ガールズちゃんねる

ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

396コメント2018/04/18(水) 23:13

  • 1. 匿名 2018/04/12(木) 00:58:49 

    ヘンリー王子婚約写真のドレスに非難囂々 | Narinari.com
    ヘンリー王子婚約写真のドレスに非難囂々 | Narinari.comwww.narinari.com

    ヘンリー王子とメーガン・マークルの婚約写真の中で、メーガンが着用しているドレスに批判が相次ぎ、カメラマン本人もショックを受けているという。


    そのカメラマン、アレクシ・ルボミルスキは、昨年12月にケンジントン宮殿のサンクンガーデンでの撮影にて、メーガンが身に着けたラルフ&ルッソデザインの透けたドレスが非難轟々であることに驚きを隠せないようだ。


    また、そのドレスは5万6000ポンド(約850万円)もするようで、この贅沢極まりないメーガンの選択も批判の的となっているようだ。

    +30

    -545

  • 2. 匿名 2018/04/12(木) 00:59:41 

    キャサリン妃だっけ?
    と比べられて大変よ〜

    +1710

    -21

  • 3. 匿名 2018/04/12(木) 00:59:56 

    高っ。

    +1304

    -11

  • 4. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:04 

    イギリス王室も大変だな。。

    +1085

    -10

  • 5. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:04 

    850万…高いけど、それなりの人達だからそんなもんなのかな~

    +1058

    -151

  • 6. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:06 

    今更…

    +230

    -15

  • 7. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:08 

    850万!

    +1015

    -9

  • 8. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:12 

    ドレスぐらいでガタガタ言うなや
    うちのプリンセスなんてプータローと結婚しようとしてるのよ

    +4408

    -47

  • 9. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:18 

    黒人との結婚許されたのすごいね

    +1252

    -100

  • 10. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:28 

    850万のドレス!?
    H&Mにありそう

    +1631

    -22

  • 11. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:28 

    これは確かに高いわね

    +829

    -8

  • 12. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:47 

    下品そうな女

    +1092

    -201

  • 13. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:50 

    このドレスの金は税金?
    だとしたら非難当たり前

    +1542

    -54

  • 14. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:51 

    560ポンド(8万5千円)くらいならまだ許されたんでは

    +1444

    -19

  • 15. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:55 

    キャサリン妃はプチプラも上手く利用しているしね…

    +1791

    -12

  • 16. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:11 

    今日はこのトピが最後か

    +213

    -17

  • 17. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:17 

    女優だからこの人の稼ぎとも考えられるよ

    +1168

    -19

  • 18. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:25 

    そら叩かれるわ

    +307

    -24

  • 19. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:27 

    外国人はこういうカジュアルな感じのシンプルドレスが好きなのかな?

    +12

    -69

  • 20. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:49 

    キャサリン妃が着てるような王室ファッションは似合わなさそうだしいいんじゃない

    +814

    -21

  • 21. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:50 

    >>16
    なんか通っぽくてかっこいい

    +378

    -69

  • 22. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:00 

    透けてちゃダメなの?

    +250

    -46

  • 23. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:15 

    何でも批判されて大変だね

    +312

    -32

  • 24. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:31 

    このデザインはアメリカ人って感じだね
    女優だから高いドレスで当たり前で感覚がマヒしてるのかも
    でもヘンリー王子がプレゼントしたモノかもだから何とも言えないわ

    +933

    -9

  • 25. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:31 

    >>21
    違うトピが最後だった
    出直してくる

    +325

    -13

  • 26. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:51 

    エマ・ワトソンと結婚するかもって思ってた

    +25

    -64

  • 27. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:55 

    お金と結婚したのかな?と思われちゃうよ

    +282

    -19

  • 28. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:33 


    850万がどこから出てるお金なのかによるんじゃないかな?

    +764

    -7

  • 29. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:49 

    >>8
    なんなら借金有りの頭やばいおばさん付きだしね(笑)

    +790

    -15

  • 30. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:53 

    確かにデザインもお値段も品がないな

    +418

    -12

  • 31. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:02 

    850万円に見えないシンプルなドレス!でもシダ?の刺繍が素敵~もしかしてシルバーの糸なのかな?

    +318

    -12

  • 32. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:14 

    この人は稼いでるでしょ
    キャサリン妃と比べないで欲しいわね

    +271

    -65

  • 33. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:15 

    850万のドレスに見えない

    +540

    -4

  • 34. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:27 

    普段からこういう派手めなファッションしてるイメージだから今更感

    +175

    -5

  • 35. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:47 

    家が買える

    +23

    -32

  • 36. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:50 

    カジュアルな服着てる写真もあるし、いつも高級なわけでもないのでは。

    +736

    -17

  • 37. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:53 

    イギリスなんて日本と同じかそれ以上にめんどくせえ事言われそう

    女王が陰湿ババアっぽいもん

    +694

    -32

  • 38. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:41 

    この女性は、何をしても一生叩かれそう。 ちょっと気の毒、、。

    +604

    -9

  • 39. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:55 

    キャサリンも初めは批判だらけだったよね。
    まぁキャサリンは結婚する頃には人気者になり経済効果やらなんやらで稼いでたが。

    +513

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:57 

    スカートめっちゃモサモサしとるな

    +276

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:44 

    賢いだけでなく庶民のキャサリン妃と有名女優(稼いでる)のメーガンさんは比較対象じゃないのでは?
    ハリー王子のプレゼントかもだし

    +439

    -11

  • 42. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:50 

    良くも悪くもザ・アメリカ美人って感じなんだよね
    ちょいセクシーでかっこいいお姉さん
    フレンドリーでさ

    個人的にはこの人のファッション好きだったから、婚約してから無理に合わせようとしてイケてなくなってるのが残念
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +546

    -23

  • 43. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:50 

    850万!世の中すごい服も売ってるもんだな〜

    +394

    -2

  • 44. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:54 

    キャサリン妃、時々ザラとか着てるしねえ。

    +662

    -6

  • 45. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:56 

    二枚目の全身の写真、カラーで見たい

    +275

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:26 

    (年間850万すらも稼げない私・・・・・・)

    +599

    -8

  • 47. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:48 

    透け感を分かりづらくする為に、敢えてモノクロにしたのかな?
    カメラマンさん、お疲れさま。

    +316

    -5

  • 48. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:55 

    透けてる範囲がちょっと広いね

    +203

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:57 

    なんか昔は 
    ウィリアム→ダイアナ似のイケメン
    ヘンリー→チャールズ似で微妙 
    だったのに
    いまはハリーの方がかっこいいかも

    +531

    -26

  • 50. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:25 

    >>37
    まあ倹約に煩いのはあるかもね。女王が決断してだいぶマシになったんだよ王室内の無駄金。

    +188

    -5

  • 51. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:41 

    イギリス王室はエリザベス女王を中心に稼いでいるよね。
    年間数十億稼いでるからそこから出してるのかな?

    +129

    -3

  • 52. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:54 

    メーガンには今までみたいに、こういうかっこいい女風のを着て欲しいけど
    王室に入るから無理なんだろうな、、
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +304

    -6

  • 53. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:50 

    >>41
    キャサリン妃は庶民でも犯罪者身内にいる分けじゃないし。それこそ比較にはならない。

    +233

    -4

  • 54. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:53 

    この服タダでもいらん
    パジャマにもならん
    なんでこんな服チョイスしたんだろう?

    せっかく綺麗な人なのに…金持のセンス私にはわからない(笑)

    +151

    -17

  • 55. 匿名 2018/04/12(木) 01:10:03 

    上半身はフィギュアスケートの衣装みたい。
    さすがにアンダーは着ているだろうけれど。

    +138

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/12(木) 01:10:29 

    >>8
    直球すぎて寝る前に吹いたわwww

    +229

    -5

  • 57. 匿名 2018/04/12(木) 01:10:36 

    >>52
    こっちの方が似合ってるし憧れるね

    +121

    -4

  • 58. 匿名 2018/04/12(木) 01:11:05 

    +29

    -4

  • 59. 匿名 2018/04/12(木) 01:11:10 

    >>41
    キャサリン妃は中流階級だけどそれなりにお金持ちだよ

    +236

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:30 

    >>53
    今は身内の犯罪者うんぬんは関係ないでしょ

    +2

    -32

  • 61. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:32 

    ドレス部分のモコモコ?ポヨポヨ?モノクロだから良く分からんけど、その部分は可愛いのにね。

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/12(木) 01:13:01 

    >>37
    表向きは歓迎しててもアメリカ英語で話しただけで他の王族に影でキツイ嫌味言われそう
    これだからアメリカ黒人はwみたいな

    +332

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/12(木) 01:13:59 

    イギリスも島国だから色々大変だよね

    +137

    -3

  • 64. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:05 

    今だに馴染まないツーショット

    +51

    -6

  • 65. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:15 

    >>8

    めっちゃ笑ったwww
    だよねーw
    他国の心配してる場合じゃないわw

    +306

    -5

  • 66. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:28 

    メーガンの昔のインタビューも出てくるけど、スレンダーな体型を活かしたキャリアウーマン的な服が多かったから、王室に合わせようと無理して失敗し続けてる感じがする

    +185

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/12(木) 01:15:24 

    >>41
    メーガンも実家は庶民でしょ
    しかも兄弟が犯罪者

    +164

    -6

  • 68. 匿名 2018/04/12(木) 01:15:31 

    >>8

    そりゃそうだw
    KKに較べたら、メーガンなんて全然まともw

    +328

    -9

  • 69. 匿名 2018/04/12(木) 01:16:29 

    >>59
    女優の稼ぎは桁が違う

    +16

    -10

  • 70. 匿名 2018/04/12(木) 01:16:43 

    >>17
    それはあり得ないw
    彼女はアメリカでも王子と婚約するまでほぼ無名だったよ。 
    なんぼ有名ドラマに出てても知名度もない人気もない、稼ぎは一人でなんとか暮らせるぐらいしかないって記事出てた。婚約して初めて名前知った人多い。
    ドラマ業界は映画業界とは違い、ハリウッド女優の枠でもないし、ドラマが2シーズン以上ヒットして自身も人気でなきゃあまり稼げない世界。 
    彼女はヘンリーと付き合いだしてから安いアパートから倍の値段のマンションに引っ越したり、ブランド買いまくり豪遊して羽振りよくなったから、このドレスもヘンリーに買って貰ったんじゃない?

    +298

    -16

  • 71. 匿名 2018/04/12(木) 01:17:02 

    今の時代は節約しなきゃ許されないのかもだけど、ダイアナ妃時代のゴージャスさも素敵で憧れたけどなあ。
    あのウエディングドレス姿はおとぎ話のお姫さまそのものだった。

    +204

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/12(木) 01:17:53 

    >>12
    あなたも下品

    +4

    -8

  • 73. 匿名 2018/04/12(木) 01:17:55 

    リースしたドレスならまだわかるけど
    イギリスだって豊かなではないだろうしねぇ
    イギリス国内のお嬢様でよかった気もします
    SUIT観てるからメーガンマークル好きだけど
    皇室に入るのはなんか違う感

    +184

    -6

  • 74. 匿名 2018/04/12(木) 01:18:44 

    >>70
    すごい詳しいね!

    +78

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/12(木) 01:19:20 

    まぁ叩かれても勝ち組だから痛くも痒くもないよね。
    女優やってたくらいだから、こんなの屁でもないよ。

    +92

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/12(木) 01:19:21 

    こういった批判て日本的なのかと思っていたけど、ヨーロッパでも同じなんだね。海外は個性個性言う印象だったけどな (笑)

    +103

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/12(木) 01:19:47 

    いいんじゃない
    当人たちが幸せなら。部外者がどうこう言う必要はない

    +22

    -6

  • 78. 匿名 2018/04/12(木) 01:20:54 

    KK母親も借りパクしているから、犯罪者みたいなもんだよな。
    例え身内に犯罪者がいても、メーガンは自分で稼いだお金があるからまだいいよ。
    KKなんてたった1万円のタクシー代もなければ、仕事もない。
    最悪過ぎて、比較にすらならない。

    +280

    -4

  • 79. 匿名 2018/04/12(木) 01:22:32 

    >>70
    それはちょっと違うと思う
    ヘンリーと付き合い出す前か、付き合いだしたくらいから出てたドラマがそれなりに有名作
    それで給料良くなっただけだと思う

    +129

    -6

  • 80. 匿名 2018/04/12(木) 01:23:59 

    >>72
    何必死になっているの?
    気持ち悪

    +5

    -6

  • 81. 匿名 2018/04/12(木) 01:25:15 

    >>77
    それ日本のプリンセスにも言えますか?

    +119

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/12(木) 01:26:31 

    イギリスも保守的な国だから、敢えて反感を買うようなドレスを選ばなくても良かったような気はする。
    オフィシャルにする写真だけでも、好評価を得られるようなドレスにするとかね。
    自らわざわざ嫌われに行かなくてもいいのに。

    +163

    -1

  • 83. 匿名 2018/04/12(木) 01:27:55 

    キャサリン妃といい英国王室もミーハーそうな妃増えたね
    日本も名家ほど皇室は敬遠してノリノリで嫁ぎに来るミーハーな妃ばっかりになりそう

    +126

    -5

  • 84. 匿名 2018/04/12(木) 01:29:39 


    ドレスいまいち

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/12(木) 01:30:37 

    >>71
    ダイアナ妃自身が超上流階級だったからなあ。

    +192

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/12(木) 01:30:57 

    ハリーはどうしてこの人が良かったんだろう。詳しい方教えてください。

    +163

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/12(木) 01:31:04 

    >>2

    キャサリン妃だっけ?って、どんだけ無知なのーwww

    +11

    -10

  • 88. 匿名 2018/04/12(木) 01:32:13 

    相場がわからない
    日本のプリンセスはいくらのドレスを着てるのかとか

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/12(木) 01:32:37 

    >>76
    海外の方がうるさいかも。
    王室が日本より身近な分。
    まあ、今は本人たちもあまり気にしなかったりするだろうけど、昔はヨーロッパ王室も外から入る人は病む人多かったんだよね。

    +94

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/12(木) 01:35:16 

    英国王族が着るドレスって既製品なの?
    日本の皇室だと作ってるけど

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/12(木) 01:35:24 

    次男坊のお気楽なところもあるよね。
    チャールズ皇太子の兄弟だって、色々とあったし。

    +130

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/12(木) 01:36:25 

    海外のウェディング事情が良く分からないけれど、婚約のドレスに黒って普通なのかな。

    +97

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/12(木) 01:37:22 

    まあ、透けたドレスはまずかったよね。

    +137

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/12(木) 01:38:35 

    >>42
    こういうファッションの方が避難浴びなかったろうね。

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2018/04/12(木) 01:38:57 

    ヘンリー王子は男前になったけれど、やはり影響を受けるのか、なんとなくアメリカ人っぽい風貌になったな。

    +105

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/12(木) 01:39:55 

    それくらいいいじゃん。
    日本なんてKKの警護のせいでもっと凄い額の税金が使われてるんだからさ。どうにかしてよ。

    +199

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/12(木) 01:40:54 

    アメリカ人は露出過多だよね
    ドラマ見てても普通の役柄の女性が普段から胸が大きく開いてて谷間が見えるような服着ててビックリする

    +135

    -3

  • 98. 匿名 2018/04/12(木) 01:40:54 

    キャサリン妃が優等生だから、余計に較べられるね。

    +117

    -5

  • 99. 匿名 2018/04/12(木) 01:43:26 

    >>8
    うまいwww

    +21

    -2

  • 100. 匿名 2018/04/12(木) 01:43:32 

    ハリウッドの痛セレブに較べたら、あちらは裸同然みたいなドレスも着るから、まだかなりマシではある。
    でもパーティードレスじゃなくて、婚約のドレスだもんな。
    ちょっとアレかも。

    +90

    -3

  • 101. 匿名 2018/04/12(木) 01:43:56 

    イギリス王室にはこういった場合に備えての服飾アドバイザーとかいないの?
    もしくはメーガンが嫌われてて誰も手を差しのべる人がいないかだね

    +113

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/12(木) 01:45:51 

    >>8
    イギリスのタブロイド紙のネタに使って欲しいくらいの名言ですね

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/12(木) 01:45:54 

    国は失業者溢れて、アスファルトは補修費ないのかされずに穴ぼこだらけの水たまりなのにね。

    +68

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/12(木) 01:47:31 

    黒人って言っても、薄めだし顔立ちも白人寄りだね。
    言われなければわからない。
    海外通ではないから見分けできない。

    +5

    -38

  • 105. 匿名 2018/04/12(木) 01:48:10 

    >>8
    返す言葉もございません

    +59

    -2

  • 106. 匿名 2018/04/12(木) 01:48:40 

    女優していて、彼女自身金持ちで、一生に一度だからいいんじゃない?
    脚長いね。

    +17

    -10

  • 107. 匿名 2018/04/12(木) 01:48:59 

    佳子さまが同じの着たら叩くだろうにおかしいねー
    てか関係ない日本人は黙ってろって言われるから擁護やめなよ恥ずかしい

    +72

    -6

  • 108. 匿名 2018/04/12(木) 01:49:01 

    >>8さんの人気に嫉妬

    語彙力養ってきやす

    +70

    -6

  • 109. 匿名 2018/04/12(木) 01:49:54 

    松ぼっくりみたいなドレスだね。

    もう少しプリンセスっぽいのを
    選んでも良かったんじゃないかな?

    +91

    -2

  • 110. 匿名 2018/04/12(木) 01:51:56 

    お兄さんは若ハゲなのに弟はフッサフサだよね

    +40

    -8

  • 111. 匿名 2018/04/12(木) 01:52:38 

    >>8

    KKを持ち出されたら、確かに他国のお妃のドレスごときにケチなんか付けられないわ。
    日本に関係ないしね。
    大学院も仕事も辞めたらしいけれど、あのアホはまだ諦めないのか。

    +199

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/12(木) 01:54:35 

    ヘンリー王子は、髪も、ヒゲも、ふっさふさだよね。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2018/04/12(木) 01:55:34 

    日本は延期して破談になりそうだから一歩リードでしょ

    イギリスはこの結婚止められなさそう

    +106

    -4

  • 114. 匿名 2018/04/12(木) 01:56:13 

    >>112
    ハゲ遺伝子は花粉症と一緒である日突然発現する

    +49

    -2

  • 115. 匿名 2018/04/12(木) 01:57:11 

    >>106
    スーツの脇役ぐらいでそんなお金持ってるかな???

    +50

    -5

  • 116. 匿名 2018/04/12(木) 02:00:38 

    そんなに高く見えないところが、、なんと言ったらよいのか、、、

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/12(木) 02:00:48 

    >>115
    横だけど
    外国って脇役でも出演料すごいイメージがある

    +11

    -12

  • 118. 匿名 2018/04/12(木) 02:01:23 

    >>101
    キャサリン妃見てるとスタイリストはいそうだけどなー
    その辺どうなってんだうね

    +45

    -2

  • 119. 匿名 2018/04/12(木) 02:01:58 

    >>12
    王室なのに
    なぜこんなにも憧れない要素が…

    +54

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/12(木) 02:03:51 

    年上女房に上手い具合に使われてる感じだね

    +57

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/12(木) 02:04:30 

    続かない気がする

    +63

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/12(木) 02:06:22 

    え?なんかブサくない?

    +55

    -5

  • 123. 匿名 2018/04/12(木) 02:06:29 

    キャサリン妃なら850万に見えたのかも

    +32

    -2

  • 124. 匿名 2018/04/12(木) 02:07:02 

    姑って次男の嫁には甘いよね

    +67

    -1

  • 125. 匿名 2018/04/12(木) 02:07:43 

    シースルーだからダメなの?ダイアナ妃は結婚前、胸を大きく開けたドレス着てて、ポロリした!とか言われてたよ

    +6

    -6

  • 126. 匿名 2018/04/12(木) 02:07:59 

    兄弟の嫁になると
    姑から差別されて嫌になるね。
    ダイアナはそんな人ではないとおもうけど。

    +1

    -17

  • 127. 匿名 2018/04/12(木) 02:08:55 

    メーガンはスーツ見てるとパサパサしてそうなお肌が気になってドラマに集中できない…

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/12(木) 02:09:32 

    こっちはしまむらでも服を買うか悩むのにこの人は850万の服か…

    +35

    -12

  • 129. 匿名 2018/04/12(木) 02:10:46 

    さすがバツイチ嫁。
    そのうち、キャサリン妃と対抗しそう。

    +88

    -3

  • 130. 匿名 2018/04/12(木) 02:11:26 

    >>52
    足の筋肉わりとついてる

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/12(木) 02:11:32 

    >>128
    さらに、しまむらの割引を待つ。

    +69

    -4

  • 132. 匿名 2018/04/12(木) 02:11:45 

    この兄弟のお嫁さんって髪や目、肌の色、体型が似てるよね?
    ダイアナ妃みたいなブロンド+ブルーアイズで色白よりは、色素が濃い系統に惹かれるのかな。
    自分には無いものだからかな。

    +119

    -1

  • 133. 匿名 2018/04/12(木) 02:13:23 

    肩の荷が軽い次男のお嫁さん。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2018/04/12(木) 02:13:45 

    ヘンリー王子が渋めのイケメンに成長したことが、ちょっと驚きだ。

    +90

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/12(木) 02:13:55 

    >>118
    キャサリンにスタイリストいないよ。何もかも自分で見つけてきて選んでるから、毎日本当に大変らしい。
    妊婦用の服も最初は買わずにいたら、お腹が目立ってみっともないって批判されて、その後きちんと妊婦服専門店に行って採寸してもらって服作ったって。
    ネットで服買ったりもしてるみたい。
    イギリスのテレビ番組でキャサリンのファッションのこと特集してて、それで見たけど。

    +127

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/12(木) 02:15:37 

    なんかデザインが虫っぽくて気持ち悪いwww

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/12(木) 02:17:44 

    >>131
    季節が変わる頃にいそいそとしまむらへ

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/12(木) 02:19:47 

    ☆〜ガル民の大好きな叩きトピ〜☆

    +2

    -6

  • 139. 匿名 2018/04/12(木) 02:20:21 

    ヘンリー王子とかたや無名だったアメリカ人女優のメーガンがどうやって出会ったんだろ?
    パーティー?

    +104

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/12(木) 02:22:16 

    叩かれようと結局は地位と金があるもんね
    はぁ…その強いメンタルかお金くれ

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/12(木) 02:23:58 

    >>71
    ダイアナ妃は元からスペンサー家という貴族の出だからさ

    +98

    -2

  • 142. 匿名 2018/04/12(木) 02:25:50 

    ヘンリー王子、もうちょっと髭を伸ばしたらアンドリュー・ネイミックっぽくなりそう
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +70

    -3

  • 143. 匿名 2018/04/12(木) 02:26:20 

    なんとなくこの人とキャサリン妃は表面上だけの付き合いになりそう…。合わなそうってか相性悪そう

    +132

    -1

  • 144. 匿名 2018/04/12(木) 02:29:28 

    >>140
    王室に入ろうと思うメンタルすごいよね

    +91

    -3

  • 145. 匿名 2018/04/12(木) 02:30:22 

    黒人なんかと
    7年以内の離婚に賭ける

    +21

    -14

  • 146. 匿名 2018/04/12(木) 02:39:58 

    日本人的な考えかも知れないけれど、たかだかドレスごときで、いちいち国民感情を煽ってバッシングされるのも面倒だから、好感を持って貰えそうなドレスにして置こうって思わないのが不思議。
    ドレス1枚でも、好感度はだいぶ変わる。
    それくらいで好感が買えるなら、大した問題では無いのだから、譲って置けば良かったのに。
    そこまで執着するほどの素敵なドレスとも云えない。
    トラブルを避けた方が賢明なのに、敢えて自分らしさを主張するところがアメリカ人って感じだね。
    これから先も王室や国民と衝突しそう。

    +177

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/12(木) 02:40:17 

    黒人なんかとって黄色人種が言ってるかと思うとウケる
    気分は白人かw

    +6

    -25

  • 148. 匿名 2018/04/12(木) 02:46:00 

    >>110
    後ろからキテるよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/12(木) 02:46:37 

    イギリス王室は自身で商売が出来るから個人資産が凄いことになってるよね。もちろん1番はエリザベス女王だけど。
    商売やら土地やらで年間数億円だっけ?正しい金額は忘れたけどちゃんと詳しい人が訂正してくれるとありがたいですが…
    日本の皇室も税金だけじゃなくて他の収入も持てればいいんだろうけど。難しいか日本じゃ。

    +98

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/12(木) 02:49:28 

    >>8
    100回ぐらいプラス押したいw

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2018/04/12(木) 02:49:59 

    借り物って事はないの?
    買えば850万って事で…

    いくらなんでも たかがドレスに850万って
    …。
    日本の芸能人でも高級ジュエリーとか
    総額ウン億円ってパーティーだの製作発表会だのワイドショーで取り上げてる…あの類では?

    +13

    -7

  • 152. 匿名 2018/04/12(木) 02:52:14 

    ヘンリーは王子様だから、国民から何らかの意見を受けるのは必須。
    今はラブラブでも、ちょっとした事がバッシングの対象になって、2人の破綻の原因にもなりかねないのに、メーガンってメンタル強いわ。
    でも、その気の強さは英国王室向きではないかも知れない。
    結婚生活が続くかは微妙な感じだね。

    +93

    -3

  • 153. 匿名 2018/04/12(木) 02:54:01 

    離婚しそうw

    +48

    -3

  • 154. 匿名 2018/04/12(木) 02:55:21 

    850万で買ったのか撮影用にスポンサーがドレスの宣伝を兼ねた
    レンタルのドレスだったのか?それでまた違ってくるよね
    イギリスは日本以上にゴシップ誌やゴシップ新聞が多くて
    王室だろうとガンガン書いちゃうからね
    結婚前からこうだから結婚後も、あること無いこと書かれて大変だと思う
    ダイアナさんもそうだったしね
    かなりの覚悟が必要だと思う。まぁ本人が一番分かってると思うけど

    +51

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/12(木) 02:56:45 

    ヘンリー王子は後頭部から薄くなってきてる。

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/12(木) 02:57:28 

    お父さんハゲだもんね

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/12(木) 02:58:04 

    あ、お兄ちゃんもヤバいね

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/12(木) 02:59:04 

    ドレスは素敵だと思う。
    けど昼間の婚約披露に着るドレスではないな。
    王子は普通のスーツだし、メーガンもワンピースかドレッシィなスーツにしとけば良かったのに。
    TPO無視は一番嫌がられそう...

    +121

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/12(木) 03:02:08 

    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +114

    -2

  • 160. 匿名 2018/04/12(木) 03:03:28 

    キャサリン妃の実家の方がだいぶ格上だよ〜

    この人、身内に犯罪者いるわ、借金あるわでKKと同じじゃん。
    ヘンリー早く目醒めろ〜!

    +139

    -7

  • 161. 匿名 2018/04/12(木) 03:06:40 

    後頭部から来ることもあるのか。
    写真では中々後頭部が写らないから、全く気付かなかった。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2018/04/12(木) 03:06:45 

    なんでそんなに高いのかが1番気になる

    +54

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/12(木) 03:08:18 

    自分が着たいドレスは、ヘンリー王子と一緒に居る時に着て、プライベートショットで残して置けば良かったのに。

    +99

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/12(木) 03:09:50 

    スカート部分に手が込んでいるから、値が張るんじゃない?
    それとブランドネーム。

    +4

    -4

  • 165. 匿名 2018/04/12(木) 03:09:53 

    ヘンリー王子、母親の事故死から精神を患ったことをカミングアウトしてて、そのあと婚約で、一気に前向きに明るくなったイメージ 穏やかに暮らせるといいね

    嫁はドレスの値段はすごいけど、ブランド広報からのレンタルってこともあるんじゃないかしら

    +82

    -2

  • 166. 匿名 2018/04/12(木) 03:10:59 

    次男イケメンになったな…

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/12(木) 03:11:31 

    この人嫌い。

    まさにアメリカンドリームだねー
    離婚しても、王室の暴露本とか出して稼ぎそう〜

    +106

    -12

  • 168. 匿名 2018/04/12(木) 03:12:42 

    イギリス王室って、厳しいのか、緩いのか、良く分からないや。
    いつの間にかちゃっかりカミラが居たりするしな。

    +137

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/12(木) 03:13:08 

    イギリス王室といえばチャールズとカミラっていう一番嫌いなのがいるから、少々ゴシップありの人でも霞んでしまうわ

    カミラチャールズ無理無理無理

    +162

    -3

  • 170. 匿名 2018/04/12(木) 03:14:03 

    >>159
    光一のこれ大好きww

    +53

    -4

  • 171. 匿名 2018/04/12(木) 03:25:35 

    >>8
    吹いたwww
    笑いをありがとうw

    +10

    -4

  • 172. 匿名 2018/04/12(木) 03:26:24 

    >>86
    誰も結婚してくれないからだよ。メーガンがグイグイ来たから。
    メーガンだってハリーを好きになったのではなく王子が好きなんだよ。王室に入りたいミーハー。

    +121

    -9

  • 173. 匿名 2018/04/12(木) 03:26:39 

    メーガンさんって離婚歴あるのか。
    知らなかった。

    +46

    -3

  • 174. 匿名 2018/04/12(木) 03:28:15 

    >>172

    ハリー王子カッコいいからモテそうなのに。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/12(木) 03:35:16 

    日本は今KKという世界的な赤っ恥問題を抱えているから、他国の王室事情をとやかく言えん。
    日本人が世界に胸を張れるよう、早くアレを何とかしてくれないか。

    +150

    -3

  • 176. 匿名 2018/04/12(木) 03:41:55 

    >>142
    本人かと思った
    判別出来る人達凄いなぁ〜
    外人ってみんな似たような顔に見えちゃう

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/12(木) 03:44:16 

    >>175
    よその国は気にもしてない気がするんだけど、KKは世界的ニュースなの?
    結婚したら眞子さま一般人でしょ。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/12(木) 03:56:11 

    ダイアナ妃の息子達には幸せになって欲しいけど
    正直、他所の国の事はどうでも良いや
    KK出現で他国のモメ事が小さく感じてる

    +82

    -2

  • 179. 匿名 2018/04/12(木) 03:57:44 

    >>174
    ハリー王子はダイアナの死後のほとんどを『感情がないままに生きてきた』って告白してるから、多分落ち着いて真剣交際した相手ってほとんどいなさそう
    パーティーであってワンナイトとか、相手が売名目的のモデルか女優とか、刹那的な関係ぽいのはあったとしても

    +59

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/12(木) 04:02:29 

    >>41有名女優?一つのドラマだけしかみんな知らないと思うよ。全然有名女優でもなければ美人でもない。おまけに愛犬を捨てる酷い女です。

    +34

    -3

  • 181. 匿名 2018/04/12(木) 04:05:23 

    犬を捨てた薄情おんな!しかもバツイチ…ブス…。ヘンリー王子に惹かれたって言うより王室に惹かれた感じ。苦手だわこの女性

    +96

    -5

  • 182. 匿名 2018/04/12(木) 04:07:57 

    連れていったほうの犬が足2本骨折したって何したんだろ?

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/12(木) 04:27:29 

    >>139
    共通の知り合いにブラインドデートセッティングしてもらったんだって。
    メーガンは王室に詳しくなかったとか言ってるけど絶対王子狙いでガツガツ計画したと思う。

    +119

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/12(木) 04:39:55 

    >>176
    アンドリュー・ネイミックは日本でプレーしてるバスケットボール選手なんだよー!愛称はドリュー
    2016年の7月に来日して栃木ブレックス、アルバルク東京っていうチームを経て、ブレックスのBリーグ初代チャンピオンの立役者ジェフ・ギブスがアキレス腱断裂から復活するまでまたブレックスに戻って去年の9月から今年の1月まで在籍してました
    退団した後もブレックスの試合を観戦して盛り上げてたりしてとてもいい人なのです!また7月から日本のチームでプレーをする予定だそうです
    クリスマスの時期にサンタクロースの帽子被ってたりしてたからヘンリー王子ももう少しひげもじゃにしてサンタクロースの帽子被ってほしい(笑)

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/12(木) 04:58:30 

    >>36膝部分だけ見ても脚がスラッと細いの分かるって凄いな...

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/12(木) 04:59:00 

    愛犬棄てて、男に走ったんだよね。
    博愛のない、ただの輩だよ。

    +83

    -2

  • 187. 匿名 2018/04/12(木) 05:23:39 

    確かに高いけどこの人SUITSっていうアメリカでシーズン9くらいまでいってる人気ドラマのヒロインずっとやってるから
    お嫁さんのほうもすごい金持ちだよね?

    +8

    -17

  • 188. 匿名 2018/04/12(木) 05:25:34 

    SUITSはこのヒロインが好きじゃなくてシーズン4でみなくなっちゃったんだよね
    女優の人柄がじゃなくて役の性格がヘタレ彼氏とちょっと小うるさいヒロインだから気が強い役で苦手だった

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/12(木) 05:30:46 

    もう顔に出てるじゃんね
    ミーハーな感じが

    +62

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/12(木) 05:54:37 

    >>13
    イギリス王室は自分達の資産で生活してるよ。
    エリザベス女王は大地主だし、チャールズ皇太子は食品販売してるし。

    +76

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/12(木) 06:14:54 

    何か既に尻に敷かれてそうだね
    とても下品な感じがとてもするけど笑
    イギリス王室も大変だねこれは

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/12(木) 06:17:51 

    イギリス王室は日本の皇族みたいに税金では生活してない
    王室のお金で生活してる
    日本もそうしたらいいのに

    +140

    -2

  • 193. 匿名 2018/04/12(木) 06:24:06 

    この二人は自分達の我を通して満足だろうけど英国王室の血に黒人の血が混じるんだよ?
    人種差別じゃないけど、伝統というかそういうのを無視しちゃいけないと思う。
    貴族達はプライド高いから表向きは賛成でも本音は違うと思う。
    この女性は身を引けばよかったのに。コムロみたいだわ。

    +97

    -19

  • 194. 匿名 2018/04/12(木) 06:37:21 

    何でも最初が肝心よ
    この人人気は出ないかも

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/12(木) 06:42:01 

    これ、買い取り?撮影用のレンタル、宣伝でしょ。いわゆる叶姉妹方式でしょ、きっと。
    とにかく、公務に励んで、国民から慕われれば、いいんじゃない!?

    スキーや買い物には一生懸命、ご精養にご精養。訪問する国はえり好み~=3。どっかの国のプリンセスよりは、マシだと思うわ

    +15

    -2

  • 196. 匿名 2018/04/12(木) 06:43:51 

    小国だけどお金持ちのリヒテンシュタインの王子の妃はバリバリの黒人だよ。12歳年上のパナマ人
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +78

    -8

  • 197. 匿名 2018/04/12(木) 06:44:49 

    >>8プータローwww

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/12(木) 06:44:53 

    ブランドからのプレゼントじゃないの?
    良い宣伝になるから

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2018/04/12(木) 06:45:23 

    子どももいるよ。黒人の色が強いけどハーフ
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +70

    -6

  • 200. 匿名 2018/04/12(木) 06:49:13 

    >>36
    足が凄く細いね
    私の腕くらいだと思う…

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/12(木) 06:51:34 

    ヘンリーは、グレシダボナスみたいなブロンドヘアーが好きなのかと思ってた。チェルシーさんもそうだったし。
    意外だわ。

    +35

    -2

  • 202. 匿名 2018/04/12(木) 06:54:01 

    >>20王室にはあわない女性って事ですね。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/12(木) 06:54:33 

    ヘンリーって誰に似てるの?
    兄貴はチャールズにも似てるし、ダイアなにも似てるけど

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/12(木) 06:59:12 

    ダイアナも素行云々でかなり叩かれたけど、子供たちにはいいお母さんだったみたいだからね
    幼稚園の先生もやってたから、子供好きだったんだろうな
    そんなお母さんがいきなり事故であんなことになったら、そりゃ病むよね

    +60

    -3

  • 205. 匿名 2018/04/12(木) 06:59:32 

    もと彼女のジンバブエの大富豪の娘チェルシー・デービスさんは、ヘンリーと7年も付き合ったけど王室の重圧に耐えられないと別れた。
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +95

    -1

  • 206. 匿名 2018/04/12(木) 07:01:06 

    ヘンリーってチャールズにそっくりじゃん。
    DNA検査でも証明されてるよ。

    +50

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/12(木) 07:03:56 

    ヘンリーはチャールズとカミラを困られたいから
    黒人の王妃連れてきただけ。
    そんなに好きではないでしょ?
    メーガンが適応障害で引きこもってアメリカに帰りそう。

    +12

    -12

  • 208. 匿名 2018/04/12(木) 07:09:36 

    イギリス上流階級におけるいじめもえげつないので有名だけど、メーガンもこんな婆さま方を煽るようなことしなきゃいいのに

    +96

    -3

  • 209. 匿名 2018/04/12(木) 07:11:05 

    イギリスは、階級社会で買い物するデパートまで決まってるから、労働者階級のメーガンはきついだろうな。
    カミラもああ見えて上流出身だしね。
    イギリス人はプライドの塊で差別化することでプライドを保っている。

    +106

    -5

  • 210. 匿名 2018/04/12(木) 07:13:02 

    マミーと最も違うタイプ

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2018/04/12(木) 07:13:31 

    センス疑う

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2018/04/12(木) 07:15:40 

    透けてるから下品とかって叩かれてるのかと思ったら高すぎるのか
    葉っぱの装飾みたいなやつ本物の宝石なのかな

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/12(木) 07:16:32 

    服が安っぽく見える人と高く見える人っているからね、この方は安く見えるタイプかも

    +79

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/12(木) 07:24:57 

    メ―ガンがピッパにそっくりだという事の方が問題だと思う

    +0

    -18

  • 215. 匿名 2018/04/12(木) 07:25:27 

    性根が余り良くない気がして
    嫌いだわ
    老犬…思い出すと涙出る

    +40

    -3

  • 216. 匿名 2018/04/12(木) 07:29:28 

    ヘンリーの過去の荒れていた時期に比べて、今は穏やかでとても幸せそう。
    そこが1番大切だと思うなー

    +28

    -4

  • 217. 匿名 2018/04/12(木) 07:32:34 

    >>214
    どこがそっくり?
    似てないと思うけど
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +41

    -12

  • 218. 匿名 2018/04/12(木) 07:33:01 

    まだ婚約だし、自分で稼いだお金で買ったなら別に良いんじゃ無いの?
    800万は高いけど、王室に釣り合うよう頑張ったんだろうに。
    二人とも幸せそうな良い写真じゃない。
    好きな人と結婚するのが一番よね。
    奥さんになる人は色々大変だとは思うけど、周りの方々も暖かく見守りながら少しづつ指導していけば良いんでない?

    +35

    -9

  • 219. 匿名 2018/04/12(木) 07:49:02 

    ドレスよりベタベタが気持ち悪くて
    下品❗

    +56

    -1

  • 220. 匿名 2018/04/12(木) 07:52:16 

    >>217
    そっくりだよ
    イギリスでも言われてる

    +30

    -10

  • 221. 匿名 2018/04/12(木) 07:53:04 

    透けてるのが批判されてるかと思いきや金額かい
    自分で稼いでる女性なんだから別にいいじゃない
    庶民が王族の慶事に口を出すな

    +3

    -10

  • 222. 匿名 2018/04/12(木) 07:53:35 

    イギリス王室に税金が投入されてるかどうかわからないけど、ドレスのために新たに予算を付けたんじゃなければ構わないと思う。範囲内でやりくりしてるかも。王室の個人的財産も相当なものらしいし。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2018/04/12(木) 08:03:14 

    >>8
    笑ったwww
    人種やドレスなんて、プータローに比べたら大したことないわな!

    +85

    -3

  • 224. 匿名 2018/04/12(木) 08:13:51 

    キャサリン妃が庶民的なブランド
    着てるから850万は高いね。

    +31

    -1

  • 225. 匿名 2018/04/12(木) 08:16:50 

    この人イギリスで嫌われてるのかな。
    歓迎されていない感じがする。

    +36

    -1

  • 226. 匿名 2018/04/12(木) 08:32:37 

    黒人だとかバツイチよりも親兄弟が前科者、自己破産者、日本でいう生活保護者ってところが一番ヤバいでしょ
    本人が女優ってだけでKKとあんま変わらない
    まだ黒人でもインテリな層だったら反応もちょっと変わってたんじゃないの
    しかも皇籍抜ける日本と違って王室に入るわけだからそりゃイギリス国民も嫌でしょ

    +130

    -2

  • 227. 匿名 2018/04/12(木) 08:34:24 

    この次男は色々残念だよねぇ~趣味が悪い

    お兄さんと同じようにしろとは言わないけど
    別の気品の良さを身に付けられなかったんだろうかと
    いつも思う

    +62

    -3

  • 228. 匿名 2018/04/12(木) 08:35:49 

    イギリス王族の方々は税金暮らしじゃないんだし、ドレスの値段はどうでもいい

    +23

    -1

  • 229. 匿名 2018/04/12(木) 08:36:30 

    結婚前だけじゃん。
    お金自由に使えるの!
    贅沢してもいいんじゃない?
    ちなみに私は婚約時に、
    セリーヌのバッグを
    最後の贅沢だと思って買いました!

    +7

    -11

  • 230. 匿名 2018/04/12(木) 08:50:13 

    >>193
    それ立派な人種差別だよ

    +10

    -11

  • 231. 匿名 2018/04/12(木) 08:54:18 

    >>229
    ロイヤルファミリーに入るんだからそこは色々気を使わないといけないでしょ

    +23

    -2

  • 232. 匿名 2018/04/12(木) 08:58:42 

    高いけど、ホテルで借りたレンタルのウエディングドレスも50万くらいしたよ。買ったら一体いくらなんだろうと思った…850万はしないだろうけど何百万だよね。王室の人だものそんなものでは?
    逆に120万ですとか言われたら、安!ってなりそう

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/12(木) 09:00:10 

    何やったって何かしら言われそう。それなら自分の好きなドレスを着ればいいんじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/12(木) 09:00:45 

    日に日にDQNカップルに見えてくる。
    ポンポン子供産みそう。
    犬捨てれるメンタルあるからイジメられても平気そう。

    +63

    -3

  • 235. 匿名 2018/04/12(木) 09:02:09 

    高すぎる。税金でしょ?

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2018/04/12(木) 09:08:02 

    >>118
    キャサリン妃にスタイリストいないはずだよ
    たしかバイヤーやってたし

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/12(木) 09:16:01 

    本当の金持ちは質素が好き~成金は馬鹿みたいに金使う~が大好きながるちゃん民なのに意外と擁護多くてびっくり

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2018/04/12(木) 09:17:35 

    私がバツイチ年上黒人だったら王子や王室に申し訳なくて付き合えないけどね

    +41

    -6

  • 239. 匿名 2018/04/12(木) 09:22:01 

    >>238
    イギリス版KK

    +44

    -1

  • 240. 匿名 2018/04/12(木) 09:22:04 

    メーガンの足が本当に細くて長くて綺麗だなぁってスーツの時から思ってた

    +16

    -2

  • 241. 匿名 2018/04/12(木) 09:22:12 

    黒の透けてるレースの服見たら松尾伴内を思い出すわ。
    男女兼用でございます・・

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2018/04/12(木) 09:24:31 

    >>70
    スーツでヒロインやってるじゃん
    あのドラマはシーズンいくつだと思ってるの?

    +6

    -5

  • 243. 匿名 2018/04/12(木) 09:30:37 

    値段どうでもいいけどデザインが下品

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/12(木) 09:31:45 

    >>2

    キャサリン妃だって充分に庶民!
    この時代、どこの国の妃も庶民ばっかりで大変だわ
    バツイチ子持ち、麻薬ジャンキー、いろいろ

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2018/04/12(木) 09:31:47 

    父親がカミラと再婚してるんだから、それぐらいの事許してやってほしいわ

    +46

    -2

  • 246. 匿名 2018/04/12(木) 09:33:20 

    まぁ王室は税金で暮らしてないしいいんじゃないの?
    イギリスの土地はすべて女王のもので国民は借りている立場だし。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/12(木) 09:33:50 

    >>70

    そりゃそうでしょ
    人気とはいえテレビドラマの女優じゃ
    850万のドレスは買えないでしょ
    そのうち離婚じゃないかな

    +6

    -4

  • 248. 匿名 2018/04/12(木) 09:37:52 

    >>155

    遺伝だから仕方ない

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/12(木) 09:40:37 

    >>229
    おめーの話なんかどうでもいいわ。同列に語るな

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2018/04/12(木) 09:41:52 

    高いドレスでキレイかもしれないけど
    品がない

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:22 

    人種云々はどうでもいいけど
    昔と顔が違うって言われてるのはまずいよね
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +75

    -3

  • 252. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:25 

    >>70
    アメリカの女優としてはお金がないとしても、本人の自己資本5億円くらいはあるよね?自分の稼ぎで買ったのが有り得ないって鼻で笑われるほど貧乏ではないと思うけど。

    +4

    -12

  • 253. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:36 

    王室の人と結婚するのに
    鎖骨前後より下の胴体が透けてるのは
    ちょっと突っつかれるかもね
    膝下くらいならいいけど

    +35

    -0

  • 254. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:13 

    >>202
    相応しい人間かどうかって、服装が似合うことが基準じゃないと思う

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:31 

    英国王室を維持するたの税金は無駄使いで火の車らしいけど英国の王族のメンバーって土地や株式の収入があるみたいなので個人の懐はガッポリらしいわよ。エリザベス女王は土地の収入がすごいからウハウハみたいよ。ウィリアム王子・ヘンリー王子も10代の時点で個人資産が数億円あると昔、雑誌で読んだし現在も資産が増えづてるだろうから850万円のドレスはヘンリー王子の自腹なはず。そう思いたい。

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/12(木) 10:00:51 

    なんかメーガンさんには犬を見捨てた人ってイメージが強すぎてあんまり好意的には見れない

    +73

    -1

  • 257. 匿名 2018/04/12(木) 10:09:15 

    >>251
    メイクと加齢で顔の肉が落ちただけみたいに見えるけど。
    若い頃から顔が変わらない人の方が少なくない?

    +5

    -5

  • 258. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:08 

    >>83
    紀子さまみたいなプロ彼女系?

    +7

    -16

  • 259. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:48 

    >>238
    そういう上っ面を優先した事でダイアナの悲劇は起きたんだから、せめて彼女の息子二人は好きな人と結婚させてあげたいわ。
    英国王室は愛に生きるタイプの人は昔から多いしね。
    エリザベス女王の叔父(当時の国王)も王座より愛する人との結婚を選んだ。

    +6

    -9

  • 260. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:04 

    >>44
    カジュアルすぎるのが理由でエリザベス女王はウエッジソールの靴が大嫌いらしい。エリザベス女王が良い顔をしないのでキャサリン妃は画像のような靴を履かなくなったみたいよ。王室に嫁いだら大変ね。たぶんメーガンは女王からも国民からも、あれくこれ言われ続けると思う。

    +54

    -2

  • 261. 匿名 2018/04/12(木) 10:19:54 

    コメントが面白い。皆さん一体どんな人達なんだろう。顔とか見てみたい!

    +2

    -4

  • 262. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:41 

    これってメーカーが宣伝の為に貸し出した可能性って無いのかな?
    キャサリン妃が着てる服はいつもあっという間にsold outするっていうし、服飾ブランドがこんな美味しい機会に指を咥えて見てるとは思えないんだけどな。
    表沙汰になったらイメージダウンだから、公表はしないだろうけど。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2018/04/12(木) 10:24:50 

    >>260
    ヒールより足に負担がかからないからいいと思うのですが
    女王陛下に置かれては一度ご自分でもお試しになっていただきたい

    +28

    -3

  • 264. 匿名 2018/04/12(木) 10:31:23 

    >>62
    イギリスは階級差別があるし発音やアクセントが原因で差別に合うことがしばしば。そしてアメリカ英語が大嫌いな国民が多い。王室メンバーに相応しい女性になるためにメーガンは王室メンバーが使用するイギリス英語の発音やアクセントを一から覚える事になると思う。

    +47

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/12(木) 10:46:33 

    連続ドラマのsuitでしか、彼女を見たこと無い。後は、出てても、ちょい役だよね。ドレスを自分で買うのは無理でしょ。買って貰ったか、ブランド側からのプレゼントかどちらかでしょ。そんな収入無いって!

    +39

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/12(木) 10:50:47 

    >>110
    ヘンリー王子もハゲてるわよ。ウィリアム王子のように前からくるハゲじゃないから目立たないだけで後頭部からくるタイプのハゲ。

    +15

    -1

  • 267. 匿名 2018/04/12(木) 10:51:15 

    イギリス皇室のスキャンダルネタで金稼いだのに、未だに皇室からお金貰ってる人いなかったっけ?
    そんな感じで贅沢したくて皇室へ?と思われかねない値段だね。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/12(木) 10:58:03 

    >>203
    お祖父さんのエジンバラ公に一番似てる気がする。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/12(木) 11:02:00 

    ちょいちょいイギリス皇室って書いてるコメントあるけど、イギリスは王室ですよ。
    世界中で皇室があるのは日本だけ。
    今上天皇陛下は世界で唯一の皇帝なんです。
    それぐらい貴重な皇室が蝕まれている現実が辛過ぎる…。

    +92

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/12(木) 11:12:43 

    ヘンリー王子が良いならいいじゃない、と思う。
    注目される立場の人は大変だね。

    +4

    -4

  • 271. 匿名 2018/04/12(木) 11:31:38 

    >>217
    私も似てると思わない。
    色(地黒と日焼けの違いはあるけど)と力入りすぎの作り笑顔は共通点かなと思うけど。
    あと、たいして美人でもないのに勘違いしてるところも。

    +32

    -0

  • 272. 匿名 2018/04/12(木) 11:42:56 

    もう、みんなひどいわ
    なんか本当にみっともない
    よくもまあ
    よく知りもしない人の悪口を
    こんなにもスラスラと書けるね
    気持ち悪いよ

    +11

    -9

  • 273. 匿名 2018/04/12(木) 11:44:01 

    このクラスならウェディングドレスに850万だったら、まぁ納得する
    婚約発表のドレスが850万…バカなの?しかも下品だし

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2018/04/12(木) 11:55:57 

    ビートルズやベッカムでさえ労働者階級の出身て
    コンプレックスあったんだよ。
    女王からサーの称号貰った。
    メーガンは整形して鼻ぺちゃ直して髪の毛縮毛矯正して色素の薄くなる薬(リアーナ飲んでる)
    白人に近付こうとしてる。

    +31

    -2

  • 275. 匿名 2018/04/12(木) 11:59:33 

    >>13
    イギリス王室は自前の資産運用でお金持ちですよ~。
    ミーガン自信お金持ってるんじゃないかな。

    日本は戦後、皇室に資産を持たせ無いようにしたのかな?あまり持ってないよね。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/12(木) 12:00:25 

    ダイアナ妃もキャサリン妃も
    ドレスというよりは清楚なセットアップとワンピースだったのに

    +67

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/12(木) 12:04:50 

    >>251

    え…目のラインも角度も鼻も、ほぼ同じやん。

    えげつないほどアイメイクが濃くなっただけやん。

    それこそ左の画像に誰かメイクアプリでメイクすれば右の画像になると思うよ。

    +13

    -12

  • 278. 匿名 2018/04/12(木) 12:13:36 

    >>274
    しかし、もし彼女が鼻をいじらず髪も自前の縮れ毛のままだったら
    王室には入れなかったでしょうね
    黒人がありのままの姿で白人の上流社会に入ろうとするのは難しいのだと思う
    それにハーフだから、黒人の中では「白人的な」容姿だしねもともと

    +23

    -2

  • 279. 匿名 2018/04/12(木) 12:18:30 

    お母さんが黒人で小さいときは、ナニーと
    間違えられてたらしいよ。
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/12(木) 12:23:15 

    異母兄と姉に裕福な妹(メーガン)が妬ましくて
    暴露本出したよね。
    マライアやマドンナもされてた。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2018/04/12(木) 12:25:51 

    >>265
    アメリカの人気ドラマでシーズン6まで出るならお金ないわけないよ(笑)
    日本とは桁も違うし。
    これから先もあるかどうかはわからないけど、少なくても今850万のドレス買うくらいの収入あはる。

    +13

    -3

  • 282. 匿名 2018/04/12(木) 12:26:15 

    先月にイングランド国教会の線礼式受けて
    王族の仲間入り

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2018/04/12(木) 12:27:38 

    お母さんには似てないね。
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +45

    -2

  • 284. 匿名 2018/04/12(木) 12:32:20 

    アジア人って黒人より下のランクだよ。
    理由は、容姿がイケてないからだって

    +22

    -5

  • 285. 匿名 2018/04/12(木) 12:34:43 

    お母さんがメンタル弱かったから
    メンタル強者っぽいお嫁さん貰う王子達。

    その気持ち分かるわ

    +44

    -2

  • 286. 匿名 2018/04/12(木) 12:37:27 

    ドレス素敵とだと思う。
    スタイルのメーガンに似合う。

    +3

    -5

  • 287. 匿名 2018/04/12(木) 12:58:54 

    何にせよ今は国全体から嫌われちゃってるのは事実。ガル民がやんや言ってもどうにもならないよね。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/12(木) 13:02:16 

    85万ぐらいなら、十分な高級感で良かったんじゃないかな

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/12(木) 13:15:20 

    庶民のキャサリン妃と稼いでるメーガンさんて言うけど、キャサリン妃の家は中流階級だけど、めちゃくちゃ金持ちのお嬢様だからね。メーガンさんなんてそこまで有名じゃないし、ハリウッド女優並みの稼ぎはないでしょ。テレビドラマ専用女優。キャサリン妃と比べないでほしい

    +30

    -1

  • 290. 匿名 2018/04/12(木) 13:19:10 

    >>279どう見ても親子!二人とも黒人じゃん。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/12(木) 13:23:13 

    >>290
    同じ黒人だから親子でしょってすごいね

    +10

    -7

  • 292. 匿名 2018/04/12(木) 13:23:25 

    兄が結婚して子供ができると弟の結婚願望強くなったりすりよね。
    ヘンリー王子はそこにつけこまれたんだと思う。
    元カノのチェルシーとクレシダと比べたらタイプじゃないでしょどう考えても。
    ピッパは兄の結婚の影響だろうし。
    今は夢の中だけどそのうち目が覚めて王室に憧れてるだけの黒人のおばさんと結婚したことを後悔すると思う。

    +29

    -2

  • 293. 匿名 2018/04/12(木) 13:24:40 

    そんなにするの?ぼったくられてんじゃない?

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2018/04/12(木) 13:28:09 

    >>270
    イギリス人が文句つけてるんでしょ?だったらやっぱり王子だけの事ではないのでは?

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/12(木) 13:32:05 

    そんなアホみたいな値段のドレス着てるなら捨てた犬の飼育費用払ったんだろうな?

    +26

    -1

  • 296. 匿名 2018/04/12(木) 13:33:48 

    綺麗に似合ってるしいいじゃん。
    どこの国でも、外野がうるさい。

    +6

    -8

  • 297. 匿名 2018/04/12(木) 13:35:30 

    お父様と同じで女の趣味がワル~
    こんな下品で勘違いしてる女性だから増々キャサリン妃と比べられそう。
    キャサリン妃の引き立て役になる予感。

    +26

    -1

  • 298. 匿名 2018/04/12(木) 13:43:19 

    >>65
    眞子様か!65さんのおうちのお嬢さんかと思った
    どっちにしても大変なことだ

    確かにドレス位!のレベルの話だよね

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/12(木) 13:43:48 

    高すぎるよ!
    どうしたらこんな値段になるの?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/12(木) 13:44:36 

    間違えた>>8さんのおうちの話かと思った、だった

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/12(木) 13:45:36 

    メーガン身長171センチでも小柄に見えるって、ヘンリー大きいね。

    +17

    -2

  • 302. 匿名 2018/04/12(木) 13:46:49 

    このドレスを批判しようと思わないけど、アレ?
    これなんだ、、みたいな感じはあった。前にも
    書いてる人いたけど、夜会って感じがする。かといって
    前衛的でもなく。透けててもいいんだけど、胸
    どうなってるんだろう、、みたいなドレスを婚約発表
    で着なくてもいいいような、、。

    +41

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/12(木) 13:47:41 

    メーガン母って結婚式来るよね。
    ドレッドヘアーに鼻ピアスで

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2018/04/12(木) 14:00:32 

    キャサリン妃美人だからねー
    たとえ安物着ても様になる。

    +33

    -2

  • 305. 匿名 2018/04/12(木) 14:05:05 

    メイクが下品なんだよ。
    化粧落とさないで寝たみたいな汚さ。

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:10 

    >>141
    ダイアナさんってお辞儀?の仕方がとても綺麗よね。やっぱ貴族出身だから幼少期から教育されてたんだよね、きっと。
    眞子様も清子様もとっても綺麗だった。

    キャサリン妃は浅いって言われてたね。メーガンさんはどんな感じなんだろう。
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +43

    -3

  • 307. 匿名 2018/04/12(木) 14:26:54 

    >>276
    そういや、このキャサリン妃のワンピは5~6万のものだったよね。
    日本でも紹介されて、キャサリン妃効果でバカ売れした記憶。
    メーガンもバーバリーとかポールスミスとか
    イギリスのブランドのワンピなら文句言われなかったろうに…

    +41

    -2

  • 308. 匿名 2018/04/12(木) 14:35:03 

    メーガンさん、いっつも王子にしがみついてるのが
    気になってしょうがない。
    必ず腕にガシっとしがみついてるよね?
    手をつなぐくらいならまだしも、下品すぎない?

    +46

    -1

  • 309. 匿名 2018/04/12(木) 14:53:40 

    公開処刑。
    小顔長身のキャサリン妃って圧倒的に美しいわ
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +41

    -6

  • 310. 匿名 2018/04/12(木) 15:03:09 

    850万円は高いと思ったけど
    考えてみれば雅子様や紀子様が納采の儀(結納)で着た振袖一式だって数百万はしたはず。
    このドレス、上品ではないけどメーガンさんに似合っているよ。いかにもアメリカの女優って感じ
    もしもメーガンさんがこの時にロイヤルブルーのお嬢様ワンピースを着てたら、それはそれで「あざとい」だの「キャサリン妃をライバル視!?」なんてたたかれそう

    +33

    -4

  • 311. 匿名 2018/04/12(木) 15:03:12 

    >>186
    あー。こういった女なんだね。
    最低で下品な女!やっぱり人相出るよね。

    +12

    -3

  • 312. 匿名 2018/04/12(木) 15:35:30 

    んー。でもこの方、人道活動家みたい。アルゼンチンの大使館でインターン経験もあり最初は政治家をめざしてたとか。
    人種はオバマさんと同じく白人と黒人のハーフだって。
    「ダイアナ2.0」目指すメーガン・マークルさんとヘンリー王子が結婚式に込めた心温まるメッセージ(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「ダイアナ2.0」目指すメーガン・マークルさんとヘンリー王子が結婚式に込めた心温まるメッセージ(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ヘンリー英王子と米女優メーガン・マークルさんの結婚式でウィンザー城に招かれた市民1,200人の中には昨年5月のマンチェスター自爆テロで負傷したアメリア・トンプソンちゃん(12)も含まれていました。

    +8

    -5

  • 313. 匿名 2018/04/12(木) 15:58:16 

    まぁでもドラマで見るとなかなか綺麗な女優さんだよ
    どうせヘンリーは王位は継げないし好きにさせてやれ

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2018/04/12(木) 16:08:59 

    >>70
    ???
    メーガン、シーズン6まで続いてるアメリカで大人気の弁護士ドラマ
    SUITSの主要キャラだよ

    他に何もたいしたもの出てなくても、
    SUITSのブレイクだけで充分稼いだと思うよ
    アメリカの人気ドラマのギャラ、日本と比べ物にならないから

    +25

    -6

  • 315. 匿名 2018/04/12(木) 16:10:44 

    相対的にキャサリン妃の印象が上がるからいいんでないの?

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2018/04/12(木) 16:11:54 

    がるちゃんって人種差別者多いよね

    +8

    -12

  • 317. 匿名 2018/04/12(木) 16:14:55 

    >>70

    全部推測でしょ
    ただのメーガンアンチじゃん

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2018/04/12(木) 16:18:53 

    メーガンが犬を捨てたって書いてる人いるけど、あれってかなり年老いた犬でアメリカからイギリスまでの移動に耐えられないからアメリカの親友に飼ってもらうことにしたとかじゃなかった?

    無理に移動させて死ねとでも?

    別に捨てたわけじゃないのにメーガン憎しの感情が事実を捻じ曲げてるよ
    こうやって嘘の情報が広がってくんだなあ〜

    +11

    -8

  • 319. 匿名 2018/04/12(木) 16:22:19 

    透け間が下品に見えてしまってなるほどと思ったら金額で非難なのね

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2018/04/12(木) 16:23:00 

    はっぴゃくごじゅうまん??!!
    キラキラしてるの ぜんぶダイヤかな?

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2018/04/12(木) 16:25:55 

    ヘンリー王子が明るくいられて幸せならいいじゃないの、母親が亡くなって行動が自暴自棄ぽかったから、それを考えると彼女に救われたのかもね

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2018/04/12(木) 16:27:01 

    >>283
    鼻は整形かな?

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/12(木) 16:31:05 

    >>8
    これが逸品過ぎてそのコメも頭に入って来ないw

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2018/04/12(木) 16:31:48 

    >>323
    そのじゃなくて、どのコメントもだった

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/12(木) 16:47:54 

    兄弟って結婚したら嫁で比べられるね

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2018/04/12(木) 17:06:45 

    人種や国籍、離婚歴の有無、近親者の犯罪歴などで人の評価は決めつけるべきではないと思うけど、
    王室ともなると保守的になるのは仕方がないと思う。
    国の顔だしね。一般家庭に嫁ぐのとは違う。
    伝統というのは一朝一夕に作り上げられるものじゃないし、大事にすべきものだと思う。
    悪しき風習もあるけどね…。

    +10

    -3

  • 327. 匿名 2018/04/12(木) 17:11:53 

    の女性、自生もあれだし、いろいろ訳ありなところはKKと被るけど。
    本人の生き方を比較すると、圧倒的に この女性>>>>>>>>>>>KK
    一人の成人として、まっとうに社会の中で生きてきた。
    KKはコネで入ったメガバンを速攻辞め。なんちゃって大学院生。なんちゃってパラリーガル。という不真面目&不誠実
    比較するのもイギリス様に対して失礼。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/12(木) 17:18:28 

    >>326
    いやいやいや一般人でも気にするところでしょ。
    在日離婚歴身内に犯罪者と結婚しようとしてる家族がいたら反対する。

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/12(木) 17:19:57 

    >>162
    見た感じだとスカート部分のモサモサが毛皮なんじゃない?
    だから余計高いとか

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/12(木) 17:46:05 

    皇室の成人の儀かなんかのティアラ一億とかしなかったけ?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/12(木) 17:50:24 

    >>322
    白人の女優ですら
    鼻を全くいじってない人は少ないよ
    細く整えるくらいはしてると思う

    +19

    -2

  • 332. 匿名 2018/04/12(木) 18:00:36 

    >>309
    同じ格好で並んだわけじゃないし、処刑執行人はわざわざ並べたのを貼った309さんだね

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2018/04/12(木) 18:19:09 

    イギリスでヘンリー王子はチャールズ皇太子の息子じゃないってまことしやかに囁かれてるし、奥さんになる人は叩かれまくってるし、なかなか不憫な境遇だよね

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/12(木) 18:31:02 

    >>333
    だから荒れてたんだね

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/12(木) 18:52:43 

    貴族階級からお嫁さんを選んだ方がよくない?

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/12(木) 18:59:58 

    >>330値段は知らないけど皇族のものは全部国の物だからねぇ…
    個人で持てる資産は何もない。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/12(木) 19:11:20 

    ウィリアムもヘンリーもあれだけ遊んどきながら結婚した人がこんな程度の人か~って感じ。
    キャサリンもメーガンも皮膚の漂白しまくってるのバレバレだし。
    メーガンなんてバツ1でよく認めてもらえたねwww
    ダイアナ妃のときのカリスマ性はゼロに等しいわwww

    +7

    -3

  • 338. 匿名 2018/04/12(木) 19:29:11 

    写真のイチャイチャ加減もロイヤルファミリーにしては下品な感じに見えてしまう

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/12(木) 19:33:13 

    イギリス王室って確か火の車だったんじゃないかな?
    それだけに後々使い道のなさそうな高額ドレスってことで批判されてるのかも?

    キャサリン妃のウェディングドレスですら、レンタルかオーダーかとか、税金からかとかゴタゴタしてた気がするから厳しいのは驚かない。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/12(木) 19:35:23  ID:tWBxAtC7Ge 

    >>193

    言いたいことも言ってる意味も分かるけどすげー嫉妬剥き出し




    +0

    -4

  • 341. 匿名 2018/04/12(木) 19:37:09 

    >>193
    いや、それもう人種差別だから

    +3

    -4

  • 342. 匿名 2018/04/12(木) 20:01:40  ID:tWBxAtC7Ge 

    黒人黒人うるせーな

    黄色人の日本人も世界レベルで見たら一緒ですよ

    恥ずかしいと思わんのかね。

    人種のことは当人同士が百も承知でしょうよ。

    +5

    -6

  • 343. 匿名 2018/04/12(木) 20:04:55  ID:tWBxAtC7Ge 

    人間レベルでおかしい事があれば叩かれても仕方ないが、嫉妬っとやっかみばっかじゃん。

    ドレス代がどっから出てようが直接的には関係ないだろ。

    世界中で政治家がどんだけ汚職に手を染めてんだよ。

    その度にこんなに叩いてますか?

    あと黒人黒人しつこいよ。

    イエローモンキーの日本人言われたくないだろうね。

    +3

    -7

  • 344. 匿名 2018/04/12(木) 20:12:14 

    >>36
    てか、組んでる右足??細過ぎ!!

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/12(木) 20:13:39 

    ブスなゴリラにしか見えず残念。

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2018/04/12(木) 20:25:55 

    >>8
    深刻な問題だけど
    笑ってしまったw
    確かにそうだわ

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/12(木) 20:38:35 

    イギリスって未だに階級社会だから、敬称もキチンと分けてる。貴族階級の男性には「サー Sir」と呼ばなくてはいけない。
    ダイアナ妃はスペンサー伯爵令嬢なので、独身時代は「レディ ダイアナ」と呼ばれたけど、民間出身のキャサリン妃やアメリカ人のメーガン・マークルは「ミス」。
    その意味で、外国人、バツイチ、混血(差別的表現ですまん)、庶民だから、完全アウェーだよね。これに打ち勝たないといけない。
    更に、キャサリン妃は将来の王妃だけど、メーガンは公爵夫人(たぶん)。自意識高そうな顔してるから大丈夫かな?

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/12(木) 20:43:06 

    まだ正式に結婚してないのに、なんでハリー王子の公務に付き添ってるんだろう?

    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2018/04/12(木) 20:52:42 

    11歳のtv出演時がこれだって
    子供のころはお母さんに似てるね
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +20

    -1

  • 350. 匿名 2018/04/12(木) 21:00:40 

    >>1
    これ何ヶ月も前に見たニュースだわ
    何でいまさらトピ立てるんだろう
    遅すぎるし

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/12(木) 21:07:23 

    >>335
    誰も結婚したがらないよ。この王子結構ヤバイし。ヘンリー王子なんかと結婚しなくても良い相手がたくさんいるんだから。
    王室に憧れるのは庶民くらいだよ。キャサリン妃とか。

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2018/04/12(木) 21:12:30 

    若くてキレイな時期にしか似合わないドレスがあるんだからいいじゃん

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/12(木) 21:22:18 

    >>36
    組んでる足の膝の細さったら!!びっくり。

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2018/04/12(木) 21:23:02 

    >>337
    キャサリン妃は肌の漂白なんてしてないでしょ?逆よ逆。健康的な肌に見せる為にスプレーやジェルでセルフタンニングしてるんだと思うわ。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/12(木) 21:37:11 

    >>205
    父親が武器商人じゃなかった?
    だから父親はビザがずっと下りなかった。

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2018/04/12(木) 21:41:46 

    >>307
    そのブランドもう破産してもうないよ
    キャサリン効果で注文殺到したけど
    元々従業員30人程のブランド
    大量生産するブランドじゃないのに
    突然キャサリンのブルードレスの大量発注がきて
    大量生産へ対応するには資金不足で
    銀行も融資してくれずだって。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/12(木) 21:47:35 

    >>314
    しかも、出会う前から
    ヘンリーがメーガンのファンだったんだね
    【ELLE】メーガン・マークルのドキュメンタリーで明らかになった10のこと|エル・オンライン
    【ELLE】メーガン・マークルのドキュメンタリーで明らかになった10のこと|エル・オンラインm.elle.co.jp

    【ELLE】メーガン・マークルのドキュメンタリーで明らかになった10のこと|エル・オンライン ELLE SHOPHOME新着ファッションファッション特集エディターズPICKジュエリー&ウォッチセレブ&モデルのおしゃれスナップファッションスナップファッションニュースエル・...

    +1

    -4

  • 358. 匿名 2018/04/12(木) 21:57:01 

    >>13
    税金じゃないんじゃない?
    イギリス皇室のお金だと思う。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/12(木) 21:58:47 

    ドレスの事だけじゃなく、人種に文句がある人も少なくないだろうから、そういう人は何でも批判するんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/12(木) 21:59:17 

    >>351
    それでも海の王子よりは何万倍もいい

    +14

    -1

  • 361. 匿名 2018/04/12(木) 22:04:13 

    >>349
    髪の毛チリチリ

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2018/04/12(木) 22:09:34 

    ヨーロッパの人は、バケーション明けに白い肌してると貧乏と思われるから小麦色の肌にしてるとかって聞いたけど。
    マークルさんは、肌を脱色してるみたいね。

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2018/04/12(木) 22:24:44 

    私は昔から、断然ハリー派❤️
    赤毛はダイアナさんのスペンサー家からの遺伝なのよね。

    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/12(木) 22:25:31 

    白人と黒人のハーフだから
    脱色してないよ

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2018/04/12(木) 22:25:47 

    も、いっちょ
    やんちゃな感じがかわいい
    好き
    ヘンリー王子 婚約写真のドレスに非難囂々

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/12(木) 22:39:19 

    運動会の花紙で作る花がたくさんついてるように見えた。
    上半身は裸みたいに見えるし、確かにロイヤルファミリー感はないね。ゴールデン何ちゃら賞みたい。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/12(木) 22:51:53 

    まぁこの人の稼ぎで買ったドレスだろうしいいんじゃない?
    (それともみんなが批判してるのはデザインのことなのかな)
    眞子様のお相手とそのお母さんのタカリ精神に比べればさ…

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/12(木) 22:55:43 

    ダイアナさんは、20歳のバージンでプレイボーイのチャールズと結婚したよね。
    メーガンは、人生経験豊富で年上だしヘンリーと上手く行くと思う。
    ドレスもセクシーだよ。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/12(木) 23:04:52 

    上半身がシースルーだから批判されてるでしょ。いわゆるPTO。
    値段はおまけで批判?

    ドレスのお金はイギリス皇室(確か皇室所有の不動産で儲けてるはず)か本人のドラマのギャラじゃないかな。どっちでもいいや。税金じゃ無さそうだから。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2018/04/12(木) 23:06:51 

    >>369
    TPO

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/12(木) 23:22:00 

    ロンドンにホームステイ行ってたけどロンドンの人はみんなこの女の人のこと嫌ってた
    キャサリン妃は大好きって言ってた

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2018/04/12(木) 23:25:46 

    ドレスは自分の稼ぎで買ったんだからいいんじゃない?
    黒人のハーフって言われないと気付かない。
    白人にしか見えない。
    マライアみたいに白人の容姿でノリは黒人かな。
    歌やダンスうまそうだ。

    +1

    -4

  • 373. 匿名 2018/04/12(木) 23:27:37 

    ヘンリーは熱しやすく冷めやすいしなー

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/12(木) 23:31:03 

    結婚式楽しみだよ~
    綺麗でしょうね。
    キャサリンはもう出産終わって身体も元に戻ってる頃だよね。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2018/04/12(木) 23:37:47 

    差別的発言でごめんだけど、子供できたらそれなりに黒人の色でるんだろうな…

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/12(木) 23:46:55 

    >>292
    30過ぎのいい大人がきめたことを「つけこまれた」って・・
    黒人だのおばさんだの叩いてる人の方がよっぽど下品じゃん

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2018/04/13(金) 00:00:29 

    婚約会見の時もあまりロイヤルっぽくないなって感じた。王子が次期王位継承者ではないから(5位?だから)ラフなのかなと思った。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/13(金) 00:09:26 

    ケイトは貴族、王族じゃない義妹で喜んでそう。叩かれるのも減るだろうし。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/13(金) 00:12:13 

    着る人が着ると高くても安く見えますね

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/13(金) 00:13:14 

    なんか普通だね。
    むしろ普通以下かな。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/13(金) 00:13:44 

    特に綺麗な人でもなかった

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/13(金) 00:14:26 

    なんかがっかり
    人もドレスも

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/13(金) 00:15:08 

    こういう売れない女優さんいるよね

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/13(金) 00:18:01 

    絶対に王族の中では孤立しそうだね。
    キャサリン妃とは育ちや品が表にでてるもん。
    王族になるなら育ちも大事だよ。
    写真も普通の結婚とかじゃないんやでちゃんと真面目に撮れよって感じ。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/13(金) 00:18:47 

    メーガンってなんかしたたかすぎて嫌い

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/13(金) 00:29:20 

    彼女、初婚じゃなのに
    贅沢だね
    あつかましい

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/13(金) 00:32:26 

    >>8のコメントの破壊力よ
    うちの国の姫様のだめんず好きどーにかならんのかい

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/13(金) 00:33:43 

    やっぱりイギリス王室に嫁がない方が幸せなんじゃないかしら。
    なんせケイトの人気がすごいしイギリス人ってイギリス人ってことを大事にしてるし保守的だし。王室ならなおさら保守的な考えになるだろうし。
    はじめから歓迎されてなかったら今後が心配。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2018/04/13(金) 00:39:06 

    う~ん…セクシーなドレスにすれば良かったのに。
    試しに、もっとプリティーな外人さんに着てもらいたい

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/13(金) 00:40:16 

    この人スーツのヒロインだよね。
    自分の稼ぎで買ったんじゃない?
    この金額なら余裕だよね。

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2018/04/13(金) 00:54:40 

    この2人って、
    普段の性格が合う合わないってより、
    夜の相性でデレデレな気がする。850万もするドレスなんて平気で着て、
    全然堅実的じゃないんだね。お金目当てで、だらしなさそ。

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2018/04/13(金) 00:56:45 

    >>205
    大富豪だけど、整形してなさそう
    産まれながらのセレブはナチュラルなんだね

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/13(金) 02:21:25 

    ここで「税金がぁー」と言ってる人は日本の皇室とイギリス王室を同じように考えてるよね。日本の皇室と違いイギリス王室のメンバーには不動産・株式・会社経営などで莫大な収入があり税金も納めてる。王室の台所事情は税金から捻出される場合と私的な財産から支払らわなければいけない場合の二通りあるので全て税金から捻出されてというわけではないのよ。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:03 

    日本の皇室の資産は戦後ほとんど没収されたから今の税金で捻出するスタイルになったんだよね。もしそのまま持ってたら今の価値で3000億だって。しかも美術品含まず。
    エリザベス女王が600億らしいのでトップクラスの資産だったんだよ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/18(水) 23:04:20 

    >>70
    嘘ばっかり書くなよ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/18(水) 23:13:24 

    >>239
    それはキャサリン妃の方。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。