-
1. 匿名 2018/04/11(水) 22:32:23
みなさんが行ったことがあるバスツアーの
感想を教えて下さい
GWが終わってパートの休みを取って
一人で行きたいと思っています
良かった点、嫌だった点、注意した方がいい点
などを教えて下さい
私は水族館に行きたいと思っています
+17
-1
-
2. 匿名 2018/04/11(水) 22:33:08
アウトレット
時間少なすぎ+14
-1
-
3. 匿名 2018/04/11(水) 22:33:17
+1
-19
-
4. 匿名 2018/04/11(水) 22:33:35
どこに行くのかわからないミステリーツアーに娘と行きました
年配の方ばかりでしたが楽しかったですよ+45
-1
-
5. 匿名 2018/04/11(水) 22:35:28
+8
-1
-
6. 匿名 2018/04/11(水) 22:35:34
私も行きたい。一人だと浮きますか?+22
-4
-
7. 匿名 2018/04/11(水) 22:35:56
イチゴ狩りは楽しかったよ。
ただ、行きたくもない足湯がツアーに付いてたのが気に入らなかった。+6
-11
-
8. 匿名 2018/04/11(水) 22:36:57
バスツアー予約しようか迷っていたところです!
年齢層が高いとよく聞くけど…実際はどうなんだろう?
30代前半夫婦です!+28
-2
-
9. 匿名 2018/04/11(水) 22:37:00
1人はとバスに乗りました。
中華街の小籠包食べたりしてまったり。
急遽入ったはとバスだったので、社員旅行の団体のに混じってしまい、社員の方と意気投合。
集合写真に入ってくれと頼まれ、写りました。
後日写真を送っていただきますありがとうございました。+65
-2
-
10. 匿名 2018/04/11(水) 22:37:33
1人向けのって40代くらいからの方にオススメ!みたいなの多くないですか?
20代だけど1人で行きたい…+29
-0
-
11. 匿名 2018/04/11(水) 22:37:37
はとバスツアー、子供の頃に行ったけど車酔いしちゃった記憶しかなくて残念。
最近のはとバスツアーは楽しいってテレビでやってたなぁ。
主さんは集団行動や車酔いが大丈夫なら色々と楽しめそうだね♪+7
-0
-
12. 匿名 2018/04/11(水) 22:38:45
私が行ったバススアーは食事が豪華なのが売りだったみたいだけど、実際はすごくショボかった
前もって用意されてるからかご飯は冷めてるしカニなんて解凍されてないのがそのまま配膳されてて…がっかりしてしまった
あといちご狩りもあったのだけど私たちの前に来た人たちが相当食べたとか言われて…小さいいちごしかなくてなんかがっかり
結構いいお値段したのになぁ+53
-0
-
13. 匿名 2018/04/11(水) 22:38:47
>>10
私は20代の時に1人で参加しましたよ
楽しかったです+6
-0
-
14. 匿名 2018/04/11(水) 22:40:50
スイーツ食べるツアー行きました
行く先々の有名菓子店のお菓子食べれて美味しかったけど結構お腹いっぱいになりました+8
-0
-
15. 匿名 2018/04/11(水) 22:41:38
昔京都へバスツアーに行ったんだけど、運転手とバスガイドが歩行者の悪口言いまくってて気分悪かった。狭い道に居る歩行者に「敷くぞw」とか言ってバズガイドと笑ってた。 良い点はかなり効率よく回れるし安上がりな所です。+16
-1
-
16. 匿名 2018/04/11(水) 22:42:31
沖縄のバスツアーに行った時に若い女の人が一人で参加されてました。
その人は一人で行動されてましたが、中には一人で参加してバスガイドさん?と一緒に行動される方もあるそうです。+7
-0
-
17. 匿名 2018/04/11(水) 22:45:15
九州で乗った定期観光バスが良かった。ガイドさんがついてくれて観光地を周り、途中で降りることもできた。+2
-0
-
18. 匿名 2018/04/11(水) 22:47:24
アラフィフですが、母親と参加しました。
70代の女性グループ、70代のご夫婦が多かったです。
あと、激安のツアーで、昼の食べ放題が付いてるのは、ナゾの外国人が多かったです。
集合の度に遅れて来て文化の違いを感じました。+16
-0
-
19. 匿名 2018/04/11(水) 22:47:47
日帰りバスツアーの大スポンサーのジュエリーメーカー直営店や革製品の店をクリアすれば、あとは楽しいよ+6
-3
-
20. 匿名 2018/04/11(水) 22:50:12
>>9
すごい!良い思い出ですね!+7
-0
-
21. 匿名 2018/04/11(水) 22:50:16
>>19
最近そういうのも減ったね+7
-0
-
22. 匿名 2018/04/11(水) 22:53:00
>>9
コミュ力高くて羨ましい‼+13
-1
-
23. 匿名 2018/04/11(水) 22:53:41
バスツアーといえど、同じバスに乗ってるだけでみんな個人プレーだから楽だよね(^O^)
兵庫の湯村温泉日帰りツアーでカニ食べました♡+21
-1
-
24. 匿名 2018/04/11(水) 22:55:14
カニ食べ放題で1年分のカニ食べた
いちご狩り、さくらんぼ狩りが好き♡
メインじゃないたまに寄るところも楽しみ!
この前は酒造で利き酒できて楽しかった!+5
-0
-
25. 匿名 2018/04/11(水) 22:57:42
集合に遅れないよう時間に余裕をもって動くこと。
トイレは行けるときにできるだけ行っておくこと。
+27
-0
-
26. 匿名 2018/04/11(水) 22:58:33
母親と私。運転に自信ないしバスツアーに頼る。
でもバスから見える所で、寄りたいな〜って所は通過。
行きたくもないお土産屋とか行くしね、
結構集合時間慌ただしかった!もっとゆっくり散策した〜いって所に限って時間少ない。
でもやっぱりバスツアーかな、知らない所もあちこち連れて行ってくれるから楽。+14
-3
-
27. 匿名 2018/04/11(水) 23:00:03
はとバスの、夜のスカイツリー&ヒルトンのビュッフェツアーに行きました。
1万円きってお得だしとっても良かったです!!ビュッフェは今まで食べた中では一番美味しかったかも。。
はとバスのお姉さんがしゃべり続けてて、よく覚えられるなぁーと感心しました。+22
-0
-
28. 匿名 2018/04/11(水) 23:01:26
>>6
何回か行ったけど、大丈夫
団体だし混じってしまうもん
楽しめば良いよ+6
-0
-
29. 匿名 2018/04/11(水) 23:03:03
山梨でスイーツバイキングとワインが飲めるツアーに、思い立って出発日2日前に申し込み1人で参加した事があります。
他にも結構お一人様参加の方がいて、年齢もバラバラでしたが、ワイン好きの方たちばかりで楽しかったですよ。+11
-0
-
30. 匿名 2018/04/11(水) 23:04:17
例えばディズニーランドみたいな広いところで自由行動のあるツアーだと、戻っても自分のバスがどこかわからなくなる可能性もあるから、行きがけに戻る場所が特定できる写真を撮っておくといいよ。+11
-1
-
31. 匿名 2018/04/11(水) 23:05:58
小学生の子供と2人で参加したいと考えてます。申し込みはどのくらい前からしたらいいですか?+1
-5
-
32. 匿名 2018/04/11(水) 23:06:57
帰りの高速で渋滞に巻き込まれることがあるかもしれないので
途中休憩の時に食べ物を確保しておくといいと思う+6
-0
-
33. 匿名 2018/04/11(水) 23:08:18
バスツアー中にバス乗って一時間くらいの時に旦那と喧嘩してから全く喋らず、現地着いても別行動でした。あの時はバスガイドさんも、不思議に思ったはず(笑)+8
-0
-
34. 匿名 2018/04/11(水) 23:13:15
>>31
カタログみたいなやつが旅行会社に置いてあったりするし
ネット上からも予約できるんで使ってみては+3
-0
-
35. 匿名 2018/04/11(水) 23:22:19
イチゴ狩り、さくらんぼ狩り良かったなーあとカニ食べ放題でうに、いくら、あわびのっけ放題のツアーも良かった!!+5
-0
-
36. 匿名 2018/04/11(水) 23:34:50
一人参加限定バスツアー(クラブツーリズム)行ったことあるけど
平日は年配者ばかり(50代~70代)、休日はまだ20代や30代もたまにいる
私は平日に行ったんだけど、女性9割、自分が最年少(28歳)、平均60代くらい
まわりはおば様同士ですぐに仲良しになったみたいだけど
私は我関せずで、一人で楽しみましたよ(笑)+19
-0
-
37. 匿名 2018/04/11(水) 23:36:12
経験者の皆さんに質問です。
トイレ休憩って大体どのぐらいの頻度であるんでしょうか。
腸が不安定なので心配なのですが……。+4
-0
-
38. 匿名 2018/04/11(水) 23:40:49
好きな時に休憩できないから
尿意との戦い。+6
-0
-
39. 匿名 2018/04/11(水) 23:43:04
>>37
どうしてもがまんできなければ最寄りの公衆トイレで停めてくれるのかなぁ?
トイレついてるバスに乗れるといいよね。
+5
-2
-
40. 匿名 2018/04/11(水) 23:54:49
トイレ付きでないときは、お酒はほどほどに。
私は何とか耐えたけど、友達が我慢できなくて、
恥ずかしい思いをしてしまい、かわいそうでした。
+7
-0
-
41. 匿名 2018/04/11(水) 23:55:50
確か飛騨牛食べ放題のツアー
おみやげ多いね+1
-0
-
42. 匿名 2018/04/12(木) 00:08:16
今月1人ではとバスの日帰りツアーと
来月お母さんと1泊2日のバスツアーに行きます(^o^)+6
-0
-
43. 匿名 2018/04/12(木) 00:16:24
バスツアーと言えば+2
-0
-
44. 匿名 2018/04/12(木) 00:33:52
バスツアーで山梨に行きました。
信玄餅の詰め放題楽しかったです。+4
-0
-
45. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:47
叔母と二人で歌舞伎ツアーに行ったよ
歌舞伎は全く興味が無かったけれど
私は買い物が目当てだったから
楽しかった
+2
-0
-
46. 匿名 2018/04/12(木) 03:00:38
ご飯の時に知らん人と隣に座るのがちょっとね…
一緒の人と会話しづらい+4
-0
-
47. 匿名 2018/04/12(木) 03:43:09
>>1
満席なら隣の座席に知らない人が座るだろうからそのつもりでね
荷物はちょっと大きめのバッグの中に小さなバッグを入れて行くと食事やトイレ休憩の時に
小さなバッグのみで便利(肩から斜め掛け出来るバッグがいい)
集合時間(バスに戻る時間)は聞き間違えがないように注意
以前、私が行った時、同じバスの人が時間を聞き間違えしてて、つまで待っても戻って来なくて
添乗員さんが探しても見つからず50分後に表れて、その後のスケジュール調整が大変だったみたい
あと、行く事は周りにあまり言わないほうがいいかも。言ったらお土産買うのに大変
でも、楽しいと思うから体調整えて行って来てね。いってらっしゃい+3
-0
-
48. 匿名 2018/04/12(木) 03:53:15
>>47
私の時は集合時間を一回言った後に解散したと思ったら、そのあとにまた集合時間を変更された事ある。何組か集まらなかった。+0
-0
-
49. 匿名 2018/04/12(木) 07:51:36
予約取るのが早すぎて一番前の席になった。
静かに楽しみたいのにバスガイドさんがウザかった。
かといって一番後ろの席になると、毎回見終わるのが最後になるから、みんなはもうバスに乗ってて、早くしろよみたいな目で見て見てくるよ+2
-0
-
50. 匿名 2018/04/12(木) 07:55:18
小田急のバス旅、3回くらい行ったけどご飯がいつも良かった。運転しなくて乗ってるだけであちこち回れて楽だったよ。+0
-0
-
51. 匿名 2018/04/12(木) 08:47:18
リニア試験場とワインの試飲、温泉のツアーに参加した事があります。
お酒弱いので試飲だけでかなり酔えました。
温泉がちょっとショボくて残念でした。
今度は温泉メインのツアーに行きたいな。+0
-0
-
52. 匿名 2018/04/12(木) 08:51:10
>>47
私の参加したツアーは全員5分前行動な方々で、集合時間より早めに戻っても一番最後でした。
皆さんバスツアー慣れてらっしゃる!とびっくりして私も早め行動を心がけました。
予定時間に出発できると気持ちいいですよね。+1
-0
-
53. 匿名 2018/04/12(木) 08:51:23
航空祭のバスツアーに行きたいんだけど、大人一人で応募していいのかな?
やっぱ子供連れ多いのかな+0
-0
-
54. 匿名 2018/04/12(木) 10:04:12
一度だけ親に誘われて行ったことあるけど、現地着いたら自由行動で時間も割とゆったりだったから良かったけど、ホテルが古くて汚くて嫌だった。
やっぱりホテルは自分で選びたいと思って二度と行くつもりはないです。+2
-0
-
55. 匿名 2018/04/12(木) 15:00:33
両手あくバッグがいいよ。リュックかショルダー+1
-0
-
56. 匿名 2018/04/12(木) 15:01:47
S字フック持っていくと、バスの中で便利だよ
鞄かけたり+1
-0
-
57. 匿名 2018/04/12(木) 20:45:52
まさに昨日行ってきた
バスツアーは確かに年配者が多い
バスツアーは年配者にとっては特別な娯楽みたいで、すごい大騒ぎで酒盛りやら匂いの強いものやら食べ出して疲れたし、クレーム出されてた
ガイドさんがマイクで話してても聞こえないほどの大騒ぎ
そういうのに出会っちゃうと、もうバスツアーには参加したくなくなる+1
-0
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 00:05:46
秋に果物食べ放題のバスツアーに行ったよ
葡萄が六種類食べ放題で
日頃はスーパーで見てるだけの
高級葡萄も食べ放題だった
葡萄を食べた後は温泉に入るツアーだった
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する