-
1. 匿名 2018/04/11(水) 11:22:36
もともと人付き合いは苦手で、去年子供が生まれてまだ0歳なのに、これからの幼稚園のママ友関係などに今からもう不安です(社会復帰は小学生になってからにしてほしいと主人に言われています)、母親として情けないです。
でもやはりこのままでは子供にも悪影響かなとも思うし、変わる努力はしなければいけないなと思うので、皆さんが人付き合い、人間関係に対して考え方が変わったキッカケになった本やサイトなど、何か参考になったものがあれば教えて頂きたいです、よろしくお願いします(*´ー`)ゞ+49
-6
-
2. 匿名 2018/04/11(水) 11:23:45
がるちゃんが参考になる+6
-18
-
3. 匿名 2018/04/11(水) 11:23:52
志茂田景樹さんのツイート+4
-3
-
4. 匿名 2018/04/11(水) 11:24:13
+5
-0
-
5. 匿名 2018/04/11(水) 11:24:21
そうやって思い詰めるのが一番良くない+121
-1
-
6. 匿名 2018/04/11(水) 11:24:50
アドラー
嫌われる勇気+66
-1
-
7. 匿名 2018/04/11(水) 11:25:08
かなりの頻度でランチとかパーティとかやるママ友軍団とは距離を置いた方がいいと思った。+192
-2
-
8. 匿名 2018/04/11(水) 11:25:09
同じく幼稚園入園するのに一年以上前からママ友とうまくやれるかビクビクしてた母親の1人です。
やっぱり経験だよ。3年間幼稚園行ってたらね、ママ友も自然とできたよ。
案ずるより産むが易し。+129
-3
-
9. 匿名 2018/04/11(水) 11:25:46
映画、グレイテスト・ショーマン
鑑賞後、
わたしはわたしでいい。
他人のために生きなくていいんだ!
毒親と縁を切るキッカケとなりました。
+83
-0
-
10. 匿名 2018/04/11(水) 11:26:09
脅すようなことをいってごめん。
私は子供の幼稚園のお母さん付き合いで人付き合いがさらに苦手に。
やっぱり自分と似たような人との付き合い程楽なものってないなと・・・。
学生時代からの友人を少ないながらも大切にしようと思いました。+126
-3
-
11. 匿名 2018/04/11(水) 11:26:18
他人は所詮他人だから気にしない+59
-1
-
12. 匿名 2018/04/11(水) 11:27:09
人付き合いなんてなんとなくの流れじゃない?
(アタクシと)付き合いしないなんて!って文句言う人はおかしな人だから気にしないで良い+3
-4
-
13. 匿名 2018/04/11(水) 11:27:32
+15
-0
-
14. 匿名 2018/04/11(水) 11:27:44
私も子供が産まれた時に未知の「ママ友」の存在に怯えてました(笑)。
でもガルちゃんでこの意見を見て、ホッとして気持ちがすごくラクになりました!
この書き込みをしてくれた方、ありがとう。+177
-1
-
15. 匿名 2018/04/11(水) 11:27:54
3歳児の母です。友達を作ろうとか、この人と仲良くしなくてはという概念は捨てる!
毎日子供と旦那のために家事やって公園やお散歩に連れて行って、そのルーティンこなすうちにたまたま何度か遭遇する人が出てきて、何度か話すうちに相手がもっと話したいと思ってくれたら連絡先を聞かれて、結果としてママ友が出来ます!
子供のためにママ友が欲しいと思って頑張って仲良くなろうとしてた時はあまりいい関係は築けなかったな〜と今は思います!自然な自分でいてそれで仲良くなりたいと思ってくれた人を大切にすることで少ないですがいいママさんに出会えました。+71
-1
-
16. 匿名 2018/04/11(水) 11:28:03
「ごめんね」という言葉の使い方
ごめんねは言われた相手が怒っている前提で使う言葉だから連発しないほうがいいって言われた
ごめんねの代わりにありがとうねを使うようにした
+65
-5
-
17. 匿名 2018/04/11(水) 11:28:22
本当の友達になろうとしないで。
ママ友はママ友ってジャンルだから。
本当の友達になろうとすると失敗する。+110
-1
-
18. 匿名 2018/04/11(水) 11:28:30
キッカケと言うか年取ると自分に何が必要で何がいらないものかわかってくる+12
-1
-
19. 匿名 2018/04/11(水) 11:29:21
友達を作ることはいい事だと思うけど、子供のママ友だけだと視野が狭くなってストレスが溜まりますよ。
趣味やパートなんかの仕事でも友達を作ることが大事だと思う。+8
-1
-
20. 匿名 2018/04/11(水) 11:31:01
転勤族だけどママ友は運次第
なんの努力もなくすんなり行く時もあれば頑張っても仲良し以外受け入れんみたいなところもある
そんなに構えずお子さんと楽しく過ごしてください+45
-0
-
21. 匿名 2018/04/11(水) 11:31:19
どこで見たか忘れたけど、「ママ友は友達じゃなくて、職場での同僚みたいな関係」というのを見てからその言葉に納得できたし、割り切れるようになった。+124
-0
-
22. 匿名 2018/04/11(水) 11:34:32
第一印象で何となく苦手だなあと思った人はやっぱり苦手+44
-1
-
23. 匿名 2018/04/11(水) 11:37:32
人見知りを開き直ってる人はその他の面も難ありだったので近づかないようにしてる。
最低限の社交性は大事。+2
-8
-
24. 匿名 2018/04/11(水) 11:38:01
天然枠という都合の良いキャラになる+2
-1
-
25. 匿名 2018/04/11(水) 11:39:39
>>22
わかります。
一度〝苦手だな〟と思ってももう一度は会ってみたり話してみたりするけど、やっぱり苦手ですね。+17
-0
-
26. 匿名 2018/04/11(水) 11:41:35
簡単にラインを教えない方がいい。グループに招待されて知らない人の中に強制的に入らなきゃいけなくなったりする。
私はこの人とは上手くお付き合いできそうだなと思った人としばらくしてから連絡先を交換した。実際、幼稚園後もお茶したり何でも話したり出来ます。+32
-0
-
27. 匿名 2018/04/11(水) 11:46:34
無理してママ友作らなくてもいいと思う。
自治体で親子教室とか離乳食の講座とかないかな?
私はそういうので顔見知りが出来たけど一緒に遊んだりとかはない。
連絡先は交換したから誘えば子供も一緒に遊べたりするかもしれないけど、してない。
自分から動かないと本当に何もない。
本気でどうにかしたいなら出かけないとね。
それか3歳くらいで働きたいって旦那さんを説得するとか。
職場に子持ちの人がいれば色々話せるよ。
保育園はママ友なんてないけど子供はいつの間にか友達出来て遊んでるし。
幼稚園は母親同士の付き合いが保育園より濃いのは確か。+6
-1
-
28. 匿名 2018/04/11(水) 11:46:35
ずっと友達っていう風にくくらないで、
その時その時の状況で変化していけばいいと思ったし、最後には老人ホームで出来た友達と仲良くして
死ねたらいいと悟った。+47
-0
-
29. 匿名 2018/04/11(水) 11:47:02
ズウズウしい人と付き合うのは
もう二度やめようと思った
頭の構造があきらかに
おかしい+57
-0
-
30. 匿名 2018/04/11(水) 11:51:15
そんなに合う人間なんて所詮いない、という
諦めで、付き合い始めるようにしてる。
子供の頃のようにクラスが一緒だからとかの束縛も無いし、本当に付き合いたくて付き合ってる相手な訳だから、そんなに沢山いるもんじゃないです。+4
-0
-
31. 匿名 2018/04/11(水) 11:54:05
ママ友に関して言えば、うちはバス通園だからバスの停留所が同じ人と話したり、同じクラスのなんとなく顔馴染みになった人と参観日に話す程度だけど、そこで世間話したり幼稚園の情報収集するくらいでそれ以外には交流ないよ。
それで困ったことはないし、それ以上に仲良くする友達みたいな人は、まぁ出来たらラッキーかなくらいに思ってる。
とりあえず、にこにこ感じよく他の人の悪口を言わない、これだけやってればいいと思う。+26
-0
-
32. 匿名 2018/04/11(水) 11:54:14
旦那がいちばん楽、っていう結論。
旦那以上の人って、現れない。
それか、娘。+39
-1
-
33. 匿名 2018/04/11(水) 11:55:18
ママになったからママ友作らなきゃっておかしいよね。夫がママ友作らなきゃってうるさい。
ママだからとかじゃなくて友達になれる人とはそういう縁があるんだろうし無理しないことにしてる。
わからないこととかあれば役所に聞くなりネットで調べるなりてきるしね。
子供同士が仲良いからつて親同士も必要以上に仲良くなる必要なんてないし。
それなりの常識ある関わりは必要だと思うけどね。+22
-0
-
34. 匿名 2018/04/11(水) 11:57:40
ママ友だって、孤独になりたくなくて、情報欲しさに付き合ってるんだから、計算入ってる付き合いだし。
要は、子供以外の個人的な話でも心から労り合えるなら、本物かなって思う。
大概は、子育て期に苦楽を共にして、過ぎれば関係も終了するものだよ。
+20
-0
-
35. 匿名 2018/04/11(水) 11:58:08
>>21
確かに同僚の感覚がわかるママ達は程よい距離感で揉めてないかも+8
-0
-
36. 匿名 2018/04/11(水) 11:58:29
やっぱりママ友付き合いかな。
出産して、他のママさん達と、ちょっとした会話が出来ない事に気付いた。
だからそれ以来、幼稚園でも、上辺だけの会話しか出来ない?しないようになってる。
心から笑えないし、本心で話してないから、中身もあんまり覚えてない。
本当に上辺だけの会話。+24
-0
-
37. 匿名 2018/04/11(水) 11:59:44
>>23
人見知りはこっちから何かしなければ害はないからいい
社交性命みたいな距離感のおかしい人はトラブルメーカー+29
-0
-
38. 匿名 2018/04/11(水) 12:00:19
ママ友にいいイメージなかったけど、子供生まれて初めてできたママ友がめちゃくちゃ気が合うしいい人だった。
先入観でママ友いらないと思ってたけど、いい出会いもあるのに自分から遮断してちゃもったいないと思った。+9
-0
-
39. 匿名 2018/04/11(水) 12:06:27
相談事をネタにされてコミュニティにバラされた
しかもシラを切られた+5
-0
-
40. 匿名 2018/04/11(水) 12:08:39
合う人に出会えたらラッキー、くらいに思わないと。
子供の頃、同じクラスの子みんなと仲良しな友達じゃなかったよね?
一緒だよ+24
-0
-
41. 匿名 2018/04/11(水) 12:22:07
>>33
旦那に言われるのは面倒だね
あまりあちこちにいい顔して 色んな人と繋がると 迷惑かけられたりトラブルに巻き込まれたり 良いことないもんね。
何か波長合うな~って人が一人でも出来たらいいよね。あと 個人的には遊ぶ仲にならなくても 分からないことが聞けるぐらいになれる人もいるし。+7
-0
-
42. 匿名 2018/04/11(水) 12:24:00
人付き合い苦手なのに結婚出来て子宝にも恵まれて羨ましい・・・
もうすぐ振られそうなアラフォーより。+4
-2
-
43. 匿名 2018/04/11(水) 12:29:16
主、0才でもう幼稚園のこと悩んでるってよっぽどだね。絶対親同士仲良くしないといけないと思ってるから心配なのでは?結構、一匹狼みたいなお母さんいっぱいいるよ。集団で学生みたいにギャーギャーつるんでる方が恥ずかしい。+28
-1
-
44. 匿名 2018/04/11(水) 12:30:29
もはやママ友って言葉が気持ち悪い。友達じゃないし。+25
-0
-
45. 匿名 2018/04/11(水) 12:31:09
黙々と仕事して帰りたいのに喋ることを強要されること。
上司とかに言われると監視してるのかなと思うし
プレッシャーみたいになる
単に自分と雑談しろという上司のワガママにも聞こえイラつくを通り越し鬱になりそう。
つまんない仕事なのに楽しくないの?とか聞かれるのも嫌。
嫌々仕事してるように見えるって言われたけど本人に直接言う?
上司もおばさんもウザくて大嫌い!+1
-1
-
46. 匿名 2018/04/11(水) 12:38:42
>>38
そうなんだけどね・・・。
とはいえ、今、お子様何歳?
高校生ぐらいになってて、それが言える関係なら本当に素敵。
幼稚園ぐらいならまだまだママ友の関係性を考える問題はこれからやってくる可能性がある。
+4
-0
-
47. 匿名 2018/04/11(水) 12:39:00
ママ友っていうのは、子供同士の関係や世帯収入や価値観がかけ離れててもだめだし、自分の都合だけで選べないし嫌になってもいきなり関係をやめれるわけじゃないし、一番厄介な関係だと思う。+9
-0
-
48. 匿名 2018/04/11(水) 12:40:31
>>43
美人なのに一匹狼みたいなお母さんは本当にカッコよく見えるよね。
私はブスだから、一匹狼してても、「ぼっちなんだ~?!可哀想。。」と思われているかもだけど。+18
-2
-
49. 匿名 2018/04/11(水) 12:46:11
「嫌われないように」って思い過ぎて相手が望みそうな相槌打ち続けてたら、「こんなに私のことわかってくれる人、今までいなかった!」って運命の人にされてしまって、すごく反省した。こっちは全然合わないタイプだと思ってたのに。悪いのは私。+13
-0
-
50. 匿名 2018/04/11(水) 12:46:12
>>46
横だけど子供が高校生になってもママ友付き合いとかあるの?
子供同士で遊んだり、親が関わることも減ってそれなりに自立して行動するようになるからママ友付き合いなんてせいぜい小学生くらいまでかと思ってた。+7
-0
-
51. 匿名 2018/04/11(水) 13:16:42
>>48
それだよね
私、子供二人いるけどママ友できないまま卒園したよ
端から見ればただの孤独な人笑+10
-0
-
52. 匿名 2018/04/11(水) 13:24:48
ブスとデブはやっぱり糞って事がわかった。
最初は優しいのに掌クルーって奴が多かった。
あと、バーベキューバーベキューうるさい奴も糞。+10
-4
-
53. 匿名 2018/04/11(水) 13:30:54
自然にママ友なんてできません。
小学四年生、年中、1才児あり。
人見知りなので仕事に逃げています。
そして子どもも人見知りです。+8
-0
-
54. 匿名 2018/04/11(水) 13:48:48
まだ先でしょうけど、公園で遊ぶのは子どもだし、幼稚園に通うのは子どもです。
子どもが安心して楽しめるようにだけを考えれば良いのではないでしょうか。
特に幼稚園や保育園に初めから喜んで行ってくれるとも限らないし、お母さんはいつでも子どもの味方でいる事だけを考えれば良いと思います。
子どもも初めての事をするとき、子どもながらの不安や怖さをかんじているのだから、それに対する大人の人付き合いなんて、大した事ないです。
まずは、自分の子どもが安心して楽しめる事を優先に考えてあげてほしいです。
お母さんが不安にしていると、子どもも不安になってしまうと思います。+4
-0
-
55. 匿名 2018/04/11(水) 13:49:52
子供ありきの友達=ママ友
この言葉が気持ち悪い
この言葉に囚われることなんかない!+11
-0
-
56. 匿名 2018/04/11(水) 14:27:54
私も数年前、不安だらけでしたが、
いざ入ってみると、世話好きママさんも居るので
ポツンとしていても、話しかけてくれたり気にかけてくれる方も、いますよ!
+6
-0
-
57. 匿名 2018/04/11(水) 15:21:32
いつも友達と会うのめんどくさいな、マウンティングされるしな、遊んだ次の日病むんだよなって思ってた、友達運ないよなって悩んでたけど趣味をきっかけに自分から会いたいと思う素敵な友達ができた!30歳で!
何があるか人生ほんとにわからない+9
-0
-
58. 匿名 2018/04/11(水) 15:23:26
>>57
自分と合う人は必ずどこかにいるんだね+5
-0
-
59. 匿名 2018/04/11(水) 15:44:52
だって子供産んで、同じ幼稚園の親になっただけが共通点よ。相手がどんな生い立ちだったのか、どんな生き方してきたのかなんてわかりもしないのにママ友になろうねとか気持ち悪くない?
嘘つきでサイコパスでヤバイ人種とママ友なんかになれない怖くて。+5
-0
-
60. 匿名 2018/04/11(水) 16:06:48
以前住んでいた公団で
私が上の階の人と騒音トラブルになったら
仲良くしていた人も手のひらを返したように素っ気なくなり悪口を言われるようになりました。
当然ですが、みんな自分と家族が穏やかにいれることが何より大切...どんなことがあっても味方になってくれたりそばに居てくれるのは家族だけです。
それ以来、他人とは電車で同じ車両に乗り合わせた程度の距離感と気遣いで接しています。
ママ友も近所も親戚も教師も、同僚も。+9
-0
-
61. 匿名 2018/04/11(水) 16:15:57
結婚式に呼ばれなかった+1
-0
-
62. 匿名 2018/04/11(水) 16:16:00
明らかに合わない人とは付き合わない
上辺だけにする+7
-0
-
63. 匿名 2018/04/11(水) 17:42:09
どんなに尽くしても最後は裏切られる体験を何度もしたから。30過ぎたからもう自分のこと優先に生きようと思った。+6
-0
-
64. 匿名 2018/04/12(木) 01:52:58
まさに今。職場に有る事無い事やたら言う八方美人の人がいる。その人のせいで仕事の評価が下がった。+0
-0
-
65. 匿名 2018/04/25(水) 18:10:28
「他人は敵‼」と親に刷り込まれた私にでさえ出来たぞ。大丈夫だから、是非頑張らないでね!気合いいれちゃダメだよ。
私の場合どっかのブログで、「他人を勝手な恐怖の目で"見張る"のを止めろ」ってのを見てハッとしたよ。「あぁ、私って"絶対この人達に傷つけられる"って見張ってたんだぁ」って。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する