-
1. 匿名 2018/04/10(火) 00:52:30
162センチ54キロから51キロに。
ガリガリではなく普通体型になれれば
いいので49キロを目指しています。が
あと2キロが落ちない!!
体脂肪率は19.6 BMI19.2 です。
あと2キロ痩せたい!という時
皆さんはどうやって痩せましたか?+85
-78
-
2. 匿名 2018/04/10(火) 00:53:02
私も知りたい。
私もあと2-3kgやせたい。+416
-1
-
3. 匿名 2018/04/10(火) 00:53:15
夜抜く。+75
-14
-
4. 匿名 2018/04/10(火) 00:53:26
諦めろ+9
-35
-
5. 匿名 2018/04/10(火) 00:53:47
下剤で出し切る+9
-43
-
6. 匿名 2018/04/10(火) 00:54:05
鶴さんみたいにヨガやるとか?+35
-64
-
7. 匿名 2018/04/10(火) 00:54:28
夕飯を抜く
毎日はしないけどここぞと
痩せたい時は1週間くらい
抜いてその分朝食べてました+177
-14
-
8. 匿名 2018/04/10(火) 00:54:35
分かるよー。デブからの2㎏はすぐなのに、痩せてからのあと2㎏はなかなか落ちないよね。私もあと2㎏痩せないまま2年過ぎた。多分この体重がベストなんだと思う+377
-7
-
9. 匿名 2018/04/10(火) 00:55:06
主、十分細くないか??
体脂肪率も丁度いいと思うし+349
-23
-
10. 匿名 2018/04/10(火) 00:55:31
筋肉つけて 脂肪燃やすしかないんじゃない?+16
-7
-
11. 匿名 2018/04/10(火) 00:56:54
太腿の外側とかに変な筋肉ついてるのが落ちると、かなり変わりそう。
引き締まる筋肉でなく、凝り固まった筋肉みたいなやつ。+111
-6
-
12. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:03
夜食べないと1キロは減るよー+28
-9
-
14. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:10
体脂肪率うらやましい+160
-1
-
15. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:40
運動と減量で頑張る!
+6
-5
-
16. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:45
煮干し買ってきた。間食するなら煮干し食べようと思って(笑)よく噛むから満腹感も感じそうだし健康にもいいし。+100
-5
-
17. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:50
痩せ過ぎは良くないよ。+87
-14
-
18. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:53
二キロ痩せたら、ワンサイズくらい変化あるの?
どうせなら9号から7号に変わるくらいの振幅が欲しい!+135
-6
-
19. 匿名 2018/04/10(火) 01:00:54
>>13太ももじゃなくて靴が死にそう+137
-3
-
20. 匿名 2018/04/10(火) 01:03:37
食べない+7
-2
-
21. 匿名 2018/04/10(火) 01:03:58
好きなもの食べて良いけど18時以降は食べないダイエット
それで今1.5キロ減りました
あと2キロ減らしたくて頑張ってる最中です
+110
-4
-
22. 匿名 2018/04/10(火) 01:04:15
わたしはそこで諦めて、くびれとか、二の腕とかの見た目の細さにこだわりだした。
体重よりは見た目かなと。
+203
-1
-
23. 匿名 2018/04/10(火) 01:05:01
>>13もしかして休憩中?+2
-2
-
24. 匿名 2018/04/10(火) 01:06:04
悪くないでしょ+30
-66
-
25. 匿名 2018/04/10(火) 01:06:05
結構空腹に耐えられるタイプだから一人暮らしなら絶食ダイエットしたいけど
親と同居してるから親が心配してしまう…+130
-4
-
26. 匿名 2018/04/10(火) 01:07:35
2キロなんて便秘とむくみ解消すればへる。
あと、朝と夜で2,3キロは変わるよ。+18
-50
-
27. 匿名 2018/04/10(火) 01:07:45
私も158で46とデブではないけど引き締めたくて10分縄跳び続けたら
太ももとお腹引き締まりました
体重的には1キロしか減ってないけど見た目が引き締まったから筋肉ついたかな?
10分辛いけど走るより効率よく全身使えるのでおすすめです
子供の頃は縄跳びがこんなにぜーぜーなるものだとは思わなかったのになあ+147
-4
-
28. 匿名 2018/04/10(火) 01:08:21
>>26
元々太っている人はそうかもね+104
-6
-
29. 匿名 2018/04/10(火) 01:10:58
みんな、既に細いのにダイエットして女子全体の平均レベル引き上げるのやめてくれるー?+211
-17
-
30. 匿名 2018/04/10(火) 01:11:04
>>26それ多分若いから
若い時は何もしなくても体重減ることあったけど、今はなんかしないと落ちない
そのなんかをしないから減らないんだが…
年取ればわかるよ+128
-2
-
31. 匿名 2018/04/10(火) 01:11:20
>>1私と全くスペック同じだ!
一時期めっちゃくちゃ無理な食事制限して47くらいまでは落ちたけどすぐ戻った
多分51kgくらいが私のベストでそれ以下になるのは相当無理しないと難しいらしい
体重より運動して引き締めるしかないよね..+56
-3
-
32. 匿名 2018/04/10(火) 01:11:51
>>12
1キロも減る?1食抜いたくらいじゃ全然変わらないんだけど+98
-6
-
33. 匿名 2018/04/10(火) 01:12:12
>>16
煮干しは塩分量多いからおやつにしたら浮腫みに繋がるから注意してね
どうせ食べるならスルメの方が塩分あるけどそれを排出できるカリウムも含まれているからおすすめ
+96
-1
-
34. 匿名 2018/04/10(火) 01:16:26
これを目指そう+19
-112
-
35. 匿名 2018/04/10(火) 01:16:51
>>13
くさそう+23
-7
-
36. 匿名 2018/04/10(火) 01:16:59
食べない!すぐ戻るけどね+12
-2
-
37. 匿名 2018/04/10(火) 01:17:43
楽しみな事をする前に必ず5分エアロバイクを漕ぐ
ちょっと痩せたからこのまま続けたい+57
-2
-
38. 匿名 2018/04/10(火) 01:18:58
>>33
そうなんですね!アドバイス有難うございます!
じゃあこの煮干しは出汁用に使ってスルメ作戦に切り替えようかな(笑)+117
-1
-
39. 匿名 2018/04/10(火) 01:20:14
美容体重から落とすのって本当大変だね。
簡単に増えた2㎏が落ちないよーー!!+117
-4
-
40. 匿名 2018/04/10(火) 01:20:21
親や家族のせいでダイエットできない時あるよねー
特に親って子供がたくさん食べてると嬉しそうにするの
これも食べな―。いっぱい食べな―。って
子供の頃やせ細ってたから親から見ればそのイメージがまだあるみたいだけど
もう今痩せてないから邪魔しないで…+145
-5
-
41. 匿名 2018/04/10(火) 01:22:41
私は数日間遅くまで残業したら2キロ痩せた。それまではいくら頑張っても痩せなかったのに。
夜10時まで残業すると不思議と夕食食べてないのに食欲なくなるのよね、だけど全く食べないのはまずいなと思い少し食べるけど。
毎月数日間はそんな生活なので徐々に痩せてきて嬉しい。+41
-3
-
42. 匿名 2018/04/10(火) 01:23:11
165㎝52㎏までダイエットして落としたけど、
50㎏までのあと2㎏が落ちない
ビリー隊長のところへ再入隊検討中
+121
-5
-
43. 匿名 2018/04/10(火) 01:34:31
カロリーの計算をする
というか数字より鏡見て判断した方がいい気がする
脂肪と筋肉って重さが違うんでしょ?+9
-2
-
44. 匿名 2018/04/10(火) 01:40:24
>>43
私はジム行って筋肉つけてるけどあと2キロ落としたらランが劇的に軽くなりそうで痩せたいと思ってる。+21
-1
-
45. 匿名 2018/04/10(火) 01:46:00
いいなあ あと30キロ痩せたい 桁が違う。また地獄の夏が始まる 腕出せない いつもカーディガン羽織らなきゃ デブこそ、露出しなきゃ熱くて苦しいのに 見た目が見ぐるしいから薄着出来ない 細い人に均等に肉を分けたい ノースリーブ 短パン履きたい+96
-26
-
46. 匿名 2018/04/10(火) 01:49:34
>>1
主さんと身長同じ、でも私は53~54㎏をウロウロしてて、だから51㎏まで痩せたのが羨ましいよ~
5年くらい前までは40㎏代だったのに。。とりあえず今月来月くらいで52㎏までは落としたいゆる~く頑張るよ。+119
-2
-
47. 匿名 2018/04/10(火) 01:55:28
>>13
なにこれすごいね。
この間スーパーにもこんな体型でパンツ見えそうなスカートの人居たけど露出狂なの?
+24
-1
-
48. 匿名 2018/04/10(火) 01:58:43
2㎏なんてケチくさいこと言わず、どーんとあと20㎏ほど痩せたいんだけど…(´・ω・`)+20
-13
-
49. 匿名 2018/04/10(火) 01:59:05
158cm、56kgだったが筋トレと有酸素運動、食事制限で50kgになった。体脂肪も24%から今18%に。しばらくキープしているものの油断するとすぐ2kg位太る。
お腹周りが特にぽっこりになるからわかりやすい。
そういう時は、食事制限のレベルを上げる。
蛋白質の割合を大きくして炭水化物と脂質の割合を減らすの。
ちなみに今日は、
朝食は卵かけ納豆ご飯とお味噌汁。サラダ大量でノンオイルドレッシング。りんご1個。
昼食はササミの梅しそまき3本、ゆで卵3個、サラダ大量でノンオイルドレ。
夕食は鶏の胸肉の塩麹ソテー、コンソメ野菜スープ、クラゲときゅうりの酢の物、冷や奴、はっさく。
このような高蛋白で低糖質、低脂質で野菜多めの食事を2、3日間続けるとすぐに2kgは落ちるよ。
そして満足して維持期間になると、また油断して2kg太って食事制限でダイエットの繰り返し。
ホントは油断禁物なんだけどどうしても食べちゃうとてきめん太るよね。
+97
-5
-
50. 匿名 2018/04/10(火) 02:14:49
みんな年齢かいてよー!+16
-4
-
51. 匿名 2018/04/10(火) 02:19:18
7000キロカロリーの運動で1kg痩せる。
1kmのランニングで55キロカロリー消費(体重50kgの場合)。
単純計算すれば、7000×2÷55=254kmランニングすれば2kg痩せられる。
つまり東京・名古屋間走れば夢は叶う。+72
-9
-
52. 匿名 2018/04/10(火) 02:29:06
155センチ44キロ
決して太く無いのにすごくデブに見えてます。
この間学生時代の友達に会ったら
当時より10キロ位太った?って聞かれてそれからすごいダイエットに意欲湧いてます!
不健康に見えるのはいやなのでやっぱり
あと2キロ痩せたい。それが難しい!
毎日体重計に乗って見張ってると痩せなくても太りはしないと聞いて試してます。+15
-11
-
53. 匿名 2018/04/10(火) 02:31:45
>>52
当時より太った?と聞かれたものの
当時より3キロしか太ってません。
10キロも増えたように見えるほどなのはやっぱり筋肉の締まりがない感じになったんだと思います。
とりあえず毎晩EMSだけは欠かさない!+9
-2
-
54. 匿名 2018/04/10(火) 02:39:07
>>51
こうして具体的に数値で見ると2㎏痩せるのって本当大変だね。
地道にがんばらねば。ありがとう。+99
-1
-
55. 匿名 2018/04/10(火) 02:44:00
>>28
私156㎝43~46㎏くらいだよ…
+5
-12
-
56. 匿名 2018/04/10(火) 02:58:43
150センチ47キロはぽっちゃりだよなー、、
本当は43キロくらいになりたいけど、アラサー子持ちのダイエットって何からしてよいのか。
とりあえず6時以降食べないを参考にさせてもらいます。
+32
-9
-
57. 匿名 2018/04/10(火) 03:03:10
>>56
子供の分の食べ残しとかあるから大変だよねー。
思い通りに食べられない。
でも子供が居ても居なくても痩せる人はきちんと実行できるんだよ。
子供いるいないは言い訳だよね!!
私も子供いるけど頑張るよ!!!がんばろう。+45
-3
-
58. 匿名 2018/04/10(火) 03:20:12
内腿のお肉を落としたはいいけど、伸びきった皮が余っててあんまり痩せた感じがしない+5
-3
-
59. 匿名 2018/04/10(火) 04:34:39
昨日からダイエット開始。
食べないで痩せるのは良くないけど、とりあえず胃を小さくするために昨日一日は、炭酸に黒酢入れたかなんで過ごしたよー!!
お腹すいたからとりあえず低カロリーなのつまもうとかやると結果意味ないからひたすら我慢!+5
-4
-
60. 匿名 2018/04/10(火) 05:11:49
33歳161㎝の51㎏だけど体脂肪が34%もある(笑)
筋肉が無さすぎる。
目標48㎏なんだけど3㎏痩せてもあんまり体脂肪は変わらないような気がする・・+53
-1
-
61. 匿名 2018/04/10(火) 05:35:05
30歳で169センチ51キロ
1年で10キロくらい勝手に減ったよ。
痩せたら老けたよ( ;∀;)+11
-15
-
62. 匿名 2018/04/10(火) 05:41:51
154の43です。体脂肪21の太もも50センチ。
空腹だとお腹ペチャンコだけど、少しでも食べると妊娠7ヵ月になります。胃下垂?
食に興味なくて休みの日食べなかったりで抜いたら1、2キロなんて簡単に落ちた。
でも三十路になった今全然落ちない。
顔、二の腕、太ももが感動されるくらい柔らかい。
とうとう腰肉がズボンに乗っかり、お尻と太ももの境目がなくなりました。
スキニー履きたいんですが太もも何センチくらいがかっこよく履けますか?短足ですが。+6
-12
-
63. 匿名 2018/04/10(火) 05:55:38
うっせぇデブ+4
-13
-
64. 匿名 2018/04/10(火) 06:13:30
40代ですが元旦からダイエット始めて6キロ痩せました!
160センチ、54キロ。
あと4キロ痩せたい。+85
-1
-
65. 匿名 2018/04/10(火) 06:30:34
>>49
ノンオイルドレッシングは普通のドレッシングより糖質がかなり多く使われてるよ。
そして野菜によっては油と一緒に取らないと吸収効率悪いから普通のドレッシングの方がいいんだよ。
詳しくはググってみて。+38
-4
-
66. 匿名 2018/04/10(火) 06:34:07
やばい、2㎏太った!って時は少し食事に気をつかえばすぐ戻る。
でも戻ってからの2㎏は減らないんだよね
154センチ53㎏なんであと5㎏は痩せたいけど、58㎏あったときのダイエットほど頑張れない……
と言いながら朝ごはんは菓子パン+54
-2
-
67. 匿名 2018/04/10(火) 06:34:33
2キロじゃ無理。6キロ痩せなきゃだよ。。。+17
-3
-
68. 匿名 2018/04/10(火) 06:38:44
>>62
私も154センチ42キロですが鶏ガラみたいだからトレーニングして筋肉つけながら増量してます。身長と体重だけじゃわからないものですね。+16
-4
-
69. 匿名 2018/04/10(火) 06:41:22
子供産んだ後の人は、とりあえず骨盤低筋群を鍛えることから始めよう。もっとできるようになったらストレッチ。じょじょにハードな運動にしていってください。+2
-1
-
70. 匿名 2018/04/10(火) 06:47:20
>>49
めちゃくちゃ食べてるよね。ゆで玉子3個は食べれない。。。+44
-2
-
71. 匿名 2018/04/10(火) 06:52:10
私も2キロ痩せたい!
のにこの2キロが全然痩せない!
156.46だけど、そこまで太ってないから2キロってデカい。
このままでもいいかな…って思ってるけどでもあと2キロ…痩せたいがずっと頭にある。+29
-1
-
72. 匿名 2018/04/10(火) 06:56:51
わかるわ
私も後2キロが痩せない。
158センチの51キロだけど
40キロ台にはなかなか到達できない。+41
-2
-
73. 匿名 2018/04/10(火) 07:07:02
今まさにダイエット中で、主さんと近い
40歳161cm、53.5kg目標49kg
夕飯を早い時間に済ませる
菓子、麺類やめる
で意外と落ちた
ただ、夜間の空腹がつらい+20
-1
-
74. 匿名 2018/04/10(火) 07:08:28
10代〜20代は間違いなく細い方が毎日楽しいよね。+63
-1
-
75. 匿名 2018/04/10(火) 07:13:55
1日1食、付き合いがあれば2食を1週間続けたら3キロ減るよ。
30歳ですが、減りました。
でもこの食生活続けないと戻っちゃうけどねw+2
-4
-
76. 匿名 2018/04/10(火) 07:18:14
主さんすでにガリガリレベルじゃね!?
あばら浮いてたら綺麗に痩せられてないよ
痩せてその体重で骨浮いてなかったらダイエット上手にできたって事+5
-22
-
77. 匿名 2018/04/10(火) 07:23:04
今が普通体型では?
10代は、ガリガリが良い男子も居るけど
20代からは、普通体型のが色気があるって男性が多い気がします。それに普通体型だと、健康面も良い気がする。
あまり無理しないでくださいね。+12
-14
-
78. 匿名 2018/04/10(火) 07:41:39
私は体重6キロ落としたぁ〜い〜
これガチ+28
-1
-
79. 匿名 2018/04/10(火) 07:41:48
>>13
なぜこの人はパンツ見せてるの?
太ってるのはまあ仕方ないとして、パンツ見せる必要はないと思うんだけど。+33
-0
-
80. 匿名 2018/04/10(火) 07:48:27
今46キロだけど43キロになりたい
けど、BMIも体脂肪も今がベストなんだろうなと
体重は気にせず見た目の引き締めだけ意識することにした!筋力つけると体重は増える+8
-1
-
81. 匿名 2018/04/10(火) 07:52:26
ばばぁだから2キロ減ってシワが倍の4本増えたらと思うと 今のままでいいかな、とも思う+12
-5
-
82. 匿名 2018/04/10(火) 07:57:16
>>68
なんでなんでなんで
私ガリガリなのは手首と首と空腹の時のお腹だけです
筋肉量かな
顔もパンパンのアンパンマンです
+3
-2
-
83. 匿名 2018/04/10(火) 07:58:52
45歳160センチ55キロ
30代後半からだんだん太りプラス10キロの今。
すぐに落ちると思っていた。
ダイエットしなくても10代からずっと45キロだったから。
意思が弱くダイエットが3日と続かずここまできてしまってる。
一回でも減ればモチベーションが上がりそうなので私も知りたい。+16
-0
-
84. 匿名 2018/04/10(火) 08:02:47
ゆるく筋トレ続けてるが現状維持が精一杯 笑
+9
-0
-
85. 匿名 2018/04/10(火) 08:04:18
37歳、160センチの56キロです。
新一年生で幼稚園の送迎なくなったからますます太りそう。
今はちまちまダイエットしつつ、落ち着いたら仕事始めて心身ともに引き締めたい。+11
-2
-
86. 匿名 2018/04/10(火) 08:04:57
めっちゃお腹すいたよー
なんだってこんなにすくのよー
もうドーナツ食べていい(泣)?+22
-2
-
87. 匿名 2018/04/10(火) 08:05:05
>>51
厳しいことだけど事実はそういうことなんだよね。運動のみで痩せるためには。
筋肉つけて基礎代謝上げってった方が楽かもね。
+8
-0
-
88. 匿名 2018/04/10(火) 08:05:43
>>8
わたしも痩せたけど、昨年くらいからあと1キロ……が達成できず、これがベストなのかなーと思っています。
それなのに最近1キロ太ったからあと2キロ。
+5
-0
-
89. 匿名 2018/04/10(火) 08:06:43
食べない+5
-0
-
90. 匿名 2018/04/10(火) 08:09:45
27歳172cm
昨年4月に60kgあって健康診断に向けて4kg減らし(56kg)9月までキープ
友人の結婚式に着るドレス(出産前、22歳で購入したもの)が着れなくなっていて「やばい」と感じ、筋トレとあすけん(食事管理アプリ)で9→12月の間に3kg落とした(53kg)
けど、見事に体調崩したよ(笑)
そのあと2か月かけて+2kgで調整した(55kg)
人によってベスト体重ってあるよね。
痩せてみて「これはヤバイ」って思ったら太るのも大切だと思った。+15
-0
-
91. 匿名 2018/04/10(火) 08:12:50
夜に固形物食べるのやめてる
最近食べないダイエット効かなくなってるから微妙な気がするけど。とりあえず1週間やってみる+6
-1
-
92. 匿名 2018/04/10(火) 08:13:00
結局、お水を2リットル飲むってのは効果あるの?+9
-1
-
93. 匿名 2018/04/10(火) 08:24:53
夏になると2、3kgはすぐ痩せるよ。どんだけ動かないのよ+5
-3
-
94. 匿名 2018/04/10(火) 08:25:33
>>92
浮腫んで体重増えるよ+7
-2
-
95. 匿名 2018/04/10(火) 08:27:47
>>85
幼稚園の送迎ってすぐそこの距離だよね?
そんなちんたら短距離歩いて痩せるわけ無い。+5
-5
-
96. 匿名 2018/04/10(火) 08:31:51
私の体脂肪7です。ヨガが一番です!+3
-2
-
97. 匿名 2018/04/10(火) 08:33:22
>>95
子どもに合わせて走ったり、抱っこしたり、案外疲れるのよ...
17〜18kg抱っこだったら大人の速度で徒歩5分でさえしんどい
+21
-1
-
98. 匿名 2018/04/10(火) 08:34:02 ID:bx35fpHJfk
37歳 子持ち 158/52
自分的に本当は47がベストでなんだけど、落ちなくなってきた
せめてもう2キロだけ痩せたい+33
-0
-
99. 匿名 2018/04/10(火) 08:35:37
>>18
私肩幅があるからどんなにやせても9号だな。
骨格をうらむよ。+15
-0
-
100. 匿名 2018/04/10(火) 08:39:43
食べなきゃ痩せる+4
-0
-
101. 匿名 2018/04/10(火) 08:42:11
蛋白質は過剰摂取しても脂肪になりにくく余ったら排泄される。炭水化物と脂質は体がもう多すぎだと判断したら全て脂肪になる。
だから私は蛋白質メインで炭水化物は朝ごはんのみにしている。
炭水化物プラス脂質という組み合わせは最悪(ピザ、パスタ、ラーメン、チャーハンなど)なので1年以上口にせずその分野菜を食べている。
あとは水1日2ℓ。
ビタミン剤のサプリ。
普段はプロテイン。
筋トレ中はアミノ酸などのサプリ。
1日3食満腹になるまで思い切り食べているが、160cm53kg体脂肪17%をずっとキープできてる40代主婦。
内蔵や皮膚や髪や爪なども全て蛋白質で出来ているから蛋白質たくさん摂るとそれらが若返るし水飲むと代謝上がって筋肉や肌もハリが出るし、年取れば取るほど差がわかるようになる。
なので1ヶ月蛋白質中心にしたら2kgの体脂肪ならすぐ減ります。+15
-20
-
102. 匿名 2018/04/10(火) 08:46:04
>>51
東京~名古屋間は320kmあるよ+14
-0
-
103. 匿名 2018/04/10(火) 08:48:33
私も主さんとよく似た体型です!
162センチで現在49.5キロ
48キロに戻さないと服がきつい
週末にお酒とお菓子を食べてしまって体重が減らないので
週末太らないように乗り切ってGW始まるまでにはやせたいです+11
-1
-
104. 匿名 2018/04/10(火) 08:48:46
>>94
逆ですよ。
水飲まないと浮腫みます。
水2リットル飲むと代謝良くなってむくみがなくなります。
私は20代から脚が浮腫みやすく着圧ストッキングが必需品だったけど水飲むようになって浮腫まなくなった。
その代わりトイレが近い(笑)
むくみ時代は1日数回だったのに。
それと腎機能も長年蛋白尿が1プラス出てたが、今年の検診で陰性になれた。
水は万脳の薬と言っても過言じゃない。ググってみてね~~~!+21
-7
-
105. 匿名 2018/04/10(火) 08:50:03
身長157センチ 体重53キロ
ダイエットで30キロ落としました。
服のサイズもSサイズ。
ウエストも60ありません。
だけど皆さんのコメント見ると53キロはまだ太いですよね。
でも身長157で体重53でもかなり細いです。
だから身長160以上で40キロ台の体重の人が本当なのかビックリです!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚+10
-37
-
106. 匿名 2018/04/10(火) 08:51:28
+14
-2
-
107. 匿名 2018/04/10(火) 09:01:34
妊娠中プラス6キロに抑えたのでコメントして良いですか?
もう既にででますが、やはり炭水化物は少なめ。
高蛋白、低カロリーが理想。
あとは塩分は控えめかな。
私が妊娠中によく食べていた物、ずばりキノコ類です。
キノコは低カロリーで満腹感、栄養もあるのでおススメ。+15
-1
-
108. 匿名 2018/04/10(火) 09:03:35
わたしも主と身長はおなじ
162cm
体重は53~54kgをウロウロ
51近くになったら食欲マックスになっちゃって
食べちゃうから結局もどる!
主の51kgうらやましぃ~+34
-0
-
109. 匿名 2018/04/10(火) 09:04:27
私は4ヶ月前まで162㎝45㎏でした、今は53㎏!
食生活は変わってないのにストレスが無くなりどんどん太りだしたw
周りは太ってないし顔がふっくらして若返ったとフォローしてくれるけど、とにかく若い頃には付かない場所に肉が付いた感じ
体重は2㎏減らしてあとはラインを引き締めて行く予定で今月から通勤の片道を40分歩いてます!
主さん一緒に頑張りましょう!
+6
-0
-
110. 匿名 2018/04/10(火) 09:14:18
誰か聞いて!
ここひと月ぐらいゆるゆるダイエットして、今まで上がらなかったジーパンのファスナーが上がるようになったよ!!!
もうちょっとがんばる!+62
-1
-
111. 匿名 2018/04/10(火) 09:19:36
自慢ではありませんが、身長163センチ、体重42キロです。
肉やお菓子は食べません。ジュースは砂糖の入った紅茶やコーヒーも飲みません。
あと1日2食。
毎日通勤で片道40分歩き、家では腹筋50回、スクワット30回しています。
+37
-2
-
112. 匿名 2018/04/10(火) 09:40:06
何かのトピでバナナココア牛乳で痩せるって盛り上がってたんだけど、実際にやって痩せた人いますか?+3
-4
-
113. 匿名 2018/04/10(火) 09:43:32
すみません、自慢じゃないんですが私は162、45です。でもお腹はかなりぽっこりしていて悩んでます。きっとこれ以上体重が減ってもお腹は出てるままだと確信したので今度は腹筋つけて引き締めようと思ってます。恐らく体重は増えることになにますが見た目のほうが大事かとおもいまして。主さんも体重減らすより筋肉つけてはいかがですか?+8
-0
-
114. 匿名 2018/04/10(火) 09:47:15
38歳
167センチ55キロ
秋くらいまで52、3キロだったのが、このトピ開いて体重計乗ってビックリ!
少し太ったかもーとは思ってたけど。
皆さんと一緒に頑張りたいです!+15
-0
-
115. 匿名 2018/04/10(火) 09:59:16
>>111
自慢していいよそんなに苦労してキープしてるんだから。+49
-0
-
116. 匿名 2018/04/10(火) 10:02:23
>>101
カッコいい!
書いてある事全て正しいのになんかマイナス多いですね
わたしは尊敬します+8
-2
-
117. 匿名 2018/04/10(火) 10:22:44
>>7
夫がいるからそれができない !
一人暮らしのときは簡単に調整できてたのに
+4
-0
-
118. 匿名 2018/04/10(火) 10:24:22
>>101
旦那さんとの夕食はどうしてるんですか?+0
-2
-
119. 匿名 2018/04/10(火) 10:25:28
水をたくさん飲んだ方が代謝が上がるらしいよ。+6
-0
-
120. 匿名 2018/04/10(火) 10:34:56
>>45 頑張って細くなった人に肉を分けるとか鬼だぜww
楽せず自力で痩せな‼+22
-3
-
121. 匿名 2018/04/10(火) 10:59:26
アラフォー、165センチ、59.5キロから、半年で53.4キロに。
第一子産む前は51キロだったから、それくらいになりたいと思うけど、これ以上はやせない。たぶんこれが限界なのかも。
ダイエット中は、朝夜炭水化物ぬき、おやつは一切やめた。今は、朝昼は好きなもの食べて、おやつは15時にチョコレート少し。夜だけ炭水化物ぬき、禁酒、野菜、肉魚、大豆製品を食べる。19時以降は水分しかとらない。筋トレ、スクワット、半身浴、リンパマッ毎晩サージしてる。それで週末にちょっと爆食いしてもキープできてる。好きなもの食べれるからストレスたまらないよ。+9
-0
-
122. 匿名 2018/04/10(火) 11:28:53
>>105
申し訳ないけど、157cm53kgは全然細くないよ+52
-3
-
123. 匿名 2018/04/10(火) 11:50:29
>>51
元旦から500kmぐらい走っている。55kg☓500km=27,500キロカロリー。
27,500÷7000=3.9kgマイナスのはず。
しかし、実際は1.5kgマイナスぐらい(^_^;)+1
-0
-
124. 匿名 2018/04/10(火) 11:53:07
160cm44kg〜45kg
元々43だけど、体脂肪23とか(T_T)
41まで私の場合落として体脂肪20にしたいからウォーキング毎日3kg軽いエクササイズ、夜は皆と普通に食べてお昼は抜ける時は抜いてお腹減ったらお腹にたまるもの(普通にカップラーメンを半分だけとか卵豆腐とか)を食べてたら徐々に落ちてきた。私は無理な食事制限は出来ない。。+6
-3
-
125. 匿名 2018/04/10(火) 12:27:20
頭使うとやっぱり糖分使うみたい!
晩御飯食べてから最低でも21時から3時間くらい勉強したら体重落ちてた 自分でもびっくりした。晩御飯以降は何も食べないけどね+7
-0
-
126. 匿名 2018/04/10(火) 12:28:31
私も主さんと似てます!163.5cm50.2kgです。
目標は49.5kgなのであと700g。毎日100gずつジリジリ必死に落としてる感じです。+8
-1
-
127. 匿名 2018/04/10(火) 12:35:07
>>126
身長と体重(今朝測定)まったく同じでビックリ!
私は48キロめざして頑張ってます。
あと2キロが減らず、1ヶ月近く停滞してる。
そろそろ心が折れそう。+1
-0
-
128. 匿名 2018/04/10(火) 13:05:22
160cm、今朝52,5キロだったから
あと2,5キロ痩せて50キロにしたい(´っ・ω・)っ!+15
-1
-
129. 匿名 2018/04/10(火) 13:11:10
1か月で3,5キロ痩せたんだけど3キロ以上がどのくらいか物か調べて
こんに肉が落ちたのかー!って思ってる時が幸せww+3
-0
-
130. 匿名 2018/04/10(火) 13:17:08
>>92
水は沢山飲んでいいんだよ
そして体内の古い水分を出した方がいい+8
-0
-
131. 匿名 2018/04/10(火) 13:28:00
>>101
タンパク質だったらいくら食べても排出されるんだ
わーいいっぱい食べよー+2
-4
-
132. 匿名 2018/04/10(火) 13:29:18
1日1500kcalでタンパク質ばかり。
1日1500kcalで糖質ばかり。
どちらも同じ様に体重も体脂肪も減るって
実験で明らかになってます。
また、
1日1500kcalで18時までに食事を終わらす。
1日1500kcalで最後の食事は寝る前。
どちらも同じ様に体重も体脂肪も減るって
実験で明らかになっています。
+6
-3
-
133. 匿名 2018/04/10(火) 14:33:02
>>4諦めぬ+1
-0
-
134. 匿名 2018/04/10(火) 15:14:32
>>112
普通に考えてココアも砂糖使ってるから毎日とってれば逆に太るよ
それに栄養バランス悪いし
ちゃんとした食事
ご飯少々、サラダ、肉or魚、卵、納豆、キノコ類、海藻類
とバランスいい食事が一番いい
+7
-1
-
135. 匿名 2018/04/10(火) 15:45:14
24歳、主さんと同じ162㎝で、現在52~53kg、体脂肪は22~24%くらいです。
出来れば46kgになりたい!でもとりあえずその前に50kgになりたい‥
小6のときに、180°開脚して上半身ぺたっとつくのをTVで見て、憧れて
ストレッチを始めて、そこから今まで寝る前にほぼ毎日ストレッチしてます。
基本的に足上げ運動(?)両足共に100回ずつ、腹筋100回、スクワット‥
半年前くらいから腹筋ローラー(30回)も始めましたが、一向に痩せない‥
ドカ食いした時は体重増えますが、それ以外は痩せもしない‥
ずっと同じことやってるから痩せないんでしょうか(泣)
高校生の時58kgまで太って、インフルになり2kg減って、そこからダイエットして
高校卒業したころ、50kg切ったことあるんですが‥
やっぱり有酸素運動かなぁ。
ジョギング始めようかなと思っています。
10代の頃と違って、代謝の低下もあるかもしれませんが…
何かいい方法教えてください(´;ω;`)
+1
-0
-
136. 匿名 2018/04/10(火) 15:51:19
>>135
どんなに沢山運動をしてても、カロリーはそんなに減らないよ
減ったとしても運動した分、お腹すいてドカ食いしましたじゃ何の意味もないよ
まず、食事の内容を見直した方がいい
ちなみに現代人は食べ過ぎてるの+7
-1
-
137. 匿名 2018/04/10(火) 16:10:19
>>127
なんと!全く同じなんてミラクルでね!私も今朝測定です笑
48キロですか〜、ストイックですね。私も数年前はそれくらいでしたけど、ピルを飲みだしてから痩せにくくなりました(ノ_<)
お互い頑張りましょう!+1
-0
-
138. 匿名 2018/04/10(火) 16:47:24
前いた会社の男性(45歳くらい)が
夜はサラダと豆腐だけダイエットを週5日してるって人が居ました。
朝と昼は普通に食べてるみたいですが、やはり年齢より老けて見えましたよ。
法令線が特に…。
平均体重をやや超えてる我が家の栄養たっぷり旦那の方が若いと思いました。
筋肉の感じとかね。
20代までならまだしも、本当に食べ過ぎてお腹パンパンな日とか病気の時以外は
夜食べないとか老けるので危険です!+8
-8
-
139. 匿名 2018/04/10(火) 16:52:20
>>131
あなたの体質にも寄りますよ。
遺伝子ダイエットで調べれば分かりますが、下半身が太りやすい洋ナシ型体型は
脂質とタンパク質で太るそうです。
お腹だけが太るメタボ体型みたいな人なら比較的セーフだと思いますが…。
アスリートみたいな運動しない限り、タンパク質は余れば脂肪になるよ。
低糖質だとか言って
チーズなんかは下半身デブを加速させますね!+2
-2
-
140. 匿名 2018/04/10(火) 17:10:10
>>122
筋肉付けて引き締まっているタイプかもしれない
体重よりも細く見える+6
-1
-
141. 匿名 2018/04/10(火) 17:21:22
昨年夏からダイエットはじめて、約10キロ痩せました
はじめは太りすぎだったから、するする落ちましたがいま46キロ台になってからなかなか落ちません
153.5㎝です。
せめて45キロ前半にはなりたいな。。
頑張ります+3
-1
-
142. 匿名 2018/04/10(火) 17:32:15
50kgまでは順調に痩せたけどこの50の壁が高すぎる、ら+3
-0
-
143. 匿名 2018/04/10(火) 17:46:27
>>131
糖質や脂質と違って身体に蓄積出来ないからね。
でも排出するときに身体に負担がかかるからタンパク質ばっかり取りすぎるのも良くないよ。+4
-1
-
144. 匿名 2018/04/10(火) 17:53:11
普通の定食とか、残してお菓子は一切食べない。
と、1か月で1キロ落ちますね。
私はねうつ病なので、しかたないんですけど。+3
-1
-
145. 匿名 2018/04/10(火) 19:15:04
使わない金券があったからヘルシア6本買ったけど、重い(><)
毎日ヘルシアとともに歩く時間増やすから、半袖着るまでに2.3キロ体重落ちて欲しい。+2
-0
-
146. 匿名 2018/04/10(火) 19:19:34
夕飯は冷奴食べようと思って絹ごし豆腐買ったんだけど既にもう冷奴飽きた…_(:3 」∠)_+7
-0
-
147. 匿名 2018/04/10(火) 19:21:24
36歳157cm、出産前48kg、産後3年で今50kg。洋服は上9号、下11号。下半身太り。
同年代の男性同僚に、「(いい意味で)標準体型。やせすぎの女性はいやだ」と言われました。
自分としてはあと2~3kg落としたいと思うけど、痩せて老けるというコメントを見たらこのままでいい気がしてきました。
+3
-0
-
148. 匿名 2018/04/10(火) 19:22:52
2キロならごはんの量減らせば簡単に落ちるね
やせたいやせたいいって痩せられないのは食べる量に問題あり+3
-3
-
149. 匿名 2018/04/10(火) 19:23:53
皆さん夜6時以降は食べないってお仕事してたらだいたいの人は無理ですよね??どうしてますか?お昼多めに食べてますか???(お昼多めに食べても時間が経てばお腹が空くマン)+2
-0
-
150. 匿名 2018/04/10(火) 19:29:30
数ヶ月で10キロ痩せた知人知ってるけど、もともとがかなりのデブ。10キロおちたとこでちょっとマシになったかなって感じ
普通の人でも2〜3キロならすぐ落ちるけど、デブが体重落とすのは簡単らしいよ 笑+6
-0
-
151. 匿名 2018/04/10(火) 20:44:50
>>111
痩せすぎで羨ましくない+6
-8
-
152. 匿名 2018/04/10(火) 20:53:04
明日からプチ断食始めます!
前回3日間で3キロ落としてリバウンドしなかったから今回もがんばる!
大事なのは適度な運動と4日目以降の食事。+3
-1
-
153. 匿名 2018/04/10(火) 21:29:46
2キロだと、ダイエットよりも『食事の順番』に気をつけると痩せます。
私が実践したのは、血糖値が上がる(高GI)ご飯やパスタなどの炭水化物は、必ずサラダなどの低GI食品を食べた後に食べる事を意識しました。
食べる量自体は全く変えていません。
これで血糖値が上がりにくくなるので脂肪は付きにくくなります。
消化も穏やかになるので、お腹が空くストレスもかなり減りました。
太りにくい食事は金スマの腸活が参考にしました。
主さんの参考になれば嬉しいです^^
金スマでも放送された腸活ダイエットのやり方や食事・レシピは?holidayfan.jp最近は肥満の原因が食べ過ぎなどの暴飲暴食、慢性的な運動不足、そして腸内環境に問題があることが明らかになってきました。例えばことを思った事はありませんか?恐らく女性であれば一度はこんな事を思ったことがあるのではないでしょうか?実はこれの原因は腸内環...
+10
-0
-
154. 匿名 2018/04/10(火) 21:46:58
主です。
採用されてうれしい〜!!
そうなんです、デブからの2キロは
スルッと落ちるのに、標準から2キロは
なかなか落ちないんです。
凝り固まった筋肉の話、
前に一度エステに行った時に言われました。
大学までバレーボールを部活でやっていた
ので肩幅広いし太ももも筋肉ムキムキです。
主は23歳で妊娠して70キロまで太り
そこから2年かけて20キロ近くを
落としましたがお腹のたるみがひどい、、+10
-0
-
155. 匿名 2018/04/10(火) 21:51:43
>>111
そこまでガリガリなのはうらやましくないわ…+3
-4
-
156. 匿名 2018/04/10(火) 22:03:05
夜食べないとすぐ痩せるけど絶対維持出来ないよね。食事制限で痩せたダイエットはすぐリバウンドするね。しかも筋肉が落ちて脂肪が付くから体重が戻ったうえに脂肪のせいで前と同じ体重なのに見た目が太ってみえる。+7
-4
-
157. 匿名 2018/04/10(火) 22:25:25
ババァになると夜ご飯抜いた位じゃすぐ痩せないのです。
本当ーーに代謝が悪くなるんだね。
有酸素運動と筋トレして夜ご飯抜いた生活続けて
やっと痩せるんだよね。辛いわ!!(笑)
でも太った汚いババァでいたくないので頑張ります。+20
-1
-
158. 匿名 2018/04/10(火) 23:54:44
>>82>>68
だってその身長あれば42って決してガリガリではないよね。細い方なだけで今時それはどちらかといえば細身に過ぎないよ。+2
-5
-
159. 匿名 2018/04/11(水) 00:55:44
>>156
食事制限=糖質制限や一食抜くとか
偏った事じゃなくて、ご飯も野菜も肉も魚も大豆類も丁度良くバランスよとってく腹6分目になるように食事しましょうってことだよ。
ライザップの様な極端な食事制限のやり方なら、返って太る体質にしちゃうから駄目だよ
。糖質制限は力も出なくなるし、頭も働かなくなるから駄目だよ。
苦しくならない量でバランスよく食事をとりましょうって事だよ。+6
-0
-
160. 匿名 2018/04/11(水) 01:00:19
158センチ、48キロ。
マックス52〜53。
華奢だね、細いねとどこ行っても言われてた46キロに戻したいのに中々減らず。
デスクワークになってから歩かないって本当に痩せないと実感。
明日からウォーキング、ジョギングはじめる!+8
-1
-
161. 匿名 2018/04/11(水) 05:35:41
明日からプチ断食始めます!
前回3日間で3キロ落としてリバウンドしなかったから今回もがんばる!
大事なのは適度な運動と4日目以降の食事。+1
-0
-
162. 匿名 2018/04/11(水) 07:23:08
158センチ 36.3キロ
あと3キロ落としたい。
その先に何があるか分からないけど………
+0
-15
-
163. 匿名 2018/04/11(水) 10:58:26
>>162拒食症ですか?:;(∩´﹏`∩);:
+9
-0
-
164. 匿名 2018/04/11(水) 11:31:24
>>163
162です。やはりそうなんでしょうかね…
主治医にも言われてるんですが、自分ではそうは思わないので…
+0
-10
-
165. 匿名 2018/04/11(水) 13:43:09
春だからか病んでる人が多いな
即身仏かよ
+8
-1
-
166. 匿名 2018/04/11(水) 14:51:50
アラフォーです。163cmの体重51kg、BMI19.3
体脂肪22前後です。
決してデブではないのだけれど、何か締りのない体型というかメリハリ無いバディです(;_;)
筋トレなどすると膝や腰など痛みが出るので
ウォーキングや足パカなどやれる事はやっていますが
太もも、お尻がだらしないです。BBAだから仕方ないのでしょうか?!
何かアドバイスありましたらお願いします!!!+1
-0
-
167. 匿名 2018/04/11(水) 15:28:53
>>166
ウォーキングの時に出来るだけ大股早歩きにすると太ももやお尻のサイズダウンに効果的かと思います
あとウォーキング後には筋肉をほぐすストレッチをするなど
私も166さんと同じ位の身長体重で太ももお尻が太めだったのですが、このウォーキングでサイズダウンしました+2
-0
-
168. 匿名 2018/04/11(水) 21:19:08
49.5kg→47.5kgになりたい。
とりあえず週3日は晩ごはん、お茶漬けだけにしようと思う!+5
-2
-
169. 匿名 2018/04/14(土) 23:55:44
153センチ55キロ体脂肪38%
脂肪だけ2キロ落としたい!+1
-0
-
170. 匿名 2018/04/16(月) 20:11:24
世の中のカロリー全部半分になれば、みんな幸せなのにねー+0
-0
-
171. 匿名 2018/04/25(水) 20:01:18
2キロといわず10キロ減らしたい+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する