-
1. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:07
人のふり見て我がふり直せと思った事ありますか?
私はGoogleのCMを見て他人の会話は結構不愉快なものだ感じたので会話するときはもっと周りに気を配ろうと思いました。+234
-6
-
2. 匿名 2018/04/09(月) 20:42:05
>>1
どんなcmでしたっけ?+135
-3
-
3. 匿名 2018/04/09(月) 20:42:53
主さん、詳しく教えて下さい+65
-3
-
4. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:07
子持ちの母友が子供に浮気LINEを見られて旦那にチクられ家庭内崩壊起こしたときかな+115
-8
-
5. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:13
パーキングエリアの男性トイレに入るおばちゃんを見てああはなるまいと誓いました+197
-7
-
6. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:37
オッケーグーグルのやつ?+80
-1
-
7. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:41
良い感じのカフェを検索とか
してるのがそうだっけ?+125
-2
-
8. 匿名 2018/04/09(月) 20:44:14
>>4
さらっと言ってるけど内容まぁまぁエグいwww+125
-2
-
9. 匿名 2018/04/09(月) 20:44:23
スーパーの買い物カゴを放置したまま帰るおばちゃん達
自分で使ったものくらいは片付けなよ+381
-1
-
10. 匿名 2018/04/09(月) 20:44:27
職場で彼氏の話題はしない。自慢してた同僚はハブられた。+133
-4
-
11. 匿名 2018/04/09(月) 20:44:37
真っ直ぐな人間を装いながら、なんだかんだで人の不幸話が好きな友人
凄く醜くかった
こうはなりたくないと思い縁を切りました+185
-2
-
12. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:30
ガルちゃんで、私に対して「ブス」と書いている人が居た。それで憤っていたけど、自分も、たまに他人のことを「ブス」って言ってることに気付いた。それからは、極力、他人のことを「ブス」って言わないようにしてる。+64
-8
-
13. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:34
+86
-3
-
14. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:34
行列に並んでる時に、後ろのカップルがずっと頭の悪い会話をしてるのを聞いた時に、会話の内容には気をつけようと思った。+227
-4
-
15. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:46
幸せ自慢はしたらダメ。不幸話をでっちあげても作る。幸せ家族は妬まれる。+46
-28
-
16. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:47
>>4
クレイジーすぎる+16
-2
-
17. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:02
箸の持ち方が変な人がいるなーと思ったら、自分と同じ持ち方だった。
それから私も改めた。+148
-3
-
18. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:28
挨拶無視する人にはなりたくない+296
-5
-
19. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:31
がるちゃんで苛々したときに書き込んだ内容と冷静なときに見た煽り書き込みが似てたとき
そんなつもりはなかったけど言葉は荒いし馬鹿にしたように喧嘩売ってるみたいだった+32
-3
-
20. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:50
大きな道路では無いけれど一応車道で車もたまに通るくらいの所で歩きスマホしながら道のど真ん中を歩いてる人
クラクション鳴らされても画面から目を離さずに斜めに歩いてたけど危ないな~と思った+97
-2
-
21. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:56
前髪あり+2
-19
-
22. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:07
後ろ姿。
前から見ていい感じでも後ろが残念にならないように、出掛ける前に後ろ姿チェックしてる。+77
-3
-
23. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:28
公共の場で迷惑なことばかりしている高齢者がたくさんいるけど、自分は将来ぜったいにあんな風にはなりたくないと思ってる+155
-2
-
24. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:35
+119
-2
-
25. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:37
職場での 悪口が本当に 度を超えている。
多分 かなり ヤバイ職場なんだろうね。
オバチャン達が ずーーーっと 人の悪口を言ってる場面は 空気が よどんでる。
口も歪んでる。
人のフリ見て我がフリなおそ。
新たに決心しよ。+191
-3
-
26. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:49
露骨な陰口を聞くのが好きではないので、なるべく言わない+26
-1
-
27. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:58
ありがとう、ごめんなさいが言えない人+159
-3
-
28. 匿名 2018/04/09(月) 20:48:27
不機嫌、苛立ちをあらわにして回りに気を遣わせてる人にはなりたくない+188
-3
-
29. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:15
旦那の家族の前での振る舞い。
兄嫁みるとよく勉強になる。
反面教師にしてる。+7
-7
-
30. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:31
電車の中で化粧+63
-3
-
31. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:35
地元にある温泉に閉館時間ギリギリにいったら、おばぁちゃんが湯船の蛇口の前で、股にタオル挟んで前後に動かしてた。しかも循環式。
もう二度とあの温泉には行かないし、年をとっても人として最低限のマナーは守ろうと心に決めた。+82
-3
-
32. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:37
ネット依存のオタク+6
-9
-
33. 匿名 2018/04/09(月) 20:50:20
めっちゃマイナス押してる人いるけど自分の事言われておこなの?+15
-7
-
34. 匿名 2018/04/09(月) 20:51:10
首の後ろ、背中のムダ毛処理が甘い女性を見かけたとき+10
-19
-
35. 匿名 2018/04/09(月) 20:51:24
激おこな人がいて森生い茂る
直した方がいいよあなたのその悪い癖+5
-12
-
36. 匿名 2018/04/09(月) 20:51:56
本日の叩きトピの起業家の梅木。(瓜)+4
-7
-
37. 匿名 2018/04/09(月) 20:52:38
マイナス魔。
何のためにしてるのか。
+12
-14
-
38. 匿名 2018/04/09(月) 20:53:07
パーキングエリアの男性トイレに入る人多いんだね
女性専用車両に乗り込んでくるジジイと同じだって気付いた方がいいよ+108
-4
-
39. 匿名 2018/04/09(月) 20:53:33
自分の結婚式、出産などイベントごとにお祝いもらっておいて、くれた側が結婚した時は欠席の返事のみで、気を利かせて一切のご祝儀も準備出来ない人。
そういう所で人間性が出るよなーと思う。+136
-2
-
40. 匿名 2018/04/09(月) 20:53:41
>>3さん
説明が不足していてすみません。
>>7さんのおっしゃる通りカフェを検索するシリーズです。
声のボリュームや会話の中身に関わらず、他人の会話を強制的に聞かされるのはあまりいい気分ではないと、このCMで学んだので、私も日常生活で迷惑をかけないように気をつけようと思いました。+71
-3
-
41. 匿名 2018/04/09(月) 20:54:03
妄想が激しくて、執拗にネットに監視している人間
自分の愚かさに気付くべき
+6
-5
-
42. 匿名 2018/04/09(月) 20:54:36
噂話をすっっっごい嬉しそうな顔でする同僚がいて、会話中はフーンとか適当な相づちでやり過ごすけど、あとでモヤモヤしてしまう
あんまり、本人に聞かれたらいけないことは言うもんじゃないなと思った
あとうっかり情報提供してしまったら面白おかしく広められるので、いいことも含めて自分からは話しかけないようにしている+19
-4
-
43. 匿名 2018/04/09(月) 20:54:44
動画で
猫背の自分を見た時。+40
-3
-
44. 匿名 2018/04/09(月) 20:55:05
猫背の人見ると、シャンとする+68
-3
-
45. 匿名 2018/04/09(月) 20:55:21
私の父親はお人好しで頼まれると断れない性格なので、知り合いや会社の同僚の保証人になってしまい、結局相手がお金を支払う訳がないので父親が……
新聞の勧誘も断れない事があったので、取る新聞が違ってる事もあった……
そう言う父親を見てるので私は保証人にはならないと決めているし新聞の勧誘も絶対に断りたいしお人好しにはならない…笑笑+77
-3
-
46. 匿名 2018/04/09(月) 20:55:28
店員の接客態度
感じ悪い店員の対応を反面教師にして仕事してる+95
-3
-
47. 匿名 2018/04/09(月) 20:56:30
コメント見てて、そう思う事はある+29
-3
-
48. 匿名 2018/04/09(月) 20:57:17
迎え舌
昔やってたから今でも無意識に食べてる時にやってないかハッとする+57
-2
-
49. 匿名 2018/04/09(月) 20:58:15
マイナス押すと不幸になるよ〜。笑+2
-14
-
50. 匿名 2018/04/09(月) 20:58:26
>>32
気を付けまーす。+3
-3
-
51. 匿名 2018/04/09(月) 21:01:27
レストランで、前のテーブルの女の人、綺麗な服着てるなっと思ってたら、食べ方が残念だった。
いくら綺麗な格好していても、台無しだなって思って、私も気をつけようと思った。+19
-4
-
52. 匿名 2018/04/09(月) 21:03:35
5-10歳上の人と打ち合わせで至近距離で顔を見たら、かなりのしわとたるみで
そのうち自分もそうなるのかと思ったら、今からできるケアはしようと強く心に思った。+3
-22
-
53. 匿名 2018/04/09(月) 21:05:04
高校生の時、趣味関係の匿名掲示板で30代らしき女性の書き込みがあったので
「おばさんwwww」と煽ったことがある。
1×年たった最近、がるちゃんで恐らく若い子に、全く同じ煽られ方をされました。
逃げ恥のゆりちゃんじゃないが、女特有の呪いが自分の身に帰ってきたと思った。+50
-8
-
54. 匿名 2018/04/09(月) 21:05:14
中国韓国だからって全て悪と決めつけたり思い込み
嫌悪感をあらわにしたり悪口言いまくるような人には絶対にならない。
+21
-14
-
55. 匿名 2018/04/09(月) 21:05:30
言葉遣い。
がるちゃん見てると、優しい言葉で書かれた文章には人を惹き付ける力があると思う。
荒々しい口調だと、いいことを書いていても何の説得力もないし近寄りたくない。+85
-2
-
56. 匿名 2018/04/09(月) 21:07:24
極度の人見知りなのか、挨拶してもぼそぼそって何か言うだけ、話しかけてもずっと下向いてる人と出会った。
後々知ったけど、本人曰く、おとなしくて人に気をつかい過ぎるタイプだかららしい。
コミュニケーションの取り方を今まで以上に気をつけようと思った。
+6
-3
-
57. 匿名 2018/04/09(月) 21:07:55
こっちが明らかに好意で道を譲ってるのに、お礼の一言も言えない人。特に高齢者が多い気がする。優先されて当然だと思ってるのか?人の親切な気持ちを推し量れない薄情なおばちゃんにはなりたくない。+94
-3
-
58. 匿名 2018/04/09(月) 21:08:00
デブデブデブデブって人の事を言ってるオバチャン
あんたの後ろ姿はひどいよ?
肘の上の肉に気づいてる?前しか見えてないでしょ?
人の事を言ってる場合じゃぁないよ+25
-1
-
59. 匿名 2018/04/09(月) 21:10:10
えこひいきをする先生。
先入観で生徒を判断して、気に入らない学生には「お前はダメだ」とか「試験に合格しない」とか傷つける事を平気で言う先生がいた。
絶対に見返してやろうと思ったし、自分が後輩を指導する立場になったら、えこひいきはしないで、相手を伸ばす言葉を心がけようと思った。+48
-1
-
60. 匿名 2018/04/09(月) 21:11:28
人のこといつも貶して陰口ばっかり言ってる人って、その時は良いかもしれないけど、後々同じ間違いに陥りがちだよね。+21
-2
-
61. 匿名 2018/04/09(月) 21:12:43
子供関係の職場だったんだけど、そこの女性上司がやたらあそこの子はおかしいだの言葉遣いが悪いだのうるさかった。
そんなある日、上司の中学生の娘さんが、習い事のお迎え関係で職場に一度来た。
その娘さんが母親である上司にたいして(私たちも居合わせた場)「うるせーよばぁかーwww」って言ってビックリ…
人のこと言えないじゃないか…て思った+45
-1
-
62. 匿名 2018/04/09(月) 21:12:57
仕事中に何も考えずに喋ってばかりいる人を見てあんなバカにはなりたくないと思いつつ冷静を装う。+14
-2
-
63. 匿名 2018/04/09(月) 21:13:33
悪口ばっかのママ友はいつも口がへの字になってる。
同じになりたくないから子供の卒業を機に切りましたm(__)m+52
-2
-
64. 匿名 2018/04/09(月) 21:16:12
>>12
えっ?渡辺直美?+2
-4
-
65. 匿名 2018/04/09(月) 21:17:46
仕事で人のミスをバカにしたりからかってる人に限って大した仕事をしていない。バカにしてる言葉もお前が言うなと思うやうなブーメランばかりです。+41
-2
-
66. 匿名 2018/04/09(月) 21:19:55
「お疲れ様でした」がない職場。
玄関で一緒になっても横を通り過ぎても何も言わず無視する人が大多数。
言えば返ってくるけど社会人としてどうなのかと。
嫌われてるだけかもしれないけど挨拶ぐらいはするだろ普通。
自分は気を付けよ。
+63
-1
-
67. 匿名 2018/04/09(月) 21:23:37
嘘がパーソナルを占める人を死ぬほど軽蔑してる+7
-4
-
68. 匿名 2018/04/09(月) 21:25:07
あなたの為を思って怒ってるのよというバイト先のおばちゃん。最初はそうなのかと思ってたけど毎回言ってること違うし指摘すると屁理屈ばっかり言ってとなぜか逆ギレされる。店長も苦笑い。こんなおばちゃんにはなりたくない(笑)+39
-2
-
69. 匿名 2018/04/09(月) 21:25:48
内村さんがやっているスカッとジャパンに出てくるような女。
実際いるんだよね〜例えばイケメンとブサイクで態度が違う女、男を年収だけで判断する女、可愛いモテる後輩に厳しい先輩、
こういうの私の今までの人生の中でいたんだよね…だからこの人達みたいにはならないと決めている。+15
-1
-
70. 匿名 2018/04/09(月) 21:26:14
お察し+1
-5
-
71. 匿名 2018/04/09(月) 21:26:45
メイク変な人見るといつも思う
まつエクバサバサすぎたりチークおてもやんだったり白浮きしてたり赤リップ似合ってない人とか
そういう人でも自信満々の表情で歩いてるから自分では気づいてないってことだよね
だから自分も他人から見たらヘンテコなメイクなんだろうなーって+18
-5
-
72. 匿名 2018/04/09(月) 21:28:20
ちんぷんかんぷんで自分の事を分かっていない人って一生治らないんだなと思う。精神も異常基たしていて人の邪魔をする。+5
-2
-
73. 匿名 2018/04/09(月) 21:28:21
婆さん!
レジの人が
「2番目にお待ちのお客様!」
と私の目を見て言ってくれたのに
明らかに私の次でもなく後方にいた方。
さっとその時だけは動き早い!
勿論ガードしましたが。
こんな高齢者多くて嫌いになるし
優しくできない。+60
-1
-
74. 匿名 2018/04/09(月) 21:29:22
>>70
察っせない!
画像の意味がわからないので…ごめんなさい。+8
-1
-
75. 匿名 2018/04/09(月) 21:30:18
>>64渡辺直美じゃなくて、指原莉乃でしょ〜本人だな〜笑笑
指原ならプラス押しなさい…笑笑+2
-5
-
76. 匿名 2018/04/09(月) 21:32:37
+26
-1
-
77. 匿名 2018/04/09(月) 21:32:52
電車で大声で騒いでる、すべての年齢層の女性。間違いなくその中に美人はいない。こうなりたくない。+23
-0
-
78. 匿名 2018/04/09(月) 21:35:05
おそらく女性だけど、もはや年齢も性別も不詳になってる人。老けても太ってもいいから、性別不詳にだけはなりたくない。+4
-0
-
79. 匿名 2018/04/09(月) 21:37:04
外で口を隠さずに大あくびをしている女性はけっこう見かける。
気を付けるきっかけになった。+23
-1
-
80. 匿名 2018/04/09(月) 21:38:28
悪口を本気で言ってる人を見たとき、ビックリした
とても恐い本当に鬼のような形相で
悪口って言わない方がいいって、こういうことかと分かりました
それと同時に
生き様が後々、顔に出てくるっていう言葉の意味も
恐ろしいほど理解できました+34
-0
-
81. 匿名 2018/04/09(月) 21:40:33
それはいつも気を付けて反省するんだけど
外でも会話に夢中になると忘れがち
毎回帰って振り返って反省する
失礼な事、不快な事、言葉使い
皆に嫌なこと言ったかなって
特に気になる事思い出さなかったらホッとする
本当に気をつけようと思ってる
同じ意味でも言葉の選び方は大事
機転がきく話術を身に付けたい+36
-0
-
82. 匿名 2018/04/09(月) 21:42:43
散財。
旦那の課金にイライラしてたら
ネットで服買ってしまった。
すごい反省中(´;Д;`)+7
-1
-
83. 匿名 2018/04/09(月) 21:50:45
あやしい宗教を勧めない、勧誘しない。+17
-0
-
84. 匿名 2018/04/09(月) 22:00:09
バスで乗り合わせた、小さな男の子2人連れてるお母さん、ニット帽とか、驚く程に毛玉まみれだった。
当時はギョッとして、その毛玉まみれのニット帽が印象に残ったけど、自分にも子供が出来た今、本当によく分かる。大変さが。
気をつけよう。+30
-0
-
85. 匿名 2018/04/09(月) 22:04:39
>>82
それはミイラ取りがミイラになるって言うんじゃない+3
-1
-
86. 匿名 2018/04/09(月) 22:06:30
ガニ股歩き+10
-0
-
87. 匿名 2018/04/09(月) 22:12:52
高速バスでのお喋り。
走行中ずっと隣の人と喋っている人いるけど、正直耳障りだしやめて欲しい。
それと同時に自分も気をつけようと思います。+23
-1
-
88. 匿名 2018/04/09(月) 22:13:31
インスタのコメント、
共通の友達にコメントすると
後からもっと親しげにコメントしてる友達。
八方美人はやめよう。+6
-1
-
89. 匿名 2018/04/09(月) 22:19:56
変な人と会話していて、そういえば私も同じようなこと言ってた
変な人と思われないようにしなきゃと思った+6
-2
-
90. 匿名 2018/04/09(月) 22:19:59
昔、親に連れられて幾つか音楽教室を見て回った時。
天才?気取りなのか単なるヘンコ者(変人)なのか知らないけど、いい歳したオッサンなのに初対面から険しい顔して、
・まずこちらの挨拶を無視、いきなり色々と母親に不躾に聴きまくる
・自慢が凄い(笑)
・母親や私の頭からつま先まで無表情にジロジロ見る
・会話の途中でいきなり虫を叩く、舌打ち、独り言
とにかく子供心にも会話出来ない、理解出来ない、怖い、と思ってその先生は辞めといた。どんだけ凄い先生かは知らないけど、あんな大人にはなってはならないと思った。
案の定、そこは大昔は評判良かったが今や大赤字で仕事無いらしい。
+8
-0
-
91. 匿名 2018/04/09(月) 22:20:08
店員さんにとても横柄な態度と、八つ当たりのような暴言を吐く知人。
客だから何をしても良いわけではない。
店員さん相手だと見下すようだ。
相手によって、あまりにも態度が変わることは見ていて引く。気をつけよう。
これ以上、親しくならず距離を置こうと決意。
+28
-0
-
92. 匿名 2018/04/09(月) 22:21:50
声の大きさ。
大きな声で悪口なり、愚痴なりが続くと疲れる。
+14
-0
-
93. 匿名 2018/04/09(月) 22:22:35
友達から「雑」にあしらわれると、すぐにわかる。
大切な相手は「雑」に応対してはだめだと知った。
+29
-0
-
94. 匿名 2018/04/09(月) 22:31:40
厚かましくて、ズウズウしくて
恩知らずなママ友
ああわなってはいけない
友達いなくなります+14
-0
-
95. 匿名 2018/04/09(月) 22:32:11
接客業です。
「今の客、すげえ愛想悪くてむかつくわ~」って言った同僚。
お前もだよ!!!
お客様に向かって「はぁ!?」とか平気で言えるお前にだけは言われたくないわ。+44
-0
-
96. 匿名 2018/04/09(月) 22:42:51
ガルちゃん見てると、こうはならないように頑張ろうって思うこと多いよ。+13
-0
-
97. 匿名 2018/04/09(月) 22:43:24
がるちゃんで姑や小姑の悪口ばっかり言ってる人。
姑の嫌なところを挙げるトピでは姑に100%非があるように見えるけど、お年玉をはじめ他のトピをまんべんなく見てるみるとけっこうお嫁さんたちも姑に負けないくらい自分本位なワガママ言ってる人が多い。+10
-0
-
98. 匿名 2018/04/09(月) 22:53:55
最初は真面目な人なのかなと思っていたけれどあまりにも指示厨で上から目線な発言が多く周りを萎縮させているのを見てこうはならないようにしようと思った+7
-1
-
99. 匿名 2018/04/09(月) 22:58:38
ガルちゃんを見て常に思っています。
若い子に対してゆとりだ、だからダメだと嫌味たらしく書いてるコメを見るたびに、こう言う年の重ね方はするまいと思っています。+4
-1
-
100. 匿名 2018/04/09(月) 23:01:34
入学式で足開いて座ってる人結構いた
気を付けようと思った+7
-0
-
101. 匿名 2018/04/09(月) 23:06:35
私の母
店員さんとかに態度が横柄で恥ずかしい
会うと愚痴しか言わないママ友
醜いね!
そして、子供もそっくりね!+12
-0
-
102. 匿名 2018/04/09(月) 23:06:37
がるちゃんは本当に勉強になる。
反面教師にさせてもらう事も非常に多いです。+19
-1
-
103. 匿名 2018/04/09(月) 23:08:22
絶対言っちゃいけないであろう事を、さも可哀想ぶって話す。
本当に口が軽い。
しかもいつも上からで偉そう。
ビックマウスだし、会うといつもモヤモヤする。
反面教師にしてます。
お前だよ和○!!+6
-6
-
104. 匿名 2018/04/09(月) 23:10:15
パン屋で小さいお子さんを抱っこしたまま買い物しているお母さん。
将来あんな視野の狭い母親にならない様に気をつけたい。+19
-0
-
105. 匿名 2018/04/09(月) 23:23:12
道路族
経験して初めてこんなに室内に声が響くと知った。住宅地での立ち話は絶対やめようと思った。+17
-0
-
106. 匿名 2018/04/09(月) 23:29:56
ダウンコートの首周り後ろの汚れ、シミ。
エレベーターや電車で前の人のが目に付いたから、自分のも見てみたらうっすらシミがあった。
慌ててすぐクリーニング出した。+9
-0
-
107. 匿名 2018/04/09(月) 23:31:20
夫。太って来たなーっと思ってたら、私も同じように太ってた笑+5
-0
-
108. 匿名 2018/04/09(月) 23:58:46
ランチに行ったお店で、ママ友軍団が悪口大会してた。お酒が入ってるせいかボスママらしき人が何度も大声で同じ事を言ってた。ボスママ「~ちゃんママ(多分その場にいない人)って美人?美人じゃないよね~」、金魚の糞「うん美人じゃないよね」の繰り返し。みっともなかった。+35
-0
-
109. 匿名 2018/04/10(火) 00:16:37
口を開けばご主人の愚痴ばかり言うママ友がいるんだけど、愚痴を聞くってこんなに辛いんだと始めて知った。少しも愚痴るのやめようと思った。+18
-0
-
110. 匿名 2018/04/10(火) 00:17:57
白髪。
電車で前に立ってる人の後頭部が白髪ちらほらあったのをみて、「なるほど後ろは染め忘れるわけか」と自分は気をつけるようにしようと思った。+5
-6
-
111. 匿名 2018/04/10(火) 00:22:42
>>10
社会人なってまではぶくとかあるんだ。
嫌だー+15
-0
-
112. 匿名 2018/04/10(火) 00:23:31
初めて好きな男の人にバレンタインチョコを渡し、そのお礼にとホワイトデーの食事に誘われた。
連絡も毎日とりあって、ハートの絵文字付きのメールまでくれた。
がしかし、そのホワイトデーのお食事で6時間くらい楽しくおしゃべりしてさて帰ろうかってなった頃に「彼女がいる」と言うことをさも当たり前のごとく告げられた。
傷付いた。この時間なんだった..?友達としてホワイトデーにご馳走してくれたの?友達としてハート付きのメールくれたの?って。
でもよく考えたら、私も好意のない男の子に小悪魔気取ってハートの絵文字くらい送ってたし、付き合う気なんてさらさらなくても食事くらい行ってた。
思わせぶりって、やってる方はゲーム感覚で楽しくてもやられた方はすごく傷つくんだなと学んで、それ以降はそういうことしなくなりました。+18
-0
-
114. 匿名 2018/04/10(火) 01:22:32
今日雑貨屋で商品選んでたら、まだ1分も見てないうちに横から子連れのおばさんがジリジリと近寄ってきて同じコーナーを見はじめた。狭い売り場だったから本当にぴったり横で、しかもその人太ってる上にお腹にもう一人いるらしく、こっちは腹でズンズン押し出される感じになって商品ぜんぜん選べない(泣)。急いでるとかで、すいませーん!て感じならまだいいんだけど、あーでもないこーでもないと子供と色々選び出して。私はひとまず売り場を離れていなくなるのを待ったけど、まー長いこと長いこと!先に見てる人が終わってから来ればいいのに!子供にそんな姿見せていいのか!自分は絶対あんな親やだ!+16
-0
-
115. 匿名 2018/04/10(火) 02:03:33
結婚願望強すぎて、アラフォーでやっと結婚できたうちの店長。出会い系で、無職のデブの顔キモい系の少し臭い旦那さん。願望だけでするもんじゃないと思った。他の店員も全員えーーなんであんなん選んだん??って言ってる。+9
-1
-
116. 匿名 2018/04/10(火) 08:01:05
学生時代からの友達で、基本いい子なんだけど、ちょっとだらしないところがあって学生時代にたまーに借りパクされた。
漫画やタオルなど…。
催促しても、探さないと〜と言われ結局今に至る。
今はもうお互い結婚して子供もいて、本人はそんなこと完全に忘れてるだろうけど、された方は結構覚えてて、たまにふと思い出す。
私が心狭いだけかもしれないけど、人はどんなに小さなことでも自分の不利益になったことは覚えてるもんだなぁと思い、自分はしないように気を付けようと思ってる。+13
-0
-
117. 匿名 2018/04/10(火) 08:22:38
ママ友が 子供の同級生たちの悪口を言う「あんな子学校に来なくていいわー」とか「臭くて気持ち悪い」
他の子供がいる前でも言うのでびっくりしました。
ちなみにその人はそろばんの先生です。
私の悪口も家族に言ってるみたいです...
子供の前で人の悪口はやめようと思いました。+14
-0
-
118. 匿名 2018/04/10(火) 09:09:21
>>55
わかる。最初に「だーかーらー!」とか書いてあると読む気なくすよね+5
-0
-
119. 匿名 2018/04/10(火) 09:47:04
職場のいつも誰かの悪口を話すおばさんたち。
目がつり上がり、口はへの字に歪み、意地悪な顔してる。
若い子や綺麗な人にはキツい態度ですぐ怒鳴る。
同じ歳でも穏やかで優しくいつもニコニコしてる人とは大違い。
絶対悪口おばさんみたいにはなりたくない。
+9
-0
-
120. 匿名 2018/04/10(火) 12:40:00
知り合いにいるんだけど、ちょっとでも気に入らないことがあればすぐさまその人の属するカテゴリー丸ごとを批判する人がいる
「東京の人は皆○○~」「大阪人だから○○~」「これだからゆとりは~」「中国人なんて皆そんなもん」「○○ナンバーの車は~」「○○地区の人って~」「女の人って皆○○でしょ」「○○な職種の人はこうだから」
挙げだしたらキリがない
自分は腹が立つ事があっても絶対そういう発言しないように気をつけてる+7
-0
-
121. 匿名 2018/04/10(火) 13:55:37
女性がファミレスで食事しながらのスマホ。まるでラーメン屋で漫画めくってる青年みたいだからしないようにしようと思った。+1
-0
-
122. 匿名 2018/04/10(火) 15:39:53
仕事できない上司が偉そうに他の人を「アイツ使えねぇわ〜」とか言ってた事
他人をとやかく言う前に自分の行いを見返さないとただのイタい人になるという事をその上司から学びました+2
-0
-
123. 匿名 2018/04/10(火) 17:17:00
椅子に座ったら脚を合わせて座る。
タイトな膝丈スカートを履いてるのに、膝を開いて座ってる女性が多い。電車だと向かいの座席からパンツが見えてるのに……+0
-0
-
124. 匿名 2018/04/10(火) 19:54:29
子育てやママ友の言動に関しては常に思うし、本当自分も完璧じゃないから気を付けようと思います+0
-0
-
125. 匿名 2018/04/11(水) 09:38:54
想像力に欠ける人かな。そういう人って視野が狭くて、自分達の世界しか視えてない感じ。
公共の場。職場や学校。ご近所関係…。
何でもそうだと思うんだけど、相手側の立場になって想像してみれば、不快なこと、理解出来ること、色々わかってくるはずなんだけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する