-
1. 匿名 2018/04/09(月) 18:14:59
メールの最終受信(メルマガ除く)が一年半前…
LINEもSNSもやってません
職場で誰にも話しかけられない日が続くとき
皆さんはどんな時に感じますか?+311
-8
-
2. 匿名 2018/04/09(月) 18:15:32
結婚式に呼ばれない+208
-8
-
3. 匿名 2018/04/09(月) 18:16:11
グループLINEで返事がないとき+214
-8
-
4. 匿名 2018/04/09(月) 18:16:27
みんな死ねば良い+153
-26
-
5. 匿名 2018/04/09(月) 18:16:50
あら?居たんだ。って言われた時+205
-5
-
6. 匿名 2018/04/09(月) 18:16:51
遊びに行く時に私以外みんなで待ち合わせ場所に来た時+356
-9
-
7. 匿名 2018/04/09(月) 18:17:17
旦那とHしたあとすぐ寝られるとき。
必要なのは私じゃなくてHなんだなと思う。+32
-47
-
8. 匿名 2018/04/09(月) 18:17:43
いま。一度の失態で縁切りされた。まあ、相手は他に仲良しな方も沢山いたからね。+47
-22
-
9. 匿名 2018/04/09(月) 18:17:44
あだ名を付けてくれないとき+19
-25
-
10. 匿名 2018/04/09(月) 18:17:49
私は仕事辞めて大人しく孤独死選びました。これでも幸せです。+163
-14
-
11. 匿名 2018/04/09(月) 18:17:59
面接落ちたとき。+194
-8
-
12. 匿名 2018/04/09(月) 18:18:04
挨拶されなかった時+225
-7
-
13. 匿名 2018/04/09(月) 18:18:07
グループで何故か私だけハブられる。
+232
-5
-
14. 匿名 2018/04/09(月) 18:18:20
飲み会とか私誘われてなくても当たり前のように計画が進んでいくとき+249
-3
-
15. 匿名 2018/04/09(月) 18:18:35
奇数だと必ず私が一人になる+284
-3
-
16. 匿名 2018/04/09(月) 18:19:03
苗字でしか呼ばれた事ない。自分の名前忘れた。+113
-9
-
17. 匿名 2018/04/09(月) 18:19:35
会社の飲み会でボッチになった時+211
-5
-
18. 匿名 2018/04/09(月) 18:20:03
そうね、このトピあまり必要とされていないみたいよ、主。+4
-46
-
19. 匿名 2018/04/09(月) 18:20:32
職場で誰々が結婚、妊娠、退職する、みたいなニュース私だけ知らない。
随分後になって知って「えー知らなかったの!?」って驚かれる。誰も教えてくれない。
+280
-4
-
20. 匿名 2018/04/09(月) 18:20:58
マイナスばっかやん+11
-9
-
21. 匿名 2018/04/09(月) 18:21:04
会社でそう思うときはたくさんある。+168
-1
-
22. 匿名 2018/04/09(月) 18:21:39
ペットからは必要とされてるから頑張れるんだ+214
-3
-
23. 匿名 2018/04/09(月) 18:21:59
相手の用件を満たす為に選ばれたんだなと思った時
や相手にとって都合が良い自分
お前の為に生きている訳では無いから縁を切ったんだよ
+119
-3
-
24. 匿名 2018/04/09(月) 18:22:09
数人で予定を合わせるとき、それぞれ都合の悪い日があるんだけど、
大体私の都合の悪い日になる。
人気のある子には、みんな、すっごい無理してでも調整する。
+202
-2
-
25. 匿名 2018/04/09(月) 18:22:50
グループで会話してるとき私が発言したらシーンってなるとき+191
-3
-
26. 匿名 2018/04/09(月) 18:23:39
会社の電話がならない
メールも来ない
仕事すごく、暇だしやることがない+20
-4
-
27. 匿名 2018/04/09(月) 18:23:40
本気で悩んで会社辞めたいと上司に相談したら全く引き止められず+163
-5
-
28. 匿名 2018/04/09(月) 18:24:31
離れて暮らす子供に電話をかけて
「なに?」と言われた時。
+105
-17
-
29. 匿名 2018/04/09(月) 18:24:52
ママ友のグループLINE参加してるけど私の知らないところでみんなで会ってお茶してると分かったとき+169
-2
-
30. 匿名 2018/04/09(月) 18:25:53
インスタに投稿したくても何のネタもなく、たまに投稿してもいいねがもらえない+23
-3
-
31. 匿名 2018/04/09(月) 18:26:01
友達が結婚する前はしつこいくらい連絡くれて遊びにも言ってたのに、結婚した途端連絡ない。
なんか、さびし!!!+112
-10
-
32. 匿名 2018/04/09(月) 18:26:02
ガールズトーク中、発言の機会もなく誰とも目が合わない時+63
-3
-
33. 匿名 2018/04/09(月) 18:26:38
そりゃ、きれいごと抜きに言ったら、
世の中必要な人ばかりじゃないからね。
そういう人がいるから、必要な人がいるわけで、
+49
-8
-
34. 匿名 2018/04/09(月) 18:26:43
職場に女2人
私は男衆に必要とされていない
+45
-5
-
35. 匿名 2018/04/09(月) 18:27:05
グループラインなんて自分から退出してやんよ!友達なんていらないでしょ。+124
-3
-
36. 匿名 2018/04/09(月) 18:28:18
年度末に忙しくてみんなで残業がんばろう!な雰囲気の中、○○さんは帰っていいんだよと言われ、私がいるとはかどらなくて邪魔なんだと思った+111
-2
-
37. 匿名 2018/04/09(月) 18:28:28
部活で誰も私とペアを組んで練習してくれないとき
剣道部だから相手がいないと待ちぼうけ+118
-1
-
38. 匿名 2018/04/09(月) 18:28:37
話してる時に一瞥もされない時+44
-1
-
39. 匿名 2018/04/09(月) 18:29:04
くだらない喧嘩の度に切り出される離婚
何のために何を思って私と結婚したんだろうと思う
それで私も冷めきって、虎視眈々と離婚の準備を進めつつ機会を伺っているわけですが+104
-2
-
40. 匿名 2018/04/09(月) 18:30:41
聞かれたので答えたらその場ですぐ違う人に合ってるか確認された時+148
-1
-
41. 匿名 2018/04/09(月) 18:32:28
バイトの面接に落ちた時+30
-2
-
42. 匿名 2018/04/09(月) 18:32:59
死んでもいいやと思った時。+36
-2
-
43. 匿名 2018/04/09(月) 18:33:55
>>1 私だって似たようなものだよ。
結婚→披露宴出てお祝い金宜しく!みたいなの。
出産→出産祝い宜しく!みたいなの。…で、普段は連絡来てない。
+84
-1
-
44. 匿名 2018/04/09(月) 18:34:22
今+6
-2
-
45. 匿名 2018/04/09(月) 18:35:35
毎日だよ(笑)!でもいいの。+46
-1
-
46. 匿名 2018/04/09(月) 18:36:29
>>1
自信を持ちなよ
もっと自分を大切にしなって
どこかにあなたを必要としてる人は居るはずなんだって+11
-8
-
47. 匿名 2018/04/09(月) 18:36:50
Twitter鍵垢じゃないのにフォローもフォロワーもゼロ+28
-2
-
48. 匿名 2018/04/09(月) 18:37:10
単身赴任中の旦那が久々に帰ってきたのにエッチもなく、お腹すいた時だけ話しかけられる時。
まだ、結婚して一年も経っていないのに…+106
-2
-
49. 匿名 2018/04/09(月) 18:38:47
子供の頃から誕生日を祝われたことない+50
-1
-
50. 匿名 2018/04/09(月) 18:38:49
常に思ってる
毎日つらい+100
-1
-
51. 匿名 2018/04/09(月) 18:47:28
友達4人で旅行に行くことになって、申し込み用紙に他3人の名前を書く欄があったんだけど、ふと見たら他の子みんな私の名前を最後に書いてた。
地味に傷付く。+159
-2
-
52. 匿名 2018/04/09(月) 18:52:27
>>7
必要とされてなかったらHすらしません+12
-4
-
53. 匿名 2018/04/09(月) 18:53:54
ガルちゃんでコメントしてプラスもマイナスも付かなかった時。+20
-1
-
54. 匿名 2018/04/09(月) 18:54:32
近所のママや子供達が私を見て逃げるとき+21
-1
-
55. 匿名 2018/04/09(月) 18:54:57
相手からはこんな風に思われてるんじゃないかと思ってしまう付きまとわれて困ってる人girlschannel.net付きまとわれて困ってる人主は今年から大学に入学したのですが、初日に話した子について来られて困っています…何を言うでもなく近くにいると顔を見てニヤニヤしてきたり、お弁当の時も一緒に食べようなどと言わずに後ろに立ってニヤニヤしています。そういう経験をさ...
+5
-3
-
56. 匿名 2018/04/09(月) 18:58:12
この春に転職しました。
入社時期が新入社員と丸かぶりし、
会社としては新入社員優先になるのは当たり前だと
わかっていても、
ほぼ放置プレイの社内ニート状態の今。
業界未経験で異業種に飛び込んだけど、
なんで、この会社は、
中途採用で私を取ったんだろうと日々、自問自答。
私は、必要なかったみたい。
+85
-2
-
57. 匿名 2018/04/09(月) 18:58:25
販売業(衣料品)
2年連続くらいで元旦(初売りの日)シフト休みにされた。
その前の年は、人員の足りない店の手伝いに行かされた。
今回は大晦日(準備の日)休みにされた。
休みたい人に休みあげてちょうだいよ。+19
-2
-
58. 匿名 2018/04/09(月) 18:59:37
見てて辛くなってきたorz+114
-2
-
59. 匿名 2018/04/09(月) 19:02:31
近所の外飼の猫が毎日遊びに来てくれていたのに(そりゃあもうストーカーの如く)、ある日からウチじゃなくてお隣に鞍替えされた時。ああ私は猫にさえ相手にされない要らない人間なんだと思った。ぼっちが寂しくて泣いた+85
-2
-
60. 匿名 2018/04/09(月) 19:03:55
>>47
私がフォローしたいわ+11
-2
-
61. 匿名 2018/04/09(月) 19:03:59
父が再婚して継母が出来たが、父は継母だけを大切にし、私を邪魔者扱いし始めた時。
血の繋がった親子でもこんなもんなんだな。+108
-2
-
62. 匿名 2018/04/09(月) 19:05:27
全部当てはまる+13
-2
-
63. 匿名 2018/04/09(月) 19:06:52
>>5
それがきっかけで不登校になった
ギリギリの状態で数日休んだ後学校行ったらいたんだ?って言われて心が折れた
その後の人生に大きく影響したよ+63
-2
-
64. 匿名 2018/04/09(月) 19:07:38
楽でいいんじゃない。職場で友達欲しい?めんどくさいの一言。+27
-4
-
65. 匿名 2018/04/09(月) 19:08:37
知り合い何人かで集まって、私以外のみんなで遊んだ時の話で盛り上がる。
ボーナス出たらごはん行くって話になって、都合聞かれたから日にちが決まるの待ってるのに、連絡こないままもうすぐ一年が経つ。
+61
-2
-
66. 匿名 2018/04/09(月) 19:11:07
ここの書き込みを見て、自分だけじゃないんだと思って少しほっとした。+125
-2
-
67. 匿名 2018/04/09(月) 19:11:27
私が急死しても誰も気が付かないだろう+68
-4
-
68. 匿名 2018/04/09(月) 19:12:17
実家から片道4時間離れた距離で、友達もママ友もいなくて、近所に公園もなくて子供とずっと二人っきり。
そこにきて先月保育園落ちた時、世間から不必要ですと言われた気分でした。+58
-4
-
69. 匿名 2018/04/09(月) 19:12:43
マイナス魔がおるね+11
-7
-
70. 匿名 2018/04/09(月) 19:13:49
いるのに、いつも後回しにされたり、忘れられたり
私の近くの席には誰も進んで座ろうとしない
+57
-3
-
71. 匿名 2018/04/09(月) 19:22:37
今まで仲良くしてもらってたママ友。
クラス替えでみんな離れちゃって、今日幼稚園の始業式。
お迎えで、私が行くとすーっといなくなったり、他の人と話し始めたり……なんでだろってショック受けてます。+78
-2
-
72. 匿名 2018/04/09(月) 19:26:31
>>71
それママ友イジメやん‼️
そんな事するママ友は他でなんかやらかすよ‼️
離れられて良かったね。+83
-0
-
73. 匿名 2018/04/09(月) 19:27:18
○○さん、○○さん、○○(私)さん
複数名いる時にいつも最後に名前呼ばれたり、書かれたりする…+72
-0
-
74. 匿名 2018/04/09(月) 19:28:21
グループLINEで
私の発言だけ無視されて
延々とLINE会話が続く。+36
-1
-
75. 匿名 2018/04/09(月) 19:28:24
転職したけど、上司が全て自分でやりたい、自分が管理していたいタイプだった。
社員はその人と私と2人だけで、あと1人派遣さんだけだったので、辛かったわー。
何かやろうとすると、触らなくていいです。とか言われて。
エリアマネージャーに聞いたら、やっぱり人が続かないらしいw
結局5ヶ月で辞めていま無職です…+34
-0
-
76. 匿名 2018/04/09(月) 19:28:32
仕事辞めても誰も気付かなかった時+25
-0
-
77. 匿名 2018/04/09(月) 19:29:58
派遣会社から仕事の紹介がパッタリとこなくなったとき。+20
-0
-
78. 匿名 2018/04/09(月) 19:31:50
私だけ歓迎会なかったのを未だに根に持っている+74
-1
-
79. 匿名 2018/04/09(月) 19:35:32
私だけ送別会とかなかったとき。
かなしー。+79
-2
-
80. 匿名 2018/04/09(月) 19:35:56
仕事漬けで一週間LINE放ったらかしで急いでアプリ立ち上げた時の通知なし+28
-1
-
81. 匿名 2018/04/09(月) 19:36:38
>>72
とても良い方たちなので、私が何かヘマしたかなとへこんでました。でも春休みは会ってないし……。
誰にも相談できなかったので、気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。+36
-1
-
82. 匿名 2018/04/09(月) 19:38:07
3人で集まるのに、何故か集合時間よりかなり早い時間に、私を除いた2人が先に合流して遊んでた時。
しかもご飯食べる約束だったのに、私ちゃん遅れそうだった(遅れてない)から先に2人で食べちゃった。って言われた時+87
-1
-
83. 匿名 2018/04/09(月) 19:38:50
>>71
それママ友イジメやん‼️
そんな事するママ友は他でなんかやらかすよ‼️
離れられて良かったね。+6
-0
-
84. 匿名 2018/04/09(月) 19:39:57
これだから人間関係は めんどくせぇんだよ!
1人のが幸せだわ、+74
-0
-
85. 匿名 2018/04/09(月) 19:44:01
子なし既婚者のわたし。
役場に行っても子育て支援!少子化支援!
不妊治療助成もない地域。
この地域では子なし既婚者世帯などそもそもが規定外。イレギュラーな扱い。
近所、子育て世帯・保育所だらけ。
入るチラシも全部「子育てママ応援!」みたいな言葉ばかり。
職場、妊婦だらけ。「妊婦さんのフォローしてあげてね。」
「重いもの持ってあげて?」
なんか仕方ないですよね。仕方ないけど
泣けちゃうときもあります+94
-1
-
86. 匿名 2018/04/09(月) 19:44:14
本妻より職場の女(既婚者)を選ぶ旦那+52
-0
-
87. 匿名 2018/04/09(月) 19:48:37
毎日孤独です。
コミュ障が悪化する一方、、。
人から必要とされるには、どうしたらいいのかな。+32
-0
-
88. 匿名 2018/04/09(月) 19:50:16
>>6
遊びに誘われてるだけいいじゃん!+3
-1
-
89. 匿名 2018/04/09(月) 19:52:21
>>75
正直罵倒や過労より
存在無視、存在否定の方が鬱になる。+23
-0
-
90. 匿名 2018/04/09(月) 19:53:28
>>61
さんまを見習ってほしいね!!+4
-0
-
91. 匿名 2018/04/09(月) 19:53:37
人間関係がめんどくさくて、一人でいるのが快適なのってそんなおかしいんかな?
高校大学までは 必ずグループにいるようにして行動していました。
小学校の時から、一人ぼっち→友達いない・惨めな人 って方程式が成り立っていたから
だから無理してでもグループにいました。
だけど虐めにあい 余計人間嫌いになりました。
高校時代は 楽しい時もありましたが、 基本 自分を押し殺し、無理やり笑顔作り相手に合わせ スケジュールめちゃくちゃで周りに気を使い 気が休まらなかった。
休日遊ぶのも 遊んだが、心底嫌でした。
察されたのか 遊びに行く時に私以外みんなで待ち合わせ場所に来ていたり、成人して就職したら みんなと疎遠になりました。
結婚式も同窓会にも呼ばれません。
周りからは『友達いない惨め』と未だ言われたりします。だけど 私はそうは思いません。
一人 誰にも気を使って神経質すり減らすこともなく、ストレス溜まらず 好きな時に好きなことが出来て快適です。
30歳です。結婚するより好きなことしたい。貧乏でも。
思えば 小さい時から 一人で黙々と絵を書いたりするほうが好きな人間でした。『自閉症ぽい なんかまわりと違う』と言われ悲しい思いもしました。
そんな可笑しいかな?+89
-1
-
92. 匿名 2018/04/09(月) 19:57:27
>>19
私も。あとトラブルとか起きても伝わってこない。
雪の時も早く帰っていいコール忘れられてたし( ;∀;)
仕事の話はできるけど、気軽に雑談できる相手がいない。+13
-1
-
93. 匿名 2018/04/09(月) 20:00:23
くつ紐がほどけたら誰も待ってくれない。
私が食べ終わるのが遅れても誰も待ってくれない。
+53
-0
-
94. 匿名 2018/04/09(月) 20:27:23
仕事で私も同じチームなのに自分以外のメンバーに相談して仕事の決定権がすすんでいたとき。+13
-0
-
95. 匿名 2018/04/09(月) 20:27:32
職場ならあまり気にしないかも!
与えられた仕事して、きっちり終えればいい。
あとは周りに認められたりすることが増えれば、必要とされ始めるかも。+9
-2
-
96. 匿名 2018/04/09(月) 20:29:07
一応彼氏という人はいるが、土日(完全週休2日制)
全く連絡がないこと。+7
-1
-
97. 匿名 2018/04/09(月) 20:31:22
>>5
ここにいるよ~って言ってやんな+19
-0
-
98. 匿名 2018/04/09(月) 20:32:51
必要とされるって何?
+11
-0
-
99. 匿名 2018/04/09(月) 20:35:59
人手不足でカツカツで回してる職場ですが
いっそのこと、仕事辞めてやろうかな!明日、無断欠勤してやろうかな!って思うこともある。
私がいなかったらいなかったで、回るだろうけれどね。
+40
-0
-
100. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:43
旦那ともめて乳児連れて家出した。
電話の1本かかってこず、5日目にしてこちらからLINEした。
電話欲しかったことと、迎えにきてもいい話だよ。って伝えた。
その後迎えには来ないし、電話もない。
現在進行形、12日目です。
私も子どももいらないんだなぁ。と感じてる。
すぐに連絡くると思ったし、すぐに帰るつもりだったのになー。+67
-3
-
101. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:30
私は送別会も歓迎会もなかった(笑)
しかも○○さん(私)の送別会やろうと思ってるんですけどーと同僚が上司にひそひそ話をしているのが聞こえてて、上司が『送別会?!いらんいらん!』と言ってるのが聞こえてきたから『私が断るなら話はわかりますけど、○(上司)さんには言われたくないです』って言ってしまった。+66
-1
-
102. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:12
書類選考で落とされ続けている+20
-0
-
103. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:56
>>91
全然おかしくない!私も1人で人生楽しかったよ、1人で旅行もめちゃくちゃ楽しかった。
しかし、そんな私は結婚してしまった。
それが失敗。相手に友達いるからこちらが孤独に感じる。
旦那も彼氏もいないあの時が1番楽しかったし充実してた。+51
-1
-
104. 匿名 2018/04/09(月) 20:50:59
暗いし取り柄ない仕事できない
どこでも厄介者扱い
なんで生まれたんだろう+26
-1
-
105. 匿名 2018/04/09(月) 20:58:05
毎日。私がいなくても物事は進んで行くし。
1人にだけでもいいから必要とされたいよ。+38
-0
-
106. 匿名 2018/04/09(月) 21:12:13
3月で事実上クビになった職場では同僚から露骨にそうされた。
・仕事をしようとすると全部とられてしまう。
・挨拶や謝罪も無視される。
・別れの挨拶をした時も「あぁ、はい、お疲れ様でした。(棒読み)」
色々思うことはあったけど辞めてスッキリしたよ。+59
-0
-
107. 匿名 2018/04/09(月) 21:36:16
職場の何人かでエレベーター待ってた時頑なに目も合わせない会話なんて入れてくれない、終いにはお疲れ様もなく完全に無視。
気づいたからちょこっと雑用やったら「わざわざありがとうございました」だって。
いつまでたってもお客様なのね。
職場の仲間には決して入れてもらえない。
必要とされないどころか空気なのね。
+37
-0
-
108. 匿名 2018/04/09(月) 21:39:45
みんなの体験がわかりすぎて胸が痛い笑(^^)
私ってどうしてこんなに人徳が無いんだろうと常々よく思う+52
-0
-
109. 匿名 2018/04/09(月) 21:46:03
都合のいい時だけ親友扱いしてくる友達ばっかりで。用がないもしくは、用済みになれば扱いが冷たい冷たい。
それでも、友達はいないといけないって思ってたし、頻繁にお誘いくるしで長年我慢していました。
正直、誘われた時は嬉しくても、そのあとが全然楽しくなかった。そりゃそうだ。相手は私を利用してるだけなんだもの。
でもおかしなもので、そういう人を切っても切ってもまた新しい同じ人種が近寄ってくるの。
一応、必要とされてるってことなのかな。
皮肉だね。
+18
-1
-
110. 匿名 2018/04/09(月) 21:52:31
上司に帰れって言われた時。
直接お前いなくても店回るって言われた。
帰りたかったし死にたかったし。+15
-2
-
111. 匿名 2018/04/09(月) 21:53:22
>>96
私なんか彼氏はおろか告白してくれる相手すらいないまま一人者…orz+23
-0
-
112. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:30
休日にランチ誘ったら3人連続で断られて、結局家から一歩も出なかった+7
-0
-
113. 匿名 2018/04/09(月) 22:03:19
>>73
あるー、
私それで、〇〇さん、〇〇さん、………………えー……………あ、(私)さん、
って、今、絶対私の存在忘れてたよね?って呼び方される
酷いと完全に忘れ去られて、ほかの人から「(私)さんいますよ笑」ってその人にツッコミが入る+27
-1
-
114. 匿名 2018/04/09(月) 22:13:55
>>>111
ガルちゃんがあるじゃないか+3
-1
-
115. 匿名 2018/04/09(月) 22:32:11
そんなの…いつもだよ+21
-0
-
116. 匿名 2018/04/09(月) 22:43:48
ガルちゃんでコメントしてもプラスがつかない時+4
-0
-
117. 匿名 2018/04/09(月) 22:44:46
現実でもSNSでもゲームでもそう。グループに入って行けなくて、みんなが楽しそうに盛り上がってるのを見てるだけ。つらい+19
-0
-
118. 匿名 2018/04/09(月) 23:31:20
皆さんの書き込みがわかりすぎて
読むのが辛いわ。
私はお酒が飲めないんだけど
飲み会のときに、私さんは行く?
あ、(飲めないから)来ないよね。
とか言い切られたときに
あーここでもこういう扱いかー。って思ったよ。+31
-0
-
119. 匿名 2018/04/09(月) 23:31:27
必要とされたことない。
学生時代は何故か死ねしかいわれない。
生きてるだけで文句言われてた+7
-0
-
120. 匿名 2018/04/09(月) 23:45:37
職場の人の歓迎会(←こっちメイン)のついでに私の送別会。なんかバカにされた気分だったよ。+26
-0
-
121. 匿名 2018/04/09(月) 23:49:49
一生懸命話してるときに時計見られたり携帯見られたりするのは…私の話つまんないよね、ごめんねって言ってやりたくなる。+17
-0
-
122. 匿名 2018/04/09(月) 23:51:14
友人だと思っていた人と、会う約束をすると、
「その日、他に用事が入らなければ、会おうね」って言われていた。
もっと楽しそうなよう用事、魅力的な約束が入らない場合に、私と会ってくれた。
ほんと、必要とされていないというか、嫌な扱いされていたなと思う。
一人になって、孤独だけど、あのときの寂しさよりは良いな。+36
-0
-
123. 匿名 2018/04/09(月) 23:53:44
常にスケジュールがパンパンに詰まっている幼馴染。
私との予定は、いつも約束のハシゴの、真ん中に入れられる。
1つめの予定が延びて、
2つ目の私との約束で時間調整して、
3つ目の約束へと旅立っていく幼馴染
私が食べ終わろうが、注文終わってなかろうが、3つめへと行ってしまう。
なんなんだろうね、私って。+29
-0
-
124. 匿名 2018/04/09(月) 23:54:46
2人ペアになってーーー、っていうの苦手だった。
いつもペアになる人が見つからないの。+34
-0
-
125. 匿名 2018/04/09(月) 23:55:24
>>122
必要とされていないと言うより相手があなたに対して失礼だよね。+31
-0
-
126. 匿名 2018/04/10(火) 00:25:24
優秀な姉が家族や親戚に求めれている。
私は必要とされていないな、というときばかり。
+9
-0
-
128. 匿名 2018/04/10(火) 00:51:15
つい昨日旦那に言われた
「お前は俺のために何かしてるの?何もしてないよね?邪魔ばかりして」
浮気を問い詰めたら(証拠あり)逆ギレされました。
専業なので家事育児はやってるんですけどね…
「お前は俺にとやかく言える立場じゃないんだから、もう関わらないでくれ!」と。
仕事辞めなければよかった…そしたらとっくに離婚してるのに。+23
-1
-
129. 匿名 2018/04/10(火) 01:00:49
手土産のお菓子を渡したら受け取ってはくれても「いいよ、悪いよ、私ちゃん食べなよ」と返された時。
手土産をお茶菓子として出してくれて一緒に食べるつもりだったのに相手は食べなかった時も落ち込んだ。
+18
-1
-
130. 匿名 2018/04/10(火) 01:44:17
転職活動中で最終面接で落とされた。
もう20社以上受けてる。つら。+16
-0
-
131. 匿名 2018/04/10(火) 01:45:57
人の気持ちが分からない失礼な奴いるよね
何様のつもりなんだろう+25
-0
-
132. 匿名 2018/04/10(火) 02:19:20
グループラインで私のコメント後に退会者が出るとき…当たらず障らずのコメントなのに+2
-0
-
133. 匿名 2018/04/10(火) 02:34:17
転職して入社初日に、教育係の人からランチの席を外された。
仲良くしたくないのかと思って休憩所使わなかったら、何で使わないの?だって。うっせーわハゲ‼
新しい職場はみんな仲良しとか言って特定の人をハブにしてた。その人が辞めた時もライングループで皆で小馬鹿にしてたよ。
そういう事をやっているのが、全員私より年上ってのが…。+14
-0
-
134. 匿名 2018/04/10(火) 02:49:00
兄妹間とかで、なんとなく扱いの差を感じるとき。やってる側は自覚ないみたいでそんなことない、みたいに言うけど、感じてる側がそう感じるんだから事実なんじゃない?と思う。+18
-0
-
135. 匿名 2018/04/10(火) 04:55:54
気づくと私以外のみんな仲良しのとき。他の一花あだ名や呼び捨てなのに私だけさん付けで呼ばれる。腫れ物扱いされてるみたい。私が話すと静かになるから話さないようにしてます。どこにいても浮いてると感じる+15
-0
-
136. 匿名 2018/04/10(火) 06:22:57
>>118
こんな人は誘わないよ
せっかく誘っても割引しても
飲まないのに高い会費払わされて割に合わない
とか言ってたから+6
-1
-
137. 匿名 2018/04/10(火) 06:25:25
ここ、何か仲間外れにされるのにも原因がありそうな人達の集まりだね+2
-14
-
138. 匿名 2018/04/10(火) 11:02:38
周りに大事にされないから自分には価値がないってのは違う
+13
-0
-
139. 匿名 2018/04/10(火) 13:40:07
皆で遊んだ時に「私ちゃんっていつも誰とつるんでるの?」って言われた時。+3
-0
-
140. 匿名 2018/04/10(火) 14:56:08
>>1
いや、むしろ羨ましい。必要とされなくたっていいじゃない。気楽に構えてよいと思う。
だんだん年齢重ねていくと、自分側に用事があるときだけ声かけてくる人が増えて行くんじゃないかな。
40代のわたしなんか、手を貸して欲しいときだけ、相手が助けて欲しいときだけ、緊急電話かかってきたりするよ!人間って勝手なもんだよ~~+5
-0
-
141. 匿名 2018/04/10(火) 15:05:26
夫の親戚に名前を覚えて貰えなかった。
数年を経て名前を覚えても、字が全然違うし。
年に数回、訪問するけど、私にはお茶が出ない。
法事の時、私だけ料理が無い。
+10
-0
-
142. 匿名 2018/04/10(火) 20:18:05
外に出ればこんなにいっぱいの人で溢れているのに
どうして私はひとりなんだろう+5
-0
-
143. 匿名 2018/04/10(火) 23:50:58
>>142
みんな楽しそうだしね。仕事探すのも求人見てたら楽しそうな写真ばかりでなんだか・・
+4
-0
-
144. 匿名 2018/04/11(水) 12:03:01
仕事の試用期間中のお客様扱いには、毎回悩まされる。特に言葉遣いが私だけ敬語と言うから他人行儀。
もうお金がないと困るから仕事してます。+1
-0
-
145. 匿名 2018/04/11(水) 21:20:59
仕事で必要とされていない、認められていない
作成したものが良くても、「○○さん(別の人)が作ったんでしょ。すごいじゃん。え?私さん?あ、そうなんだ…」
ミーティングで何も指示がなかった時に、あー私、必要されてないんだって毎回思うよ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する