ガールズちゃんねる

これが特技だと人生得するなと思う事。

95コメント2018/04/09(月) 20:59

  • 1. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:24 

    私の特技はクレーンゲームです。
    小さい頃から始めて大人になった今、欲しい景品がある方に頼まれてお渡しするとすごく喜ばれます。
    かなり喜んでくださる方から感謝されて人生得してるって思っております。



    +142

    -19

  • 2. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:51 

    英語

    +213

    -3

  • 3. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:56 

    自炊
    これが特技だと人生得するなと思う事。

    +262

    -0

  • 4. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:13 

    顔と名前を一発で覚える

    +206

    -1

  • 5. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:13 


    初対面でもB型だとわかる

    だから回避でかきる災いから

    +12

    -54

  • 6. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:24 

    字がきれい

    +238

    -3

  • 7. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:33 

    裁縫
    洋服を自分で作れたらいいのに

    +177

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:40 

    ブリっ子
    これが特技だと人生得するなと思う事。

    +19

    -22

  • 9. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:45 

    >>1
    人生もだけどお金も節約できるね!

    +57

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:07 

    勉強

    +92

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:08 

    食べ方、書き方、言葉遣い

    +125

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:08 

    字がきれい
    方向感覚

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:15 

    英会話
    これが特技だと人生得するなと思う事。

    +95

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:21 

    カラオケ
    飲み会の二次会はだいたいカラオケ
    音痴な私は全く楽しめず同じ金額を払うのに歌が上手い人は歌ってストレス解消して周りにも褒められる

    +137

    -3

  • 15. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:43 

    男を見る目

    +96

    -0

  • 16. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:04 

    絵が上手い
    なんだかんだで重宝される

    +123

    -2

  • 17. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:08 

    主さんコツを教えてください

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:25 

    人を操ることができる

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:30 

    字が綺麗。

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:50 

    聞き上手
    これが特技だと人生得するなと思う事。

    +43

    -4

  • 21. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:02 

    お酒が吞めること
    事務員でも接待みたくしなきゃいけない時があって、辛かった…
    やっぱり女でもお酒吞める人の方が可愛がられてる

    +94

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:09 

    >>5 B型は災いかw わかるわw

    +4

    -22

  • 23. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:26 

    心を読む

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:29 

    化粧

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:24 

    >>5残念なB型としか出会えてないんだね
    可哀想

    +17

    -4

  • 26. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:32 

    甘える事が上手に出来る

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:46 

    料理、ポジティブ思考

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:52 

    コミュニケーション能力
    これが特技だと人生得するなと思う事。

    +129

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:04 

    記憶力のよさ

    +67

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:05 

    ものまね

    学校の先生やタレント、特徴捉えるの上手くてその子はいつも人気者だった

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:08 

    人の心理を動かす技

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:47 

    人に好かれることが得意なら人生どんなにらくだろうか

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:53 

    人の本質を見抜く力。

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:59 

    センスがいい

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/09(月) 00:06:44 

    >>4
    特別頭の良くない私が唯一特技だと思うのは、顔と名前はもちろんのこと道端で会った人の顔も覚えられることだけど、あまり得したことないよ(笑)
    だって相手は私のことを覚えてないから(泣)

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/09(月) 00:06:56 

    聞き上手
    褒め上手
    床上手

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:03 

    美的センス
    同じ料理でも盛り付けですごく美味しそうになるし、同じ家でもおしゃれに暮らせるよ。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:06 

    世渡り上手なところ。
    羨ましい。

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:21 

    気が利いている

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:25 

    話すことが好きで、コミュニケーションとるのも上手い人は人生得してると思う

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:36 

    「数学を制する者は人生を制する」

    +47

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:47 

    床上手

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:32 

    話上手だよ
    もうこれさえありゃ無敵よ無敵

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/09(月) 00:11:39 

    英語。
    簡単な英会話しかできないけど、仕事ができませんが英語が話せる人と一目おかれます。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/09(月) 00:13:03 

    屁と膀胱を自由自在にあやつれ地上から2cm飛ぶことができる。運動会ムカデリレーなど楽ですよ

    +1

    -7

  • 46. 匿名 2018/04/09(月) 00:13:10 

    首相はB型の安倍さん
    嫌なら韓国へどうぞ

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2018/04/09(月) 00:15:13 

    料理
    掃除
    整理整頓

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:00 

    外面がいい

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/09(月) 00:20:00 

    いい子ぶりっこ
    頑張ってるアピール
    片っ端から師匠とよぶ
    とりあえず媚びまくる

    朝ドラ出たからって最近はダンスまで異常なごり押し
    誰かわかりますよね?



    +3

    -7

  • 50. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:28 

    早くタイピングができます。今やパソコンを使う会社がほとんどなので、特したなと思います!

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:12 

    主の書き込みどっかで見たぞ!
    クレーンゲーム上手なの羨ましい!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:46 

    ↑です。得〇 特×

    早くもタイピング間違いw

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/09(月) 00:25:03 

    料理
    早くて、美味しくて、何品も思いつく!
    そんな特技のある男と結婚したら
    得やわ
    ええ男を見つける特技があったら良かったのに…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/09(月) 00:33:55 

    主さんの特技なんかかわいい

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/09(月) 00:36:02 

    なんかしら楽器が上手だといいな
    宴会の時にちょっとその場を盛り上げたり
    街で演奏して缶に小銭投げてもらったりしたい

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/09(月) 00:38:20 

    嘘をつくのが上手い

    人によってうまく使い分けられる

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2018/04/09(月) 00:44:36 

    >>16
    職場で絵が描けるのが自分だけだからたまにポップ描いたりボード描いたりしてるけどそれで時給上がるわけでもないから実際あまり得にはならないよ(笑)むしろ要らん仕事増える。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/09(月) 00:52:21 

    暗算

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/09(月) 01:22:15 

    人たらし。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/09(月) 01:33:18 

    >>20
    反則!!爆笑
    いつまでもこの人見たら爆笑する!!

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/09(月) 01:37:12 

    愛され上手

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:47 

    気持ちの切り替え。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:18 

    字をきれいにかける才能

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/09(月) 02:17:55 

    カツ丼画像に釣られて開いてしまったw
    他のコメ見ててもカツ丼が頭から離れない。
    お腹すいたよー。。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/09(月) 02:50:02 

    >>25
    B型ってほとんど残念じゃない?
    こんなこと言いたくないけど

    +6

    -8

  • 66. 匿名 2018/04/09(月) 03:15:08 

    寝つきがいい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/09(月) 03:17:56 

    >>41
    確かに数学が出来ると頭いいということだけど、何か理系の鼻にかけた言い分にしか聞こえないな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/09(月) 03:19:03 

    ガルちゃんを避ける人

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/09(月) 03:19:19 

    忖度
    太鼓持ち
    媚び

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/09(月) 03:42:30 

    普通に料理
    自分で食べ時も、他人から評価される時も得する。

    逆に損するのは英語これは本当
    嘘だと思うなら英語(だけ)得意の人見てみるとわかる
    かけた時間に対してリターンが少なすぎる上に、
    出来る人が多すぎ

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/09(月) 05:20:24 

    男なら野球、サッカー
    プロになって活躍できるくらいの才能ね

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/09(月) 05:21:16 

    人とのコミュニケーションのとりかた

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/09(月) 05:32:43 

    話上手&聞き上手

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/09(月) 05:34:52 

    暗算が得意だと日常生活に役立つよね。
    自分が暗算不得意だから子供が出来たら絶対そろばんに通わせたいな。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/09(月) 07:08:44 

    >>65
    残念なのはA型と一部のO型
    これが特技だと人生得するなと思う事。

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2018/04/09(月) 07:18:13 

    ここに載っていること結構持っている私
    男を見る目以外は・・・

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/09(月) 07:18:56 

    抜群のプロポーション

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/09(月) 07:20:11  ID:pwitMmVNSH 

    字くらいしか褒められることないけどあんまり得しないよ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/09(月) 08:06:57 

    手先が不器用だから何をするにも億劫に思う。
    クリエイティブな才能はゼロだよ(笑)

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/09(月) 08:07:28 

    特技って身を助けるし、周りの人にとってもありがたいよね。
    このトピ見て、人間は特技を持ち寄って支え合うべきだって思った。
    現代社会みたいに潰し合うんじゃなくってさ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/09(月) 08:39:29 

    ここまで見てあてはまる特技、自分には何もない。
    何やってもパッとしないし、頑張って頑張って、やっと平均点くらいなんだよなぁ…。

    もういいや。
    ひっそり生きて行こう。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/09(月) 09:05:26 

    意味は解らないけ事でもとりあえず丸ごと覚えられる人。

    いまやってる仕事がそういう人に向いてる仕事で得意な人がうらやましい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/09(月) 09:26:15 

    男女関係なく 自炊スキルは大切だよね。
    長い年月を生きてく上で 絶対 特だよ。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/09(月) 09:53:14 

    勉強楽しいと思える特技
    ほんと大嫌いすぎて始める気がおきない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/09(月) 10:33:33 

    手先が器用な事

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/09(月) 10:44:08 

    特技というかフットワークが軽い人って得だなと思う
    私は何に対しても身構えるし心配しすぎて腰が重いから

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/09(月) 11:03:34 

    精神の切り替えとかトラウマになるようなことすぐ忘れられるとか、そういうさっぱりした前向きな考え方が得意な人って羨ましい

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/09(月) 11:22:00 

    料理
    あって困らない特技だと思う

    絵が上手いっていうほどじゃないけど平均以上は描ける人間としては
    絵が上手いって言わなかったら何の特技もないも同然だよw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/09(月) 11:44:30 

    マッサージ


    自分にも、子どもにも。
    たまにダンナにもしてあげると喜ぶ。

    母や姉はめっちゃ重宝してくれてる。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/09(月) 12:08:43 

    魚を捌けること

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/09(月) 13:26:08 

    自分の感情がストレスなく抑制できて、また上手にストレス解消が出来る人。
    あー己を制したい。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/09(月) 15:56:49 

    >>75
    おまえが一番残念ちゃんって事に気付け

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/09(月) 15:58:41 

    計算と工作
    計算が得意なら応用範囲も広いし算数だけじゃない計算もできる
    工作も図画工作から情報工作まで幅広くできれば問題ない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/09(月) 16:01:52 

    人見知りしないこと。マジで羨ましい
    切り拓ける道の数が段違いだと思う

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/09(月) 20:59:19 

    笑い上戸

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード