-
1001. 匿名 2018/04/06(金) 19:09:39
ゴルフ女みてない
貼ってくれー+4
-0
-
1002. 匿名 2018/04/06(金) 19:09:43
うちはずっと昔からの旦那の女友達から毎年、食べ物がおくられてきます。鍋セットとか。出汁セットとか。旦那も、女友達にご主人と一緒に食べれる物を送ります。だからどうしてもなら皆さんで食べれる物がいいと思います。あげないにこしたことないですが。+37
-0
-
1003. 匿名 2018/04/06(金) 19:10:39
>>898私が仕事辞めるときお世話になりました。チームの人全員にハンカチあげたのも雑巾になったかなwww悲しいわ。下心ないのに。+19
-2
-
1004. 匿名 2018/04/06(金) 19:11:42
主さ喧嘩売ってるでしょ?必ず自分にしっぺ返しがあるよ。+23
-1
-
1005. 匿名 2018/04/06(金) 19:12:07
洗濯機をそろそろ買い替えたいと思ってるので、是非
+31
-2
-
1006. 匿名 2018/04/06(金) 19:12:46
旦那がプレゼントもらって帰ってきたら引くな。
相手のことを思うならおめでとうと言うだけでOK+4
-2
-
1007. 匿名 2018/04/06(金) 19:13:58
+37
-0
-
1008. 匿名 2018/04/06(金) 19:14:17
旦那の仕事仲間の女性はヒノキオイル?のセットみたいなのくれた
奥さんにもよろしくって言われて、すごいオシャレなデザインだったから普通に嬉しかった
でも消えものがいいのは確かだね+11
-0
-
1009. 匿名 2018/04/06(金) 19:15:01
>>1003
でも雑巾として役に立ったなら良いじゃん
雑巾だって元は使わないタオルだったりするし
+3
-7
-
1010. 匿名 2018/04/06(金) 19:16:28
>>1007
わっ
書き方、癖が一緒
コナンか?すげーなおめー+39
-0
-
1011. 匿名 2018/04/06(金) 19:17:15
男友達いっぱいいるけど、皆酒飲みだからな➰既婚者なら奥さんも友達だからだいたいプレゼントはお酒しかない!この酒上手いし飲んでほしい的なw
男友達に何プレゼントしようかなって考えてウキウキしてるようだと少し心配かも…w+10
-1
-
1012. 匿名 2018/04/06(金) 19:19:24
>>286
馬鹿なの?
それなら、誕生日じゃなくて、お中元とかお歳暮にしなさいよ。
それか、あなたもコーヒー差し入れ位であいとでしょ?どうせハンカチとか1,000円位でしょ?+17
-1
-
1013. 匿名 2018/04/06(金) 19:19:28
>>1003
ハンカチなんて退職の時にあげるものの定番ですよね。
既婚者だけ特別にハンカチは辞めて、チョコレートでもあげればよいのかな?+8
-0
-
1014. 匿名 2018/04/06(金) 19:21:34
>>955
テレビの世界?他の女がバラすだろ普通+0
-0
-
1015. 匿名 2018/04/06(金) 19:21:50
こいつは2017年の12月から同じこと考えてるのか
少し弱い人っぽいな+59
-1
-
1016. 匿名 2018/04/06(金) 19:22:41
>>1009
雑巾でいいなら、雑巾買いますよ。
お金勿体無いし、退職した人のハンカチを雑巾として使う人って、なんか神経可哀想。+9
-0
-
1017. 匿名 2018/04/06(金) 19:22:58
>>1013父親より年上の人ばかりだったので、奥様が不快になるという事まで考えが及びませんでした。今後退職の時などは、ちょっとしたお菓子だけにしておきます。+5
-0
-
1018. 匿名 2018/04/06(金) 19:27:15
私は学生時代からの男友達にはJCBのギフト券にしました。お互い結婚して家庭がありますが、家族ぐるみで半年に一度くらい食事に行くので。
お互いの旦那と奥様が良好な関係ならば、プレゼントを送ってもいいと思いますが、そうじゃないならお互いに渡さない方がいいかと+2
-1
-
1019. 匿名 2018/04/06(金) 19:27:51
本当にたまに送ってもらうお礼なら、私なら既婚者に送ってもらうこと避けるが、100歩ゆずっていうならそつ度「どもーありがとさんですー」って缶コーヒーでも渡して精算する。+21
-0
-
1020. 匿名 2018/04/06(金) 19:28:12
自分が結婚するきっかけを作ってくれたから、新婚旅行のお土産をあげた。
奥さんとお子さん用にもプレゼントしたよ。+1
-2
-
1021. 匿名 2018/04/06(金) 19:28:31
>>1017
私の所は退職の時はお菓子+500円位のプチギフトが定番化してたので、私はハンカチを選びました。
出来るなら、お金勿体無いけど、仕方ないから送ってたのに、それを雑巾に使われるのはかなしい。
なら、100円のもので良かった。
それで、旦那だけ100円ショップなんて舐めてるとか、思われそうでこわい+4
-0
-
1022. 匿名 2018/04/06(金) 19:36:05
バレない程度のギフトなら、車を乗るならカー用品だよね。
男って、車には何気に金をかけるから。
車のガラス拭きクリーナー位なら、なんとも思われないかもね。+3
-0
-
1023. 匿名 2018/04/06(金) 19:37:47
家族分のディズニーのチケットがいいんじゃないかな
遠方のようならホテルと交通費もね+2
-0
-
1024. 匿名 2018/04/06(金) 19:38:02
奥さんも喜ぶものとなると大人のおもちゃしかないと思う。私なら使った感想とか後から聞いちゃうよ!+3
-3
-
1025. 匿名 2018/04/06(金) 19:38:19
主、不倫体質っぽいわ。普通はあげません+26
-1
-
1026. 匿名 2018/04/06(金) 19:39:40
奥さんと喧嘩になるかもしれないのに、その男友達もプレゼント貰っても嬉しくないよ。
それに、主が何を用意しても、結局夫婦喧嘩をプレゼントすることになるよ。
つまり、ただの嫌がらせ。
友達に嫌がらせしたいんだ?+22
-1
-
1027. 匿名 2018/04/06(金) 19:40:15
>>1024
それでいいよ+0
-1
-
1028. 匿名 2018/04/06(金) 19:40:39
退職の時の話してる人いるけど
部署の人へってくれたというのと、個人的にくれたのじゃ違うでしょ。
個人的に面識のない女性からハンカチもらってきたと言われたら奥さんは気分を害すんじゃないかってこと。
まぁ、趣味の合わないハンカチタオルはどっちみち雑巾行きでも仕方ない。+8
-2
-
1029. 匿名 2018/04/06(金) 19:42:27
>>1028
え?旦那の職場の女性の人とイチイチ面識するの??
怖くない?+4
-4
-
1030. 匿名 2018/04/06(金) 19:42:45
これだけ批判されてもあげるんだろうなー
相手の男も安易に女性送ったりして阿呆っぽいし
不倫に発展してバカップル誕生か
不倫脳こえーなー+23
-0
-
1031. 匿名 2018/04/06(金) 19:43:33
近日中に旦那がタオルハンカチか商品券か図書カードをもらってきた奥さんは是非ここに書き込んでほしいね(笑)+11
-0
-
1032. 匿名 2018/04/06(金) 19:43:55
掃除機のアイロボット欲しい+4
-0
-
1033. 匿名 2018/04/06(金) 19:44:38
旦那さんがスマホでゲームするなら、iTunesカードとかの課金用の魔法のカード。(悪魔の囁きだけどね+5
-0
-
1034. 匿名 2018/04/06(金) 19:45:19
私の場合だけど、お米券とかハンカチぐらいだったら別に何とも思わないかな…手作りとか本気のプレゼントだったら確かに嫌だけど…流石にここまで嫌がる人多くて本当にちょっとびっくり^^;+7
-2
-
1035. 匿名 2018/04/06(金) 19:45:35
私は新しい墓が欲しいから墓石とか嬉しいかも+8
-0
-
1036. 匿名 2018/04/06(金) 19:46:11
商品券ならいいんじゃない?
子供の服とかも買えるし+2
-0
-
1037. 匿名 2018/04/06(金) 19:47:50
仕事の帰りに送ってくれるのは友達じゃなくて同僚呼ぶのでは+5
-0
-
1038. 匿名 2018/04/06(金) 19:49:52
エリカNみたいな女だわ、主。普通は既婚者にプレゼントしたり二人で食事に行ったりしないの。どうしてこういう馬鹿女がいるんだろう。社会的制裁を与えられないとわからないのかな?+2
-3
-
1039. 匿名 2018/04/06(金) 19:50:07
>>1029
いや、元々知り合いだとか、結婚式で会ったことがあるなら、奥さんになにかプレゼントしてもおかしくないかもしれないけど、そんな間柄じゃないならすべきじゃないってこと。+4
-0
-
1040. 匿名 2018/04/06(金) 19:51:46
>>1034
がるちゃん民は、過激派で人を叩いてストレス発散したい人の集まりだからさ。
実際はハンカチのギフト如きで浮気まで疑うマメな嫁ってそんな居ないと思う。
旦那の変化どころか子供の変化すら気づかない親多いんだしさ。
女の勘とかは、ちょっと万能視し過ぎな感じはする+9
-6
-
1041. 匿名 2018/04/06(金) 19:52:26
>>915
普通に捨てていいと思うよ。断捨離断捨離!+5
-0
-
1042. 匿名 2018/04/06(金) 19:53:49
あげたつもりで自分の彼氏に使いな
いないんなら自分につかえ+4
-1
-
1043. 匿名 2018/04/06(金) 19:58:38
あわよくばなんて思ってるんでしょう?汚らわしい‼︎+4
-1
-
1044. 匿名 2018/04/06(金) 19:59:20
スマホの充電器とかは?+2
-1
-
1045. 匿名 2018/04/06(金) 19:59:36
浮気を疑うまでいかなくても、知らない女が選んだ物が私の家にあるっているのが気持ち悪くて無理。
捨てる。キーホルダー捨てた。+23
-1
-
1046. 匿名 2018/04/06(金) 20:02:08
>>1016
退職や内祝いなら普通に使う。女友達とか意味不明な奴からのタオルは雑巾行き。+7
-1
-
1047. 匿名 2018/04/06(金) 20:02:15
メガネを使ってる人なら、メガネのシャンプーとかは?
私は人から貰って、良かったから使ってる+1
-3
-
1048. 匿名 2018/04/06(金) 20:02:50
奥さんも喜びそうな物
あくまでも相手の家庭をもめさせないよう配慮すべき+2
-1
-
1049. 匿名 2018/04/06(金) 20:05:02
退職の時にもらうタオルったからなんかポール・スミスみたいなイメージなんだけど、何かこの主はヴェルサーチとか持って来そうなのよ(笑)なんかバリバリ男として意識してまーすみたいな。ヴェルサーチよりなんか男性にいいブランドあったらごめん(笑)+8
-0
-
1050. 匿名 2018/04/06(金) 20:07:40
ディズニーチケットを家族分ならありがたくいただくよ!
でも既婚者と2人きりで車に乗るのはもうやめた方がいいよ、誰かに見られたら実際どうあれ不純だとしか思われないから。+6
-0
-
1051. 匿名 2018/04/06(金) 20:09:01
>>1046
それなら、良いんですけどね。
タオル1枚でそこまで疑われるのも嫌だし、上司の誕生日なんて知らんけど、たまたま被る可能性もある。
けど、イチイチ1人1人に「お世話になりました」カードを作るのもめんどくさい。
知らないし女が選んだものが家に有るのが嫌な人もいるみたいだし。
+6
-0
-
1052. 匿名 2018/04/06(金) 20:09:23
新婚なんだけど旦那の誕生日に旦那の職場のバイト女がバームクーヘン贈ってきた。手紙も書かれてて「お誕生日おめでとうございます。奥さんと一緒に召し上がって下さいネ」と。善意のつもりなのかもしれんがほんとに迷惑!ちなみにその子の誕生日の時お返しのお菓子買いに行ったし余計なことさせんな+75
-1
-
1053. 匿名 2018/04/06(金) 20:09:39
プレゼントはしないほうがいいと思う(ᵔᴥᵔ)+26
-1
-
1054. 匿名 2018/04/06(金) 20:10:12
この間友達が旦那さんが職場の女からお土産だってボクサーパンツ貰ってきたって相談してきたの思い出した。
人様の旦那様にパンツあげる女の神経が信じられない。+70
-1
-
1055. 匿名 2018/04/06(金) 20:12:29
>>1049
スミマセン、人数が40人いるので、そんなの買ったら破産しないけど、心が折れる+4
-0
-
1056. 匿名 2018/04/06(金) 20:12:46
なにをあげても奥さんは嫌だよ。どうしてもあげたいならスタバカードとか?奥さんに言わなくても使えるし・・・
でも私が奥さんなら嫌だ。+19
-1
-
1057. 匿名 2018/04/06(金) 20:15:25
>>1055いやいやポール・スミスとか色気ないけどっていう例えだから!+2
-0
-
1058. 匿名 2018/04/06(金) 20:15:46
え、退職や移動の時のプレゼントは別にいいでしょw
既婚とか以前にお世話になった人達全員に配ってるし。
うちのとこは既婚だろうとお菓子、ハンカチ、ボールペンとかが多いよ〜
さすがにこれに嫉妬する奥様はいないでしょ…+61
-0
-
1059. 匿名 2018/04/06(金) 20:18:15
金券でいいよ
それ以外はいらないなあ+3
-0
-
1060. 匿名 2018/04/06(金) 20:18:51
かりんとうorあられ。
あとは200円ぐらいのボールペンとか。
+6
-1
-
1061. 匿名 2018/04/06(金) 20:19:39
うちの家事のお手伝いに来てちょうだい+1
-0
-
1062. 匿名 2018/04/06(金) 20:20:36
男40歳、女の子33歳なら心当たりある+6
-0
-
1063. 匿名 2018/04/06(金) 20:20:59
もうすぐ誕生日だね+1
-0
-
1064. 匿名 2018/04/06(金) 20:23:36
余計な事でしょ。
いい迷惑。+5
-0
-
1065. 匿名 2018/04/06(金) 20:24:51
お肉がいいです妻より+14
-1
-
1066. 匿名 2018/04/06(金) 20:26:58
どーしてもあげなければいけない場合だったら、
奥様お子様が喜ぶ物をあげるかな。
男性1人で使うような物は絶対にあげない。
男性にも奥様にも勘違いされたくないので、お歳暮っぽい洗剤ギフトセットとか、食品の詰め合わせとかにしちゃうかも。+7
-1
-
1067. 匿名 2018/04/06(金) 20:27:16
>>1054
私とsexするときに履いてねって意味+5
-0
-
1068. 匿名 2018/04/06(金) 20:28:46
千疋屋のフルーツセットがいいです
一番高いやつ詰め合わせて送って下さいな+15
-0
-
1069. 匿名 2018/04/06(金) 20:28:53
煙草吸う人なら煙草1カートンとか+10
-3
-
1070. 匿名 2018/04/06(金) 20:28:55
お米
か
商品券+7
-0
-
1071. 匿名 2018/04/06(金) 20:29:06
旦那さんが花粉症ならアレグラ+4
-2
-
1072. 匿名 2018/04/06(金) 20:29:11
結婚半年にも満たないときに旦那が、
会社の女友達(アラフォー独身)から誕生日プレゼントにお菓子もらってきて嫌だった。
しかも、奥さんと食べてね!とか言ってたらしい割に量どう見ても一人分だし。旦那も旦那でなぜそれを私に言うのか意味が分からない。
今もちょくちょく一緒に帰ってきてるっぽいけど、たとえ年上女でも万が一何かあったら容赦しないつもりです。
...という私のような嫁も沢山いると思うので、疑われるようなことはしない方がいいと思いますよ。+42
-0
-
1073. 匿名 2018/04/06(金) 20:29:55
幼なじみだったり、お互い異性だと意識しない関係なら渡してもアリ。
あと奥さんから公認されてるなら問題ないと思う。+6
-4
-
1074. 匿名 2018/04/06(金) 20:30:24
奥さんも一緒に楽しめるクルージングディナーとか!+2
-3
-
1075. 匿名 2018/04/06(金) 20:30:37
貰った時点で不愉快だからやめて。いらないよ。
かなり似たようなトピ少し前にもあったけど荒れまくってたよ。+26
-1
-
1076. 匿名 2018/04/06(金) 20:37:05
>>1075
同一人物でしょ。ちょっとおかしい人なんだよ。+14
-0
-
1077. 匿名 2018/04/06(金) 20:37:07
仕事の退職のお祝いプレゼントなんて、少しでも安く済ませたいから1枚500円がいいところじゃない?
うちは、ハンカチ、靴下、ボールペンが多かったな、近所の雑貨屋とか西友とかで簡単にすませましたみたいな。
兎に角色気がない、見るからに、形式だなぁと分かるけど、数が多いから「そんなに気を使わなくて良いのに
ってなる+3
-0
-
1078. 匿名 2018/04/06(金) 20:37:46
主さー新車買うか車検代+税金払ってよ!そしたら家族みんな喜ぶよ!ね!いい案でしょ!早速実行に移してね!+6
-0
-
1079. 匿名 2018/04/06(金) 20:39:48
せっかく白熱してるけど、そもそもいい大人が誕生日プレゼントっていらないよね。
友達にあげるのせめて大学生までじゃない?
それ以降は恋人、夫婦だけで勝手にやってて+28
-0
-
1080. 匿名 2018/04/06(金) 20:40:52
釣りだよね+14
-1
-
1081. 匿名 2018/04/06(金) 20:41:15
同じトピ2回も3回もたてて、頭の中ずーっとその既婚者同僚のことでいっぱいなのか
どう転んでも時間の無駄だぞ+36
-0
-
1082. 匿名 2018/04/06(金) 20:41:41
お菓子かなぁ
子供さんいるなら子供さん向けっぽいポップなで可愛い感じのお菓子か
ご夫婦でどうぞって感じに女性が好みそうなハーブティの詰め合わせとか見た目がきれいなフラワーせっけんとか
会社で送別会する時の既婚男性や子持ちの人へのプレゼントはこんな感じで選んでた+1
-0
-
1083. 匿名 2018/04/06(金) 20:41:45
でもさ、前に贈ったネクタイはつけてるらしいよね。
奥さんが寛容なのか、旦那が黙ってつけてるのか。
前者なら泳がされてるし、後者なら旦那も浮気する気があるってことかな。+7
-0
-
1084. 匿名 2018/04/06(金) 20:42:51
既婚男性におめでとう以外なにもいらないよ
うざい女+7
-1
-
1085. 匿名 2018/04/06(金) 20:44:04
>>1079
姑とかにはあげませんか?
全く別次元の別問題ですけど。
あげたくないけどさ
+1
-1
-
1086. 匿名 2018/04/06(金) 20:47:17
自宅に持ち帰らず消費できる近場のカフェのラテとかで良い+5
-0
-
1087. 匿名 2018/04/06(金) 20:50:24
白ブリーフ+1
-1
-
1088. 匿名 2018/04/06(金) 20:50:50
みんなもっとハッピーに生きようよ
お返しがめんどうだとかもう
そんなに余裕がないのかい君たちは?可哀想に+2
-13
-
1089. 匿名 2018/04/06(金) 20:51:15
でもさ、前に贈ったネクタイはつけてるらしいよね。
奥さんが寛容なのか、旦那が黙ってつけてるのか。
前者なら泳がされてるし、後者なら旦那も浮気する気があるってことかな。+5
-1
-
1090. 匿名 2018/04/06(金) 20:51:56
私は職場の上司に家族みんなで食べてくださいって不二家の安いホールケーキと6本セットのビールあげたよ。
誕生日にお菓子とか残業してたりするとジュース奢ったりしてもらってるから。(上司は全員にしている)
+4
-2
-
1091. 匿名 2018/04/06(金) 20:52:03
女の子って、プレゼント好きだよねぇ。男だったら、お返し以外で自分からわざわざ誰かに誕生日プレゼントを贈るって発想が、そもそも生まれないと思う(但し、家族もしくは狙っている相手を除く)。
そういうのを「出過ぎた真似だ!」と不快に思うひとも何気に多いから、それで揉める(鬱陶しいからそのひととはもう絶縁してね★とか)可能性は覚悟しときな。
逆を言えば、それでもあげたい!!と思うなら、好きにすりゃーいいよ。もし本気で迷惑なら、お友達も妻バレする前に駅のゴミ箱にでも捨てるだろうし。+10
-0
-
1092. 匿名 2018/04/06(金) 20:52:59
大人になっても誕生日祝ってくれる仲間がいるなんてなんて素敵じゃないの
殆どの家庭はそのうち誰も祝ってくれなくなるのにw+5
-11
-
1093. 匿名 2018/04/06(金) 20:53:27
奥さん用の勝負下着+1
-1
-
1094. 匿名 2018/04/06(金) 20:54:31
消耗品が無難だと思います
ずっと使うようなモノは避けた方がいいかもね
あなたのイメージがついてるモノは、奥さんいい気しないかもしれない……+3
-0
-
1095. 匿名 2018/04/06(金) 20:57:29
主と男友達の関係ってどんな友達関係なの?+5
-0
-
1096. 匿名 2018/04/06(金) 20:58:38
>>1
よしワイにまかしときな、HUG(はぐ)っと!プリキュア の おしゃべりはぐたんがええぞ
+15
-1
-
1097. 匿名 2018/04/06(金) 20:58:57
皆さんへなら気にしないけど、個人的なものなら絶対いらない。
後に残らないよう、コーヒー奢ったりすれば?+15
-0
-
1098. 匿名 2018/04/06(金) 20:59:24
>>1054
それプリからの宣戦布告としか+7
-0
-
1099. 匿名 2018/04/06(金) 21:01:09
何あげたらいいか悩むくらいの配慮があるなら、あげないのが1番穏やかな結論だと気づけるんじゃないのかな?+2
-0
-
1100. 匿名 2018/04/06(金) 21:01:28
普通に消え物でいいんじゃない?
ある程度日持ちしたり入手困難なお菓子とか+3
-0
-
1101. 匿名 2018/04/06(金) 21:02:10
大体、何で誕生日を知ってるの?
何月何日が誕生日だなんてあまり職場では言わないよ。今まで3ヵ所くらいバイトや仕事してきた中で、もうすぐ誕生日なんです~とか言ってくる人、男も女もほとんどいなかったな。
女性なら、雑誌の占いとか一瞬に見てて、何座ですか?じゃあ何月生まれ?みたいな会話はあるかもしれないけど。
あとは、たまたま帰り際にいそいそしてた男性社員がいたから、珍しい、今日は何かあるんですか?→いや実は誕生日で、嫁とディナーなんだよね(照)みたいなやりとりはあったけど、それはそれは!じゃあ楽しんで来てくださいね!で終わり。
人のモノに余計な手出しはしない事だね。
祝いたいなら一言おめでとうございますでOK+26
-5
-
1102. 匿名 2018/04/06(金) 21:02:29
メシ代おごる程度でいいんじゃないの?+18
-1
-
1103. 匿名 2018/04/06(金) 21:03:24
主みたいなプレゼント女って本当にウザいんですけど+72
-4
-
1104. 匿名 2018/04/06(金) 21:07:44
主みたいのは人のものが好きなんだよな
うじうじ何あげるか考えてる自分が好きなんだよな
独身男性には相手にされず
つまみ食いくらいならいいかな?程度で気づいたらばばぁで本物のぼっち+15
-3
-
1105. 匿名 2018/04/06(金) 21:08:49
プレゼントって、自分の存在アピールだから
既婚者には辞めた方が良いよ。
せいぜいランチおごるぐらい。
奧さんの為に残るものは辞めてあげて。+30
-2
-
1106. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:59
進物用のお菓子とかでいいんじゃない?+0
-2
-
1107. 匿名 2018/04/06(金) 21:16:02
>>1
プレゼントくらいでは既婚者は簡単に落ちないよ笑+24
-3
-
1108. 匿名 2018/04/06(金) 21:20:12
要らねー。プレゼント。早く結婚して自分の旦那に渡せば?人様の旦那じゃなくて+50
-4
-
1109. 匿名 2018/04/06(金) 21:21:26
ケーキとか用意してるかもだし微妙。日持ちするお菓子がいい。+1
-1
-
1110. 匿名 2018/04/06(金) 21:22:23
会社の女の子から貰った要冷蔵のもの
相手も家族の分と思ったのかわからないけど
色んな種類の物があったけど
家族誰も食べなかったので
毎日旦那一人で食べてた
旦那も何も言わず当たり前のように1個づつ食べてたけど
どういうつもりだろう?
+1
-6
-
1111. 匿名 2018/04/06(金) 21:23:52
男のほうも遠慮をすべきだよ。
貰ったら「妻が喜ぶ」ってお礼言う男は世の中を分かってるから出世する。+11
-3
-
1112. 匿名 2018/04/06(金) 21:24:47
トピ主、既婚者の男友達とか言ってる時点で自分に酔ってるでしょ(笑)
私にも既婚者の男の友達いるけど、昔からの友達としか言わないし、ましてやプレゼントなんかやらんわ(笑)大事な友達の奥さんの気持ちを逆なでしないし!
友達の家庭を荒らしてどうするんだよ…そんなの友達じゃないよ。
異性の友達は線引きが大事!
そんなにプレゼントしたいなら女友達にしなよ〜+45
-4
-
1113. 匿名 2018/04/06(金) 21:41:23
バイアグラ+2
-0
-
1114. 匿名 2018/04/06(金) 21:43:59
主さん27歳の割には幼いね+22
-1
-
1115. 匿名 2018/04/06(金) 21:46:55
逆に、会社の上司から誕生日プレゼントもらってしまったんだけど…( ̄▽ ̄;)こちらも何か返すべきなの?お返しとか完全にスルーしても失礼にならないもの?わからん…+2
-0
-
1116. 匿名 2018/04/06(金) 21:48:31
人の家の家庭を壊すのって簡単なんだなって思う
なんか虚しい・・・・+17
-1
-
1117. 匿名 2018/04/06(金) 21:48:36
おめでとうの言葉だけではダメなのか?+15
-0
-
1118. 匿名 2018/04/06(金) 21:49:03
子供のおもちゃ+0
-1
-
1119. 匿名 2018/04/06(金) 21:50:16
男友達=セフレ+17
-1
-
1120. 匿名 2018/04/06(金) 21:53:01
>>929
そうです!相手の女友達の名前です!
あり得ないですよね!?
会ったことも無い女からこんなの貰ったら奥さん嫌な気持ちにならないかな?とか考えないんでしょうね...
旦那は他意は無いから「今はこんなの作れるんだねー」みたいに関心してて 更にイライラしましたw+26
-0
-
1121. 匿名 2018/04/06(金) 21:53:59
なんで悩んでまで既婚男性にあげる必要性があるのか分からないけど、どうしてもあげなきゃいけない理由があるなら、五百円以内の生活感溢れるもの。プレゼント用に包んだりもしないで、そういえば今日誕生日だったの思い出したからいつも行くパン屋で美味しいって人気のラスク一袋買って来たよーみたいな感じ。ビニール袋に入れて渡す。+8
-0
-
1122. 匿名 2018/04/06(金) 21:56:31
ここ開いた時に出てた広告の
ありがとう煎餅がいい感じ+27
-0
-
1123. 匿名 2018/04/06(金) 22:03:44
本当は自分をプレゼントしたいくせに~+9
-0
-
1124. 匿名 2018/04/06(金) 22:05:09
既婚男性に気づかいはいらないから!
誕生日は妻(と子)が例年通り心を込めて祝うから関わらないで!
『日頃お世話になってるお礼』もいらないから!
先輩として、上司として、フォローして当然だからするだけ!
独身男性いーーーっぱいいるじゃん
そっちに目を向けなよ!
戸惑うことなく後ろめたさも感じずどこにも波風立たず
心から喜んでくれるよ!+13
-4
-
1125. 匿名 2018/04/06(金) 22:05:27
職場の男の誕生日なんて知らないわ。興味ない。
あげるとすれば、缶コーヒー1本くらいで済ます
。
主は気があるから悩むんでしょ。
気持ちがない男には、既婚未婚関係なくあげない。+23
-0
-
1126. 匿名 2018/04/06(金) 22:08:04
悪気のないプレゼント女って精神年齢女子高生みたいな幼稚な女しかいないよね
相手がお返しを考える面倒さとか気を遣わせるとか全くその辺の相手の気持ち考えてなくて、むしろこんなに気を遣えるワタシ☆と思ってる世間知らず。
そして人に好かれたい、大事にされたいという見返りを求めている。
+20
-3
-
1127. 匿名 2018/04/06(金) 22:08:36
なんで、奥さんと子供と向けのものって意見が多いのか謎。オバちゃん達図々しすぎない?貴方達関係ないでしょ。
結婚してたって外で人間関係あるんだから。
異性だからってすぐいやらしい事を結び付けないで。そういう考えしてると旦那の世界も小さくなってしまうしいいことなくない?
+15
-24
-
1128. 匿名 2018/04/06(金) 22:08:43
全部否定意見?だけでこんな埋まってんの!?
すごいなー
+17
-0
-
1129. 匿名 2018/04/06(金) 22:12:17
>>1
既婚男性にプレゼントなんて渡したら、相手の奥さんが嫌がるとか思わないの?バカ?+11
-3
-
1130. 匿名 2018/04/06(金) 22:12:25
>>1127
私もそう思うけど、激しく怒ってる人が多いねw
世の主婦は男友達がいる人がほとんどいないということか。男女関係なく友達がいるっていいことだと思うけどな。
主婦ばっかりでマウンティングしてるから視野が狭くなるんだよって言ったら怒られそうwwww+8
-15
-
1131. 匿名 2018/04/06(金) 22:13:40
夏だしカジュアルなサンダルは⁉️+4
-5
-
1132. 匿名 2018/04/06(金) 22:15:00
怒ってる人は、結婚式あげたとして、旦那と繋がりない男友達一人も呼べないタイプじゃないかな?+5
-12
-
1133. 匿名 2018/04/06(金) 22:16:38
キーケースとかダメかな?!
お世話になった先生に生徒みんなであげたけど、奥さん怒ってるのかなw+1
-15
-
1134. 匿名 2018/04/06(金) 22:17:56
主さん、SK-II買いたいからうちの旦那には金券ちょーだい(^O^)+29
-3
-
1135. 匿名 2018/04/06(金) 22:21:07
既婚者へのプレゼントってかなり難しい。
あげたい人はいても実際はあげられない。
そういうもんです。+6
-0
-
1136. 匿名 2018/04/06(金) 22:21:25
うちの旦那メッセージカード付で女友達からプレゼント貰ったよ!!百歩譲ってプレゼントは良いとしてもメッセージカードって(笑)びっくりしたー+7
-0
-
1137. 匿名 2018/04/06(金) 22:21:59
旦那が後輩の女の子(既婚)に花を送って、次の年にその花の種を送り返してきて、旦那が育て、その年取れた花の種をまたお互いに送り合うっていう行事を毎年やっててる。
送り合うときに何かメッセージがあるわけでもなんでもないんだけど、本当に不愉快。+103
-2
-
1138. 匿名 2018/04/06(金) 22:23:03
今度一緒に使いましょう♡ってコンドームでも送ってみたら?+7
-3
-
1139. 匿名 2018/04/06(金) 22:23:47
お菓子とか、食事券とかでいいのでは??+3
-0
-
1140. 匿名 2018/04/06(金) 22:24:46
>>97
きっと、彼氏はモテないんだよ。それか彼氏にヤキモチ妬くほど好きじゃないか。
女友達からのプレゼント、多分「良かったね♡」で終わるタイプ。
>>336のコメント読むとそんな感じ。
「自分はそんなに心狭く無い」ってメッセージが隠れてる気がする。+3
-0
-
1141. 匿名 2018/04/06(金) 22:25:24
>>1137
その二人は、恋してますね。残念ながら。+32
-0
-
1142. 匿名 2018/04/06(金) 22:25:39
既婚者三十路ですが、
身に付けるものとかだったら、キモって思う!
菓子折りくらいなら私が喜んで食べちゃう!
まーそもそも変な女に勘違いさせちゃうような男も悪い。あほ。+8
-0
-
1143. 匿名 2018/04/06(金) 22:26:05
>>1127 主か?+9
-0
-
1144. 匿名 2018/04/06(金) 22:26:58
本当に友達ならこんなとこで相談しないで本人に聞けばいいのにね+9
-0
-
1145. 匿名 2018/04/06(金) 22:27:34
>>1137
花には申し訳ないけど、除草剤でもまいとけば?+48
-0
-
1146. 匿名 2018/04/06(金) 22:28:15
しかし男友達にプレゼントかー
何がいいだろうねえ
お酒好きならお酒とか、奥さんと行ってきなの映画チケット、普段自分では買わないトリュフ塩とかカラスミなどの食材系、ハンカチとか靴下なんか消耗品だし別にいいと思うけどな
ここの奥様方はそんなに旦那を愛してるのか?そんなにいい旦那なのか!?笑
+7
-2
-
1147. 匿名 2018/04/06(金) 22:29:21
>>1130
同性の友達が多いのはいいことだけど、「男女問わず」友達多い人って要注意人物多いよねー。パリピ気質で股緩い人しか見たことないよ、男女ともに。
そして、大人になって誕生日プレゼントのやりとりって普通する?+17
-3
-
1148. 匿名 2018/04/06(金) 22:30:02
コンビニで適当なおやつでもあげなよ。+3
-1
-
1149. 匿名 2018/04/06(金) 22:30:25
>>1137
それはちょっとネクタイどころの騒ぎじゃないね…
プラトニックな愛が1番こわいよ…+42
-0
-
1150. 匿名 2018/04/06(金) 22:31:21
>>1137
私なら許せない。+29
-0
-
1151. 匿名 2018/04/06(金) 22:35:57
>>336
プレゼント貰っても「わぁ〜♪ありがとう♪でも貰ってもあたしお金無いからお返ししないよ?大丈夫なら受け取る♪」で終わる。
ランチ奢って貰っても「お返し無し」を確認してから。
既婚、彼女持ちが奢るのは大体下心あり。
もしくは「一緒にランチしたい人」お散歩JKのOLバージョンだと思う。
ほんと気持ち悪い。+22
-3
-
1152. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:28
これから暑くなるから扇子は?
お高いトマトジュースとか+4
-4
-
1153. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:29
既婚者にプレゼントとかないわー。
非常識。
お揃いマグカップとかもらって来ても売るなりで処分します。
気持ち悪い。+44
-1
-
1154. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:52
妻の立場だけでなく子供もいる家庭に、旦那の誕生日プレゼント送ってくるくそ女は、子宮が汚いって思ってる。+29
-10
-
1155. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:57
>>1137
それを堂々と嫁に見せつけるなんて凄いな…。
あなたちょっと鈍感すぎ。その2人、確実に心で繋がれてるよ。一回だけなら面白いネタだけど毎年やってるってそういう意味でしょうよ。
+58
-0
-
1156. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:57
>>1137
こういうのがリアルに1番怖くない?
何の意味があって旦那、既婚者の女の子に花とか送ってんの?w+59
-0
-
1157. 匿名 2018/04/06(金) 22:39:14
不倫になる予感+8
-0
-
1158. 匿名 2018/04/06(金) 22:39:48
>>1154
なんつー言葉遣いw
子供があるんだったら尚更引くわ
言っていいことと悪いことがある+8
-11
-
1159. 匿名 2018/04/06(金) 22:39:54
主みたいなのが奥さんいても構わないタイプなんだろ。きっと。+30
-0
-
1160. 匿名 2018/04/06(金) 22:40:22
別にプレゼント贈ってはいけない訳じゃないけど、背後にいる嫁が浮気だー不倫だーって言い出したら友達が可哀想じゃない?
+9
-2
-
1161. 匿名 2018/04/06(金) 22:40:26
いらぬ誤解を招くと困るので私なら贈らないなぁ
おめでとうと言うだけにします
+14
-0
-
1162. 匿名 2018/04/06(金) 22:42:04
>>1137 気持ち悪ー。
容認してるのがすごい+27
-4
-
1163. 匿名 2018/04/06(金) 22:42:08
私が嫁なら 主に『接近禁止命令』を発令したいわ+15
-1
-
1164. 匿名 2018/04/06(金) 22:44:16
>>1154
言いたい事わかるけど、ヤバイその言い方は…+18
-2
-
1165. 匿名 2018/04/06(金) 22:44:42
え!既婚者にプレゼント!?って思いながらトピ全部読んだけど途中からみんなが欲しいものトピになってて笑った+20
-1
-
1166. 匿名 2018/04/06(金) 22:45:05
なんか定期的にこう言う女出てくるけど、なんでなん
だいたい同じ流れ
何がいいとかじゃなくて送るなって批判コメしか来ないのに
何も送るなってコメントはいりませんて返すトピ主。+17
-0
-
1167. 匿名 2018/04/06(金) 22:45:52
>>1137
それは、、、ご愁傷様です
いつ離婚切り出されてもいいように探偵でも雇って証拠だけはしっかりちゃんと残しておいてね。+43
-0
-
1168. 匿名 2018/04/06(金) 22:45:54
>>1137
もうそれお互い好き同士でしょ+35
-0
-
1169. 匿名 2018/04/06(金) 22:46:58
そんな当然の気遣いもできないから独身なんだよ+14
-3
-
1170. 匿名 2018/04/06(金) 22:47:28
男の人は既婚でも女から物もらったり気のあるそぶりされたら、あわよくばーとか考えるよきっと+15
-0
-
1171. 匿名 2018/04/06(金) 22:47:32
>>1154
倖田來未以来の失言
それ泣きながら謝罪しないとダメね
女性として聞き捨てならない+4
-10
-
1172. 匿名 2018/04/06(金) 22:47:54
>>833
嬉しい♪
ありがとうこざいます(笑)
プレゼントはもちろん、連絡も要らないかな。・°°・(>_<)・°°・。
あまり嫉妬したくないけど、新婚だから許してください…!+3
-6
-
1173. 匿名 2018/04/06(金) 22:49:12
>>1154
まさか不倫されたことあるな?+6
-1
-
1174. 匿名 2018/04/06(金) 22:49:13
>>1127
いや、既婚者にプレゼントは非常識の意見が圧倒的やで。
こういう人に限って子連れとかには
配慮しろ配慮しろって言うんだろうね。
+30
-0
-
1175. 匿名 2018/04/06(金) 22:49:40
靴下とかトランクス+1
-6
-
1176. 匿名 2018/04/06(金) 22:49:59
>>1169
ほんとそれ
一番に思った
どうして自分で不幸になりに行くんだろうね+16
-2
-
1177. 匿名 2018/04/06(金) 22:51:11
主は出てこなくなったのね
どうせ なに言われても「プレゼント渡したい」の一点張りなんだろうけどさ+17
-1
-
1178. 匿名 2018/04/06(金) 22:52:17
>>1177
最初から相談なんてしてないんでしょう。
酔ってるの聞いて欲しいだけだからねー+8
-1
-
1179. 匿名 2018/04/06(金) 22:53:19
実際やられたら>>1154みたいに思うよ+11
-0
-
1180. 匿名 2018/04/06(金) 22:54:23
ここまでボロクソに言われて渡したいのならさぞかし良い物なんだと思ってた。まさかのミニタオルwww+25
-1
-
1181. 匿名 2018/04/06(金) 22:55:01
私ならあげませんけど…
あえて、どうしてもと言うなら二人で使えるものですかね。でも形に残るって嫌なので、旅行券とか食事券とか…奥さまと二人分として連名であげます。
まぁ、それも微妙かー。やはりあげない一択かな。+9
-1
-
1182. 匿名 2018/04/06(金) 22:59:05
いりません。+5
-4
-
1183. 匿名 2018/04/06(金) 22:59:57
家族で使うものか、夫婦で使うものは?+0
-0
-
1184. 匿名 2018/04/06(金) 22:59:57
まともに質問にも答えられないガルチャンミン+2
-4
-
1185. 匿名 2018/04/06(金) 23:00:08
>>336彼氏と楽しめるようにギフトカードもらったなら同額の商品券とかでいいんじゃない?奥さんが買い物に使うでしょ。+5
-0
-
1186. 匿名 2018/04/06(金) 23:00:10
何でもいい笑
私は貰えるものはもらったら良いって考えです。+1
-1
-
1187. 匿名 2018/04/06(金) 23:00:20
主は一途な愛で客観性を見失ってるのか…?
プレゼントを渡すのは自分のエゴ以外のなにものでもないよ。
恋愛関係になりたいんだろうけど、引かれて距離置かれる可能性もあるんだよ?
近くにいたいなら心の中で思ってるだけにしとき。+7
-0
-
1188. 匿名 2018/04/06(金) 23:00:24
えー!まだやってたの!wwww+18
-1
-
1189. 匿名 2018/04/06(金) 23:02:02
>>1137です。
両思いなんて薄々分かってます。
かわいい便箋買ってきて花の種だけ入れて送ってんだもん。ロマンチックで笑えてくるわ。
すっごいケチで私に花なんかくれたことないのにだよ。
もう春だから種まきに向けてせっせと土いじり始めてるの。
花に罪はないって思いながらも、鉢植え蹴り飛ばしたくなる。+66
-0
-
1190. 匿名 2018/04/06(金) 23:03:28
>>1137
女の方も種まで取るってすごいね。
ほんとは枯らして種買ってたりして。+32
-0
-
1191. 匿名 2018/04/06(金) 23:03:54
どうしても、どうしてもプレゼントをあげたいなら
米を贈る。5キロがよいよ。
渡すのも大変だね。もらう方も重たくて嫌がられるね。
奥さんからすると、重たいお米を買う手間省けてラッキー。
色気ないからいいんじゃない?
+7
-2
-
1192. 匿名 2018/04/06(金) 23:03:59
>>1160
だから浮気に走る人もいるんじゃない?
女友達拒否妻が多く縛られてるみたいな…
異性の友達居ない人には分からないんだろうと思う…
+2
-6
-
1193. 匿名 2018/04/06(金) 23:04:15
あげない方が良いと思うけど、あえて選ぶなら図書カードかクオカードかな。+1
-0
-
1194. 匿名 2018/04/06(金) 23:05:22
狙ってるんでしょ?+6
-0
-
1195. 匿名 2018/04/06(金) 23:05:27
あげたきゃ、あげなよ。自分で決めよう。
ここ主婦多いんだから聞くの場違いね。+5
-0
-
1196. 匿名 2018/04/06(金) 23:06:06
Amazonギフト券一万円分ほしい+7
-0
-
1197. 匿名 2018/04/06(金) 23:06:07
夫が女の人からプレゼントもらってきたら嫌だわ。
みんなから、とかならまだ許せるかな。+3
-0
-
1198. 匿名 2018/04/06(金) 23:06:07
1154です。
うちの旦那だけでなくうちの子供にもプレゼントを送ってきてた女性社員がいました。
その女は、同じ会社の妻帯者の不倫相手でした。
その女、あろうことか、その不倫相手の家族とカナダに家族旅行に、自分の母親を連れて参加。
その後、奥さんにばれて、そこのお子さん精神を病みました。
私は、その女からもらったもの、例えば、ベトナム旅行土産のお箸、子供にくれたディズニーのコップなど、速攻で捨てました。
そういう経験をしているので、そういう女も世の中にいることを知りました。
軽蔑してるし、子供を持つものとして許せません。
+26
-1
-
1199. 匿名 2018/04/06(金) 23:06:09
>>1189
ええええええええ…
そもそもなんで旦那さんは花を送ったの?
なんか誕生日でもないのにこういうことし合ってるのが1番怖いw+25
-0
-
1200. 匿名 2018/04/06(金) 23:07:01
こうゆう女本当嫌。+5
-2
-
1201. 匿名 2018/04/06(金) 23:07:28
>>1189
想像しただけでイライラする!
私なら引っこ抜いて旦那を蹴り飛ばすよ+69
-0
-
1202. 匿名 2018/04/06(金) 23:07:55
米10キロ!
3500円で買えるし家計は助かるし、みんなハッピー。+28
-1
-
1203. 匿名 2018/04/06(金) 23:08:06
意外と既婚者の男もクズだったりするからねぇ…
友達がアプリとかで既婚者の男と割り切って食事行ったりしてるの見ると幻滅するわ+16
-0
-
1204. 匿名 2018/04/06(金) 23:08:24
知らない女からなんてなにもいりません。
現金もキモいからいりません。+21
-1
-
1205. 匿名 2018/04/06(金) 23:08:25
狙ってません~そんなつもりなくて感謝の気持ちなんです~ってのが腹立つよねw+44
-1
-
1206. 匿名 2018/04/06(金) 23:09:53
>>1137
そんなメルヘン脳の泥棒に負けんな!
花蹴り飛ばしていいよ!
いつまでもバカにしやがって!
自分のことみたいに腹立つ!+66
-4
-
1207. 匿名 2018/04/06(金) 23:10:29
またこの話題。
パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ…。+55
-1
-
1208. 匿名 2018/04/06(金) 23:11:43
>>1189
そうか…分かってるんですね。
ここであなたが感情的になって花をめちゃくちゃにしたとき、とうとう夫婦仲は終わるのかな。
相手も既婚のダブル不倫だからこのままの関係でいいって思ってるんでしょうね。
それならそれでバレないように楽しめよって思いますよね。宣戦布告してるし馬鹿にすんなって感じ。+65
-0
-
1209. 匿名 2018/04/06(金) 23:13:23
世の中には山尾志桜里みたいな女もいるからね〜+23
-0
-
1210. 匿名 2018/04/06(金) 23:15:45
>>1170
はい、すきあらばって
+5
-1
-
1211. 匿名 2018/04/06(金) 23:20:15
>>1189
ちなみになんの花なの?+20
-0
-
1212. 匿名 2018/04/06(金) 23:20:22
上げる必要は?+2
-0
-
1213. 匿名 2018/04/06(金) 23:20:47
プレゼントを渡してくる時点で迷惑です+7
-1
-
1214. 匿名 2018/04/06(金) 23:20:49
主はもうどうでもいいけど>>1189さんが可哀想で胸が痛い+79
-1
-
1215. 匿名 2018/04/06(金) 23:22:07
勘違いされることはしない。
主は勘違いさせたい匂わせ隊なんだろうね。
地雷だわね。+10
-0
-
1216. 匿名 2018/04/06(金) 23:23:34
>>1214
相手の女と旦那がクズすぎる+51
-0
-
1217. 匿名 2018/04/06(金) 23:26:26
トピ主に批判的なコメントしてるのって
男女の友情とかコレっぽっちも信じない
頭でっかちな人が多いんだろうね
+1
-30
-
1218. 匿名 2018/04/06(金) 23:29:23
>>1189
植木鉢もダンナも捨てちゃえ!+42
-1
-
1219. 匿名 2018/04/06(金) 23:30:00
>>1217
不倫女さんかしら?+14
-1
-
1220. 匿名 2018/04/06(金) 23:30:34
>>1217
よその夫婦に自分の中の友情感を押し付ける頭でっかちはあなたでしょ+32
-0
-
1221. 匿名 2018/04/06(金) 23:31:07
>>1154 凄く同意!脳ミソも腐ってるに違いない!+6
-1
-
1222. 匿名 2018/04/06(金) 23:31:21
>>1192
私の夫の愛人と全く同じこと言ってる
もしかしてアラフォーのKさん?+7
-1
-
1223. 匿名 2018/04/06(金) 23:32:36
>>1137 旦那も女もあり得な過ぎて。はらわた煮えくりかえるってこういう事なんですね。何か土にまいておけばいいですよ。
それで旦那が怒ってきたらはっきり言ってやればいいです。+31
-0
-
1224. 匿名 2018/04/06(金) 23:34:34
>>1217
あなたは夫婦間でも情念や嫉妬が渦巻いて天城越えの歌詞みたいに深い独占欲を夫と妻で感じ合うということがあるなんてこれっぽっちも信じないんだろうね
夫婦イコールあっさり冷め冷め、友情イコールいつまでも青春熱熱とでも思ってそう
友情が冷める事をまだ知らないのね
夫婦仲は度々燃え上がる事さえも知らないのね+22
-0
-
1225. 匿名 2018/04/06(金) 23:35:06
>>1217
気持ち悪いわーポエムとか書くタイプこんなんだよね+18
-0
-
1226. 匿名 2018/04/06(金) 23:36:22
奥さんの気持ちを考えましょう。
考えがあまちゃんですね。+16
-0
-
1227. 匿名 2018/04/06(金) 23:38:23
もこみちのように惜しみなく使ってみたいから、お高いオリーブオイルを箱でお願い+19
-0
-
1228. 匿名 2018/04/06(金) 23:38:35
主は多分ブス+26
-4
-
1229. 匿名 2018/04/06(金) 23:38:45
私なら>>1189の旦那の植木鉢にそっと枯葉剤を撒く
例え何度鼻を送ってこようとも枯葉剤を撒く
それか種ほじくり返して違う花植えてやる
+49
-0
-
1230. 匿名 2018/04/06(金) 23:39:16
私はあまおう1ダースぐらいでいいわ。
+2
-0
-
1231. 匿名 2018/04/06(金) 23:40:23
>>1137
ロマンチックすぎてほんと笑えますね。自分達に酔ってる感じがまじで気持ち悪すぎ。
ヒロイン願望感が出すぎてる。
相手の旦那にもバレて修羅場になったら愛なんて忘れて保身に走りそう。
+35
-0
-
1232. 匿名 2018/04/06(金) 23:40:36
>>1229
プラトニックだったらもっと気持ち悪いな+33
-0
-
1233. 匿名 2018/04/06(金) 23:41:07
そもそもなぜあげたいの?よう分からん…友達と割りきるなら相手もそんな妻に誤解されるもんいらんだろうし。少なからず下心があったとしたら、それはそれで倫理上よろしくないよね。もちろん不倫相手も同罪よ。+5
-0
-
1234. 匿名 2018/04/06(金) 23:41:54
好きなら身を引きなさい
それが出来ないなら出家しなさい
ばかたれ+8
-0
-
1235. 匿名 2018/04/06(金) 23:41:57
>>1189
旦那が種まきおわったら、土ほじくりかえして種だけ捨てちゃえ!+44
-0
-
1236. 匿名 2018/04/06(金) 23:42:06
松坂牛のサーロインステーキセットとかすき焼きセットは?お中元お歳暮コーナーにあるようなの。
ご家族の皆さんで召し上がって下さいね〜的な感じで。+6
-0
-
1237. 匿名 2018/04/06(金) 23:42:47
貰ったからお返しならわかるけど、好意であげようとしてるならあげないほうがいいよ
+9
-0
-
1238. 匿名 2018/04/06(金) 23:43:06
>>1217
あなたの母親があなたより私をまるで娘のように大切にして私が娘ヅラして甘えてたらどう思う?そしてあなたが入る隙もないほどだったらどう思う?
あいつは他人なのに何でって思わない?
あなたに子供がいたとして、あなたの子供が私こそを母親のように慕って私が母親ヅラしていたら、あなたは仲間はずれでポツンだったらどう思う?
+21
-0
-
1239. 匿名 2018/04/06(金) 23:45:27
会社の同僚に義理チョコとかお土産なら分かるけど、既婚男友達の誕生日にプレゼントは、ないわ。
奥さんはたとえ主がドブスでも警戒するし、ご主人を疑うよ。まぁ、それが狙いなんだろうけどー。+26
-1
-
1240. 匿名 2018/04/06(金) 23:47:51
ここは男友達のいないばばあの集まるトピですか?+2
-30
-
1241. 匿名 2018/04/06(金) 23:49:29
奥様とお子さんが一緒に楽しめるものなら良いと思います。
消え物が望ましいですね。
食べ物とか(奥様の負担になりそうなものは駄目)、飲食店やテーマパークなどの招待券とか。
むしろ奥様とお子さんを喜ばせたいという気持ちで贈るのがコツです。
二人が幸せなことが、男友達にとっても一番嬉しいプレゼントです。
+2
-1
-
1242. 匿名 2018/04/06(金) 23:49:40
>>1240
やめたほうがいいよ
既婚者にまとわりつく人って不幸にしかなってないよ+12
-0
-
1243. 匿名 2018/04/06(金) 23:49:47
男女の友情にこだわりすぎる人って
異性の友達の配偶者に配慮とかないよね。
私の方が精神的つながりは上って思ってて
マウンティング臭がひどい。
女友達でもその配偶者が嫌がりそうなことは
普通避けるでしょ。独身時代とは違うって。
友達だからって遊びに行って夜中まで居座って
帰ろうとしないとか、寝室に勝手にはいったりとか
しないけどね。
+21
-0
-
1244. 匿名 2018/04/06(金) 23:50:30
どうしても渡したいのならば、あなた個人であげるのではなくて他の男友達と合同のプレゼントとして贈るというのは?(洋菓子とか)
じゃなければ皆で食事したりする時に奢ってあげるくらいでいいんじゃないの+4
-0
-
1245. 匿名 2018/04/06(金) 23:50:45
>>1240
友達関係と夫婦関係だったら夫婦優先するよね?しないの?+8
-0
-
1246. 匿名 2018/04/06(金) 23:51:57
主出てこいや+10
-1
-
1247. 匿名 2018/04/06(金) 23:52:06
普段食べないようなお菓子とか酒のアテ!!
よろしく!!+6
-1
-
1248. 匿名 2018/04/06(金) 23:52:12
>>1189
鉢にう●こ乗っけとけば?
お花交換とかめっちゃイライラするわ。+30
-0
-
1249. 1137 2018/04/06(金) 23:52:59
>>1211
パンジーかビオラだと思います。
皆が自分のことのように怒ってくれて本当に嬉くて心がスッとしました。ありがとう。+49
-0
-
1250. 匿名 2018/04/06(金) 23:56:04
>>1240
自分だってよそのカップルつっつくしか楽しみがないようじゃ、アメリカだったらプロムとかで余るタイプじゃん
いくら男友達多くてもカップルになれなかったらマウンティングできないよ+7
-0
-
1251. 匿名 2018/04/06(金) 23:59:11
夜になったら泥棒不倫女がちらちら出てきたね。
+18
-1
-
1252. 匿名 2018/04/07(土) 00:01:29
>>1240
結婚してから男友達1人もいないよ
女友達ですら結婚したら疎遠になってくるしね
たまに男友達から連絡きても、また前みたいに友情復活させたいとも思わない
家族愛に比べたら友情ってすっごい薄っぺらいもんだと思う
前、変な既婚男が女友達とナイトシアターに行くとか言ってて驚いたら、だって友達だもん(^O^)って普通のことかのように言ってたけど、一般常識もないのか?と人間性を疑うし結局出会い系でヤレる女探しまくってるキモい奴だった。+50
-2
-
1253. 匿名 2018/04/07(土) 00:03:51
27歳にもなって非常識極まりないね。
あげなくていい。少し考えれば分かるでしょ?あなたももうアラサーのオバハンなんだから。+38
-3
-
1254. 匿名 2018/04/07(土) 00:05:52
>>1137
凄い優しいですね…
私なら花に罪はないなんて、わかっていても普通に種を掘り返して捨てるわ(笑)
やり取りするのやめてほしい!って言えないのかな?
薄々、気持ちを感じてるなんて悲しすぎるよ。+48
-0
-
1255. 匿名 2018/04/07(土) 00:07:06
現金、商品券なら
色っぽくないから気持ちよく受け取る♡w
それ以外は
“その物(プレゼント)”には悪いけど
ゴミ箱行きです♡
他の女からの物が家にあるとか
本当気持ち悪いから♡+43
-5
-
1256. 匿名 2018/04/07(土) 00:08:20
27歳なのによその家のお父さんお母さんにまとわりついてるんだ
10歳かと思った+38
-0
-
1257. 匿名 2018/04/07(土) 00:09:45
友達でもプレゼントはしない
するとしたら子供にお菓子とかだよ
+9
-0
-
1258. 匿名 2018/04/07(土) 00:09:45
プロムで余るタイプ確かにw
例えうますぎる+17
-0
-
1259. 匿名 2018/04/07(土) 00:10:19
パンジーの花言葉
+15
-0
-
1260. 匿名 2018/04/07(土) 00:10:23
いや、10歳にもなればよその家のお父さんお母さんより友達同士の関わりの方が楽しいよね
+28
-2
-
1261. 匿名 2018/04/07(土) 00:10:55
食べ物でも、手作りは非常に不愉快になる
お菓子作りが趣味だとか言って手作りの誕生日ケーキとか渡されて帰ってきたら、喧嘩売ってんのかと思う+9
-1
-
1262. 匿名 2018/04/07(土) 00:11:50
>>1259
ゾワゾワする
ゾワゾワ感すごい+39
-0
-
1263. 匿名 2018/04/07(土) 00:12:01
どんな繋がりがあろうとも
そもそも既婚者が独身者に
プレゼントする時点で間違いよね。
バカな既婚男だと思う!!
『奥様にも、自分の彼にも
疑われたくないので受け取れません』
って主さんも断らなきゃね。
自分の彼が異性からプレゼント貰ったら
勘繰らない??
私なら嫌だなぁ。。(;o;)+28
-0
-
1264. 匿名 2018/04/07(土) 00:12:34
>>1259
充電してw+39
-1
-
1265. 匿名 2018/04/07(土) 00:13:18
>>1251
泥棒されちゃうサレ女
余裕がないね+1
-16
-
1266. 匿名 2018/04/07(土) 00:14:08
>>1265
泥棒猫は黙ってな+11
-4
-
1267. 匿名 2018/04/07(土) 00:14:37
>>1259
キモすぎて吐くかと思った+22
-0
-
1268. 匿名 2018/04/07(土) 00:15:37
人のものにちょっかいかけてる人たちは
いつか天罰が下ればいいのに…+21
-1
-
1269. 匿名 2018/04/07(土) 00:15:38
>>1265
自分こそ不倫なのに浮気されちゃうサレ女でしょ…
風俗から新入社員から何から、前ガルちゃんに自称不倫女が奥さんは知らないほうがいいことばかりですとかいって書き込んでたけどサレはあんただ…と思った+26
-0
-
1270. 匿名 2018/04/07(土) 00:16:47
>>1137さん
私なら離婚するわ。
そんな亭主気持ち悪すぎる。
+48
-0
-
1271. 匿名 2018/04/07(土) 00:17:19
空気読めない女友達かな?+5
-0
-
1272. 匿名 2018/04/07(土) 00:17:20
>>1265
サレ妻とかサレ女とか言う奴は大概ブス
で、謎の自信と楽観主義と攻撃性が高い
客観性がないんだな、アホだから。
+11
-0
-
1273. 匿名 2018/04/07(土) 00:18:32
>>1
はい???
いい年して友達ごっこしてんじゃないよ
異性の既婚者にプレゼントあげる神経がわからない+32
-1
-
1274. 匿名 2018/04/07(土) 00:20:17
>>1264
今したw+12
-0
-
1275. 匿名 2018/04/07(土) 00:20:33
人の旦那使って友達ごっこするほど暇なら自分のリカちゃん買ってリカちゃんごっこすればいいのに
+26
-1
-
1276. 匿名 2018/04/07(土) 00:22:25
主コメあるんですか??
心優しい方
お願いしますm(_ _)m+16
-0
-
1277. 匿名 2018/04/07(土) 00:24:12
ビール1ケース欲しい。+7
-1
-
1278. 匿名 2018/04/07(土) 00:25:54
プレゼント女って相談女と同じ性質だよね
その既婚男専属の無料風俗嬢になってボランティア精神すごいですねと思う。愛されてるって思い込まないとやってられないよね。お察しします。+30
-1
-
1279. 匿名 2018/04/07(土) 00:27:21
>>1276
まあ釣りだろうけど>>93>>150だよ
ここ3、4年ぐらいは(>_<)の顔文字使う人いないもんね+6
-1
-
1280. 匿名 2018/04/07(土) 00:30:50
>>1259
うわぁ!意味深(`Δ´)
種ほじくりかえして、蝿取草とか、ウツボカヅラとかの食虫植物にすり替えてやりたいわぁ(#`皿´)
+36
-0
-
1281. 匿名 2018/04/07(土) 00:31:39
22歳の私でも彼女持ちの男友達に誕生日プレゼントあげないです。
自分がもらってたらお返しに彼女さんと食べてってお菓子やるかな。
ぶっちゃけそれもしたくない。
27歳にもなって、ましてや既婚者に。。。
ないわー。+34
-1
-
1282. 匿名 2018/04/07(土) 00:32:21
喫煙者なら煙草やアイコスのフレーバー
カートンであげると喜ぶし形に残らないからおすすめ
+4
-0
-
1283. 匿名 2018/04/07(土) 00:33:49
>>1259
パンジーの花言葉ってそんななんだ
小学校のプランターに生えてるイメージなのに+9
-0
-
1284. 匿名 2018/04/07(土) 00:34:44
女性が喜ぶお菓子。+2
-0
-
1285. 匿名 2018/04/07(土) 00:34:56
どうしても贈りたいならお中元としてサラダ油とかビールとかカルピスのセットだな+8
-0
-
1286. 匿名 2018/04/07(土) 00:36:20
既婚者にプレゼントとかあり得ない+17
-1
-
1287. 匿名 2018/04/07(土) 00:36:22
ミニタオルわろたw
そんなもんいらないから金券くれよーw+35
-2
-
1288. 匿名 2018/04/07(土) 00:37:18
うちも旦那がもらってきたことあったなー。ブルガリの灰皿。次の年はブルガリのシャンプー。悪いがブスなのわかっているから心配にならなかったし、速攻でメルカリで高く売れたからラッキーだった。+21
-2
-
1289. 匿名 2018/04/07(土) 00:40:07
>>286それくらいのお返しなら自分も飲み物1本買って渡せば良いだけじゃん。なぜわざわざ周りから怪しいと思われるような行動すんの?アホなの?+7
-0
-
1290. 匿名 2018/04/07(土) 00:40:26
>>214
私、全く気になりません!
食べ物どんどん欲しい(笑)+5
-0
-
1291. 匿名 2018/04/07(土) 00:41:04
>>1279
ありがとうございます(;o;)+3
-0
-
1292. 匿名 2018/04/07(土) 00:41:19
>>1288
キャバ嬢に貢ぐおっさんみたいだね、既婚男にプレゼント贈る女って+14
-2
-
1293. 匿名 2018/04/07(土) 00:42:52
あー、でも若い頃の思慮の浅い自分なら何も考えずにあげたかもしない。既婚者はもう安全牌的な意味で。男じゃなくどっかのお父さん的な。実際プレゼント考えるのも買うのも面倒だからしたことはないけど。彼女持ちの男友達の方が彼女に気を使ってプレゼントあげれない。+12
-2
-
1294. 匿名 2018/04/07(土) 00:44:17
1293だけど、さすがに27歳になってたらそんなことしないけど。主、幼すぎない?+17
-0
-
1295. 匿名 2018/04/07(土) 00:45:33
主、モテないでしょ。+29
-1
-
1296. 匿名 2018/04/07(土) 00:48:04
主の彼氏に相談すればいいのに
男のことなら男に聞けばいい+17
-0
-
1297. 匿名 2018/04/07(土) 00:48:15
同僚の女の子からの食べ物とかお土産なら何とも思わないな。ラッキーって思うかも。
女友達からなら旦那のこと好きなのか?って思って気持ち悪い。しかも物って。+3
-0
-
1298. 匿名 2018/04/07(土) 00:52:22
何のつもりもなくても、辞めといた方がいい。+10
-0
-
1299. 匿名 2018/04/07(土) 00:53:21
なにもしないことが一番のプレゼントでは?
ご家族との楽しい時間をわざわざ壊すような事はしないのが一番です。+8
-1
-
1300. 匿名 2018/04/07(土) 00:54:35
自分の父親に聞けば?
お父さん惨めに思うかもね
よその娘さんはお嫁に行ってるのにその旦那にプレゼント贈ろうと悩む娘…って+23
-0
-
1301. 匿名 2018/04/07(土) 00:57:20
子供へのプレゼントガいいけどなにがほしいか聞いてほしい+2
-0
-
1302. 匿名 2018/04/07(土) 00:58:16
元夫の話になるけど、よく女友達からバレンタインとかもらってきてたわ。。やっぱりモヤモヤしたけどモヤモヤしてる自分の方が心狭いのかな?と思って我慢してたっけ。
もう昔のことだけど、あのとき不倫してたのかもなあ。慰謝料取り損ねちゃった。+47
-0
-
1303. 匿名 2018/04/07(土) 01:00:12
ミニタオル…香典返しみたい
+29
-1
-
1304. 匿名 2018/04/07(土) 01:03:07
ミニタオル位の値段で考えているなら、ハーゲンダッツの券は?これからもっと暑くなるし、これならあまり嫌味なくあげられるかと。+27
-0
-
1305. 匿名 2018/04/07(土) 01:04:29
主さんは彼氏いたことないのかな。彼氏がよその女の人からどんなものであってもプレゼントもらったらどんな気する?奥さんとお子さんに嫌がらせしないであげてね。+46
-1
-
1306. 匿名 2018/04/07(土) 01:11:06
あげたら終わりが見えなくなる。また来年も、、の繰り返し。ちなみに去年は何あげたの??
本当の友達なら奥さんや子供の背景が見えるはず。見返りを求め過ぎなのでは?+20
-0
-
1307. 匿名 2018/04/07(土) 01:12:25
>>1305
後出しの主のコメントに書いてあったけど、婚約者いるみたいよ。
成り済ましがいたみたいだから本当かどうか分からないけど。+20
-0
-
1308. 匿名 2018/04/07(土) 01:13:08
あげないという選択肢はない
どんだけ馬鹿なの?+56
-1
-
1309. 匿名 2018/04/07(土) 01:13:23
彼氏いなそうな主のために、代わりに旦那に聞いてみた。もし女友達から誕生日プレゼントもらったらどう思う?って。
面倒くさいし、何でプレゼントくれてんの?ってムカつくそうですよ、主!
ちなみに会社の女の子からのお土産や義理チョコはなんとも思わないけどホワイトデーのお返しは面倒くさいから出来ればいらないそうです。+33
-14
-
1310. 匿名 2018/04/07(土) 01:22:09
>>67
キャノーラ油希望~+8
-0
-
1311. 匿名 2018/04/07(土) 01:25:56
既婚者にお金使ったって無駄
使わせるだけでいいよ+12
-4
-
1312. 匿名 2018/04/07(土) 01:40:04
>>678
これが主の最後のコメント?+17
-0
-
1313. 匿名 2018/04/07(土) 01:42:47
プレゼント迷惑です
なんでそんなにあげたいの?+16
-1
-
1314. 匿名 2018/04/07(土) 01:43:40
既婚者にあげる時は消えもの限定で且つ奥様が喜びそうなもの。
お取り寄せお菓子とか入浴剤とか。
+5
-5
-
1315. 匿名 2018/04/07(土) 01:53:33
既婚者とか以前に女友達にも、プレゼントは消えものが基本だよ。
ネクタイあげるとか確信犯でしょ。
…書いてて思ったんだけどもしかして主キャバ嬢?男友達じゃなくて既婚のお客さんでは?
繋ぎ止めるためにネクタイやハンカチのプレゼントってありがちだし、あげない選択肢はないというのもそれなら辻褄があう。
あえて消えものじゃなくて物を贈って存在アピール、思い出してもらう、恩を押しつけるように売る感じがキャバ嬢あるある。
+42
-1
-
1316. 匿名 2018/04/07(土) 01:54:06
>>1さんは 既婚男からプレゼントを貰ったから
お返しとして 何かプレゼントを贈ろうとしてるんだと思う(想像)
基本、既婚男にお返しはしなくていいんですよー。
どうしても 贈りたいのなら 男がいつも飲んでるコーヒーでもやったれ
+19
-0
-
1317. 匿名 2018/04/07(土) 01:58:52
ハンカチが何枚あっても困らないし、お手ごろだからあげちゃってたけど、不快にさせてたのか!やましい気持ちはございません。
もう買わない(笑)+17
-1
-
1318. 匿名 2018/04/07(土) 02:03:46
カラダ♪
あげたら慰謝料取られてプギャーやで
気を付けて下さいね!+8
-0
-
1319. 匿名 2018/04/07(土) 02:20:09
縁を切ることが奥さんも喜べる最高のプレゼントかもね。+35
-2
-
1320. 匿名 2018/04/07(土) 02:31:50
数年前に旦那が女性(水商売の方かも)から手作りドリームキャッチャー貰ってきました。ベッドの横に吊るそうとしてたから必死で止めた。気持ち悪いでしょう、そんなの。何日か家に置いて燃えるゴミの日に処分させていただきました。不可解な物は困ります。手作りも勘弁して欲しいです。+49
-1
-
1321. 匿名 2018/04/07(土) 02:34:25
主も既婚者??だったらプレゼントしてもいいと思う!
家族で食べられるお菓子とか!+7
-1
-
1322. 匿名 2018/04/07(土) 02:35:26
誕生日プレゼントあげる必要あるのか??
お世話になってる友達とかでどうしてもっていうなら、
お歳暮とかをおくれば?+10
-0
-
1323. 匿名 2018/04/07(土) 02:35:52
前にあったゴルフ女トピと、イカ祭り!欧州サッカー女トピ思い出す。+10
-0
-
1324. 匿名 2018/04/07(土) 02:37:19
私が妻の立場なら現金でも渡してほしくない
会社や皆でご飯を食べてて皆の分だすついでに誕生日だからーくらいなら許す+14
-0
-
1325. 匿名 2018/04/07(土) 02:38:39
下着+2
-2
-
1326. 匿名 2018/04/07(土) 02:43:39
どうしてもあげたいなら、奥様が喜ぶものをあげましょう。間違えても彼が喜ぶもの、彼だけが使うものはあげないでね。それは奥様の役目だから。+9
-1
-
1327. 匿名 2018/04/07(土) 02:45:12
>>1317そうだね。迷惑だから2度としちゃダメですよ+10
-1
-
1328. 匿名 2018/04/07(土) 02:58:35
いるよねー
主みたいな女。
本当、性格悪いなぁて思うわ+30
-4
-
1329. 匿名 2018/04/07(土) 03:05:47
商品券くれ+10
-1
-
1330. 匿名 2018/04/07(土) 03:10:01
そんなにあげたいなら御中元みたいに洗剤とか油とか
プレゼントとか言う事ならお返しなんかしなくてもバチ当たらないよね+8
-0
-
1331. 匿名 2018/04/07(土) 03:22:23
>>1320それ怖いってか気持ち悪い
なんで男の人って逆を考えられないんだろうね
嫁がホストからもらったもの枕元に飾ろうとしてたらどう思うのか+26
-0
-
1332. 匿名 2018/04/07(土) 03:28:51
ネクタイとかありえない…
旦那がネクタイ女からもらってつけてたらキレるわ。
がるちゃんで聞かなくても、他の男友達とか女友達に聞いて相談すればいいのにねー
あ、奥さん不快にさせたいなら、パンツとか靴下あげたらいいね。高いのなら腕時計、財布もありかも
+14
-1
-
1333. 匿名 2018/04/07(土) 03:31:22
既婚者にちょっかい出して仕掛ける女って本当に男の前ではあざといよね。「ご迷惑おかけして本当にごめんなさい。わたしのせいで奥さんにも嫌な思いさせちゃって。」とか白々しく言うんだよね。男は馬鹿だからその計算を見抜けなくて「可愛そうな事しちゃった」とか「二人も傷つけてしまった」とか謎の感傷に浸るんだよね。死んだらいいのに。+51
-0
-
1334. 匿名 2018/04/07(土) 03:36:26
>>1はただプレゼントをあげようと何がいいか考えてるだけでしょ?それの何が悪いの?+3
-9
-
1335. 匿名 2018/04/07(土) 03:37:52
>>1331 そうですよね。得体の知れない女+マジない的な品+手作り。それを枕元ですよ。いろんな意味で気持ち悪いし、頭おかしいとしか思えない。+10
-0
-
1336. 匿名 2018/04/07(土) 03:38:59
>>1334 お約束の煽りコメ。ありがとう。+9
-1
-
1337. 匿名 2018/04/07(土) 03:47:49
>>678
またトピ立てるつもりかよ?いい加減にしな。+7
-0
-
1338. 匿名 2018/04/07(土) 03:47:53
あけぼのの味の民藝+2
-0
-
1339. 匿名 2018/04/07(土) 03:49:05
妻子もちの男友達とオールで遊ぶ
ってトピの主と同じニオイがする…
頭の弱い女が定期的に
こーゆー荒れるトピ立てるね。
イラッとする+24
-1
-
1340. 匿名 2018/04/07(土) 03:49:38
現金で100万円下さい+9
-2
-
1341. 匿名 2018/04/07(土) 04:00:05
相手からは、婚約者と一緒にどうぞってくれたんだったら、主からもご家族でどうぞって返さなきゃ失礼だよね。
夫婦、家族、カップルでまとめて考えないと。+6
-1
-
1342. 匿名 2018/04/07(土) 04:25:44
夫が他の女からもらってきたら嫌だ+8
-1
-
1343. 匿名 2018/04/07(土) 04:30:43
>>1333
友達にそういう子1人いるけど申し訳ないけどブスだから構ってくれる男はいてもセフレ扱いされててヤリ逃げされてる。結婚願望かなり強くて子供ほしいみたいだけど何年も彼氏できなくて病んでる。
学習能力がなくて反省することがないからいつまで経っても変わらなくて自分は悪くない!っていうスタンス。
昔は親身になってアドバイスや注意してたんだけど分かってもらえることはないんだろうなと気づいてもう否定しないで頑張ってねって言うだけにしてる。今は疎遠気味。結婚は無理だと思う。+10
-0
-
1344. 匿名 2018/04/07(土) 04:35:46
+8
-2
-
1345. 匿名 2018/04/07(土) 04:36:49
物によるでしょ。
なにもらっても奥さんは嫌でしょ。とか言う人結構いるけど、パンツやネクタイとかだと、え?って思うけど、お菓子だとか、一言、家族でって言葉を添えて、そして旦那も、家族でってもらった。と言えばなんともなくない?
ばばあが嫉妬とか気持ち悪い。もっと大きくいなよ。ていう私もばばあですけど。
誕生日プレゼントのお返しなの?だとしたら、自分だけ貰っておいて返さないっていうのは、人としてどうなの?って思うでしょ。そして、わざわざ主は、何をあげたらって聞いてるんだし、むしろ偉いと思うけど。+12
-24
-
1346. 匿名 2018/04/07(土) 04:41:23
主の彼氏が職場の異性同僚から誕生日にプレゼントもらってきたら嫌じゃない?
彼氏がいれば奥さんの立場も少しは理解できると思うけどなー+5
-0
-
1347. 匿名 2018/04/07(土) 04:47:50
菓子折りみたいに食べてなくなる物ならいいんじゃない?
その他の物はどうかと思うけど+3
-2
-
1348. 匿名 2018/04/07(土) 04:51:12
>>1345
主はそのネクタイやハンカチをあげてるわけなんですけどそれは
しかもお返しじゃないと思うよ+11
-0
-
1349. 匿名 2018/04/07(土) 05:05:54
>>1345
純粋に聞きたいんだけど、仕事関係の人からではなく独身者が既婚者の異性の友達に誕生日プレゼント贈ることに対して何も思わないの?
私が独身の男友達に誕生日プレゼントもらったらビックリするし引くけどな。家族でどうぞ、ってお菓子貰ってもなんでわざわざ既婚の私の誕生日に…キモいって思う。+9
-0
-
1350. 匿名 2018/04/07(土) 05:42:25
(^^)スタバとかコーヒーショップのプリペイドカードはいかがですか??+1
-0
-
1351. 匿名 2018/04/07(土) 05:50:33
スタバのカード
クオカード
役に立って消えるもの
旦那が貰ってきても嫌じゃないし自分が使う+17
-0
-
1352. 匿名 2018/04/07(土) 06:04:53
>>1348
それはないな
ネクタイとかないわー+7
-0
-
1353. 匿名 2018/04/07(土) 06:05:05
ぶっちゃけ、お高いお菓子もやめといた方が…
家族の味の好みに合わないかもしれないし、お金をかけて女個人が誕生日プレゼントを贈る時点で妻側は「何で?」状態だよ
商品券とかでも妻からすれば知らない女からの貰い物(お金)なんて気持ち悪くて使いたくないと思う
>>1が良かれと思っても家庭に何らかの火種を落とす可能性があるから下手な事はやめておくのが吉
それとも幸せな家庭に火種をぶち込みたいからトピ立てたのですか?+45
-0
-
1354. 匿名 2018/04/07(土) 06:09:27
自分の旦那に価値あると思い過ぎな人多くない+6
-24
-
1355. 匿名 2018/04/07(土) 06:16:37
ほんとに嫁の主張が、ウザい。プレゼントの1つや2ついいじゃん。そこまで旦那さんモテてないですよ。+7
-37
-
1356. 匿名 2018/04/07(土) 06:20:08
既婚者嫁です。子供もいます。
もし同じ立場で旦那がミニタオルとか貰ってきたら、
旦那から「後輩でこんな子がいてねー」「遅くなったから後輩の女の子送ってあげたんだよー」って話が出たことあるなら気にならないけど
話に出て来た事すらない女からの贈り物は何を貰っても下心しか見えないから嫌。
たまに送ってあげるコだよーなんて後出しされたら
子どもがいて早く帰ってきてほしいのに寄り道してる時点で怒り沸騰ですけど。
誕生日プレゼントなんて、↑それを嫁に気付かせてしまう行為になるから、貰った男の人もすごーく嫌がると思う。
誕生日じゃなくて、ちょっと旅行に行った時に
美味しいものを買ってきてくれる「お土産」の方が良いと思います。
まさか誕生日当日に呼び出したり一緒に帰ったりなんてバカな事しないですよね!?!?
家族の時間を奪うな+61
-2
-
1357. 匿名 2018/04/07(土) 06:23:04
お返しというより、
主の場合「恒例のプレゼント交換」+25
-0
-
1358. 匿名 2018/04/07(土) 06:23:14
ハムとか嬉しいです、嫁は。+4
-2
-
1359. 匿名 2018/04/07(土) 06:48:41
嫁がー旦那の価値がー、プレゼントのお礼だったらーって煽りしてる人は彼氏できたことないのかな。+8
-1
-
1360. 匿名 2018/04/07(土) 06:48:57
この人かどうかわからないけど、昨年12月にも全く同じタイトルのトピがあった
もし同じ人なら、本当に既婚者にどうしてもプレゼントあげたくて何ヶ月も悩んでるんだね
それはもう間違いなく恋愛ですよ、彼氏いようがなんだろうが関係ありません
釣りトピなら…暇人なんですね笑+52
-0
-
1361. 匿名 2018/04/07(土) 06:59:19
>>166
カレーも付けてね!+1
-0
-
1362. 匿名 2018/04/07(土) 07:00:29
>>1337
いや、次は小町とか教えてgooなんかで聞くんじゃない?
私、教えてgooのアカウント持ってるから、時々見に行ってみよ(←暇人笑)+17
-1
-
1363. 匿名 2018/04/07(土) 07:04:05
そもそも奥さんに報告するかな?
大きいものなら報告するかもだけど、目立たないものがいいんじゃない?
やっぱQUOカードみたいなすぐお財布に入れられるやつとか。+7
-1
-
1364. 匿名 2018/04/07(土) 07:05:19
>>1
よしまかしときな真面目にワイが選んでやるぞ、上州すき焼きセットでどうや
+17
-0
-
1365. 匿名 2018/04/07(土) 07:05:54
>>1345
ばばあの説教いらない+2
-5
-
1366. 匿名 2018/04/07(土) 07:08:26
>>1362
この主は昨年もトピ立ててるっぽいから、数ヶ月したらまたガルちゃんで聞くかもね笑+21
-0
-
1367. 匿名 2018/04/07(土) 07:09:59
>>1355
プレゼント女さんおはよう+21
-1
-
1368. 匿名 2018/04/07(土) 07:17:37
定期的にこういうトピたつよね、伸びるし。途中主が現れる。またか〜って思ってます。過疎ってるから必死なんだな運営も+7
-1
-
1369. 匿名 2018/04/07(土) 07:21:05
あげない 以上+6
-0
-
1370. 匿名 2018/04/07(土) 07:21:18
既婚者の男友達に誕生日プレゼントなんてあげたことないわ。
+14
-0
-
1371. 匿名 2018/04/07(土) 07:30:33
>>1345
家族からしたらお菓子も迷惑です。
気持ち悪いから何もプレゼントしないでください。+9
-1
-
1372. 匿名 2018/04/07(土) 07:31:27
こんなところで聞かないでにちゃんねるの恋愛スレにでも行けばいいのに
同類の方々がたくさんいらっしゃるわよ
ここみたいにプラスマイナス機能はないけど、割と真剣に答えてくれるかもよ+5
-0
-
1373. 匿名 2018/04/07(土) 07:33:18
>>1345
まず既婚者同士で家族ぐるみで仲がいいわけでもないのにプレゼントがちょっとお子さま過ぎる
嫉妬っていうより非常識だなって感じ
主の男友達も男友達だけど+10
-0
-
1374. 匿名 2018/04/07(土) 07:39:16
>>1345 トピ主の擁護とか意味不明+7
-0
-
1375. 匿名 2018/04/07(土) 07:40:37
>>1345
こういう物分かり良さげなサバサバBBAって超苦手ー
もっと大きくいなよ、って何かっこつけてんの?笑
旦那に嫉妬して何が悪いのさ
+36
-1
-
1376. 匿名 2018/04/07(土) 07:42:06
普通に常識がある人なら既婚者にプレゼントはしないよ。
この主はプレゼントを贈って相手の気を引きたいの?男性の家庭を壊したいの?
+24
-0
-
1377. 匿名 2018/04/07(土) 07:44:04
その場でジュースおごるくらいがいいと思う。家に持ち帰るとお返しが~とかなるので迷惑。+8
-0
-
1378. 匿名 2018/04/07(土) 07:46:09
上司の人からブランドのパンツもらってたよ!私も知ってる人だし特になんとも思わなかったけど…まあ年上だし昔からの知り合いって知ってるし本当になんの関係もないってわかってるからなんとも思わなかったのかもしれないけど!子供たちにも出産祝いとかくれる人だし!
これがまったく知らない女で年下でってなったら何もらっても嫌かも。旦那もあげててじゃあお返しにって感じならまだいいけどね!
+0
-6
-
1379. 匿名 2018/04/07(土) 07:55:43
>>1366
トピ立てて相談してるうちに一年経っちゃったりしてね笑+7
-0
-
1380. 匿名 2018/04/07(土) 07:56:48
既婚男性に誕生日プレゼントを贈るって何狙いなの?
うちにも新婚当時、旦那の学生時代の女友達がお菓子の詰め合わせとか家に送ってくる女がいたけど、本当意味わからなかった。
しかもその女も既婚者。他人の旦那に誕生日プレゼントを贈るくらいなら、自分の旦那の誕生日プレゼントに上乗せさせてやれと思った。+36
-0
-
1381. 匿名 2018/04/07(土) 07:58:01
>>678
>>1
どちらの主のコメントも
最後の一文、気持ち悪いわ
+12
-0
-
1382. 匿名 2018/04/07(土) 08:01:08
ほんとに男友達なの?主の場合、二人の関係性が全くわからない+10
-0
-
1383. 匿名 2018/04/07(土) 08:03:03
自分なら、贈る相手が喜びそうな物。家族は関係なく気軽に渡せる値段の物。+1
-2
-
1384. 匿名 2018/04/07(土) 08:05:26
>>1302
私の場合、バレンタインはむしろ欲しいw
義理チョコなら。
旦那も私がチョコレート大好きなの知ってるので全部持って帰ってくれる。
美味しく頂いてます。+3
-1
-
1385. 匿名 2018/04/07(土) 08:05:40
>>1376
プレゼントくらい気軽に渡したいよ。
日頃、世話になってる感謝の気持ちで+1
-20
-
1386. 匿名 2018/04/07(土) 08:08:39
この主、既婚男性にプレゼントあげる気マンマンで気持ち悪い。。+23
-0
-
1387. 匿名 2018/04/07(土) 08:10:28
>>1385
相手の家族からしたら【迷惑】だと何度言えばわかるのだろう。+21
-0
-
1388. 匿名 2018/04/07(土) 08:10:35
>>678
ネクタイ?うわーないわー。ってか迷惑じゃない?身につける系とか
もらったからにはしないといけないし。
私既婚者だけどもし、男性の知り合いから身につける系もらったら引くわ。
キモいと思ってしまう。
てか、それ奥さん絶対嫌がってると思うよ。
主はなぜこんなに反対意見あるのにあげたいの?
本当に男性のこと思うなら、それによって喧嘩になる可能性もあるんだから遠慮するべきじゃない?
それって自分が満足したいだけで相手のこと全く考えてないよね。
ありがた迷惑だと思う。
せめてあげるならお菓子だよ。残るものとかもらっても迷惑だと思う。+23
-0
-
1389. 匿名 2018/04/07(土) 08:10:35
主さ本気でなんかの病気なんじゃないかな?普通は既婚者に贈り物はしないし、食事も行かないのが一般常識だよ。こんな当たり前で簡単なことが出来ない分からないって病気なんだと思う。+25
-0
-
1390. 匿名 2018/04/07(土) 08:12:51
>>1389
こんなに反対意見あるのに頑として聞かないもんね。
たまにいるよね。こういう人。リアルでは関わりたくないタイプだわ。
この主、地雷臭半端ない。+20
-0
-
1391. 匿名 2018/04/07(土) 08:13:03
常識、非常識の問題。常識ある大人は既婚男性に個人的なプレゼントなんてしない。非常識なことをされて不愉快に思わない人いますか?そもそも気持ち悪いし。嫉妬どうこうではなくただ、旦那もその女性をも情けなく思う。+10
-1
-
1392. 匿名 2018/04/07(土) 08:13:10
ひろみちゃんと同じ症状+23
-0
-
1393. 匿名 2018/04/07(土) 08:13:40
すごく困っているなら今年から渡すの辞めたら⁇そんな事で悩むなんてバカらしいし、時間の無駄。+11
-1
-
1394. 匿名 2018/04/07(土) 08:13:52
>>1385
そのプレゼントひとつで誤解が生じて夫婦仲にヒビが入ることがあるんだよ。少しは想像してみたら?+19
-0
-
1395. 匿名 2018/04/07(土) 08:14:17
>>1385
それって自分が満足したいだけだよね。
暑中見舞いやお歳暮でも贈ればいいじゃん。+15
-0
-
1396. 匿名 2018/04/07(土) 08:14:56
>>1320
トピズレごめんだけど、うちも気持ち悪いのあった。
旦那が好きな歌手のライブ仲間のバツイチ女が、旦那に、「旦那くんと私は〇〇占いでなんと運命の相手なんだよ!!その占いのナンバーカードをプレゼントするからつらい時はカードを見て頑張って!旦那くんは頑張りすぎる人だから。。。旦那くんが奥さんいない人ならよかったのにな。。。」とか書いてて気持ち悪いカードが入ってた。他にも手作りストラップ?とか。
気持ち悪すぎて、破って速攻捨ててやったけど、本当に気持ち悪かった。
その女はライブのテレビ放送で映ってて顔見たんだけど痩せすぎの不幸そうな顔してたよ。
こんなだからバツイチなんだなって納得した。
既婚者にプレゼントなんて必要ないから主もやめなー。+29
-3
-
1397. 匿名 2018/04/07(土) 08:15:44
旦那がプレゼント貰ってきたら嬉しいけどな、私は。私もプレゼントあげるし、大人になったら両手いっぱいのプレゼントなんて貰えないから 安くても貰えて良かったねと思う。
皆心が狭いなぁ+1
-24
-
1398. 匿名 2018/04/07(土) 08:16:10
主は水商売なの
だから義理であげるの+8
-0
-
1399. 匿名 2018/04/07(土) 08:17:02
>>1345
あんたに「ばばあ」呼ばわりされたくないんですけどね!+4
-3
-
1400. 匿名 2018/04/07(土) 08:17:53
>>1394
プレゼント一つで亀裂が入る夫婦なんて 長続きしないと思う。信頼関係ゼロですか+2
-30
-
1401. 匿名 2018/04/07(土) 08:20:37
>>1339 イカ祭りのやつね。男っぽい趣味=オールで欧州サッカー観戦。+6
-0
-
1402. 匿名 2018/04/07(土) 08:21:23
プレゼント女うぜえ。+43
-2
-
1403. 匿名 2018/04/07(土) 08:21:30
>>1397
私もバレンタインもらったら嬉しいし、旦那がプレゼントもらっても特になんとも思わないけど
嫌がる人もいると思う。普通にまず奥さんのこと考えない?
心が狭いなーとか思わないけどな。それだけみんな旦那さんが好きなんじゃない?
やきもちもあると思う。
あなたは視野が狭いね。+19
-4
-
1404. 匿名 2018/04/07(土) 08:22:25
>>1380
私も経験あるよー!
何か「妻も知らない旦那の学生時代を知ってるのよ」的な上から目線で、こっちが話しに入れない話題ばかり出すから何かイライラして皆の前で「いつも色々送ってくれてありがとうございます」って言ったら後ろめたかったのかやめたよ(笑)
他の子も引いてたから、やっぱ非常識だよね。+54
-2
-
1405. 匿名 2018/04/07(土) 08:23:12
>>1385
おせっかいだよ。ありがた迷惑!+17
-0
-
1406. 匿名 2018/04/07(土) 08:24:45
>>1403
最後うまいこと言うね+8
-2
-
1407. 匿名 2018/04/07(土) 08:25:13
どうしてもお返ししたいなら缶コーヒー奢るで良くない?+15
-3
-
1408. 匿名 2018/04/07(土) 08:25:27
今日は土曜だから昨日散々だった不倫女が湧くのかしら+21
-1
-
1409. 匿名 2018/04/07(土) 08:25:57
>>1400←うわっ怖い!こういう女が平然と相手の家庭を壊すんだよねー。+33
-1
-
1410. 匿名 2018/04/07(土) 08:26:27
>>1403
旦那が嬉しそうだと私も嬉しいよ。プレゼントたくさんで喜ばせたいって意見は可笑しいの?
ヤキモチで旦那に寂しい思いさせたくないし+1
-22
-
1411. 匿名 2018/04/07(土) 08:26:58
私ここ読んで既婚者や彼女持ちにはプレゼントあげないでおこうと思ったよ。
元々あげないけど。
やっぱり奥さんの立場からしたら不快に思う人が多いんだなって思った。
ここ読んでもあげたいって思う人って頭のネジ1個ないんじゃない?+55
-2
-
1412. 匿名 2018/04/07(土) 08:27:01
お菓子!+4
-1
-
1413. 匿名 2018/04/07(土) 08:27:22
個人的なプレゼントやメッセージカードは正直嫌な気持ちになる。下心あるんじゃないかとか色々と勘ぐり喧嘩に発展することも、あり。
独身でも彼女持ちの人へ個人的にプレゼント送るのは彼女にとっては嫌な気持ちになると思う。
主さんが逆の立場で、もし自分のパートナーが個人的にプレゼントもらったら、どんな気持ちになるか考えてみたら分かると思う。
+25
-0
-
1414. 匿名 2018/04/07(土) 08:29:14
>>1400
あなたも結婚すればわかるようになるよ。+20
-1
-
1415. 匿名 2018/04/07(土) 08:29:25
>>1396 気持ち悪っ。その女マジでヤバいやつじゃない?それこそ何かの病気。+20
-0
-
1416. 匿名 2018/04/07(土) 08:30:27
>>1400 彼氏もできたことないんでしょうね。+15
-0
-
1417. 匿名 2018/04/07(土) 08:31:44
>>1410
女から貰ったプレゼントで喜ぶダンナって。。不信感湧かないの?+27
-0
-
1418. 匿名 2018/04/07(土) 08:32:20
>>1412 ブルボン!+3
-0
-
1419. 匿名 2018/04/07(土) 08:34:27
>>1417
旦那にベタぼれされて結婚したから 不信感一切無い。スマホの壁紙私だし
+0
-16
-
1420. 匿名 2018/04/07(土) 08:34:48
>>1410
いや、その意見はおかしくないと思うよ。私も否定してないし。人それぞれでしょ。
ただ、心が狭いってあなたが言い放った言葉について心が狭いとかじゃないんじゃない?って意見。
あとそのやきもちで寂しい思いをさせるってのがよくわからない。
殆どの旦那さんは奥さんがやきもち焼いたら、妻にやきもち焼かせて悪かったなって思う人ばかりじゃない?
妻の気持ちと、他人のプレゼント天秤にかけたらプレゼントなんてどうでもよくて、妻じゃない?だから寂しい思いなんてしなくない?
高級腕時計とかならあれだけど。
そんなネクタイやハンカチもらって、言い方悪いけどそんな値段も安いプレゼントで寂しくなるの?
それかもらえること自体を喜ぶ旦那ってこと?
それもそれでそんな旦那嫌だな。
うちも気にせずバレンタインとかもらうけど喜んではないよ。
+4
-2
-
1421. 匿名 2018/04/07(土) 08:35:19
>>1417
気持ち悪いよね。+4
-0
-
1422. 匿名 2018/04/07(土) 08:36:04
>>1416
ゴメン、結婚するまでモテモテだった+1
-17
-
1423. 匿名 2018/04/07(土) 08:36:51
>>1397
心が狭くて結構ですよ、私の知らない女から物貰うって気持ち悪いもん
いっぱい物貰えるのが嬉しいとか物乞いさんですか?笑+37
-1
-
1424. 匿名 2018/04/07(土) 08:38:57
>>1410
ヤキモチで旦那に寂しい思いをさせるって意味がよくわからないんだけど
そういう思いをさせたことがあるの?+11
-1
-
1425. 匿名 2018/04/07(土) 08:42:28
>>1422 あわれなコメ。病気なんだね。+21
-0
-
1426. 匿名 2018/04/07(土) 08:43:24
>>1385
仕事上で世話になってるなら社内で堂々と渡したらいいさ
+8
-0
-
1427. 匿名 2018/04/07(土) 08:43:55
わたしの友人が男友達多い子なんだけど
既婚の男友達と遊びに行ったりプレゼントあげたりしてたら、奥さんからFacebookフォローされたらしく(恐らく写真等を見るため)、ただの友達なのに監視されてるみたいで気持ち悪い
って言っててドン引きした
確かにFacebookフォローされたのは怖いけど、奥さんいる人と遊びに行ったりプレゼントあげたりして何も悪いと思わないその子も怖い+45
-1
-
1428. 匿名 2018/04/07(土) 08:44:20
>>1411
1本どころかネジなしだと思う。+14
-1
-
1429. 匿名 2018/04/07(土) 08:45:16
貰ったから返さなきゃと思う気持ちは分からんでもないが、相手に家庭があるのなら返さなくていいと思う。男友達も馬鹿じゃなければ察するのでは?まぁ、馬鹿じゃなければ前提ですが。+12
-0
-
1430. 匿名 2018/04/07(土) 08:45:17
>>1409
プリンちゃんの戯言だから所詮…哀れな人て見てあげてりゃいいよ
家族になれない人の哀れな戯言なんだよ
プレゼント1つで亀裂が入る…
アホかとこいつは…
家族の奥深さがわからない幸せな家族を持てない負け惜しみじゃんww+11
-1
-
1431. 匿名 2018/04/07(土) 08:46:14
てか社会人でお世話になったら暑中見舞いやお歳暮でいいじゃん。
そしたら奥さんも悪い気しないんじゃない?
学生の私でもわかるよ。+24
-1
-
1432. 匿名 2018/04/07(土) 08:47:01
>>1428 頭がプリンってやつ?+4
-1
-
1433. 匿名 2018/04/07(土) 08:47:36
そんなに誕プレ交換したいなら自分の部署内で皆んなの前でやればいいじゃん
会社帰りにコソコソやる必要ないでしょ、感謝の気持ちなんだからさ+23
-1
-
1434. 匿名 2018/04/07(土) 08:52:08
そもそも自分の家庭が本当に円満なら既婚者にプレゼントなんて思わない。自分優しい!自分気のきく女性!ってつもりで他の人にあれこれやってるのは実は寂しいんだろうね。嫌がる奥さんもいるって分かってるのに自分の善意を優先させたいんだから。+18
-0
-
1435. 匿名 2018/04/07(土) 08:52:09
ご家族でどうぞとか言って消え物貰っても、要らないもの押し付けられてお返し買わなきゃいけないし、結局なに貰っても迷惑。+19
-1
-
1436. 匿名 2018/04/07(土) 08:56:01
>>1431
知能が学生以下なんだよ。仕方ない。+9
-0
-
1437. 匿名 2018/04/07(土) 08:57:04
>>1419
スマホの壁紙奥さん子供で不倫する男の多さはよくガルちゃんでも話題になってるよ+17
-0
-
1438. 匿名 2018/04/07(土) 08:57:45
ここでみる「プレゼントくらいで」「私は旦那に愛されてるから」「モテモテでした」とか書いてる人>>1392 みたいな人なんだろうなと、怖くなる。ヤバいやつ。+16
-0
-
1439. 匿名 2018/04/07(土) 08:58:15
モテない女はプレゼントあげるしかないのかな
なんか主かわいそう+19
-2
-
1440. 匿名 2018/04/07(土) 08:59:40
>>1437
もしそうだとしても、不倫ちゃんは一生、スマホの壁紙にはなれないんだよ+15
-1
-
1441. 匿名 2018/04/07(土) 09:02:08
てかスマホの壁紙が自分とか・・ちょっとやだw+20
-0
-
1442. 匿名 2018/04/07(土) 09:03:56
>>1441
子どもならまだしも、自分はイヤだね笑
まあ若い人に多いんじゃない?+9
-0
-
1443. 匿名 2018/04/07(土) 09:06:41
スマホの壁紙が妻画像って。。浮気隠しで使う手だよね。愛妻家風浮気男。+11
-0
-
1444. 匿名 2018/04/07(土) 09:07:03
>>1397 貰えるものなら何でも貰うってタイプ?乞食か貧乏人か。+7
-0
-
1445. 匿名 2018/04/07(土) 09:09:25
スマホの壁紙が自分ってどうせ嘘でしょう。ヒロミちゃんの妄想かな?+4
-0
-
1446. 匿名 2018/04/07(土) 09:12:23
旦那の職場の後輩女が別の社宅に移るのに、全然準備出来てないからって休みの日に手伝いに来いって甘えてたな。結局何人も居たんだけど、人の家族の時間奪うとか非常識。なんで業者の手配とか荷造りとか出来てないんだよ、馬鹿だろ。やっぱりプレゼントだったり、二人きりで食事とか夜中までラインとか、頭のネジが抜けてる女だったんだよね。+46
-1
-
1447. 匿名 2018/04/07(土) 09:13:26
私の知り合いにも既婚者にプレゼントをあげようとする人がいます。
理由を聞いたら「別に変な意味ないんだからいい、嫌がる嫁のほうが鬱陶しい」と言っていてドン引きしました。
挙句「〇〇さんの奥さんは、プレゼントあげたらお返しをくれたから出来た嫁」とか上から目線で言っていて、やっぱり感覚がズレてる人ってこちらが何を言っても曲げないし、
ここでどんなアドバイスをしてもあげる人はあげ続けると思います。+28
-1
-
1448. 匿名 2018/04/07(土) 09:15:17
主に彼氏がいるなら彼氏に、結婚してるなら旦那に相談すれば
+2
-0
-
1449. 匿名 2018/04/07(土) 09:17:10
>>1446 ちょっと前までやってたドラマのリナちゃんの姿でその女が脳内変換された。+4
-0
-
1450. 匿名 2018/04/07(土) 09:19:24
>>1120しまっとくとお子さんが大きくなって発掘しちゃうかもしれないから燃やすのがいいと思います!+4
-0
-
1451. 匿名 2018/04/07(土) 09:20:03
お互い既婚者、男側が飲食店をオープンささてお祝いに従業員と食べてね〜とお菓子をわたす。そのお礼に?私の誕生日月にお店でケーキホールとシャンパンを出されて、お礼のLINEを送る。また、お返しに日本酒が好きな人だから箱入りの地酒を店でたす。また私の誕生日。。。っていつもありがとう!って喜んでたけど奥さん的に嫌な奴かも!!!幼馴染だからって意識してなかったけど、、もう辞めた方がいいかな?+33
-5
-
1452. 匿名 2018/04/07(土) 09:21:20
嫁に勘違いされるかもしれないしやめときなよ。
+33
-1
-
1453. 匿名 2018/04/07(土) 09:23:13
そんな既婚者の男にプレゼントあげるお金あるなら寄付でもしろ+30
-2
-
1454. 匿名 2018/04/07(土) 09:25:23
>>1451
ただの友達兼お客様へのサービスだから気にしないのでは?
そんなの気にしていたら、お店経営者の妻は務まらない
むしろ定期的に来てくれてありがとう、だと思う
サービス目当てではなく、お返ししたりしてるなら、いいんじゃないかと
サービスの方が値段かなり高い、とかなら気にした方がいいけど+19
-0
-
1455. 匿名 2018/04/07(土) 09:27:08
ところで主は?
もう今更出て来れないか
見てる主?既婚者には気軽にプレゼントなんぞ渡すなてさ
ゴミ箱行きなんだって
私私私アピールるウザイてさ
やめときな
+34
-3
-
1456. 匿名 2018/04/07(土) 09:27:43
>>1441
会社で奥さんの写真を飾ってる人もいるってきいたことがあるわ
+0
-0
-
1457. 匿名 2018/04/07(土) 09:29:56
>>1442
私20代前半だけど嫌だ
16とかなら可愛いけど+1
-0
-
1458. 匿名 2018/04/07(土) 09:31:19
>>1455
主はもう出てこないんじゃないかな。
別のところで質問するってコメントしてたし。
懲りないしつこい女だよね笑+32
-2
-
1459. 匿名 2018/04/07(土) 09:32:49
>>1455
ここで反対意見ばかりだから他で質問します
プレゼントは贈りますって言ってたよ
地雷女だよ+36
-2
-
1460. 匿名 2018/04/07(土) 09:33:13
>>1456
ブサ男に限って奥さんの写真飾りだすよね+7
-1
-
1461. 匿名 2018/04/07(土) 09:33:43
前もこんなトピあってめちゃ荒れてたよね
既婚者にわざわざプレゼントする必要ある?+12
-1
-
1462. 匿名 2018/04/07(土) 09:34:30
主、頭おかしいよ+37
-1
-
1463. 匿名 2018/04/07(土) 09:37:05
とりあえずタオルでとか馬鹿にしてるよね
不倫の慰謝料わかってんのかしら?+7
-1
-
1464. 匿名 2018/04/07(土) 09:40:16
出遅れた感じがすごくあるけど、帰りのタイミングがあったら送ってくれたり、飲み物をたまに奢ってくれるって職場の同僚って事かしら?
だったら、お返しに飲み物を買って職場でお礼ですって渡すとかでいいのにね。
なんでわざわざ誕生日プレゼントを渡すんだろ?+20
-0
-
1465. 匿名 2018/04/07(土) 09:42:54
>>1449
饅頭みたいなおたふく清楚系ブスなんだけどさ+4
-0
-
1466. 匿名 2018/04/07(土) 09:43:10
ものをあげるんならその場でしか食えないような棒アイスでも一本やっておめでとうございますの一言だけでいいわ+5
-0
-
1467. 匿名 2018/04/07(土) 09:43:38
>>1404
常識が通用しないのが不倫女+18
-1
-
1468. 匿名 2018/04/07(土) 09:50:05
私も、同じ市内に転勤して来た男性の友達がいて、お土産何がいい?と聞かれたけど、結婚してるので断ったよ。
男性は、個人にあげるお土産は、大抵職場のみんなとか仲間に「みんなでどうぞ」ってあげる人が多く、個人で同性にお土産をあげる事はあまりないので、お土産もらったら奥さんに怪しまれるだけだよ。
「お友達への迷惑考えたら」、やめた方がいい。+1
-0
-
1469. 匿名 2018/04/07(土) 09:52:01
旦那がバレンタインに手作りチョコを貰うだけでも気持ち悪いのに!
ゴディバやら市販のチョコは全部食べて、手作り系は申し訳ないけど旦那に内緒で捨てましたよ。誰だか分からない人の手作りは気持ち悪くて食べられないので。
まぁ、やましいことがないから旦那も全部私にくれたんですけどね。+20
-2
-
1470. 匿名 2018/04/07(土) 09:53:54
お土産とかって靴下貰ってきたことあるけど腹立つよそりゃ。友達って言われたって会ったこともないしこっちからすれば誰かわかんないし。+7
-0
-
1471. 匿名 2018/04/07(土) 09:54:54
>>1447
でもその女性、理由を聞いただけなのに
「変な意味なんかない」って自分で言っちゃってるね
変な意味って何だろうね笑
嫁が鬱陶しいとかさ、自分で何やってるかわかってるじゃん
+14
-0
-
1472. 匿名 2018/04/07(土) 09:55:58
このトピ、今見始めたけど
主のコメント何番か誰か教えて!+8
-1
-
1473. 匿名 2018/04/07(土) 10:00:51
夫個人に贈られたらいい気しないんじゃない?ご家族向けに送るのがベター+2
-1
-
1474. 匿名 2018/04/07(土) 10:09:54
こんだけ不快に思う妻が多いのにプレゼント送るのは自己満足?
相手も奥さんに嫌な思いさせてしょーもないプレゼント貰っても割に合わないよねw
+7
-1
-
1475. 匿名 2018/04/07(土) 10:14:51 ID:ipLRI4HWsg
きっと主さんは既婚の友達に気があるんだろうね
あわよくば狙ってる+19
-1
-
1476. 匿名 2018/04/07(土) 10:19:34
同僚に誕生日アピールをされて好きなコンビニパンを買ってあげたことがある。
もしゃもしゃ食ってた。
+7
-0
-
1477. 匿名 2018/04/07(土) 10:22:52
>>1469
ああ、そうなの?
子供の頃のバレンタインって、父親が会社でチョコをもらってくる日だったので
(当時バブルで時代が時代なので車内で義理チョコがマストだったんだろうな)
何ももらえないのは、父の威厳としてどうなのかしら?と思ってしまって、
ご家族でつまめるような個数が多くて安めのやつ、車内で配ってたわ。+5
-0
-
1478. 匿名 2018/04/07(土) 10:25:12
>>1477
車内で義理チョコってエロいね+3
-0
-
1479. 匿名 2018/04/07(土) 10:32:59
ハムが無難じゃよ。+2
-0
-
1480. 匿名 2018/04/07(土) 10:34:42
あげないのが一番!
それか友達と連名であげるとかがいいよ。
奥さんは嫌な思いしかしないよ。
私は既婚者の彼氏にはその場で食べられる高級菓子をあげてたよ。
+3
-0
-
1481. 匿名 2018/04/07(土) 10:34:57
私の場合はヤキモチというより、頂いたらお返ししなくてはと思う事が面倒
梱包やラッピング捨てるのも面倒
お中元お歳暮もありがたいけれど早々にお礼状書くのも面倒
家に物を増やしたくないからソッとしておいてほしい+2
-0
-
1482. 匿名 2018/04/07(土) 10:42:34
>>1478
車内でチョコ渡すとかどういう関係なの(笑)?気持ち悪(笑)+8
-0
-
1483. 匿名 2018/04/07(土) 10:44:31
どうしてもあげたいなら、同じように映画の券にして「奥さんにも悪いしプレゼント交換はこれっきりにしよう」と言ってあげるのが、本当の友達ですよ。+2
-1
-
1484. 匿名 2018/04/07(土) 10:45:28
仲良いメンバーで1人だけ誕プレ渡さないのも気まずいからおつまみやお菓子をあげてます。+2
-0
-
1485. 匿名 2018/04/07(土) 10:48:47
>>1451
消えものだから大丈夫なんじゃない?+0
-0
-
1486. 匿名 2018/04/07(土) 10:49:49
旦那が誕生日プレゼント異性から
もらったって持って帰ってきたら
わたしなら機嫌わるくなる。
だから家庭を壊さないことが
1番のプレゼントにってことに
してはくれないかい?w+3
-0
-
1487. 匿名 2018/04/07(土) 10:50:57
>>1451
幼馴染でもそこまで親しくしてるんだね。異性ならなおさらすごいわ。昔付き合ってたとかないよね?あったらもう付き合いしない方がいいよ。+5
-0
-
1488. 匿名 2018/04/07(土) 10:51:35
会社で使うものか飲食できるものしかあげてない+1
-0
-
1489. 匿名 2018/04/07(土) 10:52:07
>>1483
どうしてもあげたい不倫女が相手の奥さんのこと考える訳ないじゃない(笑)むしろ匂わせたいと思ってると思うわ。+6
-0
-
1490. 匿名 2018/04/07(土) 10:52:29
うちの旦那もらってくるけど、食べ物をくれるひとがやっぱり断然多いよ。くれるひとも奥さんとどうぞとか奥さんが好きそうなものとかって一言添えてこっちが嫌な思いをしないようにしてくれる人が多いみたいです。+1
-0
-
1491. 匿名 2018/04/07(土) 10:52:34
主は山尾みたいな下品な顔してるんだろうなぁ。+8
-0
-
1492. 匿名 2018/04/07(土) 10:52:58
主、ストーカーになりそう+9
-1
-
1493. 匿名 2018/04/07(土) 10:54:20
送別会開いてくれた同僚みんなにハンカチあげたけどダメだったのかな?男性既婚者もいたけど、、+1
-0
-
1494. 匿名 2018/04/07(土) 10:54:33
こういう女って男大好きで彼氏いようが結婚しようが元彼と連絡とってそう。+6
-0
-
1495. 匿名 2018/04/07(土) 10:55:26
>>1493
意味合い違うから大丈夫。前のコメント読んでね。+6
-0
-
1496. 匿名 2018/04/07(土) 10:57:07
プラトニックとか言ってお花畑になってんでしょ?お金は貯めといた方がいいよ。請求怖いよ?旦那はあんたのものにはならないから。+1
-1
-
1497. 匿名 2018/04/07(土) 10:58:48
既婚者や彼女持ちの男にプレゼントあげたい非常識女は、理由をあれこれつけて何らかの形で繋がっていたい心理(きもい)
それを受け取る非常識男は、それなりに何かを注いでいる(きもい)
よって妻(彼女)が、ん??と感じるものは有形無形問わず大事にしたり、物分り良くなる必要なし。
+3
-0
-
1498. 匿名 2018/04/07(土) 11:03:13
どこで質問するんだろw
知恵袋かな?w+4
-0
-
1499. 匿名 2018/04/07(土) 11:08:48
わたしも一緒に遊んだりする、プライベートでも仕事でも関わりがある後輩の女(35歳 彼氏いたこと無し)が旦那に毎年プレゼントくれていた。
しかも身に付けるもの。
お兄ちゃんみたい!とか言ってたからそんなつもりじゃないんだろうし、間違いなんて100%起こりえないからあんまり気にしないようにしていたんだけど、どこかモヤモヤしていた。
そんなふうに思う自分が良くないのか?なんて思ったりしてたんだけど、その人どんどんプライベートに入ってくるようになってきて、夫にも妹気質全開に出して甘えたりするのが心底嫌になってブチ切れて結局それっきり疎遠になった。
嫌だったならいい顔しないで我慢せず最初から距離を置いて付き合えば良かった、と一つ勉強した。
相手の都合を考えず自分の「良い」を押し付けてくる人って人との距離感がおかしいね。彼氏いたことないから相手の彼女の気持ちなんてわからないんだろうけどね。
+10
-0
-
1500. 匿名 2018/04/07(土) 11:10:20 ID:d5z9Ew8P1b
冗談抜きでTENGAなんてどうでしょう。子供もいて結婚から数年たった夫婦ならHの頻度も減ってるだろうし重宝されると思う。今はデザインもお洒落なのあるしぱっと見インテリアっぽい。私の場合男友達の誕生日にプレゼントしたらすごい喜んでくれたしウケてくれたよ。実用的だって(笑)まあ幼馴染で気心が知れてたってのもあるかもだけど。+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する