ガールズちゃんねる

姿勢よく暮らしませんか?

126コメント2018/05/01(火) 21:02

  • 1. 匿名 2018/04/04(水) 20:06:04 

    写真に写った自分にガッカリしました。
    姿勢が悪いと老けて見えますね。
    私は高身長ということもあり、それを隠すため猫背になりました。今となってみれば隠すことは無かったのに。
    姿勢を良くすると普段は使わない筋肉を使うので疲れますが、しばらく姿勢を意識して過ごしてみませんか?

    +150

    -2

  • 2. 匿名 2018/04/04(水) 20:06:34 

    ほっといてくれ

    +9

    -28

  • 3. 匿名 2018/04/04(水) 20:06:45 

    急いで姿勢直した!

    +106

    -1

  • 4. 匿名 2018/04/04(水) 20:06:59 

    やります!私も巻き肩で肩こりがひどいので姿勢に気をつけようと思います

    +140

    -3

  • 5. 匿名 2018/04/04(水) 20:07:02 

    そうですね 、、、

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2018/04/04(水) 20:07:29 

    姿勢良く過ごすようにしたら痩せた

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2018/04/04(水) 20:08:05 

    是非やりたい!

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/04(水) 20:08:08 

    わりと背高いけど姿勢よく過ごしてますよ?

    +2

    -18

  • 9. 匿名 2018/04/04(水) 20:08:10 

    くせってなかなか抜けなくて・・・気が付いたら猫背です。

    +112

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/04(水) 20:08:21 

    +38

    -2

  • 11. 匿名 2018/04/04(水) 20:08:24 

    +119

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/04(水) 20:08:27 

    姿勢よく暮らしませんか?

    +7

    -19

  • 13. 匿名 2018/04/04(水) 20:09:30 

    いかり肩の猫背でおでぶです。是非とも姿勢良くしたいです。

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/04(水) 20:09:32 

    今でしょ!の林先生が姿勢がいい不良はいない!姿勢は大事!と言ってるのを聞いて子供もに姿勢だけは厳しくしてたら、誰からも姿勢を誉められるようになりました。

    +125

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/04(水) 20:10:19 

    >>11
    私まさに向かって左側だわ。
    右側の姿勢にすると、しんどい。で、はあって左に戻る。

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/04(水) 20:10:30 

    ちょうど家族全員分の強制ベルトを購入するとこだったW
    姿勢で健康になるらしいからね

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2018/04/04(水) 20:11:28 

    ネコ背
    姿勢よく暮らしませんか?

    +75

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/04(水) 20:11:35 

    姿勢悪いと、首にしわ出来るし、顔が大きくなるよね。

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/04(水) 20:12:03 

    いつも気を付けようとは思うんだけど気づけば猫背になってる。
    姿勢よくしたいなぁ。

    +104

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/04(水) 20:12:14 

    鳩胸の巨乳だから姿勢良くすると見映えがグロい…
    そんな悲しい人間もいるんです

    +66

    -5

  • 21. 匿名 2018/04/04(水) 20:12:40 

    姿勢よすぎって言われる
    それはそれで嫌よ…

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/04(水) 20:12:55 

    この前、結構な男前な人から、背中丸い(猫背)って言われて、泣きそうでした。
    治そうとしても、猫背になってしまう_| ̄|○

    +75

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/04(水) 20:14:03 

    数分でへたれるわ

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2018/04/04(水) 20:14:06 

    姿勢は私生活においてし(ゃんと)せい

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2018/04/04(水) 20:14:15 

    座高がさ、高くてさ。
    ちょっとでも低く見せたいから、気づいたら猫背になってる。
    どっちもどっちで見映えは悪い。

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/04(水) 20:14:41 

    私も気を付けたい!
    意識してる人はどんな対策してますか?

    私は意識しても仕事にかかるとすぐ忘れちゃって…
    鏡を置く
    姿勢矯正のゴムバンドを巻く
    とかですかね?

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/04(水) 20:14:43 

    姿勢よく暮らしませんか?

    +1

    -19

  • 28. 匿名 2018/04/04(水) 20:15:03 

    >>24
    www

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2018/04/04(水) 20:15:15 

    嫌です

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2018/04/04(水) 20:15:36 

    余計なお世話です~(笑)
    けど姿勢良くしたら痩せやすくなるんだっけ?

    +1

    -14

  • 31. 匿名 2018/04/04(水) 20:16:31 

    30歳猫背です。下半身太りがひどくなってきたのでウォーキングを始めようと思ったものの、ウォーキングは姿勢が悪いと何の意味もないと知り、姿勢を正すよう気を付けようと昨日決心しました!
    なのですごく良いタイミングでびっくりです!
    ダイエットももちろんですが年老いたときに苦労しそうだなとも思うので、姿勢を正すよう心掛けていきたいです!

    +74

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/04(水) 20:18:10 

    姿勢いいだけで一年で5kg分カロリー消費してるらしいとクワバタが言ってたよね。
    熊田曜子も姿勢を意識してるだけで人生で一度も腹筋したことがないとか…。

    +29

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/04(水) 20:19:05 

    学生時代胸が大きいのを気にして猫背に....
    今から気をつけます!

    +24

    -4

  • 34. 匿名 2018/04/04(水) 20:22:12 

    近眼で、ストレートネックです汗
    意識して正しても気がつけば顔が前に…。
    気をつけます!

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/04(水) 20:22:42 

    日本は高身長をゴミクズ扱いするもんね
    ちんちくりん民族

    +7

    -18

  • 36. 匿名 2018/04/04(水) 20:23:18 

    猫背を克服した方いませんか?猫背の人は意識をして姿勢を正していますが、克服すると意識をしなくても正しい姿勢になるようになるんでしょうか?

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/04(水) 20:23:19 

    年をとると体の後側の筋肉が衰えて姿勢が悪くなるんだって。前側より意識しないと使わないから、首が支えられなくて前に出て上半身が丸まって年寄りの歩き方になる

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/04(水) 20:24:26 

    >>32
    コメント読んで衝撃!やる気がでてきた!

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/04(水) 20:25:35 

    主さんわかる!
    不意打ちで撮られた写真が姿勢悪すぎて三割増しブスだし老けて見えるしで落ち込んでたとこです
    でも気を付けててもいつのまにやら癖になってるんだよね…
    パソコン使ってるときとか気づいたら前かがみになってる

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/04(水) 20:26:23 

    私も猫背みんなから言われる
    ゲゲゲの鬼太郎に出てくるネクラなサラリーマンみたいな感じかな!

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/04(水) 20:28:43 

    食事のときの姿勢がすごく悪いって自覚ある。
    年取って筋力無くなってきたのかなぁ。
    意識しなきゃだめね。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/04(水) 20:28:57 

    何も意識してないのに昔から姿勢いいね〜って言われる事が多い。
    何でだか自分でも分からないけど。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/04(水) 20:31:51 

    綺麗な姿勢を維持するのっての、実はすごく筋力要るよね
    私は姿勢を良くしようとした訳じゃないけど筋トレしてたら良くなってきたよ

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/04(水) 20:38:09 

    家の中では背中丸めてスマホ見てるし猫背で姿勢悪いんだけど、外にでると無意識に腹をひっこめて姿勢を良くしてる。
    私のほかにそんな人いる?

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/04(水) 20:50:20 

    >>44

    無意識にそんな感じでした!

    外出するのが疲れるから
    外出する回数、時間が徐々に減った気がする(笑)

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/04(水) 20:52:40 

    元々姿勢悪かったけど 気をつけて、姿勢良くしてたら疲れにくくなったよ〜
    服もサイズダウンしてきた!

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/04(水) 20:52:53 

    姿勢で気をつけてる事があります
    昔、どこかで見聞きしたんだけど
    「電車内で、膝を閉じて脚を揃えてる 女性がほとんど居ない」って
    で、見てみたら本当にほとんど居ません
    で、きちんと膝を閉じて脚を揃えて座るように気をつけてしてみたらけっこうしんどいw
    でも脚を揃えると姿勢全体よく見えて綺麗だし、わずかながらも鍛えられるのでやっています

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/04(水) 20:54:28 

    今朝のあさイチで言ってた!
    姿勢悪いと尻が垂れるって(>_<)
    洋梨尻とピーマン尻になるそうで、姿勢良く大股で速く歩くと垂れた尻が多少戻った実験やってた
    ゲストの浅野ゆう子さんは普段から速歩きと言ってたような

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/04(水) 20:55:29 

    私は肩幅広いの気にして巻き肩で猫背気味でしたが、ジムのだけどバレエやってたら頭首肩が正しい位置に戻ったせいか、頑固な肩凝りがなくなりました!
    姿勢というより引き上げの効果だと思うけど、ここ数年の健康診断の身長が少しずつ伸びてるアラフォーです。
    腹筋背筋だけじゃなくて、お尻を一つにする(これが難しい)意識もつくし。
    日常生活の中での改善…て趣旨ならトピズレになりますがお勧めです!

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/04(水) 20:56:11 

    背筋を鍛えるといいんだっけ?
    太ってないけど首とお腹にシワが付いてしまった。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/04(水) 20:56:49 

    バレエヨガで、姿勢をすごくすごく注意されました。
    最近、姿勢の悪い人、多い。スタイル良くても猫背だと残念。

    肩甲骨を寄せて、肩を下げる。タレ乳が上がりました。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/04(水) 21:03:58 

    >>6
    ほんとに?!
    やっぱり関係あるのかな??

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/04(水) 21:05:08 

    とりあえず、仕事で気合いを入れるときは肩甲骨を左右合わせるようにしている。
    緊張しちゃうときも、同様にするとなんとかなる。
    姿勢が良くて、悪いことは何もない。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/04(水) 21:06:18 

    元々姿勢悪くて、正そうとしてもしんどくてすぐに悪くなってちゃう。
    後、胸が両方で1キロもあるから、胸のせいにしてる(T_T)
    反り過ぎても変だしどれくらい正せばいいか、不自然じゃないか分からない。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/04(水) 21:09:33 

    >>32
    熊田のは嘘っぽいと思ったけど、実際姿勢を正すのを意識すると、少しお腹に力も入るかも?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/04(水) 21:10:32 

    姿勢 良くなりたい!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/04(水) 21:10:57 

    下っ腹も引っ込むかな?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/04(水) 21:14:23 

    まず、何を心掛けたらいいんだろ?肩を後ろにする感じなのか、普通に背筋だけ伸ばせばいいのか、、、。
    24時間意識してないと、多分無理だわーー。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/04(水) 21:16:48 

    今やってみたら二の腕がプルプルしてきた…
    これ頑張ったら二の腕痩せるかも!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/04(水) 21:23:47 

    貧乳で巻き肩
    自力じゃキツイ。猫背ベルト買おうかな。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/04(水) 21:25:18 

    姿勢は大事だよ。
    普段から目に付く場所に鏡を置いて、自分で意識すると良いよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/04(水) 21:30:56 

    姿勢が良い人は子供の頃から腹筋と背筋が鍛えられてるからずっと姿勢が良いんだと思う。猫背の私は姿勢を正すと辛いのは腹筋も背筋もないから。姿勢を正すようにして健康的になりたい!

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/04(水) 21:30:59 

    デスクワークです。椅子にもたれないを意識するだけでお腹回り変わった気がする。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/04(水) 21:35:32 

    うちの旦那子供の頃剣道やってたらしいけど姿勢いいよ。関係あるかな?

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/04(水) 21:57:30 

    寝るとき枕は使わないほうがいいって言うけど実際やってみたらメチャメチャ背中痛い!
    姿勢がよくて健康な人は枕なしでも痛くないのかな?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/04(水) 22:01:01 

    体育座りすると必ずおばあちゃんみたいに背中が丸まる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/04(水) 22:15:09 

    座椅子に座って5分もしないうちにこうなる
    姿勢よく暮らしませんか?

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/04(水) 22:29:36 

    >>64
    あるんじゃないかな?
    私の旦那もやってたけど、姿勢いいし。
    まず、何かしらスポーツやってて姿勢悪い人いるかな??
    私はスポーツ一切やってなかったし、姿勢わるい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/04(水) 22:30:29 

    >>67
    なるなる!!
    これが1番楽

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2018/04/04(水) 22:31:44 

    >>65
    子供は枕いらないって言うもんね。
    何歳までかわからないけど。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/04(水) 22:33:07 

    姿勢悪いって聞くと、爆笑問題の太田を思い出す。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/04(水) 23:06:55 

    >>65
    枕を使わず寝ています。首のところだけタオルを丸めたものを使う感じです。
    普段姿勢はめちゃくちゃいいのですが、
    今現在も姿勢サポーターで社交ダンスの人みたいな姿勢でPCいじってます(笑)
    体の痛みはまったくなく、今のところ健康体です。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/04(水) 23:14:50 

    がんばって治してます。
    1. 舌の位置大事!
    上顎を支えるように舌をつけます。
    頭が重いのが軽減されて背筋が伸びます

    2.耳の位置を縦に肩の位置と合わせるよう意識する。

    3.手を下におろした時に手のひらを前に向ける
    そして肘の位置も肩と同じ位置になるように。

    この3つを意識すればかなり姿勢がよくなります!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/04(水) 23:36:34 

    そういえば意識して良い姿勢を保っていた頃、勝手に痩せてってウエストも56センチしかなかったわ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/04(水) 23:41:19 

    >>70
    横から失礼します。
    ちょっと理由は違うかもしれません。
    小さいお子さんは、背中のカーブがまだS字に出来上がって居ないから、枕は使わない方が良いと言われています。
    赤ちゃんはお腹に居たときの名残で、Cの形です。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/04(水) 23:58:35 

    この前食事中に54歳の母が2.3秒だけど意識無くなった。
    いきなり食器と一緒に横に倒れたから脳の病気と思って脳神経外科にいった。
    結果姿勢悪くて首の血流が悪くて頭に血がうまくいってなく意識がなくなったらしい。

    私も姿勢意識しようと思いました。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/05(木) 00:15:09 

    つま先立ちで歩くと姿勢が良くなるな。
    これに気がついた人がダイエットスリッパを考案したんだよね。
    家にいる時はつま先立ちで過ごしてみよっと。
    人をダメにするソファーじゃなくて、ガルちゃんしてる間はつま先立ちしていたらすごく姿勢良くなりそう!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/05(木) 00:23:59 

    出た出た
    「あたし背が高くてぇ~隠すことなかったのに~!」
    「巨乳で隠すようになってぇ~」
    とかわざわざ言ってくる奴~~
    自虐風自慢大好きかよ。どうせ背が高くも巨乳でもないんだろうけど。

    +1

    -14

  • 79. 匿名 2018/04/05(木) 00:26:38 

    痩せてるのに背中の肉がブラに乗ってる中年女性多いよね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/05(木) 06:55:21 

    >>76
    私も一秒くらいフッとなることある!!

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/04/05(木) 08:16:01 

    壁に後頭部と肩とおしりとかかとがつくのが良いらしいけど、頭と肩が壁に付かない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/05(木) 08:18:00 

    ストレートネックの人いますか?

    またはストレートネック治した方はどんな方法で治したか教えて頂きたいです

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:02 

    ダイソーのサポーター買ったよ
    付けてる時は姿勢良くなる
    このまま付けてなくても姿勢良くなって欲しいわ
    肩が内巻いてる(涙)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/05(木) 08:42:25 

    猫背・ストレートネック・反り腰・下半身デブですが何か?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/05(木) 08:42:47 

    猫背治したくて矯正ベルト1ヶ月に4つ買ってしもた。
    猫背矯正ベルトしてると周りから別人みたいとか胸大きくなった?とか言われたけど付けてるとやっぱ気になって服の上から位置直すようになるからブラ直してんの?とも言われるようもなった

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/05(木) 08:55:04 

    >>85
    矯正ベルト効果ありそうですか?私も以前に購入して使用したのですが、矯正力がなさすぎて結局は猫背にベルトを覆っているだけでした。安物でなければ効果あるのかな?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:58 

    おはようございます!主です
    今朝は姿勢を正して朝食を食べました。ただ化粧をする時に鏡を覗きこんで猫背になっていました 笑 良い姿勢は疲れますが、これが自然と身に付くようになればいいなと思っています
    たくさんのコメントをありがとうございます!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/05(木) 12:39:05 

    スマホいじるときは顎をひくようにしてる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/05(木) 13:22:51 

    意識しないとすぐに猫背になるけど、このトピ開くと改めて意識出来るからレスが増えていなくても一ヶ月間このトピ開こうと思います!今もこのトピ開いて意識しました 笑

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/05(木) 13:46:27 

    >>64
    関係あると思います!
    私も子供の頃 剣道を習っていたんですが少し背中が丸まっているだけで「背筋正せ!」と先生から活を入れられるので自然と良くなりました(^-^;

    やめてしばらく経った頃
    猫背で座っている友人を見て、「あの座り方楽そう、、、」と真似してから戻れなくなりました 笑

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/05(木) 13:56:59 

    >>89
    主です。はい、私もちょこちょこ覗くようにします!よろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/05(木) 14:21:45 

    武道やってた人に聞きたいのですが
    師範は「背筋を伸ばせ!」と厳しくいいますが、なぜそうするのか理由を教えてくれましたか?
    技のかかり具合、試合に勝つためや審査に響く、見栄え…などしか言わない師範いましたか?
    武道を通じて、合理的でとてもリラックスできる
    この姿勢や身体の動かし方を、生活でも生かさないとただの習い事になってしまうと教えてくれる師範はいましたか?



    +1

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/05(木) 15:32:10 

    >>85
    整体の先生曰く、矯正ベルトより背筋鍛えた方がいいと言われました。でもなかなか鍛えることできないんで人と会う時やおめかしする日に手っ取り早く姿勢良くなる矯正ベルトをしてしまいます。筋トレしながら矯正ベルトもたまに使ってっていうのがちょうど良さそう。自分の中では。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/05(木) 17:29:13 

    ヨガ始めてから背中に筋肉ついてきて姿勢が綺麗になりました。
    やっぱり姿勢がいいと自信もって見えるし3割増しくらいになるんじゃないかな。
    猫背だとヒップも下がるんだよね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/05(木) 18:05:11 

    猫背でした。ジムで広背筋を鍛えたら治りました。
    整体や日々の姿勢矯正ベルトで治すよりも、早いしお得だと思います。
    週に1〜2回、2ヶ月ぐらいで効果が出ます。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/05(木) 22:40:32 

    背筋を伸ばすように意識していますが、真っ直ぐではなくなんだかお尻だけが突き出ているような気が、、意識して反りすぎているのかな、、これはこれで正しい姿勢ではないですよね(._.)慣れるまで大変、、

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/06(金) 13:32:21 

    モアイ像を意識して歩くのが綺麗な姿勢らしいですよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/06(金) 16:04:34 

    皆さーん、姿勢を意識していますか?
    このトピを思い出すと背筋が伸びます(笑)

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/07(土) 09:46:05 

    今日も姿勢を正すよう心掛けていきます!また見に来ます!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/07(土) 21:38:56 

    >>99
    今日は少し肌寒く、気づくと猫背になっていました。
    思い出しては背筋を伸ばしました。明日もがんばりましょう!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/08(日) 06:53:27 

    今日も美姿勢(笑)て過ごしましょう!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/08(日) 06:55:02 

    おはようございます!
    今日から生理になったので気分がどんよりしてます、、でも友人の結婚式なので姿勢を正して過ごしたいと思います!皆さんがんばりましょう!
    またきます^ ^

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/09(月) 23:17:16 

    >>102
    ご友人の結婚式はどうでしたか?
    姿勢を正して写真に写れましたか?
    写真に写った自分にガッカリしないように、明日も姿勢に気を付けて過ごします!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/10(火) 09:11:02 

    >>103
    おはようございます!
    結婚式はとても良かったですが、楽しすぎて姿勢のことは忘れてしまっていました(._.)昨日もお休みでゴロゴロしたので、今日から気を引き締めて姿勢を正したいと思います!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/10(火) 19:53:34 

    >>104
    こんばんは。
    結婚式、お疲れ様でした!
    正しい姿勢は、すぐには身に付きませんね…。
    正しても疲れてしまって、いつのまにかまた猫背。
    でも気付いた時だけでも正すと、それがきっと癖になっていくと思っています。
    明日も頑張りましょう!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/11(水) 01:00:06 

    >>105
    こんばんは!
    私も気を抜くとすぐに猫背に戻りますが、でも意識して正すことが増えたので心なしか腹筋がついてきたような気がします!そのおかげで姿勢を正すことに慣れてきました^ ^
    今まで何度と猫背を治すよう試みてきたのですが、今回ほど本気で取り組んだことはなかったので、この調子で頑張って矯正します!
    明日もお互いがんばりましょう!!
    おやすみなさい。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/11(水) 19:27:38 

    >>106
    こんばんは。
    このトピを思いだし、また背筋を伸ばしました。

    腹筋がついてきたなんてすごい!!
    私も頑張ります。、

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/11(水) 21:18:34 

    >>107
    こんばんは!
    腹筋がついてきたというのも、私はダイエット目的でウォーキングを始めたのですが姿勢が悪いと何の意味もないらしく、ウォーキング中は姿勢を意識して歩くようにしているのでそのおかげもあるのかなと思います。
    まだまだ猫背になりますが、意識して矯正したいと思います。お互い無理のないよう頑張りましょう!
    私は独り言でもこのトピは見てコメントしようかなと思っているのですが、それを見てコメントが義務には思わないで下さいね!お互い上手くここを活用しましょう!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/12(木) 12:28:32 

    >>108
    こんにちは。
    ウォーキングをしているんですね!
    私も長らくサボっていたのですが、明日から開始します。お腹の肉や二の腕が大変なことになっているので、要緊急です(笑)
    優しい言葉をどうもありがとうございます。ここへは無理せず思い出した時にコメントします。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/13(金) 15:01:10 

    姿勢ちゃんと戻します!このトピ助かる!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/13(金) 20:30:25 

    >>110
    うん、かんばろーね!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/14(土) 18:03:51 

    こんにちは!
    ウォーキング始めて足パカ運動も始めてダイエットのスイッチ入ってたから毎日毎日姿勢を意識してたけど、今ひとつ効果が表れずモチベーションがさがってきました(._.)
    でもがんばって姿勢良くしないと!がんばろー!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/15(日) 08:21:32 

    よし、私も足パカ始めよう!
    後、以前背筋を鍛えたら、正しい姿勢が楽だった気がする

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:53 

    >>113
    足パカダイエットpart18のトピが今も進行中なのですが、写真を載せて下さる方がいて効果がすごく表れているので是非見てみてください!あの経過写真はモチベーション上がりますよ!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/16(月) 21:25:00 

    足パカ、きついですね。
    手抜きはできるけど、しっかりやろうと思えば、とてもキツい!
    しばらく続けてみますね。、

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/17(火) 08:33:20 

    >>115
    おはようございます!
    足パカ私もできるだけ負荷がかかるようにしていますが、きついですよね!でもせっかくやるからには効果が表れてほしいのでお互いストイックにがんばりましょう!!今のところ私は劇的な効果はみられません、、今年の夏は痩せて楽しみたい!!
    猫背は立っている時や歩く時はだいぶと慣れてきましたが、座っているときは全然なのでまたがんばります!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/18(水) 16:36:39 

    >>116
    足パカの筋肉痛が二日後に来ました(笑)かなりの運動不足です!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/18(水) 19:15:56 

    >>117
    でも筋肉痛になるってことはしっかり筋肉に効いてるってことで良いことですよね!
    お互い姿勢も足パカもこのままがんばっていきましょう!夏までに痩せたい!!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/20(金) 09:34:23 

    >>118
    はーい、今日も胸を張って歩くぞ!
    足パカもこれからやりまーす。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/21(土) 19:55:24 

    こんばんは!
    このトピのおかげで猫背がましになったように思います!座っている時はだめですが、立っている時に背筋を伸ばすことが苦ではなくなってきました!
    その後皆様はどうですかー?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/22(日) 21:57:32 

    こんばんは!
    姿勢よくいることは最初は疲れて苦痛でしたが、だんだん良い姿勢でいられる時間が増えました。
    明日からも、がんばりましょうね!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/24(火) 08:00:31 

    >>120
    そうそう!立ってる時はしゃきっとするんだけと、座るとなぜかだらっとしてしまいがち(笑)
    座っている今も姿勢を正しましたー

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/24(火) 22:17:44 

    こんばんは!
    今座りながらここ見てすぐ背筋伸ばしました 笑
    座ると全然だめだけど本当にこのトピのおかげで姿勢良くなったと思います!!書き込めなくなるまで来ます^ ^

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/29(日) 21:34:09 

    最近忙しくてゆっくりがるちゃん見れてなかったので久しぶりになってしまいました!
    姿勢のことも少し意識が薄れてしまっていた、、
    残り数日間と、30日超えてトピ終了したらまた新しくトピ立てしてみようと思います^ ^

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/01(火) 15:19:54 

    ここのトピもそろそろ終わっちゃうね。
    トピが立ったら、また参加します!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/01(火) 21:02:30 

    >>125
    こんばんは!
    私はまた意識が薄れそうなので初めてトピ申請してみたのですが、だめでした、、
    めげずに申請してみます^ ^お互い同じようなトピが立ったら参加してがんばりましょう^ ^

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード