ガールズちゃんねる

負けず嫌いな性格

110コメント2018/04/05(木) 04:30

  • 1. 匿名 2018/04/03(火) 19:57:24 

    仕事、オシャレ、その他色々な場面で
    負けず嫌いな性格の人は
    負けず嫌いな事で疲れたり、
    他人を意識し過ぎて自分自身が
    嫌になったりする事はありますか?
    最近、職場で負けず嫌いな人に対抗意識を持たれているので、対抗意識を持たれない方法や負けず嫌いの性格の人の気持ちが
    知りたいです。

    +51

    -12

  • 2. 匿名 2018/04/03(火) 19:58:29 

    親にちやほやされて育ったとか

    +34

    -18

  • 3. 匿名 2018/04/03(火) 19:58:42 

    ほっとく

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2018/04/03(火) 19:58:55 

    対抗意識持つ方が負けを認めてるようなもの。ほっとけ。

    +96

    -2

  • 5. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:00 

    負けず嫌いな性格

    +41

    -7

  • 6. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:01 

    なるべく見ない、比べない。
    自分との戦い!

    +58

    -2

  • 7. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:31 

    負けず嫌いってダメなことなの?
    スポーツ選手は特に皆そうだと思うけど。

    +80

    -10

  • 8. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:36 

    ある程度年取っても、張り合ってくる人います?あ、子供のこととか?

    +17

    -6

  • 9. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:46 

    既に負けてるから勝とうとする頑張れ。

    +32

    -4

  • 10. 匿名 2018/04/03(火) 20:00:33 

    負けず嫌いな人は他人と自分を比べてるというより自分を高めたい気持ちが強い人じゃない?

    +58

    -15

  • 11. 匿名 2018/04/03(火) 20:00:35 

    ハエがうるさいなぁくらいに思っとく。

    +43

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/03(火) 20:00:37 

    張り合ってくるのって自分より劣った人。同じ土俵だと勘違いしてるんだよね。自己評価高いんじゃない?

    +80

    -6

  • 13. 匿名 2018/04/03(火) 20:00:38 

    >>1
    その人はアホやから褒めちぎっておけばOK!

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2018/04/03(火) 20:00:43 

    私が言うこと言うこと正して来るひと。
    私「今日天気悪いね」
    その人「でも、昼まででしょ」

    私「10時までに行かないと」
    その人「でも間に合うでしょ」
    みたいな。

    +85

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/03(火) 20:01:00 

    気にしない事が一番
    負けず嫌いな性格

    +15

    -8

  • 16. 匿名 2018/04/03(火) 20:01:00 

    自分の弱さに勝つって考えならいいけど、負けず嫌いって張り合ってくるから、面倒な性格の人がいるよね

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2018/04/03(火) 20:02:00 

    張り合ってくるタイプと
    自分との戦いに燃えるタイプに分かれる

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/03(火) 20:02:43 

    本人にとっては張り合って勝つことがコミュニケーションで
    自分の劣等感とかは意外と感じてない人もいる

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2018/04/03(火) 20:03:59 

    トランプ遊びで勝つまでやる奴
    負けると泣く奴
    本当面倒くさいのでかかわらない。

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/03(火) 20:04:16 

    自分が一番情報通でいたい人。
    誰かの話題になると、自分が一番その人の事を知ってますと言わんばかりに披露。
    へ~そうなんだ~と、知ってることでも一応聞いてる。

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2018/04/03(火) 20:04:26 

    泣きながら自分の意見ばかり通すから
    面倒臭いヤツだと思って関わらない

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/03(火) 20:04:30 

    自分に対して負けたくないってなら良いけど、他人と争ってばっかの人が本当にウザい。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/03(火) 20:05:10 

    >>15
    可愛い。

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2018/04/03(火) 20:06:05 

    バッグや服、アクセサリーなどを
    ガン見やチラ見されるのも
    対抗意識されてるってこと?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/03(火) 20:06:10 

    負けず嫌いな性格

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/03(火) 20:06:13 

    自分が本当にやりたいこと、やるべきことを一生懸命やっていたら他人に対抗意識なんて芽生えない
    一番のライバルは自分だから

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/03(火) 20:06:36 

    そういう奴に限って、強い者に媚びる。

    +65

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:06 

    負けず嫌いなのか、何なのか知らないけど、自分の知識ひけらかしたいのかな?って人がいる。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:26 

    豊田真弓子

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:34 

    負けず嫌いの人は自分が
    一番でいたいんだよ。分かってあげて。
    負けず嫌いな性格

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:46 

    食事中ふざけてる子にちゃんと食べなって言おうと思ったのに、たんと食べなって言っちゃったら
    「今ちゃんとのこと、たんとって言ったね笑」って揚げ足取られてカチンときて
    「たんとお食べって言うじゃん!たくさん食べなってこと!」って誤魔化した。

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2018/04/03(火) 20:08:35 

    私自身が、あることでは負けず嫌い
    嫌味嫌がらせされて、やられっぱなしとか腹立たしいもん 反発したくなるかな

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/03(火) 20:10:05 

    関わらない、相手にしない、自分はあなたとの勝ち負けなんて拘らないのよ。ってオーラを出す。

    けどイラつくんだよね~。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/03(火) 20:10:37 

    うちの姉は負けず嫌いで小さい時から勉強も運動もずば抜けて出来てピアノも上手だった。
    オシャレだし美容にも手を抜かないから美人でスタイルも良い。
    でも死ぬほど努力してる。
    某有名国立大に行って同大学のエリートと結婚して子供たちも姉に似て負けず嫌いだから勉強も運動も出来る。
    負けず嫌いで努力出来る人は尊敬する。

    +67

    -1

  • 35. 匿名 2018/04/03(火) 20:11:08 

    長女とか1番上っ子に多いよね

    +6

    -7

  • 36. 匿名 2018/04/03(火) 20:11:55 

    >>7
    目標を持って自己を高めるなら良いと思うよ。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/03(火) 20:13:04 

    負けず嫌いの焦ってる姿は見苦しい

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/03(火) 20:14:55 

    >>37
    分かる~。
    すっごいムキになるよね。
    お前は子供か?っていうくらいに。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/03(火) 20:15:25 

    負けた後に勝つと言う式を出せない所が舐められているんですよ

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/03(火) 20:15:51 

    重度の日本コンプレックス患ってる韓国人もそうだよね
    なにかにつけて日本に勝った、負けたで勝手に一喜一憂してるし

    +28

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/03(火) 20:16:28 

    そういう人って、全員に対抗心燃やしてるから持たれない方法なんてないよ。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:20 

    勝手に張り合われるけど、気づかない。周りの人が教えてくれる。
    気づかなないというのが一番悔しいみたいよ。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/03(火) 20:18:38 

    スポーツや勝負以外の事で
    対抗意識されたら手を抜いて
    勝たせてあげるようにしています。
    気持ちに余裕がないと
    できないかもしれないけど…
    勝たせてあげるっていう上から目線(笑)

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/03(火) 20:21:09 

    その人を逆に褒める。嘘でも。

    そしたら、えーそんなことないよ〜ぅ
    ってクネクネしてそれから黙ったから有効。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/03(火) 20:21:31 

    ブスの負けず嫌い

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/03(火) 20:24:06 

    あなたってスゴいのね~。
    私って馬鹿だから。

    って負けてあげたら満足して張り合って来ないよ。そうしたら鼻で笑ってやりな。

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2018/04/03(火) 20:24:35 

    負けず嫌いVS負けず嫌いが面倒!笑
    私も負けず嫌いだから!
    会社でやたらドヤってしてくる年上の男いるけど
    気にしてない風に流します。
    腹の中すごいイライラしてるけど
    気にしたら私が負けるから。

    主の質問にある、疲れませんか、嫌になりませんかってやつ。
    そのとおりです。直したいです。
    隠すことで精一杯。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/03(火) 20:26:01 

    ブスの負けず嫌い
    美人の負けず嫌い
    勝敗の基準は?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/03(火) 20:26:32 

    嫉妬心は憎しみに変わりやすいから相手にしてないアピールとか無駄に煽るような事しない方がいい。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/03(火) 20:27:08 

    負けず嫌いな性格

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/03(火) 20:27:12 

    彼氏が負けず嫌いすぎて嫌いになってきた。
    カラオケの採点機能で、私より高い点数取るまでマイク離さず歌い続けたり、隣の部屋から聞こえた曲を「俺の方がうまい!」と、すぐに歌ったり、すごく疲れる。
    自分の知らない事を私が知ってると悔しくてたまらないのか、すぐ否定したりするし、ちょっと合わないなぁ、度が過ぎた負けず嫌いの人、怖い。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/03(火) 20:27:26 

    正統な負けず嫌いは好きだよ。
    悔しい想いをバネにしてどんどん成長するもん。

    1人で勝手に比べてイライラしてる人はすでに人生の敗北者だよ。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/03(火) 20:29:14 

    負けず嫌いの背景には強烈な劣等感があるんじゃない
    負けた事であなたの価値は揺るぎない事を認められるといいね

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/03(火) 20:30:28 

    自分が成長すればいい
    相手に成長を求めるから駄目なんだよ

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/03(火) 20:37:34 

    すごく頭が良くて有名大学でてて美人で背の高いモデルさんみたいな友達が、僻んだ周りのいろんな人から「でも料理できなそう」って言われるのが悔しくて、小料理屋開けるくらいに料理上手になった。
    私は高校からの友達でもともと料理できないわけじゃなかったのも知ってる。
    料理できなそうって言ってくる人に対して仕事や美貌、知識や持ってる物で勝とうとするのではなく、料理を磨き上げたその子の負けず嫌いの方向がすごく好き。
    うまく言えないけど、馬鹿にしてきた人を負かすんじゃなくて自分に勝みたいな。
    そういう負けず嫌いさは、格好いいと思う

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/03(火) 20:37:58 

    >>49じゃーどうしたらいいのよ?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/03(火) 20:39:28 

    人に対抗意識ばかり燃やすタイプの負けず嫌いは、ウザいし大っキライ。

    ママ友が⚪︎ちゃんには負けるな、◻︎ちゃんを抜かせとか…そんな事ばっかり言ってるから、そのママ友の子、負けるとすぐ泣くし、勝てた時は親子で自慢話。
    ガツガツしてて本当にうっとうしい!

    本当にできる子は、人のことなんかどうでもよくて、自分に勝つんだよ!






    +25

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/03(火) 20:39:40 

    >>5

    あんたの絵

    ウ ザ い

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/03(火) 20:40:43 

    >>56 優しめに接しとけばいいよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/03(火) 20:41:04 

    負けず嫌いの人って、皆が見てる前での「私は凄い! 私の勝ち!」ってアピールが激しいよね。逆に勝ち逃げタイプの人は静かに退いて目立ちたがらない。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/03(火) 20:41:18 

    >>58 対抗意識持つ人ってこんな感じだよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/03(火) 20:44:35 

    職場に負けず嫌いな人いて本当関わりたくない…
    必要最低限の会話しかしないことに決めてる

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/03(火) 20:49:24 

    下らない負けず嫌いは疲れるから離れる

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/03(火) 20:52:35 

    在日糞無職童貞アイヤーの病的な負けず嫌いがウザイ
    バカだからすぐにやり込められるんだけど、そうすると発狂して暴れる
    完璧に脳の病気だと思う

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/03(火) 20:55:32 

    友達でさ、そういうタイプの人いるけど
    一緒に切磋琢磨出来る感じはいいんだけど、気持ちが安らがないww

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/03(火) 20:56:19 

    専業主婦、看護師、薬剤師を叩きまくるガルちゃん民。実力のない負けず嫌いな人の集まりです。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/03(火) 20:57:48 

    雑談なのに張り合ったり貶そうとしたり、そういう人面倒くさいわー。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/03(火) 21:04:36 

    負けず嫌いかも。
    我ながら面倒。

    この間も電車の中で勝手に肘あててきてチッみたいな舌打ちしたど茶髪のバカ女に
    「ハァ⁈ あなたの手も当たってるんですけど。一人だけ犠牲者ぶってんじゃねーよ」と言ってしまった。

    こういう時に引けない、無駄に勝とうとしてしまう。
    自分の性格が厄介。

    クソ女が黙ったことにスッキリしてしまうのも我ながら大人げない。

    +2

    -11

  • 69. 匿名 2018/04/03(火) 21:05:58 

    ライバル心にあてられる度、自分と戦えよっていつも思う。
    田舎の狭いコミュニティでそこそこ器用貧乏でやってきた人のライバル心ってすごいよ。
    自分の世界に狭さを自覚して欲しい。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/03(火) 21:07:31 

    負けたことないからわかんね

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2018/04/03(火) 21:10:28 

    負けず嫌いな人って他人に向けてくるんだよね
    自分に負けなきゃ他人に対して張り合う気持ちは出て来ない

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/03(火) 21:14:42 

    >>38
    コメント自演お疲れさん

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/03(火) 21:23:42 

    スポーツやテストならともかく
    日常生活や人生で勝ち負けを判断する意味がわからない
    どこで負けをジャッジするのか?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/03(火) 21:24:16 

    適度な負けず嫌いは大事だけど
    他人の事ばかり意識して
    疲れないかなぁとはいつも思う。
    大人になってまで負けず嫌いは
    見ていて痛々しいw
    負けず嫌いの当事者の気持ちは
    常に焦りや不安で
    いっぱいなんだろうな。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/03(火) 21:29:20 

    私は根っからの負けず嫌いです。
    負けたくない相手はたった一人だけです。
    それは、自分自身です。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/03(火) 21:31:30 

    負けず嫌いな人に、目の敵にされてマジ辛いw
    ただのバイトなのにさー、面倒なんだよね。
    その負けず嫌いな性格www

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:11 

    負けず嫌いなのはいいけど!
    人様に迷惑かけるな!
    自分と戦え!

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/03(火) 21:37:07 

    自分と戦える負けず嫌いは格好いいな
    きっと本物の勝ち組

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/03(火) 21:38:22 

    上司がいるときだけ、なぜかマウンティングしてくる派遣社員。
    自分がミスをしたらひた隠しにするのに.....(因みに、私はミスしたらきちんと報告します)

    どんなにマウンティングしようが、優秀に見せようが、うちの会社は派遣から正社員にはなれないのだよ。
    人員不足のいまは派遣でしのいで、新卒を積極的に取る動きになってるのだよ、と思いながらにっこり対応する。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/03(火) 21:40:27 

    >>5
    この手のイラスト嫌いなのよね。何か狙ってるの?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/03(火) 21:47:56 

    勝手にやってって感じ。こっちはべつに争ってないから気にしないかな。
    わたしと対抗することでモチベーションになるのならどうぞ(笑)

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/03(火) 21:57:25 

    負けるのが好きな人なんていないよ。負けず嫌いは、わがままで強情なだけ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/03(火) 22:02:24 

    自意識過剰
    ナルシスト

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/03(火) 22:04:06 

    私より有能で恵まれてるのに、私なんかに一々張り合ってくる人は何故?
    アンタみたいな低能は存在が許せないから凹ませてやるってこと?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/03(火) 22:22:18 

    他人に対抗意識持つ人って、視野が狭いバカだと思う。他人と比べたところで、上には上がいるからね。きりがないよ。何も生まない。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/03(火) 22:33:46 

    私と会う前から勝手にライバル視してた子がいたけど、本当一人相撲だよね(笑)

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:58 

    >>49
    嫉妬とか妬みとかで他人を煽るって、それ、負けず嫌いとは言わないよ
    ただの臆病でチンケな人間でしょ
    負けず嫌いって、不甲斐ない自分自身に腹を立てる人のこと、誰よりも自分に甘くない人のことだよ

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:51 

    >>86
    そうやって意識してるってことはもうその子の一人相撲ではないね
    ちゃんと同じ土俵に上がって相撲取っちゃってるね(笑)

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:23 

    負けず嫌いを勘違いしてる人多すぎ

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2018/04/03(火) 22:58:16 

    実際に同じタイプの負けず嫌いに向かって行かないから
    結構質のヨロシクないパチモン負けず嫌いの方が目立ってるかも

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/03(火) 23:22:05 

    >>76
    貴女が嫌われているだけじゃない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/03(火) 23:36:21 

    色々言ってるけどみんなも多少は負けず嫌いなとこあるでしょ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/03(火) 23:38:40 

    >>80
    ガルちゃんはgoogirl(グーガール)のイラスト転載多いよね
    グーガールの記事と同じトピも多いし

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/03(火) 23:45:23 

    嫉妬してるとかもそうだけど自分や持論が不利になった時
    「皆そうでしょ」って自己正当化する人ってヤダ
    他人にはキツイ癖に自分はヌルヌル逃げ回って直視しないし

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/04(水) 00:29:19 

    自分と人と比べて勝ち負けは考え無いけど。
    ゲーム!負けず嫌いだから最初からしない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/04(水) 00:46:54 

    従姉妹がめんどくさい。
    親と年が近くて、こっちは従姉妹の子と同年代ぐらいなのに、孫で張り合ってくるのがウザイ。
    兄が独身だから、お兄ちゃん結婚しないのー?かわいそうにーニヤニヤ。とか本人に聞けよ。
    ど田舎だから、結婚出産孫の数くらいしか、楽しみがないんだろうけどさ、

    田舎の親戚は、負けず嫌いでくだらない事で張り合ってくるから、暇なんだね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/04(水) 01:00:15 

    負けず嫌いって宗教と似たところ感じて敬遠してる

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/04(水) 03:54:43 

    人と張り合わずに己と戦ってほしい
    負けず嫌いが悪いとは言わないが、勝手に張り合われると迷惑

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/04(水) 12:44:53 

    職場にかなり美人な40代がいるんだけど、男性社員はそこそこ美人な20代をチヤホヤする

    負けず嫌いで悔しいのか、張り合ってマウンティングしたり、20代そこそこ美人の悪口言い回ったり

    若い頃なら勝ってたのに!って思いが前面に伝わってきて見てて疲れる

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/04(水) 13:44:23 

    正直皆負けず嫌いだよ。誰だって負けたくないんだよ。

    個人的に「私負けず嫌いだから~」と言って
    悔しいのとかを隠さない人が嫌い。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/04(水) 14:19:30 

    負けず嫌いでプライド高い女は本当に面倒・・・
    人の意見を聞ける人ならまだしも
    自分が正しいって信じ込んでる人が一番嫌。
    友達がそうで、しっかりしてるんだけど扱いは面倒というか。
    私のやってる事も真似して張り合ってくる。

    最近私に先に結婚されたのが気に食わなかったらしく疎遠になった(笑)
    絶対自分の方が先に行くって自信があったんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/04(水) 17:17:33 

    自己愛強い
    難関大学を出たんだけど、勝手に意識されすーごい迷惑。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/04(水) 17:36:12 

    >>100
    できれば自分の気持ちは自分で責任持ってほしいんだよね >>94的に
    皆そうでしょって言って負けず嫌いや嫉妬を隠さないまではいいとして
    それにともなって卑怯卑劣や聞き苦しい言い草をを正当化するからイヤなんだわ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/04(水) 17:45:41 

    >>55
    そういう頑張る負けず嫌いは、ターゲットにされなくない?
    本人があまり頑張ってなさそうなのに、色々出来る持ってる等々、知らぬ間に恵まれてるように見える人がタゲられてる気がする。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/04(水) 18:03:12 

    負けず嫌いで足引っ張る人にはこちらの情報を一切与えないようにしてる。
    仕事で絶対負けないと足引っ張りまくりの最中にいつの間にかイケメンと付き合ってたとか。
    えー??今度はそっちかよ!と戦意喪失して負け惜しみ言うしかなくなってて笑える。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/04(水) 18:29:23 

    勉強で負けず嫌いを発揮できる人に
    なりたかった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/04(水) 19:15:59 

    負けず嫌いの人って誰とでも、見境なく争う様な感じがする。
    自分の方が勝ってあるのに何か理由をつけて「許せない!」って、戦っているイメージ。白黒ハッキリさせないと納得がいかないのか?相手負かして優越感に浸りたいのか? 十分、勝っているのに。見下し足りないのか?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/04(水) 20:48:57 

    仕事面での、負けず嫌いは別によくない?
    それを原動力で頑張れるって凄いとおもうよ。
    私はいつも、かったるいな、早く終わらないかなって思いながら仕事してる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/04(水) 22:35:30 

    仕事での負けず嫌いが嫌なんじゃなくて、足ひっぱるのが嫌なんだよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/05(木) 04:30:32 

    >>12寧ろ自己評価低いから追い越して初めて自分を認められる拗らせちゃんではない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード