-
1. 匿名 2018/04/02(月) 17:08:44
インフルエンザになり只今
体調不良です。
ガルちゃんなんかせず『寝ろや!』と思った方
すみません。
心細いと感じる方いますか?+101
-1
-
2. 匿名 2018/04/02(月) 17:09:36
+137
-0
-
3. 匿名 2018/04/02(月) 17:09:36
では実家へ帰りましょう+4
-25
-
4. 匿名 2018/04/02(月) 17:09:55
+93
-5
-
5. 匿名 2018/04/02(月) 17:10:22
主さん大丈夫?
一人は心細いよね。お大事に(^^)+103
-0
-
6. 匿名 2018/04/02(月) 17:10:30
>>1
主さんお大事にね
近所だったら買い置きのOS-1持って行ってあげるのに。+93
-2
-
7. 匿名 2018/04/02(月) 17:10:50
>>1
体調大丈夫ですか?ご飯などは確保できてますか?
体調不良の時ほど、一人暮らしは心細いよね
とりあえず水分補給したり、もしあるならビタミンCとか飲んで栄養補給してね+49
-0
-
8. 匿名 2018/04/02(月) 17:11:09
私も一人暮らし。訪ねてくる彼氏も友達もいません。体調崩したりすると本当に心細くなるよね。+104
-0
-
9. 匿名 2018/04/02(月) 17:11:18
>>1
主、大丈夫?
横になってガルちゃんするんだよ
水分もとるんだよ
早く良くなるといいね+97
-1
-
10. 匿名 2018/04/02(月) 17:11:49
>>1
ガルちゃん出来るならみんなでお話しして、不安な気持ちを紛らわしましょう(о´∀`о)+53
-0
-
11. 匿名 2018/04/02(月) 17:11:57
食ってねろ+60
-3
-
12. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:30
心細いとか寂しいだけの理由で好きじゃない男性にすがらないように+20
-3
-
13. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:35
ここのトピは優しい世界+83
-1
-
14. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:38
彼氏に来て貰えば?+1
-26
-
15. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:44
インフルエンザ大丈夫?
あまり無理しないでね
寂しいときはガルちゃんにおいで
+62
-0
-
16. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:45
>>4
これ分かる!私も猫様が優先(笑)+34
-2
-
17. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:54
大丈夫ですか!?
携帯を見ずに寝てほしいですけど一人暮らしで体調崩したら心細くてねれなかったりしますよね…
トピがたったので寂しくなったらこのトピ開いてください!+40
-0
-
18. 匿名 2018/04/02(月) 17:13:25
一人で病気になった時ってつらいですよね。
その時に改めて家族のありがたみを感じました。+44
-1
-
19. 匿名 2018/04/02(月) 17:13:40
>>11
優しいな
味なんか欲しいから玉子とか梅干し欲しいな+36
-0
-
20. 匿名 2018/04/02(月) 17:13:46
モフモフで包んでやるからこっち来な+70
-0
-
21. 匿名 2018/04/02(月) 17:14:00
身寄りもないので、病気になったら本当にヤバい
孤独死するかもしれない+16
-0
-
22. 匿名 2018/04/02(月) 17:14:35
>>1
良いんだよ!
人と繋がっていると、ちょっと安心出来るよね。
お大事に‼+69
-0
-
23. 匿名 2018/04/02(月) 17:14:50
主さん一人暮らし初めて日が浅いのかな?
私も1人で暮らし始めて最初に体調崩したときは心細かったなあ…
結局母を召喚したけど+24
-0
-
24. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:44
ここに来れるならまだ元気でしょ?+0
-17
-
25. 匿名 2018/04/02(月) 17:19:53
>>1
体調悪い時に一人暮らしだと心細いですよね。
ポカリとか飲んでしっかり温まってください。
夜間なにかあったら、緊急病院に電話するとか、早め早めに動いた方が安心ですよ。(本当にまずい時は、救急車を)
一人暮らしだと、病院の空いていない時間帯に容体が悪化した時が、ほんとーーーに心細いですよね。+33
-0
-
26. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:23
ポカリとか無くて買いに行けないなら
Amazonとかで買うといいよ。
お大事にして下さい。+25
-0
-
27. 匿名 2018/04/02(月) 17:23:16
食欲無くてもエネルギーになる物を何かは食べると良いよ。アイスでもプリンでも良いから。+8
-0
-
28. 匿名 2018/04/02(月) 17:24:41
主です。
トピ採用ありがとうございます。
初めてインフルエンザにかかりました。
花粉症も合わさって酷い鼻水です。
あいにく親を亡くしているので身寄りがいません。皆さんの暖かいコメントが嬉しいです。
本当にありがとうございます。+121
-0
-
29. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:00
たまに誰とも話さない日がある+11
-2
-
30. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:41
もしガルちゃんオフ会したらどんな風になるんだろう…気になる笑
風邪早く治りますように!+18
-0
-
31. 匿名 2018/04/02(月) 17:31:42
>>28
私も身寄りが居ないから、病気のときは辛い。誰も助けてくれないから心細いよね。+45
-0
-
32. 匿名 2018/04/02(月) 17:32:21
あらら、主大丈夫かい?飲むものと食べるものある?
何もなければネットスーパーとか使うのもありだよー。
インフルだったらあと数日で落ち着くかな。
暇だったらがるちゃんしよう!
でも夜はちゃんと寝るように!
+26
-0
-
33. 匿名 2018/04/02(月) 17:33:29
一人暮らしならせめてポカリとかお粥は買い置きしておこうよ
不安に思う前に事前の準備が大切だよ
あとは食欲なくても立ち上がれなくても食べられるウィダーみたいなやつも
本当近所なら行ってあげたいくらいだわ+23
-0
-
34. 匿名 2018/04/02(月) 17:34:14
この間も別のトピに書いたけど、熱や病気は突然やってくるから、この4月から初めて一人暮らしをスタートする人は、ポカリスウェット系、ゼリー飲料、レトルトのお粥を必ず常備しておいた方が良い。すぐにでも。今の時期ストレスで体壊しやすいから。+50
-0
-
35. 匿名 2018/04/02(月) 17:34:54
一人暮らしは、寂しいけれど
それにつけこんで、人の生活に、お構い無しに入ってくる他人が嫌
たとえば、車が置いてあるだけで、聞いてくる近所の人
気にかけてくれるのは、有り難いけれど
干渉されたり、過度の距離の近さは、ウンザリする+27
-1
-
36. 匿名 2018/04/02(月) 17:35:01
沖縄からですが、何か差し入れに行きたいですw
寝るときは携帯はなるべくやめときましょ。起きてる時はがるちゃんして気を紛らわせてくださいね!+10
-0
-
37. 匿名 2018/04/02(月) 17:36:19
>>33
34です。丸々被っちゃいましたw+0
-0
-
38. 匿名 2018/04/02(月) 17:39:13
ポカリなかったら、湯冷しに砂糖と塩をちょっと入れて飲む。糖分と塩分補給に。+8
-0
-
39. 匿名 2018/04/02(月) 17:44:39
>>35
干渉は嫌だよね。気味悪い+7
-0
-
40. 匿名 2018/04/02(月) 18:08:36
心細いと思うこともあるけどでも同棲はもう懲りたよ!!特に便意を催したときに落ち着かないのが我慢できなかった。+9
-1
-
41. 匿名 2018/04/02(月) 19:14:46
やっぱ一人暮らし寂しいよね。慣れてくると気楽な部分もあるんだろうけど。私は家具がまだあんまり揃ってない殺風景な部屋だから、余計寂しさを感じる( ; ; )+6
-0
-
42. 匿名 2018/04/02(月) 19:21:15
昨晩寝ていたら、お腹が激痛で目が覚めて意識朦朧としながらトイレに駆け込んだ。朝起きたら治ってたからよかったけど、こういう時誰にも頼れないよね。+8
-0
-
43. 匿名 2018/04/02(月) 19:24:41
体調悪い時はただ寝ていたいから寂しさはないです
生理前はとっても寂しくなります
主人さんお大事に。+6
-0
-
44. 匿名 2018/04/02(月) 19:46:22
こうていペンギンちゃんがトピ画のトピは良トピの予感がする♪+8
-0
-
45. 匿名 2018/04/02(月) 19:55:38
お布団かけて、ポンポンってしてあげたいよ
主さんお大事に
+18
-0
-
46. 匿名 2018/04/02(月) 20:01:29
早く治るといいね
戸締りだけは気をつけて
一人暮らしは寂しいけど慣れると快適!
+13
-0
-
47. 匿名 2018/04/02(月) 20:19:07
買い物できないときはネットスーパー使うんやで
お大事に+8
-0
-
48. 匿名 2018/04/02(月) 20:25:33
天涯孤独の私。
ここにくると、身寄りのない人っているんだなと思うけど
実際に会ったことはない。
誰かとしゃべりたい。私だけが誰からも愛されてない+28
-0
-
49. 匿名 2018/04/02(月) 20:34:56
>>48
なでなで+16
-0
-
50. 匿名 2018/04/02(月) 20:50:14
主さん、私は明日休みだから付き合うよ(^^)
心細い時はこのトピにおいでね。
お大事に+11
-0
-
51. 匿名 2018/04/02(月) 21:44:22
主さん、分かるよ~。
私も親元離れて初めてインフルになったときに寂しくて親に電話したもん。
身体が辛くならない程度にガルちゃんしつつ休んでね~、早く元気になりますように
+4
-0
-
52. 匿名 2018/04/02(月) 21:57:31
ピンポーンと鳴ってもほぼ出なくていいと思う 勧誘多いので。
宅急便も誰からですか~と確認するといいよ 男の子も女の子も戸締り気をつけてね
夏も窓開けて寝ては危険だよ。+4
-0
-
53. 匿名 2018/04/02(月) 22:06:15
ボディーガードとして猫を雇う+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/02(月) 22:11:15
一人暮らしでインフルエンザはつらいよね。
とにかく薬のんで休んでね。
水分補給も忘れずに。少し動けるようになったらおかゆでも食べれるといいね。
みんな心配してるし一人じゃないよ。
お大事に。
+3
-0
-
55. 匿名 2018/04/02(月) 22:13:03
おーい!家狭いけれどみんなおいでー!
ゴボウのきんぴらと切り干し大根煮たよー。
一人で食べ切らんから手伝って!+11
-0
-
56. 匿名 2018/04/02(月) 22:13:41
何かあったら ガルちゃんに書き込んで!みんなすぐ応えてくれると思うよ(^^)+5
-0
-
57. 匿名 2018/04/02(月) 22:19:57
>>55
行く行く~!私、料理が大嫌いだから、人の手料理って凄く嬉しいしご馳走だよ。+8
-0
-
58. 匿名 2018/04/02(月) 22:30:10
頑張れ〜〜
みんな、ついてるから!
安心してね+6
-0
-
59. 匿名 2018/04/02(月) 23:51:12
ここのトピの人みんな優しすぎてわたし関係ないのに泣きそう+11
-0
-
60. 匿名 2018/04/03(火) 07:15:25
主です。
昨晩はずっと横になって休んでいたので少し楽になった気がします。
ふと、お母さんが作ってくれた雑炊が食べたくなりました。
どんな風に作るか聞いとけば良かったな……+6
-0
-
61. 匿名 2018/04/03(火) 07:20:26
主さんコメント欄お借りします。
主さんその後体調如何ですか?
気管支喘息になってしまいました。
咳のしすぎで腹筋と背中も痛みがあり市販の痛み止め飲んでも大丈夫でしょうか?
同じ経験した人いますか?+4
-0
-
62. 匿名 2018/04/03(火) 10:43:12
+6
-0
-
63. 匿名 2018/04/03(火) 10:45:17
>>61
咳のし過ぎて、肋骨が疲労骨折する場合があるし、呼吸器内科でドクターに診て貰った方が良いと思う。痛み止めを飲んでも良いと思うけど、ドクターに正確なアドバイスを貰った方が良いよ。+2
-0
-
64. 匿名 2018/04/03(火) 10:46:12
>>62
邪エナガさんの本領発揮だ。邪エナガさんの画像ありがとうね。+4
-0
-
65. 匿名 2018/04/03(火) 11:51:29
>>60
主さん少し良くなったようで安心です
お母さんの料理懐かしい気持ちわかります!
私は2年前に母を亡くしましたが、たまに母の手料理食べたくなります。弱ってる時は特に思い出しますよね。
きっと主さんが頑張ってる姿を天国から見守ってると思います!+2
-0
-
66. 匿名 2018/04/03(火) 14:38:45
主さん、体調良くなってきてよかったです。
私も一人暮らしで1ヶ月前にインフルエンザかかりました。
つらいよね。
とにかく水分補給(できればポカリとかOS-1)してくださいね。
食べるものがなかったら即日配達してくれるネットスーパーが便利ですよ。+3
-0
-
67. 匿名 2018/04/03(火) 16:19:56
身内がいないから孤独死覚悟で生きてます~
主様
お大事にね なんかあったら救急車だよ+2
-0
-
68. 匿名 2018/04/03(火) 16:28:06
>>67
私も孤独〇を覚悟してるよ。身寄りも居ないし、それしか選択肢がないもんね。とりあえず最終手段は救急車呼ばないとだよね。+2
-0
-
69. 匿名 2018/04/03(火) 18:30:46
主さん、具合どうですか?
美味しい雑炊作ってくれたお母様がいらっしゃったんですね。
きっと天国から、いやきっと主さんの側にお母様いるんじゃないかな。
早く良くなるといいね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する