-
1. 匿名 2017/03/16(木) 15:28:13
私は、主食がカレーなのに味噌汁をつけたり、納豆ご飯のときにはココアを飲んだり、和洋中が混ざってバランスがおかしいことがしょっちゅうです。
結婚してて家族にご飯を作ってる人はあまりないと思いますが、一人暮らしではあるあるじゃないかなーと。私だけではないことを祈ります。+60
-3
-
2. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:09
+4
-2
-
3. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:26
まあ大体は野菜を摂っておけば、あとは適当でも大丈夫だよ
+46
-4
-
4. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:59
味のバランスも大事だけどもっと大事な栄養のバランスだけでも考えてるだけいいと思う+26
-1
-
5. 匿名 2017/03/16(木) 15:30:22
ご飯とココアはむりだけどバランスやジャンルは気にしないです!おなかが満たされれば平気!
25独身一人暮らしより。+48
-2
-
6. 匿名 2017/03/16(木) 15:30:25
食事のバランス以上に味覚がおかしいのでは?+14
-9
-
7. 匿名 2017/03/16(木) 15:30:30
一人暮らしの時、卵料理ばっかり食べてた+21
-3
-
8. 匿名 2017/03/16(木) 15:30:38
気になるけど、あまり考えていられない。
食材とか、1人分だと余るし、
2日続けて同じメニュー作って食べてる。+64
-1
-
9. 匿名 2017/03/16(木) 15:31:08
週1の買い出しでやりくりしてるので金曜になると朝ごはんがヨーグルト+ごはんとかになる笑+19
-2
-
10. 匿名 2017/03/16(木) 15:31:32
+0
-4
-
11. 匿名 2017/03/16(木) 15:31:54
具沢山豚汁+卵かけご飯。
これ食べとけばわりと大丈夫かなーと、
具沢山豚汁は豚少量に野菜、きのこたっぷりね。+54
-2
-
12. 匿名 2017/03/16(木) 15:32:30
+6
-2
-
13. 匿名 2017/03/16(木) 15:34:21
野菜ジュース、豆乳を飲むようにしてる。+21
-1
-
14. 匿名 2017/03/16(木) 15:34:24
前日の余ったピザと朝作った味噌汁とか。
+18
-2
-
15. 匿名 2017/03/16(木) 15:34:56
簡単にお腹一杯にしようとすると、
炭水化物ばっかりになるから、
野菜摂る為には、
洋食の時に味噌汁だろうが、
和食の時にポトフみたいな野菜スープだろうが、
一人だから気にしない。+60
-1
-
16. 匿名 2017/03/16(木) 15:35:09
一人だから逆に考えるようになったよ。
和食中心の食事にしています。+18
-0
-
17. 匿名 2017/03/16(木) 15:37:09
一応野菜スープか豚汁はよく作るけど、ご飯炊くのすらめんどくさくて、スープのみとかよくやっちゃうからあんまりバランスよくないかも(笑)+22
-2
-
18. 匿名 2017/03/16(木) 15:37:24
>>9
えらい!
一週間分の予算がどのくらいなのか気になる+8
-0
-
19. 匿名 2017/03/16(木) 15:37:24
一人暮らしのころ、外食のぞいて週3回くらいはめんつゆで作った親子丼とトマト切っただけ、レタスちぎっただけ、きゅうりまるごととかの生野菜だった。
それで栄養が補えてると思ってたよ。
鶏肉とたまごと生野菜食べてれば大丈夫みたいな(笑)+28
-1
-
20. 匿名 2017/03/16(木) 15:37:34
若い時は何も考えず食べたい物適当に食べてた
案の定太って、今はタンパク質と野菜を摂るようにしてる+18
-0
-
21. 匿名 2017/03/16(木) 15:37:39
一人暮らしの時は冷凍パスタ、冷凍うどん、チンするごはんにテキトーなおかず一品とかだった。
もっとダメな時は、ケーキ、お菓子だけとか(´-`)
+31
-3
-
22. 匿名 2017/03/16(木) 15:39:58
主食はコンビニ弁当
たまに贅沢してデパ地下
いかんな…+31
-3
-
23. 匿名 2017/03/16(木) 15:40:37
卵 タンパク質+ビタミン
玄米 炭水化物+食物繊維+ビタミン
とりあえずこれで栄養失調にはならんだろうと思ってる・・・
ズボラですみません+19
-1
-
24. 匿名 2017/03/16(木) 15:41:30
きちんとした栄養バランスの人が長生きとは限らないし
必ず病気になる訳でもない
暴飲暴食さえしなければ食べたいものを食べた方が
ストレスなく健康に良いと思います+26
-2
-
25. 匿名 2017/03/16(木) 15:41:37
一応毎日食材のバランスは保ててると思う。
その日に食べたいと思ったものを作るので、焼き魚にレバニラとか、組み合わせは拘ってないです。+8
-0
-
26. 匿名 2017/03/16(木) 15:42:15
野菜・肉・大豆は毎日食べるようにしているけど、献立を考えるのが面倒なので週末以外は毎日毎食同じメニュー。
by 一人暮らし26歳+17
-0
-
27. 匿名 2017/03/16(木) 15:43:19
コンビ二商品とかカップ麺で済ませてしまいますね(笑)
体に悪いって分かってるけど美味しいし食べちゃうな〜+26
-4
-
28. 匿名 2017/03/16(木) 15:43:50
>>26
ちなみにどんなメニュー?
+3
-0
-
29. 匿名 2017/03/16(木) 15:44:25
朝はごはん+ふりかけ、目玉焼きやみそ汁がつくことも。たまにモーニングでコーヒー+トースト。
昼はだいたいバランスのいい定食的な物。忙しい時はカップめん。
夜は冷蔵庫の残りもので適当に。外食ならうどんかカレー、たまにコンビニ弁当。+3
-2
-
30. 匿名 2017/03/16(木) 15:44:27
野菜とタンパク質は毎日とるようにしてるんだけど、献立となると適当に... お惣菜買ったりサプリ飲んだり。+4
-0
-
31. 匿名 2017/03/16(木) 15:44:31
コンビニで主食を買って来ちゃったら、
たんぱく質足らないかな?と思ったら、
鳥肉焼くだけとか、豆腐食べたり、納豆食べたりしてる。
野菜足りないかな?と思ったら、セロリや人参かじったり、
えのきや、もやしチンして食べてる。
誰も見てないとそんなもんよ。+16
-0
-
32. 匿名 2017/03/16(木) 15:49:32
>>27
美味しいし、食べちゃうけど、
私は、食べる前に、味も素っ気もない、
豆腐やもやしを食べるんだよ。
大食いなのかな。+3
-0
-
33. 匿名 2017/03/16(木) 15:49:49
一人暮らしの方、ちなみに昨日の献立は何でしたか?
+3
-0
-
34. 匿名 2017/03/16(木) 15:50:47
バランスって組み合わせか。+2
-0
-
35. 匿名 2017/03/16(木) 15:50:55
>>19
大丈夫じゃないの?
もっと色々な物を摂取しないとダメなのかな?+3
-0
-
36. 匿名 2017/03/16(木) 15:54:35
季節の野菜や果物や魚は必ず1日1回は食べるようにしている。
同じおかずが2日並ぶこともあるけど、もう慣れました。+6
-0
-
37. 匿名 2017/03/16(木) 15:54:53
毎日セブンイレブンでいろんな惣菜や、お弁当を買ってたな。
セブンは昔から種類が豊富だった。
ワンルームなんて、電気コンロ1個しかついてなかったので、料理しようとは思わなかったよ。+6
-2
-
38. 匿名 2017/03/16(木) 15:56:29
おにぎり買って来ちゃってたから、
チルドの餃子焼いて、
サバ切り身焼いて、
レタスちぎって食べた。
その後お菓子。 聞いてないか…+13
-0
-
39. 匿名 2017/03/16(木) 15:56:51
>>33
豆腐とひじきの餡掛けハンバーグ
鮭と大根のお味噌汁
茄子の揚げ浸し
オクラのお浸し
生春巻き
今日は中華丼にする。
+14
-0
-
40. 匿名 2017/03/16(木) 15:58:48
主さんのは栄養バランスどうのじゃなくて、組み合わせのセンスの問題な気が…w
私も一人暮らしだけど、一応主食と副菜のテイストは揃えてるかも。
和食にはコーンスープじゃなくて味噌汁とか。
まぁでも一人だし誰に見せるわけでもないんだから、よっぽそ偏ってなければ好きな組み合わせで食べたらいいよ!+8
-0
-
41. 匿名 2017/03/16(木) 16:02:00
>>28
朝昼兼用で、
粉末タイプのグリーンスムージー
ひじきと鶏肉の煮物
玄米、生理前になれば+納豆。
夜は、卵 ほうれん草 舞茸 ウィンナーを炒めたものに玄米。
月〜金までひたすらこれです。(笑)+14
-0
-
42. 匿名 2017/03/16(木) 16:03:37
>>1
納豆ご飯にココアはちょっと分からないけど、
カレーにお味噌汁をつける時はあるよ。
お味噌汁が好きなので。+6
-0
-
43. 匿名 2017/03/16(木) 16:03:54
前は4人家族。
年取って今は一人。
一人なんて、料理凝らないよ! まあまあ栄養取れてればいっかな?って感じ。
簡単にチャチャっとね。
キノコ類は、洗わないし、チンで出来るから、切らさないかも!
煮物はやらなくなったな〜!
組み合わせは、和食だろうが、洋食だろうが、関係ない〜+10
-0
-
44. 匿名 2017/03/16(木) 16:07:28
>>39
それ全部手作り?是非うちに作りに来て欲しいw
+8
-0
-
45. 匿名 2017/03/16(木) 16:12:06
野菜も摂りたいとは思うが値段高騰を理由にして摂らなくなった。+6
-0
-
46. 匿名 2017/03/16(木) 16:13:22
モヤシと豚こまとを塩胡椒で炒めて食べるとか毎回そんなもん
一品だけ
ちゃんとした料理作る人偉いなー+11
-0
-
47. 匿名 2017/03/16(木) 16:13:28
野菜とか魚はほとんど摂らないなぁ・・・野菜は食べるなら豚汁作る。魚はセブンのチンするだけのやつをたまに買う。+7
-0
-
48. 匿名 2017/03/16(木) 16:14:28
鯖の味噌煮
クリームコロッケ
小松菜と笹かまの煮浸し
春雨スープ
白米
漬け物
昨日は何も作ってない!
小松菜と笹かまの煮浸しは一昨日まとめて作ったやつ。
白米は炊いて冷凍していたやつ。
その他は買ってきたり、前に買って食べきれなかったのを冷凍してた。+6
-1
-
49. 匿名 2017/03/16(木) 16:18:20
>>44
手作りです。
得意かどうかは分からないが、料理するのは好きです(^_^)飲み物を片手にゆっくり作るのが落ち着く。+8
-0
-
50. 匿名 2017/03/16(木) 16:20:52
考えてるけどストレスで高カロリーなもの食べて結局乱れてる+4
-0
-
51. 匿名 2017/03/16(木) 16:21:09
>>41
毎日?飽きないの?笑+7
-1
-
52. 匿名 2017/03/16(木) 16:29:00
休みの日、予定がないときは道の駅的な所に行って野菜まとめ買い。帰って下ゆでして小分けにしておいてなるべく毎日バランスよく手作りしてる。
ジップロック大活躍!
ネギも全部刻んでジップロック
ほうれん草も軽く茹でて切ってジップロック
肉も小分けにしてジップロック
ほんとジップロック神だわ+6
-0
-
53. 匿名 2017/03/16(木) 16:32:02
とりあえずお昼はサブウェイ
野菜全部大盛りで+12
-1
-
54. 匿名 2017/03/16(木) 16:34:00
カレーに味噌汁はよくやるけどやっぱ変かw
今年の冬場はこれでもかと野菜入れた豚汁と雑穀ご飯、あとなんか一品(鶏肉に塩胡椒して焼いただけとか出来合いのコロッケとか)
ほぼ毎晩のように同じメニュー食べてるw
こんな感じだけど体調は普通
+3
-0
-
55. 匿名 2017/03/16(木) 16:40:22
>>52
私もジップロックの消費が凄い。笑+6
-0
-
56. 匿名 2017/03/16(木) 17:02:46
私だけかもしれないんだけど、ガス代が気になっちゃって栄養云々よりもどれだけガスを使わないかって事に重きをおいてるからなるべくガス使わない料理しか作らない。
野菜は生で食べられるか電子レンジで温めれば食べられる物のみ。
本当は、もつ煮込みとかふろふき大根とかじっくり煮込んで美味しいおかず食べたいけどじっくり煮込んでたらガス代が高騰するから無理(>_<)+6
-2
-
57. 匿名 2017/03/16(木) 17:06:33
私なんて夜ご飯は基本納豆にネギいれて豆腐にかけたやつだよ(笑)手ぬき+3
-1
-
58. 匿名 2017/03/16(木) 17:35:08
一人暮らしして、一時期適当なもの食べてたら本当に体がおかしくなったので
今はある程度、野菜をとったりタンパク質とったらとか食事のバランス考えてる!
今日の献立は
生姜焼きとハムとトマトのサラダです!+10
-0
-
59. 匿名 2017/03/16(木) 17:48:36
休みの日は、
お昼サブウェイ+夜冷凍パスタ
あるあるwww+12
-0
-
60. 匿名 2017/03/16(木) 17:50:35
第一に洗い物削減なので
どんぶり物が多かったです。
キャベ玉豚丼という
キャベツの千切りに焼いた豚、
最後に目玉焼き焼いてソースを
掛けて完成というご飯多かった。
独り暮らし歴長くて、結婚した
当初のご飯作りが苦痛でした(笑)+10
-0
-
61. 匿名 2017/03/16(木) 17:52:01
一応気を付けてるけど
キャベツ一玉買ったら葉っぱものはしばらくキャベツばかりになるー
ヨーグルトと納豆は毎日食べてるよ+13
-0
-
62. 匿名 2017/03/16(木) 18:29:39
やっぱり冷凍したりしないとバランスいい食生活は一人暮らしではしにくいよね
買った方が楽だし金もかからない場合が多いけど、やっぱり自炊しないと野菜不足にはなる+9
-1
-
63. 匿名 2017/03/16(木) 18:37:51
鍋に鶏肉、豆腐、しらたき、しめじかえのき、白菜か水菜を入れて煮て、ポン酢で食べることが多いです。
それ+納豆ごはんにしたり、トマトつけたり。
栄養バランス考えるのがめんどくさいです。+9
-0
-
64. 匿名 2017/03/16(木) 20:14:06
>>33
伊勢うどん
菜の花のおひたし
唐揚げの残り
苺
お茶
卵焼きまで作る気力なかった+6
-1
-
65. 匿名 2017/03/16(木) 20:22:26
朝は、毎日パンとりんご、バナナにヨーグルト
昼は、毎日ピーマンと竹輪の炒め物と冷凍のオカズ一品
夜は、毎日ゴボウ、大根、人参、コンニャク、玉ねぎ、 豚肉入りの豚汁、カボチャをチンして調理せずそのまま食べる。週2回で鮭。
最近、大豆(豆まきの大豆)を自分で作って、毎日
食べてます。
基本、料理は好きじゃないのでレパートリーが無く、このローテーションでまわします。
これだったらなんとか大丈夫かなって思ってます。
栄養士さん、どおでしょうか?+7
-1
-
66. 匿名 2017/03/16(木) 20:25:35
一人暮らししてた時
最初は毎日好きな物が食べれる~と思って
コンビニ弁当とかパンとかバランス全然考えなくて好きな物食べてた。
でもだんだんこんなんでいいのか?と思うようになり自炊
自炊も始めは楽しかったんだけど
段々面倒になってきたのと自分の味付けに飽きてきたのとで
またコンビニとかに戻る・・
で、またこんなんでいいのか?と思い自炊の繰り返しでしたww+9
-0
-
67. 匿名 2017/03/16(木) 20:58:52
必ず肉か魚をメインに旬の野菜をつけます。和食中心。というかおばあちゃん料理で質素。
ただキャベツが好きすぎてキャベツづくしな日がある。
買ったらでかいタッパーにスライサーで大量に切ったキャベツを洗わないまま保存、食べるときにその都度取り出して水洗いして食べる。
目玉焼きトーストに挟んで食べるの好き。+9
-0
-
68. 匿名 2017/03/16(木) 21:06:21
貝割れ大根ばっかり食べてる、あとベビーリーフ。+5
-0
-
69. 匿名 2017/03/16(木) 22:09:14
最近野菜食べてないから食べとくかー
最近肉食べてないから食べとくかー
最近魚食べてないから食べとくかー
ってかんじに緩く気にかけてます。食べたいものばかり食べると確実に太るので…。+11
-0
-
70. 匿名 2017/03/16(木) 23:56:58
野菜だけで月に5万は使ってると思う
スーパーで買い物しながら献立考えて
楽しいよね!!+7
-1
-
71. 匿名 2017/03/16(木) 23:59:57
今日はチャーハン。えのき、ニラ、豚肉、アボカド、納得、卵入り。栄養考えて色々入れたら何だかあまり美味しくなかった (´;ω;`)+5
-0
-
72. 匿名 2017/03/17(金) 00:08:14
>>71
なぜチャーハンにアボカドを入れようと思ったのか+13
-0
-
73. 匿名 2017/03/17(金) 00:19:47
健康を考えて野菜を多めに食べるようにしてる。
だけど、大好きで毎日のように食べていたサラダ菜の硝酸塩の含有量がハンパなく、恐らく今まで食べすぎで健康に悪かったことに気付いた。
いい栄養素はネットに載ってるけど、悪い方の情報はなかなか出てこないから、気をつけようと思った。+4
-0
-
74. 匿名 2017/03/17(金) 01:35:58
>>72
え、栄養があるから+4
-2
-
75. 匿名 2017/03/17(金) 02:24:42
栄養を考えた結果、肉野菜炒めか、卵+納豆+キムチとかばっかりにorz
1日30品目食べたいなぁ。+6
-1
-
76. 匿名 2017/03/17(金) 02:37:21
何を作ればいいか食べればいいかわからなくなってくる。とりあえず豚肉、鶏肉、キノコ類、キャベツ、ニラ、アボカド、納豆、卵、トマトジュースは常備してこの材料で適当に食べてる。緑の野菜が少ないのが気になるけど虫が気になるし緑の野菜高い…+6
-0
-
77. 匿名 2017/03/17(金) 04:30:03
>>74
次はチャーハン作ったあとに、トッピングにすればいいと思う!+8
-0
-
78. 匿名 2017/03/17(金) 20:04:48
緑の野菜は虫いる確率が高いからありえないくらいに丁寧に時間かけてじっくりチェックしながら洗う。毎回だとかなり面倒なんで安いとき大量購入して胡麻和えとかにして冷凍しとく。+3
-0
-
79. 匿名 2017/03/18(土) 19:18:25
トマトジュースは、最近よく飲むかな?
あとコールドプレスは、週一で飲みます。
うどん、ラーメン好きだけど野菜、きのこ、ゴマなどをいれて一応気にはしています。+3
-0
-
80. 匿名 2017/03/19(日) 16:34:32
>>70
野菜だけで月5万!?本当に一人暮らし??
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する