- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/25(日) 09:36:09
春休み、ディズニーに行きました。
ピノキオにただ並んでるだけなのに長時間の列にイライラしてきた後ろの女2人が「早く前進めよ!マジ春休みウザイ!」と手持ちのカバンで何度も背中を叩いてきて悲しくなりました(ちなみにこれ以上前に進めません!)
夢の国なのに嫌な気持ちになりました。ぶつけようがないこの気持ち、吐き出す場にしたいです!!+2560
-17
-
2. 匿名 2018/03/25(日) 09:37:22
+879
-9
-
3. 匿名 2018/03/25(日) 09:37:45
>>1
えぇ…
その女性たち、ひどすぎでしょ
警察に突き出してもいいくらいだよ+3461
-8
-
4. 匿名 2018/03/25(日) 09:37:46
久しぶりに言ったら、従業員の質が落ちてた。本当に夢の国なのか?って思ったほど。+2153
-29
-
5. 匿名 2018/03/25(日) 09:38:03
+579
-11
-
6. 匿名 2018/03/25(日) 09:38:20
>>1
えっ?暴行だよね?+2207
-9
-
7. 匿名 2018/03/25(日) 09:38:46
土足でイスやそれ登っていいの?ってモニュメント?に登るやつ多過ぎ!
ベンチに座ってたら隣で土足で立って写真撮りだして、「スイマセーンちょっと横にずれてもらえませんか?」って言われた時は日本語通じないふりして無視したよ(°▽°)+2121
-7
-
8. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:05
+302
-10
-
9. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:07
スプラッシュマウンテンの膝に当たる安全バーが降りませんでした
安全バーなしで乗ったら もうお尻が浮いて死ぬとこでした+65
-461
-
10. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:10
小さい子優先で写真撮っててずーっと待たされた。大人だってキャラクターと撮りたいんだよ!+1665
-466
-
11. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:22
修羅の国こと福岡であったムカつくエピソードならたくさんあるよ。+52
-305
-
12. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:25
中国人が狭い通路で写真撮ってて、いやみんな詰まってるしここで撮るなよ、周りの様子見ろ!と思った。
+1282
-11
-
13. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:41
おばさん(50代くらい)の二人組がじわじわ割り込もうとしてきた。割り込みさせませんでしたけどね!+1496
-12
-
14. 匿名 2018/03/25(日) 09:39:49
パレード待ちして前列に座ったのに、パレードが始まった途端中国人にグイグイ前に来られて何故か我が家のシートの上に座ってた
しかも土足で
旦那が辞めてください
と言ったら
日本語分からない
と日本語で言い返してきた+2389
-10
-
15. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:00
やめろって言えばいいのに。+875
-12
-
16. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:07
ママさん叩くつもりないけどベビーカー押してるママに足引かれても無視、マジで邪魔みたいな顔された時
雨降っててカッパ目的でプーさんショップ?か何かに人が集まってて、店内混雑してるんだから仕方ないだろ!って思った
子供連れてたら大変なのはわかるけどね
でもああいう場面で人間性出るなと思った
私が子供産んだら気をつけようと思った。+1810
-22
-
17. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:19
>>1
春休みに来なかったらいいのにね。+1311
-14
-
18. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:28
他の遊園地と違って鳩がいないから行ってたのに
最近鳩が多いと聞いてもう行けないのかと落胆
カモとかは前からいたけど餌付けしたる奴に殺意わく+51
-126
-
19. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:33
>>1
えっ、黙ってたたかれたの?+1082
-4
-
20. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:37
>>4
確かにキャストの質は確実に昔より落ちてる
愛想悪い人いるしね+1485
-15
-
21. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:39
>>10
ある程度は仕方ないよ+58
-65
-
22. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:55
>>14
クソすぎるw+713
-5
-
23. 匿名 2018/03/25(日) 09:40:59
マジ春休みウザイとか言ってるけど自分たちも春休みじゃないの?とか思ってしまった
嫌な客にあいましたね…+1750
-7
-
24. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:02
友達にプーさんのハニーハント乗りたいって言ったら、あんなのガキの乗り物だよって言われた+222
-163
-
25. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:26
ここ10年ぐらい夢の国行ってないけど今そんなにひどい事になってるの?+902
-6
-
26. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:27
レストランの従業員さんがすごい不機嫌な顔しながら片付けしてた。目が合ってもニコリともせず無反応。
夢見させてよ…+1358
-33
-
27. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:32
パレード邪魔
通れない+126
-104
-
28. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:47
行かなきゃいいじゃん+461
-64
-
29. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:48
プロジェクションマッピングで、目の前の子供がイスの上にポップコーンバケツ乗せてそれに座って観てた。おかげで私は全然見えなかった。゚(゚´Д`゚)゚。+1057
-9
-
30. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:57
>>1
可哀想。その人かなりのキチガイっぷりだね。+909
-7
-
31. 匿名 2018/03/25(日) 09:42:04
海底2万マイルに並んでたら10人ぐらいの東南アジア系の団体客に思いっきり割り込みされた… 係の人に言ったら「まぁまぁそんなこともありますよね」みたいな感じで全然注意してくれなかったし腹立ったわ+1759
-10
-
32. 匿名 2018/03/25(日) 09:42:24
DQNが増えたし、キャストの質がガタ落ち!!+1285
-9
-
33. 匿名 2018/03/25(日) 09:42:42
働いてたけど悪夢の国です
ブラックで辞めました
裏は酷い+1631
-27
-
34. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:14
中国人や厚かましい人へのキャストの対応が追いついていない+1365
-5
-
35. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:19
耳つけよ〜って言ってくる友達
そんなのに金使いたくない+130
-209
-
36. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:24
夢の国に夢見すぎるから質が落ちたとか思うんだよ
単なる遊園地とでも思って行けばいいのに+962
-61
-
37. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:31
>>14
場所どりはご遠慮願います+434
-108
-
38. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:35
>>33
詳しく知りたいわ。+546
-12
-
39. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:56
とりあえず入り口に時点で夢の国じゃない
入園料高すぎ+1200
-36
-
40. 匿名 2018/03/25(日) 09:44:16
>>28
嫌なことを上回るくらい楽しいし幸せなんだよ‼︎
+31
-38
-
41. 匿名 2018/03/25(日) 09:45:08
二時間近く並んだアトラクション。もうすぐ自分の順番が近づいてきてワクワクしていたら、突然メンテナンスが入るとか言われて、乗れなくなった!ファストパスみたいなのを貰えたけれど、私は飛行機の距離から行ったから、そう簡単には行けないんだよ~。と悲しかった(ToT)+1243
-37
-
42. 匿名 2018/03/25(日) 09:45:39
>>26
あんなとこで夢見たいの?+42
-77
-
43. 匿名 2018/03/25(日) 09:45:47
後ろに並んでたカップルが人間観察しててうるさいしイヤな気持ちになりました。
みんな楽しむために来てるのに、心ないことを言っているのを聞いて全く楽しめなかった+1375
-17
-
44. 匿名 2018/03/25(日) 09:45:54
スタッフの人に写真撮影頼んだら頭が見切れてた…。ちょっと残念。+699
-42
-
45. 匿名 2018/03/25(日) 09:45:55
パレード始まる1時間以上前から敷物を敷いて場所取りしてる人達。
入場制限かかってるくらい混雑してるのに通れなくて邪魔!
+932
-51
-
46. 匿名 2018/03/25(日) 09:46:03
朝1でイッツアスモールワールドのろうとしたら彼氏にキレられた。
貸切出来るのがいいんじゃん
短気な人は嫌だね+652
-286
-
47. 匿名 2018/03/25(日) 09:46:14
そりゃゆとり、悟り世代が多くなってるんだから十分ありえるよ
街のバイトみてもあの歳で冷めてるって社会でたらどうなるんだろう+455
-178
-
48. 匿名 2018/03/25(日) 09:46:22
パレードにずっと並んでようやく座ってた席の横に後から来た子供数人お母さんさん数人がいて
私たちの前に子供を座らせて横に座ったお母さん
子供がママーって話しかけてた時ごめんね近くに座らなくてってわざとらしくずっと言ってたこと
普通の席なら代わってあげたけど、ずっと並んでてそのお母さんと代わったらちょうど彼氏と私の真ん中に座るしか意味なくなるのと、中腰にならないといけないので代わりませんでした。
パレード中も私性格わるいかなってずっと気になってた。
+1014
-58
-
49. 匿名 2018/03/25(日) 09:46:41
ここお給料安いよ?+334
-4
-
50. 匿名 2018/03/25(日) 09:46:41
>>1
振り返ってこれ食らわしてやりたいね!!
もはや夢もヘッタクレもないけれど(◞‸◟)+639
-6
-
51. 匿名 2018/03/25(日) 09:47:01
夏に行って、行列に並んでる時には日傘さしてる人が後にいて、その人が日傘動かす度に頭に日傘の先がツンツンあたった。
目にあたったら危ない。混んでる場所で日傘はやめようと思った+794
-7
-
52. 匿名 2018/03/25(日) 09:47:18
大人が多すぎる
お揃いの服着た人たちとカメラ持ってダッフィー抱えた人たち。
遊園地なのに子どもは邪魔扱い+76
-183
-
53. 匿名 2018/03/25(日) 09:47:19
並んでて後ろのカップルがやたらグイグイ来るのがいい加減腹立って注意したことあったなぁ
日本人じゃなかった+670
-4
-
54. 匿名 2018/03/25(日) 09:47:51
自撮りとか容認してるから変なインスタ蠅ばかり+586
-3
-
55. 匿名 2018/03/25(日) 09:48:42
>>41
たまにあるよ
私はたいして並んでない時だったからラッキーくらいに思っちゃったけど、二時間並んでは辛いね…
+314
-5
-
56. 匿名 2018/03/25(日) 09:48:48
>>7
私も経験ある!ハロウィンの時期にベンチにオバケが出現してて、見た目は普通そうなお母さんが、ここで子供の写真撮りたいんですけど…って言ってきて、で?って顔してたら、あなたが写り込んでしまうので…って言われました。
私はすぐに移動するつもりだったので、何も言わず移動したら、土足で立たせて写真撮ってた!
おいおい〜と思ったよ+718
-15
-
57. 匿名 2018/03/25(日) 09:49:01
もう魅力を感じないなぁ。
+414
-14
-
58. 匿名 2018/03/25(日) 09:49:12
ディズニーシーのカレー屋の女の定員の感じの悪さ!
うっきうきだったのに一気に現実に戻りました
普通の対応でいーのに無愛想で笑顔もなしの半ギレでほんと最悪だった+613
-29
-
59. 匿名 2018/03/25(日) 09:51:54
マナーが悪い外国人が大勢来るようになってからは、ディズニシーもランドもユニバも行ってない。
気分が悪くなるのが目に見えてるからw+673
-5
-
60. 匿名 2018/03/25(日) 09:52:03
旦那と2人でディズニー行ってようやく待って座れた食事の席。
食べだそうとした時に子供連れの人の無言の圧力。
急いで食べました。
もっとゆっくり食べたかった。もう少し離れて待ってほしい。+816
-12
-
61. 匿名 2018/03/25(日) 09:52:21
>>33
私は独身時代12年間働いてたけど、また戻りたいと思うほど楽しかったですよ!
でももう体力持たないな+466
-16
-
62. 匿名 2018/03/25(日) 09:52:31
>>7偉い!私もそんなこといわれたら日本語通じないふりして無視しよっと!+414
-6
-
63. 匿名 2018/03/25(日) 09:52:49
>>58
店員+190
-17
-
64. 匿名 2018/03/25(日) 09:53:14
見た目ギャルの5人組の1人が車イスに乗ってて、優先サービスを受けていたんだけど、園内で何度かスレ違うたび車イスに乗るメンバーが変わっていた。
+1456
-5
-
65. 匿名 2018/03/25(日) 09:53:14
>>52
子供も大人も関係なくない?+206
-4
-
66. 匿名 2018/03/25(日) 09:53:16
キャストは確かにレベル下がった
なんか障害でもあるのかな?ってくらい変な人たまにいる+374
-18
-
67. 匿名 2018/03/25(日) 09:53:40
>>64
ちょっとワラタ+52
-124
-
68. 匿名 2018/03/25(日) 09:53:57
並んでいたらジャケットの袖からヒートテックが出てたみたいで知らないカップルに延々と悪口言われた。距離あるのによくヒートテックだと分かったなーって感心したけど。
他にも並んでるお客さんの容姿を馬鹿にしてる人達がいて居心地悪かった。
創価と関わりあるし二度と行かない。+755
-21
-
69. 匿名 2018/03/25(日) 09:55:14
今月ランドに行きました
クリッターカントリーにあるカヌーのアトラクション、キャスト同士の馴れ合いひどすぎだし
乗ってる間もほとんど喋らずに客に漕がせすぎだし、全然面白くなかった
+242
-54
-
70. 匿名 2018/03/25(日) 09:55:44
元々混むような場所にわざわざ混む時期に行ってるんだからお互いに譲り合いの精神がないとストレスを溜めに行くだけww
非常識なやつにはガツンと言ってやった方がいいよ。+553
-3
-
71. 匿名 2018/03/25(日) 09:55:56
中国人のマナーの悪さ
イッツアスモールワールドで、同じボートだった時は終始イライラした。+503
-7
-
72. 匿名 2018/03/25(日) 09:56:11
パレードは迷惑かけないようにとスタッフが声掛けしてくれるから前に立つ人や帽子で邪魔になることなく、秩序が保たれるけどプロジェクションマッピングはカオス。肩車したい人達は最後列が暗黙ルールみたいだけど、始まる直前に来て真ん中くらいで肩車する人とかいるし。勇気ある人が注意してるけど(私が見たのは注意に従ってたけどやってる方が逆ギレするケースややられたほうが泣き寝入りするケースもあるかも)園からアナウンスしてほしい。あと、パレードも1時間くらい前からちゃんと待ってるのが大勢だけどベビー置きっ放しにして前列取って始まる直前に来るのとかやめさせてほしい。+501
-4
-
73. 匿名 2018/03/25(日) 09:56:53
車イスでディズニー行ったら優遇されるのかなー
興味ある+12
-268
-
74. 匿名 2018/03/25(日) 09:57:52
外国人多すぎて、イヤになる。
+396
-5
-
75. 匿名 2018/03/25(日) 09:59:38
>>1
いるいる!ディズニーはそういう幼稚園児でも躾がなっていない最低クラスのまんま身体だけ大きくなったような奴らの巣窟と化してんだよね、最近ずっーと。+474
-2
-
76. 匿名 2018/03/25(日) 10:00:10
>>73
悪趣味だな+232
-2
-
77. 匿名 2018/03/25(日) 10:00:22
>>66
ディズニーではなくユニバだけどジョーズの写真映えスポットにいる男性は本気で怖い+160
-8
-
78. 匿名 2018/03/25(日) 10:01:10
>>1
せっかくのディズニーだったのに主さん災難でしたね。可哀想に・・・
その加害者の女達、果たして本当に日本人だったのでしょうか?+446
-46
-
79. 匿名 2018/03/25(日) 10:01:17
春休みに家族3人でランドへ
案の定、入場制限がかかる激混み状態
アトラクションだけでなく、ポップコーン売り場にも長蛇の列
だから早めにと夫と息子を置いて一人でトイレへ
やっぱり行列で、並んで戻るのに小一時間かかりました
戻ると超不機嫌な顔付きの夫が一言「何してたんだよ、一人で買い物でもしてたのか?」と
誰が好きでトイレに何十分もかけるかよ、気遣いってもんはないのかね?ってムカついた
間に入った息子が子供ながらにすごく気を使ってくれたけど、男の人って本当にああいう時には駄目だと思った
+822
-24
-
80. 匿名 2018/03/25(日) 10:01:26
>>69
そのカヌーはゲストが漕ぐものだよね?
そういうアトラクションだよ+415
-7
-
81. 匿名 2018/03/25(日) 10:02:11
>>73
それ子どもに車椅子押させるマンガじゃん。ダメよぉ。+509
-7
-
82. 匿名 2018/03/25(日) 10:05:38
アトラクション並んでる時、空きを狙って子連れの中国人に割り込みされた。だからこっちも中国人親子の空きを狙って取り返した!+670
-12
-
83. 匿名 2018/03/25(日) 10:07:38
グランマサラで開店するのをドアの前で待ってたら、そこは開かないドアだったみたい。でも、その時そのドアから従業員が一瞬出て来た。せめてひと言かけて欲しかった。一瞥して無言でOPENの札にして行っちゃった。+394
-12
-
84. 匿名 2018/03/25(日) 10:08:37
中国人団体がうるさい
ハロウィン近い数年前
ホーンテッドマンションが夜に2時間待ちだった
お前等そんなに1000人目の仲間になりたいか?+414
-26
-
85. 匿名 2018/03/25(日) 10:09:19
>>46
いや普通に人気なの乗ったほうがいいじゃん+225
-14
-
86. 匿名 2018/03/25(日) 10:09:30
チケット買うのに並んでたら、前の男性が急に倒れてきて持ってたお茶のペットボトルが全部自分にぶっかかりびちょびちょになった。
家族連れだったようですぐに担架で家族と医務室へと運ばれたけど、急なことで私だけびちょびちょだし着替えもないしでガッカリでした。+764
-41
-
87. 匿名 2018/03/25(日) 10:09:51
どこの観光地でも、混雑の上にマナー悪い外国人が増えてるから、あんまり行きたくなくなったな。お金払って不愉快な目にあいたくないわ。+456
-5
-
88. 匿名 2018/03/25(日) 10:10:25
>>82
同じ中国人の人に奪われた席を取り返したのならグッジョブ!+576
-5
-
89. 匿名 2018/03/25(日) 10:10:27
子供が思い切りぶつかってきた
痛かったけど近くに親はいなかった
走りたくなるのは子供だからしょうがないかもしれないけど
ちゃんと止めての欲しい危ない+448
-11
-
90. 匿名 2018/03/25(日) 10:10:39
>>81
あの女の人最後どうなるんですか?+231
-6
-
91. 匿名 2018/03/25(日) 10:12:32
>>56
ずうずうしい親だな、ベンチに座っている人居るのに写真の為にドケだなんて!
他で写真撮るって考え方が出来ないバカな親だね+595
-9
-
92. 匿名 2018/03/25(日) 10:13:45
中国人が道路の真ん中で女の子供を抱えておしっこさせてた
皆んな見てる中で+571
-7
-
93. 匿名 2018/03/25(日) 10:15:42
並んでる時、目の前に中学生くらいのカップルがイチャイチャしていて、最初は特に気にしてなかったんだけど、だんだんイチャイチャがエスカレートしていって本当に気持ち悪かった。よそでやってくれ+685
-3
-
94. 匿名 2018/03/25(日) 10:16:33
>>56
で?って顔する意地の悪い女に大量プラスwwwこれが中国人をバカにする日本人クオリティ+8
-209
-
95. 匿名 2018/03/25(日) 10:17:53
トピズレで申し訳ないんだけど、
4〜5歳くらいの子がいる知人はディズニーでは未だに子どもは3歳で通してるって言ってた。
子どもにもディズニーでは3歳って教えてるらしい。
…そこまでして行きたいものなの?
年パス持ってるなら普通に子どもの分も払おうよって思うし、恥ずかしくないのかな。
うちも子どもいるけど、さすがにドン引きよ。
+747
-8
-
96. 匿名 2018/03/25(日) 10:18:33
ベビーカーに引っかかって転びました。
そしたらベビーカー押していた母親に「危ないじゃないの!」と、めっちゃ怒鳴られた。
転んだ相手に最初にかける言葉がそれかよ…とその時は悲しかったです。今はイライラしますが。+851
-8
-
97. 匿名 2018/03/25(日) 10:18:40
>>73
両脚切断してから車椅子で行くと超優遇されるよ(≧∇≦)+87
-87
-
98. 匿名 2018/03/25(日) 10:19:00
誕生日の日にバースデーシール貰おうと、近くの従業員の方に声を掛けたのですが。その時パレードかなにか始まるという事でお客さんの誘導をしないといけなかったらしく、嫌な顔されて名前書いてもらいました、忙しいのは分かるけど…+491
-78
-
99. 匿名 2018/03/25(日) 10:19:32
不細工なカップルが前にいて終始イチャついてたのはムカついた
子供も周りにいるんだからさ
そんなに抱きつきたいのならラブホでも行って抱きついとけ
待ち時間中にイチャつくカップルは来なくて良い+673
-22
-
100. 匿名 2018/03/25(日) 10:21:05
インディージョーンズの前の橋で写真撮ろうと思ったら、ベビーカーに子供乗せた親子が写真撮ってたので待ってたけど、10分経っても15分経っても不細工な阿保面のバカガキを撮るのに必死でどかない。
私達の他にも待ってる人も出てきたのにどかない。一旦諦めて近くのお土産やさんに行ってまた戻ったら、まだ写真撮ってた。
ブサイクなやつは何百枚写真撮ったって不細工だよ、迷惑考えろ!+682
-19
-
101. 匿名 2018/03/25(日) 10:21:25
シーのレストランのテラスで食事してたら、「ジャーン♪」って音楽が流れ始めたので、「え?これからショー始まるの?ここなら見えそう。ラッキー」って思ってたら、レストランの客じゃない人がテラス席内にわらわらと侵入してきて、目の前の柵の上に乗ってショーを見始めたので全く見えなかった
「マジかw」って思ったけど、元々ショーを観れるとは思ってなかったのでまぁいいかと…
でもテラス席でメディテレーニアンハーバーの景色を楽しむはずが、目の前が人の足の列で塞がってしまった+480
-1
-
102. 匿名 2018/03/25(日) 10:21:45
>>4
わかる!数年前行って列並んでる時にトイレ行きたくて抜けようとしてスタッフに声掛けたら、なぜか後ろにいたスタッフにこっち見て笑われた。
だいぶ前のときはすごく心配してくれて抜け道?を通らせてくれて事なきを得たけど、今回は笑われるし、しばらくそのまま放置だった。+278
-10
-
103. 匿名 2018/03/25(日) 10:23:03
真っ赤なリップした下品な学生風情が大声で闊歩してるわ、少し何かが気に入らないと( ✧Д✧) カッ!!って目を見開いてガン見してたりしてディズニーの質を落としてる。
春キャンはもう廃止にして欲しい。
ぶつかっても謝らないしグリが登場すれば走るしぶつけるし。で、絶対に謝らないし。
無駄に地面に座る寝るキーキー叫ぶし。
どんな育ち方したらこんな猿みたいに育つの。これが偏差値高いレベルなら日本は本当に終わりだと思う。+781
-10
-
104. 匿名 2018/03/25(日) 10:24:27
8年以上前に甥っ子つ淹れて行って、ごみ箱近くに座ってたら
フタッフが「このバイトチョー楽だよな。ニコニコやってりゃいいし、時給がもうちょっと
高かったらなー」と子供の前で話してた。
最悪だったよ+590
-32
-
105. 匿名 2018/03/25(日) 10:24:41
>>16
小さい子いるけどベビーカー引いてまで行きたいと思わないな。オムツも取れないうちに行きたくない。
完全に親が行きたいだけだし、自己満だよね。+514
-88
-
106. 匿名 2018/03/25(日) 10:26:20
日本人にもいるけど、とにかく外人のマナーの悪さ
割り込みは平気でするし、ゴミのポイ捨て、不快で行かなくなった+343
-3
-
107. 匿名 2018/03/25(日) 10:28:49
私も走って来た○国人の子供(しかも巨体)にタックルされた事ある!
ほんと、某アパホテルのように某国のゲスト入場禁止にして欲しいですよ。+526
-2
-
108. 匿名 2018/03/25(日) 10:29:19
地べたに直ずわりしてる若い子、そのまま座席に座ってるのみると、、、レストランの椅子も汚いなと思えてくる+401
-2
-
109. 匿名 2018/03/25(日) 10:30:31
中国人て並んでても隙間できたら前の人抜かして前に行ってもいいシステムだと思ってるのかな?って思う事がこれまでに何度かあった。
ちょっと隙間ができるとグイグイ入ってきて抜かそうとしてくる。
実際抜かされた事もある。
そこで何も言えない日本人が多いから味をしめて繰り返す。
ちなみに注意しても根気よく言い続けないと日本語わからないふりしてすっとぼける。+468
-1
-
110. 匿名 2018/03/25(日) 10:31:25
先週のステラルーのお誕生日に、ステラルーのぬいぐるみを万引きしてるおばちゃんがいた!
楽しい気持ちが萎えちゃった。+375
-3
-
111. 匿名 2018/03/25(日) 10:31:25
キャストに乗り物の事質問しても分かりませんと言われるし、別の乗り物乗った時もキャスト同士が雑談してるしなんかもう普通の遊園地のスタッフよりタチが悪かった+390
-5
-
112. 匿名 2018/03/25(日) 10:35:16
夢の国だけじゃ無いんだけど
走る人は退園させてほしい。
自分たちだけよければいいという
ルールやマナーも守れない卑しい人たち。+325
-4
-
113. 匿名 2018/03/25(日) 10:35:54
並んでる時に、馬鹿でかい声でケタケタ笑いながら他の客の容姿や服装を馬鹿にするバカップル。
2人ともごくごく普通の格好だくど顔面が下品。
やっぱ、下品は下品とくっつくんだね。+496
-7
-
114. 匿名 2018/03/25(日) 10:36:31
本当に何年も前からキャストの質落ちてる。雪の日で貸切状態の日にシーに行った時ポップコーン買おうとしたら全部タメ語だった。当然ありがとうございましたの言葉もなし。シーには初めて行ったから子供が乗れないの知らなくて、入ろうとしたら無理ですの一言で終わって、年齢に達した時に乗れるっていうチケットも貰えなかった。細かく書けば他にも色々あるけど、 それまで毎年遠い所から必ず行ってたけど、もう5年くらい行ってない。昔を知ってる分、落差が本当にハッキリ分かるから。+329
-44
-
115. 匿名 2018/03/25(日) 10:40:16
外人とDQNか増えたから もう行きたくない。こいつらマナー悪すぎ+338
-3
-
116. 匿名 2018/03/25(日) 10:41:03
明らかにレストラン内で落とし物をしたのにしっかり探しもせず、『ありません』と言われた
+204
-23
-
117. 匿名 2018/03/25(日) 10:42:16
>>4
これ本当そう思う。ディズニーに限らずどこもだけど気遣いや愛想が足りない店員が多くてガッカリ。
私が接客業してた時はお客さん最優先で愛想よく。て言われてきたけど今どんだけ緩いの?て思う
何か今お客後回しにしてる店員多いよね。
自分の作業>外国人客>日本人客
みたいな+335
-27
-
118. 匿名 2018/03/25(日) 10:42:19
去年の夏、パイレーツサマーというショーで
みんな何時間も待って、いい場所で見ていたのに始まって数分でフィリピン人家族がどどどっと押して割り込んできた!!何人かで戻るように言ったけど日本語わりません〜みたいな態度も更にむかついた!!+388
-1
-
119. 匿名 2018/03/25(日) 10:42:50
夢の国ではなく、マナーのない国だよ。+306
-4
-
120. 匿名 2018/03/25(日) 10:43:16
自己中の国+217
-3
-
121. 匿名 2018/03/25(日) 10:44:34
素朴な疑問なんだけど、何で自撮り棒ダメで子供の肩車はいいの?肩車の方が視界塞がれる範囲広いし言い方悪く言ったら邪魔だよね?肩車良いなら別に自撮り棒良くない?と思うけど+370
-34
-
122. 匿名 2018/03/25(日) 10:45:17
中韓人のマナーの悪さね
日本に来るなよっていつも思う+363
-9
-
123. 匿名 2018/03/25(日) 10:47:42
>>117
今はどこも人手不足で、しかも今時の人たちって注意されたりしたら、怒られた〜ってすぐ辞めてしまう、めちゃくちゃ弱メンタルばかり。次の日なんの連絡もなしに来ないとかよくある。
だから上も下手に注意出来ないし、辞められたら困るからね
本当、日本どうなってしまうんだ+360
-14
-
124. 匿名 2018/03/25(日) 10:49:20
1人でアトラクションの列で寝そべっている子供に声をかけて心配していたら母親がずっと前の列の方から来たのに会釈もすみませんの一言も無かった+208
-3
-
125. 匿名 2018/03/25(日) 10:49:27
嫌なことされたというより見た。
ミッキーの家に並んでたら列の脇に黄色い液体の入った透明なビニール袋が縛って置いてあった。
間に合わなかったのかもしれないけど、そんな我慢するならトイレ行けよって思った。と言うか持ち帰れよ。
人前でどうやって用足したんだろ。子供?
あの場所は並んでる人間にしか置けないと思う。+385
-3
-
126. 匿名 2018/03/25(日) 10:50:17
>>10
大人げない
子ども優先でしょ+22
-112
-
127. 匿名 2018/03/25(日) 10:51:06
インスタ蠅がどこからともなく湧いてきていて萎える。
壁や地面に這いつくばって、パンチラ、胸チラ…下品にも程がある。+405
-3
-
128. 匿名 2018/03/25(日) 10:51:18
>>123
時給あげれば辞めないんじゃない+143
-9
-
129. 匿名 2018/03/25(日) 10:53:06
ドコとは言わないが、海外の旅行者のマナーが酷い。
それを注意出来る状況でなく、いっそのこと退場か出禁にさせて欲しい。
+254
-1
-
130. 匿名 2018/03/25(日) 10:53:09
夢求め過ぎでキモい+25
-60
-
131. 匿名 2018/03/25(日) 10:55:21
>>117
私も接客業やってたけど激務で給料安いじゃロクな人集まらないのも当然だよとも思う...。
やる気のある人は辞めちゃって適当な仕事する人しか残らないんだよね。チップ文化にすれば多少良くなるのかも。+297
-6
-
132. 匿名 2018/03/25(日) 10:58:28
>>114
ポップコーンに限らずディズニー内のお店で何か物をかったら「ありがとうございました」
じゃなくて「いってらっしゃい」って声掛けてくれるんだよ+421
-4
-
133. 匿名 2018/03/25(日) 11:00:02
たまにそれ本当?って内容のあるよね
ディズニー嫌いでも作り話はやめてほしい+301
-27
-
134. 匿名 2018/03/25(日) 11:00:25
写真撮る時、グーフィーにすごく嫌な扱い受けた事がある。
私は不細工だけど写真撮影の時くらい
夢の国では平等に扱って欲しかった。
あれ以来グーフィー大嫌い。グーフィーが悪いわけじゃないけど。+376
-23
-
135. 匿名 2018/03/25(日) 11:01:13
>>60
今の親って子供を使うからね。
私が先頭で並んでたのに、子供を前に走らせて、子供が先頭に並ぼうとしてた。
もちろん抜かさせまいと鞄で押さえてたけど。
後ろに戻った子供は親から「残念だったね」って言ってた。
凄い親が増えたな。+497
-6
-
136. 匿名 2018/03/25(日) 11:02:51
>>75
インスタが出てきてから、メチャクチャだよね。+313
-2
-
137. 匿名 2018/03/25(日) 11:03:27
派遣切りにあった人を大量雇用してたころのキャストさん。
ハピネス感皆無なおじさんが無理してる姿が悲しかった。+296
-6
-
138. 匿名 2018/03/25(日) 11:04:32
ディズニーは仕事内容大変な割に都内のコンビ二レベルの時給
着替えや園内の移動時間は時給発生しないし…
普通はこんなとこで仕事しない+357
-2
-
139. 匿名 2018/03/25(日) 11:06:20
ツアー特典で専用エリアでパレードが見れるんですが、そのエリア内でも場所取りしないと前で見れません。なので早々と場所取りしてたら隣に子供2人がいてその子達も2人分くらいの席を確保してました。(一応子供なのでその範囲で大丈夫?と聞きましたが大丈夫とのこと)
その後子供の両親含め3人がやってきて(しかもベビーカー有)子供に「そんな範囲じゃ座れないでしょ!!」と怒っててかわいそうだった。しかもレジャーシートも持参してなかったし。さらにベビーカーで私達に「前通してください」って言い出した時は耳を疑った。もちろん断ったけど。+285
-2
-
140. 匿名 2018/03/25(日) 11:06:46
ディズニーは女が多いから男だったら彼女の2人や3人すぐにできそうだったな
+8
-58
-
141. 匿名 2018/03/25(日) 11:07:51
並んでてパーソナルスペースをやたら攻めて来る人なんなんだろ?
焦んなよ。+510
-2
-
142. 匿名 2018/03/25(日) 11:09:53
友達コーデをするであろう若い女の子のグループがトイレで着替えていたけど、トイレの中でみんなで自撮りしていたので、嫌でした。+404
-2
-
143. 匿名 2018/03/25(日) 11:15:02
Twitterでディズニーって検索かけると、下品な写真ばかり出てくる。もし子供が生まれたら1回連れていきたい。そして、ああいう人たちの行いを見せて、何が迷惑なのか、何が恥ずかしいことなのかしっかり教えたいと思った。+196
-39
-
144. 匿名 2018/03/25(日) 11:15:26
>>126+3
-11
-
145. 匿名 2018/03/25(日) 11:16:56
初夏の頃にアトラクション並んでる時に5歳くらいの男のがミストが出てくる携帯扇風機みたいなグッズ回してた。後ろに並んでたうちの旦那にめっちゃかかってた。母親はスマホ見てた。母親に言ってやめさせてもらったけど、母親はスマホに目線いってたからこどもは度々またやってたよ。実害ないからそれ以上は言わなかったけど。+219
-3
-
146. 匿名 2018/03/25(日) 11:18:05
>>101
似たような事されて、ちょうど書き込みしようと思った!
私の場合はパレードに合わせてテラス席取ったのに、俗に言うパレードのキャストの写真オタク?が集団で詰め寄せて来た。
嫌味言っても何言ってもフル無視されたから、日頃から同じ様なことやってるんだろなー、、、+285
-3
-
147. 匿名 2018/03/25(日) 11:19:21
スーツ集団(お偉いさん?)が通るために進路を塞がれたり売り子の態度がすごく悪かったり幻滅してから行ってない+134
-7
-
148. 匿名 2018/03/25(日) 11:22:48
夢の国でアトラクションや
キャラクター、ショーを楽しむんじゃなく
カチューシャ着けて、メイク濃くして
お揃いの洋服着てはじけてる私たち☆☆
自撮りに命な女子達ばかりで
最近全然楽しめません。
+480
-4
-
149. 匿名 2018/03/25(日) 11:25:16
歩きタバコしてるやついるよ!
あんな人混みで信じられない!火が当たったらどうする気!?+31
-40
-
150. 匿名 2018/03/25(日) 11:27:30
インスタが廃れたらディズニー行くわ。+230
-1
-
151. 匿名 2018/03/25(日) 11:31:18
正直、ディズニーはファテリリュージョンやってた頃が全体的に1番好きだった。
今のはインスタ映えメインばかりで安っぽくなつまてチケット代は更に高くなっていきガッカリ。
ディズニーだけはインスタ映えとか無視してディズニーらしさにこだわって欲しかった。+273
-8
-
152. 匿名 2018/03/25(日) 11:33:24
キャストさんは人手不足もあるんじゃないかな?
こないだ久しぶりに行ったら、地面にこぼれたポップコーンがそのままになってて、あれっと思った。
10年以上前行った時、私がうっかりポップコーンばらまいちゃった時は
どこに潜んでたの!?(゜Д゜≡゜Д゜)って素早さでキャストさんが現れて、笑顔で片付けててディズニー凄いなと感動したから。+443
-5
-
153. 匿名 2018/03/25(日) 11:35:26
なんか必死な人が増えたよね+203
-2
-
154. 匿名 2018/03/25(日) 11:36:21
家族連れよりマナーのない大人グループばかりでうんざりする。+315
-4
-
155. 匿名 2018/03/25(日) 11:46:10
ショーを見るために座ってたんだけど、前にいた大きめの女の人が異常に背筋伸ばして見てた。
同じ列の他の人より頭一個分は高い。
猫背になれとは言わないけどもう少し後ろに気を使って欲しかった。
もう平日たまたま休み取れた時じゃないと行かない。
今の高い料金で何時間も並ぶの無理…+20
-76
-
156. 匿名 2018/03/25(日) 11:47:27
昨年、約15年振りに行った
明らかに昔よりも、パーク内に多くのゲストを入園させている
だから本当に、人・人・人
それもあってかパーク内の地面に、ゴミが落ちている事が当たりの光景だった
掃除担当のキャストの割合が昔より減ってるのか、ゲストの質が落ちているのか?
ディズニーもテーマパークだけど、何というか夢の国がテーマパークのひとつに成り下がった感があった
但し(昔は無かった)ファストパスは良かった
+233
-5
-
157. 匿名 2018/03/25(日) 11:47:37
>>48世の中、ガキ中心に回っていないと言う事を、親子共々学べた良い機会じゃん。貴女は間違って無いよ。そんなに親子で近くにいたいなら親の膝の上にでも乗せとけ!でいいよ。+264
-2
-
158. 匿名 2018/03/25(日) 11:56:59
>>148
でも私はそういう「自撮り命な私たち☆」を観察するのが凄い好きw この前、メリーゴーランドに乗ってる自撮り族見てたんだけど、何周しても同じポーズ、同じ角度、目の見開き方や口のあけ具合まで同じでとても面白かったw+398
-7
-
159. 匿名 2018/03/25(日) 11:57:56
中国人、韓国人が多すぎ。デカイ声でやり取りするし、中国人って何であんなに声大きいのかな?更に図々しいんだよね。仲間が並んでいたりすると、どさくさに紛れてそこに合流しようとしたりで、それを注意されたら皆で文句言ってくる。日本に来ないでほしいね。何か不潔そうだし。トイレ混んでたりするとその辺でしそうだし。+335
-2
-
160. 匿名 2018/03/25(日) 11:58:26
職場のおばさんが、ディズニーは夢の国だから万引きしてもディズニー内では捕まえないって言ってたけど本当なんですか?+5
-96
-
161. 匿名 2018/03/25(日) 11:59:00
朝イチ走ってる人に向かって女性キャストが
「走るんだったら隣の運動場に行けっ!!!!!」って怒鳴っててびっくりした…注意しても走る人が100%悪いけど、なんだかなー+425
-29
-
162. 匿名 2018/03/25(日) 12:01:11
ポップコーン食べながらお店の商品にベタベタさわる人。+234
-1
-
163. 匿名 2018/03/25(日) 12:04:28
>>41
なんか機械や乗客要因のアクシデントがあった時、
「システム調整にはいりますので」ってなるからしょうがないこともあるんだよね・・・
安全第一だからね
でも飛行機の距離だと確かにショックだよなー
+218
-2
-
164. 匿名 2018/03/25(日) 12:12:18
>>134
それはドンマイ。。
奴は色々苦労人なんだけどね。
>>134さんに限らず楽しそうなゲストに対しても愛想が悪すぎて皆からクレーム殺到してるらしいよ。
最近特に売上が落ちてやさぐれてるみたいなんで、どうか許してやって下さい。+12
-41
-
165. 匿名 2018/03/25(日) 12:13:42
シェフミッキーに並んでたら私の前にいた孫連れたババアがキャストさんに予約してないとご利用できませんと言われ、並んでるからいいでしょ!!とゴネて通してもらってた
私は何ヶ月も前に電話して予約してたのに!+468
-3
-
166. 匿名 2018/03/25(日) 12:14:26
グーフィーの事書いてる人いたけどわかる!グーフィー好きでウキウキして写真撮ってもらうために並んでて可愛い女の子にはサービス精神旺盛なのに
私にはあきらかに態度が違った(笑)デブスでごめんよグーフィー+330
-4
-
167. 匿名 2018/03/25(日) 12:17:54
え、皆、実話?
嫌な思いしたことない+152
-62
-
168. 匿名 2018/03/25(日) 12:18:44
>>166
キャラってグーフィーとか高身長キャラだけ男性なんだよね
他は(ミッキーとかドナとか)女性だけど
+284
-2
-
169. 匿名 2018/03/25(日) 12:22:08
テラス席で食事してたら、隣の家族が鳩に餌付けし始めてすごい数の鳩が寄って来て、汚いし恐いし本当迷惑だった! なんで親も一緒になってやってんの?子供がそんな事したら普通注意するよね?+307
-2
-
170. 匿名 2018/03/25(日) 12:22:32
>>161
走るのダメだけどその言い方はディズニーのキャスト向いてないねw+350
-2
-
171. 匿名 2018/03/25(日) 12:23:57
今年の夏にディズニー行こうと思っています。
10年位行っていないけど、そんな悲しい感じになっているんですね。
行くの怖いな。+211
-3
-
172. 匿名 2018/03/25(日) 12:24:03
>>160
園内では捕まえられないけど、
エントランス出た瞬間に捕まるよ。
私服警官とかいっぱい来る+279
-2
-
173. 匿名 2018/03/25(日) 12:24:12
ディズニーでは働きたくないな。
お客様見てごらんよ。
あれを、さばき、対応するの
大変よ。
クレーマーも、すごいのいるよ!+374
-0
-
174. 匿名 2018/03/25(日) 12:24:54
ヴィランズキャラが冷たかったり女たらしだったりするのはキャラにあってるからいいけど
グーフィーみたいなおとぼけ?キャラにはやってほしくないな。
+285
-2
-
175. 匿名 2018/03/25(日) 12:26:25
>>154
小さい子よりその親とか大人のがよっぽどマナー悪い人多いよね
+164
-0
-
176. 匿名 2018/03/25(日) 12:27:22
>>105
親が行きたいだけ、で良いじゃん。息抜きひとつしないのかな??あなたは。出来ない環境なのか。
ぶつけて謝らない人がダメなのであって入園は自由なんだよ。+125
-66
-
177. 匿名 2018/03/25(日) 12:27:49
昔ってパーク内に鳥いなくなかった?
この間行ったら鳩が大量にいてた+204
-8
-
178. 匿名 2018/03/25(日) 12:28:03
中国って列に割り込むのが当たりまえらしいからなぁ。
でも中国今ディズニーランド2つあるよね。
日本よりすいてるのに何で激混みの日本のディズニー来るんだろう?
+382
-0
-
179. 匿名 2018/03/25(日) 12:30:21
+79
-81
-
180. 匿名 2018/03/25(日) 12:30:49
>>143
そのためにディズニー連れてくなんて子供が可哀想+182
-4
-
181. 匿名 2018/03/25(日) 12:33:17
会計の行列を整備しないがために2ヶ所出来てしまい、どちらに並べば良いの?って聞いたら、レジのおっさんに無視された。
仕方なく別の会計場所へ行ったが。
その後、DQN系の大胆な万引きを見てしまった。
防犯カメラもないのか、万引きGメンもいないのか知らないけど、いろいろルーズだなと思った。+187
-2
-
182. 匿名 2018/03/25(日) 12:34:50
>>167
絶対作り話も混ざってると思う
がるちゃん民ディズニー嫌いな人多いもんね+172
-33
-
183. 匿名 2018/03/25(日) 12:35:43
>>143
うーん、
人の行いを見せて「あれは恥ずかしい」って教え方はどうかと思う
人の親になるなら子供の前で人の悪口いうってやっちゃいけないことだし
普通に「こういうことはしちゃダメ」でいいんじゃないか+203
-17
-
184. 匿名 2018/03/25(日) 12:35:59
携帯&SNSの発達に比例するように客の質も落ちた。シンデレラ城前の自撮り族の多さ、地べたに座ったり振る舞いが酷い。
ディズニー側も側も「お揃いディズニー」「制服ディズニー」とか推奨しててなんだかなーってなり、魅力が激減してる。+314
-4
-
185. 匿名 2018/03/25(日) 12:39:16
キャストはやることも多いし本当に大変そうだけど、
私の知り合いの経験者はみんなやりがいあって楽しかったって言ってるけどなぁ。
コンビニとかファミレスとか他の接客業と違って、
一番タチの悪い「オッサンの客層」が少ないかららしい。
ただ最近は外国人観光客の対応があるから辛いかもね。
+237
-5
-
186. 匿名 2018/03/25(日) 12:39:51
こんな所いく方がアホだと思う
レゴランドで我慢しとけ!+6
-44
-
187. 匿名 2018/03/25(日) 12:41:28
某国の人間が大量に流入して来て依頼、いつしか夢の国が地雷原になってしまった向きはあると思う。
意外と狙い目っぽい平日の昼間に限って、その手の地雷ゲストに出くわしやすい。
キャストさん達は奴らのようなトンデモ客を相手に、よく頑張ってるなと思いますよ。
外国語ができる人も多いですしね。見えない苦労は色々あると思う。+220
-1
-
188. 匿名 2018/03/25(日) 12:41:35
2年ぐらい前に最後に行ったなあ~
ユニバーサルスタジオジャパンのほうが、従業員さんが笑顔で対応してくれる(*・ω・)ユニバ、すごい。
ディズニーは、「え?!」って思うぐらい無愛想な人とか、割と多い…。+46
-40
-
189. 匿名 2018/03/25(日) 12:41:55
>>152
今は、掃除する人もただ素早く掃除するだけじゃなくて、音鳴らしたりほうきで絵を描いたりサービスするんでしょ?
無駄なことをしているから人が足らないのかも。
キャストもやるべきことをやって、とっとと帰りたいと内心思っているんだろうな。+12
-80
-
190. 匿名 2018/03/25(日) 12:43:32
私は写真嫌いだからインスタとかもしてないけど別に自撮り組なんてどうでもいい。
日本人て何十年も前からなぜか「いつもカメラ持って写真撮ってる」って外国人に言われてるし。
今に始まったことじゃないし。
昔のが並んでる間にタバコとかポイ捨てとかマナー悪かったよ+112
-6
-
191. 匿名 2018/03/25(日) 12:45:42
>>189
いやそれファンカストさん。
普通のカストーティアル(清掃員)とは全く別物枠だよ。
普通のカストーディアルは音鳴らしたりしないし、
ファンカストさんも清掃が仕事じゃない。+192
-1
-
192. 匿名 2018/03/25(日) 12:46:09
中国人の割り込み+67
-3
-
193. 匿名 2018/03/25(日) 12:48:27
>>141
うちの母親が詰める人。
昔からぴったりくっつくみたいに並んでて「そんな前行かない方がいいよ。自分だってくっつかれたら嫌でしょ」って何回も言ってるんだけどディズニー関係なく前の人に近づく。
多分、焦ってるとかじゃなくて学生時代の整列みたいなイメージなんだろうね。
私はくっつかれるのも前が進んでるのに止まる奴も人の話聞いて同じ会話を自分たちもする奴に腹立つけどw
あと本題の春休みディズニーだけど、あと二日で誕生日くるから誕生日ディズニーしたいんだけど、GWとお盆並に混むしDQN増えるから行けない……
+167
-12
-
194. 匿名 2018/03/25(日) 12:48:32
>>181
パーク内で逮捕できないルールになってるんだよ。
でも万引きあるとすぐ警察に連絡行って入場口に警官待ち構えてるから絶対捕まるよ+252
-2
-
195. 匿名 2018/03/25(日) 12:52:56
ミニーちゃんは写真撮影にきちんと応じてくれたのに、ミッキーの態度が悪かった
高校の修学旅行の話
みんな後で怒ってたわ
+105
-8
-
196. 匿名 2018/03/25(日) 12:53:07
>>191
同じ(か、似た)制服だから、ごっちゃになってるんじゃない?
そう言えば今のシーのイベが始まったばっかりの時に社員が見る日だからって列整理してるキャストが、きちんと線の中に居るゲストさんに対して『もっと下がって』って何回も言ってトラブルに成ったらしいね。
その対応されたゲストさん、ブログで顔と名前晒してだけど初めてキャストの笑顔が怖いと思った+98
-7
-
197. 匿名 2018/03/25(日) 12:55:27
>>196
ファンカストのコンセプトが
「清掃員のキャストが清掃の仕事の合間にエンターテイメントなことします」な感じだから、
ほんとに清掃員だと思ってる人もいるのかも
ゴミ箱押してるしねw+142
-3
-
198. 匿名 2018/03/25(日) 12:58:28
私もうアラサーだから制服でもオソロもありえないけど、
人がしててもどうも思わない
若い子がはしゃいでて可愛いわーくらい
何がみんなそんなに気に食わないの?
+173
-44
-
199. 匿名 2018/03/25(日) 13:01:25
年一回くらいしか行かないからか嫌な思いはしたことないけど、
混雑対策マジでなんとかして…
2時間以上並びっぱなしとか足死にそうw
ゲストもピリピリしだすし、
入場制限とファストパスだけじゃ不十分すぎる+152
-2
-
200. 匿名 2018/03/25(日) 13:03:08
並んでるときせめて座りたいw
椅子用意してほしい…無理だろうけどw+83
-5
-
201. 匿名 2018/03/25(日) 13:06:29
「夢が欲しけりゃ、金払えぇぇぇぇーーー!」byネズミーマウスマーチ
でも今の夢の国に対するムカつきはこんな感じ
「金払っても、夢の国じゃねえぇぇぇぇーーー!」
「夢売れやーーー!」
金払うから、夢が欲しいです(´・ω・`)
+146
-15
-
202. 匿名 2018/03/25(日) 13:07:55
ランドでもシーでも、何処でも構わず地べたに座って写真撮ってる奴らが邪魔で仕方が無かった。インスタなんて無くなったら良いのに。+251
-2
-
203. 匿名 2018/03/25(日) 13:13:39
最近のディズニーは銭ゲバ感すごい。大変なのはわかるけどイライラしてるキャストさんも多いし。USJ行った時にキャストさんたちみんな親切で笑顔で、昔のディズニーってこういう感じだったよな〜って思った。+54
-28
-
204. 匿名 2018/03/25(日) 13:14:31
ランドで子供が急に「トイレ行きたい」って言い出して、慌てて近くにいたキャストさん捕まえて「トイレどこですか?」って聞いたら、遠くの方を指差されて「あれです」と…
どこ差してるのかよくわからず「どれですか?」と聞いたら、面倒くさそうに「見えないんですかぁ?」と言われた
私だったら近くまで案内するけどな…
本当にガッカリした+286
-28
-
205. 匿名 2018/03/25(日) 13:18:12
なんか、夢の国に限った事じゃないけど、自分さえよければ他人はどうでもいい!って人増えたよね。老若男女に限らずさ。+236
-0
-
206. 匿名 2018/03/25(日) 13:22:45
もう13年前くらいに夢の国に友達4人で地方から遊びに行きました。
写真が一緒に撮れるキャラクターが外に出てきてくれて、20代前半とはいえ、嬉しくて並んで写真待ちをしていました。
私たちの後ろに小さい子供が並んでいたからか、写真を撮ろうとしたら、強めに頭を叩かれ逃げられました…。
友達他2人も叩かれました。
信じられなくてショックでした。
小さい子供を押しのけて撮ろうとした訳ではないのに。
子供優先なのは理解できますが、キャラクターに叩かれることが受け入れがたかったです。
それ以来行っていません…。
+203
-34
-
207. 匿名 2018/03/25(日) 13:26:26
ミッキーとグーフィーの高飛車&天狗?説、ここでも出てるけどリアルでもたまに聞く。
姪っ子(5歳)は、ミッキーと記念撮影がしたくて呼んだら急いでるフリして逃げられちゃったのが悲しかったとか言ってたし。
姉(姪っ子の母)曰く、本当に気づかなかったのかも知れないけど、ミッキーがたまたま1人でいてラッキーだと思ってたからビックリしたと言ってました。ただの勘違いかもしれないけどね。+21
-54
-
208. 匿名 2018/03/25(日) 13:31:45
最近ほんとにインスタに載せるために写真とってる人のマナーが悪い気がする。
乗ったらダメなところに乗ったり、人前で平気で寝そべったり。。。+229
-1
-
209. 匿名 2018/03/25(日) 13:34:07
歩きながら自撮り棒。並んでる最中も自撮り棒。あれ本当にやめてほしい+180
-3
-
210. 匿名 2018/03/25(日) 13:36:46
キャストの質本当に落ちたよね。大学生の時、道聞いた時すごい感じの悪い対応された。あと一緒にいた友達がファストパスなくしてしまって、相談しに行ったら本気で説教された。 USJのキャストさんの方が話しかけてくれたりして全然楽しませてくれるし、サービス精神あるよ。+168
-69
-
211. 匿名 2018/03/25(日) 13:38:33
>>142
最悪だね。
前に更衣室で自撮りしてる人がいるのを思い出した。
写ってたら消したら良いから問題ないとか言ってたけど。
自撮りしてる人嫌い。
+186
-0
-
212. 匿名 2018/03/25(日) 13:38:52
娘と2人で行って、スプラッシュマウンテンをファストパス取ってやっとこさ乗ったんだけど、前の4人が中国人でワーキャーやってて終いには水をかけあい出して、私と娘はモロにかかってビシャビシャ
その上、撮影禁止なのに写真まで取り出して、そしたら音楽が一瞬止んで 辞めてくださいみたいな館内放送がアトラクション中に流れた…娘と2人でビックリしたのと興ざめしました。+234
-0
-
213. 匿名 2018/03/25(日) 13:40:16
ミッキーが歩いてて、写真撮りたかったけど物凄い勢いで押してくるし、結局撮れなかった。
我先に行く人たちばかりで嫌だった。+13
-3
-
214. 匿名 2018/03/25(日) 13:43:47
>>205
増えてないよ、前からたくさんいるよ+55
-0
-
215. 匿名 2018/03/25(日) 13:46:50
ここ見て思い出したけど、雨の日にシー入ってすぐの屋根があるお店のところでグーフィーのフリーグリに遭遇して写真をお願いしたら、
ちょっと待って!!
ってかなり強めに言われてビックリしたなぁ…。
+93
-9
-
216. 匿名 2018/03/25(日) 13:52:29
ディズニー側は、外国人のマナーが悪いのわかっているのになぜ対処しないのだろう。
日本人が外国人のためになぜ我慢しているのだろう。+348
-2
-
217. 匿名 2018/03/25(日) 13:53:02
「みんななかよく」「おもいやり」を大事にしてるサンリオを見習ってほしい。増税の時入場料値下げしてたよ。なんかもうディズニーはお金の匂いしかしない。+327
-7
-
218. 匿名 2018/03/25(日) 13:53:51
20年前くらいなんて普通にアトラクション待ちの列でタバコ吸ってる人けっこういた。
私子供だったからちょうど成人男性がタバコ持ってる手が目の前くらいで危なかったもん。
マナー悪い人って昔から多いよ。
30年前なんて駅のホームの列でタバコ吸ってポイ捨て当たり前だったて聞いたし。+142
-3
-
219. 匿名 2018/03/25(日) 13:54:12
>>207
帰るところだったんじゃない?
移動中はせいぜい手を振るかハイタッチくらいで、基本誰とも絡まないから、気にしないで。
姪っこちゃんを意図的に無視した訳じゃないから。+131
-1
-
220. 匿名 2018/03/25(日) 13:55:48
主の背中を叩くってビックリするね
主おとなしそうなのかな?
私やられたら怒鳴っちゃうかも+139
-1
-
221. 匿名 2018/03/25(日) 13:56:50
>>132
それもなかったんですよ。とにかく終始ふてくされた態度。+29
-0
-
222. 匿名 2018/03/25(日) 13:57:02
>>219
帰るときは絡まないよね、基本。
どんどん人が来て収集つかなくなるからだろうけど、
その時は確かにそっけなく感じるかもね。
+138
-2
-
223. 匿名 2018/03/25(日) 14:02:06
ここ頻繁に求人出してるよね?
タ○ンワークや日曜の折り込みとかでよく見かける…。
キャストの質の低下についてのコメをいくつか見かけたけど、もしかしたら人手不足で、以前なら採用しないような人でも今は採用されちゃうのかも。
ちなみに私も働きたいとは思わない。だってあそこ交通の便がめっちゃ悪いしね〜(笑)+183
-2
-
224. 匿名 2018/03/25(日) 14:04:29
入口のモニュメントで10代ぐらいのDQNカップルがいつまでも抱きついてキスしながらスマホで写真撮ってる!!
後ろすっごい並んでるのにだよ!!!
地元でディズニー大好きだったんだけど
もう最近はね、周りの人気にしない馬鹿かがどこもかしこも湧いてて質が落ちたなって感じで
行く気が失せた。+187
-3
-
225. 匿名 2018/03/25(日) 14:04:45
外人どもはなぜわざわざ他所の国に来てディズニーに来園するんだろう?
そんな自分の国にありそうな虚構の国よりも見る所いっぱいあるでしょうに+183
-7
-
226. 匿名 2018/03/25(日) 14:11:36
>>61
あそこが楽しい職場と思える方はあちら側の方なんだと思います
私とは真逆の
馴染める職場で良かったですね
私にとっては悪夢でした
+21
-14
-
227. 匿名 2018/03/25(日) 14:15:18
10年位前キャストやってましたけど、本当にめちゃくちゃ厳しかったですよ。
身だしなみにしろマナー、話し方とか諸々。
キャスト同士での談笑なんてもっての他だったし。。。
今は悪い意味で自由になってしまっているんですかね。+257
-3
-
228. 匿名 2018/03/25(日) 14:17:50
自分ではないけど、席でショーの開演待ちをしてる時、若い女性が隣のおば様にぶつかったんだけど、そちらを全く見ず謝りもしてなかった。彼氏と自撮りか何かに夢中な様子。狭いから当たるのはしょうがないと思うけど、一言謝れるような気遣いは必要だよなーと思う。+152
-4
-
229. 匿名 2018/03/25(日) 14:30:27
>>204
それ、かなりうざいですね。
私ならネームプレートチェックして本社電話してクレームつけるわ+116
-3
-
230. 匿名 2018/03/25(日) 14:37:47
>>207
ミッキー&ミニーは今フリーはないっていまだに知らない人居るのかな?
整列しかないから歩いていようと移動中なんだよね。その先に何時間と待ってる人達の列がランドもシーも見えないはず無いんだけどな・・・。
それかオープン間もないかなり昔の事をいまだに言ってるのかな??
移動中に子供とかヘタに相手しちゃうと待ってる人らからのクレーム凄いし今度からオタ達が良いんですね?!それ!って激化するから素通り以外出来ないよ。
タレントの出待ちみたいなもんだから。+161
-3
-
231. 匿名 2018/03/25(日) 14:54:08
みんな、
ディズニーだけの事だと思ってる?
ディズニーでの出来事は
現在〜これからの日本の縮図だよ。
小さいディズニーランド(日本)に
外人が押し寄せてマナーを守らず
治安悪化。
キャスト(警察)に相談しても、
問題が多すぎて人手不足。
ディズニーランドは行かなきゃ
嫌な事には遭遇しないけど、
現実はそうは行かないよね…。
+280
-9
-
232. 匿名 2018/03/25(日) 14:57:00
>>210
「ファストパス失くしたんですけど~」って言って再発行してもらってる人いたら私は非常識だと思う
ファストパスに関してだけは管理不足でなくしたらあきらめないと、
不正する人が後を絶たないことになっちゃう。
相談って結局「なくしたけどファストパスレーン入れて」ってお願いじゃん+426
-3
-
233. 匿名 2018/03/25(日) 14:59:58
キャストの時給が一時、1000円切ってたけど戻ったのかね。+22
-2
-
234. 匿名 2018/03/25(日) 15:06:17
シーのマーメイドラグーンのシルエットスタジオのスタッフがひどかった。
職人さんが30分ほどの休憩時間で、職人さん来るまで私も子供も休めるし予約して座って待ってた。あとから来たスタッフが[え?あの人達ずっと待ってるの?時間もったいなーい]と言う声が思いっきり聞こえてきた。なんだかすごく悲しくてショックだったな。主人はキレそうになってた...+218
-3
-
235. 匿名 2018/03/25(日) 15:06:38
>>165
それはひどすぎ。
ゴネたもん勝ちかよwwwてなっちゃう。
+155
-0
-
236. 匿名 2018/03/25(日) 15:08:21
嫌な思いした人はパークの問題というより
来客の質の問題だよね
外国人や地方のDQNとか増えたもんね
+105
-7
-
237. 匿名 2018/03/25(日) 15:12:33
>>217
それを言うならユニバなんてもっと酷いから!
金金金だよ!
食べ物まずいし入場料高いし再入場不可だし
乗り物激混みだし+179
-9
-
238. 匿名 2018/03/25(日) 15:15:05
twitterでまわってるやつ+335
-1
-
239. 匿名 2018/03/25(日) 15:15:31
まあでもあれだけの人がいて、
混雑と待ち時間でみんなイライラしてるだろうによく保ってると思う
私が嫌だったのはショーやパレードの間もミッキーの耳カチューシャとかキャラ帽かぶったままの人。
後ろから見えないので外してほしいなー
+169
-2
-
240. 匿名 2018/03/25(日) 15:16:45
>>237
たしかにユニバのが金金だねw+97
-4
-
241. 匿名 2018/03/25(日) 15:21:29
パレード前にトイレの行列に並んでいたら、私の番がきてトイレ入ろうと思ったらシナ人のクソガキに割り込まれた。
順番待つことやマナー皆無のシナ人本当に〇ね!!!!+187
-3
-
242. 匿名 2018/03/25(日) 15:26:32
先日行ってもう本当うんざりした。女子トイレの鏡の前はオソロコーデや制服の子達が陣取ってメイクしてたので少し鏡を見たくても全く使えない。パーク内をダッシュしてた若い男軍団の1人にぶつかられて痛みと驚きで小さく叫んでしまったけど謝りもせず。
キャストに一番近いトイレの場所を聞いたら「はて?」って顔されて「入り口の方に行けばあります...」って言われた。そりゃそうだろうがとずっこけた。(その時はスティッチと鳥のショー?の近くにいた)
春休みで混雑してたのは仕方ないけど、乗り物もポップコーン買うのも長蛇の列だしお土産屋も人とぶつかるほど。これで7400円は高いよ。昔あった入場券と乗り物券が別々になってるの復活して欲しいなぁ。+175
-4
-
243. 匿名 2018/03/25(日) 15:26:48
列並んでたら、後ろに居た女性が香水を撒き散らし始めた…。
韓国人だった…。
夢の国も中韓の客が増えてから、日本の常識・マナーが通じなくて不快な気持ちになることが多い。
あとインスタ載せるために地べたに座り込んだりして写真撮ってる若い子たちも。
シンデレラ城の前とか我が物顔で酷いよね。+173
-0
-
244. 匿名 2018/03/25(日) 15:28:48
歩いてたら中国人がわめいてきて通せんぼしてきて何だろうと思ったら記念撮影。なんなの。日本人なら、あ、どうぞ、すみません通ってくださいってなるよね無意識に。+119
-0
-
245. 匿名 2018/03/25(日) 15:34:32
>>242
春休みなんだから混むの当たり前じゃん
+34
-12
-
246. 匿名 2018/03/25(日) 15:35:14
中国人は中国のディズニー行けばいいのにね+277
-2
-
247. 匿名 2018/03/25(日) 15:43:00
>>242
大変でしたね。お疲れ様でした。
そのアトラクションなら、ジャングルクルーズ横のトイレ案内しなよキャスト。。
チャイナボイジャーっていう、中華のレストランの所にもあるし。
トイレの場所全把握してました。
聞かれる事第1位だと教わったので。。
なんか今のキャストにムカついてきました。+210
-3
-
248. 匿名 2018/03/25(日) 15:47:47
もういいよ。ガツンと値上げすればいい。
その代わりにキャストの教育をしっかり!
そして給料に回して欲しい。
高くても行く人は行くよね。+248
-2
-
249. 匿名 2018/03/25(日) 15:48:02
昔は混んでなくて良かったなー昨日行ったけど歩くのもままならない場所とかあるし、お茶一つ買うのに並ぶし、座るとこはないし、パレードは何時間も前から先取り…値段倍にしてもいいから半分ぐらいに人数制限してほしいと思ったわ。+110
-3
-
250. 匿名 2018/03/25(日) 15:49:04
前回行った時キャストの質は落ちたと思った。失礼な態度のおばさんとかね。でも最近行った時は親切な人が多くて人によるなと思った。+30
-3
-
251. 匿名 2018/03/25(日) 15:50:11
駐車場5千円パスポート2万でいいから混雑何とかして。+93
-19
-
252. 匿名 2018/03/25(日) 15:51:49
トゥーンタウンのレストランで1歳くらいの男の子が椅子から落ちて鼻を打ったのか流血していた。
かなりの出血でパニックになっている男の子をママは抱っこしてなだめるのに必死だったので、
通りかかった私と他に数人で絆創膏を手渡したり血を拭いたりお手伝いをしていた。
それなのに近くにいるキャストは知らん顔。
掃除しながら真横を通っているのに。
しかも近くにいたキャストは一人じゃない。
バイトではなさそうな年配のキャストもいた。
救護室を案内するとか声くらいかけて欲しかった。+261
-11
-
253. 匿名 2018/03/25(日) 15:53:46
キャストの女の人3人が黒いカバン(業務員用?)を持って談笑しながら道の真ん中歩いててすごくガッカリした
いつからこんなキャストの質落ちたの?+185
-6
-
254. 匿名 2018/03/25(日) 15:55:47
目の前のお揃いの格好してる女の子が列が動いてるのにいちいち立ち止まって自撮り大会。撮ってない時もカメラで自分の顔を見てる…チンタラチンタラ
お金払えば誰でも入れる場所だけどさ、昔はいなかった層が多くて疲れる。+173
-1
-
255. 匿名 2018/03/25(日) 15:57:02
+15
-125
-
256. 匿名 2018/03/25(日) 15:57:30
長い時間並ぶ時は前後の人によって待つ時間の気分変わると思う。子供連れてるのに、前でイチャイチャされたら気まづいなぁとか…+144
-3
-
257. 匿名 2018/03/25(日) 16:02:46
先日行ったけど、ものすごいDQNとか舞い上がって奇声あげてる中高生の男の子とか、コスプレして写真ばっか撮ってる若い子達とか。うーん…。何より混みすぎだし、お土産はかわいいけど幼児連れではしばらく行かなくていいかなと思った。+145
-4
-
258. 匿名 2018/03/25(日) 16:05:42
コスプレイヤーがディズニーキャラのコスプレしてギャハギャハしてるのすっごい迷惑
夢も壊れるし子どもに見せたくないし、なによりディズニーリゾートをスタジオみたいに陣取ってるの本当に気持ち悪いから禁止してほしい+145
-5
-
259. 匿名 2018/03/25(日) 16:09:13
>>134
確かにグーフィーって女の子をいじるの好きだよね(^_^;)ベビーカーに娘乗せてたらグーフィーが寄って来たけど、娘が嫌がり日除けをザッと閉めてシャッターアウトしたらショックを受けて切なそうにしてた!+144
-10
-
260. 匿名 2018/03/25(日) 16:14:51
日本人だけの入園日作ってほしい+232
-9
-
261. 匿名 2018/03/25(日) 16:21:39
>>39
これ言う人よくいるけど、働いてる人がいる限りお金掛かって当然だから
ブラックにはうるさいくせに金払うのには文句言うんだよね
最長半日いれて整備された非日常の空間やサービス、アトラクション乗ってショーや花火も見れると考えたら高くないよ
ゲーセンで500円のUFOキャッチャー10回やったらそれだけで5000円だよ?
これで高いと思うなら近所の公園にでも行けばいいのに
+182
-8
-
262. 匿名 2018/03/25(日) 16:30:18
ここで批判している人の一部は話を盛ってると思う。私昨年のクリスマスシーズンに行ったけど、凄く良かったよ〜。
確かに写真撮ってる人は沢山いるけど人の邪魔になるようなことはしてなかったし、キャストの方たちも丁寧に接してくれて楽しかった。というかせっかく夢の国に来てまで他の人の粗探しをしないから、気付いてないだけかもしれないけどね。+13
-54
-
263. 匿名 2018/03/25(日) 16:31:07
>>207
今のパークではミッキーは並ばないと写真撮れない
みんな並んでるのに並んでない子供だけ特別に写真は撮れないよ
声を掛けたのはその並ぶ列に向かう時か帰る時だったんでしょ
だから逃げたわけではないし天狗でもない
写真撮りたいなら並ぶよう親に言ってあげて
+172
-2
-
264. 匿名 2018/03/25(日) 16:31:21
パレード見学の後ろを歩いてたらキャラクターの追っかけ?の人がキャー!って言いながら急にこちらの方に走ってきてその人が持っていたゴツいカメラが息子に当たっておでこが腫れました。文句言う間もなく走って行ってしまった…追っかけるのはいいけど周りに気を使って欲しい。+166
-5
-
265. 匿名 2018/03/25(日) 16:37:49
もうマナーの悪い外国人にキレて注意した方がいいと思った。ここは日本です後から来たら後ろに並んで!とか。そんな奴らにビクビクする必要ないし大きな声で注意すればニュアンス的にこの日本人怒ってるってわかりそう。+147
-0
-
266. 匿名 2018/03/25(日) 16:38:02
>>210
非常識だよ。
ファストパス失くしたのは自己責任。
USJは有料なんだっけ?
それでもなくす方が悪い。+178
-7
-
267. 匿名 2018/03/25(日) 16:38:04
>>98
パレード開始前のゲストコントロールさん方は本当に忙しいので、そういう場合はパーク内をお掃除するキャストさんに頼むと快く引き受けてくれますよ!!
もしくは「忙しい時に申し訳ないんですが・・・」って言葉を添えるとニコニコしながら引き受けてくれます(*^^*)
+124
-6
-
268. 匿名 2018/03/25(日) 16:38:13
私は年パス歴20年、キャスト経験有だけど、キャストの質は確実に落ちてると感じます。昔はもっと身なりも言葉遣いもきちんとした人が多かった。ガッチリしたマニュアルがあるというよりは、ディズニーのポリシーに合わせて行動してね、という教育がメインなので、人によって対応に差が生まれてしまうのだと思います。今時の子は冷めてて、言われたことしかやれない人が私の今の職場でも多い。だから、ディズニーでもキャストの質が低下したって感じるんでしょうね。+197
-5
-
269. 匿名 2018/03/25(日) 16:39:27
>>262
自分で見てないってわかってるなら、いちいち被害を受けた人に対して「盛ってる」なんて言うべきではない
みんな粗を探したくてディズニーリゾートに遊びに来ている訳では無い+112
-2
-
270. 匿名 2018/03/25(日) 16:50:09
入場前の列で横入りにしたいベビーカーママが
車輪で足をグイグイ押してきた
サンダル穿いてたからどくと思ったみたい
だけどベビーカーは専用ゲートあるんだよね
+133
-1
-
271. 匿名 2018/03/25(日) 16:55:33
シンデレラ城の辺りで子供がいきなり飛び出してきて目の前で転んだ。私も蹴躓きそうになって危なかったんだけど、その子に「だいじょうぶ?……」と声を掛けようとしたらやってきた母親がものすんごい顔して睨んできて「ぶつかって転んじゃったの~?大丈夫だったぁ~?」って嫌味たっぷりで言われてウザかったわ。わざわざ訂正すんのもめんどくさいし何も言わなかったけど、速攻で相手が悪いって決め付けるのもどうかと思うわ。大抵の場合、あり得ないとこから飛び出してきたり意味不明な動きしてぶつかってくるのは子供の方だよね。+203
-3
-
272. 匿名 2018/03/25(日) 16:58:43
大昔にディズニーシー内の飲食店で
最初に会計して伝票をカウンターに渡すみたいな
システムが分からなくて店員さんに聞いたら
嫌味言われて喧嘩になった。+93
-6
-
273. 匿名 2018/03/25(日) 17:06:28
ここで感電したような演技してたら近くにいたデイジーがきて一緒に感電した演技をしてくれた。たまらず、近くにいた人にお願いします!って動画撮影頼んですごくいい気分だった。あとで見返したら肝心のデイジー映ってなかった.....+2
-75
-
274. 匿名 2018/03/25(日) 17:14:46
>>268
0歳から保育園突っ込んで金さえ稼げば良いって環境の弊害だね。ろくな人間が育ってないわ。+107
-32
-
275. 匿名 2018/03/25(日) 17:19:32
>>268
トピ間違いでは+4
-26
-
276. 匿名 2018/03/25(日) 17:29:46
がるちゃんで夢の国の評判悪いから行こうと思ってたけどやめた
大金払って嫌な気持ちになるなら行かない
+76
-6
-
277. 匿名 2018/03/25(日) 17:41:59
シーで行列に並んでいたら、並び待ちの間にこっそり持参のコンビニオニギリを食べてる人がいた。
夢の国の常識も変わっちまったなと思った。+30
-29
-
278. 匿名 2018/03/25(日) 17:43:05
>>268
言葉は悪いけどキャストさんの当たり外れがあるのかもね。
私もワールドバザールでトイレ探してる時
レストラン前にいる店員さんに場所を聞いたら
レストラン内のトイレをどうぞって言ってくれてびっくりした。
こういうことがあるとやっぱり夢の国だなあと嬉しくなる。+118
-3
-
279. 匿名 2018/03/25(日) 17:43:23
パレード興味なかったからわからなかったけど、場所取りのルールがあるんだね。
初めて行く人は、わからないかも。+117
-3
-
280. 匿名 2018/03/25(日) 17:43:51
前からそんなにキャストの事を気にしたことが無かったから、質が落ちたかどうかは定かではないけど、すべての元凶は人が多すぎることにあると思う。人がめっちゃ多い→キャストの数がお客さんに対して少なすぎる→隅々まで目が行き届かない→そこいらでトラブル続出→ますます人手が足らないの悪循環ループ。激務で辞めてく人も多いし、体調崩しても人手不足を知ってるから無理して出てくる人もいる(会社はむしろ休めって言ってるけど、同僚たちに負担をかけまいと頑張る人が多い)。
あとはお客さんも混んでくるとイライラしてくる人が増えるから、お客さん同士のトラブルだったり、接客に関するクレームだったりがでてくる。理不尽なこと言う人も出てくるしね。それで余計キャストも疲弊する。
入場料上げて来園者を減らしつつ、キャストの給料上げて、会社側ももっと人を選べるぐらいの余裕ができたら改善されるんじゃなかろうか。+165
-4
-
281. 匿名 2018/03/25(日) 17:49:00
子供の入園禁止にしてほしいと本当思う。子供をダシにして割り込んでくる親多すぎ。しかも図々しい。謝りもしない。
小学生より小さい子なんて記憶ないでしょ?+37
-77
-
282. 匿名 2018/03/25(日) 17:52:35
中国人の割り込み、並んでる時の声のうるささ
驚いたというか、2時間くらいずっと一緒に並ぶから具合悪くなった+119
-2
-
283. 匿名 2018/03/25(日) 17:53:33
>>279いや、わかるよ
+1
-20
-
284. 匿名 2018/03/25(日) 17:55:31
ロストリバーデルタの細い橋みたいなとこで中国人の集団が恋ダンスかな?なんかダンスしててそれをカメラで撮影してた。もともと幅もない橋だったから普通に邪魔で、どこうともしないから撮影中だかなんだか知らないけど普通にすいませ〜んって言いながらどかして通ったわ
日本人なら人来たら集団の誰かが気遣って 撮影中断して人通るよ〜って声掛けしたりするのにな〜って思ったり思わなかったり
+88
-1
-
285. 匿名 2018/03/25(日) 17:58:59
>>281
もとが「家族で訪れる場所」ってコンセプトなんだから、それは無いわ。
子どもが悪いんじゃなくて、親が悪いんでしょうに。+130
-4
-
286. 匿名 2018/03/25(日) 18:06:55
>>280
アメリカはチケット1万超えてるもんね
人が多ければそれだけ不満の元になるのに、春キャンで金遣わない学生グループ増やしたり経営は何がしたいのかわからない
1、2月ぐっと料金下げてあとはピークとレギュラーで料金変えればいい
連休と土日に人が集中しすぎ+185
-3
-
287. 匿名 2018/03/25(日) 18:08:43
80年代のディズニーランドに1度だけ行ったことあるけど
あの頃ってファストパスはないし、カリブの海賊ですら1時間以上が当たり前っていう感じだったから
混雑自体は今に始まったことじゃないと思うんだよね。+127
-1
-
288. 匿名 2018/03/25(日) 18:09:28
半年も前に予約したのに席が狭いしどこに料理があるか分からない。説明なし。後からきた人の所にキャラクターが先に行った。イライラしてすぐ出たよソファ一席しかネットになかったからソファーかと思ったらベランダにおくような小さいテーブルとイス+1
-23
-
289. 匿名 2018/03/25(日) 18:11:52
子供への接し方と大人への接し方凄く違う+11
-4
-
290. 匿名 2018/03/25(日) 18:15:26
ディズニー行くと混んでて疲れるから嫌なことあっても疲れて寝てしまって忘れる…
+8
-0
-
291. 匿名 2018/03/25(日) 18:16:53
>>282>>284
中国人は上海ディズニーに行けばよくない?
なぜわざわざ日本のディズニーの混雑を助長しにくる
+197
-1
-
292. 匿名 2018/03/25(日) 18:26:52
>>283
そうかなあ。
お尻をつけてすわるとか、レジャーシート広げていい時間とか、しらなかったよ。
海外から来た人はレジャーシートもってなさそう。
パーク内に売ってるとは思うけど。
+71
-1
-
293. 匿名 2018/03/25(日) 18:32:18
>>274
0歳から保育園預けてた子ってそういう弊害が出てるって統計でもあるの?
だとしたら今後の日本やばいね!本当にそういう事実があるならだけど。+10
-26
-
294. 匿名 2018/03/25(日) 18:35:03
>>291
香港にもあるよね。
空いてるらしいよw
今度はそっち行こうかな…+75
-1
-
295. 匿名 2018/03/25(日) 18:35:06
2歳の娘とダンボに乗ろうと並んだら
後ろから大学生くらいの女子2人が前に並んでる友人達と合流するためにチェーンをくぐって先にぐいぐい歩いて行った
それを見た娘が自分も前に行きたいと号泣
あれはやってはいけない事と何度も言いながら番がくるまでなだめた
子供が真似するから例の合流はやめて欲しい+176
-24
-
296. 匿名 2018/03/25(日) 18:35:33
>>266
横だけど相談しただけで説教とかやりすぎじゃない?
客商売なんだからお客様が間違ってた場合でも「申し訳ありませんが、紛失されてるなら並んでいただくかファストパスをお取り直しください」とか下手に出るのが普通でしょ。+23
-28
-
297. 匿名 2018/03/25(日) 18:38:39
20年近く前、接客業やってたときに、素晴らしい接客を学んでこいって費用会社持ちでディズニー行かされたことあった。
今じゃそんなことないんだろうな。+125
-1
-
298. 匿名 2018/03/25(日) 18:41:11
土日とか特に混雑している日や時期を外せば、普通に楽しめるよ!+20
-1
-
299. 匿名 2018/03/25(日) 18:42:34
>>295
この前、キャストさんが列の最後尾にいて「全員揃ってから列にお並びください」って声掛けてた
そういうの徹底してほしいよね+202
-0
-
300. 匿名 2018/03/25(日) 18:45:05
>>289
当たり前だろ+6
-7
-
301. 匿名 2018/03/25(日) 18:45:57
入場制限かかってる激混みのダッフィーの店で小学生の妹がお土産買った
店出たところで妹が「いろいろ買ったけどそれにしても高かった」と言うのでレシート確認したら、約4000円のぬいぐるみを1個しか買ってないのに2個買ったことになっていた
店の入り口で「こちらからは入れませーん!」て叫んでる女性キャストに「すいません」と声かけたら「だから入れません!」とキレられた
こちらの話を聞く様子が一切ないので別の年配男性キャストに声をかけて事情を説明したら、
「じゃあこちらへ」と言われ案内された先が、大行列のレジ列最後尾
お金は返してくれたけど特に謝罪もなく、列に並んですごく時間かかったおかげでパレードも見られなかった
なんだかいろいろ残念で悲しくなって、それ以来ディズニー行ってません
+245
-4
-
302. 匿名 2018/03/25(日) 18:46:35
昔はゲストのノリがもっと良かった気がする
ジャングルクルーズとか、キャストが笑わせようとしてもみんなシーンとしてる+100
-2
-
303. 匿名 2018/03/25(日) 18:47:10
店員の接客レベル下がったということは、変な客が増えたんだろ、、+149
-4
-
304. 匿名 2018/03/25(日) 18:56:54
>>301
自分のミスのくせに尻拭いもしないバイトなんて許せない+75
-2
-
305. 匿名 2018/03/25(日) 19:04:20
入場できるの日本人だけになったらすごく平和になりそうだね。+154
-17
-
306. 匿名 2018/03/25(日) 19:04:31
>>298
うちも含めて
土日とか混んでる時期にしか行けない人は大勢いるというのは重々承知の上でだけど
結局はそうなんだよね。
一年で一番混む春休みとか入場制限時は
避けられるなら避けた方がいい。
ゲストもキャストもそれだけ余裕なくてピリピリしてるからね。
もっとも入場制限はいつかかるかわからないけど。+85
-1
-
307. 匿名 2018/03/25(日) 19:08:20
中学生のときに東京の大学へ行ってた兄に連れてってもらった
カップル様〜って呼ぶの、思春期の兄弟にやめてくれ+7
-18
-
308. 匿名 2018/03/25(日) 19:08:25
前に並んでる高校生カップルがフラッシュつけてパシャパシャと写メ撮ってて、後ろで並んでるわたしは目眩まし状態で最悪だったわ+95
-1
-
309. 匿名 2018/03/25(日) 19:10:42
インスタ映え+11
-128
-
310. 匿名 2018/03/25(日) 19:15:23
ディズニー入園料1回3万とかに上げていいから、質を上げて欲しい。+82
-13
-
311. 匿名 2018/03/25(日) 19:16:32
>>281
あなたが嫌われてるだけってナゼ気付かないの?+3
-17
-
312. 匿名 2018/03/25(日) 19:22:39
>>281
だから結婚できないんだよ
ディズニーリゾートは子供のための場所
独身おばさんは温泉にでも行ってろよ+18
-42
-
313. 匿名 2018/03/25(日) 19:25:31
>>95
4歳からあの値段だものね〜
高いよね〜+4
-30
-
314. 匿名 2018/03/25(日) 19:26:31
アメリカのディズニーがどうってたまにまだ言う人が居るけど、日本のディズニーリゾートはディズニーが親じゃないからね。
ただの、本当にただのオリエンタルランドっていう民間企業。
名前やら使うから毎年巨額の料金を版権元のディズニーに支払って運営している会社。
だからヘッドが変わらなかったりシーみたいな独立したものを作れたりもするけど、ディズニーじゃないんだから本場の何かを求めるのは難しいんだよ。
オリエンタルランドの社員が態度デカく居られるのは日本だからだよ。
部署により違うけど、本場からの派遣みたいな大型社員はまず家族や本人が自慢しないから。+101
-6
-
315. 匿名 2018/03/25(日) 19:26:44
年の離れた友達とディズニーランドのチケット売り場でパスポート買った時に、窓口の人が「親子ですか?」と聞いてきた。
気まずくなったからそういうこと聞かないで欲しかった。+106
-5
-
316. 匿名 2018/03/25(日) 19:28:25
>>313
高いなら行かないって選択肢はないのかな?
子供に嘘ついて得すること教えるなんて最低な親だわ+84
-3
-
317. 匿名 2018/03/25(日) 19:31:13
お婆さんを乗せた車イスが、早めのスピードで私の足に突っ込んできた。激痛で皮がめくれる怪我をした。私が痛くてうずくまってたら、すました顔して去っていった。押している人がスピードを出していたけど、ふざけんなって思った。+170
-0
-
318. 匿名 2018/03/25(日) 19:32:43
ベンチでもなく、道沿いの横ある長い岩の上に横たわって寝ていたおばさん
疲れているんだろうけど、せめてベンチや椅子で寝てくれ+60
-2
-
319. 匿名 2018/03/25(日) 19:32:53
>>258
えっコスプレって小さい子以外禁止でしょ?
ハロウィン時期に何日か指定されてる「仮装デー」以外は着替えないと入場できないよ+109
-1
-
320. 匿名 2018/03/25(日) 19:34:33
鳩のフンが額と前髪に...
本間ないわー+4
-15
-
321. 匿名 2018/03/25(日) 19:38:12
マナーの悪い人が多すぎて、夢の国どころじゃない…+77
-0
-
322. 匿名 2018/03/25(日) 19:42:49
>>274
保育園0歳からとか関係ないと思うけどw
「最近の人は~」って言う人多いけど浅慮な発言だと思う
数十年前は若者の殺人や強姦、今の何倍あったか警察白書見てみればいいのに
本当にモラルが低下してるなら凶悪犯罪件数の激減どう説明するよ+10
-20
-
323. 匿名 2018/03/25(日) 19:44:05
>>279
シートとか物だけで場所取りしてるとキャストさんにどかされるんだっけ?+26
-0
-
324. 匿名 2018/03/25(日) 19:45:56
>>316
大げさな
ママ友とか結構みんなやってる
ビュッフェも4歳から有料のとこあるから「年聞かれたらみっつでーすって言いなさい」って言い聞かしてるよ+2
-113
-
325. 匿名 2018/03/25(日) 19:47:33
>>281
遊園地なんだから子供がメインターゲットだよ!
文句あんならおめーが行くのやめろ+9
-38
-
326. 匿名 2018/03/25(日) 19:51:21
>>296
いやいや、話盛ってるんだよ
気がつきなよ+12
-4
-
327. 匿名 2018/03/25(日) 19:51:21
>>198
若い時にはじけられなかったおばさんが、はしゃいでる若い子に僻んでるだけだと思う+7
-23
-
328. 匿名 2018/03/25(日) 19:53:25
春休み前ににユニバとディズニー両方に行ったけど、ユニバの接客の質にはもうディズニーは追いつかないなと感じたよ。
ユニバのスタッフはみんなニコニコキラキラして元気で子供への気遣いはもちろんだけど、大人にも分け隔てなく感じがいい。
+84
-27
-
329. 匿名 2018/03/25(日) 19:54:46
>>296
まあ、無くしたことを相談されてもね。
じゃあ入れてあげますね、なんてやってたら無くしたふりするバカいそうだし。
ディズニー関係なく乗車券だって入場券だってなんだって紛失したら本人の責任で、施設が便宜図ってあげる必要なんてないよね。+142
-4
-
330. 匿名 2018/03/25(日) 19:55:06
・飲食店で小学生高学年の女の子が2人で席に座っていた時。恐らく親御さんが買いに行っていて、子供だけで席で待ってる様子。その女の子達の席で、愛想もへったくれもない低い声で「ここの席1ついい?」と言う男性の声がしたので何気なく見たら、スタッフだった。子ども相手だから?それとも普段からあんな言い方?ものすごく感じが悪かった。
・同じく飲食店で、男性のお客が「隣の席、ずっとカバンが置いてあってなかなか戻ってこない」という指摘をしていた。男性スタッフが戸惑った様子で「一旦預かります、もし持ち主が来たら教えて頂けますか?」と言ってて、他人事ながら目玉飛び出そうになった。突然男性は、自分もいつまでもここにいるわけではないと拒否。当然だよね、スタッフの対応にびっくりした。
この2つ、同じ男性スタッフだった。ランドのトゥーンタウンにいたスタッフ。本当に質が落ちたよ。高度なものは求めてないよ、遊園地だもん。
ただ、最低限の接客はやってよ。+125
-2
-
331. 匿名 2018/03/25(日) 19:56:15
人が多い時点で嫌。
+5
-7
-
332. 匿名 2018/03/25(日) 19:57:29
>>324
横だけど。
ママ友がみんなやってるからやるの?
子供に嘘をつかせてまで飲食代や遊戯代を浮かそうなんてよっぽど貧乏なんだね、可哀想。
+155
-3
-
333. 匿名 2018/03/25(日) 19:57:40
キャストの質がすごく落ちた
本社のクレーム入れたら改善されるのだろうか?
+35
-6
-
334. 匿名 2018/03/25(日) 19:58:20
sea5周年から今まで、学生〜子持ちになった今まで足繁く通ってるけど、まじでキャストの質は落ちた。確実に。
な無愛想で当たり前だし、聞きたいこと等あって話しかけても、まー面倒臭そうな対応されることが最近は多い。sea5周年の頃ディズニーハマった自分からしたら、帰ってきて、昔のホスピタリティとサービス精神ってかんじ。
しかし値上げは進行するというね。+57
-12
-
335. 匿名 2018/03/25(日) 19:58:25
>>312
>>311
横からだけどそれは違うんじゃないかな・・・
でも子供ダシに割り込む親も違うし、それで子供入園禁止にしろも違うと思うけどw+23
-2
-
336. 匿名 2018/03/25(日) 19:58:56
私は中3までは小学生料金で電車もバスも乗ってたわ
身長149のチビだから
ディズニーは20歳までは女子高生のフリして中人料金で入ってたけど、今は無理あるから大人料金+1
-75
-
337. 匿名 2018/03/25(日) 19:59:16
キャスト不足が質の低下にダイレクトに出てるんだろうね。
ゲストとキャストの人数が合ってないんだよ。+59
-1
-
338. 匿名 2018/03/25(日) 20:01:11
>>332
みんなやってるのに、自分の子だけ4歳ですなんて正直に言ったら空気読めなさすぎでしょ。幼稚園のママ友で子供みんな同年齢ってわかる会話してるんだからさ。
別に貧乏じゃない。無駄な金使いたくないだけ。
+4
-143
-
339. 匿名 2018/03/25(日) 20:03:04
開園入場待ちの列で割り込みしてるおばさん二人組に気づいて、スタッフに報告したけど対応なし。おばさん二人には睨まれるし、すごく残念で。ディズニー好きだったけど、もう行かなくていいかなって気持ちになった。それから何年も行ってない。そういう変な人と会って嫌な気持ちになりたくないんだよなー。どこに出かけてもそうかもしれないけど、ディズニーは確率が凄い高い。+78
-2
-
340. 匿名 2018/03/25(日) 20:03:36
カリブの海賊船で。アトラクションが終わって乗り物から降りていた時。ご乗車ありがとう、行ってらっしゃいのような見送り?の挨拶をしている男性スタッフが、挨拶を言いつつ「やっべー、俺やっちまったー」と突然隣にいたスタッフに言ってた。
お客さんがみんないなくなってから言いなよ。私語を言うお店の人ってあまり見かけないけど、まさかディズニーのアトラクション内で見ると思わなかったよ。+124
-0
-
341. 匿名 2018/03/25(日) 20:04:57
有名ゲイ男性、ディズニーの水飲み場に放尿の不衛生行為が発覚!動画で自慢 | 探偵Watch(探偵ウォッチ)tanteiwatch.com東京ディズニーリゾート(TDL)にて、水飲み場に放尿するという不衛生行為を撮影した動画が出回っていることが発覚した。当該の行為に及んだのは、有名なゲイの男性だ。
これだからゲイは+0
-36
-
342. 匿名 2018/03/25(日) 20:08:29
>>338
貧乏って言うか、考え方が貧しいね+93
-2
-
343. 匿名 2018/03/25(日) 20:08:29
ディズニーリゾートじゃないけど、小1の頃うちの親に幼稚園児のふりさせられて本気で嫌だった。
子供なりにプライド傷ついて店員さんに小学生だよって本当のこと言ったら、家帰ってから頭はたかれたし。
子供に嘘つかせるのやめた方がいいよ。+185
-5
-
344. 匿名 2018/03/25(日) 20:08:53
>>47
私はゆとり世代よりヤンキー世代のほうが性格に問題ある人多いと思う+53
-4
-
345. 匿名 2018/03/25(日) 20:09:01
>>116
私この前アトラクションの座席の下に荷物置いた時に鞄に付けてたキーホルダーが外れて無くなってたからキャストさんに話したら見つけてくれて返ってきたけどな+40
-2
-
346. 匿名 2018/03/25(日) 20:10:47
>>345
同じキャストが対応したわけじゃないんだからそりゃそうでしょ+9
-8
-
347. 匿名 2018/03/25(日) 20:11:59
>>338
みんなやってたら何でもするの?
みんなみんなみんなってあなたの意思はどうなのよ?結局はお金を払わずに済めばいいってあなたも思ってるって事は「みんな」は関係ない。+82
-3
-
348. 匿名 2018/03/25(日) 20:12:37
インディージョーンズ
スタートした途端に不具合で止まってしまって中止になった。
そこからずっと待たされて誰も来ないし全然動かないわ、下ろしてももらえないわで散々でした。
あんなにスタート直後に止まるなら、その前にわからなかったのかと思うんだけど・・・+6
-29
-
349. 匿名 2018/03/25(日) 20:13:03
>>343
執念深くてこわい
いつまで恨んでるの?+4
-56
-
350. 匿名 2018/03/25(日) 20:14:12
>>347
私?安けりゃ安い方がいい+4
-45
-
351. 匿名 2018/03/25(日) 20:16:42
従業員の質が落ちた!!+43
-6
-
352. 匿名 2018/03/25(日) 20:16:50
待ち時間、後ろがチャイニーズだと本当に最悪
やたらと近いし近いし近いし。本当に気持ち悪い。耐えきれなくて黙って先に行かせて間空けて並んだわ+108
-0
-
353. 匿名 2018/03/25(日) 20:22:39
>>338
なにこれ(笑)浦安の人?市にクレーム入れておくわ。オリエンタルランドにも通報して身分証の提示に変えるよう拡散して通報するね。+131
-2
-
354. 匿名 2018/03/25(日) 20:24:18
飲食店のカウンター上に掲げてあるメニューの文字が見えづらかったので、店員さんに手で持つタイプのメニュー表ありますか?と聞いたら、無言で、放るように渡された。
こわっ!(゜o゜;)+87
-2
-
355. 匿名 2018/03/25(日) 20:28:38
ディズニーシーで、最前列でショーを見てる人達が、立ち見してて、隣の人と笑って喋ってて、聞こえないし見えないし、前の人の立ち話してる印象しか残らなかった。マナーが守れない人は来ないで欲しい。+94
-2
-
356. 匿名 2018/03/25(日) 20:29:46
値上げして人減らして
っていう意見よくあるけど
そうして入園料もミラコスタも昔じゃ考えられない値段になった訳だけど
それで混雑緩和されたかっていうと大して変わってない。
結局オリエンタルランドに足元見られて
いいように値上げされてるだけって気がしてしまう。+117
-0
-
357. 匿名 2018/03/25(日) 20:30:40
アメリカのディズニーは~って言っても
接客レベルだけで言ったら日本は世界最高レベルだよ。
ディズニー関係ないけどアメリカ人適当だし、
ホテルのシャワー壊れ気味とか当たり前な感じだし
エンターテイメントはすごいけどね
でもピーターパンとかキャラも日本ほど愛想よくないよw
てか日本のキャラが愛想よくやらされすぎてるのかもしれないけどw+100
-0
-
358. 匿名 2018/03/25(日) 20:31:52
>>356
そういえば確かに規制緩和全然なってないwwww
まぁショーとか新施設とかの開発に金かけてるんだろうけど…+43
-4
-
359. 匿名 2018/03/25(日) 20:33:24
>>317
アメリカのディズニーでホームビデオで撮影された映画、エスケープ フロム トゥモローというのに意地の悪い車椅子の親子が出てくる。車椅子の客が我が物顔でマナーが悪くアメリカでは嫌われてるのでそれを表現する為に敢えて作ったキャラというのを読んだ。
日本も同じ様な感じだね、一部の人だろうけど。+33
-2
-
360. 匿名 2018/03/25(日) 20:34:37
名前忘れたけど、シーのゴンドラ辺りのピザが美味しいとこの店!去年新婚旅行で行った時、サラサラヘアーのひょろっとした少し女っぽい男の店員が、無愛想で感じ悪くて引いた。TDLであんなキャスト初めてだった!普段何も言わない旦那さんも、はぁー?って顔してた。あいつの顔は忘れない。+64
-3
-
361. 匿名 2018/03/25(日) 20:36:58
>>353
因みに障害者手帳も提示にした方がいい。
申告すれば障害者とみなされるが、どう見ても健常者が紛れている!+124
-2
-
362. 匿名 2018/03/25(日) 20:40:07
スタッフさんに写真撮影を頼んだら、僕もう時間なのでと断られた。バイトの男の子って感じだったけど、夢の国で悪い思いをしたことがなかっただけに、ショックだった。+93
-17
-
363. 匿名 2018/03/25(日) 20:41:40
>>323
そうみたい。パレード開始1時間前になってから、レジャーシートはひろげる。誰かしらは、そのシートにいること。その前から場所取りする場合、見る人全員でその場所にいなくてはだめ。
ググって今日はじめてわかった。+60
-0
-
364. 匿名 2018/03/25(日) 20:47:29
ミニーちゃんと、グーフィーに会った時に、子供が嬉しそうに、大きな声で名前を読んだのにシカトされた…。それからもうミニーちゃんと、グーフィーのファンやめた。パレードも、もう見る気がしなくなった。
+6
-39
-
365. 匿名 2018/03/25(日) 20:48:42
昨日行ってきた!
車椅子の80?90歳?くらいのおばあさんを連れた団体家族連れ、おばあさんぐったり座ってるのに、色んなアトラクションの優先ゲートから登場してた。ないわー+130
-2
-
366. 匿名 2018/03/25(日) 20:49:59
>>58
私も去年ここ行ったけど本当に酷かった!
レジの女の子は目も合わせなければニコリともしない。
おまけにお会計の時は、催促するように片手をずいっと差し出して待ってる。
あまりにも悪い接客態度だから、クレーム入れるか本気で悩んだよ。
私も接客業してるから店員さんの苦労には理解がある方だけど、同じ接客業だからこそ許せなかった。
もう二度と行かないし、こうやってコメントに上がるくらいだからみんなにもオススメしないよここ。+115
-1
-
367. 匿名 2018/03/25(日) 20:51:08
>>353
勝手にどうぞw
浦安市民じゃないから関係ないし
+2
-57
-
368. 匿名 2018/03/25(日) 20:53:36
>>364
それくらいで
めんどいひとだな
聴こえなかったのかもしれないでしょ+31
-5
-
369. 匿名 2018/03/25(日) 20:55:25
パレードの最前列で並んでた方が後ろの方にいた人気のキャストのお兄さんを呼び止めて「そこの人気者!女のキャストが変な日本語使ってたから注意して‼」って言ってたんだけど、その人帰り際ゴミを平然と地面に置いて帰ってった…ありえない!非常識!と言ってもスルーされた
+58
-6
-
370. 匿名 2018/03/25(日) 20:58:29
修学旅行時マジック道具売り場のおじさんマジシャンが突然同級生にキレ出して本当に怖かったし暫くはディズニーにトラウマがあった。同級生は純粋に種明かしを考えただけで特に失礼な事もなかったと思うんだけど、こんな失礼な侮辱を受けた事ないって激昂してて、方言でイントネーションが変でバカにしてるって思ったのかなとか自分も悪気無くこんなに人を怒らせたらどうしようとか気分悪くなった。+13
-24
-
371. 匿名 2018/03/25(日) 20:58:36
ここ見てると一部にただのモンスター客みたいな言いがかりもあるね。
所詮遊園地だし、キャストも非正規で時給1000円くらいで働いてるんだし、客のマナーも悪いんだからあまり過剰なサービス要求しない方がいいよ。+118
-6
-
372. 匿名 2018/03/25(日) 20:59:15
4歳の子供がどうしても乗りたいって言うので、モンスターズインクに2時間並んだ。でも、次で順番!っていうときに緊急停止しちゃって乗れなかった。
それはしょうがないんだけど、あれでもらえる振替乗車券って、当日限定なんだよね。
もう夜8時過ぎてて、子供も乗れなかったショックで泣き疲れて眠っちゃってたから、ダメ元で後日使えないか聞いてみたけど、クレーマー扱いされたよ。
でもそれが極め付けだっただけで、ほかにもパーク内で色々残念なことが多く、もうしばらくディズニーはいいや、と思った。
+29
-49
-
373. 匿名 2018/03/25(日) 21:01:55
インスタ流行りだした頃から行かなくなったな。
地方住みだからお金か時間無いといけないし、
大人になるとディズニーで夢見心地にはなれないなって思ってたけどそもそも環境がもう子供の頃と違うのかなってここ見て思った。+54
-1
-
374. 匿名 2018/03/25(日) 21:03:17
3月20日に3歳の娘の誕生日にディズニーランドに行きました。
白雪姫のに並ぼうとしたら、キャストの人に、結構暗いし怖いと思いますよ。大人しく一人で乗ってられるんですか?最後まで。とか超嫌味たっぷりで言われた…。娘もたのしみにしていたのでかなり悲しくなった。
ほかのキャストにも、道をたずねてところ、そこをまっすぐ行って奥の奥です!とか言われて、だいぶ説明が雑でした…。+17
-79
-
375. 匿名 2018/03/25(日) 21:06:29
>>374
白雪姫、結構こわい感じだから聞いてくれたのかもよ
あまり子供向けじゃない+187
-0
-
376. 匿名 2018/03/25(日) 21:08:08
>>372
あゆの元彼のマロみたい+28
-2
-
377. 匿名 2018/03/25(日) 21:11:09
子供の頃からディズニー行ってるんだけど、最近本当に海外の人多い!!
中国韓国の人を多く見る。来るな!ってわけじゃないんだけど、日本に来るならもっと厳格なマナー審査みたいのしてほしい。汚すわ、割り込むわ、うるさいわ、図々しいわ、本当嫌!
並んでるとき後ろがそこらへんの人だと鞄を前に抱え込まないと盗難とか不安で昔ほど安心出来ない。+126
-2
-
378. 匿名 2018/03/25(日) 21:11:54
タートルトークでクラッシュに質問した人がDQN高校生?大学生?で、「クラッシュはどうやって子作りするんですか?(身内だけ爆笑)」みたいな質問してた。
小さい子もたくさんいるのにほんとにやめてほしい。+225
-5
-
379. 匿名 2018/03/25(日) 21:12:30
キャストの質が落ちた…とか言ってる人けっこういるけど人によるのかな?私は激混みの今月に行って来たけど少なくともキャストさんには感謝しかないよ。それよりやっぱり中韓人の家族連れ、興奮しちゃってるのか奇声あげながら走る中高生男子、そしてトイレの鏡前から動かない女子軍団。少しでいいからババアにも鏡見せてくれ。襟とか直すくらいだからさ。+150
-3
-
380. 匿名 2018/03/25(日) 21:12:53
高校卒業の頃キャストのバイトをしないかダイレクトメールが来た。模試の名簿が業者に流れたのか私が都内の大学に入学すると知って送ってきたのか不思議。ディズニーでバイトをすれば接客が学べます是非来てくださいみたいな内容だったけど、人手不足を実感した。+7
-1
-
381. 匿名 2018/03/25(日) 21:13:14
>>375
わかる。白雪姫もピノキオも怖い系だよね。
魔女視点過ぎて久々に乗るとどぅえっへぇ!!?ってなった+120
-0
-
382. 匿名 2018/03/25(日) 21:14:02
以前は本当にチリ一つ落ちてないって思ってたのが、なんとなくザツな雰囲気なんだよね。夢の国でなくネズミの国になっちまったな。、+50
-0
-
383. 匿名 2018/03/25(日) 21:14:55
>>378
うわー最悪
そういう時ってクラッシュどんな対応するのかな?+79
-0
-
384. 匿名 2018/03/25(日) 21:18:40
>>46
何がいけないのか全然わからない。
私、最初のアトラクションはスモールワールドがいい。のんびり出来るし。+10
-2
-
385. 匿名 2018/03/25(日) 21:19:26
>>195
Hawaiiのアウラニではミニーの態度が女にだけ悪かった。それ以来ミニーが嫌い+25
-1
-
386. 匿名 2018/03/25(日) 21:19:33
ムカつくって程じゃないけど、トゥーンタウンが子どもの遊び場じゃなくて学生のインスタの場所になっててビックリ!
子ども遊ばせたくても混んでるし、ウロウロしてると写真頼まれるし。
自分が学生の頃は1つでも多くアトラクション乗るのに必死だったから
インスタの写真に時間かけるのがもったいなく思ってしまうけど
今の子たちはインスタなしじゃ行く意味ないのかな?+143
-2
-
387. 匿名 2018/03/25(日) 21:24:38
>>378
タートル・トーク、子供の質問が一番かわいくて面白い。
白けるのが中高生がふざけて、わざと変な質問して仲間内で盛り上がってる時。
笑いのセンスもない奴がウケ狙うなよ、あれはクラッシュの面白い返しを楽しむアトラクションなんだよ。+181
-2
-
388. 匿名 2018/03/25(日) 21:25:10
5万ぐらいでいい
貧乏日本人は入れなくていいよ
もう昔の家族で夢見れる場所じゃなくなってるし
中国人旅行客相手にして最後は潰れればいいのにー+43
-11
-
389. 匿名 2018/03/25(日) 21:25:14
>>20
客の質が確実に昔より落ちてるから仕方ない部分もあるかもね。+12
-0
-
390. 匿名 2018/03/25(日) 21:28:43
混雑してるからベビーカーでアキレス腱をよく引かれることかな+43
-0
-
391. 匿名 2018/03/25(日) 21:29:06
>>365
え?車椅子は優先ゲートからって普通じゃない?乗り込む場所が違うだけで、結局待ち時間はみんなと一緒だよ。+13
-5
-
392. 匿名 2018/03/25(日) 21:34:36
久し振りに夢の国に行って、娘が障害あるからバギーに乗せて、景色に見とれてたら馬鹿っぽいチャラチャラしたカップルの彼女とバギーが軽くぶつかっちゃったから、「すみません」って謝ったらチッって舌打ちしながら聞こえるように「ちゃんと前見て歩けよな~」みたいに言ってきて彼氏もヘラヘラしてた。私が悪いのはわかってるし謝ったじゃんって嫌な気持ちになって凹んでたら旦那にどうした?って言われたからカップルがまだ近くにいたから「ぶつかっちゃったから謝ったのに、舌打ちされて文句言われた~!」って聞こえるように言ったら、カップルは逃げるように土産の店に入っていった。ぶつかったのは本当に悪かったって思ったよ、だけど夢の国の歩道はお前のものか?!って感じ。彼氏も謝ったじゃんってなだめもせず同調してたのを見て、同レベルな低俗カップルでお似合いだなって思ったよ+9
-67
-
393. 匿名 2018/03/25(日) 21:36:11
>>391
思いやりのない家族の話だと思うよ+36
-1
-
394. 匿名 2018/03/25(日) 21:37:06
プーさんのグリーティングに並んでたんだけど、時間になっちゃってプーさんがバイバイしてたんだ。
私自身は30分程度しか並んでなかったからダメージはそんなに無かったけど、やっぱりプーさんと写真撮りたかったのもあって一緒に来ていた友達と「残念だねー」と話してたら全身プーさんの服を着たおばさんに「時間というものがあるの!あんた達みたいな素人が偉そうにプーさんに文句言うな!」とマジ切れ。
「はぁ、すんませーん」と軽く流して次行こうとしてもずーっと付いてきて「これだから何もわかってない素人は!」「プーさんにだって予定があるのに自分のことばっかり!」とお説教。
こっちもいい加減頭にきて「写真撮れなくて残念って言っただけで誰もプーさんが悪いなんて言ってないんですけど?!あんたさっきから何なの?」と友達がキレたらまさか反撃されるとは思わなかったのか慌てて逃げてった。
こんな事あったけどプーさんは今でも大好きです。
いつか写真撮れたらいいな。+193
-1
-
395. 匿名 2018/03/25(日) 21:39:29
子どもがパレード好きだから最前列とりました。もちろんズル等なしで!
子どもがトイレ行きたいって言うので旦那がトイレに連れて行ってる間に、中国人家族が子どもと旦那の場所を占拠。
子どもが座るんですけど?って言ったら、じゃあ私の子どもも座らせて!と強制的に子どもを私たちの場所に座らせました。
それ以来中国人嫌い。
全員がそうじゃないって思うけど、関わりたくない。+140
-5
-
396. 匿名 2018/03/25(日) 21:39:35
周りが暗くなりかけた夕方、彼氏と一緒にベンチに座ってポップコーン食べてたら、側にいた清掃スタッフ(大学生風)が「うプッ」って言いながら私達の反対側のベンチの裏に駆け込みオエーッて吐いてた。
体調が悪かったのかな…可哀想だけど、テンション下がってしまった+55
-10
-
397. 匿名 2018/03/25(日) 21:41:17
ミッキーと写真撮りたくて列に並ぼうと思ったらキャストに「あー!もうここで終わりなんで!!」ってめっちゃ怒鳴られた。
それ以来行ってない。+53
-3
-
398. 匿名 2018/03/25(日) 21:42:09
>>378
クラッシュは何て答えたの?+27
-0
-
399. 匿名 2018/03/25(日) 21:42:56
ベビーカーにひかれた。+8
-1
-
400. 匿名 2018/03/25(日) 21:45:22
キャストの質が落ちてないって必死な人は運営側?+29
-6
-
401. 匿名 2018/03/25(日) 21:46:31
さすが中国人ランドは違うよねー+17
-1
-
402. 匿名 2018/03/25(日) 21:48:10
混みすぎていて 他人への思いやりの気持ちが持てず 自己中心的になってしまうのが 夢の国かもしれない…
気をつけよう。
+32
-1
-
403. 匿名 2018/03/25(日) 21:48:10
閉園間近のディズニーで、キャストが「間も無く乗り物締め切りまーす」って声かけてて、ある乗り物に最後に乗りたくて後ろに人が並んだらその後ろに並び直すのを繰り返してたら「はい、もう締め切りました」ってちょうど私の前の人で締め切られた。
「はぁ?私並んでましたよね?」ってキレたらキャスト3人も集まってきて「もう締め切りましたので。すみません」と壊れたラジオのように繰り返された。ムカついた。+3
-92
-
404. 匿名 2018/03/25(日) 21:48:32
例の夢の国では痛い老害に出会った
食べ歩きフードのワゴンで並んでいたところ、嘘だろ?というくらいの鮮やかな横入りした赤ちゃん抱いたおばちゃん(孫と婆さん)
「いや横入り…」と呆然としてる私たちのつぶやき声がその背中に聞こえたのか、じりじりと背中向けたまま後ろ歩き、私の足思いっきり踏んだ!
「いた!」て私が声あげたら、「へーえ痛いんだって〜性格の悪い女どもだねー」って抱いてる赤ちゃんに話しかける腹話術師スタイル・・・吐きそうなほど腹たった!!この2年前のこと忘れんぞ+206
-0
-
405. 匿名 2018/03/25(日) 21:54:24
キャストの質落ちてない…とはよー言えないなぁ
この10年間コンスタントに通ってて、感じるのは「キャストの質にムラが出るようになった」かな
いい人は相変わらずレベル高い意識だけど、もう閉まってる施設がまだやってるとか平気で言う人が1人いたことを経験してるので、それからキャストの当たり外れを覚悟するようになった。
まぁ、全部が落ちたって言うのも間違ってるし、全く落ちてないって言うのも間違いだと思う+83
-1
-
406. 匿名 2018/03/25(日) 21:55:11
普通のキャストじゃなくて社員?みたいなスーツ着た女の人に写真お願いしたら無言で手出してカメラ渡せのジェスチャー。2枚連写してお礼言ったら無言で立ち去り。そんなに写真撮るの嫌ならセルカ棒許せや!+35
-24
-
407. 匿名 2018/03/25(日) 21:57:16
インスタの為に来ているコスプレ軍団。
カチューシャ着けたり、適度なお揃いくらいはかわいいけど、自己顕示欲の塊みたいな集団は視界に入ると疲れる。
そして写真撮影は仲間内でやってくれ。
おばちゃんには頼まないでくれ。+129
-3
-
408. 匿名 2018/03/25(日) 22:00:23
>>181私服のセキュリティがゴロゴロいて、タイミング見計らって連れて行きますよ。+25
-0
-
409. 匿名 2018/03/25(日) 22:01:16
>>134
わかる!!私もグーフィーと写真撮ろうとしたら凄くめんどくさそうだった!中に入ってるの同じ人だったのかな(笑)
他のキャラはそんなこと全然なかったのに。+56
-0
-
410. 匿名 2018/03/25(日) 22:01:24
>>407
ハロウィン期間、去年から仮装可能の日数が増えて、コスプレイヤーだらけのパーク内が異様な有様
レベル高いコスプレして、フォトロケとか占拠しないマナーのいい人は全然いいけど、残念なことのその多くがインスタ映え狙いのにわかコスプレで、ドヤ顔であちこちに溜まってるのがもう無理+52
-1
-
411. 匿名 2018/03/25(日) 22:02:10
364だけど、大きな声出して呼んだら、こっちを見て、背中を向けられたんだけど。めんどくさいっていうか、他の人とは態度が違うのがショックで、分け隔てなく接してくれるのかと思ってた。
キャラクター自体好きだけど、キャラクターに入っている中の人が少し問題あるんじゃないかということ。+18
-1
-
412. 匿名 2018/03/25(日) 22:02:59
人が多すぎるから、うちはお金貯めてディズニーワールドに行くようになった。値段を考えたら高く付くんだけど、べつに年に何回も行くわけじゃなし。向こうのほうが子どもものびのび遊べるし、のんびりできるからいい。+72
-5
-
413. 匿名 2018/03/25(日) 22:03:07
たまに、あからさまにキャラクターに無視されることありませんか?
小さい子供優先なのはわかってるから待っていたのに、最後までこっちがいないかのように振舞われると悲しくなる。
今はもうキャラクターと写真撮るのに必死になること自体ないけど、高校生くらいの時は悲しかったなー。+67
-2
-
414. 匿名 2018/03/25(日) 22:03:08
今までひっそりやってたディズニーガチ勢やオタたちが、SNS出来てからはグリーティングやパレードの場所取りに精出して張り合ってて一般の人を疎んでる感じが嫌だ
一般人はこれだから〜とかパークはこう周るべき〜とか小うるさい
愛の強さなんか関係ないよね皆一律入場料払ってるのに+120
-2
-
415. 匿名 2018/03/25(日) 22:03:56
>>372
え、20時過ぎでも当日限りなの?
以前シーで21時くらいに優先入場券もらった時は日付指定なかったのに。
子供連れなんて20時頃には帰る場合も多いんだし
せめて日没後は次回でもOKのチケットにしてほしいね。+49
-2
-
416. 匿名 2018/03/25(日) 22:05:14
コスプレ全日解禁したハロウィンイベント時期はもう行かなくなったよ!それまでは誕生日があるから年一必ず行ってたけどね。それくらい汚いコスプレ連中見たくないほど嫌いなゲストもいるわけ(ハイレベルなレイヤーはウェルカムです)+64
-1
-
417. 匿名 2018/03/25(日) 22:06:13
アトラクション待ちで誇張ナシで5秒に一回くらいのペースで自撮りしまくる女子高生はうざかったなー。完全に私入っちゃってる角度で本当に嫌だった。+74
-1
-
418. 匿名 2018/03/25(日) 22:06:32
>>411
たまたまその日入ってた中の人に問題があるだけなのに、ミニーとグーフィー嫌いになったとかいうのは極端な気が+8
-8
-
419. 匿名 2018/03/25(日) 22:07:13
キャストの質はくっっそ落ちてる。
期待値の高い接客しなきゃいけないけど、都内のコンビニより時給は安い。
挙句の果てに客の質も悪い。
若い子は注意すりゃすぐ泣くし来なくなる。
過去の良きパークを支えてきたキャストには何も恩恵与えず、愛想つかされて辞められるし。
会社が悪い。
+100
-1
-
420. 匿名 2018/03/25(日) 22:07:52
>>10
同じことありました!結構な人が群がっててキャストも横にいるのに列も作らず、「キャラクターに話しかけてくださいねー」とか言って、キャラクターは永遠子供と接してるからすっごいイライラした+6
-7
-
421. 匿名 2018/03/25(日) 22:07:55
ディズニーはもう人数制限して完全予約制にしたら?
その方が平等に楽しめるでしょー
キャストもストレスたまらないんじゃない
何か対策とろうよ+146
-0
-
422. 匿名 2018/03/25(日) 22:08:43
去年母と行った時、地図広げてたらキャストのお兄さんがすぐ声かけてくれたよ。
別の場所でまた地図見てたら次はキャストのお姉さんが声かけてくれた。
けど愛想のないお土産屋さんの店員もいた。
私はキャストの質が落ちたって感じることはなかったけど、人によるのは確かかもね。+76
-0
-
423. 匿名 2018/03/25(日) 22:09:00
+8
-1
-
424. 匿名 2018/03/25(日) 22:10:00
418は何も分かってない。グーフィーの中の人はグーフィーとして接客しなきゃいけないのに、個人の好き嫌いの態度を出しちゃいけないってことが分からないのか。しかも嫌な事が会ったトピなんだから、否定するなら、ここ来んな。+48
-7
-
425. 匿名 2018/03/25(日) 22:10:51
>>404
キツイ老害とDQN・・・比較してマシなのはまだDQNか?って思えるほどやばい老害いるよなぁ
地元のコンビニのレジ列でも横入りしてるのかしれないけどさ、そのノリでパーク内でも同じことやりたいんだろうな。
んで横入りできなかったり周りに白い目で見られると、「周りが悪い!うるせえ!」を発動する老害。私はランドで2回、シーで一回見た、そういうのに遭遇するとせっかくのインパのテンションがだだ下がりだわ…
+33
-0
-
426. 匿名 2018/03/25(日) 22:15:02
>>424
めんどくさ
こんなキチガイおばさんに育てられる子供が気の毒だわ
非常識だから避けられたんじゃないの?なんかうざくてしつこそうだもんな+14
-24
-
427. 匿名 2018/03/25(日) 22:15:47
>>398
うーん何言ってるかわからないなぁ
シェリー(奥さん?)と出会って、息子が卵からかえった、それだけさ☆
みたいな神対応でした。+143
-1
-
428. 匿名 2018/03/25(日) 22:16:02
横入りって若者DQN以上に老人が多い気がする+61
-1
-
429. 匿名 2018/03/25(日) 22:16:04
キャストの質=ゲストの質=DQNクレーマー内山麿我+2
-0
-
430. 匿名 2018/03/25(日) 22:17:36
途中疲れて旦那と2人でベンチに座ってスマホ見てたら、キャストに「撮影しないでください!場所移動お願いします!」って言われた。
は?って思ったら、シェリーメイが歩いてくるからだったみたい。
…別にシェリーメイ好きじゃないし自意識過剰かよって思った。+95
-5
-
431. 匿名 2018/03/25(日) 22:18:40
子供と空飛ぶダンボに並んでたら、東南アジア系の男の子(8歳くらい)にダウンのポケットに手を突っ込まれて探られた。+52
-2
-
432. 匿名 2018/03/25(日) 22:18:41
確かにこの間言った時レストランのレジの人は無愛想だったし、掃除しながら別のキャストと私語してるキャストがいたし、キャストの質下がったなーと何回か思った
でも、もちろんすごくいい笑顔で対応してくれるキャストもいるけどね、あんだけいっぱいバイトいたらしょうがないかなと思う+51
-2
-
433. 匿名 2018/03/25(日) 22:19:27
>>397
エントランスとプラザのミキミニ担当は本当に怖いよね。それだけオタがやばいのだらけだからっても一緒にすんなや、と言いたいね!+12
-0
-
434. 匿名 2018/03/25(日) 22:20:12
大人がネズミーランドを夢の国とか言ってる時点で・・・
夢の島的に言えばゴミの国だし+14
-10
-
435. 匿名 2018/03/25(日) 22:21:32
426ってトピの内容に喧嘩売ってる。基地がいなのはあなた。私ではない。+2
-7
-
436. 匿名 2018/03/25(日) 22:21:48
>>427
機転すごい
そういうバカ客は退室させていいよね
タートルトークで「クラッシュは、最近エッチしたのはいつですか?」と質問したバカがいて、クラッシュが「なんだそれ?」、質問者は「いえ…いいです…すみませんでした」
その後、クラッシュは
「質問の内容はちゃんと決めてからしてくれ。さぁ!他に質問ある人はヒレを高く上げてくれよー」
マイクを持って行ったキャストさんが
「公序良俗に反する質問した場合は、退室していただきます」
というような内容のことを質問者に伝えたらしい
というエピソードをどこかで読んだ
+140
-2
-
437. 匿名 2018/03/25(日) 22:22:46
>>434
トピズレ自己満コメントつまんねーーーー+7
-5
-
438. 匿名 2018/03/25(日) 22:23:50
>>435
364のマイナスの数見なよ。あなたが頭おかしいと思われてるんだよ。
モンスターペアレントもたいがいにね。
ミニーもグーフィーもあなたみたいなキチガイに追いかけ回されなくなって喜んでるんじゃない?+4
-10
-
439. 匿名 2018/03/25(日) 22:24:43
>>434
夢の国はディズニーリゾート自身が名乗ってるんだよ
今時、ネズミーランドって古いよw+12
-12
-
440. 匿名 2018/03/25(日) 22:27:26
426のようにいちいち喧嘩売るような客が来ると迷惑。+10
-1
-
441. 匿名 2018/03/25(日) 22:27:50
キャストの態度が悪い+8
-1
-
442. 匿名 2018/03/25(日) 22:29:12
夢と魔法の王国
王国なのでキングダム、キングはOLCかな?w 王様のいうことはぜったーい!なのでルール守れない奴はつまみ出して欲しい モラルないゲストなんかゲストちゃうわ+8
-0
-
443. 匿名 2018/03/25(日) 22:29:31
YouTubeに動画のせてる人、写り混んでる人にモザイクかける配慮もないから行くの嫌になった+57
-0
-
444. 匿名 2018/03/25(日) 22:30:11
ブラックだけど交通費五万までてるんだよ、、+8
-1
-
445. 匿名 2018/03/25(日) 22:31:41
報復マイナスだっさ トピズレで荒らすくらいなら他のトピ行くかさっさと寝ろ+4
-2
-
446. 匿名 2018/03/25(日) 22:32:43
嫌な思いしたことないけど、もうディズニー行かなくてもいいかな〜
子供の頃は夢の国に行くワクワク感めっちゃあったけど、あのときの気持ちにはもうならないから。
キャストみるとこの人はアルバイトなのかな?とか現実的なこと考えちゃう…笑
大人になって汚れてしまた…
+19
-2
-
447. 匿名 2018/03/25(日) 22:32:48
シーのショップの会計待ちをしてて、次会計だった。突然割り込み客がきて、その客を接客しだした。私も元キャスト経験あるし、忙しかったんだろうと、会計時に私が先に並んでて、前のお客さんは割り込みだったんだけどねーと軽く伝えるだけした。そしたらキャストが怒って、ちゃんとした場所に並んでない貴女が悪いって怒鳴られた。このキャスト頭おかしいと思い、同じ店の他のキャストに接客がなってないから気をつけてくださいと伝えました。キャストの言動で夢から一瞬で覚めるから、変な人は雇わないでほしい。+124
-1
-
448. 匿名 2018/03/25(日) 22:34:18
私が悪いんだけど小さい頃パークにいた鴨に手をつつかれたな笑 当時鳥インフルエンザが猛威を振るってた時期で幼児だったからやばいんじゃないかな…って頭真っ青になった+4
-13
-
449. 匿名 2018/03/25(日) 22:34:43
スペースマウンテンに乗ったあとチュロスを食べたんだ。
そしたらゲロゲロパー
どこも夢の国ではなかった。ゲロの思い出しかわしにはない。+0
-36
-
450. 匿名 2018/03/25(日) 22:37:20
中韓はくんな!+55
-2
-
451. 匿名 2018/03/25(日) 22:38:08
>>36 にしては、高いからさ+5
-0
-
452. 匿名 2018/03/25(日) 22:39:29
ディズニーランドより地方のマイナー遊園地を応援しよう
よみうりランドとか安いのによく工夫してる
ひらかたパークもおもしろい+111
-3
-
453. 匿名 2018/03/25(日) 22:39:52
>>98
私もお掃除中の従業員にバースデーシール貰おうとしたらめっちゃムッとした顔で持って無いと言われた。めっちゃテンション下がった。+51
-1
-
454. 匿名 2018/03/25(日) 22:40:28
451みたいな貧乏人は行かない方が
一万もしないパスポートに何文句言ってんだ+3
-9
-
455. 匿名 2018/03/25(日) 22:41:01
>>450
最近ふと思うんだけど、
どこ行っても混雑がえぐいけど、純粋な日本人だけにしたら実はそこまで混んでないんじゃないかな…ってw+111
-0
-
456. 匿名 2018/03/25(日) 22:41:55
ここ見てるとキャストの質も落ちてるけど、キャストに神対応求めすぎな人もいるね
ホテルのコンシェルジュじゃないんだからなんでも思い通りにはならないよ+136
-4
-
457. 匿名 2018/03/25(日) 22:43:04
全然行かなくなった
あの辺て夏は暑すぎるし冬は寒すぎるよね+38
-0
-
458. 匿名 2018/03/25(日) 22:45:14
キャストよりゲストのほうが質落ちまくりだよ+136
-0
-
459. 匿名 2018/03/25(日) 22:46:12
入園ゲートのチケットのQRコードをかざす所で、私のかざし方が悪かったのか一回反応しなくて少しもたついたら、
そこにいたキャストの人に、早くしろと言わんばかりの強い口調で「そこをかざして下さい!」って言われた
激混みでスムーズにゲストをさばかなきゃいけないのは分かるけどさぁ、、
入園早々に嫌な思いをしてテンション下がった
+92
-1
-
460. 匿名 2018/03/25(日) 22:47:12
>>449
後期高齢者の方ですか?ここは嫌な目にあったことを書くトピだよ。おじいさんの私怨をぶつけるのは身内にしといてね+10
-0
-
461. 匿名 2018/03/25(日) 22:47:54
インスタ蠅は本当に邪魔
ハロウィン時期はそこら中にプリンセスいすぎて萎える…+119
-0
-
462. 匿名 2018/03/25(日) 22:48:17
435が、モンスターペアレントでしょ。
凄い噛みつきよう。キャラクター追いかけ回してもないし、あなたの方が子供を虐待しそう。他人に噛みついて、自分の母親への個人的な恨みでもあるんじゃないの?ネットで暴言吐いて、マナーも守れないなら、夢の国に行ってもめんどくさいっていってどうせマナーも守れないんでしょ。+3
-5
-
463. 匿名 2018/03/25(日) 22:48:37
>>461
ハロウィン時期に行かなきゃいいじゃん
コスプレ許可されてるんだから文句言うな+7
-20
-
464. 匿名 2018/03/25(日) 22:48:43
>>16
私も昨日、大混雑の雑踏の中で子連れに故意に背中押された上に衆人環視の中大声で罵倒された
子連れ最悪!!ストレスになるなら連れてくんな!!
子連れ大っっっっキライ!!!!
おめーらのせいで子供自体もキライになったわ+29
-29
-
465. 匿名 2018/03/25(日) 22:49:37
>>463
カウンターコメントいらねっつーのww 邪魔+8
-6
-
466. 匿名 2018/03/25(日) 22:50:24
>>464
不妊様こわーい+14
-42
-
467. 匿名 2018/03/25(日) 22:50:39
めっちゃ吹雪の日にいって子供と旦那はトイレに行って、私とベビーカーの子供は寒すぎてカメとマイクで話すやつ?の船に入ったら人数揃ってますか?って聞かれてトイレなのですぐ来ます。と答えたら揃ってないなら外で待ってください。と追い出された。吹雪で誰も並んでないのに。さきに順番取りたいわけでもなく入口の雪が当たらないとこにいただけなのに...+1
-51
-
468. 匿名 2018/03/25(日) 22:51:21
>>463
オタきっも!!! お前どうせハイレベルレイヤーでもなんでもないだろ ドンキレベルでドヤ顔してる奴恥を知れ+3
-19
-
469. 匿名 2018/03/25(日) 22:52:53
キャストも余裕ないんだろうね
正直ブラックバイトだよね
低賃金で、サービスは良くしなきゃいけなくて、最近はマナーの悪いベビーカーと中韓客多いもんね
日本人客だけにすれば穏やかなディズニーに戻るんじゃない+107
-2
-
470. 匿名 2018/03/25(日) 22:53:50
>>468
そもそもコスプレしないからw
ハイレベルレイヤー?何それ?+2
-13
-
471. 匿名 2018/03/25(日) 22:54:30
パレード始まるのシートに座って待ってたら、始まる寸前に老婆が孫と割り込んできて「そこどきなさい!」ってケツで押してきた。
無視したらさらにケツで押された。
結局、真横に座られた。
楽しいパレードが台無しだった。
+81
-0
-
472. 匿名 2018/03/25(日) 22:56:21
>>462
ブーメラン。あなたも暴言吐いてるよ。
いいかげん幼稚な文句吐くのやめなよ。いい年したおばさんが。
粘着質な妄想おばさん。+7
-2
-
473. 匿名 2018/03/25(日) 22:56:46
>>470
うざ+1
-12
-
474. 匿名 2018/03/25(日) 22:57:03
>>473
あっそw+0
-11
-
475. 匿名 2018/03/25(日) 22:57:35
>>470
マイナスくらいまくってるねおめでとう♡+2
-14
-
476. 匿名 2018/03/25(日) 22:57:45
ランダムに現れるキャラが常連と思しきDオタと絡み長いわ、子ども優先だしで最悪。何回かやれば時間配分わかるよね?どのキャラも一人に時間かけすぎて4組程度で逃げるように消えて行く。ラウンジ予約して、バースデーのバッチとシールつけて行ったのに悲しすぎ。
お金払ってラウンジ取れた日休みわざわざもらって行ってるのにあの仕打ち。
+41
-1
-
477. 匿名 2018/03/25(日) 22:58:30
>>463
文句言うなって何様?社員様かな?wwww+4
-6
-
478. 匿名 2018/03/25(日) 22:59:22
>>470
黙れってじじいでてけってw 高圧的なカウンター入れたのお前だろう 寒いんだよ+2
-5
-
479. 匿名 2018/03/25(日) 22:59:50
いつ行っても混んでる
昔は平日に休み取れば空いてたのに
人来すぎ。+65
-1
-
480. 匿名 2018/03/25(日) 23:01:45
>>210
私も友達がファストパスなくしちゃったから、キャストさんに「友達がファストパス無くしちゃったんですけど、やっぱり無効になりますよね、、」って聞いたら、忙しいのに友達のチケットのコードからファストパスの履歴見てくれて、アトラクション通してくれましたよ。
+107
-4
-
481. 匿名 2018/03/25(日) 23:02:12
割り込み。 折り返してた横の列から女2人組がちょっと空いた前に入ってきた。
列を抜けるためだと思ったらそのまま並んでたから、聞こえるように割り込みとかありえないって言ったけど、そのまま並んでた!
割り込みするとかほんとありえないし、ブスすぎて納得だった!+91
-4
-
482. 匿名 2018/03/25(日) 23:02:17
座るショーで後ろに人がいるのに座布団持ってきた奴がいた一眼レフもって背筋伸ばして必死にショーを撮ってた+5
-1
-
483. 匿名 2018/03/25(日) 23:03:20
私のファストパスチェックの時にスタッフがもたついてたら、後ろの女性に、早くしろ何の為のファストパスよお金払ってるのに!とヒステリックに怒鳴られた事がある。私は何も言わずだったけど、スタッフも完全に無視して私には笑顔で対応してて、気まずくなった。+66
-0
-
484. 匿名 2018/03/25(日) 23:07:39
>>168
男女関係なく身長制限で募集してるから
そんな指定はないよ
私の友達(男)はドナだったよ!+0
-13
-
485. 匿名 2018/03/25(日) 23:11:14
久しぶりに行ったら一つしか乗れなかった。メンテナンス中とかあったり。これならユニバ行った方が楽しいって思った。+4
-3
-
486. 匿名 2018/03/25(日) 23:14:10
>>1
え?主さんの背中を?主さんが悪いわけじゃないのに?
私だったら喧嘩するか動画か録音して証拠取って警察に突き出す+16
-2
-
487. 匿名 2018/03/25(日) 23:14:12
別にいいんだけど店員さんの質が下がったのは感じた!レジも無愛想だしレストランでも立ったままシフトの話とかしてた+20
-0
-
488. 匿名 2018/03/25(日) 23:16:05
そうだよ、ユニバの方が楽しめる人はユニバに行けばいいんだよ。
そうすればディズニーも少しは空いてwin-win+79
-0
-
489. 匿名 2018/03/25(日) 23:16:19
鴨にフライドポテト取られた。+24
-2
-
490. 匿名 2018/03/25(日) 23:16:58
ディズニーのチケット売り場でペアチケットを買うとおまけ?にストラップが貰えた時期があった。
売り場の人が忘れてたので「あの、ストラップは…」と聞いたら透明のガラスみたいな所に当たる音がするくらいに無言で投げつけてきた。
入園する前から夢が覚めたわ。+80
-1
-
491. 匿名 2018/03/25(日) 23:17:11
荒らしがいる。やめようよ。
このトピたててくれた人に感謝してる。嫌な目にあって今までずっとモヤモヤしてて、自分だけかと思ってた。+54
-0
-
492. 匿名 2018/03/25(日) 23:17:53
女友達と列に並んでたら前のカップルがこれみよがしにベロチューしまくって気持ち悪かった。
うらやましくないんですけど。+89
-0
-
493. 匿名 2018/03/25(日) 23:18:50
年末にダッフィーの小さいカレンダーを買った。
透明の袋にはいってるカレンダーで、袋を開けると明らかな人の髪の毛が1本入っててかなりショック…製造?梱包の段階で紛れて入ったのかなと思いつつ、中々行ける距離じゃないので悲しいです。
返品するのも気が引けて、、、誰かにプレゼントしなくてよかった。+4
-7
-
494. 匿名 2018/03/25(日) 23:20:09
写真をとってくれそうな人を探そうとしたら、ちょうど、こっちに向かって歩いてくるキャストがいたから、丁寧に頼んだんだけど、無表情ですごくめんどくさそうにとってくれた。
その辺を歩いている他人に頼んでも、こんなに嫌そうな態度をとられたことないわ。+51
-6
-
495. 匿名 2018/03/25(日) 23:20:57
>>226
もしあちらの国の人だったら、本当失礼だよ
そしたら、真逆の貴方があちらの国の人って言われるだろうね
+5
-1
-
496. 匿名 2018/03/25(日) 23:23:05
キャストの質は落ちましたよね。前に好きなキャラクターが通る(パレードではない)があったんですけどその時に良い間違えて『○○が通るパレードみたいのがあるんですけどどこ見えやすいですか?』って聞いたらものすごい威圧的な感じてま『え、パレードじゃないんですけど
パレードでは!ないです。一瞬ですよ?パターンじゃないんですけど!!ここらへんを通る予定ではありますけどパレードではないです!』って言われました。いや、わかってるしみたいな言ってるし『あ、はい知ってます』って言ってるし何回も言わないでよ。うちら怒られてるみたいじゃん。40代のおばさんでした。それから無線つけてない人には聞かない事にしました。
あと、中国人に割り込みされた。腹立つし後ろにもいっぱいいたから文句言って抜かしたらバカにしたように笑われた。結果そいつら待ち時間長すぎて途中で抜けていった。+35
-2
-
497. 匿名 2018/03/25(日) 23:24:16
まだ20代の時「冴えない二人」の地味な女性友達と二人で楽しんで行ったら、2時間待ちの時に私は外観を見て「あれ綺麗、あれ可愛い!」とはしゃいでいたら前にいた派手なカップルの女性が「後ろのババアはしゃいでてウザい」と笑ってカップルで私の話を真似してたらしい。
最初は「わー、そうだね!可愛い」と楽しんでいた友達がだんだん下を見て「…うん」と声を小さくなったので「どうした?疲れた?」と言ったら「前の若い子が私たちのことウザいって言ったから、ちょっと静かにしよう」と言われた。
ディズニーってブス、デブ、ババア、ダサさも関係なく、みんなで「ミッキー」と楽しむところだと思っていたから前の若い二人と大声ではなかったけど、待ち時間を楽しんでた私のはしゃぎで友達を暗くさせてしまったなあ…とちょっと寂しくなった。
+129
-7
-
498. 匿名 2018/03/25(日) 23:24:45
夢の国二度と行かない。
母親を連れて行ってあげて喜ばせたかったのに、ベビーカーが突っ込んできて母は肩を骨折。
責任者に仲裁に入ってもらったがお互い悪い扱い。
立ってるだけでベビーカーに突っ込まれた私達も悪いの?
二度と行きません。
ついでに治療費、相手に逃げられて払ってもらえなかった。
韓国人で韓国にかえったから。
+155
-2
-
499. 匿名 2018/03/25(日) 23:27:12
ディズニーランドで地べたでご飯食べさせるの最悪だと思った。椅子ぐらい用意しろ。
安心して下さい。二度と行きませんから。+30
-6
-
500. 匿名 2018/03/25(日) 23:28:04
>>394
「これだから素人は」ってその人プーさんの何なのwwwwwwww
原作者ですかwwwwww
でも30分も並んでて写真撮れないってけっこう悲しいね+51
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する