-
1. 匿名 2018/03/22(木) 10:12:36
衣替えついでに使っていないバッグや靴、いらない服を処分したいと思っています。
ハイブランドではないですが、購入時3~5万のものがいくつかあるのでリサイクルしたいです。
量も多いので宅配買取どうかなと思っているのですが、会社がたくさんあって迷います。
オススメはありますか?+16
-1
-
2. 匿名 2018/03/22(木) 10:14:33
やりたい
買い取り王子?はなんでもダンボールに入れて買い取ってくれるみたいだから良さそうって思ったけど、口コミが良くなかったから迷ってる+20
-1
-
3. 匿名 2018/03/22(木) 10:14:40
出張料気を付けて下さい 結構取られて事ありました+40
-0
-
4. 匿名 2018/03/22(木) 10:16:24
+1
-7
-
5. 匿名 2018/03/22(木) 10:18:06
ネット買い取り利用してます
送料無料なところで、本、ブランド物、洋服とそれぞれ別な業者に出してます
業者によって査定額に結構差があるので、無料査定やってるところで何件か見て貰ってもいいかも+28
-0
-
6. 匿名 2018/03/22(木) 10:19:51
zozoは手続きは簡単だけど安かったよー+50
-0
-
7. 匿名 2018/03/22(木) 10:20:20
ZOZO USED使いました。
ZOZOは以前から使ってるから安心だし、手続きも簡単だった。
元々捨てるつもりの服や靴だったので少しでもお金になってよかった。+46
-4
-
8. 匿名 2018/03/22(木) 10:21:08
シャネルのバッグ500円で買い取らせてびっくりした。詐欺多いから気をつけて。+47
-2
-
9. 匿名 2018/03/22(木) 10:22:37
町のリサイクルショップで古過ぎて断られた冷蔵庫
無料で引き取ってくれたよ。
+4
-1
-
10. 匿名 2018/03/22(木) 10:27:16
引っ越し時期だもんね。何件か出張買い取りの依頼したけど予約で一杯だった+9
-0
-
11. 匿名 2018/03/22(木) 10:30:31
買い取り価格は物凄く安いです。
捨てたつもりでお金にならなくても良いのなら便利ですが、少しでもお金にしたければメルカリとかの方が良いかも。
ちなみに私のケースですが、以前ミネトンカのモカシン(10000円くらい)をサイズ間違えで購入してしまい、自宅で試着しただけの物をブランディアに出しました。
買い取り買い取り価格は800円。
メルカリで売ってれば5000円くらいにはなったかもなーっと若干の後悔をしています。+88
-0
-
12. 匿名 2018/03/22(木) 10:32:17
>>1
購入時3~5万て一番買い叩かれるよ
例えばケイトのバッグでよくて2000円ぐらい
3年以上前なら500円とか
ゾゾユーズド、ブランディアで比較していい方で売るといいと思います
+34
-0
-
13. 匿名 2018/03/22(木) 10:33:36
>>5さん
オススメの買い取り業者を教えてください!
+5
-0
-
14. 匿名 2018/03/22(木) 10:35:09
キャッシュってアプリで買取しました
スマホで写真撮ってその場で値段がわかるので納得して遅れます。
私がした時は買取価格増額しててどんな状態の衣類でもブランド品なら1000円からだったので2万くらいになりました!+6
-3
-
15. 匿名 2018/03/22(木) 10:35:39
ある。
大きめ段ボールに2箱つめて売却したら150円だった。+40
-0
-
16. 匿名 2018/03/22(木) 10:36:43
家に来て査定する買取業者も電話ばっかりかけてくるなあ。
メンドクサイから渡すものは何もないと言うけど。+2
-0
-
17. 匿名 2018/03/22(木) 10:46:34
おたか○やって所で購入時4万円くらいの腕時計査定にだしたら4千円ってきて断ったら5千円で買い取るってなったよ。+4
-0
-
18. 匿名 2018/03/22(木) 10:47:34
結局面倒くさくてもフリマアプリつかうのが1番高く売れる+26
-0
-
19. 匿名 2018/03/22(木) 10:52:29
フリマアプリで、出品一覧に表示されるのが恥ずかしいくらい、古かったり変なデザインのブランド品はブランディアに。
デザインの新しいアパレルはフリマアプリに出す前にブランドゥールで査定してもらってから決めています。+5
-0
-
20. 匿名 2018/03/22(木) 10:53:23
主さん
購入時3~5万のものは
だいたい1000円くらいにしかなりませんよ。
本当です。
+44
-0
-
21. 匿名 2018/03/22(木) 10:53:31
ブランディアとZOZO買取で査定したけどブランディアで1500円くらいがZOZOだと3000円くらいになったよ
+14
-1
-
22. 匿名 2018/03/22(木) 10:53:37
とあるブランドに特化してる業者に出したことある。
ワンピースが2000円くらいで売れた。
たぶんブランディアだったら200円付けばいい方。
まとめて値段が9000円だったので、ダメもとで1万にしてくれますか?って書いたら
あっさりいいですよってすぐ振り込まれました。+8
-0
-
23. 匿名 2018/03/22(木) 10:54:46
20ですが
売るならメルカリ とかの方が
高く売れると思います。
+9
-0
-
24. 匿名 2018/03/22(木) 10:55:14
思わぬものが凄い値段になったりする。
大概はめちゃくちゃ安く買いたたかれるけど。
最近、Zozo Usedでバーバリーブルーレーベルの15年前のコートを宅配買取したら、
なんと8000円弱になってびっくり!
あと、Amazonと提携している?リコマースで、
嵐の15年前のDVDの初回限定版を売ったら、それも6000円ほどになった。
逆に、
4万円ぐらいにデパートブランド服が1枚100円とかになったりするけど。
本当に買値がいくらになるかは素人は予想がつかない・・・。
+16
-1
-
25. 匿名 2018/03/22(木) 11:00:08
漫画はブックオフより高く売れた。+4
-0
-
26. 匿名 2018/03/22(木) 11:05:10
メルカリとかで一品一品売る人ってマメだと思う+49
-0
-
27. 匿名 2018/03/22(木) 11:07:53
主です。
3~5万は中途半端なんですね。
ブランディアかコメ兵にしようかなと思っていたのですが…まあ、期待しない方がいいですね。
メルカリも興味があるのですが、トラブルもあると聞くので始める勇気がありません。
今、ちょうどメルカリのCMが…簡単にできますかね?+12
-1
-
28. 匿名 2018/03/22(木) 11:12:31
>>27
わかる~!
昔、ヤフオクで出品して、購入者とトラブルになったことがあるので、
メルカリも同様のトラブルになりそうで手を出せない。
個人でのやり取りは色々な人がいるから、大変だよ・・・。
トラブルを避けたかったら、損をしても宅配買取とかのほうが無難だよね・・・。+24
-0
-
29. 匿名 2018/03/22(木) 11:19:59
zozoの買取はブランド検索で星が多いものはやっぱり高めに買ってもらえる感じ+5
-0
-
30. 匿名 2018/03/22(木) 11:28:41
メルカリめんどくさいな〜って思う。お値引きしませんが理解出来ないのか値引きコメントしか来ない。本人が納得して値段をつけてるのになと思う。宅配買取ホント楽。+23
-0
-
31. 匿名 2018/03/22(木) 11:29:18
ブランディア、ブランドゥール、あと名前忘れたけど本専門の買い取りサイトどれも使ったけど鼻くそみたいな値段しかつかないよ。
捨てるやつだからついでに査定くらいの気持ちで。
ブランドとか服もザラとかユニクロでもいいからメルカリの方が断然売れるよ。
まぁすぐに売れるかはタイミング次第で、送料負担しないといけないけど。ヤバそうな客はプロフ、評価、文の書き方(言葉遣い)でなんとなくわかるよ。+4
-0
-
32. 匿名 2018/03/22(木) 11:32:44
私の場合は、まずメルカリに1ヶ月出品して売れなかったものはブランディアに出してる。+9
-0
-
33. 匿名 2018/03/22(木) 11:42:14
ZOZOTOWNで買取りしてもらった。ブランドあったのに30円ちょいでしか買ってもらえなかった。+7
-1
-
34. 匿名 2018/03/22(木) 12:02:27
捨てるつもりで段ボール1箱送ったら9000円になった
でも2000円以上の値がついたのは10年前のグッチの未使用のキーホルダーとか数年前のインポートブランドのワンピースくらいだった
あとはまとめて100円とかだったな+7
-1
-
35. 匿名 2018/03/22(木) 12:23:20
やたら電話かけて押し入ろうとするとこは 結構 最初は使った服や靴を買うというが 家にいくと金銀プラチナをやたら買うとしつこく
酷いとこは家に上がるというのもあるらしい
きちんと店構えてる所の方が安全かと+7
-2
-
36. 匿名 2018/03/22(木) 12:41:20
ハイブランドは一切なし、特別美品でもないお手頃価格のアパレルブランドの服ばかりを50点送った。
100円でしたwww
この100円のために私が費やした梱包の手間考えると赤字だけど、市のごみ袋も有料だから査定額100円…………うん、まあ別にいいかな
+16
-1
-
37. 匿名 2018/03/22(木) 13:03:47
BOO○ OFF買取20%アップキャンペーンで
本、CD、DVD送りました。
かなりの量買取不可扱いでした。
買取不可の商品は返却を選択しなかった自分も悪かったですが・・・
本当に20%アップの意味があったのか?
すごく後味の悪い買取でした。
+14
-1
-
38. 匿名 2018/03/22(木) 13:04:08
zozo usedで、5万円のブーツが¥15000で買い取ってもらえた。
シャツも¥5000で買い取ってもらえたよ。+2
-1
-
39. 匿名 2018/03/22(木) 13:09:27
DVD-boxとCD計3万円分くらいを
まとめて楽天の中の買取の店で
売ったことありますが、
5年くらい前の商品なのに
6000円くらいで買い取ってもらえました。
てっきり数百円くらいかと思ってたので
びっくりしました。
+1
-1
-
40. 匿名 2018/03/22(木) 13:33:31
私はジモティーで売りました。最寄り駅で待ち合わせして本人が納得したうえで取り引きできるので、郵送でのトラブルがないのでその点はいいです。でも大量にあると持ち運び辛いから宅配査定してもらえるサイトの方がいいですよね。+2
-1
-
41. 匿名 2018/03/22(木) 14:04:53
買い取りしてる店舗のターゲット層で価格が大きく変わる
例えばZOZOTOWN
20代、30代前半までに人気だと高値つきやすい
でも状態チェックが厳しめ
例えばダニエルウェリントンの時計は箱含め全て揃って使用感殆どなくて買い取り8000円だった
だけど他店で25000円の値がついたヴィトンは3000円だった
楽天買い取りで沢山店舗出てくるから、自分が売りたい商品とマッチしそうな所に無料査定出してみるといいと思う。+3
-0
-
42. 匿名 2018/03/22(木) 14:14:06
ネットオフならリピート買い取りなら+500円メールとか来るからゴミCD三枚送って520円にする
もったいない本舗も買い物したら、+500円加算チラシくれるからゴミ漫画まとめて520円とか
せこくてすまん+3
-0
-
43. 匿名 2018/03/22(木) 14:21:00
新作じゃないと買取強化品以外は大抵ゴミみたいな値段にされる
買取強化キャンペーンと査定額○○円アップのときは利用
%査定増は利用しない、もとの買取安いから+8
-0
-
44. 匿名 2018/03/22(木) 14:48:22
ザラの新品靴で100円、ビームスのコートで300円とかでびっくりするくらい安かった。捨てるよりはまだましくらいの感じです。+3
-0
-
45. 匿名 2018/03/22(木) 15:05:54
随分昔BOOK〇FFに来て買い取って貰ったな。+1
-0
-
46. 匿名 2018/03/22(木) 15:11:51
衣類とかならメルカリとかで売るほうが断然高い。
zozo usedは安かったけど手続きとかは簡単だった。
あとはちょっとトピずれだけど、ブランド物や貴金属ならいくつかに査定してもらったほうがいい。
貴金属なんぼやが2万だったのが、リファウンデーションだと14万だったり全く違ったから。
+1
-0
-
47. 匿名 2018/03/22(木) 15:22:31
私は店舗に持っていって売る派なんだけど、宅配買い取りも安いんだね。
どなたかも書いていたけど、対象にあった店に持っていかないとろくな値段にならないよね。前にハードオフに服を持ち込んだ時は見積りが千円にもならなかったけど、その足でセカンドに行ったら一万円以上になった。内容はハリランのアルパカニットやネネット、マーガレット・ハウエルとか色々。その逆もあって、夫のコートはハードオフの方が高く売れたし。色々見積り取るのは大切だなー。+2
-0
-
48. 匿名 2018/03/22(木) 15:24:04
着物買取はどこのがいいでしょうか?教えてください
母親の古い着物を含めて買い取ってもらいたいのです+2
-0
-
49. 匿名 2018/03/22(木) 15:55:20
着物は難しいんじゃないかなー。着る人が減って需要がないから、買い取りしない店が多いよ。
紬や作家物とかじゃなければ二束三文覚悟でネットで検索してみたら?それかメルカリやヤフオクで直接取引がいいと思う。+5
-0
-
50. 匿名 2018/03/22(木) 16:15:27
取りあえず査定してもらって安ければキャンセル出来るんだよね
+1
-0
-
51. 匿名 2018/03/22(木) 16:20:36
スーパーブックオフ(衣料品)だと5円とかの買取や買取不可も有る・・・。+1
-0
-
52. 匿名 2018/03/22(木) 16:39:43
>>49
48です
ネット検索してもイマイチよくわからなくて、、、
まずメルカリとヤフオクにトライしてみます
ありがとう+2
-0
-
53. 匿名 2018/03/22(木) 16:44:37
ブランディアは本当に安かった…
なんぼやってところの方がまだマシでした+1
-0
-
54. 匿名 2018/03/22(木) 16:50:16
メルカリはメルカリが買い取るメルカリnowもある
査定基準が意味不明だがたまに高値のものもありますよ。+1
-0
-
55. 匿名 2018/03/22(木) 16:52:27
ブランディアはたまにキャンペーンで500円アップとか1000円クーポンやるからその時だけ本気でいらない服を送る。市場価値しらべてから。+1
-0
-
56. 匿名 2018/03/22(木) 17:11:54
>>52
今ちょっと検索してみたけど、クチコミサイトとかもあるみたいだから、調べてみては?
おすすめの着物買取業者最新ランキング-ベスト3/
どこまで信頼できるサイトかはいまいちわからないけど、参考程度に。もし宅配を利用するなら、送る前に品物を写メして内容を残しておくほうがいいですよ。+2
-0
-
57. 匿名 2018/03/22(木) 17:12:04
宅配買い取りは便利だけど送料分込みだからね~+1
-0
-
58. 匿名 2018/03/22(木) 17:52:04
>>48
着物は本当にお金にはならないと私も思う。
新品同様の着物が着物専用リサイクルショップで数千円で売られているのが普通だよ。+2
-0
-
59. 匿名 2018/03/22(木) 18:55:42
いろいろ依頼して1番良かったのがセカンドストリート
5年ぐらい前から利用し続けてる
カジュアル系のブランドにいい値段つけてくれる印象
最近では3万で買ったユナイテッドアローズのコート8000円でとってもらえた!+3
-1
-
60. 匿名 2018/03/22(木) 19:19:16
>>56
>>57
>>58
48&52です
次々と情報くださって感謝です
アドバイス通りいろいろやってみます+1
-0
-
61. 匿名 2018/03/22(木) 19:32:08
私もセカンドをよく利用してる。出張買い取りやってる店もあるし。+3
-0
-
62. 匿名 2018/03/22(木) 19:52:11
マンガ倉庫は買取強化品だけ高くで買い取る
あと10円とか
コーチバックで100円
買取成立したら優待券をくれる
優待券だと駄菓子100円引きとか商品500円引きとコーヒー無料券くれた
欲しいものあれば優待券がありがたいが、優待券が全国にあるかは知らない+1
-0
-
63. 匿名 2018/03/22(木) 21:33:19
ゲオでDVDを色々宅配買取してもらったらスピッツのライブDVD8000円で買い取ってくれた!
なんかプレミアついてるの?+2
-0
-
64. 匿名 2018/03/22(木) 22:10:29 ID:aIK7Uy3clW
結局、フリマアプリで売るのが一番高値で売れるよ
ああいうのは企業が人件費出してる分、
買い取りはめっちゃ安いよ
+1
-0
-
65. 匿名 2018/03/22(木) 23:09:46
フリマアプリも利用したことがあるけど、面倒だなー。そりゃ高く売れるのはわかってるけど。+1
-0
-
66. 匿名 2018/03/23(金) 04:09:12
ノーブランドの毛皮ってどこが高いんだろ?
因みにフォックスファーとラビットファー
試着しか着てないだけに、綺麗で状態はいいんだよね
でも二束三文なら売るのも癪に障りそうだし。+0
-0
-
67. 匿名 2018/03/23(金) 04:53:55
KAT-TUNのCDやらコンサートグッズを売ったときは2万くらいになった
近所の買取ショップよりジャニーズ専門の買取ショップの方がこれに関しては値がつくと思う
だって興味ない人からしたら悲しい事にゴミだし…+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/23(金) 06:41:33
フリマアプリなんてめんどくさすぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する