-
1. 匿名 2016/05/06(金) 11:42:29
昨日久しぶりにピザが食べたくなって注文ました。
予定より20分遅れて来ましたが、そこはまぁ許せました。
しかし食べようと開けてみたら頼んだはずのナゲットが入っていませんでした。
まぁそこもなんとか抑えて許しました。
みんなで食べていて「どれがアボカドのピザ?」ってなってメニューを確認したら、"別添のアボカドをのせてください"とありました。
別添のアボカドなんてありませんでした。
たまらず電話したらバイトらしき若い女の子がでて、ナゲットの件とアボカドの件を伝えました。
すると「・・・今からナゲットとアボカドお持ちしたほうがよろしいでしょうか?」と。
アボカドのせるピザ、もう食っちまったわ!!!!!!
久しぶりのピザが散々でした。
長文失礼しましたが、みなさんも出前・宅配でイラッとしたことありませんか?
+444
-8
-
2. 匿名 2016/05/06(金) 11:43:25
ピッツァって言いました!+17
-24
-
3. 匿名 2016/05/06(金) 11:44:08
ない。
雨の日とかごめんね〜ってなる。+157
-23
-
4. 匿名 2016/05/06(金) 11:44:12
レビューは高評価だったのに、食べてみたらマズかったとき+116
-3
-
5. 匿名 2016/05/06(金) 11:44:25
出典:weboo.link
+6
-114
-
6. 匿名 2016/05/06(金) 11:45:06
遅れてきたピザの配達人に「行くかどうかで迷った」って言われた。+282
-5
-
7. 匿名 2016/05/06(金) 11:45:54
LINE聞いてきた+12
-39
-
8. 匿名 2016/05/06(金) 11:45:56 ID:GIkOu3aN5O
会社でお昼のお弁当頼むんだけど、つり銭持参していないとかしょっちゅう。
何度もやってるんだから。分かるだろ!+183
-13
-
9. 匿名 2016/05/06(金) 11:46:07
ちわー、三河屋ですー!+230
-10
-
10. 匿名 2016/05/06(金) 11:46:30
「1万円札かい! 言っとけよ」+129
-8
-
11. 匿名 2016/05/06(金) 11:46:39
わざと台風とかの日に頼むの楽しい+6
-97
-
12. 匿名 2016/05/06(金) 11:46:48
主さんの宅配ピザ、商品の入れ忘れより「・・今からナゲットとアボカドお持ちしたほうがよろしいでしょうか?」の方がひっかかるわ。
+533
-3
-
13. 匿名 2016/05/06(金) 11:47:20
イラっとじゃないけどピザの宅配人、クリスマスシーズンはサンタコスプレで来るからリアクション困る+156
-5
-
14. 匿名 2016/05/06(金) 11:47:21
全く無い。むしろ凄いスピードで来てくれるから申し訳なくなる位。丁寧だし。+53
-13
-
15. 匿名 2016/05/06(金) 11:48:04
寿司のデリバリー。
だいぶ遅れた上に何貫か横向きに倒れてた。
どんだけ焦って荒い運転で来たんだよ!ってイラッとするより心配になった。+72
-5
-
16. 匿名 2016/05/06(金) 11:48:35
>>6
ちょっと、何言ってるかわからない+55
-9
-
17. 匿名 2016/05/06(金) 11:48:39
玄関のドアを全開に開けようとしたときに、足で引っ掛けてくる宅配のおっさん・・・
いやいや、こっちが開けるまで待とうよ(-ω-;)+138
-7
-
18. 匿名 2016/05/06(金) 11:48:48
人間のやることに完璧はないから
イラつきはしないなー。
遅れても持ってきてくれたらそれでOK。+15
-24
-
20. 匿名 2016/05/06(金) 11:49:03
チラシの時点でイラッときてます+20
-17
-
21. 匿名 2016/05/06(金) 11:49:13
職場で弁当頼んだらなかなか来なくて昼休み終わる5分前に来やがった。
みんなで早食い大会。
+230
-0
-
22. 匿名 2016/05/06(金) 11:49:27
トピ主、それってそのあとどうなったの?
私なら食べずにすぐ電話して新しいの持ってこさせるかな。お腹すいてても。+213
-2
-
23. 匿名 2016/05/06(金) 11:49:44
某とんかつ屋に出前頼んだら2時間半かかった。お店は家からバイクで5分の距離の所。
体調悪くて、子供のリクエストで頼んだんだけど、それだけ遅れても「さーせんした」ニヤニヤ、だけ。後日本社にクレーム送ったらそのお店の店長から電話。「さーせんした。」…お前、店長だったのか。2度と利用しません、と言って電話切りました。+325
-9
-
24. 匿名 2016/05/06(金) 11:49:46
天丼のデリバリー、混んでいるので90分待ちと言われ、90分経っても来ないので電話したら忘れていたらしく、今から作ってすぐ届けます!って、15分後にきた…+174
-0
-
25. 匿名 2016/05/06(金) 11:50:09
まぁズブ濡れじゃないっ?!+98
-7
-
26. 匿名 2016/05/06(金) 11:50:18
イラっとではないけど…
宅配のピザを食べ終わった直後、呼び鈴が鳴ったので出ると、さっきと別の人がピザを持って立っていた
配達が済んだか確認しなかったのかな?
配達員の去就が気になった+127
-1
-
27. 匿名 2016/05/06(金) 11:50:41
郵便局の宅配便って諦めるの速くない?そんなに待たしたつもりないのに、玄関開けたら預かり票挟まってたことあるよ+272
-5
-
28. 匿名 2016/05/06(金) 11:50:53
そういうのあるよねー!!
銀のさらとか釜とらは よく唐揚げを忘れるよ
毎回忘れるから本当に腹立つ+38
-3
-
29. 匿名 2016/05/06(金) 11:51:19
出前館から注文した時。
以前注文したことのあるお店で、配達予定時間になってもこない!と思ったらなんと元彼の家に配達していたことが発覚。しかも確認の連絡もなし。
住所もちゃんと新しいのを教えていたのに、登録電話番号から過去の住所を引用してたみたい。しかも詳細聞いたらピンポンして「〇〇さん(わたしの名前)のご自宅じゃないんですか?」とか聞いていた模様。サイテー!+164
-10
-
30. 匿名 2016/05/06(金) 11:51:35
頼んだ物が入ってなくて電話したけど
はぁ・・って返事しかされなかった
入ってなかったものの分までお金払ったんだけどな、って思ってたら後日郵便受けに割引券入ってたんだけど
返金はしてくれないのね・・
もう頼まないし・・+143
-2
-
31. 匿名 2016/05/06(金) 11:51:48
+105
-4
-
32. 匿名 2016/05/06(金) 11:52:37
出前なんて、何かしら月の半分は食べてるけど…
嫌な経験なんて無いなぁ(^_^;)
地域によるの⁈
+17
-19
-
33. 匿名 2016/05/06(金) 11:53:01
頼んでもないのに嫌がらせで毎月何度か
ピザやラーメンやお寿司の出前がきた。
いつも断り我が家は絶対に注文しないので
自宅へは二度と届けないでとお願いしていた。
夫の転勤にともない遠くへ引越ししたら
なくなったけど腹立たしく迷惑だった。
+185
-6
-
34. 匿名 2016/05/06(金) 11:53:19
ピザ頼んだら注文と別のを持ってきた
私がお金払ってる間に友達が部屋に持っていって中身見て違うのに気づいた
言ったら面倒くさそうに「えー(嫌な顔)どうします?変えますか?時間かかると思いますけどー(再び嫌な顔)」と言いやがった
子供もお腹すかせていたし取り替えなかったけど後でクレームいれてやったわ
あとから店長らしき人が来て謝罪とサービス券持ってきたけど気分悪かったな+180
-3
-
35. 匿名 2016/05/06(金) 11:53:35
職場で台湾人がやってる台湾料理で弁当頼んだら、なかなか来なくていい加減電話したら
「モウ持テキマシタヨ~」と、かたことで返された。
結局弁当は届かなくて、たぶんどこか間違えて持ってったんだと思う。
それ以来そこで頼んでない。
+124
-1
-
36. 匿名 2016/05/06(金) 11:56:17
オートロックの時のチャイムでは男二人配達の人がいて、一緒に中に入ってきたのが画面上でわかった。
しかし家に来た時には1人がどこかに隠れていて、一人だけが受け渡し係り。
その後窓スケープから覗いたら二人で戻ってった。
新人研修かなんか?
怖いわ+188
-10
-
37. 匿名 2016/05/06(金) 11:56:34
>>22
食べたあとにアボカドないのに気づきました・・・。+34
-11
-
38. 匿名 2016/05/06(金) 11:57:15
あるメーカーの服が好きで、よく通販で買うんだけど、届けに来る○川のドライバーさんがピンポンも押さずにドアの外で大声で「○○さ〜ん。また○○(アパレル会社名)からお荷物で〜す」と言うのが嫌!+260
-2
-
39. 匿名 2016/05/06(金) 11:58:18
>>28
請求は届いてないものも入ってるの?+19
-1
-
40. 匿名 2016/05/06(金) 11:59:07
ガストのデリバリーで
時間になってもすぎてもこない
迷ってるのかな?とずっと待ってたら
まだ作ってないからまだ時間がかかると連絡が。
子供もお腹すかせてまっていたし
電話の対応が悪すぎて本部に連絡しました。
ですが、すみませんと言われただけでおわりでした。
一生頼みません。+141
-13
-
41. 匿名 2016/05/06(金) 12:00:36
一人暮らしの女なものであまり家の中を見られたくなく最低限しかドアを開けていないのに、ガーンって反対にそれるくらい思いっきり開かれ荷物で固定され3分近く中丸見え
開くならせめて作業早くしろ
男だったから余計キモい+153
-9
-
42. 匿名 2016/05/06(金) 12:00:41
クリスマスの時期、ドアにリースを飾ってただけで、荷物の配達に来たおじさんドライバーがリースを指差しながら「いいですね〜。優雅な暮らししてますね〜」と話しかけてきて、心から鬱陶しかった+98
-37
-
43. 匿名 2016/05/06(金) 12:02:31
マックデリバリー頼んだら、ポテトMなのにSより少なかった!+87
-1
-
44. 匿名 2016/05/06(金) 12:02:51
マックデリバリーって高くない?
1500以上頼まないといけなかったり
イラっとするわー+88
-13
-
45. 匿名 2016/05/06(金) 12:03:12
最後にいつもありがとうございますって言われたこと
初めて注文したんたけど…
+26
-17
-
46. 匿名 2016/05/06(金) 12:03:38
宅配に慣れてる人は
お札で出された時の事を考えて
お釣りを用意しているけど
慣れてない人は
お釣りを用意してないから
ピッタリないですか?
と聞いてくる
小銭が増えるの嫌だから
あれば出しとるわとイラッとする
お釣りの計算に時間かかるし
こっちがお釣りは何円と言っても信じない
計算が苦手なら
電卓ぐらい所持しとけよと思う+104
-9
-
47. 匿名 2016/05/06(金) 12:03:57
注文してないのに配達に来た宅配ピザ屋。
注文してないと伝えるも、代金をもらえないと困るからさっさと受け取れと。
『頼んでない』←→『食え』玄関での押し問答。
全然帰ってくれないし真冬の真夜中だったから余計に起こされて本当迷惑。+121
-3
-
48. 匿名 2016/05/06(金) 12:04:14
ピザ宅配で10000円札出したら
「うわー、お釣りないんすよね〜。どうにかしてもらえません?」って。
はぁ?私が悪いの?+168
-26
-
49. 匿名 2016/05/06(金) 12:05:15
ピザは何回も頼みましたが、トラブルは無料の烏龍茶持ってくるのを忘れて、近くのコンビニで買って来てくれた事と配達で道に迷ったと連絡してきて教えて大分たってから持ってきた中年の配達の人。ピザは思い切りさめていた。
クレームしようと考えたが、その人怒られるかな?と思い諦めて食べました。+36
-12
-
50. 匿名 2016/05/06(金) 12:05:55
宅配ピザがオープンという事で早速ピザを18時着で注文したんだけど待てども待てども来ず、20時くらいにピザ屋から「混雑してて配達できそうにない」と電話が来た。+105
-2
-
51. 匿名 2016/05/06(金) 12:08:09
ネットスーパーでビール頼んだら「ねぇちゃんよく飲むよねー、冷えたのにしてあげたよー」って、私は24缶の箱のやつ頼んだんだけど…冷えてるの6缶、4パック持ってこられても冷蔵庫入んないってば。+48
-12
-
52. 匿名 2016/05/06(金) 12:08:21
サービスを求めすぎている人、多いと思う。
露天商でタメ口だった。で怒っている人はさすがに
いないだろうけど、もう少しやんわりでいいと思う。+18
-29
-
53. 匿名 2016/05/06(金) 12:08:40
かつ虎っていう出前専門の店、いつ頼んでも二時間待ち。
二時間以上かかるときもある。
予定よりかなり遅れる。
以前頼んだとき、あまりにも遅いからキャンセルの電話しようとしたけどつながらなかった。
どんだけ人手不足なんだか、もうちょっと効率よくできないの?+74
-2
-
54. 匿名 2016/05/06(金) 12:09:08
>>48
悪くはないが、礼儀はなってない。+13
-11
-
55. 匿名 2016/05/06(金) 12:10:31
毎回不在票いれてくる
宅配ボックスあるんだし明らか入る大きさなのに!!!
何のための宅配ボックスだよ+101
-4
-
56. 匿名 2016/05/06(金) 12:11:10
>>50
ありえない・・・・+24
-1
-
57. 匿名 2016/05/06(金) 12:11:53
>29さん
え!私も全く同じ経験あります。。。
元カレからお前の出前家に来たよってラインきて、、、その後何の悪びれもなく普通に宅配してきたのでガッツリクレームいれました!
+54
-1
-
58. 匿名 2016/05/06(金) 12:12:05
一軒おいた向かいの家の荷物を預かってくれと、忙しい時間に来た時。最近、近所づきあいなんて希薄なものだし、そんなの預かって、持っていったら、また留守とかで手間も数回かかるし、まして、感じの悪い人だと、なんかのセールスと間違えられて、うちはけっこうです、とか言われそう。
自分の請け負った荷物は自分で責任持って届けろや、アホ!+100
-0
-
59. 匿名 2016/05/06(金) 12:13:08
>>54
え、なに?
宅配ピザに1万円だしては駄目とか礼儀なの?(笑)
お釣り用意してるのが商売側の礼儀だろう+84
-29
-
60. 匿名 2016/05/06(金) 12:14:31
佐川のオッさん態度悪いで有名!
前に来た奴インターホン押して、挨拶なしに蚊がなくような声で金額言いやがってイラット来た。+63
-3
-
61. 匿名 2016/05/06(金) 12:15:14
このトピ「LIFE」観てるみたいな可笑しさがある…^^;+2
-20
-
62. 匿名 2016/05/06(金) 12:16:25
佐川急便のオッさん細かい釣銭くらい用意しとけ! 万冊渡して、ダルそうに「コンビニ行って来ますわ…」やと?
客に対して言う言葉かよ⁈+65
-15
-
63. 匿名 2016/05/06(金) 12:16:54
佐川男子とか一時期取り上げてたけど我が家に来る佐川男子全然爽やかじゃなくて不潔なんだけど!
イラっとくる(笑)+108
-3
-
64. 匿名 2016/05/06(金) 12:17:13
宅配寿司に付いてた醤油が賞味期限切れ!怖くなってそれ以来頼むことはなかったわよ+56
-4
-
65. 匿名 2016/05/06(金) 12:18:32
ヤマトは愛想良い
しかし佐川急便のオッさん愛想悪い奴多過ぎや+87
-9
-
66. 匿名 2016/05/06(金) 12:19:26
家から車で五分のラーメン屋さんに出前を頼んだらばーちゃんが電話にでてじーちゃんが配達にきた
わからなかったら道にでて待ってますからと携帯も教えてたけど、隣のレオパレスを一軒一軒たずねて回ってやっとうちにきた(ーー;)
ちょっとのびたかもしれんけどごめんねって、めっちゃのびてたぜい(´・_・`)+97
-0
-
67. 匿名 2016/05/06(金) 12:20:41 ID:GIkOu3aN5O
ドライバーで伝票舐めて渡す人。
キモいんですけど!!!+83
-3
-
68. 匿名 2016/05/06(金) 12:20:49
バイトのお兄さんの大柄な態度+29
-0
-
69. 匿名 2016/05/06(金) 12:21:08
宅配を頼んだらドライバーのおじさんが不機嫌な顔で届けに来て「ここはうちの店から遠いんですよ〜。わざわざ届けに来たんだからありがたく食べて下さいよ」と言われた。だったら最初から我が家周辺を宅配エリアに入れるなよ!+173
-1
-
70. 匿名 2016/05/06(金) 12:21:11
こっちの住んでるところ身元バレバレだから、こっちが正しくても文句言いにくい。+68
-1
-
71. 匿名 2016/05/06(金) 12:21:56 ID:GIkOu3aN5O
非力のドライバー。
上からドサッと荷物落とすな!+21
-1
-
72. 匿名 2016/05/06(金) 12:22:46
ちょいちょいサンドウィッチマンのネタが入ってるw+30
-0
-
73. 匿名 2016/05/06(金) 12:24:31
>>2
サンドイッチマンかよw+19
-0
-
74. 匿名 2016/05/06(金) 12:25:33
彼氏も私もガリが苦手なので、銀の○らいつもガリ抜きで!って注文してるのにちょいちょい入れてくる。イラッとするけど今日のは入ってるか入ってないか賭けるのがちょっと楽しかった(笑)+16
-12
-
75. 匿名 2016/05/06(金) 12:25:58
>>41玄関と部屋の間にのれん付けると良いよ+32
-2
-
76. 匿名 2016/05/06(金) 12:27:46
こないだピザ注文したら時間どうりで不満なかったんだけど、食べようとしたらピザと箱がくっついててはがすの大変だった。+16
-0
-
77. 匿名 2016/05/06(金) 12:28:19
お金払ってミラノピザの会員になった
数ヶ月後、会員特典のチケット使おうと思って電話したら
ミラノピザの店舗がつぶれてた+93
-1
-
78. 匿名 2016/05/06(金) 12:28:22
宅配の〇〇円以上っていうの無しにしてほしいわ
+35
-19
-
79. 匿名 2016/05/06(金) 12:28:45
>>27
めっちゃ分かります!
郵便局の配達人の諦めの早さ!
うちは古いのでインターホンがなく、呼び鈴が鳴って2階から駆け降りたら預り票ってこと何回も!
だから、ネットで再配達頼む時「呼び鈴が聞こえづらいから、しぼらく待って下さい」って書き込みしてる
+46
-5
-
80. 匿名 2016/05/06(金) 12:28:57
佐川。一万とか五千円で払ったわけでもないのに、毎回「細かいの無いんですかー?!(怒)」って言ってくるオッサンがうざかったんで、本社に電話して「お宅はおつりも持ってこないんですか?!」って言ってやりました。
銀のさら。毎回注文と住所を間違えるんで、チラシが入っていても うちはもう要らないと断りました。+66
-6
-
81. 匿名 2016/05/06(金) 12:31:56
注文していないのにサンタのコスプレをした宅配員がものすごいハイテンションでピザ屋を届けに来たこと。
向かいの家と苗字が同じだから間違えたらしいけど、その日は前日亡くなった祖父のお通夜の真っ最中で玄関先や門に忌中札が貼ってあったのにも関わらず何故・・・?
お経をかき消す大きな声で
「メリークリスマス!」
本当に勘弁してほしい+119
-2
-
82. 匿名 2016/05/06(金) 12:32:04
>>55
それは次回、配達員に言っておいたほうがいい。
(注文時の要望に「不在時、宅配ボックス希望」と記す)
業者、担当に寄って、宅配ボックスを嫌うものがいる。
(腐らない物でも食品はダメ。と頭の硬い配達員とか)+18
-1
-
83. 匿名 2016/05/06(金) 12:32:56
>>27
私も郵便局が一番嫌いかな。
不在票もなくて、自分でネットで確認したら不在になってた。
電話したら翌日持ってきたけど、不在票入れましたの一点張り。
一日中家にいたのにインターホン鳴ってないわ!
サボらないで!+97
-1
-
84. 匿名 2016/05/06(金) 12:37:54
滅多にこないけど、福山通運も酷いよ。
不在票が入ってたけどドライバーの携帯番号が書いてなくて(持ってないの?!)、営業所に電話したんだけど何回かけてもかけても出ない!!
仕方ないから買い物に行くと、その帰りにドライバーが追いかけてきた。「家に入るのが見えたんで…」と
お宅の営業所、電話繋がらないよ!と文句言いました。+58
-0
-
85. 匿名 2016/05/06(金) 12:40:59
>>42
そんなことくらいでイライラするってよほどストレスたまってるんですか?
むしろ、愛想の良さそうなおじさんだなーと思いますが。+32
-8
-
86. 匿名 2016/05/06(金) 12:45:47
出前ではそんなにむかつくことはないかな~
ただ宅配の人が話しかけて来るのが嫌だ
挨拶だけならいいけど関係ない話題をふってくる+10
-4
-
87. 匿名 2016/05/06(金) 12:48:47
銀○さらにてネットから注文したら、その商品は期間限定で今はやってませんって電話きて別の商品をと言われたけど手元にチラシとかなくてわからないと言ったらでは今からチラシをもっていくと言われ5分の距離が10分たってもこず連絡したらバイトが家を間違えて帰ってきたまたこれから行くと言われたがもうかなりイラッとしたから結局やめました。
それから数ヶ月後に今度は大丈夫かとまた銀○さらを利用したらお子様寿司にわさびが入ってたしわさび入りには入ってないしたのんだサイドはきてないと散々なのでうちではもう利用してないです。+32
-3
-
88. 匿名 2016/05/06(金) 12:49:15
>>75 例えのれんあったとしても女性の一人暮らしはドア思いっきり開かれるの嫌だと思うけどな
これはどう考えても宅配側の思いやり不足+40
-6
-
89. 匿名 2016/05/06(金) 12:52:08
>>17
宅配の仕事してるので経験上ですが、
うちはコンテナに入れてるので両手が塞がるんですが開けてくれない方が殆どなので、その癖が出たんだと思います(;^_^A+12
-1
-
90. 匿名 2016/05/06(金) 12:53:32
来客があったので、お寿司を頼んだ時のこと。
なんだか家の前がざわついてるなと気づき外に出ると、バイクを転倒させたらしい寿司屋のバイト男子。
あわてて駆け寄りバイトを起こすのを手伝ったんだけど、男子学生はそのままその寿司を渡してきた。
「え、片寄ったりしてないですか?」と聞けば、無表情で「大丈夫です」。
いやいや、思い切っり横倒しだったし!と思い、確認をお願いすると案の定見事にバッラバラ…
バイトの子、怒られるからかわいそうかなとも思ったけど、うちも来客の為に頼んだものだからこんなの出せないので持ち帰って下さいと言えば、謝罪もなく「はぁ…」の一言。
後で店長さんなどから電話があったりするかと思えば何もなし…。
普通、配達に行ってあんなバラバラの寿司を持ち帰ったら驚くと思うんだけど⁉︎
私は、大慌てで車飛ばして寿司を調達しに別の店へ行ったよ。
もう二度と頼まない!
+116
-2
-
91. 匿名 2016/05/06(金) 12:57:30
宅配のヤ◯トのおじさん、いつもフルネームで◯さん宛のお荷物ですって言ってくれるんだけど、旦那の名前をいつも読み間違えていて、最初は訂正していたけど、いつも間違えるからそのままにして5年位経過したかな。慣れちゃった。+46
-1
-
92. 匿名 2016/05/06(金) 12:58:21
郵便局とs川、階段のみの5階とかに住んでた時、階段上りたくないからって集合ポストに不在
入れて電話が来たら配達に行くって方法にされて、在宅して荷物待っててイラッとしたので、
クレーム入れたら、郵便局:うちはそんなことしません! s川:すみませんでした以降気を付けます。
まだs川の方がましだと思った。
+54
-4
-
93. 匿名 2016/05/06(金) 12:58:57
>>88女性の一人暮らしかどうかは配達員には分からない+21
-4
-
94. 匿名 2016/05/06(金) 13:00:50
「19時」に指定したのに何故か「17時」に配達されました。多分「ナナジ」って伝えたのを「ナナ」って勘違いして17時に持って来たんだろうな・・・・。
ちょっと早い晩御飯になりました(笑)+28
-3
-
95. 匿名 2016/05/06(金) 13:01:04
今のところ、佐川と銀さらが評判悪いわね+49
-4
-
96. 匿名 2016/05/06(金) 13:01:48
餃子で有名な店のデリバリー
箸でつまんだら皮と具がバラバラになった しかも全部
もはや餃子とは呼べない代物になった+16
-1
-
97. 匿名 2016/05/06(金) 13:04:52
>>93 宅配業者ですが何となく部屋の大きさって隣ドアの感覚でわかりますよ。だから女性がそっと出てきたらこちらも気を使うようにしますけど。マニュアルもありますしね。+29
-4
-
98. 匿名 2016/05/06(金) 13:05:11
この前からトピ画無いトピに画像貼ってる人いるけどトピに合ってないと面白くないよ+3
-0
-
99. 匿名 2016/05/06(金) 13:07:00
>>93
最低限しか開けないようにしてる方に対して思いっきりドアを開いて作業するのは、何人暮らしだろうが、男だろうが女だろうが不快でしょ+25
-5
-
100. 匿名 2016/05/06(金) 13:08:05
ピザ2枚注文したら届けられたのは1枚であれ?って思って開けたらハーフになってた( ;∀;)+22
-0
-
101. 匿名 2016/05/06(金) 13:11:03
>>88
男性配達員が女性宅に行って玄関先に入ってドア閉めるとクレーム来るんです。
だからドア開けっ放しにするんですよ。+41
-5
-
102. 匿名 2016/05/06(金) 13:11:16
今まさに佐川にいらついてる
昨日集荷頼んで、15時以降に伺いますって言ったくせに結局来なかった
今日電話したら住所とか登録されてるみたいで、しらばっくれたような言い方
行ってないってわかってるならなぜ謝らないのか?
本当に今度こそ来るのかも怪しい+39
-1
-
103. 匿名 2016/05/06(金) 13:13:18
佐川急便。
配送連絡来たから、翌日には届くな~と、思っていた。で、配達当日、朝から急用で留守にしていて夕方になったから、佐川の人に申し訳ないな~と思いながらポスト見たけど、不在票が入ってなかった。まだ来てないんだね~と、思いながら追跡調査したら、不在で再配達受付中となっていたが、不在票がないから少しモヤモヤした。センターに電話したら、さも初めて配達に来たかのような態度でモヤモヤ…。+28
-3
-
104. 匿名 2016/05/06(金) 13:16:03
カンガルー便、愛想悪いし、わざわざ電話で確認してくるくせに、関係なく届けに来る。
あと、インターホンを鳴らして更にノック。
カンガルー便だけは使いたくない。+35
-0
-
105. 匿名 2016/05/06(金) 13:17:39
車で~15分程度の距離のラーメン屋さんに出前を頼んだ時のこと。
店舗の通常営業がたてこんでいてなかなか出前に出発することができなかったようで、注文の電話を入れた30分後くらいに申し訳なさそうに「ついさっきバイトの子が店を出ました!すぐにそちらに到着しますので。」と連絡があった。
その時は「わかりました。ご丁寧にありがとうございます。」と言って電話を切ったんだけど、そこからさらに30分たってもラーメンが届かず。バイトの子が道に迷っているのかな?ラーメンのびてそう…。と思いながら待っていたところ、結局その電話から40分後に出前が到着。
結局、さっきの【店を出ました】という報告は嘘だったようで、私に怒られないために過去形で報告したということ。(出ました!と言っておいてその後急いで出前に出発する予定が店内が混んでしまって出られなかったと。)
出前が遅かった事ではなく、【出ました】と過去形で報告されたがために、バイトの子が事故にあったのか?道に迷ったのか?とか色々気になって心配したじゃないか!!よくある手口ではあるけど、そういう嘘はやめてくれとイラっとしました。+48
-2
-
106. 匿名 2016/05/06(金) 13:18:42
チャイムを鳴らして3秒後くらいにまたすぐ押す配達の人。こっちも急いで出てるつもりなんだけどなー(^^;;+31
-0
-
107. 匿名 2016/05/06(金) 13:20:22
宅配寿司を頼んだら、向こうから時間指定(何時~何時)をしてきたのに10分くらい早く来たので、ほんの2~3分差で対応出来なかった。
そしたら電話もくれずに持ち帰り。
再度配達に来たはいいけど無愛想。こちらが出られなくてごめんなさいと言っても、「あぁ…」だって!そこはひとこと申し訳ありませんじゃないの!?
+29
-1
-
108. 匿名 2016/05/06(金) 13:22:23
>>101
私宅配員家の中になんて入れたこと無いけど普通入れるの?
ドアの微妙な隙間でやり取りするもんだと思ってたけど+28
-4
-
109. 匿名 2016/05/06(金) 13:26:27
>>108
大きいもの、重いものは、隙間でやり取り出来ません
玄関の上がり口に置いてもらおうとすれば、自然とドアより中に入ることになります+31
-7
-
110. 匿名 2016/05/06(金) 13:30:57
ヤマトで不在伝票入ってたからフリーダイヤルで再配達依頼したら、何度やっても伝票番号が違うとなってしまいドライバーに電話した。
「伝票番号が間違ってるみたいなんですけど」と言ったら
「わかりましたーお伺いしまーす」と電話を切られた。
伝票番号間違ったこと、まず謝れ。+43
-0
-
111. 匿名 2016/05/06(金) 13:34:36
時間指定で注文したらぴったりに来た。
すごいねーなんて言いながら食べ始めたら思いっきり冷めてた。
こりゃ早く着きすぎて外で時間になるまで待ってたんだなーと。
私が働いてた店では、もし時間が前後しそうだったら事前に連絡入れるのが当たり前だったから、こんな対応もあるんだなーと驚き!+25
-0
-
112. 匿名 2016/05/06(金) 13:36:34
地元で人気のすしチェーンでよく宅配を頼んでいた
あるクリスマスイブの日に4人前1万円くらいのを頼んだら、
いつもはカタログの写真通りにカニはボイルでもなく生のにぎりなのに、
その日は明らかにしょぼいカニ缶の身・・・
楽しい気分が一発で台無し
せめて電話で注文した時正直に言ってくれ
+24
-0
-
113. 匿名 2016/05/06(金) 13:38:07
>>105
「今出ました」は昔から出前のお約束ごと。+11
-1
-
114. 匿名 2016/05/06(金) 13:38:17
>>108
101です。
コンテナに入れて宅配してるので隙間でのやり取りは難しいです。
玄関外でやりとりする方もいらっしゃいますが、大抵は玄関の中に入れてくれます。+10
-3
-
115. 匿名 2016/05/06(金) 13:39:45
ピザ頼んだら生地が切れておらず…
引越し前に掃除で来ただけだったから包丁とか何もなくて、しょうがなくちぎりながら食べました
旦那はクレームとか入れる性格じゃなくて、おもしろいねーなんて言いながら食べてたから、私1人でもやもや…
旦那おらんかったら絶対文句言ってたわ+41
-4
-
116. 匿名 2016/05/06(金) 13:41:32
>>108
土地柄、その家の事情による。
「あの家は、また○○を頼んだ」と近所の噂好きがいる
お宅は「入って」と言われる。
普通は、ドアは人一人くらい開けて待っている。
ドアを締めることは家電の運び込みなどを除き無い。+9
-0
-
117. 匿名 2016/05/06(金) 13:43:06
私も郵便局!在宅しているのにしょっちゅう「不在票」が入り、仕方なく電話するとずっと話し中で繋がらない。配達する人間もろくに挨拶、返事が出来ない低レベル。名前も番地も全く違う宛先のお歳暮が届き、慌てて返した事もあるし、ネットで再配達を依頼して完全に忘れられた事も。あたまに来て1度、クソ丁寧に抗議文を贈ってやったら慌てた局長が「土日は、ウチの職員ではなく委託会社の職員が対応しておりまして…」と理由になってないバカな言い訳。〇〇郵便局恐るべし。+49
-1
-
118. 匿名 2016/05/06(金) 13:44:19
ドアを開放したままだと
「虫が入る」と怒られることもある。+17
-1
-
119. 匿名 2016/05/06(金) 13:46:54
私のところの銀のさらはネットで注文しても時間かかりそうならそんなに時間たたないうちに折り返しで伝えてくれるから助かります。
別の宅配寿司でネットで注文した時は待ち時間が60分。その日は台風ぽい天気だったし60分以上はかかるだろうなと思ったら2時間以上かかった!時間かかるの連絡もなく、遅れてすみませんもない!
天気が悪かったから届けてくれただけでありがたいけどせめてすみませんは欲しかった!+11
-1
-
120. 匿名 2016/05/06(金) 13:49:28
マックデリバリー…配送料300円とるくせに、割高メニューで注文するって…+13
-2
-
121. 匿名 2016/05/06(金) 13:57:54
郵便局の宅配
ドアを叩く音がなんか変と思い?
両手に荷物持ってたか知らんけど
あきらかにドアを足で蹴ってた
こっちが気を使って
重たいのにすみません
って言ったのに返事もしなくて無愛想
次、同じことされたらクレームいれようと思ってます。
+49
-0
-
122. 匿名 2016/05/06(金) 14:03:49
「トッピングですが、トマトをお願いします。」
って注文したら…。
お店屋さん「はいトマトですね!じゃ、そのてい(体)でお届け致します。」って言われました。
てい(体)の使い方間違えててワロタ。
+58
-0
-
123. 匿名 2016/05/06(金) 14:07:24
配達された箱(荷物)が毎度、たばこ臭くて困ってる。
タバコの煙を思いっきり吸ったダンボールはきつい。
しかも、最近クレームが入ったのか?
消臭スプレーらしきものを使用してて
たばこ臭い上に甘ったるい臭いを追加してきて、吐きそうなぐらい気持ち悪いです。+44
-0
-
124. 匿名 2016/05/06(金) 14:16:13
ピザの出前が大幅に遅れてお詫びが割引券
もう一度お金払って利用しろと?+15
-0
-
125. 匿名 2016/05/06(金) 14:38:38
ついさっき。
チャイムが鳴ったから、きっと何日か前にネットで注文したやつだなと思ったから財布持って玄関行ったら誰もいなくてポストに不在票入ってた。そんなに何分も待たせてないのに。+16
-4
-
126. 匿名 2016/05/06(金) 14:39:44
友達と出前をとった。電話をし、注文したお弁当のふたを開けて目が点になった。友達はウナギがのっかった弁当を頼んだがただの白飯。おかずは仕切りが4つの中でキャベツ、漬物✖️3 だった…メニューの写真とは到底かけ離れててすぐさま電話をかけてクレームをするとすぐ行くとのこと。だけどなかなか来ず再度電話、雨が酷くてバイクが出せない。とのこと。結局 翌日弁当を持ってきたらしいが金返して欲しかった(*≧д≦) ちなみに中国人でした。
+12
-0
-
127. 匿名 2016/05/06(金) 14:42:10
>>60佐川のおっさんは本当最悪。
インターホンでるまで少し時間かかったときに「居たのかよ」と小声で呟いてた。呆れて何も言えなかった。+28
-1
-
128. 匿名 2016/05/06(金) 14:47:40
うーん(・_・;) 安物を頼んで1万円で支払ったら…配達員はお釣りに困るでしょ^^:
皆さん、常識ないんですね。+18
-32
-
129. 匿名 2016/05/06(金) 14:51:35
西友ネットスーパー
配達員さんは、いい人で気に入っているんだけど。
足りないものがあった時に、カスタマーセンターに電話しろと書いてあったので
電話したら、出ない。メールしても返事がなかなか来ない。
3日待ったけど来ないので。
西友の本社に電話したら、カスタマーセンターから折り返し電話が来た。
ダイエーは、配達店への連絡でいいから早いのに。
あと、集める人がバイトの若い人なのか、無いときは
代替をお願いしますの欄にチェックを入れているのに。
木綿美人という豆腐(なかったらしい)
代替の木綿豆腐はいくらでもあったと思うのに、代替品なし。+10
-1
-
130. 匿名 2016/05/06(金) 15:04:02
>>128
でも10000円から出してくると想定して 業者側が準備するのは当たり前だと思う。
以前中華出前のバイトしてたけど、おつりが用意できないのは明らかにこちら側のミスだから謝り倒してお金だけ取りに店に帰ったりしてた。+28
-5
-
131. 匿名 2016/05/06(金) 15:12:40
>>128
10000円しかなかったら出前頼んじゃいかんのかい?
コンビニとかでなにか買ってくずしてくるなら、コンビニでご飯買っとるわ。+32
-9
-
132. 匿名 2016/05/06(金) 15:27:36
マックデリバリーのコーラが毎回ほのかに後味ミント味でキモい+4
-1
-
133. 匿名 2016/05/06(金) 15:28:51
西友ネットスーパーは違うものが入ってたりする+3
-0
-
134. 匿名 2016/05/06(金) 15:29:50
>>130 131
私は、注文した金額ぴったり用意しますよ^^;
配達員も『丁度お預かりいたします 助かります^^』と言ってくれます。+26
-15
-
135. 匿名 2016/05/06(金) 15:44:01
>>134
あなたが理想。
代引分を封筒に入れ、用意してある家、全体で言うなら1割くらい。
「お釣りを用意しておくのは配達者として当たり前」
→1万円を出す家が3軒も続くと、当然お釣りが出せない。
「コンビニに行って、くずせばいい」
→配達途中にコンビニがあれば寄るが、それほど時間的余裕はない。+38
-2
-
136. 匿名 2016/05/06(金) 15:46:37
やたら馴れ馴れしい配達員がいる
世間話してったり
今日は休み?遊びに行くの?
って友達か!+5
-2
-
137. 匿名 2016/05/06(金) 15:47:10
ぴったり用意出来るならしとるわ+9
-9
-
138. 匿名 2016/05/06(金) 15:50:14
>>94
そこはシチジか、ジュウクジでしょ。
+9
-3
-
139. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:18
宅配だけど冷蔵庫凹ませたのにはむかついたわー。
新品で買ったのにそりゃないよー。
狭いのわかるけど。。ね?+15
-0
-
140. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:04
代引きの通販とかは、前もってお金を用意できるはず…
宅配業者にはノルマがあるんですよ…大変なんですよ…たくさんの荷物を届けるんですよ(涙)
お釣りないなら、コンビニ行ってくずせばいいってさーなに(´;ω;`)+34
-6
-
141. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:56
ピザのデリバリー頼んだらピンポンのチャイムと同時に家のドア勝手に開けて配達の人が玄関の中に入ってきたんだけど、人の家のドアって勝手に開ける?+19
-0
-
142. 匿名 2016/05/06(金) 16:15:57
>>122
ワロタwww+5
-0
-
143. 匿名 2016/05/06(金) 16:20:34
そー言えば5千円や1万円しかない時って、注文したついでに、細かいお金ないから1万円からおつりお願いしときますねー!って普通に言ってる。
+22
-1
-
144. 匿名 2016/05/06(金) 16:24:04
ポストを無理矢理開けて郵便物を入れられていたことがある。
しかも蓋開いてるし!!
そんなに不在票入れるの嫌か?
勝手に人んちのポスト開けやがって…と腹が立ち、郵便局にクレーム入れた。
配達員の言い訳が、
"ポストは元々空いていたから入れた。
縦開きのポストだった。"
うちは横開きだし、毎回必ず閉じた時の数字チェックしてるので猛抗議。
その配達員、しょっちゅうこんなことしてるんじゃないですか?2度と配達させないで下さい。
と申し付けました。
言い過ぎたかな…。
+8
-5
-
145. 匿名 2016/05/06(金) 16:34:58
佐川は男より女の方が爽やか
+8
-2
-
146. 匿名 2016/05/06(金) 16:40:39
代引きで「これ、お釣り幾らだと思います?」って聞かれた。
考えるのが面倒だから「さぁ?」って答えたら「ははは…」って乾いた笑いされた時。
電卓出してさっさと計算しろよ!とイラッとした。+16
-9
-
147. 匿名 2016/05/06(金) 16:44:38
懸賞でビール1ケースが当たって、届いたら何故かビニール袋に入っていた
あれ?と思ったら配送中に缶が切れてビールが散乱してしまったので
弁償しますか?と聞かれた。某ネコさんで、ネコさんでは配送中の破損は
ドライバー負担って知ってたからお断りしたけど・・・玄関がビール臭くて嫌になった。
勿論、懸賞じゃなかったら弁償してもらうけど、ちょっとモヤっとしたわ。
+9
-5
-
148. 匿名 2016/05/06(金) 16:49:22
私も郵便局。夜中に集合ポストじゃない自宅ポストにわざわざハガキ入れに来たり・・・最近は、
レターパックを、飛行機の距離の所に出したら、中身がお菓子だと膨らんじゃうので飛行機NGで、
船便になるから時間掛かりますよ、ってお手紙で、全く同じものが2通ポストに。
レターパック1通しか出してないんですけどw郵便局員は、変な人しかいないと思ってます。
+6
-1
-
149. 匿名 2016/05/06(金) 16:51:16
佐川は、午前中指定なんかしても無駄。
13時過ぎに来て、すいませーんとか言う+9
-0
-
150. 匿名 2016/05/06(金) 16:54:21
郵便局は、国営の時のままの態度なんだよね。
もよりの郵便局なんて、ものすごく配達間違いするし。他人の親展の郵便を間違ってうちに配達された日は、郵便局までわざわざ持参しました。+7
-1
-
151. 匿名 2016/05/06(金) 16:54:36
私も集金業務してる。毎月決まった時期、定額を集金してるけど
1.1円単位まできっちりしかもピン札で下さるお客さん
2.ベルが鳴ってからやおら財布を探しそこから払うお客
3.ベルが鳴ってから財布の場所が一定せず長時間探してようやく出てくれるお客
4.札で払うお客
5.その時の体調、気分によって怒鳴る、わめく、恫喝してくるお客
6.長期間不在で不在票を入れるも会社に全く連絡くれないお客
7.支払い者が妻、母と決めておりその人が不在だと手持ちがあっても払わぬ客。何度足を運ばせても平気
4まではOK。5から7は本当に困る。わずかな金額なのに急に「下に見てくる人」も格好わるい。+14
-2
-
152. 匿名 2016/05/06(金) 17:10:53
>>122
友近のピザ屋の「~の段取りでお作りします」ってコント思い出した(笑)+8
-1
-
153. 匿名 2016/05/06(金) 17:13:43
代金は極力お釣りが出ないように用意するけど、どうしても細かいのなくて万札とかでの支払いになりそうな時は注文の際に「一万円の支払いになっちゃいます」って先に伝えておくけどな~+15
-1
-
154. 匿名 2016/05/06(金) 17:23:48
23。家近いなら、頼むなよ。近いからって優先するわけじゃないし。こういう客が一番ムカつく。すぐ本部クレームするんだな。+7
-8
-
155. 匿名 2016/05/06(金) 17:46:35
電話番号から、Cメールで「さっき配達した弁当屋です。良ければメールください。」って…過去の事だけど怖かった。+13
-1
-
156. 匿名 2016/05/06(金) 17:57:02
このまえ宅配で、荷物が大きくて中に入れますか?って言われたけど家に入れたくなかったからそのまま受け取ったのに、振り返ったら宅配のお兄さんがドアを抑えてて覗いてた!!(親切のつもり!!!!!??)
しかも、そのとき玄関にブーツしか出てなくて、玄関わりときれいだから後で足を掃えばいいかと思って
素足で出てたのに気が付きやがって、「あ」とかって言われた。
結構です!!って断ったのは家を見られたくないからだって、気づけよボケ!!!
「あ」とか言われて本当に腹立つ!!!!!こっちは、印鑑なくてあわてていて、さらに待たせるの悪いと思ったんだよ!!!
親切を履き違えてるひと本当に腹立つ!!+8
-16
-
157. 匿名 2016/05/06(金) 18:26:22
ネットスーパーの配達の人。
商品を丁寧に運ぶ&手渡す研修は受けているらしく、その点はすごく良いんだけど。
効率や時短を意識するあまり、玄関ドアや外壁に台車を接近させすぎて、コン!とか当てる。
当てた後、笑顔で「あっ、すみません♪」とか軽く謝ってくるけど・・・。
もし自分の家だったらどう?玄関の外壁やドアに小さな傷でもつけたくないよね?
わざわざ、職場で教わることでもないけど、お客の立場に立場に立って行動して下さい。
商品も大切だけど、お客の家も大切に扱ってね!+10
-9
-
158. 匿名 2016/05/06(金) 18:28:54
>>40
うちもガスト。注文して1時間後に「店が混んでいたから、今やっと配達に出れました」って電話がかかってきた。でも、それからいくら待っても来ない。
店に電話しようとしたら、また電話があって「道が解らないから教えてくれ」って。説明しても解らないみたいで、仕方なく旦那が迎えに行ってやる破目に(笑)
実は、前回の電話から道に迷ってて、店に電話されるるとヤバイから、「今、店を出た」って嘘の電話をしてきたんだって。呆れるわ。
届くまで二時間半待ったし、1200円ぐらいのお弁当を家族分頼んでて、冬だから冷え切っていたので、お店に電話したけど、店長代理という若い男性がヘラヘラ笑って「そっすかー、サーセン」の繰り返し。
バイトの子も店長代理?とか言うのも、お世辞にもマトモとは言えない対応だったよ。
+15
-0
-
159. 匿名 2016/05/06(金) 18:34:40
ゆうパック、宅配BOXに入れずに不在票入れて持ち帰る。
宅配BOXあるから、あえて時間指定せずにネットで注文したのに!
佐川やヤマトではありえないことです。
郵便局、パートやアルバイトの配達の人も多いだろうけど
新人に教える時、ひと言「宅配BOXのあるマンション等は、そこに
配達すること」って教えればいいだけなのに。
月に1,2回、5年間続いてるから、もう郵便局に5,6回クレーム
入れたけど改善されない。
どういう会社なの?民営化されても、なんか特殊な組織なの?+16
-4
-
160. 匿名 2016/05/06(金) 18:34:50
>>50
ごめん、笑っちゃったwww 20時に電話してこられてもこまるよね〜+6
-0
-
161. 匿名 2016/05/06(金) 18:37:37
>>154
近いなら頼むなよって、おかしくない?近場の配達は受けないお店なら解るけど、配達を請けておいて遅配は待ってる方が怒るのも無理はないよ+18
-2
-
162. 匿名 2016/05/06(金) 18:46:38
>>126
>おかずは仕切りが4つの中でキャベツ、漬物✖️3 だった
>ちなみに中国人でした。
ごめんね、爆笑してもーたw 漬物✕3って(笑)しかも翌日配達www+10
-1
-
163. 匿名 2016/05/06(金) 18:49:21
>>154
よく読んでないでしょ。レス主さん体調悪いから頼んだって書いてあるじゃん。近隣の距離で2時間以上待たせるのもおかしいし。+16
-2
-
164. 匿名 2016/05/06(金) 18:54:56
某宅配のコールセンターに宅配ボックスにと依頼したら、その商品だと入れれないと言われた。毎回頼み、何度も入れてもらっていると言ってもあり得ないと、言い返すだけ。ドライバーに聞くとかしてくださいって言ってもダメ。
頭にきて電話を切った。たまたま以前の伝票があり、ドライバーに電話したら「大丈夫ですよ~。」。
コールセンターのおばさん、出来ないとしても聞く姿勢見せなさいよ!!。判断は、ドライバーなんだから。+17
-4
-
165. 匿名 2016/05/06(金) 19:13:56 ID:GIkOu3aN5O
ドライバーも様々ですよね。
佐川急便のおじさんは時間指定できなかった商品でもいつもの時間に持ってきてくれるので助かっています!代引きも毎回電話くれます。
郵便局は変な配達員ばっかり。
何とかならないのかな。まともな人来たこと無い。
クロネコは…会社でいつも来る人に外で声かけられて嫌でした。
エコ配は。システム自体が論外…。+16
-2
-
166. 匿名 2016/05/06(金) 19:46:05
まーまー、人間なんだけ からミスは許してあげましょうよ。
ただ非があるのに謝らなかったり、ヤル気のないリカバリーは許さないw+10
-1
-
167. 匿名 2016/05/06(金) 19:50:13
最近はコミュ障か?ってバイトさん増えましたよね
マニュアル通りにしか対応できない
先日頼んだピザのデリバリーなんだけど、予約の5分前に到着し笑顔無し、ピザを受け取ってお会計、、、の流れなんだけど途中で、クレジットカード払いされてますよね?ってこっちから聞いたら、少し慌ててそのまま説明みたいのが始まり最後にカード払い済みですとの回答。
一言、はい!って答えてから説明したら良いのに、と日本の行く末が少し心配になりました。+9
-3
-
168. 匿名 2016/05/06(金) 19:52:48
>>154
近くに頼んだって別に良くないですか?宅配込みの料金なんだし。
以前ピザ屋さんが徒歩30秒だったけどデリバリーで頼んでたけど、ダメだった?
お届けの人も徒歩で来てましたよ。+12
-0
-
169. 匿名 2016/05/06(金) 20:22:35
>>164
配達するのはドライバー
コールセンターはやっつけ仕事の DRY婆 ってことですね
たしかに感じワルい+8
-0
-
170. 匿名 2016/05/06(金) 20:25:37
やっぱり佐川って全国的に質悪いんだな。
荷物間違う奴、お釣りの計算も出来ない上電卓打つのも遅い奴、雨に濡らして中身をダメにし、返送するから待ってくれと真顔で言った奴、不在票に荷物ナンバーも書かず、ドライバー携帯に電話しても翌日まで出なかった奴、大阪は特にサイテー。
ハラ立って「マトモに義務教育も終えていらっしゃらないようですね」とニッコリ言ってやったら「えへへ(はあと)」だと。
人種が違うわ。+6
-9
-
171. 匿名 2016/05/06(金) 21:23:48
>>13
普通に笑ったわ!サンタコスプレって!+4
-2
-
172. 匿名 2016/05/06(金) 22:02:21
イラっとじゃないんだけど、前の会社でよく頼んでた中華屋さん。
確かに会社の近くに店があるんだけど、必ず10分以内でくる。頼む人数も定食や麺類とか種類もその日によってバラバラなのに必ず10分しないでくる。
でも、出来たてアツアツの物が来るから不思議で(笑)
みんなで「会社の下で待ってるんじゃない笑」なんて冗談言ってたけど、あの中華屋さんの早さは今だにどこも越えられてないw+16
-0
-
173. 匿名 2016/05/06(金) 22:40:02
出前じゃないけど、息子の内祝いで近所の洋菓子屋の詰め合わせセットをみんなに送ったところ、息子の名前を間違えて発送された事が判明。
近所だった為直接伝えに言ったら「申し訳ありませんでした!」と、お詫びにシュークリーム12個渡されました。
「ナマモノなので本日中にお召し上がり下さい」と、深々頭を下げて渡されましたが、シュークリーム12個今日中に食べろって、、
+17
-0
-
174. 匿名 2016/05/06(金) 23:10:53
モヤっとしてること。
宅配のハンバーガー店。
1個\1500~くらいする。
1個頼んだものが間違って届いて、電話して持ってきてもらったんだけど。
間違えた方回収してった。
普通、お詫びに置いてかないですか?
余計な時間待たされたのに。
でもやっぱ普通回収するのか・・・。
てか、くれればいいのに!w+4
-12
-
175. 匿名 2016/05/07(土) 00:03:04
配達員のおつりの用意の件ですが
一日に何十件も代引の配達をして
一万円札ばかり出すお客さんが
多ければそりゃおつりもなくなります
私が思うには客もネットで購入した
時点で金額がわかっているんだから
きっかり用意しておくのがベスト
だと思いますよ!
配達員は両替なんて出来ないんですよ
コンビニで一万円札を出して何かを
買ってくずしてもらう
それもコンビニの店員から迷惑がられるんです+14
-5
-
176. 匿名 2016/05/07(土) 00:50:25
ごめん、デリバリーじゃなくて
寿司屋に取りに行った話なんだけど。
GW、息子の初節句で寿司を頼んだ。
念のため前日に予約の電話してるのに、
「明日は忙しくてー、、予約もいっぱいでー、、何時にできるか確認しますね、明日は忙しいんですよー」
って何度も何度も言われて気分悪かった。
せめて、「大変ご好評いただいており、ご用意できる時間を確認いたします」とか言ってよ。
取りに行くのにさぁ。別に突然店行って10分で作れとか言ってないのに。はぁ。+7
-8
-
177. 匿名 2016/05/07(土) 01:12:37
女3人で頼んだら、配達してきた男がバイト終わりに携帯にかけてきた。今から行ってもいいか。って。今なら大問題。15年くらい前。+17
-1
-
178. 匿名 2016/05/07(土) 01:31:50
ヤマトとか佐川の愚痴言ってるやつ頭悪いなあ
このスレは出前や宅配飯のスレじゃないの?
行間読めない馬鹿多すぎて驚いた+4
-9
-
179. 匿名 2016/05/07(土) 01:39:08
近所のココイチ、配達料プラス二百円
それでもいえでたくない時で頼んだのに、一言も喋らない若い男子が来て、こっちだけがありがとうっていわなきゃいけないのはしんどかったわ
宅配って店を背負って来てる訳でしょ
こっちがありがとうって言って出ていってるのに一言も喋らなくてちょっとびっくりした+12
-0
-
180. 匿名 2016/05/07(土) 01:40:28
>>178さん、男性でしょう?
言葉使いで分かるんですよね。ガールズちゃんねるなんだから、
男性が書き込みしないで欲しいです。+8
-2
-
181. 匿名 2016/05/07(土) 03:30:53
>>172
昔、探偵ナイトスクープにも同じような内容の調査依頼あったよね。
+3
-0
-
182. 匿名 2016/05/07(土) 06:02:30
マックデリバリー高いとか言ってる人さぁ、マックの価格帯考えたら仕方ないと思わないかい?
100円マック3つくらいでわざわざ配達してたら利益でないでしょw
配達って時間かかるんだからさ。+7
-0
-
183. 匿名 2016/05/07(土) 06:52:15
配達予定時刻を1時間過ぎても来ないので電話したら、
ドライバーが道に迷って帰ってきたからこちらで預かってると言われた。
こっちから電話して初めてそれを知った。
道に迷ったならうちへ電話でもすればいいし、帰っちゃったとしてもそのことを早急に連絡すべきでは…
こっちから電話するまで完全無視放置は過去最悪でした。その時点で注文してから3時間半も経ってる。
しかも電話したとき「あ、〇〇(名字)さん〜」と言われて友人が出たのかと思ったわ。頼んだのたった2回目。
美味しくもなかったし気味悪い。+4
-0
-
184. 匿名 2016/05/07(土) 08:02:43
近所の食堂(徒歩10分もしない)にラーメンの出前を頼んだら1時間たっても来ない。電話したら「今出ました!」というので、待ってたら全然来ない。20分程してまた電話。「さっき出ましたって言ったんじゃないです!出来ましたって言ったんです!」って逆ギレされた。じゃあなんで持ってこないんだよ。そのラーメンだって伸びてんだろ。その食堂同級生の家だったけど舐められたのかな。+4
-0
-
185. 匿名 2016/05/07(土) 11:32:32
場所がわからないと電話で言われたので、
「隣に○○という大きな病院があります。うちはその病院の裏側にあります。」
と伝えた。
しばらくしてまた電話があり、
『○○病院の正面玄関にいます。ピンポンを押しましたが誰も出てきません。鳴りましたか?』
と言われた。
「○○病院ではありません。その隣です。立っているところの裏側に家がありませんか」
と伝えた。
しばらくしてまた電話があり、
『○○病院の裏にある従業員用のインターホンを押しましたが誰も出てきません。鳴りましたか?』と言われた。
諦めて、そこまで取りに行きました。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する