-
1. 匿名 2018/03/20(火) 20:43:07
最近のニュースでは、女性車両に乗り込んで「不公平だ!」と声高に叫ぶ男性や、女性に殴りかかって下着を剥ぎ取ろうとしたり、とかく「卑劣・卑怯」な男性の事件ばかりピックアップされてるけど、世の中そんな男ばかりじゃない!(はず)
貴女の経験した・知ってるジェントルマンな振る舞いの男性のエピソード、教えてください。
主は娘の話で恐縮ですが、先日「女性車両」騒動があった京浜東北根岸線沿線の高校に通う娘から聞いた話ですが、男子生徒が自主的に女子生徒を駅まで送ってくれてるそうです。
講座等で20時過ぎることも多いので、本当に頼もしい存在です。+86
-4
-
2. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:19
男子じゃなくて男性でもいいですか?+19
-2
-
3. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:31
見知らぬ男子生徒に送ってもらうのも怖い+42
-1
-
4. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:34
謙虚+4
-2
-
5. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:44
なんだかんだ優しい男性多いですよ+61
-3
-
6. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:47
+23
-30
-
7. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:53
+9
-75
-
8. 匿名 2018/03/20(火) 20:45:14
+33
-7
-
9. 匿名 2018/03/20(火) 20:45:23
>>3
見知ってるんじゃない?主の話の場合+37
-0
-
10. 匿名 2018/03/20(火) 20:45:47
及川ミッチーはまさにだろ+13
-7
-
11. 匿名 2018/03/20(火) 20:45:52
+28
-1
-
12. 匿名 2018/03/20(火) 20:46:00
+101
-2
-
13. 匿名 2018/03/20(火) 20:46:39
女性を悪く言わない人+77
-0
-
14. 匿名 2018/03/20(火) 20:46:40
可愛い子にだけ試作品をあげるレストランの男性www+7
-3
-
15. 匿名 2018/03/20(火) 20:47:36
レディーファーストする男の人は下心があるんじゃない?+6
-19
-
16. 匿名 2018/03/20(火) 20:47:49
>>12
これおねしょかな?おもちゃ壊したとかも?かわいいねー+27
-3
-
17. 匿名 2018/03/20(火) 20:47:49
男子と二人でクラスのノート集めて職員室に持っていく時、その男子が「これだけ持って」と10冊ぐらい私に。
残りの30冊は男子が持っていてちょっとだけ「お、おお〜…」となった。+87
-2
-
18. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:23
車では男の人の方が道譲ってくれたり、前に入れてくれたりする人多い+61
-2
-
19. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:41
紳士な男の人ってかっこいい+71
-0
-
20. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:50
嘘松とやらが好きそうなトピ+3
-1
-
21. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:54
荷物を自然と持ってくれる
車道側歩く
腕枕してくれる
店員さんにも優しい
これされるとおっ!と思う+30
-4
-
22. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:55
>>12
可愛い!!+13
-0
-
23. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:57
妊婦さんに席譲ってた長瀬智也にそっくりな人
周りはスマホみたり寝たふりしてた+67
-0
-
24. 匿名 2018/03/20(火) 20:49:59
高校の修学旅行中、バスに酔った女子が、横にいた他クラスの男子に盛大に吐きかけてしまった。
修学旅行中で着替えることも出来ないのに、その男子は「いいよ、気にしないで」と吐いた女子を気遣ってた。+109
-1
-
25. 匿名 2018/03/20(火) 20:51:43
店員への対応と、車の運転で大体測れる。+36
-0
-
26. 匿名 2018/03/20(火) 20:51:58
ジェントルマンとは違うのかもだけど…
身内に不幸があった時
何度か、一人で長男を抱っこし次男をベビーカーで新宿駅で乗り換えしないといけないことあった。
階段しかないところにさしかかると毎回数人のサラリーマンや学生っぽい男の子たちが直ぐに助けてくれたよ。本当に。日本の男性も温かい人はいっぱいいるよ。
私は妊娠中から駅でも電車でも厚意に触れてばかりだから、ラッキーなんだと思うけどね。
+81
-0
-
27. 匿名 2018/03/20(火) 20:52:48
バーで、指一本触れずに、
酔って絡んでくる客から守ってくれる常連さん+42
-0
-
28. 匿名 2018/03/20(火) 20:53:19
さりげなさが大事。
普段からそうしてる男は、当たり前にさりげなくできる。+35
-0
-
29. 匿名 2018/03/20(火) 20:53:24
女の人には優しそう。
いい子そうだし。+38
-13
-
30. 匿名 2018/03/20(火) 20:53:24
下心があっても良いのです
下心と優しさは両立するのです+44
-4
-
31. 匿名 2018/03/20(火) 20:54:21
+2
-6
-
32. 匿名 2018/03/20(火) 20:54:30
松葉杖をついてた間、買物してても電車に乗っても、
いつも生活してる場所にこんなにジェントルマンおったのかと感動した。+24
-0
-
33. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:00
>>1
女性車両反対のオッサン共はモテない不細工だから拗らせてるだけで、
あんなの一部だよ。
圧倒的にまともな男性の方が多いよ!(笑)
+41
-2
-
34. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:13
仕事上、外国人カップルと
よく接するんだけど、
ドアを開ける・荷物を持ってあげる
「可愛い!」って褒めてあげたりと
凄いなーと思ってみてます。
年配の外国人夫婦も、
やっぱり旦那さんは
奥さんに対して優しいですよ。+30
-2
-
35. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:15
仕事がツラくてへこんでたら、ツラいのは頑張ってる証拠だねー頑張ってない人には辛いと思わないからねーってさらっと言われた。+4
-1
-
36. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:42
数年前、満員電車の中で立ってたら貧血か何かで気が遠くなって後ろに頭から倒れそうになったんだけど、目の前に座ってたおじさんが腕を引っ張って防いでくれて、自分が座ってた席に座らせてくれた。ロクにお礼も言えなかったけど、とても感謝してる。+51
-1
-
37. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:47
女性車両反対のオッサンも、
ガールズちゃんねるに来る男も、
同類だね+13
-2
-
38. 匿名 2018/03/20(火) 20:56:49
妄想トピ発生ー!+1
-12
-
39. 匿名 2018/03/20(火) 20:56:54
小学校低学年の時郵便局におつかいに行ったら、知らない白人の幼稚園児くらいの男の子がドアを開けてエスコートしてくれたよ。おお!これがレディファーストか?と感激した。+58
-2
-
40. 匿名 2018/03/20(火) 20:57:42
妊娠中も子連れの今も、席を譲ってくれる男性はたくさんいますよ。優しい人たくさんいる。+26
-0
-
41. 匿名 2018/03/20(火) 20:57:44
この前中学生位の男の子が百貨店のドア開けてくれて、出るまで支えてくれた。
なんて出来た子だと思った。
きっとご両親の育て方がいいんだろうな。+47
-0
-
42. 匿名 2018/03/20(火) 20:58:01
紳士的な事してもルックスがイケメンじゃなきゃ駄目なんでしょ?+4
-9
-
43. 匿名 2018/03/20(火) 20:58:03
高校生の時。
他校の男子がバスに乗るとき必ず譲ってくれてた。
みんな、補習や部活やらで疲れてて、席の争奪戦が激しかったのだけど。
口も聞いたこともないし、それだけだったんだけど…
どんなすてきな大人の男性になってるんだろうか…+42
-0
-
44. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:09
>>42
そんな事無いよ。
行動がイケメンなら顔も素敵に見える不思議。+40
-3
-
45. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:36
>>42
紳士的なことするような人は、
外見が割り増しで良く見えると思う。
内面が外見の雰囲気や人相に表れるから。+37
-0
-
46. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:47
うざ ほか2人とは友達だわ+0
-1
-
47. 匿名 2018/03/20(火) 21:00:42
人生で一度で良いからエスコートしてもらいたい。+5
-0
-
48. 匿名 2018/03/20(火) 21:01:04
>>42
イケメンとは言い難い方でも関係ない!
ジェントルな振る舞いされるとステキと思うよ。+11
-1
-
49. 匿名 2018/03/20(火) 21:01:34
ブサイクに限っていきがってチャラチャラしてたり人の悪口ばかり言ったり何もいい所がないし痛い
イケメンはそんなことしなくても周りに人があつまるから優しい人が多い。例外はある
+29
-1
-
50. 匿名 2018/03/20(火) 21:02:03
>>38
可哀想な思考の人だね…+15
-0
-
51. 匿名 2018/03/20(火) 21:02:14
接客業やってる私は、他のお客さんに譲ってるとこ見たり、「ありがとうございました」って言ってくれるだけで、もうキュンとしてしまう。
それだけ、自己中な「お客様は神様な俺様」が増えた昨今とも言えるんだけど。+22
-0
-
52. 匿名 2018/03/20(火) 21:02:59
ジェントルマン男子…
女性だとなんて言うんだろう。
大和撫子?笑+2
-2
-
53. 匿名 2018/03/20(火) 21:04:01
ガル民は紳士的な人より札束でひっぱたいてくる人のほうがいいんだよね?だって収入が一番なんでしょ?+3
-17
-
54. 匿名 2018/03/20(火) 21:06:45
>>53
「がる民は」って、あんたはがる民じゃないの?w
+11
-0
-
55. 匿名 2018/03/20(火) 21:07:25
>>53
札束でひっぱたいてくる人なら
私は紳士な男性の方が良いな…+12
-0
-
56. 匿名 2018/03/20(火) 21:07:45
高校生の時、クラスの男子たちがある女子を「ブス」認定して「キモイ」とか言ってた時、
超イケメンの山崎賢人似の男子が
「お前らの方がきもいだろ。人の事つべこべ言ってんじゃないよ」と叱りつけた。
ただ漫画とかとは違って、そのモテモテ男子の彼女は超美人でしたが。
それでも、自分に関係ない女の子を庇うのは、ジェントルマンだとすごく印象に残っている。+59
-1
-
57. 匿名 2018/03/20(火) 21:07:47
駅の階段でスーツケース持ってる時にアラフォーぐらいの男性が持ってくれてときめいた。
+10
-1
-
58. 匿名 2018/03/20(火) 21:07:52
ガル男がモテないのはわかる+15
-0
-
59. 匿名 2018/03/20(火) 21:09:19
つい先週、デパートから出るとき、見知らぬ男性がドア開けてくれてさりげなく先に通してくれた!
若い人でそれしてくれる人あんまりいないので、素敵だなって思った+14
-1
-
60. 匿名 2018/03/20(火) 21:10:16
>>6
マッケンの髪なに+0
-2
-
61. 匿名 2018/03/20(火) 21:11:13
>>32 私も同じ事を書こうかと思ってました!優しい男性が多くて驚いた。
足を骨折して松葉杖の時期に沢山のジェントルマンに遭遇。
ドアを開けて待っていてくれたり電車乗ってたら人にぶつからないように守ってくれたり降りる時補助してくれたり。
一番嬉しかったのは小さな男の子が母親に言われた訳でもないのに「痛いね〜早く良くなってね」と言ってくれたこと!嬉しかった〜。
お母さん、息子さん将来モテモテになるよと心の中で囁いたわw+23
-0
-
62. 匿名 2018/03/20(火) 21:11:34
小学生の時、ちょっかい出してくる男子(フツメン)がいたんだけど、その友達(モテるイケメン)が「やめろよ(男子に向かって)、ごめんね(私に向かって)」ってさらっと出てきて言ってきて、こりゃモテるわと思ったw
でもちょっかい出してくる男子とわたしは両思いだったんだけどねw+13
-1
-
63. 匿名 2018/03/20(火) 21:12:58
満員電車のコーナーのところで知らない男に壁ドンされて
なになに?って思ったけど、
男は私から身体を20センチぐらい離した状態をキープしてくれて
私の周りだけぎゅうぎゅうじゃなくなった。
知らない男に守ってもらってしまった。
身体離れててもなんか包まれてるみたいな安心感あった。+25
-1
-
64. 匿名 2018/03/20(火) 21:14:45
>>24
>>27
>>43
これされたら惚れちゃうなー+4
-0
-
65. 匿名 2018/03/20(火) 21:16:39
>>56
そうそう笑。漫画と違って現実はイケメン×さえない私はないよね。でも、満たされてるイケメンはたとえ内心どう思ってたとしても、女の子の悪口を言ったり人によって態度を変えたりしない。+6
-0
-
66. 匿名 2018/03/20(火) 21:20:41
>>53
トンチンカンなこと言ってますよ。基本、見知らぬ男性に優しくされた経験談だから、収入とか関係ない。+9
-1
-
67. 匿名 2018/03/20(火) 21:22:24
>>65
イケメンも人によって態度変えるよ
誰に対しても腰が低くて紳士的ってのはそうだけど、
好きな子にはやっぱりじっとみつめたりやたら手を貸したり
気を配ったり段違いに優しい+7
-0
-
68. 匿名 2018/03/20(火) 21:28:05
主です。採用されて嬉しいです。
以前から男子生徒の立ち振る舞いは娘から嬉しい報告として聞いてました。
他にも
空調入れる際
「女子大丈夫?寒くないかー」と聞いてくれたり、体育施設にはバスで移動するのですが、窓際を譲ってくれたり、荷物の上げ下ろしを黙ってしてくれたりと、本当に感謝の一言です。+24
-0
-
69. 匿名 2018/03/20(火) 21:30:25
>>67
笑。そりゃそうでしょ。男は好きな子には優しいのよ。このトピでは、その他大勢とか見知らぬ人をどう扱うかで紳士的かどうか分かるよね〜って話をしてるんだよ。+7
-0
-
70. 匿名 2018/03/20(火) 21:31:19
東京行きの新幹線に乗ってるとき満席で座れずしゃがんでたら20代くらいの男性が席譲ってくれた
その男性は東京まで自分の鞄を椅子にして座ってた
妊婦でもないのに親切な人だったな
+13
-0
-
71. 匿名 2018/03/20(火) 21:37:06
実際に遭遇した話。
足を骨折して、松葉杖をついてたころ、電車に乗ったら、スーツにハットにステッキ(ヘルニアの人が使うやつじゃなくておしゃれなやつ)持った初老の口髭ジェントルマンが、スッと立ってクルリと身をひるがえし、
「キミ、座りたまえ」
と席を譲ってくれた。
伯爵!と言いそうになったわ。+44
-1
-
72. 匿名 2018/03/20(火) 21:38:19
男子じゃないけどごめんだけど、この前駐車場でトラックに乗ったおじいちゃんが出ようとしてて、その前を私が横切ろうとして、車に気が付いて待とうとしてたら、手でどうぞって示して行かせてくれた。ジェントルマンにイケメンもなにもない、素敵なものは素敵!+7
-0
-
73. 匿名 2018/03/20(火) 21:41:53
>>63
わぁお、それ素晴らしい+6
-0
-
74. 匿名 2018/03/20(火) 21:42:31
>>71
かっこいいw+18
-0
-
75. 匿名 2018/03/20(火) 21:44:10
うちの祖父。もう80代だけど、祖母にドアをあけてあげたり、他にもレディーファースト(笑)が素敵♪
都会から田舎に婿に出されたみたいだけど、田舎のお爺さんて、男尊女卑が凄いけど、祖父は違う。
+22
-0
-
76. 匿名 2018/03/20(火) 21:44:42
>>7
これ貼らないでほしい
見てるだけで不安になる
+3
-1
-
77. 匿名 2018/03/20(火) 22:19:53
あれ?珍しく真剣祐マイナスだ
真剣祐おばさんどこいったの?+2
-0
-
78. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:29
>>42
紳士的な人が必ずしもイケメンや男前ではなかったけど、
でも、それ以上に「かっこいい!」って思ってしまうものだよ、女は。笑
顔がイケメンで横柄な人より、そうじゃなくても紳士的な人の方がモテる。
見ている人はちゃんと見てる!+16
-0
-
79. 匿名 2018/03/20(火) 22:45:06
集合ポストの蓋が壊れてあたふたしていた時に通りがかりの住人が直してくれた
深夜にゴミ出しに行くと階下の住人とエレベーターが被り私のゴミの量を見てか先にどうぞと譲ってくれた その人もゴミ出しに行くのに最初はよくわからなかったけど下ですれ違った時も会釈してくれて良心的な人が多いとこでよかった+2
-0
-
80. 匿名 2018/03/20(火) 23:53:55
>>56 そういえばたしかがるちゃんで
「私は小学生のころブスでのろまでいじめられていましたが、某有名ジャニーズの同級生だけがかばってくれました。今では有名人になった彼のことを応援しています」
というのがあって誰!?て話題になってたな+7
-0
-
81. 匿名 2018/03/20(火) 23:58:49
そういえば小学生の頃、私が男子からきついこと言われてるとすぐに庇ってくれて重いもの持ってくれる男子がいた。別に私のことを好き、とかじゃなくてだれにでもやっていた。なのでモテモテだった。
ちなみにその男の子はスポーツも勉強もできて男子からも慕われていた。でも非モテ系男子には陰口叩かれてたけど
結局小中高大とずーーーっと爆モテ街道を爆走して、就職先も大手で海外でバリバリ働いてて、facebookみたら超絶リア充な大人の男になっててもう何もいえねえww+19
-0
-
82. 匿名 2018/03/21(水) 00:03:15
>>63
私も満員電車でセクハラに逢いそうなところを、超イケメンリーマンが壁ドンしながらずっと守ってくれて至近距離でみつめあいながら「あ、、どうも///」て照れる
という妄想をよくしている+10
-0
-
83. 匿名 2018/03/21(水) 00:10:07
送別会の帰りに靴紐ほどけて、急いで結ぼうとして焦って失敗してを繰り返してたら、「急がなくてイイっすよ」って後輩がちょっと離れたとこで待っててくれてた
感謝しても「たまたま気づいただけっすよ」
なんでちょっと離れてるのwとか突っ込もうとしたけど、後になって考えると、多分近くに寄っていくと余計焦って結べなくなるとか思ったんだろうね
+9
-0
-
84. 匿名 2018/03/21(水) 00:11:44
小さい紳士だと思う。
隠してもふとした瞬間に気難しそうな繊細そうな神経質な雰囲気が出る人。
愚鈍で冷徹そうな鈍そうな人は紳士に足りない、及ばない。+0
-0
-
85. 匿名 2018/03/21(水) 00:32:56
カラオケで働いてた時
酔っ払いの若い男の子軍団が入店しそうな感じで察知した年下の子犬系の男の子が私をキッチンに引っ張って連れて言ってそこに居た別のスタッフの男の子に部屋に通すまで私がフロントに出て来ないようにしててって
絡まれたりしたら面倒だから隠れといてよ!って言ってフロントに戻っていきました。
その子は重いビールのタンクとか取りに行くとすぐに来て代わりに持ってくれたり、汚物の処理も女性にさせたらかわいそうだからって手伝うよ?って言っても1人でしてて偉いなぁって思いました!+8
-0
-
86. 匿名 2018/03/21(水) 00:33:08
ノロケになるけど、夫が紳士だよ。
重い荷物は持ってくれるし、ドア開けて待っていてくれたり、エスカレーターも下に立ってくれたり…当たり前のようにしてくれる。
私がワガママ言ったり酷い態度取っても怒ることもないし。
ガルちゃんでも女性叩きをして暴れている男性らしき人を見かける。世の中そういう男性もいるんだよね…そういう男性が夫じゃなくて良かったわ。+15
-0
-
87. 匿名 2018/03/21(水) 00:34:27
>>80
それ山Pじゃないの?
そのエピソード聞いたことあるような。+5
-1
-
88. 匿名 2018/03/21(水) 01:19:48
やはり育ちや品がいい。性格が悪くない。人間的に歪んでなくて人格が難ありだったり捻じ曲がってたりしない。
全て絶対必ずではないけど本当にいいものやことって比例してる。
パワハラのトピック、パワハラやモラハラするような歪んだ欠陥な性質のある人には紳士はいない。
根本的な根性捻じ曲がってて、下品な卑しい捻くれた性格の人ってそれ相応のルックス。お世辞にもスタイルも顔も良くない、誰の目にも。+3
-1
-
89. 匿名 2018/03/21(水) 01:25:59
>>49
ルックスひどい奴は人に親切にしない方がいいってこと?+0
-2
-
90. 匿名 2018/03/21(水) 02:14:13
中高一貫校に通ってたとき、クラスの男子がすごく性格悪かった。
まともに話したこともない女子の悪口を影で言い合い、ランク付けしたり…周りの友達も「なんでこんなに女々しいんだろ?」って言うぐらい
軽い男性恐怖症になってた。
そのせいか、世の中の優しい年上がみんなジェントルマンに見えてしまう(;o;)+6
-0
-
91. 匿名 2018/03/21(水) 08:19:35
私が大学生の時、本格的なお茶の先生にお稽古つけていただいてたんだけど、毎年4月の半ばになると某園庭でお茶会を開き、その際に良いところの坊ちゃんを招待して、着物姿の女性のエスコートを実践していた。
その後の「桜を見る会」や都庁主催のお茶会でエスコートする練習らしい。
親御さんに言われて嫌々来た、ってふくれっ面していたちょっとやんちゃな風貌の男子も、いざ茶会が始まると、先輩ジェントルマンの所作を食い入るようにみて、ぎこちないまでも懸命になぞるように実践してた。
形から入るジェントルマンだったけど、こんな細かいところ、女同志でも気付かないわ!っていうような場面でも気を使い、女性には気を使わずにいさせるあのテクニックは、後世に伝えるべきだと思ったわ。
+1
-0
-
92. 匿名 2018/03/21(水) 10:32:58
重いテーブル片す時、やりますよって代わってくれたことかな。さらっと力仕事代わってくれるとおぉ!と思う。+4
-0
-
93. 匿名 2018/03/21(水) 13:12:47
不倫問題多発なこのごじせい友達の彼女や妻と二人でお出かけしないだけでジェントルマンに見えるようになってきたよ+1
-0
-
94. 匿名 2018/03/21(水) 13:19:41
深夜清掃のバイトしてた時、有名大学の学生が多かった
どいつもこいつもラクすることしか考えてないクソだったけど
ふたりだけいい子いた
重いバケツを持とうとしたらさっと代わってくれる
仕事が遅れてたらさっと手伝ってくれる
このふたりがいいところへ就職できてますようにって心から祈ってる
親の育て方なのかなあ
+2
-1
-
95. 匿名 2018/03/21(水) 14:18:09
やっぱり育ちって出るなと思う。
育ちが良い=お金持ち家庭とかではなくて、人に対する思いやりとかちゃんと親がやってると子供も真似て成長するよね。
うちのマンションに住んでる高校生男子は会うと笑顔で挨拶するし、エレベーターのボタン押して待っててくれたりする。思春期だし恥ずかしいとか思って当然の時期に自然とそれが出来るって凄いなと。
お母さんも朗らかで感じが良く同じ事をしてるから、なるほどな〜親を見て立派に育ってると思った。+4
-0
-
96. 匿名 2018/03/25(日) 12:40:13
男女分け隔てなく接する男性かな。
女にだけ優しいとちょっと気持ち悪く感じてしまう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する