-
1. 匿名 2018/03/17(土) 13:20:29
主の旦那は30代前半ですが血圧が高いので降圧剤を服用してます。痛風になる可能性あるそうで食事には気を付けてます。
皆さんの旦那さんは健康ですか?
+26
-3
-
2. 匿名 2018/03/17(土) 13:21:53
無駄に元気でムカつく+24
-24
-
3. 匿名 2018/03/17(土) 13:22:09
健康オタク。料理の野菜が少ないと怒る、毎日長風呂、階段使う、ちょっといきすぎ。+20
-3
-
4. 匿名 2018/03/17(土) 13:22:25
ジム行ったりマラソン趣味でしてるから、膝がーとか太ももがーとか、常にどっか傷めている…
+6
-0
-
5. 匿名 2018/03/17(土) 13:22:27
今のところ健康だよ
ちょいデブだけど+30
-1
-
6. 匿名 2018/03/17(土) 13:22:33
鬱病で、4カ月会社休んでいます。+46
-7
-
7. 匿名 2018/03/17(土) 13:22:41
小太りだけど、元気なおっさんだよ。+21
-1
-
8. 匿名 2018/03/17(土) 13:23:42
まだ31なのに脂肪肝と動脈硬化、難聴。
ダイエットしないとマズイな…+33
-0
-
9. 匿名 2018/03/17(土) 13:24:00
亭主元気で留守がいい+22
-6
-
10. 匿名 2018/03/17(土) 13:25:00
うん、デブ&ハゲだけど血圧も血糖と何の問題もない!+5
-2
-
11. 匿名 2018/03/17(土) 13:25:25
見た目はかなり元気だけどてんかん抱えていて一時期大変だった
力仕事で早朝から晩までここ数週間休み無しで働いていて本当にありがたいけどまた発作が起きないか物凄い心配+8
-4
-
12. 匿名 2018/03/17(土) 13:25:28
今の所元気だけどストレス溜まってそうで心配。+10
-1
-
13. 匿名 2018/03/17(土) 13:26:09
軽い脳梗塞で後遺症少しあります
塩分制限してるので食事の支度も大変ですし
外食があまり出来ないのが辛い
熱いお風呂もダメなので温泉旅行もいけないし
旅館に泊まるにしても塩分制限があるので対応してる所が
少ないので限られるし、私の老後はつまらないことになりそう+54
-1
-
14. 匿名 2018/03/17(土) 13:27:14
精神的には不健康。パチンコ依存で鬱っぽい感じ。近く無いからどうにもならなくて深刻に困ってる。
自覚ないと治せないから。+15
-0
-
15. 匿名 2018/03/17(土) 13:27:36
高血圧で小太り。
ダイエットしたいって毎日のように言ってるくせに、食後にパンとか食べてる。ふつうに元気。糖尿病にならなければいいけど…。心配。+12
-0
-
16. 匿名 2018/03/17(土) 13:27:55
健康。
でもちょっと咳が続いたりすると、変な病気じゃないかと大騒ぎ。湿布も1日に何枚使うのか。
まずお菓子の暴食をやめようというがなかなかやめないよ。+9
-0
-
17. 匿名 2018/03/17(土) 13:28:11
旦那さんが自営業の方は30歳過ぎたら本当に健康診断
行かせた方がいいですよ。
いつまでも若いつもりでカップ麺を食べたりして
脳梗塞や心筋梗塞が多いです+27
-0
-
18. 匿名 2018/03/17(土) 13:30:29
健康でイライラする
お金残してさっさと死んでほしい+9
-14
-
19. 匿名 2018/03/17(土) 13:30:41
健康診断は問題なくて、至って健康みたいだけど、口臭い。+25
-1
-
20. 匿名 2018/03/17(土) 13:31:16
>>13
うちも塩分、カリウム、タンパク質、水分制限で大変だよ。
でも週末は外食してる。
オーダーに気をつけつつ、次の日で調整する感じです。+13
-0
-
21. 匿名 2018/03/17(土) 13:33:19
うちの夫は生まれつき心室中隔欠損です。
日常生活には支障はないけど、激しい運動はできません。+7
-0
-
22. 匿名 2018/03/17(土) 13:35:46
>>1
まだまだ先が長いのに自己管理も出来ないなんてクロちゃんみたい+1
-9
-
23. 匿名 2018/03/17(土) 13:05:54
1年のほとんど風邪ひいたり、熱が出てます。+1
-0
-
24. 匿名 2018/03/17(土) 13:36:17
健康
健康ヲタです
野菜中心で黒酢は毎日飲みつつ二駅分歩いて運動維持
+3
-0
-
25. 匿名 2018/03/17(土) 13:36:41
40代で糖尿病になって心配したけど、3年前からジムに通い出し元気一杯。
糖尿病も悪化せず、スラッとして筋肉隆々、健康そうです。+17
-0
-
26. 匿名 2018/03/17(土) 13:39:25
50代、腹も出ておらず普通体型ですが、
午前中胃カメラとピロリ菌検査してきました。
(ピロリ菌陽性)
昔からカルピスやカフェオレ等の
甘い飲み物を好んで常飲、
今日のおやつは桜餅で
基本的に甘いスイーツ好んで食べてますが、
野菜料理は出されれば残さず全部食べます。
酒や煙草も一切せず、
血液検査は正常値の範囲内ですが、
血圧は140でやや高めでした。
+3
-1
-
27. 匿名 2018/03/17(土) 13:11:58
痛風と糖尿です、薬たくさん飲んでますf^_^;
毎月病院で採血しますし、人間ドックもしてます。何かあればすぐ病院に行くので逆にいいのかも?って思ったりしてます。
+6
-2
-
28. 匿名 2018/03/17(土) 13:45:04
39歳。口臭体臭キツいけど健康診断は異常なし。
まだまだ元気に頑張ってくれなきゃ困るよ。
+7
-0
-
29. 匿名 2018/03/17(土) 13:46:21
いえ、太りすぎで睡眠中時々呼吸止まってます
+5
-2
-
30. 匿名 2018/03/17(土) 13:47:27
>>19お互い様で~す
+5
-4
-
31. 匿名 2018/03/17(土) 13:48:01
眼圧と頻尿です、薬たくさん飲んでますf^_^;
毎月内科で採尿しますし、人間ドックもしてます。何かあればすぐ内科に行くので逆にいいのかも?って思ったりしてます。
+3
-4
-
32. 匿名 2018/03/17(土) 13:48:33
残業休日出勤で無の境地です。
そろそろ休まないと危険な気がする。+5
-1
-
33. 匿名 2018/03/17(土) 13:48:39
健康しか取り柄がない!!!+3
-1
-
34. 匿名 2018/03/17(土) 13:48:50
30歳、2年前にガンになって術後、定期検査で予後観察してる
けど元気に仕事も行ってるし、スポーツもしてる
今のところ転移も再発もないよ
食べるの大好きで小太り高血圧〜頼むよ〜笑
子ども生まれるから長生きしてねって言ってる+15
-2
-
35. 匿名 2018/03/17(土) 13:49:08
43才
毎年の健康診断は尿酸値が確実に上昇。
去年は大腸ポリープが3こ見つかって内視鏡で取りました。+2
-2
-
36. 匿名 2018/03/17(土) 13:49:31
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
旦那の胃もたれで悩んでます(._.)+2
-5
-
37. 匿名 2018/03/17(土) 13:49:38
+2
-1
-
38. 匿名 2018/03/17(土) 13:50:24
デブでもハゲでもチビでもいい
心と身体が健康な人が1番よー
っておばあちゃんが言ってた
もうちょい綺麗な言葉使いだったけどね
でも結婚して数年しないと健康のことはわかんないよね+9
-3
-
39. 匿名 2018/03/17(土) 13:50:58
めっちゃくちゃ元気
健康に気をつけてる
自宅で筋トレしてる
ジムにも行く
食事もきっちりしてる
早くねる
早く起きる+1
-1
-
40. 匿名 2018/03/17(土) 13:52:11
>>33
うらやましい!
健康であればなんでも出来るよ
医療費もかからないし、保険も入りやすいしね+2
-1
-
41. 匿名 2018/03/17(土) 13:54:19
デブなひ弱おじさんです+2
-2
-
42. 匿名 2018/03/17(土) 13:56:12
元気だなぁ
食の好みが野菜とか魚とか健康的だからスリムで羨ましい…
私はまだ焼肉食べたいけどサラダ摘んでる旦那+1
-1
-
43. 匿名 2018/03/17(土) 13:26:31
今のところ健康
2年前に白血球の数値で引っ掛かって再検査した時は、心臓止まるかと思う程ビックリした
結果過労が原因だったけど、それから食生活も食材も見直してやっと今年A判定になった
とにかく健康で長生きして欲しい+8
-1
-
44. 匿名 2018/03/17(土) 13:59:03
毎日のように夜食食べてる
普段から調味料もドバドバ使う
何回言っても直らないから将来どーなっても知らないぞと冷めた目で見てる+5
-1
-
45. 匿名 2018/03/17(土) 14:02:48
去年心筋梗塞で入院した
それから塩分調整したり生活に気を配らなきゃならなくてしんどい+8
-1
-
46. 匿名 2018/03/17(土) 14:02:52
頭の回転が遅すぎてボケてきたのかと思って真面目に脳神経外科進めた
MRIとって、先生にすごく健康ですよって言われて帰ってきた。+4
-2
-
47. 匿名 2018/03/17(土) 14:03:57
鬱で限りなく強迫性人格障害に近いモラハラ。+2
-3
-
48. 匿名 2018/03/17(土) 14:09:21
健康なんだけど、アレは元気なし+4
-0
-
49. 匿名 2018/03/17(土) 14:16:09
若い頃と同じ感覚でいるから心配通り越して呆れる。
暴飲暴食してて、こってり味濃いもの好きで。そのうち成人病になると思う。+5
-0
-
50. 匿名 2018/03/17(土) 14:23:12
タイムリー!
今、お腹痛いって寝てます。胃薬のんでる、効くのか?
仕事場でお客からなんかうつってきたかな。接客業なので、気をつけていたんだけど。
あ、起きてきた!
+6
-0
-
51. 匿名 2018/03/17(土) 14:19:20
健康です。
この前の健康診断も問題なしでした。
体を動かす仕事なので食べないとやせ細ってしまうためごはんのあと毎晩ポテチやコーラ、夜食にカップ麺とか食べてますけど筋肉質なのもあってひょろっとしてます。
朝昼晩一応バランスを考えてご飯は作ってます。
+1
-1
-
52. 匿名 2018/03/17(土) 14:51:07
異常なし血圧も普通
体脂肪も基準値
私の方が問題あり+3
-0
-
53. 匿名 2018/03/17(土) 14:51:43
欲望にままに生きて、45歳デブなのに健康診断引っかからないなぁ。風邪引いても、お腹壊しても、食欲が落ちる事がない。何でも食える。あんまストレス感じないし、本当に強いヤツだと思っている。
でも、子供小さいし、自分も歳離れてるから、そろそろ節制させて長生きしてもらわねば。+1
-1
-
54. 匿名 2018/03/17(土) 14:53:30
旦那33だけど、
骨年齢測ったら10代だった笑
昔から私の母が食事バランスにすごく気を使う人だったから、結婚してからも栄養バランスだけは気をつけるようにしてる。結婚してから12年、夫婦とも風邪引いたことないです。
二人とも標準体型だけど、特にスポーツとか運動はやってないけど、子供と公園で体力消耗してるくらい+3
-0
-
55. 匿名 2018/03/17(土) 15:06:16
俺は疲れてるんだ病。
どんなに労わっても、止まらない。疲れてるんだアピール。
どうしろっていうんだよー!+5
-0
-
56. 匿名 2018/03/17(土) 15:22:40
38歳、この間風邪ひいて病院行って色々調べたら糖尿病と診断されました。
凄い食べるのにいきなりガリガリになったからなんでかなあと思ったらまさかの糖尿病!
今は糖質0レシピを考えるのが大変です。+6
-0
-
57. 匿名 2018/03/17(土) 15:32:28
飲み過ぎで肝臓の数値がやばい
γ-GTPが200とか+3
-0
-
58. 匿名 2018/03/17(土) 16:08:12
今は特に問題ないけど、いずれガタが来ると思う。
不規則、運動不足、偏食、ヘビースモーカー、歯磨きする習慣が身についてない。
特に最後の3つは言っても言ってもヘラヘラ笑うだけ。
どうしたらいい?結婚してから歯磨きしなくなったの。前は清潔な人だったのに。歯の大切さを分かってくれない。これからが怖い。+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/17(土) 16:36:05
結婚する前から、大きな持病があります。
今の所は大丈夫だけど、いつ失明するかもわからないような状態。でも昨年出産して楽しくやってるよ。+4
-0
-
60. 匿名 2018/03/17(土) 16:38:39
会社の健康診断で血液検査引っかかってた。
血もなかなか止まらないし、白血病かもしれないと思うと怖くて堪らない。
しかも判定Dだから要治療ってなってた。+2
-0
-
61. 匿名 2018/03/17(土) 17:03:18
脂質異常症。
いわゆるドロドロ血液。
あと脂肪肝に胆石持ち。
なのに病院嫌いで行かない。
会社の健康診断で悪いところ見つかっても行かない。
だから私が病院予約したら勝手にキャンセルしやがった。
そして旦那の家系はガン家系なのに、44にもなって一度もガン検診受けたことない。
独身だったら勝手に病気になって死んでもらって構わないけど、家庭があるんだからもっと健康管理をしっかりして欲しい。+4
-0
-
62. 匿名 2018/03/17(土) 18:46:22
なんなん、マイナス押すやつ+1
-1
-
63. 匿名 2018/03/17(土) 19:00:10
野菜嫌い、身体に良いとされる食べ物(酢の物、海藻、キノコ、ネバネバしたもの等)は基本嫌い、濃い目の味付け、喫煙者、毎晩お菓子かアイス食べる、毎日ペットボトルのジュースを必ず最低1本は飲む、仕事から早く帰ってきても夜中までゲームで夜更かし。
これだけ揃っているのに、健康診断では異常無し、風邪すらひかず疲れ知らずの恐ろしい程の健康体。
義父はそれプラス飲酒で、同じく健康体。そういう体質があるんだなと思った。
逆にそこそこ気を付けているのに、1つ基礎疾患があるせいか、ちょくちょく体調を崩し→検査→しばらく通院…1ヶ月に1度は何かしら病院へ行かないといけない自分。
健康な遺伝子最強!何をしても敵わない、ずるいなぁ…と思ってしまいます…+3
-0
-
64. 匿名 2018/03/17(土) 19:10:24
30
潰瘍性大腸炎。
出先でのトイレとか探しなどなど大変です…(急にくる便意、それがもう漏れそうな感じらしい…)
いつもお腹が痛そうで可哀想です‥+1
-0
-
65. 匿名 2018/03/17(土) 19:26:53
時々鼻風邪と軽い高血圧と右手の力が弱い以外は、ちょうど健康。
いろんな細々した病気でしょっちゅう病院にお世話になっている私とは正反対で、夫は結婚して15年、病院は両手で足りるくらいしか行ってないかな。
+0
-0
-
66. 匿名 2018/03/17(土) 20:07:03
健康ですよ。いつまでも元気でいて欲しい+2
-0
-
67. 匿名 2018/03/17(土) 20:55:18
顔がパツパツでデブになってきた。
ちょっとでも熱があると騒ぐ
ちょっとでも痛いどこがあると騒ぐ。
うるさい。臭い。キモい。+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/17(土) 22:37:25
適応障害と診断され、4か月休職し復職し始めたとこ。
出勤すると、孫悟空の頭のわっかのように頭痛でしめつけられつらいらしい。
二人子供いるし、この先我が家はどうなっていくんだろ。+2
-0
-
69. 匿名 2018/03/17(土) 22:44:07
>>68
うちも似たような状況です。つらいですよね。毎日不安で押しつぶされそう。+3
-0
-
70. 匿名 2018/03/17(土) 23:17:55
体弱い。おじいさんみたい。
私も弱いから口に出して言えないけど。
花粉症、肩凝り、頭痛、歯槽膿漏、低血圧、便秘下痢、、あ、あと一つ水虫も。
毎月病院代かさんでます。
休日も昼過ぎまで起きて来ないし、
ずっとぼーーっとしてる。
おじいさんと結婚したのかなぁって毎日思ってしまう。+1
-0
-
71. 匿名 2018/03/17(土) 23:27:06
EDです。+0
-0
-
72. 匿名 2018/03/17(土) 23:49:30
良く食う、良く寝る、良く動く。
172cm50kgのガリガリさんですが。+0
-0
-
73. 匿名 2018/03/18(日) 00:06:04
ジム行って運動して、高いのにフルーツたくさん食べて、ちょっとでも体調悪いとすぐ病院とか薬と大騒ぎしています。
でも、喘息で毎晩吸入してるのに、タバコも吸っています。
要するに、自分に甘いです。
いつか、大変な思いをする時がくるでしょう。+1
-0
-
74. 匿名 2018/03/23(金) 05:33:52
顔面麻痺鬱痛風高血圧無呼吸
こんなはずじゃなかったのにな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する