-
1. 匿名 2018/03/14(水) 21:06:51
交際を続ける理由としては「好きであれば遠距離などは関係ない」が57.5%で最も多かった。
調査には、遠距離恋愛でも上手くいっているという声が寄せられていた。
「就職で遠くに引っ越してしまった恋人がいて、ダメかとも思ったが頑張って月一で会いに行って何年か後に結婚した」
一方、なかなか会えずに別れてしまったという人もいる。
「ヨーロッパの人と付き合い、後で遠距離になったが、話す時間や会えないのもあってお互い冷めた」
また、中には、
「よく私の地元まで会いに来てくれたが、帰り際いつも彼が泣くから冷めた」
と寂しがり屋の彼氏に冷めてしまった人もいた。+3
-5
-
2. 匿名 2018/03/14(水) 21:08:45
北陸と北関東で遠距離中
結婚する意味ある?と言われてしまった…+5
-33
-
3. 匿名 2018/03/14(水) 21:08:49
遠距離でーす+110
-10
-
4. 匿名 2018/03/14(水) 21:09:14
近場にいい人が現れたらそっちに心移りしそう
+146
-20
-
5. 匿名 2018/03/14(水) 21:09:27
現在タイ人の彼氏と遠距離恋愛中です(タイと日本で)。
どれだけ好きでもやっぱり海を越えると辛いものがある、、、
来週半年ぶりにタイに会いにいきます!楽しみ!!!+228
-14
-
6. 匿名 2018/03/14(水) 21:09:59
長いこと遠恋で、結婚してずっと一緒にいるようになったら息苦しくて離婚したって友達はいる+65
-6
-
7. 匿名 2018/03/14(水) 21:09:59
結婚してから離婚した
寿で失業したから大変だったよ+15
-16
-
8. 匿名 2018/03/14(水) 21:10:14
付き合ってるのか分からない状態で遠距離。
電話朝晩とラインは毎日するけど、なんか関係性がよく分かんないからたまにバカらしくなります。
+180
-4
-
9. 匿名 2018/03/14(水) 21:10:23
福岡と大阪で遠距離してたけどお金もかかるし時間もかかる
私の経験上もう遠距離はコリゴリ
+114
-9
-
10. 匿名 2018/03/14(水) 21:10:33
月一回会って、1年で12回だよ。
半月にも満たない。
不安になってしまうの仕方ないと思う+193
-2
-
11. 匿名 2018/03/14(水) 21:10:48
遠距離で1年ちょっと。
さみしいけど、毎日連絡くれるから普通にしあわせ。+76
-5
-
12. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:05
ずっと遠距離だった彼の家の近所に引っ越したけど
家が近くなって頻繁に会うようになったらうっとおしくなって上手くいかなくなって別れました
その人とは遠距離だから上手くいってた
結婚しなくてよかった+137
-3
-
13. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:04
日本と海外で遠距離して結婚した。
要は当人同士の問題だな。+93
-5
-
14. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:26
6年遠距離して結婚しました!
毎日一緒にいる日々に慣れてないから
どうなるかと思ったけど、
いまだに新鮮な気持ちで結婚生活
楽しめています!+155
-6
-
15. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:28
近距離にいた頃の思い出がなんか輝いて、ツライ時あります。ヘタレな自分が嫌になる+6
-4
-
16. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:27
遠恋のほうが長続きしそうー
一期一会なデートっぽくて憧れる+19
-18
-
17. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:36
遠距離して結婚しましたよ。
互いに頑張ってるからこそ
ここまでこれたと思ってる
これは…
ちょーーっ
泣くのは何気に母性くすぐる♡
やって欲しかった(笑)+24
-19
-
18. 匿名 2018/03/14(水) 21:11:37
友達が、飛行機と新幹線で行く距離の彼氏と遠距離してて、2ヶ月に1回会うかんじでつきあって1年で結婚した。
結婚でに10回もあってない
結婚したら、彼の実家の横に家たててもらい、彼は自営なので家で仕事・友達は専業主婦。
2ヶ月に一度→ 24時間一緒 の生活
1ヶ月で「離婚したい」と言ってた
+134
-4
-
19. 匿名 2018/03/14(水) 21:12:05
遠距離3年目だけど側に気になる人ができて別れそう。
どんなに遠距離の彼が好きでも毎日側にいて支えてくれる人には敵わないと思う。
男も同じだろうな+131
-9
-
20. 匿名 2018/03/14(水) 21:12:49
まわりの遠距離恋愛はほとんど別れてる。
量より質ってよく言われるけど、人間同士は量も大切だと思う。+96
-4
-
21. 匿名 2018/03/14(水) 21:12:50
マイナス押してる人は彼氏いない人だろね。+50
-10
-
22. 匿名 2018/03/14(水) 21:13:47
お金があるとないとでは、続くか続かないか大違い。+85
-2
-
23. 匿名 2018/03/14(水) 21:13:51
遠距離じゃダメって人もいるだろうし続く人もいるよー
私は国内飛行機の距離で二年半
ずっとラブラブ+28
-2
-
24. 匿名 2018/03/14(水) 21:13:57
東京と九州で遠距離してたけど
結婚式場決めたくらいに、彼の浮気発覚
私とはつきあって2年で月1回会うペース
浮気相手とは、つきあって1年で週3回会うペース
浮気相手のほうが沢山会ってるし沢山色んなところにいったり思い出もあるのか
と思ったらばからしくなって別れた。
+163
-4
-
25. 匿名 2018/03/14(水) 21:14:09
大学で付き合って、就職で遠距離。
月1会いに行って、3年後に結婚しました。
結婚6年目、子ども2人、今日は4年ぶりに2人でランチしました。夫婦の時間なかったから、すごく新鮮だった。+39
-3
-
26. 匿名 2018/03/14(水) 21:14:17
遠距離で結婚した。独身時代別れ際に私がいつも泣くから旦那が根負けで結婚。でもお互いの仕事の都合上、結婚して1年は別居だった。結婚してる安心感で不安はなくなり遠距離も耐えられた。+53
-1
-
27. 匿名 2018/03/14(水) 21:14:21
ぶっちゃけ遠距離中に
浮気してしまった。
自分だけは大丈夫と思ってた。
旦那もきっとあると思う。
けどそこはもうお互い触れない。
墓場まで持っていきます。+137
-14
-
28. 匿名 2018/03/14(水) 21:15:03
遠距離だとなかなか会えないので会う度に新鮮でいつもドキドキしてます。+11
-3
-
29. 匿名 2018/03/14(水) 21:15:56
東海と関東の遠距離で婚約までしたけど別れたよ
私はやっぱり知り合いが一人もいないところに嫁ぐのは無理だった
結局地元の人と結婚して正解だったよ+33
-4
-
30. 匿名 2018/03/14(水) 21:15:56
遠距離になるから別れよう
って言われた。彼は好きな人と
長い間会えないのは無理らしく
だからお互いのために別れよって。
でも実際今まで月1とかだったし
綺麗事にしか聞こえないなあ!!は!+95
-1
-
31. 匿名 2018/03/14(水) 21:16:08
幸せだけど、まぁ…近い方がいいなぁと思う。+16
-0
-
32. 匿名 2018/03/14(水) 21:17:15
マイナスの人は何だろう?
近距離よりツライことも多い遠距離なんだから、優しくしてくださいよ(笑)
色々忙しく数ヶ月に一回しか会えない。電話は毎日してるけど、会わないことに慣れてきた自分がいます。+97
-3
-
33. 匿名 2018/03/14(水) 21:18:25
遠くにいる1番より近くにいてくれる2番+59
-5
-
34. 匿名 2018/03/14(水) 21:18:28
神奈川と東京で1時間半ぐらいしか離れてなかったけど彼の仕事忙しいから会うの遠慮してたら浮気されました。
彼は隣の区の私よりも年下の子と婚約しました。交際期間かぶってたし信じてたのに(´°ω°)チーン+8
-17
-
35. 匿名 2018/03/14(水) 21:18:57
関東と九州で遠恋してました
最初から遠恋になるとわかってたから、付き合うならきちんと結婚を前提にと付き合い開始
東京勤務を打診されてたのをずっと断ってたらしいけど、私と付き合い始めて東京勤務を希望
付き合い始めて8ヶ月後に東京勤務になり、同棲
1年3ヶ月に入籍しました(同棲期間7ヶ月)+23
-2
-
36. 匿名 2018/03/14(水) 21:19:00
シンデレラ~今
魔法が消える~
何も云わなくていい 力をください
距離に負けぬよう+8
-4
-
37. 匿名 2018/03/14(水) 21:19:20
>>32
ほんと、マイナスの意味がよくわかんないねw+11
-8
-
38. 匿名 2018/03/14(水) 21:20:15
遠距離ってどこまでのことなんだろう?
私は彼氏と車で片道1時間半の距離だけど、これは遠距離とは言わないかな?+66
-6
-
39. 匿名 2018/03/14(水) 21:20:56
200キロ位の距離だったけど、1年くらい月2回くらい高速乗って逢いに行ってた
行っても仕事で夜しか帰ってこないし、次の日も仕事行っちゃうから、最初は慣れない街ぶらぶらして楽しかったけど、だんだんバカバカしくなってきた
電話で遠いしめんどくさくなったから行くの止めると伝えたら その場でプロポーズされて結婚した
+25
-2
-
40. 匿名 2018/03/14(水) 21:21:46
東京と福岡で4年、
その後東京とミラノで遠距離になって3年も仲よかったのに
結婚したら1年半で離婚の危機になったよ・・・
夫がバンクーバーに単身赴任になったらまた上手くいってる。+29
-4
-
41. 匿名 2018/03/14(水) 21:21:51
高速使って2時間半〜3時間の距離。ギリ遠距離?
毎週金曜日の仕事終わりに高速バス乗って向かって、遊んで、日曜の夜高速バスで帰ってた。
本当は3年くらい続ける予定だったけど、向こうの転勤で1年で戻ってきた。
毎週プチ旅行してる感覚で続けてて、正直すごく楽しかったw+5
-2
-
42. 匿名 2018/03/14(水) 21:22:24
遠距離から始まって1年でプロポーズ、1年半で入籍して結婚10年目まだまだ仲良しです+42
-1
-
43. 匿名 2018/03/14(水) 21:22:42
ぶっちゃけ会わない間、何してるか分かんないよね!相手を信じきれるかな、と考えてしまう+81
-0
-
44. 匿名 2018/03/14(水) 21:22:57
オーストラリアで出会って、今は私が日本彼がオーストラリアの遠距離です。
来月半年ぶりに会えるので、めちゃくちゃ楽しみです!!
半年に一回しか会えないので、会える時は楽しみで仕方ないけれど、ふとした時に近くにいる人がやっぱりいいなぁ。と思ってしまいます。+38
-5
-
45. 匿名 2018/03/14(水) 21:23:36
月1回しか会えないからツライよー!
結婚前提だから早く結婚したい!でも圧かけてウザがられたら嫌だから何も言えない…+14
-3
-
46. 匿名 2018/03/14(水) 21:27:48
遠距離向いてる性格と向いてない性格があるから人による。
わたしは遠距離が向いてるから楽。+32
-3
-
47. 匿名 2018/03/14(水) 21:22:00
なんか久々会うと緊張アンドよそよそしくなってしまいますw皆さんそんなことないですか?
毎日電話してるんだけどなー…+55
-3
-
48. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:33
4月から遠距離になるわ
ここをみてどうなるかな、本当…+14
-0
-
49. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:38
遠距離の末に結婚した方に聞きたいです。
付き合ってるうちから将来のこと話し合って納得してましたか?結婚式はどこであげましたか?
結婚したら彼の生活拠点に輿入れすることを考えると色んなことに不安と問題が出てくる。+31
-0
-
50. 匿名 2018/03/14(水) 21:30:26
タイムリーなトピ!
3年遠距離してる彼氏いるけどなかなか会えず、その間仕事の愚痴とか彼氏のこととかなんでも聞いてくれてた男友達に今日「そんなに寂しいなら俺と付き合いなよ」と言われた。
ぶっちゃけかなり揺れてる。+103
-4
-
51. 匿名 2018/03/14(水) 21:33:05
大阪と東京で約一年遠距離して結婚しました!
最初は自転車で20分の距離だったので毎週会えてたけど、遠距離になったら月一になった。
遠距離になる時に今後は結婚を見据えた付き合いにと言ってもらえたのもあり、遠距離でも耐えれたかな(^^)
ちなみに遠距離になった時の連絡頻度は1、2週間に一度連絡くるくらいでした…
よく続いたな〜と(^^;)+23
-0
-
52. 匿名 2018/03/14(水) 21:33:16
>>50
関係ない私もドキドキした!(笑)
+91
-1
-
53. 匿名 2018/03/14(水) 21:35:07
確約があると頑張れるね!
でも確約に甘えてると別れたりもするのかな…
結婚前提って言われたいなぁ。+38
-0
-
54. 匿名 2018/03/14(水) 21:39:42
遠くで好きな相手より近くで好きだと言ってくれる人の方がいいと、わかった恋愛だった+9
-1
-
55. 匿名 2018/03/14(水) 21:33:15
>>5
私も国際遠距離恋愛中。
頑張って! 応援してる!!+16
-0
-
56. 匿名 2018/03/14(水) 21:41:24
>>50
あなたがどうこうの問題じゃなく、遠距離の彼氏がいること知ってて、その寂しいって女の子の心の隙間に入り込もうとするような男やだ
+109
-4
-
57. 匿名 2018/03/14(水) 21:43:06
異動で関東ー関西で遠距離になり、その後4年で結婚。今年で結婚10年です。
遠距離の最初は淋しいとか思ってたけど、お互い激務な仕事だったから忙しくて、途中からは月1会うか会わないかでした。元々べったりした関係でもなかったので、ちょうど良かったかな。
ただ彼は社員寮だったから自炊環境なく、でも食堂が開いてる時間なんかに帰れず、ほぼ毎日オリジンがコンビニ弁当。
休みは洗濯して寝て終わりの生活が心配になり、自分の仕事を辞めて結婚を決めました。
仕事も大好きだったので、遠距離じゃなかったらそのまま激務同士で共働きだっただろうし、そしたら余裕なくて上手くいかなかった気がするからかえって良かったと思ってます。+17
-0
-
58. 匿名 2018/03/14(水) 21:45:32
留学行っちゃって1年遠距離しました
会えないから逆に開き直ってたなぁ。
一年経ったら彼がその国に定住したいと言い出したり・・・笑
付き合い続けても結婚できるのか、
この先溝は埋められるのか、
たくさんたくさん悩みました。
結果、10ヶ月後入籍しました。+14
-1
-
59. 匿名 2018/03/14(水) 21:46:57
会えない一ヶ月間は平気なのに、会っちゃうと別れの時寂しくて泣きそうになる。そんな感じだったな。+84
-0
-
60. 匿名 2018/03/14(水) 21:48:04
結局結婚するかは縁なのかな?
だとしたら今試されているんだろうかー。
いや行けるもんならすぐ行きたいですよ!+11
-0
-
61. 匿名 2018/03/14(水) 21:48:32
私は、遠くにいてあまり会えないからこそ、いつも彼のこと考えて胸が苦しくなって大好きだと思い知らされるよ。
近くにいたら、たぶんこんな気持ちにならないなぁ。+25
-0
-
62. 匿名 2018/03/14(水) 21:48:38
遠距離中、何度も帰る帰らないと話がコロコロ変わり、期待するのがあほらしくなり気付いたら気持ち冷めてしまいました。久しぶりに会ったら気持ち悪くなり別れました。+22
-0
-
63. 匿名 2018/03/14(水) 21:49:14
>>50
私はその状況でやっぱり彼を選びました。
が、その相手のこと今でもたまに思い出しますよー。私は彼を選んで良かったって思っているけど、
そんなの実際今だから言えることでその時は本気で別れ考えました。+19
-0
-
64. 匿名 2018/03/14(水) 21:51:47
この前新大阪駅で抱き合ってるカップル初めて見た。いちゃついてる感じじゃなくて、別れを惜しむ感じで2人とも目つむって抱き合ってた。
たぶんどっちかが新幹線で帰るんだな。
美男美女だったわ。+113
-1
-
65. 匿名 2018/03/14(水) 21:52:21
>>50
イイ男はそんなズルいことしない。
惑わされないで!
+50
-2
-
66. 匿名 2018/03/14(水) 21:52:21
私は無理だったな…
時間とお金がかかるわりに、会っても気持ちが高ぶらなかった。浮気とかそういうんじゃなくて、とにかく気持ちが続かなかったってのが大きい。
でも今はLINEや電話かけ放題が当たり前だし、昔より身近に感じられらのかもねー!+11
-0
-
67. 匿名 2018/03/14(水) 21:59:44
遠距離恋愛して結婚。10年も経たないうちに単身赴任でまた遠距離。近くにいれない運命なんだろうか。+7
-1
-
68. 匿名 2018/03/14(水) 21:55:12
>>50
です。
確かに状況的にはずるいですよね。
ただ、あまりにも遠距離の彼氏の私への扱いが雑で、ほんとはちゃんと別れるまで言うつもりなかったけど彼氏にムカついて我慢できなかった、自分と付き合った方が絶対に笑顔にしてやれる、と言われました。
彼氏とは結婚も考えていて連絡ないのも忙しいからかなと気にしないようにしてたけどやっぱり側にいない分不安が大きかったし、男友達がいてくれたおかげで一人でもやってこれたのかなと思うと、今は男友達を失うことの方が怖いです。
でも楽な方に逃げてるだけかなとも思います…+50
-0
-
69. 匿名 2018/03/14(水) 22:08:50
お互いに会いたくて会えたら嬉しくて他の誰にも目が向かないなら障害も萌えるんだと思うよ
私は無理だった
相手が先に近くにいる女性に目を向け始めたけど(言葉の端々から)身近にいる優しい人に靡かずにいられるほど私も一途ではいられなかった
行動に移すまではしなくてもこれが彼だったらなとか思っちゃった+12
-1
-
70. 匿名 2018/03/14(水) 22:09:39
遠距離恋愛を楽しめるのって若い時の特権だと思うのですが、経験者の方はどうですか?
私は30代前半で東京、相手は40歳で海外在住。
出会ったころから、お互いの拠点が違い、初めから遠距離恋愛になりそうで、
本当に付き合ってよいのか、迷っています。
彼は土曜も仕事があるため、土日を使って日本に来ることは無理。
私はたまたま3月で仕事を退職するので、
このままいくと、しばらくは私が彼のもとに遊びに行くことになりそうです。
もうお互い若くなく時間が無いので(笑)、
遠距離恋愛を続けるよりも私が彼の国にとりあえず同棲することを提案してみようと思うのですが、さすがに重いですかね?
一応彼も結婚前提のようなのですが、女側から同棲の提案とか、どうなのかな、と。
今は今月で退職なので、私にも時間がありますが、そのうち新しい仕事を東京で始めようと思うので、仕事を始めたらもうタイミングを逃しそうで…
私は週に一度は彼氏と会いたいタイプなので、
遠距離恋愛になるのならば、近場で良い人を探したいと思うタイプで、グダグダ迷ってます。
このタイミングでさっさと同棲しろと思う方⇒+プラス
しばらくは遠距離または近場で他の人を探せと思う方⇒ーマイナス
お願いいたします。+35
-12
-
71. 匿名 2018/03/14(水) 22:12:48
>>70です
ちなみに、同棲と言ってもビザなしで行くので、とりあえず3か月同棲して、以降どうしようか考えようと思っています。+18
-1
-
72. 匿名 2018/03/14(水) 22:14:53
出会いが多い人は会える人の方が絶対親和性生まれてダメだよね。
出会いない職場や性格なら続きそう。+22
-0
-
73. 匿名 2018/03/14(水) 22:07:11
>>70
可能不可能別にして、強く望む方が正解って言われたことあります。
無責任かもしれないけど…+23
-0
-
74. 匿名 2018/03/14(水) 22:16:03
静岡と東京で遠距離しています。
大学時代から付き合っていて、今社会人一年目ですがほぼ毎週、東京か静岡で会っています。
金曜日の夜に高速バスか新幹線で行き、日曜日の夜に帰る感じです。さらに毎日電話もしています。笑
他の方に話すと驚かれるので、きっとこれも相性?性格が似てるから続くんだろうなと思っています。
私の周りは遠距離が多くて、あんまり会えなくても2年以上付き合っていて、仲良い人も多いです!
本当にこれは人それぞれですよね、、+23
-0
-
75. 匿名 2018/03/14(水) 22:17:35
先月、1年の遠距離恋愛が
無事終了しました。+43
-0
-
76. 匿名 2018/03/14(水) 22:17:48
私は中距離も含め遠距離(九州ー関東で)4年しました!
何年を目標に遠距離恋愛するかという事を話し合える事なく1人でモヤモヤして20代後半に差し掛かり、周りが結婚していく中このままじゃダメだと思い、関東に追いかけましたが、一緒に住んでみたら「こんな人だったの?」と思う事や、恋人というより母親のような扱いをされ、幻滅して別れました。
私の家事スキルを試してたのかもしれないですけどね、、
遠距離するなら目標や遠距離の期間はちゃんと話し合う方がいいと思います。
その話ができないような人は誠実さが足りないと私は思います。
元彼は結婚とか考えてなくて、一人暮らしをずっと続けたくて、現状維持でずっと遠距離で居たかったみたいです。
好きな人と一緒に居たいと思う気持ちが恋愛なのかと思ったんですが、価値観が違ったみたいでした。笑
遠距離は楽じゃないです。
お互いに歩み寄れる人となら出来ると思います。
頑張ってくださいね!
浮気しない人は浮気しないですよ!!
安心してください(^^)+18
-0
-
77. 匿名 2018/03/14(水) 22:18:22
>>73さん
>>70です。
コメントありがとうございます!!
そうですよね、結局「どうしたいか」が大事ですよね。
この歳になって遠距離恋愛することになるとは思わず、みなさんに相談してしまいました。
プラマイで投票してくださった方々もありがとうございます!+8
-0
-
78. 匿名 2018/03/14(水) 22:18:28
>>75
えっと、どっちですか…?お別れの意味ですか?+24
-0
-
79. 匿名 2018/03/14(水) 22:19:53
関東県内だけど、車で高速使って2時間半、電車だと4時間くらいの距離の遠?中距離?恋愛を約6年して、結婚しました。
月2.3回ペースで会えてたかな。
結婚3年たったけど未だに外出して帰ってくるうちが一緒なのが嬉しいなー、楽しいなーって私は思う。
旦那に言うとそだねー、っていうけど旦那はもう慣れてあんま思ってないかも笑
プロポーズされるまでは1年に何回かこの人と結婚できるだろうかって不安の波が襲ってきて辛い時あったなぁ…
+15
-0
-
80. 匿名 2018/03/14(水) 22:25:54
私は朝仕事に行ったら帰りは日付変わってから、休日出勤当たり前だったので、近くの人には呆れられ自然消滅とかしていました。
北海道と東海地方の遠距離だったけど、1ヶ月に1回頑張って土日休み、会う関係がちょうど良かった。
旦那が本当に良い人なので結婚して良かったけど、12年経っても地元が恋しい。+3
-1
-
81. 匿名 2018/03/14(水) 22:30:02
>>6私のことかと思ったわwww
遠距離の時は帰り際が辛くて辛くてガチで3日くらい泣き通しの繰り返し。
一緒に死にたいと思うほどのめり込んだ。
一緒にいられるなら死んでもいいと思った。
現実は…あの時死ななくて良かったですw+7
-1
-
82. 匿名 2018/03/14(水) 22:31:46
>>49
彼はわりと大きな良い会社勤めだったので、結婚するなら自分が仕事を辞めて、引っ越すしかないと思っていました。
なので、仕事を辞めて結婚したいと思えるまでずるずる4年遠距離を続けました。
結婚後は旦那も仕事が忙しく、友人もおらず、新しい職場にも馴染めなくて、しょっちゅう地元に帰っていましたが、それを咎めることもなく許してくれていたので、辛い時期を乗り越えれたなと思います。
旦那はこっちに帰ってこなくなる気がして、本音はあんまり地元に帰って欲しくなかったみたいですが(笑)それを表に出すこともなく、やりたいようにやらせてくれました。
新しいことが苦手でぬくぬくしたぬるま湯が好きな私も5年住めば都になりましたよ。
ちなみに結婚式は旦那の職場がある東京で、友人や身内は遠方から来てくださいました。
+5
-0
-
83. 匿名 2018/03/14(水) 22:33:08
北海道と大阪、遠距離11年目。
お互いバツイチ、私は子どもなし。
結婚する気はないので、しばらくはこのままかなー。
私は1人の時間が好きなので、遠距離が合ってる気がする。
お互い家にいる時はほぼスカイプつけてますが、ほとんど会話ない笑+8
-4
-
84. 匿名 2018/03/14(水) 22:43:59
>>82
>>49です。
ありがとうございます。
結婚前も結婚後も気持ちを尊重して下さる素敵な旦那様ですね。+1
-0
-
85. 匿名 2018/03/14(水) 22:54:20
オフ会で偶然出会って4ヶ月、付き合い始めて1ヶ月。
遠距離ほどでもないけど電車で4時間。
結婚する話をしてます。
気が合うのであまり不安はなく。
ただ、ちょっと田舎なので嫁ぐことが不安っていうのはある。がんばれるかな。+7
-1
-
86. 匿名 2018/03/14(水) 22:56:17
だいぶ昔、千葉⇔宮城で3年遠距離してました。遠距離期間の終わりがわかってるのと(期間限定)、全くわからない(いつまで続くか見えない)遠距離恋愛は全然違うと思います。私はいつまで続くかわからない遠距離だったので、3年でギブアップでした。振り返れば、たぶん遠距離じゃなかったとしても価値観とかが合わなくてダメだったと思うけど、でも遠距離恋愛の現実的なしんどさも大きかった。二度としたくないと思った。+4
-0
-
87. 匿名 2018/03/14(水) 23:13:25
日本と韓国で遠距離です。今日からは韓国に帰りました。お別れの時が一番悲しいですね。月一しか会えないので不安です。+10
-0
-
88. 匿名 2018/03/14(水) 23:16:25
会うのが月一でも交通費や食事代とか出してくれたり、サプライズで手料理作ってくれたりプレゼント用意してくれたり本当に優しい…
向こうが電話ないと寂しいようで毎日必ず電話してるので寂しくは無いです。
いつも尽くしてたタイプだったから、初めて尽くしてくれるタイプに出会えてこの人を大切にしたいなと思いました。
+5
-0
-
89. 匿名 2018/03/14(水) 23:23:13
>>76
79で投稿したものですが、
目標を話し合うって分かる気がします。
私は20代後半で結婚したんですが旦那と付き合って2年くらい過ぎた時に結婚とか考えたりする?って思い切って聞いてみました。
そしたら、考えてないってスパッと言われてショック…
旦那の親が離婚してて結婚にいいイメージがまだないからって言われた。
私は絶対子どもは産んで家族持ちたかったからその一言で大分別れた方がいいのか?って揺れてしまった。
でも大好きだったので、28くらいまでに私と結婚するかしないかは、決めてほしい。私は子ども持ちたいから、貴方が好きだけどダメなら次の人を探したいって言ったら、しっかり聞いてくれて分かったって言ってくれた。
で、27才の時プロポーズしてくれた。
その前からチラホラ結婚したらーみたいな話を旦那は触れてくるようになってたかな。
でもプロポーズまでははっきりは言ってくれなくて悩んでみたり、まいっかって開き直ってみたり…
後で話聞いたら結婚と子育てを視野に入れた貯めたい金額が貯まったのと私とならこの先やっていけるって思えたからプロポーズしたって言ってくれた。
私が言った期限と願望は頭にずっと置いといて考えていてくれたみたい。
今32才。望んでいた子どもはすぐに出来なくて悩んだりもしたけど今は第一子妊娠中です。
今にして思うとよく言ったなぁ私^^;
よく聞いて考えてくれたなぁ旦那と思いますが、あの時言い出せずモヤモヤしたまま
だったら今はなかったかも、と思い結果よかったなぁと思いました。
距離もあるから離れようと思えばたやすくできてしまうし。
先が分からなくてモヤモヤしてて辛いなら結婚の話だけじゃないけど、気持ちとか、状況を変える手段とか、話し合ってみてもいいかもしれません。
みなさんのコメント見て悩んだりしてた時を久しぶりに思い出して長々と書き込みしてしまいました汗
長文大変失礼しました汗
+16
-2
-
90. 匿名 2018/03/14(水) 23:30:02
付き合って4ヶ月。
来月から社会人となり東京関西の遠距離になります。まだ、付き合って間もないのに遠距離で不安です。
やはり結婚とかゴールを決めないと難しいでしょうか。+6
-0
-
91. 匿名 2018/03/14(水) 23:36:39
2年間遠距離でした。
東京⇆沖縄だったので、年に2,3回しか会えませんでした。
でも浮気防止のためにお互い毎日連絡。
そして乗り越え、結婚してもうすぐ丸4年です。+9
-0
-
92. 匿名 2018/03/14(水) 23:38:52
遠距離って状況に燃えてる感じある…実体験。+5
-0
-
93. 匿名 2018/03/14(水) 23:39:27
>>89
かっこいいです、なんか。
似たような状況で、そうやって私がハッキリ言える覚悟もなく、でもダラダラ遠距離するのも怖く、もうしんどくなってきました。
大好きですが…たまに生き地獄みたいな気分にもなる。+9
-0
-
94. 匿名 2018/03/14(水) 23:44:25
そういえば3年間、遠距離だった。
結婚して8年、子供2人産んで、喧嘩も多いけどそれなりに幸せです。+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/14(水) 23:44:58
元々恋愛依存体質だったから遠距離は絶対無理だなーって思ってたけど、逆に距離あることで物理的に寄りかかれない分自分の足で立たなきゃな。と意識を引き締めさせられて、色々と家庭環境や私生活の悩みで苦しかったけど、その時期を乗り越え、5年越しに結婚しました。
連絡マメで、1日の終わりに必ず電話かビデオ通話をしてくれるマメな人だったのもあり安心して続けられてました。
今は顔見られるだけで幸せだなーと感じるし
旦那も出張仕事が多くて、泊まり続きの時は
ビデオ通話しながら遠距離の頃を思い出したり。
自分は遠距離で良かったなーというパターンでした。+17
-0
-
96. 匿名 2018/03/14(水) 23:54:48
>>70
みなさん、プラマイ投票ありがとうございます。
今のところ、+-も同じぐらいで悩ましいですね。
彼は海外で仕事をし続けて日本に戻る予定はないので、
結婚するとしたら私が現地に嫁ぐしかなく、
早く彼のいる国に慣れたい、という気持ちもあり、同棲を提案したいと思いました。
これまでお互いにこの歳まで独身(一人暮らし)だったので、
誰かと生活することにも慣れないと、とも思っています。
とりあえず、ノービザでステイできる3か月限定で同棲して、
その先どうするか決めたいと思います。
皆さん、ありがとうございました^^+6
-2
-
97. 匿名 2018/03/14(水) 23:57:59
20世紀末、彼がしばらく海外に行って、その間はエアメールとパソコン通信で連絡を取り、帰国後も同じ日本にいながら会うには何時間もかかる土地に離れ離れになってしまい、ほぼ毎日電話かメールで連絡しあいました。
私に結婚願望はなく、毎日会うより自分の時間も大切にしたかったので、それで満足していましたが、ある時、身近な人が急死して珍しく泣き言を言ったら、心配してすぐ飛んできてくれて、その日のうちにプロポーズされ、1日考えて、この人ほど理想の中身を持った人には今後も出会うことはないだろうと思ったので承諾しました。知り合って5年目の秋でした。+5
-1
-
98. 匿名 2018/03/15(木) 00:00:49
>>93
89です。
かっこよくなんか全然ないです(;´Д`A
1人で悩むのがしんどくなって、その辛さと苛立ちを相手にぶつけただけだったような気がします。
実際言った後も言わなきゃよかったかもー、とかウジウジしたりもしてましたし…
でも自分の希望を言わないで後でこんなはずじゃなかった!っていうのも相手に悪いのかなぁとか思ったり…。
好きだからこそ、悩みますよね…。
+4
-0
-
99. 匿名 2018/03/15(木) 00:10:53
>>22
これ
うちは九州と東海だったけどお金にものを言わせて週末必ず会ってた
二人とも稼げるほうではあったけど貯金の目減りが心配になって
早く結婚しよってなって交際1年で結婚した
もう結婚して10年になるけど懐かしい思い出+10
-0
-
100. 匿名 2018/03/15(木) 00:17:18
隣県で90kmくらいの距離だから遠距離か微妙だけど、、
休みは前日夜から会いに行き、平日は帰宅してから翌朝仕事行くまで常に電話を繋いだ状態。実質1人の時間ゼロで息苦しくなってしまった。
中々会えないレベルの遠距離の方には申し訳ないけど、月一ペースとか羨ましいなーと思う。
+3
-1
-
101. 匿名 2018/03/15(木) 00:41:13
800km離れたところで四年遠距離した。
色々あったけど今は結婚して3年目。
もうすぐ子どもも産まれます。
最初の2年は寂しかったけど、
後の2年は慣れすぎて、友達とたくさん遊んだり仕事に打ち込んだりで充実していたのでいい思い出です。+11
-0
-
102. 匿名 2018/03/15(木) 00:54:33
遠距離5年して別れた。
結婚は考えてくれてたけど、具体的にいつ結婚できるのか目処が立たない状態で、疲れてしまった。
先のことがある程度見えていることは大事です。
+17
-1
-
103. 匿名 2018/03/15(木) 00:56:35
男も女も、寂しくなったら近場に手を出しちゃうんだろうね。
私も遠距離中に 彼氏に浮気されたよ〜。浮気だけなら仕方ないか、と思えたけど、実は家族がいましたとかマジでふざけんなだよね(笑)
吹っ切れたから良かった。+6
-5
-
104. 匿名 2018/03/15(木) 02:03:38
私の経験じゃなくて申し訳ないけれど、同じ職場の先輩が九州と関東の遠距離恋愛の末、
結婚退職されましたよ。30代後半の落ち着いた女性で、とても穏やかな方でした。
ほぼ先輩が関東へ行き、交通費をご主人が全額出していたみたいです。
婚約から結婚までの間、毎月関東に行くタイミングで指輪、式場、ドレスを選んで結納と
テンポ良くスケジュールを組んでいたのを覚えています。
ある意味男らしい(?)女性だったので、指輪、式場、ドレスに至ってもサッサと決めていて、
ご主人は楽だろうなぁと思っていました(笑)
挙式披露宴はご主人の地元で挙げていましたよ。私も参加しましたが、ご主人も落ち着いていて
穏やかな方で空気感がとても良く似たご夫婦でした。
何となく遠距離恋愛が成功したのが分かる様な、ゆったりした2人でしたね。
+13
-0
-
105. 匿名 2018/03/15(木) 02:23:21
約3年間遠距離して結婚しました
もともと日本でも3年間付き合っていたけど別れてしまい直後に彼が海外赴任に
寂しくてときどきラインしてました
結局こちらから会いに行き、
やがて彼も日本に会いに来てくれるようになり、
復縁状態になって彼が日本に戻ってきて一年目で結婚しました
むこうが海外行っちゃったときはかなりショックで絶望したけど、諦めなかったら結婚できました
+7
-0
-
106. 匿名 2018/03/15(木) 03:27:57
東京ー沖縄離島で最初から遠距離2年で結婚。
3、4ヵ月ごとに会いに来たり行ったりしたて二人っきりで過ごしたのは実質2週間もないかもだけどもう結婚10年経ちました。
自分は近くに恋人がいると会いたくて執着し過ぎて仕事もおろそかになっちゃうおバカだけど、物理的に無理な距離だったので会いに行くのを心の支えに仕事をバリバリしてました。
急なデートのお誘いとかもないので残業も気にせずできるし、木綿のパンツでも平気で気が楽でした。自分には遠距離が向いていたようです。
ただ、先の見えない遠距離は無理だと思ったので割りと早い時期にいつくらいまでには結婚しようと目標を立ててました。そうと決まれば結婚式を妄想しながらバリバリ仕事してひたすら貯金額を増やしました。
ちょうどアラサーのころでしたけど、お互い仕事が忙しくて浮気どころではなかったし、精神的に支えあえたのがよかったのかな。+9
-0
-
107. 匿名 2018/03/15(木) 05:15:57
10年近距離で付き合って
そのあと5年遠距離で付き合って結婚しました
共働きで勤務時間も異なり週末婚に近い感じですが
遠距離経験があったからこそイライラや浮気を疑うこともなく穏やかに過ごせていますよ
関東九州で月1〜2ペースで会ってました
仕事と趣味に没頭していたので遠距離で寂しいと思うことはありませんでした+5
-0
-
108. 匿名 2018/03/15(木) 09:23:29
アラフォーですが、遠距離です。
彼が激務なのでラインも週一会うのも2.3カ月に一度くらいと付き合ってるのかわからない気持ちにもなりますし、回りからも言われます。
私もベタベタがもともと苦手だし、本当に好きな気持ちはかわりません。結婚を急いでいるなどでなければ自分がしっかりできるなら彼を信じてもいいかもしれないですね。+5
-0
-
109. 匿名 2018/03/15(木) 09:56:44
遠距離で上手く行った人が周りに居ないw
転勤やらで色んな所から男の人が来るけど
そっちの彼女とは結局破局するパターンばっかり。+5
-1
-
110. 匿名 2018/03/15(木) 10:00:36
アラサーだから焦り出てきちゃいます。
穏やかにいられる秘訣あったら教えてください。+3
-0
-
111. 匿名 2018/03/15(木) 10:36:40
出会った時は近場にいて会いたいときに会えて
3年後に彼の転勤で遠距離。
3県隣だったから会えて土日月2回とか。
それで1年付き合って結婚。
その間に浮気とかあったのかはわからないけど
愛情は感じてたし好きだったし遠距離
大丈夫だった。
まさか1年後にプロポーズ来るとは思わなかったから相手が寂しかったのかな?とか、
信じれる人だったし、自分も働いてたしで遠距離でも大丈夫だったかも!
これが学生ならダメだったのかなー+7
-0
-
112. 匿名 2018/03/15(木) 11:42:41
札幌と東京で遠距離2年半した後結婚しました。
月1〜2回会ってて、お互い正社員だったけど私は給料が少なかったので交通費は向こうが出してくれていました。
その分デート中の食事代などは私が多めに出しました。
今は無料電話とかカメラ通話とかたくさんあるので、昔より遠距離続けやすくなってると思います。
何年経ったら結婚とか、連絡頻度や交通費のことなど最初に決めておくと良いです!
この時期遠距離になる人多いと思いますが、頑張ってください!!+10
-0
-
113. 匿名 2018/03/15(木) 12:19:35
移動に一日かかる距離で遠距離2年して、やっぱり寂しすぎて、歳的にもまだ若いし、結婚はまだ先の話だと思ってたけど、結局、彼氏が毎回駅で別れるのがツラくて、急に結婚に意欲的になって、トントン拍子で結婚しました。もし近距離で付き合ってたら、二人とも焦りがなくて、逆に結婚してなかったかもしれないなぁと思います。だからって、遠距離が良いとは思わないけど、上手く行くかどうかはタイミングや、カップルの相性によると思います。+8
-0
-
114. 匿名 2018/03/15(木) 12:21:12
新幹線代が往復3万の距離で遠距離してました。
彼が新幹線代もデート代も全て出してくれてたから
月1の2泊3日で会えてた。
当時もだけど、今思い出しても彼に感謝です。
それから数年、結婚して未だに起きたら彼が隣にいること、時間を気にしないで一緒に居れることが
ふと、不思議で嬉しくなります!!
+16
-0
-
115. 匿名 2018/03/15(木) 14:02:02
一年まえから彼氏が海外で暮らしてていくだけで35時間かかる、会うペースってどうしたらいいのかわからない。+5
-0
-
116. 匿名 2018/03/15(木) 14:22:00
>>115
一体どこにいるんですか?35時間って…+4
-0
-
117. 匿名 2018/03/15(木) 14:46:18
当時の彼が段々屈折してったから別れた!+1
-0
-
118. 匿名 2018/03/15(木) 16:35:19
来年彼がカナダに行きます。
ここのトピ見てたら、私やっていけなさそうに思えてきた(;ω;)+6
-0
-
119. 匿名 2018/03/15(木) 16:55:14
寂しくなかった人ってすごいなぁ。
私は夫と、距離にして9000キロ離れて居ました。
今の時代は便利ですね、スカイプやラインで毎日連絡を欠かさなかったです。
毎回、どちらか互いの国の空港で再会するのですが、寸前まではワクワクしていて、会ったらすぐにハグしよう!と思うのですが、顔をみたら互いに照れてしまい、目も合わせられず…、また空港でしばらく離れ離れにならなきゃいけない時には人目をはばからず抱き合いながら2人して号泣していました。
大人になってあんなに寂しくて泣いたのはあれが初めてだった気がします。
今は夫婦になり、もうすぐ赤ちゃんも産まれます。遠距離解消して私が海外へ飛び一緒に居られるようになったその日は、もう二度と離れなくて良いんだね!って2人で抱き合いながらまた、泣きました。その日から毎日、夫は一緒に居られるのが本当に嬉しいし幸せだね。と欠かさず言います。遠距離恋愛は辛いだけじゃないです、その辛さを超えたらとびきりの幸せが待っています。頑張って!+30
-0
-
120. 匿名 2018/03/15(木) 18:19:52
この春、彼が転勤します。
見送りに行く予定ですが、皆さんの時はどんな感じでしたか?
何かプレゼントなどはされましたか?
私はちょっとした手紙とプレゼント渡そうかなーと思ってます。+4
-0
-
121. 匿名 2018/03/15(木) 18:43:20
>>119
うわーん泣いた。。。
すごく素敵です!
私もそうなりたい、いやなる!
いつまでもお幸せにです!!+12
-0
-
122. 匿名 2018/03/15(木) 18:49:02
>>120
私は手紙だけでした。しかも短くぎゅっと気持ち書いたやつ。それを一人で見て泣いたつってました。小さい紙にしたので財布に入れてるそうですw
私は諸事情でお見送りできなかったから、寂しさもあるだろうけど、笑顔でお見送りしてあげてくださいねー( ^ω^ )+3
-0
-
123. 匿名 2018/03/15(木) 18:52:02
結婚するなら絶対絶対この人!と思ったので遠距離頑張りました。
月1回しか会えなくて辛かったけど、結婚した今はとっても幸せです(*^^*)+15
-0
-
124. 匿名 2018/03/15(木) 19:29:18
3年遠距離恋愛をした彼氏がいましたが、私と別れて1月もしないうちに婚活パーティーに参加して新しい彼女ができたそうです…+9
-0
-
125. 匿名 2018/03/15(木) 20:04:00
8年付き合ってるけど、その内の5年は遠距離してる。今年やっと遠距離解消されるので楽しみです!+9
-0
-
126. 匿名 2018/03/15(木) 20:06:01
沖縄⇔宮城で遠距離を3年し、彼と一度同棲しました。
家事の分担、休みの日の過ごし方、お金の使い方などに違いがあり「あれ?」としっくり来ませんでした。
『離れてるからこそ見えなくてよかったもの』がたくさん見つかり、同棲しなきゃ分からないことがありましたね。+7
-0
-
127. 匿名 2018/03/15(木) 20:16:39
前の遠距離トピが後ろ向きなコメントが多くて見てて少し病んでしまったけど、今回前向きな人が多くてよかった!
あと2週間で彼と遠距離になります。
不安な気持ちはもちろんあるけど、彼を信じたいと思います。
同じ境遇の皆さんも幸せになりますように!!+21
-0
-
128. 匿名 2018/03/15(木) 20:36:38
私32彼氏31の時、初めから東京と福岡の遠距離で付き合い始め、1年半後に入籍し、色々と二人で長い時間話し合い、彼が私の土地に来てくれました。
付き合い始めた日から「結婚を前提に」、と彼から言われました。いつの間にか入籍日も決めて、その日に向けて自然と準備を進めていきました。
連絡は毎日(朝通勤時、夜は3時間ほど)、最低でも月2回は彼が会いに来てくれてました。
会うときは基本的に2泊3日。こんな感じで寂しさを感じる暇なく結婚しました。
因みに前彼も同じく遠距離だった。激務だったし淡白だったので、会うのは3か月に1回、電話も月1回20分。ラインは毎日だけど、おやすみの一言が来るだけ・・
寂しいってある日泣いてしまったら、その日以来音信不通にされてしまった。
遠距離は、付き合う相手によるかも。+8
-0
-
129. 匿名 2018/03/15(木) 20:37:09
遠距離から結婚しました
実家から離れて月1回から毎日になり、義実家と仲良くと言われて、正直辛いです。遠距離のままがよかったのは珍しいのかな。
遠距離から結婚される方、どこに住むかよく考えて決めた方がいいですよ~+3
-0
-
130. 匿名 2018/03/15(木) 21:43:58
南アフリカに仕事でいってる彼、気軽に会えないし、持病があるからあっちに住む勇気もない。+4
-0
-
131. 匿名 2018/03/15(木) 23:18:29
自然消滅になって終わるのが多いよ
よっぽど2人の絆が強くなきゃ上手くいかない+0
-0
-
132. 匿名 2018/03/15(木) 23:22:09
そういえば職場の人が多分1年くらいかな?遠距離してたけど、最近入籍してたー!
いいなぁ…+5
-0
-
133. 匿名 2018/03/16(金) 02:11:16
遠距離3年から結婚しました。遠距離中は月1会えるか会えないかでしたが、結婚2年目の今も一度も倦怠期を感じたことなく大好きです。相手はどう思ってるかわからないけどw+0
-0
-
134. 匿名 2018/03/16(金) 08:10:26
私を含め、周りは遠距離でも別れず結婚に至ってるから、遠距離は難しいというのがあまり実感出来ない。若い同士だと選択肢も多いから寂しかったりより魅力的な人の誘惑があって駄目になるのかな。私30前半だけど何となくここ見てそう思った。+1
-0
-
135. 匿名 2018/03/16(金) 11:04:48
遠距離で別れる人は近距離でもいずれ別れてると思う。+6
-0
-
136. 匿名 2018/03/16(金) 12:33:18
>>122
120ですが、ありがとうございます!
財布に入れてくれてるなんて、渡した方としても嬉しいですね!
手紙は重くならないように短めにまとめようと思います)^o^(+1
-0
-
137. 匿名 2018/03/17(土) 23:41:04
友達夫婦は3年のお付き合い(大学生同士の半同棲)のあと4年の遠距離の後結婚、6年になるけど幸せそうだよ。ちなみに同じ職種で女のが圧倒的に多いし、旦那の方ももてそうなのに浮気(少なくとも本気に発展しそうなの)はなかったみたい。人による。+1
-0
-
138. 匿名 2018/03/18(日) 18:14:08
>>119
会う寸前のドキドキ感、よく分かります!
あと一回眠ったら彼に会える!絶対ハグする!って意気込んで行くのに、実際会うと照れて素っ気なくしちゃいます。手を繋ぐのもくすぐったい。笑
私は月一で会えたら良い方でなかなか寂しいときもありますが、必ず次のデートの日を決めてバイバイします。そうすると目標が出来て頑張れる気がする!+3
-0
-
139. 匿名 2018/03/18(日) 22:36:01
4月から遠距離な私にタイムリーなトピ!
現在私も彼氏も同じ名古屋にいますが、彼氏の転職であと10日後には名古屋↔︎新潟になります。
現在31歳の私と25歳の彼氏とは付き合って10ヶ月くらいで、最初遠距離などせず別れると言った彼氏から「やっぱり遠距離頑張ってみる」と言われて付き合いを継続している状態。
でも、彼氏がまだまだやりたいことが多い&結婚に興味がないので、遠距離の果てに結婚を考えてるわけでもないこの遠距離恋愛をする意味はあるのかなと私の中で毎日自問自答しています。
頑張ると言った彼氏からも「一年や二年後、お互いがどうなってるかなんてわからないから何も約束はできない」とまで言われてるし…
私自身は彼氏と一緒にいたいけど、周りから反対されています(彼氏の人柄が理由で)。+4
-0
-
140. 匿名 2018/03/18(日) 23:53:26
>>139
私は似たような状況で、この春彼氏に振られました…( i _ i )
遠距離頑張ると言ってくれてるあなたの彼氏が羨ましい
本当に大好きな彼でした
結婚して彼と家庭築いて…と想像すると涙が出るくらい幸せな気分になりました
私は遠距離でも頑張りたかったのですが、
私との結婚を考えると、何年後になるか分からないからと、別れを切り出されてしまいました
今も涙が止まりません
このトピには、遠距離して結婚したという話が結構多くて励まされていたんですけど、現実は時に残酷ですね
皆さんはどうか、幸せな恋愛をして下さい
+4
-0
-
141. 匿名 2018/03/19(月) 07:41:47
>>140さん
コメントありがとうございます。
彼氏が続けるとは言ったものの後から自信のないような発言が多くなったり、他の女の子や元セフレとこそこそ連絡取ってたりで「一緒にいる今ですらこうなのに、離れたらどれだけ酷いことされるんやろう」という不安がどうしても残っています。
続けると疑心暗鬼だけが勝手に育っていきそうで正直しんどいかなとも思っています。彼氏曰く、結婚も目標にないのに続けると言った意味も特にないみたいですし。
今はまだ気落ちされていることと思いますのであまり勝手なことは言えませんが、140さんに素敵な人が現れますように。+2
-0
-
142. 匿名 2018/03/19(月) 12:01:35
140です
>>141さん
遠距離になるのなら、彼氏さんといつまでに結婚しようという約束が欲しいところですね
まだ彼氏さん若いようですし、結婚の決断は難しいのかもしれませんが
ほかの女の子との連絡は、知ってしまった以上は気になっちゃいますね…お互いに気持ちがあるなら、頑張って上手く行って欲しいですが…
私は結婚があまりに先になるようなら、こでスパッと別れた方がいいのかな?と自分でも少しは考えましたが、それでもいざこうなると全然納得いってない自分がいるので…
やっぱり遠距離でも頑張りたかったです
しばらく引きずりそうですが、気持ち整理して前に進みたいです+0
-0
-
143. 匿名 2018/03/19(月) 15:31:55
>>140、>>142さん
>>141です。
初めは遠距離するつもりのなかった彼氏から「遠距離頑張ってみる」と言われた時はびっくり半分、嬉しさ半分でした。私も別れるつもりでいましたので。続ける気があるんかーと感心までしてしまいました(笑)
しかしそれに反して3月も終わりに近づくにつれて、やはり彼氏の今までの悪態(浮気未遂の数々)と彼氏の結婚願望のなさ、やりたいことの大きさ(半年ほど海外旅行に行きたいそうです)など考えると私もそうそう好き放題やれるほど若くはないし、不安の方が大きくなってきました。
自分のやりたいこと以外の未来の話をされるのが嫌いな彼氏なので、4月以降どのくらいの頻度で会いに行ったり会いに来てくれたりするのかとか遠距離をするにあたってのことは全く決めてません。
なるようにしかならないんだと思って半分諦めています。+2
-0
-
144. 匿名 2018/03/20(火) 18:51:53
まだ見てる人いるかな。
同一県内の北と南なのですが、会えるのは月一ぐらいです。高速使って2時間。
みなさんに比べたら全然ですが。。
彼氏激務、休みの日も仕事が入るかもしれなくて、約束が難しいと言われています。
会いに行くのはいつも私。私が行かなければ会えない。私の住んでいるところは田舎で、デートスポットもあまりないです。彼の住んでいるところは都会なのでデートの選択肢が多いです。仕方ないことかもしれませんが、男の人はこんなもんでしょうか。
会おうとするのは私からが多いです。
そのくせ会うときはホテル行きたいと。
会えば愛情表現は私以上にしてくれます。
でもだったらなぜ会いに来てくれないのか。仕事だけが理由なのか。好きなら多少仕事が忙しくても会いに来てくれるんじゃないかと思ってしまいます。
今週金曜日会うことになっていて、ホテル行きたいと言われていますが、正直全く行きたくありません。+4
-0
-
145. 匿名 2018/03/26(月) 20:06:43
昨日からアメリカと私日本の遠距離になりました。辛いです。3年後に帰ってきます。+1
-0
-
146. 匿名 2018/04/09(月) 22:34:38
関東と九州で遠距離を5年してました。
結局向こうが近い人を好きになって終わりました。
今も悲しい。。
もう二度と九州に行きたくない。良いとこだったのから、残念。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚相談所を運営するオーネットは3月14日、遠距離恋愛に関する調査の結果を発表した。 20~34歳の未婚男女383人に「1年以上付き合っている恋人と遠距離恋愛になったらどうしますか」と聞いたところ、「交際を続ける」という人が54%と過半数に上った。「交際をやめる」という人はわずか4%だった。