-
1. 匿名 2018/03/10(土) 16:15:59
※傷つくようなコメントはお控えください!
口のまわりに太めのヒゲが左右あわせて10本ぐらい入れかわり立ちかわり生えます。顎にも4~5本、定期的に(気づいたら)生えてきます。
抜いてファンデ塗ってごまかしてますが、女でこの産毛を超えた太さの毛ってまずいな・・・と思うのですが、何か改善策はあるのでしょうか・・・
そったり抜いたりしたらだめなのかもしれませんが、かといって放置できませんし。+337
-4
-
2. 匿名 2018/03/10(土) 16:17:25
彼氏と同棲中
下痢の時とか音が聞こえそうですトイレに凄く苦労する
みんなどうしてるのか本気できになる…+534
-21
-
3. 匿名 2018/03/10(土) 16:17:33
足が太すぎる+441
-7
-
4. 匿名 2018/03/10(土) 16:17:41
女性ホルモン注射を打つか、永久脱毛するか
開き直って髭あり女子で笑いを取る+170
-15
-
5. 匿名 2018/03/10(土) 16:17:46
彼との将来+53
-6
-
6. 匿名 2018/03/10(土) 16:18:05
>>1太いならレーザー効くよ
細いと効きにくいからむしろラッキーよ
+314
-2
-
7. 匿名 2018/03/10(土) 16:18:14
便秘+434
-7
-
8. 匿名 2018/03/10(土) 16:18:28
旦那が高齢だからこどもはほぼ諦めきみなところ。。
おまけにお互い頼れる両親がいないから+186
-14
-
9. 匿名 2018/03/10(土) 16:18:39
いじられキャラが嫌です。
段々とエスカレートしてくから気持ちがいっぱいいっぱいになって耐えられなくなる+462
-6
-
10. 匿名 2018/03/10(土) 16:19:22
がんばれるーやのよし子に似てる+169
-6
-
11. 匿名 2018/03/10(土) 16:19:30
なんで>>2がマイナスなの?+21
-17
-
12. 匿名 2018/03/10(土) 16:19:58
義母が子離れできなくていつまでもつきまとってくる+203
-9
-
13. 匿名 2018/03/10(土) 16:20:31
今まで容姿で褒められることが多かったので、老けるのが怖い
整形依存になる人の気持ちがよくわかる今日この頃…+407
-18
-
14. 匿名 2018/03/10(土) 16:21:05
>>1
顔脱毛経験者です。肝斑できたらレーザーしてくれないクリニックもあるから若いうちにクリニックで脱毛するのがおススメです!+98
-3
-
15. 匿名 2018/03/10(土) 16:21:06
20代前半、生活費なくて借金してます+169
-12
-
16. 匿名 2018/03/10(土) 16:21:15
お世話になった先生に卒業式の日にプレゼント渡そうと思ってるけど本当に受け取ってくれるのか、喜んでくれるのかわからないから渡さないでおこうかなって思ってる。。 ちなみにそのプレゼント百貨店で買ったジルのハンカチとハンドクリームなんだけど 若い子向けじゃんとか思われそうで。 この前のどこかのトピでも相談したけど 自信なくなってきた….+255
-5
-
17. 匿名 2018/03/10(土) 16:22:32
>>2
部屋でのオナラは加減できてもトイレのオナラは結構響く
ま、そこまで含みお互い愛する。みたいなもんじゃない?+231
-4
-
18. 匿名 2018/03/10(土) 16:23:15
>>16
女性だったら年齢相応よりちょっと若い人向けのプレゼントもらったら喜びますよ。教え子にもらったりしたらとてもとても嬉しいと思う。+512
-1
-
19. 匿名 2018/03/10(土) 16:23:18
結婚出来るのだろうか+143
-6
-
20. 匿名 2018/03/10(土) 16:23:37
義母から毎日電話がくる。
着信拒否できないし、本当に困ってる。
出なかったら出なかったですごいいじける。
ガラケーからスマホに替えてLINEやってみたいとか言い出してる。勘弁してほしい。
面倒くさいから携帯解約しようか悩んでる。+273
-2
-
21. 匿名 2018/03/10(土) 16:24:36
>>16
アラフォートピだっけ?
誰も批判してなかったと思うけど…
せっかく買ったんだし渡しなよ。何でも喜んでくれるよ。+239
-3
-
22. 匿名 2018/03/10(土) 16:24:44
>>16
いやいや、それは嬉しいでしょう。教え子からそんな心遣いしてもらえるなんて、教師身よりにつきるじゃん。+371
-9
-
23. 匿名 2018/03/10(土) 16:24:58
>>9
すごい勇気いるかもだけど一回ブチ切れてみたら。私は耐えきれなくなってブチ切れガン無視した。すごい謝られてそれからひどいいじりはなくなったかな。笑顔でいるからダメなんだよね。+136
-4
-
24. 匿名 2018/03/10(土) 16:25:17
子供産んでから弱くなりすぐ疲れる。
慢性疲労なのかも。疲れて吐きそうになります。その診断できる病院が近くにない。そもそも、なに科になるの、、
+297
-3
-
25. 匿名 2018/03/10(土) 16:25:20
痩せたのはいいけど、肉割れがひどくて悲しい。
肉割れは、一度できたら消えないっていうけど
せめて薄くしたいので効果的な方法があれば、教えていただきたいです…。+90
-2
-
26. 匿名 2018/03/10(土) 16:25:50
先日合コンで久しぶりにいいなと思う人がいました。相手も私を気に入ってくれたみたいで、合コン後に連絡が来て2人で会うことになりました。
しかし、2回目のデート後、ラインが素っ気なくなり、2回とも全額おごって貰ったので次回は私が奢るねという内容を送ったら遂に既読スルーされました。
2回目は半日一緒にいたのですが、ふつうに楽しく過ごせました。
久しぶりにいいなと思う人に出会えて、一緒にいると楽しいし、できれば付き合いたいですが、既読スルーされる時点でもう脈はないですよね。こちらから連絡してしつこいと思われるのも嫌ですが、この恋は諦めるべきでしょうか?+370
-4
-
27. 匿名 2018/03/10(土) 16:25:57
>>22
教師冥利だった‥汗+120
-2
-
28. 匿名 2018/03/10(土) 16:27:01
子どもがめちゃめちゃ可愛いのに義親に自慢できないこと。写真すら見せたことない。
旦那と義親が縁切ってる。
毒親らしく絶対関わるなと言われてる。+36
-33
-
29. 匿名 2018/03/10(土) 16:27:31
>>16
まだグダグダ言ってるんだwそれが良いって買ったはずなのにね。
迷うくらいなら買い直せば?ジルなら自分でも使えるもんね。+38
-22
-
30. 匿名 2018/03/10(土) 16:27:38
近所の犬がうちの外構をおしっこスポットにしてて、さりげなく注意したんだけど、全然直らない。これから暖かくなってきて夏場なんて臭いが最悪になりそう。注意したのは犬にではなくて、飼い主(人間)になんだけど、言葉が理解できてないのかな。+284
-6
-
31. 匿名 2018/03/10(土) 16:28:22
>>2
それ私も悩みです‥。リビングのすぐ隣がトイレの物件は苦手。+165
-1
-
32. 匿名 2018/03/10(土) 16:28:26
大卒やけど、今から図書館司書とるか。
薄給やけど田舎では職がないから
取るか悩んでます+27
-3
-
33. 匿名 2018/03/10(土) 16:29:54
えっちが気持ち良くない+97
-4
-
34. 匿名 2018/03/10(土) 16:30:33
>>26
連絡来るのを待つ。それ以上連絡すると、引かれそう。+292
-2
-
35. 匿名 2018/03/10(土) 16:30:47
新築戸建てを買ったんだけど、夜になるとたまに出てくる……
夫は怖がりだから言えない。どうしよう
+124
-10
-
36. 匿名 2018/03/10(土) 16:31:19
>>1
婦人科系は大丈夫ですか?
知り合いも極太のヒゲが生えていましたが、ホルモンの乱れが酷く、治療したらヒゲも生えなくなりましたよ♪+87
-0
-
37. 匿名 2018/03/10(土) 16:31:45
>>26
諦めろ
次の獲物を探しなさい+193
-2
-
38. 匿名 2018/03/10(土) 16:31:51
>>1
白髪が多いお年頃になったら気にならなくなるよ(笑)+1
-10
-
39. 匿名 2018/03/10(土) 16:32:03
>>25レーザーとかダーマローラーは?
効果の割には痛かったり高いけど+5
-1
-
40. 匿名 2018/03/10(土) 16:32:05
>>28
やめときやめとき。それで幸せが全部壊れたら後悔なんてレベルじゃすまないよ。あなたの可愛いお子さんに一生の傷をつけられるかもしれない。
私は夫がうちの毒親に無断で会わせたら離婚するつもり。+198
-2
-
41. 匿名 2018/03/10(土) 16:32:29
>>35
まじですか。。+25
-0
-
42. 匿名 2018/03/10(土) 16:33:10
生理の度にガクッと老ける気がする。終わってもホルモンが戻らず一気にたるんだ+66
-1
-
43. 匿名 2018/03/10(土) 16:34:17
わたしの友人はわたしを攻撃しかしない人ばかりで
関わりたくなくなってること
類友の考えならわたしも攻撃しかしてこなかったよかな?
つらいです+75
-3
-
44. 匿名 2018/03/10(土) 16:34:23
>>21
あれ、私もこれ見たよ
写真ものっけてあったよね。
まだ悩んでたのかな…
+9
-2
-
45. 匿名 2018/03/10(土) 16:34:31
>>35
Gが出るの?おばけ?ねずみ?+100
-1
-
46. 匿名 2018/03/10(土) 16:35:31
>>35
なにがみえるんですか⁉︎+56
-4
-
47. 匿名 2018/03/10(土) 16:35:34
いぼ痔がひどくて、うさぎのフンみたいなのしか出ない、、
手術でとるしかないのかな?+80
-1
-
48. 匿名 2018/03/10(土) 16:35:37
有名人男性を好きになってこの人と結婚してこの人との子供を産みたいとか思ってしまってるけど、平民の自分がその人と結婚なんてできるわけないし、話せることもこの先無いんだろうなぁって落ち込む。
+88
-15
-
49. 匿名 2018/03/10(土) 16:35:41
#35
なにが出てくるの?+19
-3
-
50. 匿名 2018/03/10(土) 16:35:54
>>2
どう解決するにせよそこんとこクリアしないと同居は難しいね。
ちなみにMY音姫的なものも市販されてますよ。+8
-2
-
51. 匿名 2018/03/10(土) 16:36:07
>>43
かかわるのやめましょう。
+3
-3
-
52. 匿名 2018/03/10(土) 16:36:20
>>26
押してダメなら引いてみろ作戦
引いても何も連絡来なかったら諦めた方が良い+118
-0
-
53. 匿名 2018/03/10(土) 16:36:40
石をかじりたい衝動に駆られる。
鉄分不足でしょうか。+53
-1
-
54. 匿名 2018/03/10(土) 16:37:16
>>40そっか。所詮知らない人だから
つい『普通こんなに可愛い孫みたら心も入れ替えるっしょ!』とか思っちゃうけど、冷静に考えたら息子に縁切られるって相当だよね…
ありがとう!旦那の意思を尊重しようと思う!
+131
-3
-
55. 匿名 2018/03/10(土) 16:37:25
切れ痔
+38
-0
-
56. 匿名 2018/03/10(土) 16:37:28
>>30
うちもガレージのシャッターが犬のおしっこかけられ続けて錆びてきてるw
張り紙か監視カメラを設置するしかないね+85
-0
-
57. 匿名 2018/03/10(土) 16:37:45
腕が浮腫んでるような太さ
なぜか肘下からが太いw
+12
-1
-
58. 匿名 2018/03/10(土) 16:37:48
>>2
トイレ行く前にテレビの音量上げて行く+38
-1
-
59. 匿名 2018/03/10(土) 16:38:00
乳首の毛+41
-2
-
60. 匿名 2018/03/10(土) 16:38:23
>>19
ほんの少しの勇気があれば。+6
-0
-
61. 匿名 2018/03/10(土) 16:39:53
ここ2~3年、心臓が苦しいと言うか?胸全体がモヤモヤして動悸がする。
+92
-2
-
62. 匿名 2018/03/10(土) 16:39:56
オナラの音って音姫じゃ隠せないよね
ワンルーム物件とかモロ聞こえで本当に嫌だ+97
-1
-
63. 匿名 2018/03/10(土) 16:40:01
>>35
やだ、寝れない+8
-0
-
64. 匿名 2018/03/10(土) 16:41:01
>>2勿体無いけど、顔を洗ってるていで洗面所の水を出しとく。+3
-5
-
65. 匿名 2018/03/10(土) 16:43:09
異常はないのに吐き気や腹痛が頻繁に起こる。+8
-1
-
66. 匿名 2018/03/10(土) 16:43:32
>>53
異食症の原因らしき心当たりはないですか
妊娠・栄養障害・ストレス・精神疾患・寄生虫感染など+7
-1
-
67. 匿名 2018/03/10(土) 16:43:36
お金がない+73
-1
-
68. 匿名 2018/03/10(土) 16:43:52
>>54
普通は子供ができたときに「この子を命をかけて幸せにしてやりたい」って思うものだと思う。子どもでできなかった人が孫で出来るわけない。
祖父が孫娘をって事件が最近あったばかりだよね。
心から納得できなくていいんだよ。あなたのそういうところにご主人癒されてもいるんじゃないかな。あなたが近づいて傷つけられることも望んでいないんだと思うよ。+67
-1
-
69. 匿名 2018/03/10(土) 16:45:41
>>30
その場所に、ペットに放尿させないでくださいって
張り紙か看板立てたらいかがですか。+49
-1
-
70. 匿名 2018/03/10(土) 16:45:52
ママサークルを辞めたい。
公共施設の一室を借りて毎月1回の集まり。
リーダーが施設の空き状況を確認→グループLINEで空き状況を連絡→みんな都合悪い日を知らせる→みんなの都合良い日と施設を借りられる日を確認→施設を借りる
と言った流れなので「その日は都合悪くて欠席さはます。すいません」が通用しない
都会ならまだしも超ど田舎で、そこに一箇所しかない支援センターで出会った人たちだから、だいたいが顔見知り。だけどもみんなと仲良い訳でもない。
弁当持参で10時から13時まで。
だったら自分の好きな日に午前中だけ行ってた支援センター内だけでの関係で十分だった…
専業主婦って事を知っているから抜ける理由が無い。
ほんとに嫌だー
+115
-2
-
71. 匿名 2018/03/10(土) 16:47:55
>>70
この際パートはじめちゃうとかどうでしょう?+137
-1
-
72. 匿名 2018/03/10(土) 16:47:59
>>2
マイナスかもしれないですけど、、
トイレットペーパー多めに取ってたたんで、おしりにあてながら出してます
かなり音が軽減されます+93
-1
-
73. 匿名 2018/03/10(土) 16:48:05
>>66
妊娠してます。+9
-3
-
74. 匿名 2018/03/10(土) 16:49:36
母親がパチンコ依存症で私が怒って疎遠になってから何年も口聞いてない。
近所に住んでるけど、出産後里帰りしなくていいよね?+105
-2
-
75. 匿名 2018/03/10(土) 16:51:08
最近うんちする度にお尻が切れる。
痛いからあまり力めないし、おしり洗浄したいのに滲みるから出来ない。
これって切れ痔なのかな?恥ずかしくて誰にも言えない。
出来れば自力で改善したいんだけど、誰か教えてください〜+98
-0
-
76. 匿名 2018/03/10(土) 16:52:13
>>15
ご両親は健在?実家に帰れない状況?
+8
-0
-
77. 匿名 2018/03/10(土) 16:53:17
>>73
妊娠時にそういう症状が出ることがあるそうなので
心配ならお医者さんに相談してみてくださいね+20
-2
-
78. 匿名 2018/03/10(土) 16:55:16
>>65
私もです
ご飯食べたあとは必ず気持ち悪い
何も出ないんだけど、トイレで一回えづくと楽になる
なので外出先ではあまりご飯食べられません+9
-0
-
79. 匿名 2018/03/10(土) 16:57:50
>>70
2度ほど「子どもが急に体調不良で」で前日キャンセルして、施設代はきちんとお支払い。リーダーにクッキーでも渡して「ごめんなさい、子どもが体調崩すこととが多くて、皆さんにもなんだか申し訳なくて看病が上の空になっちゃって…もう少し風邪ひかなくなったら活動再開させてください!」でフェードアウト…とかはどうでしょう。+148
-3
-
80. 匿名 2018/03/10(土) 16:59:07
姪に異母兄弟がいる。姉や両親は全く、前嫁や子供の事は気にしてない。私だけが気になってるんだけど、気にしなくていいのかなぁ…
義兄は養育費とか払ってないし、前嫁とも縁切れて前の子供とも会ってない。。+5
-3
-
81. 匿名 2018/03/10(土) 17:00:55
>>30
前もってそこの地面をビチョビチョにしてみる。
犬って濡れてるとこ嫌いじゃなかったっけ?
違うかったらごめんなさい。+38
-1
-
82. 匿名 2018/03/10(土) 17:01:18
好きな人の諦め時を教えて欲しいです。
相手から連絡が来ることもあるんですが、
遊びに行く約束をしてても実現しません。
もう環境も変わって会う約束しないと会えない人なので、
LINEも話が終わったらしばらく連絡しない感じで、
男性も好きなら一緒に遊びに行くだろうし、
曖昧な感じで、モヤモヤするので
連絡先消した方がいいか悩んでます。
ご意見お願いします!+22
-1
-
83. 匿名 2018/03/10(土) 17:01:23
下ネタです、すみません。。
初めて付き合って2回挑戦したけど
彼のものが入りません。涙
情けない。
自分の指は一本は全部
二本は第二関節手前まで入ります、
というか入れました(笑)
広がるように(笑)
今夜お泊まりで3回目の挑戦!!
下ネタすみません。。
割と本気で悩んでます。涙+127
-2
-
84. 匿名 2018/03/10(土) 17:01:27
>>1
抜くと太くなったし、剃っても夕方には目立つので、老眼で見えなくなる前にと思ってレーザー脱毛しました。3回くらいでなくなりました。おすすめです。+15
-0
-
85. 匿名 2018/03/10(土) 17:03:28
>>80
ちょっとお節介かな。姪が会いたがったら話聞いてあげたら?前嫁がどんな人かも分からないから、出しゃばらない方がいいよ〜+6
-0
-
86. 匿名 2018/03/10(土) 17:03:53
>>61
・心臓に異常がある
・心臓以外に異常がある
・心因性のもの
どれが原因なのかわからないからまず病院へ!
+23
-0
-
87. 匿名 2018/03/10(土) 17:06:11
>>83
ローションがおすすめです。自分の中に注入するタイプなら彼にはバレない。ソンバーユもそういう目的で使えるって箱に書いてたのでシャワー後塗っておくとか。+74
-3
-
88. 匿名 2018/03/10(土) 17:06:53
>>1
抜くより脱毛した方が
キレイになりますよ( *´ᵕ`)ノシ。.*
下手に抜くと返って汚くなります+17
-0
-
89. 匿名 2018/03/10(土) 17:08:59
>>82自分で期間決めた方がいいよ。
いつまでに連絡無かったら…とか。
長めにしとくのがオススメ。
長いといつの間にか「あーそんな人もいたな」ってなる。
考えないようにしようと思えば思うほど頭にこびりついてくる。+9
-1
-
90. 匿名 2018/03/10(土) 17:09:31
>>2
あなたも家賃を半分だしてトイレが部屋から離れたところに引っ越す
1軒やで1階にもトイレ、2階にもトイレある家で同棲したけど楽だった+10
-1
-
91. 匿名 2018/03/10(土) 17:09:41
>>75
水分や油分摂取量が少ないとか?オリーブオイルひと匙飲むと良いと聞いたことあります。+15
-0
-
92. 匿名 2018/03/10(土) 17:10:06
>>87
ありがとうございます。。
うーんそうですよね。
ローション使うべきか〜。。
濡れが足りないんでしょうかね。涙+33
-2
-
93. 匿名 2018/03/10(土) 17:11:38
>>2
やばい時は水の(大)流しながらです。
水道代なんたら言われるかもだけど、毎回下痢じゃないから誤魔化せない時だけね!
+42
-1
-
94. 匿名 2018/03/10(土) 17:13:23
>>57
リンパの流れが滞るような原因があるのかも?
そういう症状で乳がんが発見された人もいるから検査してみたほうがいいですよ
+6
-1
-
95. 匿名 2018/03/10(土) 17:13:41
>>7
ヨーグルトの大量食いでいつも良くなってます。500mlぐらい食べると改善しますけど。
個人差がありますよね+11
-0
-
96. 匿名 2018/03/10(土) 17:14:29
>>92
緊張もするだろうし、仕方ないですよ。自力ならお酒飲んでリラックスしてからとかですかね。+15
-0
-
97. 匿名 2018/03/10(土) 17:14:54
生理が一週間以上遅れています。+8
-1
-
98. 匿名 2018/03/10(土) 17:20:55
>>1
皮膚科で医療脱毛しているところあるから、顔をして貰ったらどうかな?
抜いても生えてくるでしょ?+6
-1
-
99. 匿名 2018/03/10(土) 17:22:29
>>97
無理なダイエットはしていない?
妊娠の可能性は?
+9
-1
-
100. 匿名 2018/03/10(土) 17:26:39
今通ってる歯医者、診察にすごく時間がかかる。
虫歯の治療なんだけど、麻酔→少し削る→他の患者へ→麻酔→少し削る→他の患者へ
の繰り返しでもう診察台に座ってから2時間半。
お尻が痛くなってきました。
多分まだまだかかりそう。。。
でも歯医者を変えると、また一からレントゲン撮ったり写真撮ったりの初期費用がかかるのがネックで転院をためらってます。
医師に何か言った方がいいでしょうか。+50
-0
-
101. 匿名 2018/03/10(土) 17:33:28
股と脇が痒い…
黒ずみが出来た。
デリケートゾーンの薬塗ったら
大丈夫だけどお風呂入るとかきむしってる…
皮膚科で先生にも見せれなく悩んでる…+15
-0
-
102. 匿名 2018/03/10(土) 17:33:58
>>100
私だったら歯科変える。言った後に変な治療されるかもとか考えすぎちゃうので。
受付の人に「引っ越しすることになって、そちらで治療続けたいので写真とレントゲンいただけませんか」ってダメ元で聞いてみたら?+94
-2
-
103. 匿名 2018/03/10(土) 17:34:15
トイレに座って1分くらいで両足が痺れてくる!前傾姿勢になってるわけでもなく普通に座ってるのに毎回なるので、トイレから出る時がジリジリ痺れてて辛い。+8
-0
-
104. 匿名 2018/03/10(土) 17:37:23
>>30
犬が嫌う系の匂いで近付けなくするスプレーとか売ってるけど、抵抗ありますか?
ハッカ系とかも匂いキツくて嫌うみたいだからハッカ油でスプレーつくって撒いといたらどうかな?
ミントなら人間には良い香りだし害も無いし+52
-0
-
105. 匿名 2018/03/10(土) 17:38:02
>>100
2時間半はありえない!
一日かけて全部治してくれるわけじゃないんでしょ?
絶対変えた方がいい。+101
-0
-
106. 匿名 2018/03/10(土) 17:38:50
>>16
絶対喜ぶよーーーーー!
良い生徒さん持って先生も幸せだ!+55
-0
-
107. 匿名 2018/03/10(土) 17:41:05
恥ずかしい話なんですが、授業前にちゃんとトイレに行っていても授業中にトイレに行きたくなってしまい困っています。水分は昼休み以外取らないようにしたり自分でも色々と考えているのですが、それでもダメです。
水分とってないのに尿がたくさん出るなんておかしいですよね?何かの病気だったらどうしようと考えてしまい怖いです。
ちなみに高2です。
+51
-0
-
108. 匿名 2018/03/10(土) 17:42:34
>>107
親御さんに相談して病院に連れてってもらいましょう。+67
-1
-
109. 匿名 2018/03/10(土) 17:43:34
>>102、>>105さん
ありがとうございます
何本も麻酔を打たれて、手が震え気持ち悪くなってきました。
「引っ越し」を言い訳にして転院することにします!+85
-0
-
110. 匿名 2018/03/10(土) 17:45:20
>>109
いい歯医者さんみつかるといいですね。
お大事に~。+60
-0
-
111. 匿名 2018/03/10(土) 17:45:37
Hのモチベーションが保てなくて困ってる。H自体は好きなんだけど同じ人と何回かするとすぐに新鮮味が薄れて燃えなくなってしまうこと。本気で好きになった人でさえ早い時期にセックスレスになってしまった。(気持ちが冷めたわけではないんだけど)これはもう相手ではなくて自分に問題があるんだと思う。どうすればいいんだろ・・・。+82
-0
-
112. 匿名 2018/03/10(土) 17:47:57
>>111
カウンセリングへGo!+17
-0
-
113. 匿名 2018/03/10(土) 17:48:19
>>107
私も高校の頃、ビックリするほどオシッコが出た。
授業終わったらすぐトイレへ!毎回。
で、それが両も多いし、長いの!怖いくらいだった。
でもこれ、一時の事だと思う。
万が一、オシッコする時痛いとか、残尿感あるとかなら膀胱炎だから、逆に水いっぱい取らないと駄目だよ。じゃんじゃん飲んで菌を出さないと。で直ぐ病院へ!
年取ればオシッコも元気なくなるよ…若い証拠だと思う。新陳代謝が良いんだろな。+38
-0
-
114. 匿名 2018/03/10(土) 17:48:43
>>111
世界中に何億人って男いるじゃん
いろんな男といっぱいしないと後悔するよ+5
-9
-
115. 匿名 2018/03/10(土) 17:49:25
>>81
横だけど
いいこと聞いた。今度お散歩犬が来る直前に水撒きするわ
+25
-0
-
116. 匿名 2018/03/10(土) 17:50:27
生理六日目。頭痛だけが酷くて出かけられない。先月は生理は無し。子宮の病気も数回経験あり。生理のせいで心身ともにおかしくなる。仕事も支障する。すぐに泣いたり、イライラ、悲観的に。
子宮を取るとどれくらい痛くてどれくらい療養するものなんだろう。アラフォーでもう子供生める年齢でもない。もう取りたい。+26
-0
-
117. 匿名 2018/03/10(土) 17:51:32
>>116
生理の時だけ?更年期障害とかじゃない?+21
-2
-
118. 匿名 2018/03/10(土) 17:53:28
>>111
同じ!いつも同じ相手は飽きちゃうもんね!しょうがないよ!
かといって浮気をするとかセフレをもつというのも抵抗あるからどうしたものか+17
-1
-
119. 匿名 2018/03/10(土) 17:54:34
>>87
横だけど、注入タイプでもばれましたよ…
>>30構造上の問題の場合もあるのであまりにも無理だった場合は一度婦人科行ってみてはどうでしょう?
結婚前提なら多分保険ききますよ、+4
-1
-
120. 匿名 2018/03/10(土) 17:57:07
>>107
ドラッグストアで膀胱炎の薬買ったら?膀胱炎の時は水はたくさん飲んだ方がいいけど、学校だと自由にトイレ行けなくて辛いね。週末にしっかり治そう。
市販薬でも割とすぐ治るけど、できれば週明けに婦人科か泌尿器科行った方がいいよ。+8
-0
-
121. 匿名 2018/03/10(土) 17:57:54
>>119
間違えた。
>>30ではなくて>>83
>>30ローズマリーとか植えとくといいですよ。
匂い嫌いみたいです。
+7
-0
-
122. 匿名 2018/03/10(土) 17:58:39
>>107
コーヒーか緑茶を飲むと大量に出るよね
バナナやグレープフルーツジュースも出やすいから朝食に気をつけてみたらどうだろう?+19
-0
-
123. 匿名 2018/03/10(土) 18:03:23
>>13
美人は年とっても美人の面影が残るからどうにかなる
+34
-1
-
124. 匿名 2018/03/10(土) 18:03:54
>>107です。親に相談したら、神経質なだけだわ
と言われました。確かに、家ではトイレに行きたくならないし、ただの気にしすぎかもしれない
でも、尿は出るしな…
+23
-0
-
125. 匿名 2018/03/10(土) 18:04:07
>>1
私も同じ状況だったけど、ケノンで解決した+4
-1
-
126. 匿名 2018/03/10(土) 18:05:57
正社員ですが、係りで精神疾患で休んでいる人が二人、精神疾患だけど会社に来ているが、何かの拍子に長期休みをとる人が二人、産休が一人と人が足りません。(休んでいる人全員正社員)私は異動して2年ぐらいたちますがいろんな仕事をやらされて(覚えきれない)まともに仕事を教えてくれる人も休みがちで悩んでいます。
今の仕事は専門的な知識が必要で何となくではできないので私が休みたいぐらいです。
上司に相談しても一応仕事は数的にはまわってるので、頑張ってと言われてしまいました。
独身で辞めたいけどやめれません。+31
-2
-
127. 匿名 2018/03/10(土) 18:06:14
>>111
相手が下手なんじゃないですか?
反対に111さんが思いきって好きなようにリードしてみるとか笑
こうしてほしい、と頼んでみたり
男性任せにしてると飽きるのわかります
ご自分も楽しめば少しはその時間が楽しくなるかな?
もう実践されてたらすみません。。+14
-0
-
128. 匿名 2018/03/10(土) 18:07:20
>>1脱毛行けばいいじゃん+1
-0
-
129. 匿名 2018/03/10(土) 18:09:48
>>122
朝食もうすでに気をつけているので、
多分朝食は関係ないと思います。書くの忘れていてすみません。
回答ありがとうございます
+7
-0
-
130. 匿名 2018/03/10(土) 18:11:23
>>127
すっごく体の相性がいい相手でも同じでした。なんか新鮮味がうすれてきちゃうんですよ。私はもしかして男脳なのだろうか・・・。+40
-0
-
131. 匿名 2018/03/10(土) 18:14:13
ガルチャンに馬鹿男がコメントする事。
そして無駄な争いに発展して全然話が
盛り上がらない。途中まで楽しく話が出来ても
馬鹿男が乱入して来るから正直もう楽しくない。
途中で嫌気さして違うトピ行っても
そこでも湧いて来るから本当に嫌。
アクセス禁止機能付けてくれ。+14
-0
-
132. 匿名 2018/03/10(土) 18:16:07
>>124
心因性頻尿かな?
精神的ストレスや不安などの心理的な要素が大きく関係して起こる頻尿だって
+25
-0
-
133. 匿名 2018/03/10(土) 18:16:50
>>120
トイレが近くなるのは学校だけなので
膀胱炎とかではないと思います。
授業中は自由にトイレに行けないので本当に辛いです。
+6
-0
-
134. 匿名 2018/03/10(土) 18:17:03
>>100
私も初回で同じ目に遭って、
次からもこんなに時間かかるんですか?
って聞いたら細かく丁寧にやるなら当然だとばかりに言うけど、放置されてる時間の方が長いじゃんって思った
わざと近所の歯医者を挙げて、
あそこは予約取りにくかったけど予約時間通りに治療始めてくれて、治療時間20分で一気にやってくれて家出て30分で帰ってこれた、仕事も家事も育児もある身では、2時間の時間を捻出するのは、不可能です、次回の予約はけっこうです、て帰ってきたよ+40
-2
-
135. 匿名 2018/03/10(土) 18:18:58 ID:LOC3QajeMd
話始めるタイミングがかぶってしまう。
いつもそれで「あ、先どうぞ 」と言ってみたり、そのまま話してしまう事も。2人きりだとないけど、3人以上だとよくあって、何がいけないのか分からなくて本気で悩んでる。
トピ投稿もしたけど、不採用で困ってる。
+29
-1
-
136. 匿名 2018/03/10(土) 18:23:02
>>101
かきむしると黒ずみ悪化するよ
女の先生に診てもらうのも恥ずかしいのかな?
自己判断で市販の薬塗って悪化すると厄介だよ+3
-1
-
137. 匿名 2018/03/10(土) 18:24:40
仕事が辛い。リーダー的な立場で皆をまとめたり会議したり指導しなきゃいけないのに給料はいつまでも初任給に毛が生えた程度…
転職したいけど特にやりたい事も大したスキルもなくて自信がない。
このままだと精神が壊れそう。+27
-0
-
138. 匿名 2018/03/10(土) 18:25:49
>>16
品物より気持ちが嬉しいと思うのよ+9
-0
-
139. 匿名 2018/03/10(土) 18:26:25
>>131
避けられないしスルーするしかないかなと思う
ガル男と喧嘩をはじめる一部のガル民がトピの雰囲気を悪くしているよね+2
-0
-
140. 匿名 2018/03/10(土) 18:29:23
>>101
恥ずかしくないよ
医療関係者は治したい気持ちでいるよ
+17
-0
-
141. 匿名 2018/03/10(土) 18:36:46
>>18
その相談内容とプレゼントに選んだ品物の画像見たよ。
「どうしてこれを選んだの?!」なんて言いたくなるようなおかしな物だとは思わなかった。
教え子が選んだプレゼントを嫌がる先生なんていないと思うけどな。
+48
-0
-
142. 匿名 2018/03/10(土) 18:39:07
>>130
男友達曰く「Hは5~6回すれば後は同じ」だって。
満足度関係なく同じ相手とする事に飽きるのかも。
それが男脳なのかは解らないけれど。
Hは嫌いじゃないけど本質はHにそれほど興味が
ないのかもしれない。+9
-1
-
143. 匿名 2018/03/10(土) 18:42:07
>>99
97です。ありがとうございます。
ダイエットはしてません。
一応検査薬してみたのですが陰性でした。
生理痛のような下腹部痛もあり辛いです。
PMSなのかな。と思っていますが
こんなに遅れることがないので悩んでます。。+5
-0
-
144. 匿名 2018/03/10(土) 18:43:30
>>132
あと、こういう時はトイレに行きたくなるという心理が余計にそうさせるらしい。
なので、まずその考えをなくすことと、家にいる時に、トイレをなるべく我慢して膀胱を鍛えるのがいいって聞いた。
我慢したら膀胱炎になるというのは間違いらしく、私はこの方法で心因性の頻尿が改善されましたよ。
授業中はトイレに行けない、行きたくなったらどうしようと考えるより、行きたくなったら行けばいい、生理現象だから仕方ないくらいの気持ちでいた方がいいと思いますよ。+19
-0
-
145. 匿名 2018/03/10(土) 18:44:17
うちの家は庭と家を囲むように桜が植えてあるんだけど、庭のはともかく塀の外側の桜が傷みまくってて悩んでる。
一応うちの敷地だからレジャーシート広げるような人はいないけど、写真撮るために無茶する人が多くて困ってるんだ。
柵を無視できない注意書きとかポスター案なんかないかな。
枝や花取るのは百歩譲って許すから、根付近の土を踏み固めるのだけはやめさせたい。
栄養どころか水吸えなくなっちゃう。
とうとう桜守さんから遠回しな余命宣告うけちゃったし本当になんとかしたい。+30
-0
-
146. 匿名 2018/03/10(土) 18:47:52
>>133
自覚がないけど授業という事で緊張しているかもしれないね。
授業だとトイレ行けないと思うと余計に行きたくなる。
私は旅行で鉄道だと大丈夫だけどバスだとトイレ近くなる。
下半身や内蔵が冷えてる可能性はどうだろうか?
自律神経系かもしれないよ。+6
-0
-
147. 匿名 2018/03/10(土) 18:48:34
恥ずかしいかもだけど、最後の砦にオムツ
独身で未出産の私は全然履ける
定年超えた母に笑われたけど、何かの時のためにオムツ用意しとかなきゃと真面目に思う
+5
-1
-
148. 匿名 2018/03/10(土) 18:49:29
>>145
私有地だから入ったら通報しますよーみたいなこと書いてもダメ?+17
-0
-
149. 匿名 2018/03/10(土) 18:50:39
おならが出る
よく出る
おならの度にトイレに行っていたら心配されるくらいによく出る
仕事中が辛い+26
-0
-
150. 匿名 2018/03/10(土) 18:52:15
>>149
ガス型の過敏性腸症候群ですね
病院に行きましょう+15
-0
-
151. 匿名 2018/03/10(土) 18:53:21
>>145
正直に桜守さんから遠回しな余命宣告を受けたって書けば?
毎年みんなが楽しめるよう根元は大切にして欲しいみたいに。
でも枝折るのとか桜の木にとってマズイしこれも禁止しないとね。
踏むな折るなだと反感かうからみんなで桜を助けてアピール。
+38
-0
-
152. 匿名 2018/03/10(土) 18:54:27
>>30
クレゾール撒きましょう
犬は嫌がります。根気よく撒きましょう
+9
-0
-
153. 匿名 2018/03/10(土) 18:55:17
>>143
>>97
検査薬で陰性でも超音波で赤ちゃんが確認された例もあるから診てもらったほうがいいんじゃないかな?+1
-4
-
154. 匿名 2018/03/10(土) 18:58:51
>>135
3人のときは聞き役に徹して話題が途切れたときに自分が話をするようにしてます
でも誰しもよくあることだからそんなに気にしないほうがいいですよ+9
-0
-
155. 匿名 2018/03/10(土) 19:06:27
>>132
学校嫌いなのでもしかしたらそうかもしれないです。回答ありがとうございます+7
-1
-
156. 匿名 2018/03/10(土) 19:15:03
145です。
私有地とは言え大通りまでの通り抜けに最適な道だから、厳しく制限かけると近隣から反感買いそうで難しいんです。
良心に訴えかける張り紙も皆見てるんだか見てないんだかで全然駄目だし、なんかこう、思わず目に止まるようなコピーとかポスターとかなんか無いですかね。
母案→毛虫が降ってきます
父案→毛虫がいます
爺案→呪います
桜守さん→片っ端から訴えます
私案→思い浮かばず
センス皆無なんですうちの人間。
思いきって広告代理店とかに依頼するのとか有りですかね。+27
-1
-
157. 匿名 2018/03/10(土) 19:15:34
>>100
例えばいつも2時間半かかるとしたら、今日は○時(2時間後)から予定があるので○時10分前くらいまでに終わりますか?みたいなことを一度言ってみられては?
+6
-0
-
158. 匿名 2018/03/10(土) 19:17:19
>>156
毛虫が降ってきます
地味にいやだ、笑
「防犯カメラ作動中 桜の治療費頂きます」
しか思いつかない+25
-0
-
159. 匿名 2018/03/10(土) 19:34:21
>>117生理のとき、だけです。医者は楽になれるとしたら子宮をとることです。ホルモンが生理にすごく作用してしまっている。という事を言われてました。生理もう要らない。
前2、3日~イライラ、生理痛は頭痛、腰痛、腹痛、軽い風邪の症状、倦怠感、失神したことも2度ほどあります。貧血で、薬も飲み続けてます。
医者は貧血の検査の時と婦人科の2人に言われています。取ったら楽になるね。と。+4
-0
-
160. 匿名 2018/03/10(土) 19:36:05
下痢と便秘繰り返す+5
-0
-
161. 匿名 2018/03/10(土) 19:37:23
>>32
大学で図書館司書の資格を取ったものですが、正直おすすめしません。
まず正規職員としての求人が少なく、ほとんどが非正規で薄給です。
どうしても図書館司書になりたい人以外あまり役に立たない資格だと思います。
他の公務員になるために公務員試験を目指した方がまだ現実的かもしれません。+11
-0
-
162. 匿名 2018/03/10(土) 19:47:22
近隣DQN自己中が週末になると煩さが倍増する 引っ越せ〜〜+4
-2
-
163. 匿名 2018/03/10(土) 19:52:08
赤ちゃん産んで明日退院だけど、今日心雑音が聞こえるから、大きい病院で検査してねって言われた。チアノーゼもないし、体重もぐんぐん伸びてるけど、すごく不安…。妊婦生活がだらしなかったせいなのかな。+14
-1
-
164. 匿名 2018/03/10(土) 20:10:27
>>30
うちも敷地内に電柱があるんだけど、そのにおしっこかけられてるのを見てしまってかなり凹んだ。
ネットで、木酢液というのが効果があるらしいですよ。天然由来のものなので安心らしいです。
うちも買ってきて撒いてみようと思います。+10
-0
-
165. 匿名 2018/03/10(土) 20:17:49
声帯が合ってなく、声が出しにくいです。
スカスカして声が音にならなく息が続かなくて苦しいです。
声帯をピタリとくっつける方法が知りたいです。エッジボイスやってもすぐ元に戻ってしまいます…+5
-0
-
166. 匿名 2018/03/10(土) 20:32:13
>>163
お母さんのせいじゃないよ。赤ちゃん何事もないといいね。+59
-2
-
167. 匿名 2018/03/10(土) 20:33:38
>>156
人間は良心に訴えかけるより自分にとって得か損か、を考えて動くよ
センスなくてもやはり「毒毛虫がいるから危険」のほうが無難な気がする
近隣住民の反感もかわないだろうし+19
-1
-
168. 匿名 2018/03/10(土) 20:46:21
>>165
耳鼻咽喉科にいってみたら?+4
-0
-
169. 匿名 2018/03/10(土) 20:48:25
>>9
学生さん?
成人してる大人の方?
嫌なら嫌って真剣に訴えてみて。
それでやめてくれなければ、その人たちと縁切ってもいいと思うよ。
友達なんていなくても死にはしないし、あなたがいじられていっぱいいっぱいになってることに何とも思わない人は友達じゃないよ。
必要のない我慢はしなくていいんだから。+10
-0
-
170. 匿名 2018/03/10(土) 20:51:34
>>75
私も子供のころ便出すときになってた。
母に言ってたら痔じゃない?って言ってたなあ
皮膚が薄いからなるんだろうけど、お腹と腰強くするしかないかなあ+2
-0
-
171. 匿名 2018/03/10(土) 20:52:45
>>26
なんか腹立たってこない?
何もしてないのに急に素っ気なくなる意味が分からないし、情緒不安定なのかと思うわ
誠実な人はそんなことしないし、必ず連絡くれる
そんな奴に振り回されてる時間がもったいないよ
+44
-0
-
172. 匿名 2018/03/10(土) 21:04:09
ガスが止まりません。トイレ行っても1時間ぐらいで、すぐお腹が張って、痛くなります。トイレ行くたびに、ぼふっていうガスと一緒に便も出ます。便秘じゃないだけいいんでしょうけど…。何か食事が悪いんですかね?+23
-1
-
173. 匿名 2018/03/10(土) 21:05:30
親の飯が不味い+1
-8
-
174. 匿名 2018/03/10(土) 21:12:02
>>173
自分で作れ+46
-1
-
175. 匿名 2018/03/10(土) 21:15:09
下ネタでごめんなさい!
人生で初めての彼氏ができ、セックスしました
耳と首と乳首を舐められたので、とりあえず私も同じようにしたのですが、普通女の人は乳首とかあそこしか舐めないですよね?
しょうもない質問ですみません
+3
-5
-
176. 匿名 2018/03/10(土) 21:15:59
>>156
呪いますwwワロタww+42
-0
-
177. 匿名 2018/03/10(土) 21:25:35
>>172
呑気症(どんきしょう)じゃないですか?
人間は食事や唾液といっしょに空気も飲み込んでますがそれが多すぎるとガスやげっぷになるそうです+5
-0
-
178. 匿名 2018/03/10(土) 21:26:56
付き合っている時から大好きで大好きで仕方なかった主人のことを最近そう思えなくなってきた。。
特に2人目出産してから毎日イライラする。
どうしたら前みたいに大好きって思えるのかな。+26
-2
-
179. 匿名 2018/03/10(土) 21:39:09
学生時代いじめられっ子だったわたしが社会人を経て専門学校
不安しかない
続けられるのかな?
ちなみに高校は通信+8
-0
-
180. 匿名 2018/03/10(土) 21:42:49
>>175
同じことをお返ししなくていいし、最初のうちは彼におまかせしててもいいと思うよ
>>普通女の人は乳首とかあそこしか舐めない←そんなことはないし、その女性によって違うけどね
慣れてきたら彼がどうしてほしいか聞いて、してあげたらいいんじゃない?
+12
-0
-
181. 匿名 2018/03/10(土) 21:43:18
>>75
一度トイレットペーパーのなるべくいいやつを試してみて下さい。
子宮の手術してホルモンバランスが崩れたのか、今まで悩んだことなかった便秘になり、そのうち切痔になり、しばらく病院通ってました。
この先ずっと通い続けるのかとうんざりしてたけど、ある日思い立ってドラッグストアのPBブランドからネピアに変えたら切れなくなりました。+6
-0
-
182. 匿名 2018/03/10(土) 21:43:41
>>179
専門卒ですが、色んな年齢の人がいて普通に友達になりました。
社会人の経験があるのなら大丈夫ですよ!+8
-1
-
183. 匿名 2018/03/10(土) 21:45:34
虚言癖があります。自分への自信のなさから、自分をよく見せたいという癖がなくなりません。すごく意識して、嘘を言いそうになるたびに一呼吸入れて話しています。よく治らない病気だと言われがちですがこのままの自分は耐えられない。変わりたい。+41
-0
-
184. 匿名 2018/03/10(土) 21:48:53
youtube中毒でずっと見ていて日常生活に影響が出てきています
見れないようにブロックするアドオンいれても解除してみてしまいます
仕事柄ネット環境を手放せないのでどうすればいいのか悩んでいます
依存状態から抜けるコツのようなものは無いでしょうか?+16
-0
-
185. 匿名 2018/03/10(土) 21:49:10
いろいろ
な気持ちがあって
今日は誰かに見られてるみたいな感じがして、そしてリスカもやめれないし、
リスカはお姉ちゃんにばれ、
ストレス発散がなくなりました、
リスカするなは
私には死ね
に聞こえるんです
実際死のうと思いました
辛いです、
過食もとまらないし、
中学生なんですが、
先生、親にも期待?されてます、
もう死にたいです、
長文失礼しました+22
-3
-
186. 匿名 2018/03/10(土) 21:49:45
私もうすぐ33歳、出産経験なしなんだけど尿漏れに困ってる!最近ジムでエアロビしてて「あ!」ってなる時もある。本当に困ってる!+24
-0
-
187. 匿名 2018/03/10(土) 21:50:26
>>183
専門家の力を借りるのがいいとおもいます。+4
-1
-
188. 匿名 2018/03/10(土) 21:51:11
夫と何ヵ月もろくに会話していません。
あちらの浮気から不仲になっていき
夫、自分の実家で相談→嫁が悪い
小姑から嫌がらせ&陰口
義理の両親も嫌になりもう長いこと帰省していません。
夫はあちらに告げ口はできても意見したり反抗することはできない人です。間に挟まりひたすらオロオロしてる姿も情けなく見えます。
夫の立場を考え私の実家には一切伝えていません。
私だけではなく子どもも存在を無視されているのがかわいそうです。義理の実家がチラついて、夫と修復できずにいます。+22
-1
-
189. 匿名 2018/03/10(土) 21:52:12
下の埋もれている親知らず、抜くべきか迷う。免疫落ちてる時とか腫れて痛い。
外科手術だから怖いのと、40代なので回復が心配。+6
-0
-
190. 匿名 2018/03/10(土) 21:57:11
>>189
歯医者さんでは抜いた方がいいって言われてるの?
抜かなきゃならないなら早い方がいいんじゃないかな。+6
-0
-
191. 匿名 2018/03/10(土) 21:59:16
>>178
産後の旦那さんへのイライラはオキシトシンが分泌される時に生じるそうです
恋愛ホルモンですが他者への攻撃性も強めてしまうらしく
本能が夫を他者とみなしてしまうみたいです
子供を守るための仕組みなので仕方がないのです
旦那さんにはそういう時期だと説明してあげたほうがいいかもですね
+21
-2
-
192. 匿名 2018/03/10(土) 21:59:30
お仕事に行くのが怖い+20
-0
-
193. 匿名 2018/03/10(土) 21:59:36
>>188
浮気は許せてるの?義実家だけが問題?
義実家の問題にして夫のしたことから目を背けてるだけでは?
+6
-1
-
194. 匿名 2018/03/10(土) 22:01:07
>>189
私は下の歯二本とも埋もれてたから、軽い手術みたいなかんじでやったよ。
でも普通に親知らず抜くよりも楽だった。やった方がいいよ。+8
-0
-
195. 匿名 2018/03/10(土) 22:05:57
>>183
自分でわかってるなら治せるよ!
誰かに認められたい寂しい気持ちで嘘をついてしまうんだろうね
+11
-0
-
196. 匿名 2018/03/10(土) 22:12:19
>>184
何かに依存するのが必要な時期ってあるから無理にやめるのはよくないよ
ガルちゃん依存、スマホ依存、ゲーム、煙草、お酒、恋人など
依存してない人のほうが少ないと思うし、ある日突然に冷めちゃう時がくるから大丈夫だよ
+20
-1
-
197. 匿名 2018/03/10(土) 22:16:47
>>188
証拠集めと今後のお金、住居の確保が大事かなあ+5
-0
-
198. 匿名 2018/03/10(土) 22:18:12
>>177 呑気症というのがあるんですね!調べてみます。ありがとうございます。+7
-0
-
199. 匿名 2018/03/10(土) 22:23:57
最近彼氏ができたのですが、みなさんは危険日(排卵日前後)でも普通にHしてますか?避妊はコンドームだけですか?+20
-0
-
200. 匿名 2018/03/10(土) 22:26:15
>>116
私は、子宮と卵巣を全部取りました。
筋腫を放っておいて大きくなり、卵巣も腫れて大きくなってどうしようもなくて手術です。
全身麻酔で入院一週間でした。痛みは・・・薬飲んで消えます。痛み止めの点滴もあります。
先生と相談して、体調を良くするために手術したので、後悔はありません。
術後はとても不安定でしたが、今は元気です。
五年経ちます。
+8
-1
-
201. 匿名 2018/03/10(土) 22:28:59
>>185
あなたは早く心療内科に行ったほうがいいよ
お父さんかお母さんにリスカのことを話してね
取り返しのつかないことになる前に
期待されたって子供にとっては重荷でつらいだけだよね+42
-0
-
202. 匿名 2018/03/10(土) 22:36:12
>>201さん
お姉ちゃんには話しました、
精神科ですか、
勇気ない、
+12
-1
-
203. 匿名 2018/03/10(土) 22:37:13
>>186
腹筋と骨盤底筋が弱まると尿漏れしやすくなるそうです
お尻の穴と膣に力を入れるトレーニングを頑張ってみてください+7
-0
-
204. 匿名 2018/03/10(土) 22:37:44
>>201さん
何度もすみません
リスカは画鋲でピッとやるだけです、
+6
-2
-
205. 匿名 2018/03/10(土) 22:38:40
ダンス習いたい(ヒップホップとか…)
でも頭が良くないから振りを覚えられなさそうで…
ちなみに39歳ですがおそいですよね
身体も硬くもなく柔らかくもない普通ですけど…
やっぱり無謀かなぁ+27
-2
-
206. 匿名 2018/03/10(土) 22:39:51
摂食障害 過食嘔吐が治せない+12
-1
-
207. 匿名 2018/03/10(土) 22:41:58
>>206さん
大丈夫ですか?
ゆっくり休んでくださいね!
+9
-0
-
208. 匿名 2018/03/10(土) 22:45:13
>>202
カウンセリングのほうが抵抗ないかな
お住まいの地域でカウンセリングしてくれるところを探してみてね
お姉ちゃんにもついてきてもらえればいいけど+24
-0
-
209. 匿名 2018/03/10(土) 22:47:18
>>208さん
学校の先生にも話した方がいいですかね?
+9
-2
-
210. 匿名 2018/03/10(土) 22:48:04
>>204
画鋲でピッだけでも自傷行為だしそれがエスカレートしちゃうかもしれないからね+18
-0
-
211. 匿名 2018/03/10(土) 22:49:32
>>205
明日すぐにでもスタジオ覗いてみて下さい!
体験してみて下さい!
やりたいって思えることをやらないと、大事なものを失いますよ+31
-0
-
212. 匿名 2018/03/10(土) 22:49:33
>>209
学校の先生にも話せるならそのほうがいいよ
お父さんとお母さんにも
+22
-0
-
213. 匿名 2018/03/10(土) 22:50:04
>>210さん
そうですか、
リスカは我慢出来るんですが、
氷のほうが気持ちいいんですがね笑
+6
-0
-
214. 匿名 2018/03/10(土) 22:50:39
>>75
トイレの度に痔の薬塗って時間毎に座薬入れる。使い捨てのビニールの手袋使って中まで塗ります。一度切痔からどんどん悪くなり血の塊が出来てトイレで大出血。救急で見てもらい翌日肛門科に、切ってもらって落ち着きました。痛すぎだし恥ずかしので直ぐ治すようにしてます+8
-0
-
215. 匿名 2018/03/10(土) 22:50:48
>>167
ずうずうしい近隣住民だと毒虫を駆除しろとか言い出しそうだよ。
柵の外の私有地の扱いがどうなってるか行政に聞いてみては?
生活道路になってるのか全くの私有地で対応が変わると思う。
いずれにしても行政→自治会→組の順番で実情を話して
通行止めや注意喚起の貼り紙や木の周りをポールとかで
囲ってみるとかしか思いつかない。+6
-0
-
216. 匿名 2018/03/10(土) 22:51:30
>>212さん
そうですか、
わかりました、
相談、返信ありがとうございました、
頑張って見ます!
+13
-1
-
217. 匿名 2018/03/10(土) 22:53:27
>>199
コンドームも100%安全というわけでもないから絶対に妊娠したくないなら危険日は避けたほうがいいかも
+17
-1
-
218. 匿名 2018/03/10(土) 22:53:40
>>205
いいと思いますよ!
ダンスってスポーツと言うよりは総合芸術だと思うのでその年代にしか出せないカラーをどんどん発揮していってください。
体重移動の仕方やフォーム等の基礎を固めれば
フリもどんどん頭に入ってきます。
応援してます!+18
-0
-
219. 匿名 2018/03/10(土) 22:54:10
いつも頭から離れないあの人
気持ち伝えたことない。
今日も会おうと思ってたけど行かなかった。
胸が苦しい。自分じゃコントロールできそうにないや・・
やばい、体が言うこときかない。頭から離そうとするのに、勝手に胸が苦しくなったりあの人が映像で出てくる。
疲れる+6
-0
-
220. 匿名 2018/03/10(土) 22:58:31
汚い話で申し訳ないですが、う○ちする度に血が出る。。。
しかも別に便秘ぎみでもないし、大きくて太いのをしたからとかでもなくて、普通にスルスル~ってスムーズにでてくる柔らかめの時でもちょっと下痢っぽい時でも。
血便っていうよりおしりを拭くと血(鮮血)がついてる。
たまに便器にもポタッて落ちてるときもある。
毎日う○ちが出るので、毎日血が出ます。
かれこれ2週間くらいそんな状態なのですが、これは痔なのでしょうか、、、。
早く病院に行ってみてもらえば良いのですが、なかなか勇気が出ずにまだ行けていません。
似たような経験されている方いませんか?
+9
-0
-
221. 匿名 2018/03/10(土) 22:59:12
一歳半の子供がまだ何も意味のある単語を喋らない。
唯一喋れるのは『はーい』だけ。+23
-1
-
222. 匿名 2018/03/10(土) 22:59:56
最近ずっと右乳首が痒い!!!!+8
-0
-
223. 匿名 2018/03/10(土) 23:00:07
>>216
うんうん、今日はゆっくり寝てね
おやすみ!いい夢を+10
-0
-
224. 匿名 2018/03/10(土) 23:01:59
>>223さん
はい!ありがとうございました!+8
-0
-
225. 匿名 2018/03/10(土) 23:05:51
>>219
恋の病・・・
そんな恋ができるのは羨ましい+7
-0
-
226. 匿名 2018/03/10(土) 23:09:23
>>221
1歳半健診はこれからですか?心配なら保健センター等に相談してみては?市で言葉が遅い子向けの教室してたりしますよ。
うちは2歳4ヶ月で発語なしです。発達相談したり病院予約したり、後悔しないようとりあえずできる事はやろうと動いてます。
言葉はなくてもこちらの言ってる事が理解できてるなら、心配しなくていいようですよ。まだ1歳半ですし。+13
-1
-
227. 匿名 2018/03/10(土) 23:09:41
>>211
211さん
218さん
ありがとうございます!
初心者コース?と書いてあっても
だいたいのレッスンはどう見ても初心者コースには見えないのですが、そういうものなんでしょうか?
勿論、体験をしてから入会するつもりですが…
頑張ってみます!+7
-1
-
228. 匿名 2018/03/10(土) 23:11:03
>>220
排便時に出血があるのはどこかに異常があるってことです
痔ではないなら腸内です
そのままだと貧血にもなるし、恥ずかしくても大腸内視鏡検査を受けてみてくださいね+17
-0
-
229. 匿名 2018/03/10(土) 23:12:00
>>221
話す必要がないからかも
そういう子供もいらっしゃるみたい+8
-1
-
230. 匿名 2018/03/10(土) 23:13:44
知識ないけど、病院で身体の病んでる恥部を曝け出すのは恥ずかしくないよ
誰も笑わない、我慢するつらさを感じて胸が痛いです
はやく病院へ行って下さいまし+9
-0
-
231. 匿名 2018/03/10(土) 23:14:16
>>75
ボラギノール試してみた?
薬局で買う時ちょっと恥ずかしいけどねw
私はいつもこれでダメなら病院行こうと思うけど、ボラギノール塗っておいたら落ち着くよ!
あと普段から切れないように、整腸剤飲んだりなるべく便秘にならないように気をつけてる。+3
-0
-
232. 匿名 2018/03/10(土) 23:15:09
長文失礼します。
彼氏に、怒りの感情が強すぎて異常だと言われました。
普段は怒ることはあまりないのですが、確かに一度怒ると長引いてしまいます(1週間くらい)。
また、カッとなった時には一度距離を置いて冷静になるようにしていますが、それも彼からすると異常なようです。
ちなみに彼はイラっとしても表に出さず、時間で解決しようとするタイプです。
それと、一度彼が原因でケンカをした際に、次会った時に話したいことがあるとラインしたのですが、それも言われた方の気持ちを考えていない、どうしてそんな怖いことが出来るのか?と言われました(別れを告げられると思ったそうです)。
ですが、私としてはそんなに変なことをしている自覚がなかったので、異常と言われて驚いています。
第三者のみなさんから見て、私は異常なのでしょうか?+7
-0
-
233. 匿名 2018/03/10(土) 23:17:16
>>222
乳首のかゆみの原因はいろいろありますよ
月経前症候群(PMS)
妊娠初期
乾燥
下着の摩擦
などなど
乳首から分泌物が出ている場合は乳腺外来へ!+7
-0
-
234. 匿名 2018/03/10(土) 23:19:26
>>2
お互い気にせずぶりぶりします
人間だもの+8
-0
-
235. 匿名 2018/03/10(土) 23:21:05
>>234
いいなあ、そういうの+7
-0
-
236. 匿名 2018/03/10(土) 23:26:05
兄が祖母の家に住みついてほとんど働いてないフリーター。生活費も祖母の年金から。 両親は離婚した後2人とも亡くなっている。
私は結婚して子どももまだ幼く働きに出てもいないので兄の面倒までは見れない。
精神的に弱く社会に適応出来ない30過ぎた大人を自立させるのは無理なのかな。
息子を亡くし、老後を楽しむ暇も無く孫の面倒まで見なくてはならない祖母が可哀想でなんとか力になりたいがどうしたら良いのか。+25
-1
-
237. 匿名 2018/03/10(土) 23:26:37
>>206
過食おう吐を繰り返す原因は自分でわかりますか?
摂食障害治療をしてくれる病院に行ってますか?
+4
-0
-
238. 匿名 2018/03/10(土) 23:32:41
22歳の同僚から、先日私が誕生日だったのでメッセージカードとキーホルダー(約700円)を頂きました。
同僚が今日誕生日なので何かお返ししたいのですが、何が良いのか悩んでます。
(キーホルダーの値段は調べたのではなく、値札がそのままでした)+12
-1
-
239. 匿名 2018/03/10(土) 23:35:56
>>220
私も同じです。
毎日出血があるわけではないですが、お尻痛くないですか?
私は絶対切れてるってのが分かるので、綺麗にしてからオロナイン塗ったりしてます。
恥ずかしいですよね。+6
-1
-
240. 匿名 2018/03/10(土) 23:36:09
>>83
私もそうでした。
しかも、それが半年続きました...(苦笑)
なので相手も、入れよう!というより慣らしていこう!という気持ちだったと思います。
半年くらいして、いきなりスルッと入った時は2人で喜びました(笑)
焦っちゃうと思うけど、ゆっくりのんびり(でも半年は長いですよね)頑張ってください。+6
-0
-
241. 匿名 2018/03/10(土) 23:37:01
>>192
仕事が合わなくて怖いのか人間関係が怖いのかわからないけど、
無理をしてうつ病にならないでね+6
-0
-
242. 匿名 2018/03/10(土) 23:37:30
>>238
メッセージカードと1000円くらいのハンカチ?
スタバあたりのギフトカード?
+16
-0
-
243. 匿名 2018/03/10(土) 23:46:19
痔と便秘。
便秘は、食生活を変えても治らない。+5
-0
-
244. 匿名 2018/03/10(土) 23:56:14
尿もれ
膣?を引き締める運動みたいなのしてるけど
産後1年半経つけどいまだに漏れる時ある。
くしゃみと酒飲んだ時は特にデンジャラス。
外出時に尿もれパッドは欠かせない。。
辛い。
+8
-0
-
245. 匿名 2018/03/10(土) 23:59:05
めまい、気が遠くなる、左手が軽く痺れる、痙攣みたいに勝手に反応する、力が入りにくい。精神的に疲れてるけど、この症状は全部それからくるのかな。
パート先の人間関係がつらい+9
-0
-
246. 匿名 2018/03/11(日) 00:08:17
友達がいない。
どうしたら、作れる?+11
-0
-
247. 匿名 2018/03/11(日) 00:13:08
ずっと片想いしている前の職場の先輩と話がしたい。
ときどき擦れ違うんだけどお互い運転してるから…顔は合わせられても話が出来ない。もどかしい…!+6
-0
-
248. 匿名 2018/03/11(日) 00:15:37
旦那との夜の生活が嫌で仕方ない。
結婚して5年です。
旦那自体は嫌いではないです。
でもエッチはする気にならない。
(特に子供が生まれてから)
あまり断るのも可哀想で
月数回は受け入れています。
旦那も我慢しているのかと思うと
こちらも多少は我慢しなくてはと思い...
みなさんは性生活、いかがですか?
それとお子様がいる家庭は
どこでどうされていますか?+24
-3
-
249. 匿名 2018/03/11(日) 00:20:41
>>236
なんとか力になりたいなら経済的支援が一番助かると思いますが今の状況では難しいですよね
お婆様がお元気なうちはいいですが、入院・認知症・お亡くなりになった場合は・・・?
お兄さんには、こちらで面倒は見れないという話をして、危機感をもたせたほうがいいと思います
+7
-0
-
250. 匿名 2018/03/11(日) 00:32:08
>>232
異常とは思わないけど1週間怒りが持続するようなことを彼氏がしでかすのかな?
でも彼女を怒らせたまま1週間過ごす彼氏も辛いと思いますよ
話したいことがあるっていうのも言われたほうは本当に怖いですよ
喧嘩してもいいけどなるべく当日に解決して仲直りしたほうが精神衛生上いいじゃないですか?+7
-0
-
251. 匿名 2018/03/11(日) 00:37:16
五年付き合ってる彼氏と別れるかここ数ヶ月悩んでる
情なのかな。
仮に、彼氏から振られてもそんなにないショックは受けない気がする+9
-0
-
252. 匿名 2018/03/11(日) 00:39:18
>>2
最近、職場で発見した技です。
音が出そうな時は汚いですが、手でお尻を引っ張って肛門を広げる。
穴が大きくなれば「プシュー」とガスが抜けるので音がでません。大便の時はガスの音は出ないけど、水面に落ちる音は出るので流しながらしたほうがいいです。
試してみてください。
+4
-3
-
253. 匿名 2018/03/11(日) 00:42:23
彼と一週間前に別れたのですが、彼からたわいもないラインがきます
私も最初は嬉しかったのですが、今は気持ちが切り替わったので、完全に断ち切りたいと思ってます。
急に無視やブロックすると逆にいけない気がして、無難に返事してるのですが、
相手を納得させるように、終わらせるやりかたはありますか?+6
-0
-
254. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:35
お金が欲しい+15
-0
-
255. 匿名 2018/03/11(日) 00:58:32
>>47
よっぽどではない限り、薬で問題ない程度にまで治るよ。
私はこじらせてポリープが出来たよ、ポリープは手術しないと絶対なおらないから
そうなる前に病院へー。+4
-0
-
256. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:29
里帰り出産して自宅に帰ったら、夫の顔が気持ち悪いと思うようになってしまった。
元からちょっとブサイクな顔だな〜とは思ってたけど、そこまでの面食いじゃなかったので気にせず結婚した。
それなのになぜかもう生理的に受け付けなくて顔を直視できない、、
これは、一時的なもので子供が育てばまた戻るのですか?このままずっと一生をともにするのは辛い+26
-2
-
257. 匿名 2018/03/11(日) 01:08:41
>>243
便秘の人が、自分に合う乳酸菌(ヨーグルト製品)を見つけたら快便になったと言ってたのでいろいろ試してみてください
乳酸菌と腸の相性があるらしく合わなければ効果はないみたいです+7
-0
-
258. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:21
乳首が真っ茶色なこと…
小さい頃から体の保湿なんて考えてなくてボリボリ掻きまくってた
金銭的にも余裕ないから無理かな+7
-0
-
259. 匿名 2018/03/11(日) 01:12:40
働きながら、医学部を目指してもう10年目になる。今年はセンター85%で前期もいい手応えだったから、いけると思っていたが、不合格だった。
足切り突破したから明日の後期を受験する予定だが、合格できる気がしない。+24
-2
-
260. 匿名 2018/03/11(日) 01:16:15
>>244
おしっこ、全部出たつもりでも力むと少量の残りが出てくるから
全部出し切らないとくしゃみで出ちゃうかも+5
-0
-
261. 匿名 2018/03/11(日) 01:17:05
子供の学校行事に参加した時に、ママ友にグループラインがほんとウザいって愚痴こぼしてたら、後ろの席にグループラインのメンバーが座ってた。
聞かれてなかった事を祈るばかり。
胃が痛い。
+25
-1
-
262. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:36
>>30
鳥居の絵を書くか 花束を立てかけておく(事故現場風)かすると
効果あると思いますよ。+8
-0
-
263. 匿名 2018/03/11(日) 01:25:47
マイナス覚悟
33歳 独身 会社員
借金が300万あります。会社の積み立てが200万会社辞めないとおろせない
その日暮らし
弁護士か司法書士に相談しようと
考えてます。
なかなか一歩踏み出せないです。
アドバイスをお願いします。+8
-0
-
264. 匿名 2018/03/11(日) 01:31:19
>>8
ウチは
私24才、夫48才の時に出産したよ
+2
-3
-
265. 匿名 2018/03/11(日) 01:31:35
>>26
既読スルーって言っても、事情がある時あるから、1日くらいは待ってみて、一度連絡してみていいと思う。
本当に忙しかったり、スマホ家に忘れて出掛けてたりあるからさ。+2
-3
-
266. 匿名 2018/03/11(日) 01:36:13
>>245
疲れと精神的なものとしか思えないですが更年期や病気の可能性もあるので念のために検査したほうがいいですよ
辞められるならパートを辞めてしばらく休養することをおすすめします+4
-0
-
267. 匿名 2018/03/11(日) 01:45:47
>>246
うわべだけの友達なら作ろうと思えば作れる
親友といえる本当の友達が見つかる可能性は大人になってしまうとゼロに近い
+8
-0
-
268. 匿名 2018/03/11(日) 02:08:55
人見知りで仕事を覚えるのが遅い私に
出来る仕事あるかな?
派遣も短期もやったことが無くて
働かないと生活出来ないから
本気で悩んでいます
前のパートは仕事を覚えるのが遅くて
指導係りの人にみけんにシワをよせて
ヒステリックに失敗した原因を説明してと
言われ改善点も言わされて心が折れました
まだ辞めてないけれど
もう無理だと思う
+8
-3
-
269. 匿名 2018/03/11(日) 02:09:59
>>43
私も同じようなことで悩んでます。
私に対して失礼なこと(攻撃的なこと)を言ってくる人が多いなと。
いじられキャラではない場合、おそらく自分も相手に対して失礼な言動をしているのだと思います。
1人にだけそういう態度を取られたなら、その人の性格だと割り切れますが、複数人にされたら自分が原因の可能性が高いと思います。
なので、私は今は自分が他人に攻撃的な言動をしないようにしたいという悩みがあります(-_-;)+10
-0
-
270. 匿名 2018/03/11(日) 02:10:02
彼氏の家でうんちがしたくても
いろいろ考えてできない(匂いとか)
いつもうんちしたいから早く帰りたいなと
思ってしまう。+12
-0
-
271. 匿名 2018/03/11(日) 02:11:29
>>75
私も若い頃なったけどお風呂の後とか清潔な状態のときにオロナイン塗ってたらなおりました+5
-0
-
272. 匿名 2018/03/11(日) 02:13:49
お腹が最近出てきて困ってる
それとお腹の調子も良ろしくない+8
-1
-
273. 匿名 2018/03/11(日) 02:17:29
将来どうするか?
高収入とか望めなさそう。低賃金でもやりたい仕事が出てきた。
どうしようか悩む28歳+8
-0
-
274. 匿名 2018/03/11(日) 02:22:59
>>247
前の会社の同僚で今も連絡とれる人がいるなら飲み会を企画してもらうとか
どうしても先輩と話したいなら強引にそういう場を作るしかないです!+3
-0
-
275. 匿名 2018/03/11(日) 02:27:28
バルトリン嚢胞+2
-0
-
276. 匿名 2018/03/11(日) 02:29:15
痔
二個でてる‥
あそことおしりがちかいからエッチでバレバレだ‥+6
-0
-
277. 匿名 2018/03/11(日) 02:30:15
>>206
わたしはデブなのに嘔吐してます、、+3
-0
-
278. 匿名 2018/03/11(日) 02:38:57
>>215
毛虫云々は駆除しろどころか木を切れって言う人も出でくるから絶対駄目だって桜守さんに却下されました。
桜守さんの片っ端から訴えるもどうかと思いますけどね。
桜も含めて地元の方々の利になるならって曾祖父の代から解放してたのですが、道もうちの私有地です。
一度役所を挟んで対応を考えた方がいいのかもしれないですね。
昔は道も桜も皆有り難がって大事にしてくれてたそうなんですが、悲しいこった。
防犯カメラにご近所さんの暴挙が映ってた時のガッカリ感たらないですよ。
防犯上分かりづらく設置したカメラの他にダミーもいくつか置いてみようかな。
ともあれご丁寧に順序を書いてくださってありがとうございました。
頑張ってみます。+10
-1
-
279. 匿名 2018/03/11(日) 02:40:04
不眠症になって夜眠れない、、前はめっちゃ寝る子やったから辛い。そのせいか不妊にもなっている。旦那に申し訳なさすぎて辛い+4
-1
-
280. 匿名 2018/03/11(日) 02:43:43
>>263
借金300万のうちに早く一歩踏み出してみて下さい
その分野を得意とする弁護士さんが助けてくれると思います
債務整理した人の体験談もググるとけっこうありますよね
+8
-0
-
281. 匿名 2018/03/11(日) 02:45:14
>>270
ポーチトピで人気の携帯用の消臭剤は?
1滴垂らすだけの。+12
-0
-
282. 匿名 2018/03/11(日) 02:48:00
汚い話でごめんなさい。
3歳未満の子供と私のオナラの匂いが一緒で不思議。
やっぱり同じもの食べてるから?+2
-4
-
283. 匿名 2018/03/11(日) 03:04:14
>>248
私はしたくないからしないw
でも完全なレスは離婚の理由になるから離婚したくないなら多少はガマンしないとね…(私はしないけど)
そのうちEDになることを願って+6
-1
-
284. 匿名 2018/03/11(日) 03:27:09
いや〜痔だよ痔
なんで痔なんか出来たかね!!+5
-0
-
285. 匿名 2018/03/11(日) 03:35:23
自分がダメ男製造機なことです。
好きな人が弱っていると甘い言葉をかけたくなります。
だめんずにしない女性になるにはどうすればいいですか?
あと職場に行けないくらい自分の心が弱っているのは仕事を辞めたほうがいいですか?
会社のことをちっとも考えられません。+5
-0
-
286. 匿名 2018/03/11(日) 03:40:04
>>253
すきな人できたから連絡しないで+5
-0
-
287. 匿名 2018/03/11(日) 03:41:56
>>270
わかる
自分うんちとおならセットだから‥+4
-0
-
288. 匿名 2018/03/11(日) 04:09:31
マイナスだと思うけど、、、
彼氏は欲しいけどもし彼氏ができても
他の男の子と遊びたい
たくさんの男の子に愛されたい可愛がれたい大事にされたい私が1番がいい
1人の男の子を選べないみんな好きよ+4
-4
-
289. 匿名 2018/03/11(日) 04:23:39
>>288
私もそう思って今風俗で働いてる!
可愛がってもらえるしお金も手に入るしこんな楽しい職業はないよ!+1
-6
-
290. 匿名 2018/03/11(日) 05:08:40
>>126
大変な状況ですね
そこにいるとあなたまで精神疾患になるかもしれないから
仕事しながら転職先を探したほうがいいんじゃないですか?
+6
-0
-
291. 匿名 2018/03/11(日) 05:14:09
>>219
羨ましい…
きっと年齢的にお若いのでしょう?
好きな人に行けなかった理由は何?人生はあっという間に過ぎ去りますよ…
自分の気持ち、伝えてみては?
応援しています!+4
-0
-
292. 匿名 2018/03/11(日) 07:13:11
>>249
ありがとうございます。
兄には、祖母に何かあった場合代わりに私が面倒を見る事は出来ないと伝えてあるのですが、「そしたらホームレスになるからいいよ」と全く本人には響いていない様子でした。
子どもがもう少し大きくなったら私も働き、祖母を助けたいと思っていますが、兄自身が働き自分の力で生活出来るようになって欲しいです。+8
-0
-
293. 匿名 2018/03/11(日) 07:57:56
薄毛
もはやハゲ
女なのに+9
-0
-
294. 匿名 2018/03/11(日) 08:16:15
>>101
私はアトピー体質で乳首回りがかぶれたりデリケートゾーンがかぶれたりすることが多くて皮膚科に行くんだけど、恥ずかしい気持ちなんてバカらしくなるほどに先生はあっさりしてるから気にせず病院いったほうがいい。+8
-0
-
295. 匿名 2018/03/11(日) 10:03:49
朝10時に寝て17時に起きる生活‥+2
-0
-
296. 匿名 2018/03/11(日) 10:08:51
>>292
不干渉もまた愛情かもしれない+4
-0
-
297. 匿名 2018/03/11(日) 10:16:05
元カレの気持ちがよく分かりません
3~4ヶ月前に友達に戻った方がいいと思うと言われ別れました
1ヶ月に1回ほど「元気?」とLINEが来ます
この前誕生日だったのですが、「おめでとう」ときました
元カレは時差がある所に住んでいるのですが、「おめでとう」と来た時間は向こうの時間でまだ私の誕生日の前日でした。
全部私がスタンプを送って向こうが既読無視で終わっています。
元カレは友達として付き合いたいのでしょうか。もうたぶん二度と会うこともないだろうし、不必要なLINEはしたくないので、ずっとモヤモヤしてます…
+2
-0
-
298. 匿名 2018/03/11(日) 10:31:42 ID:zwOJpmn3Yw
33歳
出産したことないのに、便が我慢できない。。ときどきもらしてしまいます。どこで相談したらいいかわからない。
友達と出かけるのが不安で、友達と買い物もごはんも行けません。+6
-1
-
299. 匿名 2018/03/11(日) 10:40:45
>>297
何も考えていないか、男はファイル保存、女は上書き保存というのでたまたまあなたのファイルが開かれただけかと思います。
そんな男に振り回されるのは時間がもったいないので近くで一緒にいてくれる素敵な方を見つけてください。+7
-0
-
300. 匿名 2018/03/11(日) 10:48:24
整形したいけど
仕事でダウンタイムぐらいの
休みも貰えないし
費用もかかる、、
でもやりたい!+4
-0
-
301. 匿名 2018/03/11(日) 11:12:21
最近スマホとか近くを見過ぎていると眼の奥?脳?とか喉の上の方がジリジリして虫が走っているような感じがします
眼精疲労なのでしょうか
がるちゃんとかやめればいいのにやめられない自分が嫌です。(´-`)+7
-0
-
302. 匿名 2018/03/11(日) 11:14:23
食欲止まらない。
結婚できない。
もうアラフォーだし。
完+16
-2
-
303. 匿名 2018/03/11(日) 11:21:10
主とは少し違うけど、鼻の下が青いこと(´;ω;`)
人と話してたら必ず鼻の下見られる。
本当にいやだ。+5
-0
-
304. 匿名 2018/03/11(日) 11:23:44
急に彼氏がそっけない(T-T)+7
-0
-
305. 匿名 2018/03/11(日) 11:26:48
個人事務所でボス一人私一人で働いてきました。
大学時代から就きたかった仕事で、その仕事に関する資格の勉強も取得を目指しています。
一人だと確かになんでもかんでもやらなきゃいけなくて大変なのですが、
ボスはいい人で色々教えてくれ尊敬できる人なので侍従しながら黙々とやってきました。
また、その環境がとても好きでした。
でも、もう一人採用するつもりらしく(以前から経営者は言ってました)
私が1週間ちょっと入院してたのですが、私の職場復帰の日に新しいパートの方(年上)が来るそうです
正直どんな方かも分からないし今までの好きだった環境が変わってしまうという嫌悪感があります
合わなかったら辞めればいいんですよね?
復帰日の日から新人研修っていうのもハードだし今から疲れそう‥と気が滅入ります。
また、一人でやってきたので分担の仕方も分からないし、試験を目指してる私とパートの人をまったく平等な仕事の分担にされたら‥という不満があります。
+10
-1
-
306. 匿名 2018/03/11(日) 11:33:34
シングルマザーで子育て中。
仕事、スーパー、子供の習い事、家の行き来のみ。
別に今はそれが当たり前だし不満もないけど、10年後子供が巣立った後が怖い。(子供に依存する気は全くありません)
インドア派なので、本当にひとりぼっちになりそう。+10
-2
-
307. 匿名 2018/03/11(日) 11:33:41
>>32
私も田舎。
161さんも回答してるけど、私の田舎の図書館職員の方のほとんどはパートさんだよ。
求人広告見たけことあるけど、そのときは司書の資格は必要なくて50代以上の男性希望してた。
先輩のいとこが図書館勤務なので聞いてみたら、公務員試験で市役所職員採用→図書館へ配属だったらしいよ(司書の資格無し)。+8
-0
-
308. 匿名 2018/03/11(日) 11:34:26
他人に対して失礼じゃなかったかとか失言とか、いろいろ気にしてしまいます。
他人に会った後はそのことが気になって眠れなかったりします。
気にしないようにするにはどうしたらいいですか?+12
-0
-
309. 匿名 2018/03/11(日) 11:36:08
>>242
ハンカチいいですね。
ありがとうございました。+2
-0
-
310. 匿名 2018/03/11(日) 11:36:22
自分に自信がなく、自分の事が嫌いです。
頭は良くないし運動もできないし、可愛くはないし、コミュ力もないです(学生時代ぼっち経験があります)。子供の頃から要領が悪く不器用で、習い事や勉強や趣味やゲーム等私が先に始めていたのに後から来た人達に抜かされる事ばかり。いつもいつも自分にガッカリします。こんな自分を好きになれません。
将来結婚して子供を産みたいと思いますが、子供がこんな自分に似てしまったら愛せるかどうか不安です。
自分の事をどうしたら好きになれるんでしょうか?
+10
-0
-
311. 匿名 2018/03/11(日) 11:38:45
家族と縁を切りたい。
色々あって、特に兄弟が本当に憎くてたまらない
もう限界で家を出ようと思ってる
+6
-0
-
312. 匿名 2018/03/11(日) 11:41:50
>>310
無自覚な完璧主義をやめてみる
良い意味で自分に期待をしない
+10
-0
-
313. 匿名 2018/03/11(日) 11:48:54
>>30
悩んでるとこ、ごめんなさい。
注意したのが犬ではなく、、、のとこでクスッときた。
おしっこ跡にチョークで円を描いて、時間を記す。テレビで紹介されてたのはうんちの場合だけど、放置うんちが激減したみたいだから、試してみる価値ありかも。+4
-0
-
314. 匿名 2018/03/11(日) 11:55:17
職場で電話を取る時、会社名とお世話になっておりますって言おうとすると声が出ない
喉に何か詰まった感じで即時反応できないし、何とか出しても声が潰れた状態になって普通の発声にならない
お疲れ様ですも割と言いにくい感じかも
元から退職することになっていて2週間切ってるけど、代表電話の対応あるし、他の人は私が他の電話に対応してる時か席を外してる時くらいしか電話に出てくれない
以前も他の場所でストレスでなったことあるものの、限られた言葉だけが上手く話せないのは初めて
+7
-0
-
315. 匿名 2018/03/11(日) 11:56:08
絶望的に胸がない。
友達たちと温泉入るの嫌で入ったことない
好きな人ができても一線を引いて、
何となく避けてきたもんだから未だに彼氏ができたことがない(他にも問題あるかもだけどw)
もうこのままできなくてもいっかなーと思ってたりもするけど悲しいな。+8
-0
-
316. 匿名 2018/03/11(日) 11:57:30
>>7
少し前にヒルナンデスかなにかで、
洋式トイレを和式スタイルにする踏み台みたいなの紹介してたよ。
和式トイレで踏ん張る体勢が日本人には合ってるとかで。
3,000円くらいだったかな。説明悪くてごめん。+4
-0
-
317. 匿名 2018/03/11(日) 12:00:29
>>315
友達でも全く胸のない子がいたけど、一緒に温泉入ったりしてたよ。
今じゃ結婚して2児の母だよ。
胸の有無は関係ないよ、気にするな~+15
-0
-
318. 匿名 2018/03/11(日) 12:24:43
>>1さんへ。
まだ見てますか?卵巣とか、生殖器系
弱くないですか?
生理痛が酷いとか、下腹痛くなるとか。
もしも、思い当たるなら、婦人科系受診をお勧め致します。
口ヒゲは、生殖器から来る場合が
あるので。+0
-0
-
319. 匿名 2018/03/11(日) 12:30:56
>>47
痔にはお尻に力を入れる運動がオススメです
私もこの冬いぼ痔が何回かできて病院に行きたくなくて調べました。
1分間に100回くらいだったかな。+1
-0
-
320. 匿名 2018/03/11(日) 12:45:26
>>137
今のお仕事が好きでやりがいがある、というわけじゃないんですよね?
そこにいたら給料上がらないまま重圧だけ増えていきそうですよ
初任給に毛がはえた程度の給料だったら同じ給料で今より精神的に楽なほうがよくないですか?
+0
-0
-
321. 匿名 2018/03/11(日) 12:48:29
>>300
一旦仕事辞めてやればよくないですか?
どの手術するのかわからんが、もし二重切開なら馴染むのに3ヶ月以上はかかる。
一度で成功しなかったら修正しないといけないのも考慮して、バレたくないなら辞めてから整形したほうが周りに気にせず出来るのでいいですよ。
次の仕事見つかるまで失業手当でなんとかなるでしょうし、だめでも繋ぎで伊達眼鏡かけて日払いバイトすればいいし、本当にしたいならできる内にしといたほうが後悔少ないと思います。
+1
-1
-
322. 匿名 2018/03/11(日) 12:53:31
貧血でしんどいです。
動悸がするようになったのは5年前くらいから。
低糖質ダイエットや玄米菜食ダイエットを一時期していました。
鉄剤飲むだけでは根本的に解決していない気がして悩んでいます。+4
-0
-
323. 匿名 2018/03/11(日) 12:58:36
横からごめん
低糖質ダイエットで天海祐希さんが倒れたってツィッターで見たけどほんとかなあ+5
-0
-
324. 匿名 2018/03/11(日) 12:59:37
>>256
産後に夫が嫌いになる女性は多いそうですよ
「産後クライシス」でググってみてください
数年その状態が続くかもしれませんが夫婦で乗り越えてまた仲良くなれますように+8
-0
-
325. 匿名 2018/03/11(日) 13:06:18
>>258
乳首の色は千差万別で茶色い人も多いから大丈夫
気になるならバストトップのパックや保湿など続けてみたら?+2
-0
-
326. 匿名 2018/03/11(日) 13:11:33
夕方〜夜になるとお腹が緩くなります。
下痢とか便でもなく、ガスが溜まってるわけでもありません。
ただ下痢の時のお腹のゆるゆるな感じがずっとあって気持ち悪いです。食欲は普通です。+3
-0
-
327. 匿名 2018/03/11(日) 13:19:48
上の外国人家族の毎晩の騒音に悩んでる。
管理人さんや警察を何十回呼んでも毎日毎日音楽かけてる…+4
-0
-
328. 匿名 2018/03/11(日) 13:32:23
>>259
10年も努力してきたなら絶対あきらめたくないですよね!!
いつか必ず合格できますように+6
-0
-
329. 匿名 2018/03/11(日) 13:35:01
パート転職して4ヶ月だけど、仕事量が多いし簡素化できてないからミスもしやすいし、一緒に働いてるやつがやな感じだからもうやめようかなー
親の介護を理由に円満退社できるかなぁー+5
-0
-
330. 匿名 2018/03/11(日) 13:42:36
>>323
ツイッター情報は正確じゃないこともあるからね
+2
-0
-
331. 匿名 2018/03/11(日) 13:46:13
空腹の時のお腹の音。。。
しっかり朝食べても、早くて11時過ぎにはグロローと音なります(O_O)健康的ってフォローしてもらっても、恥ずかしいには変わりないし。。
可愛らしい音ならまだしも、なかなかの低音の長いことなるときあるので自分のことながら嫌です(O_O)
受付業務なのでタブレットくらいなら食べれますがもたなくて、13時まで毎日憂鬱です+5
-0
-
332. 匿名 2018/03/11(日) 13:53:06
>>261
グループラインはみんな内心ウザいと思ってるから大丈夫
聞かれたならもう悔やんでも仕方ないし開き直るしかない!
+7
-0
-
333. 匿名 2018/03/11(日) 13:59:02
トイレが我慢出来なくなってきた。
あそこのトイレまでと頑張って行くのだけど、個室の鍵を閉めて慌ててズボンと下着を下ろすタイミングで間に合わないことが…(涙)トイレの個室で自分が情けなくて涙することも。マメにトイレに行くようにしてはいるけどどうしていいか+8
-1
-
334. 匿名 2018/03/11(日) 14:11:03
>>268
人見知りで仕事を覚えるのが遅い人はいっぱいいるよ
怒られたことで萎縮しちゃってまたミスするという悪循環に陥りがちだけど
慣れないうちはみんなそんなもんだからもうちょっと頑張ってみて
どうしてもダメなら次いってみよう+9
-0
-
335. 匿名 2018/03/11(日) 14:24:52
>>333
私も同じです
尿漏れパッドやオムツをアマゾンで見てます
ご一緒に今から初めてみますか?
嫌だったら一回でやめていきます+6
-1
-
336. 匿名 2018/03/11(日) 14:27:39
>>268
本当に仕事が出来ない人は、本当に悩まないらしいよ
いわく教え方が悪いんだって
仕事のこの先の判断は全て会社に任せて、開き直って仕事に集中してみたら良いかも
教える人の顔色を伺わなくて全然大丈夫
+6
-0
-
337. 匿名 2018/03/11(日) 14:42:23
仕事で上司と電車移動してたときのこと。
目的地に着いたので眠っている上司を起こしたら、女の子の声で目覚めるのいいねって言われました。その瞬間わたしは鳥肌立ちました。
わたしが過敏すぎでしょうか?+9
-2
-
338. 匿名 2018/03/11(日) 14:50:26
>>337
上司おつかれちゃ〜ん って流しとけばよろし
+6
-0
-
339. 匿名 2018/03/11(日) 14:54:52
色んな事に気力がわかないです。
仕事はなんとかこなしてるけど、家に帰ったら何もしない。
掃除・洗濯・料理などの家事もやりたくないし、やっても上手くできない。部屋も散らかり放題。
言葉も上手くでてこないというか表現が苦手で今も自分の言いたいことが上手く書けない。どこかおかしいんじゃないかと思う。+6
-0
-
340. 匿名 2018/03/11(日) 15:00:21
痩せたいので、ジムの無料体験に行こうかずっと悩んでる。
強引な勧誘とかされないか不安。+3
-1
-
341. 匿名 2018/03/11(日) 15:28:25
右側の股関節が、仰向けになって寝ても横向きに寝ても痛むから無意識に寝返りをうつ度に目が冷めてしまうから熟睡出来ない。座ってる時は、痛くならない。何なんだろう…
+4
-0
-
342. 匿名 2018/03/11(日) 15:41:39
唇の裂け
痛すぎて
+3
-0
-
343. 匿名 2018/03/11(日) 15:45:14
>>333
トイレは、我慢しないで行きたい時に行く。
間に合うかな?って思う前に何か気持ち悪いなって少しでも違和感覚えたら早めに行動。+1
-0
-
344. 匿名 2018/03/11(日) 15:45:53
1月に性行為をして、2月の生理は来たけど今月まだ来ない…
予定日とっくに過ぎてるのに来なくて調べたら妊娠してても生理みたいに血が出ることあるって見たので2月の生理は生理じゃなかったのかな…なんて…ちゃんと避妊はしてるので大丈夫だと思いますがちょっと怖いです。。。+6
-0
-
345. 匿名 2018/03/11(日) 15:57:46
イボ痔が辛い(>_<)+2
-0
-
346. 匿名 2018/03/11(日) 15:59:41
26歳 頻尿
日中は1時間に1回くらいの頻度でトイレ行く
寝てる間に3回くらいトイレの為に起きる
毎回そんなに量出ないのに。。。+7
-0
-
347. 匿名 2018/03/11(日) 16:01:32
1回目のデートで何か違うなと感じたので、2回目のデートに誘われたのですが行きたくありません。
相手は同じ職場の人です。
「 〜に行きたいと思ってるんだけど、何日なら空いてる?」と言われたのですが、できるだけ傷つけずに断る方法はありますか?+3
-0
-
348. 匿名 2018/03/11(日) 16:12:02
>>347
ごめん、その日予定があって無理と断る。
何回も断り続けるとむこうも察する。
+6
-1
-
349. 匿名 2018/03/11(日) 16:12:17
>>341
ヘルニアか坐骨神経痛かな
ストレッチやってみたらどうかな+3
-0
-
350. 匿名 2018/03/11(日) 16:13:02
>>344
ストレスでおくれたりすることはあるけど心配なら検査薬➡病院+3
-0
-
351. 匿名 2018/03/11(日) 16:13:17
>>16
喜ぶよ、渡したほうがいいよ。+3
-0
-
352. 匿名 2018/03/11(日) 16:15:16
>>339
心療内科とか行ってみたらどうかな+3
-0
-
353. 匿名 2018/03/11(日) 16:16:48
>>333
ツボを押す。この前家庭の医学でやってました。+2
-0
-
354. 匿名 2018/03/11(日) 16:25:10
>>308
あの人に失礼な事言ったかもしれないけどあの人も誰かに失礼な事言ったかもしれないしそれでも人と付き合っていかなきゃいけないしみんながみんなお互い様って思うのはどうかな+7
-0
-
355. 匿名 2018/03/11(日) 16:50:24
>>349
341です。ヘルニア、坐骨神経痛ですか…適したストレッチの方法ぐぐってやってみます。
念の為、明日病院にも行ってみようと思います。ありがとうございました。+2
-0
-
356. 匿名 2018/03/11(日) 16:59:21
>>35
気になる…
やっぱり…アレ?+0
-0
-
357. 匿名 2018/03/11(日) 17:19:47
>>273
やりたい仕事をしている人は少ない
だからやりたい仕事が見つかったらラッキー
給料は高いほうがいいけどそれよりも毎日やりがいがあって楽しいことの方が大事かなと思うよ+3
-0
-
358. 匿名 2018/03/11(日) 17:39:00
>>279
眠れないことを意識するとさらに眠れなくなるから
いっそのこと寝ないと決めて好きなことをしたらどうでしょう?(昼寝も我慢)
不妊で申し訳ないなんて考えたらだめですよ+4
-0
-
359. 匿名 2018/03/11(日) 17:47:00
>>299
297です
そうですね、振り回されるのがもったいないですね!
近くで一緒にいてくれる素敵な人探します!
アドバイスありがとうございました!+2
-0
-
360. 匿名 2018/03/11(日) 17:57:06
>>202心療内科なんて心配するような場所じゃないよ。正直、今なんて行く人たくさんだから予約取るのも大変。ちょっとだけ力借りて楽になってね。これから楽しい人生歩くんだよ!楽に楽にね!+4
-0
-
361. 匿名 2018/03/11(日) 18:33:30
>>306私もインドアだから、よくわかります。でも人って案外そんなもんでは?よほどスポーツ、登山が趣味とかならまだしも、だんだんと付き合う人も減るしね。+3
-0
-
362. 匿名 2018/03/11(日) 18:37:01
>>285
ダメンズにしてしまうのは心の底でダメンズを必要としているから
この人には自分がいなければダメなんだと安心したい
そこに自分の存在価値を見出している
仕事に行きたくないほど弱っていて当面の貯金があるなら辞めるのもありですが
辞めたあと後悔しそうならよく考えてから決めて下さい
+3
-0
-
363. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:30
>>298
排便のコントロールができない「便失禁」という病気じゃないでしょうか?
肛門科に相談してみてください
・漏出性便失禁
便意を感じずに、いつのまにか便が漏れている状態
・切迫性便失禁
便意を感じるが、我慢できずに漏れてしまう状態
・混合性便失禁
漏出性と切迫性の両方がある状態
+2
-0
-
364. 匿名 2018/03/11(日) 19:04:56
>>356
どっち方面かわからないけどバルサンが良いらしいよ
どっちにも+5
-0
-
365. 匿名 2018/03/11(日) 19:20:52
>>301
スマホ認知症・記憶力低下した人が増加しているので
長時間スマホを見続けるのが良くないことは確かですね+2
-0
-
366. 匿名 2018/03/11(日) 19:52:07
ここで知った強力わかもとを飲み始めたらお腹の調子がすごく良くなり、生理前でも吹出物がほとんどできなくなりました。
教えてくれた方、ありがとうございます!+3
-0
-
367. 匿名 2018/03/11(日) 20:00:25
いつ自分も大事故に巻き込まれるかわからないと思うと、旅行に行くのが不安でしかたなくなる。人に見られても恥ずかしくないように家の中の大掃除をしてから出掛けてしまう。+3
-0
-
368. 匿名 2018/03/11(日) 20:04:41
>>16
10歳以上歳下の女の子からジルのタオルハンカチをもらったことがあります。
そんな若くて可愛いブランドは自分では買ったことがなかったけど、嬉しくて愛用しています。+6
-0
-
369. 匿名 2018/03/11(日) 20:51:01
乾癬という湿疹が18歳くらいから出てきて最近は手足に100個くらい
出てる状態です。おさまる軟膏はありますが完治は難しく衣服の擦れですぐ
新しいものができたりちょっとした切り傷→乾癬湿疹になったりします。
夏の半そで時期は地獄で湿疹を見たデリカシーのない男性役員から
「ダニか?www」と言われたり会話の流れで「蚊にかまれたの?すごい数だね」とか
言われたりすることから夏は暑くても長袖長ズボンです。
結婚適齢期を越えだしたのもありお見合いをしていますが男性の前で
裸になることが怖くて交際段階になっても男女の関係に躊躇してしまいます…。
見た目ほんとに汚く見えてしまうんです。遺伝するとの情報もネットにはあり
(といっても家族内でわたしだけです)付き合う男性にどう伝えていいか
わかりません。+3
-0
-
370. 匿名 2018/03/11(日) 21:22:41
専業主婦の義母に育てられた夫が全く家事も子育てもしないでイライラする。
+6
-0
-
371. 匿名 2018/03/11(日) 21:52:21
>>302
食欲は止まらないものです
それを意思の力で止めるんです!
結婚したらしたでまた新たな悩みやストレスの連続でゴールではないですよ
+3
-0
-
372. 匿名 2018/03/11(日) 22:13:37
11歳3歳1歳の子供がいるけど、一番上の子のスポーツ少年団が負担になりすぎて悩んでる
・昨年監督が交代して練習試合、試合、食事会+カラオケ、遊園地、合宿、バーベキューなどが増えたことで家族で出かけることが少なくなった
・練習終わりに毎回保護者と監督が1時間程度の長話、最悪なのが決めなければいけないことの合間に雑談が入る
・1度辞める旨伝えたら引き留められて、送迎キツいときはする、とまで言われた(うちが辞めると低学年がレギュラーにならないといけない)
・本人はやる気あり
・他の保護者は練習もレジャーも下の子連れて全員参加、練習の時はお菓子を与えて練習終わりの20時まで夕食なし、そこから雑談
・うちは上の子のスポーツのために下の子の生活を乱れさせるのは嫌なので一旦帰る、でも食事にお風呂にとバタバタなのも嫌
私はスポーツやってないからわからないけど、スポーツ少年団やってた人、子供がやってた人、下の子の食事とかお風呂どうしてました?
スポーツ少年終わってからやってたんじゃ、23時になることもあるんですが……
もうやめたい
親が子供の習い事って制限すべきじゃない?+3
-0
-
373. 匿名 2018/03/11(日) 22:32:24
>>303
青みをカバーするファンデは?
>>304
彼氏に何か失言しちゃったとか?
もしかして鼻毛が出ていたとか・・・+1
-0
-
374. 匿名 2018/03/11(日) 22:38:47
便秘がきつい
今日ちょっと出たのに
下っ腹がぽっこり
ニキロ太ってた
これってニキロ便が入ってること?+2
-0
-
375. 匿名 2018/03/11(日) 22:45:16
>>305
環境が変わると多かれ少なかれストレスになりますよね
新人さんを教えるのも最初は本当に大変ですが
その人と合わなかったら今の大好きな職場を捨ててしまうのはもったいない気がします
数か月、様子を見てから決めたらいいのでは?
新人さんも続くかどうかわかりませんし、気が合う人で仲良くなるかもしれませんし+1
-0
-
376. 匿名 2018/03/11(日) 23:18:19
>>372
私ならハッキリ言います。
まだ小さい子供が居るから○時には帰ります。それ以降の決め事は決まったら教えてください。って。
下の子どもたちの生活も有るし、上のお子さんクラブ活動の参加と係のみの参加で、それ以外の親睦会のような行事は二回に一回はお休みされてはどうでしょう?
うちは旦那が生活時間とかに物凄くうるさいのでそんなのにつき合わされてたら怒鳴り込むかやめさせてると思います。+4
-0
-
377. 匿名 2018/03/11(日) 23:24:41
受付業で先輩と毎日9時間2人きり。喜怒哀楽が激しくてどこでスイッチが入るかわからない、朝早く来ても八つ当たりでキレられトイレの備品を取ってきてもキレられたり。入社して半年だが辞めたい。毎日毎秒気を遣ってる。怖い。転職3社目なんだけど辞めてもいいと思う?+2
-0
-
378. 匿名 2018/03/11(日) 23:25:09
>>306
お子さんが巣立った後、空の巣症候群になってしまう場合もあるけど
一時的なものでだんだん慣れていきますよ
独り立ちしないで中高年ニートになったらずっとそばにいてくれるでしょうが
そっちのほうが嫌じゃないですか!
+2
-0
-
379. 匿名 2018/03/12(月) 01:14:09
>>377
9時間おびえて過ごすなんて耐えられないな
私なら辞めるよー+5
-0
-
380. 匿名 2018/03/12(月) 01:19:57
>>374
2kgもしかしてウン○の重さだとしたら腸内が大変なことになってそう
便秘だと体臭も臭くなるから病院に行ったほうがいいよ+2
-0
-
381. 匿名 2018/03/13(火) 14:47:48
1月に別れた彼氏から、復縁したいといわれてる。
遅刻癖があって、女友達とふたりで飲みいったり、だらしないところがあった。
でも真剣に直す。本当にすごく好きだから、ちゃんと付き合いたい、といわれている。
会ったとき、遅刻はしてなかった。女友達にも連絡は取らないと宣言してる。
わたしは仕事の関係で4月から半年ほど外国の勤務地になり、会えません。
嫌いになって別れたわけではないので、わたしも離れがたい、信じてみたいという気持ちがあります。
でも冷静に考えると、うまくいくわけない、今だけ調子よくてまた泣きをみるのではないか?やいま信頼がないのに付き合うのか?と悩みます。
正直、半年会えないのだから、時間を置いて半年後に考えたいといいましたが、ちゃんと付き合って半年待ちたいといわれました。
彼のためにも、半年後に引き伸ばさないほうがいいいとも思います。
付き合わないか、付き合うか。
+0
-0
-
382. 匿名 2018/03/14(水) 23:51:03
便秘下痢の繰り返し
カイロ貼りすぎてやけどもしてる
でもやめられない+0
-0
-
383. 匿名 2018/03/16(金) 14:23:18
相談させてください。旦那の両親は離婚していて理由は、義母の不倫です。子供だった旦那を置いて出て行きました。再婚はしていません。最近、私の息子(孫)に会いたいらしく会ったのですが苦手なタイプの人でした。今度の息子の誕生日に会う気満々なのですが、私は会いたくありません。まず、不倫して育児放棄した人に今さら家族面されるのが嫌です。断っていいでしょうか?+1
-0
-
384. 匿名 2018/03/19(月) 11:43:05
>>383
息子さんがお幾つかにもよりますが、息子さんの意見も聞いてみてはどうでしょう。
旦那さんはお義母さんをどう思われていますか?
確かに育児放棄しておいて急に出てこられても、戸惑ってしまいますよね。
息子さんの誕生日、楽しく思い出に残る日になりますように。+0
-0
-
385. 匿名 2018/04/04(水) 05:40:18
344
たった一度の行為でも、コンドーム着用してても
妊娠する時はするよ。
検査薬や、病院は行ったのかしら。+1
-0
-
386. 匿名 2018/04/04(水) 05:43:22
止まらない抜け毛。恐ろしい
もう気がおかしくなる。20代を棒に降ふった。
時間よ、戻れー+1
-0
-
387. 匿名 2018/04/05(木) 02:50:22 ID:QyZzffaBvq
辞めたばかりの仕事の人間関係。
辞めたのに考えちゃう。
またランチ行こうね。ってもう行きたくない。
本当に嫌い。今まで無理に合わせて来たのに。
もうラインとかしなくていいかな。
連絡取れないようにしたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する