ガールズちゃんねる

友達が幸せだと面白くないですか?

558コメント2018/03/12(月) 19:53

  • 501. 匿名 2018/03/11(日) 12:48:31 

    まぁ幸せな友達は人柄が必ずいいからだろうなと思ってる 少ないけど
    後は幸せな人居ない様に思う(笑)

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2018/03/11(日) 12:50:47 

    >>493
    横ですが、ウチも子供が出来ない家庭です。
    写真付きの年賀状見たら
    新年早々凹むよね。
    凹んで落ち込むばかりで暗いお正月
    だから福が寄って来ないのかな?って
    考える。

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2018/03/11(日) 12:51:57 

    必死に婚活して条件の良い彼氏が出来たと報告すると
    嫌味ばっかり言って別れさそうとする自称親友
    口癖が「彼氏に会える時間があるなら私と遊べるよね
    」 
    友人の幸せを願えないなんて親友じゃないわ

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2018/03/11(日) 12:53:42 

    >>503

    婚活で苦戦していると結婚自慢してくるのに条件が良い人とデートしていると嫌味攻撃してくる既婚者いるわ~

    自慢と嫌味はワンセットと考える。

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2018/03/11(日) 12:53:51 

    親友と言う名の悪魔

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2018/03/11(日) 12:54:28 

    >>502

    自分を責めないで!
    ただ、お花畑な人もいつか分かるよ、自分がどれだけお花畑だったかということを。

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2018/03/11(日) 12:54:54 

    幸せのお裾分けって自己満なんだよな~

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2018/03/11(日) 12:55:13 

    >>505

    私たち親友だよね~と行ってくるただの知人いたわ。

    親友なら意地悪・攻撃・陥れる工作するなっつーの。

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2018/03/11(日) 12:56:46 

    >>475
    こんな人が子ナシの友達を見下すのかな?

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2018/03/11(日) 12:57:34 

    自分が彼氏できた時に嫌味攻撃して自分子供が出来ないって泣きだした子がいたんだけど、子供が出来たら闘病中で結婚も子供も産めない私に子供だけの写真付き年賀状を送って来るよ。

    自分も子供が出来ない辛さ・人の幸せの辛さを知っているのに幸せ見せつけるってどうゆう無神経?

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2018/03/11(日) 12:57:51 

    自分よりお金持ちは羨ましいなとは思うけど お金に対してだけね
    人に対して羨ましい面白くないとかはどんな人にも無い

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2018/03/11(日) 12:58:57 

    >>506
    ありがとう
    なんか涙出て来そうになりました。

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2018/03/11(日) 13:00:04 

    >>512

    人より辛い思い、苦しい思いをした分、人より幸せを感じられるようになるんだよ。

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2018/03/11(日) 13:01:31 

    >>502
    何故人の子供などに興味持つのか分からないww
    そもそもそんな写真じーっと見ないし すぐ捨てる

    嫌な性格だと思います 悪いけど

    +1

    -3

  • 515. 匿名 2018/03/11(日) 13:04:18 

    3度の流産と妊活頑張っている友達に、でき婚した私が「自分の子供の分、私の子供を可愛がってくれたらいいよ〜」って言った時は空気が凍った。
    後から、妊婦様で頭の中お花畑だったと後悔した。
    その子とはかなり仲良しだったけど、今では連絡も取らない。

    +3

    -4

  • 516. 匿名 2018/03/11(日) 13:05:42 

    私もそんな気持ち悪い年賀状送らないわ
    子供自慢もしない 何見ても凹まないよ 興味ない

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2018/03/11(日) 13:08:12 

    皆んなそんなに人の事が気になるの?本当なのそれ…
    ガルちゃんだけだと思いたい

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2018/03/11(日) 13:08:55 

    私も子供出来なくて年賀状の事とかで嫌な思いした事ある
    10年目でやっと赤ちゃん授かったけど
    やっぱり独身や子供がいない家庭には
    写真入りの年賀状は失礼だと思うから出せない
    LINEしてる人にはLINEで当たり障りのない挨拶して、LINEのやり取りしてない人には普通の年賀状にしています。それが相手に対しては1番無難だと思います。

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2018/03/11(日) 13:09:53 

    >>515

    妊婦様のお花畑って凄いよね。
    私も被害にあったよ。

    FBでも全体公開して子供自慢とのろけばかりしてる。

    よっぽど根深い劣等感があったんだろうと推測している。

    +9

    -1

  • 520. 匿名 2018/03/11(日) 13:11:44 

    私は友達に幸せでいて欲しい。
    てか自分の周りにいる、職場の人もご近所さんにもみんな幸せでいて欲しい。
    幸せな人と付き合う方が楽

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2018/03/11(日) 13:13:03 

    >>519
    あれ何なんだろうね(笑)
    ブッサイクな子を世間に晒すなよ(笑)って
    思う。

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2018/03/11(日) 13:15:33 

    >>475
    その通りだと思う

    恵まれてる既婚子持ちでもその上の友達を妬んでる
    徐々に疎遠にして切る

    +1

    -1

  • 523. 匿名 2018/03/11(日) 13:16:19 

    >>521

    不細工とは思わないけど子供が親の自己愛を満たす道具に使われていて可哀相だと思う。

    自分の同級生なんてタレントに応募しましたと全体公開してたよ。

    子どもは可愛いんだけど、親がアレなんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2018/03/11(日) 13:17:49 

    厄落としに書き込みます。
    同い年の彼氏ができた時、一番仲良かったと思ってた子に報告したらトラブルになった。
    私の態度や言動からこじつけたような理由探して嫌味LINEして来るようになった。
    会って話した時「彼氏できたとたん、何浮かれてるんだろうって思った。幸せは喜べなかった。」「私が彼氏できたこと、妬んだでしょ?」って面と向かって言われて、びっくりした。
    他の共通の友人たちもびっくりしてた。本人は仕事のストレスもあったとか言ってたけど、知らんがな。
    LINEがまた来るのが怖いのでブロックした。もう二度と関わりたくない。
    結婚するけど式には呼ばないし、関わらせない。
    友達の幸せが面白くないって気持ちはわからなくもないけど、それを態度に出したら終わりだよ。。

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2018/03/11(日) 13:17:58 

    自分が幸せだったら祝福できる。
    不幸だったら妬む。
    女なんてそんなもんよ。

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2018/03/11(日) 13:18:00 

    幸せじゃないんじゃない?とか言う人いるけど
    いつも満たされている人なんていないよ
    そういう感情があっても、表に出すか出さないかの差で、仲良い友達でも面白くないと思うことは多々ある。

    +6

    -1

  • 527. 匿名 2018/03/11(日) 13:18:12 

    人と自分を比べる趣味はありません
    やりたい事楽しい事ばかり考えてる 時間が足りないくらい

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2018/03/11(日) 13:19:34 

    やたらに自分の生活とかを長文LINEしてくる友達がいて相手してたんだけど、私が資格試験で本格的に忙しくなったから、「ごめん。忙しいから返信もなかなかできないし会えないから、落ち着くまでLINE送らないでほしい」って勇気だして言ったんだけど彼氏のノロケとかを延々と送ってきて、しまいには「私の幸せに興味ないの??」って言われた笑
    幸せを自慢するための道具みたいに扱われて悲しかったわ。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2018/03/11(日) 13:21:19 

    友達いないから
    2つ年下の妹にプチ僻み笑
    まぁ私と違ってエリート旦那捕まえたから
    何だかモヤモヤ笑
    でもやっぱり妹だからね
    流産した時は心配だったし
    笑顔を見るまでは安心できなかった。
    1年後また赤ちゃん出来たけど
    2度と同じ様な事が起きないようにって
    ご先祖様に手を合わせました。
    でもこれが友達だったら、ここまで心配しなかったと思います。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2018/03/11(日) 13:24:20 

    >>526
    不幸な時も幸せを模索して生きてる
    友達は他人だから自分の幸せとは関係なくない? 皆んなそんなに幸せじゃないよ
    羨む要素が無い
    そこが理解できないんだけど

    +0

    -1

  • 531. 匿名 2018/03/11(日) 13:26:23 

    自分ではなんてことないことでも嫉妬してくる人いるからね。SNSで子供の顔出ししてるの危ないよ。

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2018/03/11(日) 13:29:18 

    修正地鶏 自慢ブログしてる人間はお断りしてます

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2018/03/11(日) 13:29:36 

    >>48
    恋人に婚約破棄された直後でも他人の幸せな結婚報告聞いて心底良かったね!私も嬉しい!って思える?
    思えたら本物だけどね。

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2018/03/11(日) 13:33:50 

    面白くないのは自分が持ってないレアな物
    例えば希少種の植物とかレアな古い物をブログ自慢されると
    とても気分悪い それくらいかな でもマジ不眠症ぐらい気分悪くなります(笑)

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2018/03/11(日) 13:34:38 

    「他人の不幸は蜜の味」は科学的証明済みらしいから仕方ないのでは??

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2018/03/11(日) 13:36:30 

    結婚した途端態度が上になって連絡も返さない。
    友達知人沢山いても親友以外には、良い感情はないんじゃないかなぁ。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2018/03/11(日) 13:38:43 

    正直、面白くないです(友達も親も話相手がいない独身アラフォー)なんで。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2018/03/11(日) 13:39:57 

    そうねぇ 好きなハリウッドスターとかミュージシャンが結婚したら
    面白くないかな(笑)

    普通の人が何しようが 自分が楽しければ楽しくなくても何もない
    例えば友達が結婚した相手 好みじゃないし要らないでしょ?お金持ちでも
    不細工よ

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2018/03/11(日) 13:40:35 

    友だちが幸せだと自分も嬉しい!
    でもそれを自慢されたり上から目線で説教されると面白くないかも…笑

    +1

    -1

  • 540. 匿名 2018/03/11(日) 13:43:06 

    自分滅茶苦茶苦労して生きてるんだけど苦労が顔に出ないタイプのため周りからは苦労せず恵まれているように見えるから嫉妬されまくるよ。

    とにかく嫉妬されて意地悪され過ぎて精神病んだ経験あるから自分の幸せ自慢を他人にしようなんて絶対出来ないな。

    嫉妬の恐ろしさを知らない人ってめでたい。
    若しくは自分が嫉妬の塊だから自慢しても怖くないんだよ。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2018/03/11(日) 13:45:45 

    ガルちゃん始めた頃のトピで流産した友達に自分の腹の子の超音波画像送ってきた
    友達の事読んでビビった忘れられん(笑)

    只々質の悪い人間よ

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2018/03/11(日) 13:48:26 

    幸せ自慢なんて幸せに渇望してるんだろと思ってるよ

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2018/03/11(日) 13:50:27 

    友達だと思ってたA子
    私が結婚決まった時も
    赤ちゃん出来た時も
    おめでとうって言ってくれたけど
    影で私の悪口三昧
    わざと仲を潰したいだけの第三者が
    わざわざ教えてくれた。
    人が信じられなくなりました。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2018/03/11(日) 13:52:44 

    知り合いが夫を取られて 暫くして近寄りがたい雰囲気になって生駒山地
    だったかな願掛けしたら何でも聞いてくれるってらしい所に一年通ってたよ
    怖い 幸せ自慢しない方がいいよ

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2018/03/11(日) 13:55:40 

    所詮は他人事だから大喜びもしないけど、だからと言って嫌味も言わない。
    普通に良かったね~、おめでとうって言う。
    ほとんどの人がそうなんじゃない?

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2018/03/11(日) 14:00:06 

    私は相手を僻みたくないし
    相手から僻まれることも嫌だし
    相手に不快な思いをさせたくないから
    友達ゼロにしたよ 笑
    私が悪意なくやっても相手が傷ついたら配慮が足りなかった~と思う。

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2018/03/11(日) 14:02:45 

    私は聞き上手?というか、自分が話をするのが得意じゃないので、友達と会っていても、ほとんど話を聞く立場です。
    幸せな人の幸せ話も聞くし、不幸な人の相談もよくされる。でも結局、両方とも疲れてしまうことが分かって、最近は友達と距離を取り始めた。幸せ話は自分が惨めになるし、不幸話はどうしてあげればいいのか?真剣に考えるのが疲れます。
    同じ位の境遇の人と仲良くなりたい。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2018/03/11(日) 14:07:49 

    >>547

    わかります 笑
    どっちにしても疲れるんですよね。。
    かといって自分の話するのも気が引けるし。
    なんか私はゴミ箱なのかな~って思っちゃいます。
    最近は一人でいます 笑

    +0

    -1

  • 549. 匿名 2018/03/11(日) 14:18:46 

    嫌な思いをしたくないなら幸せな話しは自分の中で大事にするのが一番

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2018/03/11(日) 14:19:55 

    >>459
    その通り!
    良い縁は幸せもセットになることが多い。
    良い友達は大事。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2018/03/11(日) 14:20:35 

    >>549
    同感です。自分の中に留めとけばよいですよね。

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2018/03/11(日) 14:28:04 

    いいなあー、おめでとう!ぐらいは言わせて

    +1

    -1

  • 553. 匿名 2018/03/11(日) 15:21:44 

    面白くないのとは違うんだけど
    彼氏自慢 子供自慢 妊娠自慢は聞き苦しいし卑しい感じがして友達にはしたくない

    +0

    -5

  • 554. 匿名 2018/03/11(日) 17:27:01 

    友達の幸せ話は全然喜べるけど
    度が過ぎるとうざい
    延々と彼氏の自慢、旦那の自慢、金持ち自慢ばっかり
    更にインスタも自慢ばっかりの人はちょっと距離置くかも
    現にそういう子は周りみんな距離置いてる
    インスタも友達は多いのにコメントゼロとかね
    自己中で空気読めない人なんだと思う

    +2

    -1

  • 555. 匿名 2018/03/11(日) 22:46:52 

    自分でも原因がわからないんだけど、
    幼少期から人の事が妬ましくてたまらなかった。

    友だち多くないのに多く見えるように立ち振る舞ったり、リア充なフリしたり、自分より不幸と思っていた子が幸せそうにしてたら、心がかき乱されてた…。。

    30歳になり人を妬ましく思う気持ちが少なくなって少し楽になってきた。
    妬む気持ちって、実は自分に1番ダメージがあってしんどいってわかった。

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2018/03/12(月) 19:51:27 

    妬むのやめな〜
    パワー源で自己向上してるなら良さそうだけど、百害あって一利なしだと思う!

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2018/03/12(月) 19:52:17 

    こうやって妬む人が沢山いると分かっているから幸せ話はしないようにしています!

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2018/03/12(月) 19:53:19 

    幸せなことは親しくて同じ価値観や生活感の子だけにしよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード