ガールズちゃんねる

子供の頃に騙された嘘。

297コメント2018/03/23(金) 14:40

  • 1. 匿名 2018/03/06(火) 00:36:49 

    しいたけはアザラシの切り身だと言われて
    嘘だと知るまでは食べられませんでした。

    +148

    -19

  • 2. 匿名 2018/03/06(火) 00:37:11 

    タッキーと市原隼人は兄弟

    +7

    -21

  • 3. 匿名 2018/03/06(火) 00:37:39 

    ウサギの目はビー玉でできている

    +34

    -5

  • 4. 匿名 2018/03/06(火) 00:37:53 

    スイカの種を食べるとおヘソからスイカが生えてくるって話。

    +365

    -4

  • 5. 匿名 2018/03/06(火) 00:38:02 

    えー、いっぱいある。

    +20

    -8

  • 6. 匿名 2018/03/06(火) 00:38:38 

    あんたは川から拾ってきた

    +303

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/06(火) 00:38:40 

    大人になれば自然と痩せてく

    +212

    -5

  • 8. 匿名 2018/03/06(火) 00:38:46 

    子供の頃に騙された嘘。

    +7

    -14

  • 9. 匿名 2018/03/06(火) 00:39:00 

    >>1独特w

    +229

    -4

  • 10. 匿名 2018/03/06(火) 00:39:11 

    動いてる時に車から顔や手を出すと飛んでちゃうよ〜
    まんまと信じてました。

    +260

    -8

  • 11. 匿名 2018/03/06(火) 00:39:14 

    20才まで紫色の鏡を覚えていると、死ぬ(;_;)

    +172

    -7

  • 12. 匿名 2018/03/06(火) 00:39:30 

    本当に好き同士の相手だと心が通じ合って妊娠する

    小学校の頃、母親が言ってた。
    そりゃ子供の作り方なんて言えないよね。

    +167

    -4

  • 13. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:08 

    >>6
    私は橋の下で拾ったバージョンだったww

    +277

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:15 

    勉強なんて役に立たない

    +8

    -8

  • 15. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:19 

    >>6
    私も言われたことあります笑

    +13

    -4

  • 16. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:22 

    >>6
    私は橋の下だった!

    +103

    -4

  • 17. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:25 

    山でおしっこすると、マムシに食われる

    +60

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:30 

    年頃になれば綺麗になるよ。

    +130

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:41 

    口笛ふくと蛇が出る

    +261

    -4

  • 20. 匿名 2018/03/06(火) 00:40:54 

    夜に口笛吹くと泥棒が入る

    +91

    -5

  • 21. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:08 

    >>6
    うちは橋の下

    +50

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:22 

    赤ちゃんはおへそから生まれてくる。
    本当のことを知った時の衝撃ったら‼︎

    +72

    -4

  • 23. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:22 

    お前は悪魔の子だよ♡
    ひどい父親だわ。

    +19

    -4

  • 24. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:32 

    車のウインカー
    あれは車が自動的に矢印を出して道を教えてくれるんだと父が言っていた
    結構大きくなるまで信じてた笑

    +103

    -5

  • 25. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:40 

    >>19
    >>20
    それって嘘じゃなくて迷信でしょ。

    +26

    -6

  • 26. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:47 

    夜に口笛ふくとお化けがくる

    +33

    -3

  • 27. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:47 

    はんぺんはサメの肉

    +6

    -16

  • 28. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:57 

    カエルやヘビもクシャミをする。

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:59 

    ブロッコリーは木の赤ちゃん

    +103

    -5

  • 30. 匿名 2018/03/06(火) 00:42:03 

    お姫様が住んでるって教えられていたお城がラブホだった。

    +149

    -3

  • 31. 匿名 2018/03/06(火) 00:42:23 

    お腹出して寝てると雷様がおへそ取りに来る

    今思い返すとわけわからん

    +195

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/06(火) 00:42:26 

    >>10
    えっ、未だに信じてた。

    +12

    -5

  • 33. 匿名 2018/03/06(火) 00:42:46 

    >>27
    あながち嘘でもないかも。

    +27

    -4

  • 34. 匿名 2018/03/06(火) 00:42:49 

    割り箸を醤油で煮たのがシナチク。

    +84

    -10

  • 35. 匿名 2018/03/06(火) 00:42:56 

    子供は卵からうまれる

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:04 

    キクラゲは干からびたクラゲ
    信じてクラゲは干からびたら黒くなるんだーと思ってた

    +35

    -3

  • 37. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:11 

    拾われた人多すぎぃ!
    まぁ私もなんだけどwww

    +148

    -2

  • 38. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:20 

    チョコレート食べ過ぎると鼻血が出るってやつ

    +181

    -7

  • 39. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:20 

    嘘と迷信は別だよ

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:22 

    エクソシストは牧師と少々の
    恋愛映画だと言われました。

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:24 

    口笛吹くと蛇でる

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:49 

    本当だったら川やら橋の下は赤ちゃんだらけだよねw

    +137

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:55 

    誰にも言わないから好きな子教えてよ→私が渋々教える→翌日クラスの皆に好きな子がバレる

    +92

    -3

  • 44. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:06 

    サンタクロースは実在する

    親が巧妙に仕掛けてたので6年生まで信じてました

    +92

    -5

  • 45. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:07 

    コーラ飲むと骨がとけて早死にする

    +194

    -3

  • 46. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:17 

    お母さんは昔モデルやってて、お父さんは野球選手だったんだよ
    っていう嘘をつかれてて信じてたww

    +116

    -2

  • 47. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:23 

    ↑ 40ですが
    少々じゃなくて
    少女の間違いでした。
    ごめんなさい。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:31 

    >>25
    嘘に変わりないでしょ
    いちいちつっかかるなよ

    +14

    -11

  • 49. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:34 

    おじいちゃんにケンタッキーのカーネルサンダース?は、わしだよ。って言われてた。
    小学校3年までは信じてたのに!!

    +75

    -5

  • 50. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:40 

    >>45
    私は歯が溶けるって言われた!

    +94

    -4

  • 51. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:42 

    チョコレートは血汚冷吐と言って、汚れた血を固めて作ったものなんじゃ、だったかな?
    うる星やつらで出てきたやつ
    一瞬ゾッとしたけど、すぐにそんなわけないわと思い直した

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/06(火) 00:44:51 

    >>31
    冷えるからちゃんとお腹しまって寝なさい
    って意味なんじゃないかな

    +48

    -1

  • 53. 匿名 2018/03/06(火) 00:45:22 

    >>33
    ほんまや!

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/03/06(火) 00:45:25 

    持久走の練習で一緒に走ってゴールしようねと友達に言われて信じて走ってたのに、ゴール直前で裏切られた。

    +47

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/06(火) 00:45:59 

    チョコレートにはうんこが入ってるってこと。1歳年上のいとこに言われて、いとこのこと憧れてたから信じてた。それが原因かはわからないけど、チョコレートは嫌い

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/06(火) 00:46:05 

    >>48
    えっ、何こわっ(笑)
    欲求不満???

    +2

    -21

  • 57. 匿名 2018/03/06(火) 00:46:07 

    おかあさんに「好きな人教えてよ〜」と言われ「誰にも言わないから〜」と言わら言った。

    翌朝「おい好きな男の子いるんだって〜?(ニヤニヤ)」と父からいわれお母さんを恨んだ記憶

    +67

    -3

  • 58. 匿名 2018/03/06(火) 00:46:19 

    母に「お母さんは23歳なのよ。」って言われて信じてた。
    母、当時36歳。

    +70

    -2

  • 59. 匿名 2018/03/06(火) 00:46:29 

    大人になってもおねしょするんだよ

    ナプキンのCM見て疑問に思った私に母はそう言った。もちろん信じて疑わなかったよ笑

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/06(火) 00:46:32 

    小さい頃ブスだった子は大人になると美人になる。

    大人になった今もデブスですが…
    (;´д⊂)

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/06(火) 00:46:35 

    >>11
    えー!
    せっかく忘れてたのに。・°°・(>_<)・°°・。

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:06 

    親に「あなたはヒカゴ(小さなイカ)をすくいに行った時、一緒にカゴに引っかかってたから連れてきた」
    と言われてた(笑)
    あ、ちゃんと大切に育ててもらいましたよw

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:14 

    エビのしっぽは栄養めちゃくちゃあるから食べないとダメ
    って兄2人に騙されて食べてた
    名残で今でも食べてる

    +5

    -4

  • 64. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:22 

    お母さんのお年玉預かっておくね

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:32 

    >>48
    いやいや、嘘と迷信は違うでしょーww

    +15

    -4

  • 66. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:42 

    意地悪な事をすると、上空から大きな手が出てきて神隠しにあうよ。by母
    想像すると、怖すぎる(⌒-⌒; )

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:50 

    海はなぜ波が立つのかというと、「波立て師」という職があって、そのおじさんたちが一所懸命波を立ててくれているのだと聞いて感動すら覚えた幼き日。

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:51 

    >>10
    いや、本当に腕飛んでいった人いるよ

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/06(火) 00:48:07 

    血だらけのゴミバケツ

    この言葉を1週間以内に忘れないと、踏切で電車事故で亡くなった血だらけの人があなたの元にやってくるってやつ
    小学生だったからまともに信じてしまって怖かったぁ、忘れようとするほど忘れられない

    +7

    -13

  • 70. 匿名 2018/03/06(火) 00:48:26 

    私も橋の下から拾ってきたと言われたけど、親世代って何でそう言ったんだろう?

    今、あなたは実際に我が子に言った又は言うつもりあります?

    言ったことない→プラス
    言った又は言うつもり→マイナス

    お願いします。

    +88

    -5

  • 71. 匿名 2018/03/06(火) 00:48:31 

    >>10
    あながち嘘でもないような。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2018/03/06(火) 00:48:51 

    >>58
    私なんて18歳って言われたよ!
    当時小学校低学年の私。姉あり。

    母よ、幾つで産んだよ(笑)

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2018/03/06(火) 00:49:00 

    仲がいい夫婦には子供が生まれるということ。
    一面、正しいけど、反面、正しくもない。

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2018/03/06(火) 00:49:07 

    幼稚園から花粉症がひどくて熱出るし頭ボーで死にそうだった。「8歳になったら治る」と親に言われて、8歳の誕生日を心待ちにしていたけど、もちろん治るはずもなく、絶望的だったわ。なんで8歳とか言ったんだろか。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/06(火) 00:49:58 

    >>56
    気持ち悪
    どういう思考なの?

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/06(火) 00:50:00 

    >>10
    なまじ嘘ではないぞ

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/06(火) 00:50:54 

    >>65
    じゃあ夜口笛吹いたらほんとに蛇くるんだ

    +0

    -20

  • 78. 匿名 2018/03/06(火) 00:51:34 

    >>64
    トータル100万は超えてる気がする。

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2018/03/06(火) 00:51:53 

    テスト白紙で出そうねって言われて提出後に
    本当にやったの?!
    って言われた

    +2

    -9

  • 80. 匿名 2018/03/06(火) 00:51:56 

    嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれる

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/06(火) 00:51:58 

    あんたは やったらデキル子

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:13 

    >>69
    ちょっと、怖い!やめて!

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:15 

    49さん可愛い

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:37 

    雨は雷さまのオシッコ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:57 

    >>67
    その職に就きたい

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2018/03/06(火) 00:53:34 

    ○○高校は入試で名前を書けば入学できる
    私じゃないけどそれやって落とされたやついたわ

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2018/03/06(火) 00:53:55 

    お守りの中身を見ると目がつぶれる。
    つぶれませんでした。

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2018/03/06(火) 00:55:05 

    焼き鳥の肉はスズメの肉
    近所に焼き鳥屋があって、その焼き鳥の看板とかにスズメが止まってると、捕まえられないが必死に見張ってた

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/06(火) 00:55:55 

    >>77
    気になったから調べた!

    簡潔にまとめると、インドでは笛で蛇を操ったりするし、蛇はじゃ(邪)ともいう。
    そういうのもあって、口笛を吹くと蛇が来ると言われるらしいよ。

    その他の理由もありそうだけど、あながち嘘じゃないね!

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2018/03/06(火) 00:56:15 

    私はお父さんから生まれたから、う○こまみれで頭つまんで洗濯機で洗ってやったんだ ワッハッハ。

    と未婚の父が言ってました。

    +7

    -11

  • 91. 匿名 2018/03/06(火) 00:57:01 

    悪い子はサーカス団に入れるよ
    正直入りたかった

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/06(火) 00:58:23 

    >>88
    見守りたい

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/06(火) 00:59:47 

    母がたまに野菜オンリー肉なしカレーを作るときがあって、なんでお肉ないの?って聞いたら
    「野菜がお肉を食べたのよ」って毎回言われてた

    +46

    -2

  • 94. 匿名 2018/03/06(火) 00:59:59 

    >>89
    へー
    蛇が来るって、悪いものが来るって意味でもあるんだ。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/06(火) 01:03:58 

    >>93
    お母さん素敵!

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2018/03/06(火) 01:07:06 

    〇〇を忘れないと呪われる系、今なら確実に大丈夫な自信あるな笑
    昨日の食事も忘れるくらいだし。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/06(火) 01:09:29 

    友達の家にジェットコースターがあると言われたこと。
    高校生の時に嘘だと教えられるまで数年間信じてました(笑)

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/03/06(火) 01:11:16 

    橋の下から拾って来た系でガチャガチャで出てきたver.もある。笑

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/06(火) 01:12:59 

    深夜12時に合わせ鏡をして顔をうつすと、あなたの死んだ時の顔がうつる。
    とか、鏡の中の自分と入れ替わり、鏡の中きら出られなくなる。
    今でも怖くてできない

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/06(火) 01:15:20 

    マックの肉は○○○だとか、オーストラリアで大発生した○○○
    今思えばジャンクフード食べさせたくなかったんだろうなぁ

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/06(火) 01:15:26 

    近所によくある鉄塔→東京タワー

    競馬場→動物園

    やまびこ→あの世にいるもう1人の自分が返事しているから

    そう信じていた子供時代。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/06(火) 01:16:55 

    恐竜の卵
    子供の頃に騙された嘘。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/06(火) 01:17:41 

    うちは、黄色いステーキと言って沢庵が出てきてた!

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/06(火) 01:18:55 

    鏡を見ながら物を食べると口がでかくなる!

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2018/03/06(火) 01:20:23 

    >>13
    私は歩道橋の下で拾ったバージョン。
    近くに川がなかったからだけど、車がひっきりなしに行き交う道路に捨てられてたなんて、無理ありすぎだろう、父よ。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/06(火) 01:21:22 

    なんで、ひと昔前の人は、子供に橋の下で拾って来たって言ってからかうの??

    私も小さい時に親に言われた。ニヤニヤ笑ってたから冗談ってわかってたけど、よく言われたんだよな〜。
    なんか流行りのドラマとか映画でそう言うシーンでも有ったのかな?

    +32

    -1

  • 107. 匿名 2018/03/06(火) 01:22:07 

    >>72私、ずっと28才!笑 今アラフォーです。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/06(火) 01:22:14 

    子供のとき絶対に聞いてるはずだけど…
    私はなんで産まれたのと親に聞いたとき、
    父親は神様が授けてくれたと言い、母親はコウノトリが運んできたといっていた。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/06(火) 01:24:18 

    ピカソの絵は下手だけど一生懸命描いてるからみんなに評価されてるんだよーって小学生の先生が言ってた
    先生がついたらダメな嘘じゃねーか?

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/06(火) 01:24:42 

    私もおへそから生まれてくると…
    下品な言い方でごめんなさい。

    親も親で小さい子に下から生まれてくるって言えないよね。そもそも穴、開いてるなんて思わなかった。生理の授業で知ったよ…

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/06(火) 01:25:23 

    日本人が韓国人をイジメたり差別して酷いめに遭わせてきた。日本人は酷い。
    というような内容を小学校の道徳の時間に教わった。

    +5

    -9

  • 112. 匿名 2018/03/06(火) 01:27:09 

    たんぽぽの綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなる

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2018/03/06(火) 01:29:00 

    霊柩車を見たら親指を隠さないと死ぬとか親の死に目に会えないとかいう話あったよね……
    詳しく知ってる人教えて下さい。

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/06(火) 01:32:25 

    なんか果物のタネを飲み込んでしまったときに、母親に何年もかけて頭から生えてくると言われた
    本気にして泣いてたし、1週間くらい自分の頭から果物が生えてくる悪夢にうなされたwww

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/06(火) 01:32:32 

    >>113
    親の死に目に会えないは、夜に爪を切ると、じゃない?

    昔は灯りも暗くて、爪を切るとか細かい作業をすると怪我をして、当時は小さい怪我でも生死を分けるほどだから、親が死ぬ前に自分が死んで、親の死に目に会えない、って意味じゃなかったかな。

    あと夜に爪を切る=世を詰める。

    どっちにしても、親より先に死んでしまうという意味。、

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/06(火) 01:36:22 

    熱帯魚はお湯で飼育しないとダメだから
    金魚にしときなさい。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/06(火) 01:40:00 

    >>112
    これ嘘なの??

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/06(火) 01:40:50 

    >>116
    子供にわかりやすいw

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/06(火) 01:41:34 

    風邪の時にのアイス
    母はわざわざ冷凍庫に入れてたヽ( ̄д ̄;)
    子供の頃に騙された嘘。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/06(火) 01:45:44 

    深夜2時から4時はおばけが来る

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/06(火) 01:45:58 


    小学校はいる前のどうでもいい嘘ってか忘れられたのかもしれないけどご褒美に美味しいお菓子買ったあげるっていわれて買ってくれなかったこと

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/06(火) 02:05:38 

    お父さんの足はバラの香りなんだぞー

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/06(火) 02:06:25 

    ピアスの穴をあけた時に白い糸が出てきたのを引っ張って失明した人がいる、だからピアス開けちゃ駄目。
    本当かもしれないけど

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/06(火) 02:08:42 

    >>69
    電車事故でバラバラになった死体がゴミバケツに入って、家にくるだったかも

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/06(火) 02:10:41 

    月にウサギが住んでいる。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/06(火) 02:16:44 

    女の子は脇毛生えない

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/06(火) 02:24:47 

    嘘を信じ込んだ記憶無いなー??
    思い出せない
    それより、ネットなんか無かった時代に、石野真子といしのようこは姉妹だって友達に言っても全然信じてくれなくて、別の友達と笑いながらも困った記憶ならある

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/06(火) 02:25:59 

    子供の頃
    母とお風呂に入り
    母のお股から白い糸が見えたので
    それを引っ張ろうとしたら
    引っ張ったらママ死ぬよー?
    と言われた事(笑)

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/06(火) 02:30:19 

    お父さんは恐竜と戦ったことがある
    お父さんはウルトラマンになるために修行に行ったけど最終選考で落ちた
    隣町の動物園のワニは昔お父さんが卵から孵化させて育てていたのをあげた

    小学校に入学するまでは信じていた

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/06(火) 02:33:50 

    虚言癖の子供が居るな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/06(火) 02:54:36 

    太陽を見たら目が潰れる

    潰れるってどういう事??と思って何度も太陽見ちゃったよ・・・
    そのせいか視力悪い。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/06(火) 02:54:40 

    >>45
    アメリカハーフの友達がその理由で親にコーラ禁止されてたw

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/06(火) 02:56:39  ID:AsruPLuHxc 

    カチカチだった父の上腕二頭筋を叩きながら すごいー!ってよく弟と遊んでいたら、
    お父さんのここはナイフ刺してもナイフの方が折れるでー と言われた。
    そうなんやーと信じ込んで本当に包丁持って来ようとしたら 家のは新品やからあかんけど、みたいな今考えたらめっちゃ謎やしバレバレの嘘ついてたのによく信じてたなー笑

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/06(火) 02:59:09 

    兄は橋の下から拾ってきたと言われ、わたしは畳の隙間から生えてきたと言われた。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/06(火) 03:01:21 

    >>134
    ごめん笑った

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/06(火) 03:05:36 

    私はパチンコの景品っでじいちゃんがもらってきたと言われてました…

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/06(火) 03:21:21 

    ガムを飲み込む癖があり、お腹の中でガムが膨らんで風船みたいに飛んで行くと脅かされてた。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/06(火) 03:42:26 

    夏はスイカばかり食べてたんだけど、半玉食べると顔にスイカの模様が出てくるよって言われてたな。冬にミカンで手を黄色くしてた体質だから本気で信じてた。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/06(火) 04:06:48 

    >>4
    うちはおへそじゃなくてお尻って教わりましたw
    お尻から芽が出るとか嫌だー

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/06(火) 05:18:29 

    霊柩車を見ると親が早死するしかも死に目に会えない

    親が嫌いな子や今思えば毒親もちの子は霊柩車に向かって親指立ててた
    今思うと失礼だよな

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/06(火) 05:21:54 

    何で産まれたの?と聞いたら
    「お店の人に頼んで作ってもらうんだよ。お父さんとお母さんの細胞を郵便で送ったら作ってくれるのよ。」

    と言われてた。子どもが出来たらクール便みたいな専用便で送られてくると言われてた

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/06(火) 05:31:34 

    霊柩車を見たら去るまで親指を隠さないと、親の死に目に会えない。分かってからもしばらく隠しちゃった。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2018/03/06(火) 05:32:42 

    サンタクロースの存在

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/06(火) 06:32:29 

    母の実年齢

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/06(火) 06:35:23 

    ガムを飲み込むとお尻から風船出る

    今思うとバカバカしいけど子供の頃は信じてた

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/06(火) 06:46:55 

    電球落とすと爆発する

    電球交換手伝ったときに言われて
    本当に爆発すると思って焦った
    落とさないようにしっかり握った

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/06(火) 06:48:03 

    父親におかかのふりかけは蛇の脱け殻の粉末って言われてから食べれなくなりました。
    30年食べてないです。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/06(火) 06:54:29 

    おじいちゃんの名前がゴエモンって聞かされてたのに普通の名前だった

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2018/03/06(火) 07:09:01 

    父親似だったので、お父さんから産まれたと言われた。
    盲腸の跡を見せられてそこから産んだと言われた。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/06(火) 07:11:10 

    そこら辺になってたつくしをお母さんにあげたら「あとで野菜炒めにして食べるね!」っていわれて、次見に行ったら「もうたべちゃったよ!」って言われたから本当に食べてたと思ってた。



    捨てたな!!
    いや、大人になるまで信じてた私。気づくの遅すぎた笑

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/06(火) 07:21:59 

    >>148
    奇遇です。うちは大将って名前で聞かされてたw

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/06(火) 07:25:01 

    うちの家には可愛いネズミの男の子と女の子が住んでるんだよ。私は眠ってしまってるけど、夜中になるといつも出てくるんだよ。

    <使用例>
    朝起きると冷蔵庫にあった私のプリンがない。父曰く、夜中にねずみちゃんたちが来て、おなかが空いたって言うから、あげたんだよ~。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/06(火) 07:29:15 

    高速道路で車の窓を開けると、車がひっくり返る。
    あまりにも信憑性があり、最近まで信じていました。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/06(火) 07:32:35 

    >>45
    コーラに限らず清涼飲料には酸味料が入っていて、歯や骨の成分であるカルシウムやマグネシウムは、酸に溶ける性質があるから、嘘ではないよ。
    まぁ溶けるほど飲まないとは思うけど。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2018/03/06(火) 07:32:39 

    奈良県の人は、犬じゃなくて鹿を家で飼っているという嘘を、わりと大人になるまで信じていた。
    嘘だと聞いたときはやっぱりと思ったけど、少しホッとした

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/06(火) 07:41:15 

    >>10実際危険だから。切断事故が昔あったんだって。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/06(火) 07:43:36 

    母が34歳の時『28歳』と言われ、学校で話したら「そんな訳ない」と嘘つき呼ばわりされたけど、早くに生めば範囲内。そして童顔な母。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/06(火) 07:44:18 

    >>63ヒント キチンキトサン

    本当だよ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/06(火) 07:44:55 

    お父さんのオッパイからはコーヒー牛乳が出ると母に吹き込まれて、
    マグカップ持って父を追いかけ回した記憶がある…

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/06(火) 07:45:52 

    幼稚園の時、子どもが1000円札持ってたら警察に捕まるって言われてた。
    警察がこわくて親に速攻でお年玉を預けてた。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/06(火) 07:46:01 

    >>88江戸時代だね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/06(火) 07:47:52 

    >>10
    あながち嘘でもない

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/06(火) 07:48:17 

    >>111私もサヨクの教諭に騙されていた!

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2018/03/06(火) 07:52:32 

    背中の手術痕を

    駄菓子屋の坂の上に
    ワニが出たんだ、
    その時戦って負った傷だよ
    もちろんお父さんが勝ったよ

    姉妹で目がキラキラしていたはず

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/06(火) 07:53:27 

    >>135私も(笑)

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/06(火) 07:57:51 

    橋やら川やらで拾われたパターン私だけじゃなかったんだ!自分の子供に絶対に言わないし言いたくない事をよくも言ってたよな…

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/06(火) 07:59:20 

    ゼリーのゼラチンは牛のきん○まから出来てるって言われてからゼリーが食べられなくなった。真実を知った今でもゼリーは嫌いだ

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/06(火) 08:00:09 

    >>6 親と顔がそっくり過ぎて嘘だとわかってしまうから聞いてた親戚のおじさんがよく似たの拾ってきたなぁって突っ込んで爆笑してた。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/06(火) 08:01:23 

    あんたは元々犬だったんだよ。
    姉から言われて本気で泣いた。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/06(火) 08:08:55 

    割り箸を煮るとメンマになるって伯父さんに教えられて煮たよ。メンマにならなかったw

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2018/03/06(火) 08:19:56 

    鱈の白子を猿の脳みそと教えられて
    違うと分かったのが23才の時…
    散々猿の脳みそ食べたと言って来たのに
    白子だなんて…恥ずかしい。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/06(火) 08:20:37 

    高木ブーは本名

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/06(火) 08:24:44 

    お年玉は大人になったら渡すと回収された事。
    いまだにもらってない。
    もし私のために学費として貯めるとならそういえば良い。わざわざ嘘を言う理由が分からない。
    生活費に使ったなら論外。
    どっちにしろ嘘をついて騙したんだよ。

    +6

    -4

  • 174. 匿名 2018/03/06(火) 08:25:32 

    テレビを見すぎるとテレビが爆発する。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/06(火) 08:26:47 

    母のお腹には若い頃の病気で手術した跡が2つ有るのだけど、大きい方から私が、小さい方から弟が生まれたって聞いてた。小さい方は3センチくらいなので生命の神秘を感じてた。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/06(火) 08:28:21 

    >>173
    生活費に使っててもいいじゃん。
    自分も恩恵を受けてんだろうし、生活が大変だったのかもしれないし。
    お年玉を貰っているってことは、ご両親もどなたかにお年玉を渡しているんだろうしさ。
    そんなに根に持たなくても。

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2018/03/06(火) 08:28:23 

    コーヒー牛乳は茶色い牛から絞ってる

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/06(火) 08:29:22 

    母親の年齢
    うちは父より母が4歳年上なのですが、子どもの頃は父と同い年と聞かされていました。
    しかし、兄が小5のとき保険証を見て初めて母が4歳も年上だと知り、兄弟で愕然としました(笑)

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2018/03/06(火) 08:29:49 

    チョコレートはお薬

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/03/06(火) 08:31:04 

    >>170
    市販のメンマに割り箸煮たのが入ってた事ならあるよ
    全く同じ見た目と味だし全然わからなかった
    噛んでも噛んでも固いままなのでやっと気付いたw

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/06(火) 08:32:31 

    >>176
    嘘つかれてたのが嫌なんじゃない?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2018/03/06(火) 08:35:39 

    >>4
    盲腸になるっていわれた

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/03/06(火) 08:37:09 

    >>154
    コーラで骨が溶けるって言われるのは酸味料じゃなく砂糖が大量に入ってるからだ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/03/06(火) 08:37:39 

    >>13
    私はドブに落ちてたバージョン

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/06(火) 08:44:27 

    >>32
    実際、事故であるからね。
    すれ違いの車、壁などに接触して頭や手がちぎれて飛んでくってことと子供の頃から認識してたよ。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2018/03/06(火) 08:46:23 

    アサリの砂を食べると盲腸になるって言われてた

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/06(火) 08:51:59 

    >>179ある意味真実
    実際薬だった
    今出回ってるハイカカオのものが近い

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/06(火) 08:56:14 

    ピッチャーサイズ?っていうの?大きいビール。
    あれは注ぐ時にピョロピョロピョロって鳴くから、
    「この中には小鳥がいるんだよ」って嘘を本気で信じてて怖かった。
    音が聞こえなくなった時は小鳥死んじゃった…?と暗い気持ちになってた。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/03/06(火) 09:02:47 

    マッシュルーム缶詰めは電話の薄切り

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/03/06(火) 09:07:04 

    「言うこと聞かないと北海道の施設にやっちゃうよ」

    今思えばなぜ北海道なのか謎。(家は関東)
    間接的に捨てるみたいなこと言われたせいで親に対して不信感できたきっかけだな。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/06(火) 09:08:52 

    親に、小さい頃、そこの川で拾ってきた

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/06(火) 09:10:02 

    中学の担任が辞める時に、クラスのヤンキーがうちへ来て「先生にプレゼントあげるから100円ちょうだい。皆から集めてるから。」と言われ、100円を渡した。後日家に居てたら、同じ面子のヤンキーがやって来て同じ口実で100円取っていかれたんだけど、後者は単なるせびりだと後々に分かった。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/03/06(火) 09:12:20 

    家に男の人からクラスの子達の電話番号を教えてくれないかと言われ、あっさり教えてしまった。横で聞いていた弟に「え!お姉ちゃん、今の教えたらダメだったんじゃないの?」と言われてハッとした。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2018/03/06(火) 09:21:18 

    いとこの家に泊まったら、
    「裏の山にはドラキュラが住んでる。」って。
    畳の煙草の焦げ後→「ドラキュラの血の跡だよ」
    車庫入れ失敗で曲がった塀→「ドラキュラが逃げる時ぶつかっていった」
    狸かなんかの罠→「ドラキュラを捕まえる為」
    かんぽの宿の物置→「ドラキュラの隠れ家の入り口」
    一人年が離れて幼かったから、親戚全員で騙しにかかってきたので、結構信じてた。
    「早く寝ないとドラキュラ来るよ~」で慌てて寝てたけど、むしろドラキュラだったら寝ちゃダメ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2018/03/06(火) 09:36:48 

    「うちには借金がある」
    自分の家は貧乏でいつか取り立てみたいなのが来ると思って、スーパー行ってお菓子買っていいよと言われても、いらないと言ってた。
    家のローンのことだった。嘘ではないけどさ。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/06(火) 09:38:26 

    下の毛が生えてきたら大人になった印と、役所に届けなきゃならないと親に言われた事がある(笑)

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/06(火) 09:43:48 

    >>106
    桃太郎、かぐや姫とかの昔話からだと思います。
    近所に川があるなら川。竹藪なら竹からとか。あか太郎みたいなのは嫌だな。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2018/03/06(火) 09:50:09 

    子供の頃にコーヒーをたくさん飲むと肌が黒くなる
    両親のコーヒーを飲むのが好きだった時に母に言われ、本気で信じて紅茶を飲むようになり、今でも紅茶派
    (今はコーヒーも飲みますが)

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/06(火) 09:58:07 

    マクドナルドの肉はネコの肉 
    当時、マクドナルド第1号店が出来たばかりでこんな噂が流されてた

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/06(火) 09:58:47 

    >>159
    かわええ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2018/03/06(火) 10:01:54 

    ディズニーのDVDを大好きで「もう一回、もう一回」と
    せがんでいたら、
    「DVDは一日3回までしか見られない仕組みになっている」と言われて
    ずっとそれを信じていた。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:57 

    3年ほど前に息子と昔のドラゴンボール見てて、ピッコロが卵を口から生むシーンで
    「お母さんもあなた産むとき大変だったわー」
    って呟いたら、息子は子どもは口から産まれるものだと勘違いした。

    つい最近つわりのシーンで、息子が
    「え、これもう産まれるの?」って言ってたから、勘違いはまだ続いてるんだと知った。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/06(火) 10:37:51 

    ファミコンは長時間やり過ぎると本体が爆発する。
    友達とゲームをしていていつも以上に長い時間やってる事を私が焦って「爆発するからもうやめなきゃっ!」って必死になってたら友達に「嘘つき!」と喧嘩になった苦い思い出。小学1年生くらい⁇

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:13 

    父親の、自称学生時代それなりにもてた&学業優秀だった話。
    今思うとかなりはなしを盛っている。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/03/06(火) 11:20:16 

    家の近くで、パトカーがサイレン鳴らして走ってるの聞こえてきた時、
    「お前の事、捕まえに来たんじゃないの?」ってお兄ちゃんにからかわれてた

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2018/03/06(火) 11:29:34 

    鰹節は生きてる!

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/03/06(火) 11:57:45 

    >>64
    私も信じて、貯金してるつもりだったのに。
    orz

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/06(火) 12:05:52 

    4歳くらいの時、クリスマスに欲しいプレゼント言ったらお母さんに
    「今年サンタさんお金無いんだって」
    って言われた(笑)(笑)
    母よ…もう少しマシな嘘は思いつかなかったのか。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2018/03/06(火) 12:07:57 

    洗濯かごをかぶって弟と遊んでたら、
    「洗濯かごかぶると、頭にぶつぶつができるよ」
    と母の言われて、ちょっと洗濯かごが怖かった(笑)

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/06(火) 12:18:00 

    >>67>>93
    こういうファンタジックな嘘は好き!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/06(火) 12:21:23 

    針を踏んで刺さると、体内に入り込んで最後は目から出てくると親に脅かされた
    針は危ないからしっかり管理しろって教えだったんだろうけどトラウマ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/03/06(火) 12:26:35 

    >>102
    プラス100回くらい押したいw
    未だにうちの親は私に道を説明するとき言ってるわ。
    恐竜の卵を通り過ぎて最初の交差点を右、とか。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/06(火) 12:27:00 

    学校はとても楽しい所だよ
    現実はいじめが酷くて全然楽しくなかった

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/06(火) 12:45:24 

    砂ずりはニワトリのキ〇タマ

    七味の山椒は海老の目玉


    違うと分かってからも受け付けない

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:56 

    低学年の時、中学生の親戚のお姉さんにキスすると妊娠するよってこっそり教えられて信じてた。赤ちゃんは、おしっこするところから出てくると思ってたから、性教育を受けた時は衝撃的だったのを良く覚えてる。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:35 

    ママは24歳。
    ハンバーガーはミミズの肉

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/03/06(火) 13:13:29 

    回転寿司で
    金の皿は大人専用で、
    子供は食べてはいけないことになっていると言われていた。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/06(火) 13:20:05 

    幼稚園の頃、父親に男の子は母親から生まれて女の子は父親から生まれるんだよって言われて、そうなんだー!って信じてたわ。性教育の授業が始まるくらいまで。
    なんでそんな気持ち悪いウソつくんだよー

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/06(火) 13:35:46 

    子供の時ってみんな純粋なんだなあ

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/06(火) 13:40:49 

    >>106
    うちはふた昔前の親なんだけど
    橋の下だった、兄姉からも言われて
    信じなかったけどね、
    たしかドリフとか笑点とかギャグで言ってるのも
    みたことあるし、時代劇でも可哀想な子は
    定番でそのあらすじの中に入ってた記憶がある

    また、本当の話では子なしの親戚のうちに
    自分がもらわれる予定だったと
    大泣きして諦めたらしく
    お前は泣かなければ1人んちの子だったと
    しつこく言われててムカついてた
    片親の自分としては、親戚は両親いたし、そっちのが金あったろうし行きたかったわ

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/03/06(火) 13:49:17 

    小学生の時、東スポの見出しで宇宙人発見!っていうのを信じて親に言ったら大爆笑された
    新聞が嘘つくってのを知らなかったw

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2018/03/06(火) 14:03:45 

    サンタクロースは良い子には希望通りのプレゼントを持ってくるけどそれ以外の子には別のものを持ってくると言われてた!
    もちろん私は欲しいものは貰えなかった!
    今考えると腹立つ!

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2018/03/06(火) 14:44:28 

    クリスマスはケーキを食べるだけの日。
    プレゼントの存在はないことにされていた。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2018/03/06(火) 14:59:55 

    フグを子どもが食べると毒で死ぬから食べちゃダメと言われてた。
    大人になって初めてフグを食べてその美味しさに悶絶しそうになった。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2018/03/06(火) 15:05:42 

    あんたが小さい時
    オムツのCMに出てる赤ちゃんのお尻全部
    あれあんたよ!

    を高校まで信じてた
    何その無意味な嘘は!桃尻タレントだったって勘違いしてたわ

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2018/03/06(火) 16:01:03 

    カニかまを本物のカニだと父親に教えられ、高校生になるまで信じていた。真実を教えてくれた同級生に感謝してる。恥ずかしかったけど。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/06(火) 16:17:49 

    スイカとかの種を食べると腹から芽が出る

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/06(火) 16:21:43 

    母)あんた今日も先生に叱られたでしょ!
    私)なんでわかるの??
    母)母は魔法使いだから何でもわかるの
    私)すごい

    小学校低学年が学校で叱られるなんて日常茶飯事だし、とわかったのは自分が親になってから

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2018/03/06(火) 16:25:18 

    友達が母親に言われた嘘
    サー〇ルKは19時まで

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/03/06(火) 16:27:41 

    「橋の下から拾ってきた」も何回か言われたけど、
    「キャベツ畑から拾ってきた」も言われたわ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2018/03/06(火) 16:27:50 

    おまえは橋の下で拾ってきた
    おまえなんか寺に預けるよ!
    自営で忙しくて常にイライラしてる親だったな

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2018/03/06(火) 16:36:41 

    橋の下姉妹多すぎ!

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2018/03/06(火) 16:42:39 

    命や存在否定に繋がるような嘘は辛すぎる

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/06(火) 17:14:52 

    毛が生えたら市役所に届けなきゃいけないんだよ、だからお母さんに教えなさいね

    中学三年生まで信じてました

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2018/03/06(火) 17:18:08 

    幼稚園の頃
    母親に飛行機に乗ってみたいと言ったら
    身長が足りないから子供は乗れないと謎の嘘を言われて小2まで信じてた。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/06(火) 17:42:54 

    ウニとイクラは猛毒で、子どもが食べると死んでしまう!

    親から言われていました。。。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/03/06(火) 17:58:23 

    「母さんは子供の頃に富士山登った事あるよ。そこで雲を食べたんだよ。白い雲は美味しくて、黒い雲はまずかった。」
    信じて学校で話した私。
    最初は皆信じてくれたけど、勉強するに連れて雲の仕組みを知って来て、
    私の話を覚えてた子達に嘘つき呼ばわりされた。
    母よ。嘘は教えちゃいかん!!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2018/03/06(火) 18:00:15 

    おはあちゃんは水戸黄門の妹なんだよ、と。
    笑い方はそっくりだったw

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2018/03/06(火) 18:02:08 

    アニソン兄貴の水木一郎は、漫画家水木しげるの息子だから、アニソン歌手で成功したと聞いて信じ込んでた。
    ゲゲゲの女房で、水木一郎はそろそろ産まれるよね?って話して爆笑された。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/03/06(火) 18:04:42 

    雲の上に神様がいる。

    初めて飛行機に乗った時に必死に探してた…

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/03/06(火) 18:05:14 

    >>237
    もう1つ。
    「日曜日うちに草彅剛が来るぞ。父さんの友達なんだ。」って父に言われて
    学校で皆に自慢して「サイン貰ってきて」「写真撮ってきて」って言われまくった。
    でも、来たのは父の友達の草彅剛のそっくりさん。(しかもあまり似てない。角度だけ。)
    学校行きたくなかったなー。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/03/06(火) 18:07:51 

    >>209
    私は背が伸びなくなると言われた。
    小学校6年で161あったから信じてずっとかぶってた。
    デカ女って言われて嫌だったから。
    現在171センチ…

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2018/03/06(火) 18:42:38 

    1mくらいに育った幸せの木の鉢植えがあったんだけど、母がその木の上にモンキーバナナを置いて「わー!うちにバナナがなったよ!」ってそのバナナを食べさせてくれた。
    ずっと「うちにはバナナの木があった」と信じてたんだけど、ある時母に「そういえば昔、うちにバナナの木あったよね?あれどうなったの?」と話したら、「えっ!まだ信じてたの!?」と爆笑された。
    ほんとに、信じてた。20年越しに嘘だと理解したアラサー

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/03/06(火) 18:51:32 

    20年後にはアラブの石油が無くなると聞いて、目の前が真っ暗になった。

    あれから30年経った。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2018/03/06(火) 19:19:54 

    オロナミンCやリポビタンDを子どもが飲むと、走り出すと言われていた。本気で信じてました。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/03/06(火) 19:23:28 

    へそのゴマを取るとお腹が痛くなる

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2018/03/06(火) 20:05:00 

    >>102
    こどものおもちゃって漫画でこれの話があって
    なんとなく印象に残ってて、私も子供に恐竜の卵って教えてるw

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/03/06(火) 20:07:16 

    海底トンネル通ってる時に、窓開けたら魚入ってくるよと言われ、小5くらいまでは信じていた笑

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2018/03/06(火) 20:07:36 

    青は進め
    黄色は止まれ
    赤も止まれ

    いい嘘だから今も黄色は止まれと思ってる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2018/03/06(火) 20:08:40 

    ナビスコリッツの箱に載ってるキャビアやイクラが
    乗ってる調理の一例は金持ち以外がやったら
    逮捕されるらしい。
    だからマーガリンを塗って喰った。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/03/06(火) 20:09:40 

    河原の石にはお化けが憑いてるから石拾ってくるな
    って言われて怖くて河原以外の石もあんまり触らなかった

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2018/03/06(火) 20:14:29 

    松の木とかに藁が巻いてあるでしょ?
    あれには納豆が仕込んであるって父に言われて、だいぶ大きくなるまで信じていたというマヌケな私ww

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2018/03/06(火) 20:18:06 

    突拍子も無い話なのに真剣に信じていた
    子供時代。もう純粋だったあの頃には
    戻れないんだなとしみじみ。

    同じ日にこのトピとは別に記録的に伸びずに
    大爆死トピも建てた主です。

    同様に伸びなかったらガルちゃんから
    遠ざかろうとわりと本気で考えてましたが
    皆さん楽しいお話ありがとうございました。
    ではまたどこかで。

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2018/03/06(火) 20:23:29 

    そう言えば、こないだ若い子と飲みに行った時、
    中井貴一がミキプルーンの社長と思ってたって
    言ってたが、そんな人ほんとにいるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2018/03/06(火) 20:27:18 

    従兄弟はカッパに連れてかれた。
    凄いショッキングでした。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2018/03/06(火) 20:33:52 

    おかんの年齢

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/03/06(火) 20:37:16 

    よく浜辺に落ちてる宝貝の殻
    海に行った時親戚のおじさんに
    「どうして宝貝って名前なの?」って質問したら
    「昔の人はコレをお金代わりに使ってたんだよ。だから宝貝って名前なんだ」と言われ「なるほど!これはお金だったんだ!」
    と子供の私は純粋に信じ込んでいた

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2018/03/06(火) 20:44:14 

    >70
    昔から、拾い子は丈夫に育つって言われてたから、その名残りなのでは?
    将軍家に若様が生まれると、わざわざ江戸城の道路に若様を置いておいて
    (もちろん大勢に見守られている)、そこへ偶然にも(そんな訳ない)通
    りかかった乳母が拾って連れ帰る、という儀式もあった位だし。
    昔は乳幼児死亡率が高かったからだろうね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/03/06(火) 20:54:58 

    幼稚園の頃、小学生の姉に「小学校に入ると給食に生の玉ねぎが丸ごと出て、全部食べないと先生に凄い怒られるんだよ!」と言われたのを1学年終わるくらいまで信じて毎日給食の時間にビクビクしてた。ある日、姉に「生の玉ねぎ出ないね。」と言ったら「まだ信じてたの⁈」と笑われた。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2018/03/06(火) 21:00:30 

    ゴミ箱から拾ってきたと言われた

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/03/06(火) 21:36:41 

    コーラを飲むと、コラコラ病になって骨が溶ける(笑)

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2018/03/06(火) 21:40:37 

    幼稚園の頃にケンカして負けた時、
    どうしたらケンカ強くなる?と母に尋ねたら

    ワカメ食べたら強くなる!

    と言われ、当時苦手だったワカメを
    泣きながら食べた記憶が…

    えぇ、おかげで強いオンナになったわよ。
    あ。これじゃウソにならないじゃん。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2018/03/06(火) 21:46:54 

    仏壇のお供え物を勝手に食べると、仏壇から手が出てきてあの世に連れて行かれると‥。

    なので私は仏壇のチンチンする鐘?を鳴らして拝みながら「これ、食べてもいいですか? いいですよ!」と一人二役の演技をして勝手に食べてましたw

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2018/03/06(火) 21:54:06 

    隠毛が生えたら隠毛にパーマをかけなければならない。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2018/03/06(火) 21:54:47 

    図書券で漫画は買えないと言われて信じてました。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2018/03/06(火) 22:02:43 

    言うこと聞かないとサンタさん来ないよ!って言われてまんまと信じてた。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/03/06(火) 22:16:54 

    「ママは昔、ミス○○(地元の地名)だったんだぞ」
    と、大真面目な顔で父が言ったので、マジで信じていた。
    だから、同級生に「私のおかあさん、ミス○○だったのよ」って
    自慢しちゃったよ。
    今考えると、父のノロケだったのか。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/03/06(火) 22:20:38 

    夜に爪切ると蛇が来る

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2018/03/06(火) 22:37:51 

    小学生の頃、夏休みに遠い親戚の家へ連れていかれた時。
    帰り際に父親が冗談で、「○○(私)だけ置いていこっか?小学校も近くにあるしね」と言い、親戚のおじさんたちも「それがいいね!」なんて言うから、本気で転校するのかとビビった。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2018/03/06(火) 22:41:38 

    小学校二年生の私「弟か妹がほしい!!」
    母親「あんたが産んだ方が早いよ」
    騙された

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/03/06(火) 22:49:14 

    ガムを飲むと死んじゃう

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/03/06(火) 22:57:14 

    つむじを押すと下痢になる

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2018/03/06(火) 22:59:55 

    シナチクは割り箸でできている



    へぇ〜いざとなったら割り箸食べればいいんだなって思ってた…w

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/03/06(火) 23:01:18 

    >>253
    行かないで~!
    私はこのトピ好きだよ!!

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2018/03/06(火) 23:04:47 

    とろろ蕎麦は鼻水かかってるんだよ
    って言われて無理になった

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/03/06(火) 23:12:46  ID:gx63R7Ue8o 

    ませた友達兄妹に町で切られたチン○落ちてたって言われて信じてたけど…嘘だな。あり得ない。バイブのことかな?

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2018/03/06(火) 23:15:54 

    「お巡りさんは、悪い子捕まえちゃうんだよ。」
    って言われて、父親と喧嘩だったか意見の食い違いだったかをした時に電話したフリで「もしもし、お巡りさん?ウチの子が反抗的で悪い子なんです。ちょっと来て下さい。」

    とか言われて本気で焦った。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2018/03/06(火) 23:18:37 

    近所のおじさんに「海猿」は海の中で猿とサメが戦う映画だと教えられ、金曜ロードショーで観たら違った。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2018/03/06(火) 23:24:19 

    コアラの鼻はプラスチックでできている

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/03/06(火) 23:29:46 

    じいちゃんはハワイで兵隊として戦って、勝ったけど怖くなって泳いで帰ってきた。

    じいちゃんすげー!と何度も何回も聞き返して話の全貌話せるまでになって、晩御飯の時に話して家族に爆笑された。

    なんと体弱くて戦争にも行ってなかったwww
    ウソつきwww

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2018/03/06(火) 23:31:31 

    サンタが本当はいないこと
    小3で疑い親に聞いたら、その晩にサンタから電話かかってきた
    バックに流れる鈴の音と流暢にゴニョゴニョしゃべる英語だけで、単純な小学生を騙すには十分だった

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/03/06(火) 23:34:28 

    ケインコスギが戦隊モノに出てた頃
    ケインコスギのお父さんって
    イロコスギって名前なんだよ!って言われて
    信じてましたwww

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/03/06(火) 23:36:11 

    下の毛が生えたら市役所に報告しなきゃいけないから、お母さんに言ってね!

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2018/03/06(火) 23:46:45 

    しっぽの短い猫は車にひかれたんだよと父に言われしっぽの短い猫を見る度にかわいそうに…と思っていた

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2018/03/06(火) 23:47:08 

    >>277
    かわいいw

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2018/03/06(火) 23:54:52 

    私 私ってどうやって産まれて来たの?
    母 妖精が魔法掛けたら、あんたがママの所に現れたの。

    幼い子供に本当の事言えないよねw
    いずれは分かるようになるけど。
    信じてて、大人になったら妖精に会えると思ってた。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/03/07(水) 00:07:36 

    好き嫌いすると、大きくなれないんだよ。
    ママはしちゃったからバチが当たって小さいの。
    だからネギとかピーマンとか野菜もちゃんと食べなさい。
    4年生までは割と本気で信じてたんだけど、5年生で好き嫌い激しいのに高身長の子、横に大きい子とかと一緒になって嘘だと気付いた。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2018/03/07(水) 00:14:54 

    ダニに食われたあと赤い点が2つ出来るのは、ダニが体に入って出てくるからと親に教えられて信じていました。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2018/03/07(水) 00:34:35 

    幼稚園の時、園内の二階にネズミの化け物が住んでいるといわれる部屋(恐らく物置?)があって、いうこときかない子は其処に閉じ込められる事になっていた。
    皆さんの幼い頃、こういうお仕置き部屋的なものはありましたか?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2018/03/07(水) 00:38:00 

    エレベーターでジャンプすると浮く
    怖くて試そうとも思わなかった(笑)

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2018/03/07(水) 00:38:29 

    私と父でレンタルビデオ屋行くってなった時に、姉からジェニファーがオバケをやっつける話借りて来て。とか言われて、
    それは姉が適当についた嘘らしいんだけど、本当にある話だと思って一生懸命探した笑

    結局見つからなくて、似たようなオバケの話ならいいと思ってキャスパー借りた笑

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/03/07(水) 00:40:01 

    お母さんが、お年玉預かってあげるから…と
    だまされた―!!

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/03/07(水) 03:28:44 

    本当は叔母の子で、父親はロスのコリアタウンに住んでいるって言われた。叔母にそっくりで、自分が確かに韓国系の顔だから、妙に信憑性があったけど、漠然と叔母は黒人好きだからないなって思ってた。嘘である事は未だに確認していない。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2018/03/07(水) 15:07:06 

    ネギを食べると頭が良くなるから、どんどん食べなさいと言われた。
    それから数十年。いまだに効果が出ない。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2018/03/10(土) 22:12:19 

    >>272便秘のツボだから嘘っぱちではない

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/03/11(日) 23:33:09 

    ありがちかもだけど小学生の時母親の年齢を正確に知らなかった。
    子供同士の会話で「おかーさんいくつー?」みたいなこと聞かれて
    答えられなかったので家帰って聞いたら「26歳よ」と言われ
    素直に信じて放課後遊ぶ予定だったその子に伝えたら
    「すごーい!若くていいなー」と言われなぜか得意げになってしまった。
    成人し、ふとした時にそのエピソードを思いだしたがどう考えてもおかしいことに気づいた。
    3つ年上の兄を産んでるとき母は31歳だったということを聞いたような。
    34,5で私を産んでなおかつ私が7歳のとき26歳だと言っていたということは…

    何歳サバ読んでんだよwwwwwと思ったwww

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/03/23(金) 14:40:15 

    ◯◯(私の名前)は世界一可愛いよ~~♥
    まぁ、親なんだからそう思うだろうけどね…
    幼稚園でそんな幻想うち砕かれたよww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード