ガールズちゃんねる

一番マウンティングされる事は?

219コメント2018/03/31(土) 16:53

  • 1. 匿名 2018/03/03(土) 12:31:18 

    女同士のマウンティングはがるちゃんでも日常茶飯事ですが、やはり一番マウンティングされる事って何だと思いますか?

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:07 

    美人かどうか

    +259

    -13

  • 3. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:11 

    一番マウンティングされる事は?

    +113

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:13 

    生活レベルじゃない?

    +405

    -0

  • 5. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:17 

    一番マウンティングされる事は?

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:23 

    独身いじり

    +204

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:28 

    +116

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:36 

    人脈と金関係

    +142

    -3

  • 9. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:44 

    仕事かな
    給料

    +140

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:45 

    お金

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:57 

    年齢
    同い年でも誕生月でマウンティングされる

    +60

    -34

  • 12. 匿名 2018/03/03(土) 12:32:59 

    正社員かどうか

    +107

    -9

  • 13. 匿名 2018/03/03(土) 12:33:40 

    いろんな分野においてのランク

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2018/03/03(土) 12:33:42 

    胸の大きさ

    背丈

    +44

    -13

  • 15. 匿名 2018/03/03(土) 12:34:04 

    学歴。出身校。

    +128

    -9

  • 16. 匿名 2018/03/03(土) 12:34:39 

    学歴(子供)

    +116

    -6

  • 17. 匿名 2018/03/03(土) 12:34:40 

    子どもの学歴

    +137

    -4

  • 18. 匿名 2018/03/03(土) 12:34:44 

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/03(土) 12:35:08 

    体型

    +43

    -4

  • 20. 匿名 2018/03/03(土) 12:35:13 

    自分のコンプレックスを挙げるトピ

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/03(土) 12:35:32 

    既婚か独身か
    子供いるかいないか

    +185

    -8

  • 22. 匿名 2018/03/03(土) 12:35:51 

    やはりアラサー辺りだと結婚でしょうね

    +150

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/03(土) 12:35:53 

    生活についてかな、家のこととか。
    まぁざっくり言うと、お金なのかな。

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:03 

    独身既婚子なし子あり
    子供の数
    生活レベル
    子供の学力
    夫、彼氏の学歴、仕事
    実家の裕福さ
    育児を親に頼れる環境かどうか

    今までされたマウンティングはこんな感じ

    +192

    -3

  • 25. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:03 

    女の場合は
    たとえ何か負けてても別の何か勝ってるとか思いがち

    +108

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:07 

    ブルベかイエベか

    +20

    -11

  • 27. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:09 

    旦那のスペック

    +88

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:17 

    顔のレベル

    +54

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:41 

    なんでもかんでもマウンティングされたって言うやつ、どんだけコンプレックスの塊なんだよと思う。
    なんも話せないから質問しないでください

    +50

    -16

  • 30. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:42 

    結婚や子供、仕事生活レベル全部含めて
    とにかく自分が人より幸せか、幸せじゃないか

    +52

    -3

  • 31. 匿名 2018/03/03(土) 12:36:43 

    既婚か未婚か、子持ちか子なしか、持ち家か借家か
    義弟嫁がマウンティング女で親戚一同ウザがってます。

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/03(土) 12:37:10 

    30代後半ですが、やはり既婚か独身か。
    独身彼氏なしの派遣社員は一番身分低いです…

    +76

    -4

  • 33. 匿名 2018/03/03(土) 12:37:13 

    マウンティングって何のためにするの?
    自覚あるのかな?
    私なんて旦那と子供と犬友達しかいないボッチだけどマウンティングなんてされた事ないよ
    世間の殆どが私より幸せな筈なのに‥

    +48

    -17

  • 34. 匿名 2018/03/03(土) 12:37:30 

    社会的信用って意味で結婚が多いかな…ガッデム!!

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/03(土) 12:37:37 

    ハイブランドトピはノーブランド派からマウンティングされ
    ハイブランドではないそこそこのブランドトピではハイブランド婆からマウンティングされる

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/03(土) 12:37:49 

    張り合ってくる人はマウンティングと違うの?

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/03(土) 12:38:37 

    学歴見た目うんぬんより
    結婚出来た 娘産んだかだよ

    +48

    -14

  • 38. 匿名 2018/03/03(土) 12:38:45 

    >>33
    それボッチって言わないよ
    本当のボッチは旦那はおろか彼氏すらいないし友達もいない。

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/03(土) 12:39:11 

    自分のことはまだいいけど
    子供関係でのマウンティングはほんと嫌
    同じ月齢性別の子がいるママ友の子が発達が早くてこれができてーこれができてー
    っていうアピールが凄くて困ってる
    自然と距離を置くようになりました

    +101

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/03(土) 12:39:47 

    浮気不倫された奥さんのトピには必ず不倫女が
    そんな人だから浮気されるんだよとコメしにくる

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/03(土) 12:39:48 

    いま、40代だけどこの前同窓会で
    若い時に地元でモデルみたいなことしてたらしい子が
    その何十年か前の顔写真をシールにしてみんなに配ってた
    貰って、、、どうすればいいの

    +47

    -2

  • 42. 匿名 2018/03/03(土) 12:40:17 

    子供の性別
    男女いるって言うと空気が変わるのが分かる

    +12

    -13

  • 43. 匿名 2018/03/03(土) 12:41:21 

    夫の職種、収入

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/03(土) 12:41:31 

    マウンティングする人って、本当は満たされてないんだろうなって思う。幸せだったらそんなことしないもんね。

    +147

    -5

  • 45. 匿名 2018/03/03(土) 12:41:48 

    子供の人数かな
    一人っ子親も2人以上の親もお互いがお互いをマウントし合ってる

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/03(土) 12:42:51 

    子供の学歴がマスト

    子供の数、男女より「子供の出来」だよね

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/03(土) 12:43:31 

    子の話
    育児の事
    私は小梨 知らんがな・・・

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/03(土) 12:43:49 

    >>32
    カーストの頂点は
    実家裕福で近所の都会出身、持ち家
    35歳までに子供2人以上
    夫婦揃って大卒の大企業正社員か公務員

    +46

    -15

  • 49. 匿名 2018/03/03(土) 12:44:17 

    ◯◯が流行ってるというと
    ◯◯なんてババアしか着ない。ダサい。と返ってくるファッショントピ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/03(土) 12:44:45 

    うちは男児しかいないので、女児持ちの親から時々マウンティングされる。
    「女の子って本当にかわいい!女の子産まないの?」
    「女の子の服選ぶの楽しい!男の子は選択肢ないよね」
    みたいなの。

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/03(土) 12:44:51 

    >>46
    わかる
    三人兄弟で1人でもニートがいたら
    一人っ子の医学部には勝てない

    +51

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/03(土) 12:44:53 

    >>39
    切ったほうがいい
    小学校上がれば子供の成績、中学受験の受験校、、永遠にやられます

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/03(土) 12:45:03 

    >>44なんか負け惜しみに聞こえる

    +1

    -14

  • 54. 匿名 2018/03/03(土) 12:45:47 

    >>35
    ノーブランド派からのハイブランド派へのマウンティングって、
    よくわからない
    バカみたいそんな高いお金払って。とか?
    価値観の違いだけでマウンティングされてるとは思わないんじゃ、、 

    後半の意味はわかるけど。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/03(土) 12:45:59 

    実家についてマウンティングしてくる人もいるし、そういう人にとっては日常生活の本当に些細なことでもネタになるんだろうなー。
    他人と比べることばかり探して暇人だよね。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/03(土) 12:46:17 

    毒親みたいな発想の人が結構いるね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/03(土) 12:46:49 

    うちの職場でご主人もちゃんと働いてて、子供にも沢山習い事させててパートにも来てて長期休暇は旅行行ってって充実してる生活送ってるのに何かとケチつけられてマウンティングされてる人いるよ。

    結局言いやすいかどうかだと思う。
    私はど底辺に近いけど、言いにくいオーラ出てるのか何も言われない。

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/03(土) 12:46:58 

    >>46ほんとそれ、
    人数いても出来が悪かったら意味ないよね

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/03(土) 12:47:06 

    子どもの高校受験が終わってからの保護者会
    「〇〇ちゃんは△△高校ですって~」
    という会話が飛び交って恐い…(^^;)

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/03(土) 12:47:14 

    >>52
    でも、39さんのお子さんの方が優秀な場合はソッコーで向こうから離れていきそう笑
    乳児期の発達が早いからって、後々優秀な子になるとは限らないからね。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/03(土) 12:47:16 

    >>48
    これもホント
    更に夫婦ともに管理職、子供たちが御三家から超難関大学
    実際にいらっしゃいますよ、都会では
    もう嫉妬すらおきません!

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/03(土) 12:47:22 

    子供が障害者だとカースト最底辺ですか…

    +13

    -10

  • 63. 匿名 2018/03/03(土) 12:48:58 

    マウンティングなんてされない。

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2018/03/03(土) 12:49:21 

    >>62
    同じ土俵だとも思っていない

    +10

    -8

  • 65. 匿名 2018/03/03(土) 12:49:50 

    >>63
    マウンティングされてるのに気付いてなかったりして。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/03(土) 12:51:37 

    マウンティングに含まれるか分からないけど、
    すぐ「子供がかわいそう」って面と向かって言う人

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/03(土) 12:52:40 

    >>52

    >>39です
    ですよね。うちは転勤可能性があるので、賃貸なんですが、彼女と同じ学区の新興住宅地に家買って引っ越したらとしつこく言われて困ってます
    同じ小学校はイヤです

    うちが家買う金がないと思われてるのも癪です

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/03(土) 12:52:42 

    子ども3人とも医学部とかねーー
    国立だったら頭超絶良いんだな
    私立ならすごい財力だなーーとなる

    +40

    -2

  • 69. 匿名 2018/03/03(土) 12:54:20 

    >>62 対象外だと思うよ。まず近寄って来ないと思います。

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2018/03/03(土) 12:54:29 

    >>44
    「マウンティングされた」って言う人が満たされてなくて幸せじゃないんだと思う。
    それだけ禁止ワードとかコンプレックスが多そう。

    +9

    -14

  • 71. 匿名 2018/03/03(土) 12:54:38 

    >>65
    される要素が無いのかも。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/03(土) 12:54:48 

    >>57
    辻ちゃんみたいだね
    ケチつけられやすい人、叩かれやすい人っているよね

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/03(土) 12:55:44 

    読んでて辛い
    30代半ば
    派遣、貧乏、彼氏すらいない

    この気持ち忘れません。私は人にマウンティングしない人間になります。

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/03(土) 12:57:51 

    暇なんだよくだらねーな

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/03(土) 12:57:53 

    >>70
    まあでも普通はマウンティングだと思われそうな事は言わないよね。

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/03(土) 12:58:05 

    フリーの子には、高級ブランドの話や人脈話をされ、
    フリーの男からは、彼氏の経験がないだどうだ批判され、
    既婚者からは、謎の結婚大変アピール。きっと励ましてくれてるんだと受け止めます。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/03(土) 12:59:06 

    夢の仕事について、
    優しくて大好きな旦那
    可愛くて賢い子供たち
    都心近郊の住宅街にマイホームを建て
    デザイナーだからセンスも良い
    両親も義両親も優しくてお金持ち
    自分にコンプレックスが無いし、マウンティングされる事が無いです。

    あぁコレがマウンティングなら私がしてる側なのかな??

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2018/03/03(土) 12:59:39 

    >>62
    んなこたない
    マジレスすると、他の兄弟姉妹の教育に力入れて結果、高学歴になること多いから
    少なくとも私の周囲ではそうです

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/03(土) 12:59:44 

    >>70
    あなたは知らず知らずのうちに人にマウンティングしてそうな感じだね

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2018/03/03(土) 13:00:32 

    最寄り駅まで何分か
    最寄り駅は快速停まるか
    最寄り駅から新宿まで何分か

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/03(土) 13:01:00 

    マウンティングの度合い

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/03(土) 13:01:42 

    マウンティングに興味ない人はこのスレを開かない、殺伐としてそうだしね
    私含め。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/03(土) 13:02:05 

    ママ友って共通の話題は子供くらいしかないのに、話せないことばっかりで本当に意味ないよね

    +51

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/03(土) 13:02:15 

    マイホーム建てた人とかにお招きされるけど素直にいいなーって思った。
    相手のお披露目の仕方によってはマウンティングって感じてたのかな?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/03(土) 13:02:38 

    話題に出たり目についたもの何でもだよ
    視力どちらが悪いかまでマウンティングする

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/03(土) 13:02:52 

    >>78
    片方が東大で、片方が障害がある双子知ってるけど、お母さんは周りから一目置かれてる
    家は賃貸のアパートだけど、将来は田舎の土地を継ぐらしいし、そんなつまんないことでマウンティングする人のほうが恥ずかしいレベル。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/03(土) 13:03:21 

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/03(土) 13:03:45 

    >>70
    あなたはマウンティングする側かな?

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/03(土) 13:03:45 

    子供の成長、成績
    旦那さんの稼ぎ、職業
    夫婦仲の良さ、義実家の裕福さ

    結婚してからの方が如実…

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/03(土) 13:04:55 

    >>70
    そう思う。>>85 みたいな人とはどんな会話してもいちいちマウンティングとか思われてるんだろうね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/03(土) 13:05:53 

    >>79こういうやつホント面倒。
    話す時相手にNGワード教えておいた方がいい

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2018/03/03(土) 13:06:44 

    >>62 違います、そんな単純じゃないです
    子供の場合で言うと、最底辺は障害児よりFラン行くような低学歴の子供を持つことです

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2018/03/03(土) 13:07:11 

    >>88スルー出来ないんだね。コンプレックスの塊とは関わりたくない

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2018/03/03(土) 13:07:56 

    自サバからのマウンティングが一番ムカつく

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/03(土) 13:08:20 

    Fランくらいで高学歴ドヤッてされてもねぇ…

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2018/03/03(土) 13:08:38 

    ここでもマウンティングが繰り広げられてる模様。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/03(土) 13:08:45 

    私は収入少ないし仕事も少なくてヒマだし友達も用事も少ないから本当に時間有り余ってるけど、
    その数少ない友達にも知り合いにもマウンティングされたことない。
    被害妄想強いほうだから、もしされたらスルー出来ず凹むと思うけど。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/03(土) 13:08:47 

    >>93
    さっきからずっと張り付いて「マウンティングされた言う人は…」って必死だねw
    あんたこそそんなに必死でコンプの塊なんだね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/03(土) 13:09:39 

    アラサーブスで嫌われてるバツイチ子持ちのおばさんに、不倫自慢風俗自慢経験人数3桁自慢された挙句「あなたは離婚経験がないから未熟」とまで言われた

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/03(土) 13:09:58 

    早速マウンティングおばさん1名居ますね、ここ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/03(土) 13:10:00 

    >>85
    私は視力いいんだけど、それ話しただけでマウンティングと思われるのかな…。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/03(土) 13:10:38 

    持ってるもの
    身に付けてるもの

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/03(土) 13:11:04 

    ここ見てたら旦那の収入とかマイホームとか子供とか、結婚後のことばっかりだね。
    やっぱ結婚=上位に立てるステータス?
    独身が相手だと会話のすべてがマウンティングになりそう。

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/03(土) 13:11:16 

    マウンティングかマウンティングじゃないかはわかるよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/03(土) 13:11:17 

    >>98
    93ですが 初コメだったんだけど?
    コンプレックスの塊ざまーないねw

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2018/03/03(土) 13:11:43 

    >>105
    おっさんが女にマウンティングww

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2018/03/03(土) 13:12:35 

    ここのコメで嬉々として自分のマウンティング基準を語りだす人
    リアルで周りからうざがられてるんだろなー

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2018/03/03(土) 13:12:38 

    >>103
    少なからずやっぱそういうのには女は優越感感じてると思う

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/03(土) 13:13:43 

    >>98禁止ワード
    お金?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/03(土) 13:15:00 

    27のときに友達が「28までに結婚したいのにプロポーズされない」って病んでて泣いてたんだけど、そのとき彼氏さえ長年できなかった自分はピキピキってなってたんだ。

    これってマウンティング?
    それとも本音だろうしマウンティングじゃない?
    なんかマウンティングがわからなくなってきた。

    +12

    -7

  • 111. 匿名 2018/03/03(土) 13:16:23 

    子供の容姿学力含むマウンティングはあると感じます。本人じゃないからこそ、比べたがる。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/03(土) 13:18:24 

    >>105
    >ざまーないねw

    とても女と思えないような表現

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2018/03/03(土) 13:19:46 

    マウンティングかそうじゃないかはわかるよ。
    普段のその人の性格見てたらやっぱどこかで優越感感じてるなこの人ってのがわかる。

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/03(土) 13:20:55 

    独身

    マウンティングしてくる相手はチビデブで数年不妊で悩んでて独身者といるとマイナスな気持ちになるから距離とってしまう妊娠してる人はむかつくって言われて何だこいつって思った。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/03(土) 13:21:48 

    >>113 確かにそうだね。マウンティング発言とただ話しただけの感じは違うよね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/03(土) 13:23:12 

    内容は何でもいいんだけど自分が優位に立てない内容に、でも私の友達は~とかお姉ちゃんは~とか他人を出してまでその上を披露する人は、もはや病気だと思ってしまうな。

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/03(土) 13:27:19 

    40代だけど、ここ4~5年位で重要視されることが変わってきている気がする。
    社会人サークルに入っているので、人に対する下馬評を聞かされることが多いけど、新しく人がくるとき出る話は決まってこの順番。「職種(裕福かどうかも含めて)>年齢>夫の職業と学歴の良さ>子供の有無」既婚か子ありかなんて話題に上るのは最後だし、「へー」で終わる話。
    夫や子どもで自分の立場が決まるとか昔の話だと思う。私の周囲だけかもしれないけどさ。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/03(土) 13:27:34 

    正直、私も結婚するまでは子供の出来不出来が、こんなにもマウンティング材料になるなんて知らなかった

    出産後の病室では子供の大きさ、帝王切開か自然分娩か、子の髪の毛の多さ笑、難産か安産か、、、
    公園デビューしたら言葉の早さ、歩けた月齢やら、利発さ、、、
    小学校上がれば成績、友達の数、クラス委員などリーダーシップ取れるか、、、
    中学受験、高校受験、大学受験、、、ずっとずっとマウンティング対象になるのよ

    +49

    -2

  • 119. 匿名 2018/03/03(土) 13:30:58 

    >>101
    いやどっちかというと不幸自慢みたいなのりで、
    私の方が視力低くて大変みたいなノリで張り合ってくるって意味で
    寝不足アピールとか、マウンティングするような人はどんなことでも私の方がって対抗してくるなって

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/03(土) 13:31:44 

    >>118ほんとそう。面倒だよね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/03(土) 13:33:39 

    >>110
    普段のやり取りや人柄によるけど、無神経な人ではあるとおもう

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/03(土) 13:37:34 

    >>33
    新手のマウンティングだね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/03(土) 13:39:42 

    >>117
    社会人サークルは独身者、既婚者混在してますよね
    既婚者の場合、特に女性の独身者に配慮して、あえて子供の話題は出さないと思う

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/03(土) 13:41:03 

    >>33
    たぶん、まさにそういうのがマウンティングって言うんだと思うよ。
    それだけ持ってて、自分はそんなに幸せじゃないなんて言われたら、もっと何もない人は傷つくんだよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/03(土) 13:44:34 

    世界にひとつだけの花なのにね。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/03(土) 13:48:27 

    結婚した事を誇りに思ってる既婚女性の
    未婚女性に対してのマウンティング凄い。

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2018/03/03(土) 13:51:36 

    >>126必死で結婚したからじゃない?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/03(土) 13:55:21 

    トピ画ってレスリーキーって写真家?この人ワンパターンやな

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/03(土) 13:55:40 

    派遣で働いてる時 契約切れて次の仕事との合間で無職 独身の時 スーパーで、既婚 子供2人の同級生に会って、何してるの〜?って言われ、無職 結婚まだって言った時の、あ〜そう〜と少し困り笑いみたいに、ダメな子みるような顔されたの忘れない。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/03(土) 14:01:57 

    同じステージのほうがありそう。既婚-独身よりも
    独身-独身
    妊活中-妊活中
    ママ-ママみたいな。
    似てる環境で起こるそんなイメージ。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/03(土) 14:03:37 

    こんな感じ①
    一番マウンティングされる事は?

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2018/03/03(土) 14:04:09 

    こんな感じ②
    本当くだらないけどママの世界はこんなのよ
    一番マウンティングされる事は?

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/03(土) 14:05:43 

    トピ画、一瞬貴乃花一門の親方衆の女装写真に見えた。
    疲れてるのかもしれない。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/03(土) 14:06:50 

    >>130
    昨日別のトピでも見事にママvsママで荒れてましたよ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/03(土) 14:09:08 

    >>126
    うーーーん
    まともな既婚者は独身にマウンティングしないと思う
    独身にマウンティングする人は、元々ダンナとか子どもにコンプレックス持ってて既婚者の中では底スペなんだと思う

    既婚にマウンティングされた時の対処法として
    一人っ子の親なら「子供一人だけなのにそんなに育児大変なのw」とか
    相手の子供のスペックに対して「うちの姪っ子は○○だよ」とか、話盛って良いから上から切り返すと結構ダメージ与えると思う

    +15

    -5

  • 136. 匿名 2018/03/03(土) 14:11:25 

    ちょうど身の回りで結婚ラッシュの頃、まだ若かったから同級生の集まりとかも開催されてて、思い出すとその時はマウンティングの嵐だったなぁ
    フリーター、正社員、プロポーズされた、されない、彼氏の職業とかもらったプレゼントのブランドとか私も張り合ってたし。
    でも、今自分底辺で、そんな集まりも友達も住む環境変わって疎遠になって。
    マウンティングてするも、されるもイライラするし疲れる。だから今は同じ土俵には乗らずばかにされてる方がどちらかというと心も楽だ!『私、この子に勝ってる!』そんな肩書きいらん。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/03(土) 14:16:19 

    >>135
    ごめんなさい。普通のじゃなくてたまにやたら結婚した事を誇り思ってる感じの人。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/03(土) 14:16:54 

    マウンティングしないといいつつ、独身は最下層前提で話す人ばかりで悲しい

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/03(土) 14:18:45 

    なにがママ階級だよ(呆れ)
    全部自分の実力じゃないでしょ。
    旦那さんのおかげでしょうが。
    くだらない!
    バカじゃないの?

    +38

    -2

  • 140. 匿名 2018/03/03(土) 14:29:04 

    >>133
    私は元気だけど、大して変わらないように見える

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/03(土) 14:30:25 

    旦那に愛されてる、仲良しアピールがすごいママ友がいる。
    悪い人じゃないけど聞いてるとどうしてもモヤモヤしちゃうから距離おいたよ。

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2018/03/03(土) 14:36:18 

    子供の数とか娘息子両方いるかとか、そんなんでマウンティングしてくるママがいる。
    そのママの息子さんがすごく発達が早くて、賢そうなんだけど、ある日公園でうちの娘が一人でブランコに乗ってるのを見て「…へー、もうそんなにバランス感覚あるんだー…すごいねぇ」って顔引きつらせながら言ってきたからちょっと引いた。
    そんなに自分の子が一番じゃないとダメなのか?うちはまだ全然喋れないからちょっとバカにされてたのかな?

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/03(土) 14:38:39 

    >>141
    いるよねそういう人。私の知人女性にいるけど、交際相手は結婚する気なんてサラサラなかったのに、細工して意図的に妊娠して逃げられないように丸め込んで結婚。旦那は嫁に愛がないって背景を知ってるから、彼女のSNSでの幸せアピールを見るとすごい複雑な気持ちになる。満たされてない人ほどアピールする。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/03(土) 14:40:14 

    >>137
    わかるよ。いるよねそういう女。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/03(土) 14:41:57 

    >>113
    同じ内容喋ってても、相手によって全然違うよね。マウンティングなんてしてこない人もたくさんいる。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/03(土) 14:46:56 

    >>143
    満たされてない人ほど家族自慢、SNSでアピールはホントと思う
    夫婦間での殺人事件の被害者のFacebook、家族写真で幸せアピールとか、実際の事件の内容と違いすぎて何だかなと思う

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/03(土) 14:53:38 

    >>144
    バブル世代の方は特に多い気がする

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/03(土) 15:01:10 

    JUJUと吉田羊コラボの曲を思い出してしまった…

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/03(土) 15:01:20 

    学生時代→友達の数・親に買ってもらった物自慢
    社会人→妊娠関連
    主婦→旦那の収入・インスタ手料理・習い事

    社会人のときの妊娠関連は凹んだなー。
    不妊治療してるの知ってて、母子手帳広げて見せられたときは、もう勘弁しててくだせえ!ってなった。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/03(土) 15:11:44 

    こう見たらあんまり顔が美人とかブスとか関係ないのかもね
    ガルちゃんは顔の事に煩いけども

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/03(土) 15:13:56 

    >>132
    肝っ玉母さんがジャンル外になってて笑ったw

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/03(土) 15:18:05 

    >>131
    私の周りは旦那の職業の次にママ達の美人度でカースト決まってるよ

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2018/03/03(土) 15:26:44 

    自分は大したことなかったのに、なぜか子供がめっちゃ頭良いから自慢したくて仕方ない!!ごめんなさい!!

    +12

    -7

  • 154. 匿名 2018/03/03(土) 15:28:11 

    都会から田舎へのマウンティングはまだしも、さほど変わりない県からのマウンティングはマジむかつく!

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/03(土) 15:35:26 

    >>139
    私もそう思う。でも、お母さんたちって暗黙のように値踏みしてるんだよ。あそこは◯◯だって凄いよねぇとか、ね、、、

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/03(土) 15:59:29 

    私の周りは年齢的に子供いるかいないか、
    家やマンションを買ったか。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/03(土) 16:02:29 

    >>29
    わかる、質問してきて、あの人むかつくって思ってるタイプ多い!!
    マウンティングされたという言いがかり。

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2018/03/03(土) 16:04:19 

    ごめんなさい、
    口には出してないし態度にはだしてないつもりでも、胸の内ではめちゃめちゃマウンティングしてます

    みんな既婚者友達グループだけど、うちが一番収入もあって生活水準高かったのに、うちだけ子供が授からず、心に闇をかかえまくってます

    今となっては貧乏でもいいから子供がほしい!

    +9

    -8

  • 159. 匿名 2018/03/03(土) 16:06:49 

    マウンティングされたと敏感になってイライラしてる人がたくさんいるけれど、
    被害妄想だったりしないのでしょうか?

    +5

    -9

  • 160. 匿名 2018/03/03(土) 16:32:34 

    同級生の場合は、学生時代からマウンティングしたがりの傾向あったなあ
    こちらのテストの点数訊いてきたりね
    他人の点数との比較よりも
    自分がどうしてその問題解けなかったか、が重要なのに

    相対的な価値観で自分を上に置いて安心しないと気が済まないんだろうね
    人生、全てが順風満帆に行くとは限らないのに

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/03(土) 16:54:19 

    異性関係。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/03(土) 16:58:25 

    >>66
    嫌味言って「〜子供がかわいそう」を付けて免罪符みたいに使う人いるよね。
    ・我が家より家が小さいね〜
    ・我が家より家と駅が遠いのね〜
    ・ご主人忙しく働いてるのね〜
    ・ご実家遠いと帰省が大変ね〜
    よそに嫌味をネチネチ言う母親を持つ子供の方がよっぽど可哀想だと思うけどね。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/03(土) 17:24:35 

    こちら側が全くマウンティングする気がないので、スルーできる。
    怒りすらわかない。私にとってはどうでもいいことをむきになって言ってくるけれど
    こちらが同じ土俵に乗らなければ相手もやりがいがないのかむきにならないから
    早めにやりとりが終わる

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/03(土) 18:03:20 

    独身いじり
    慣れたというか「ほんとは自由に好きなことできるのが羨ましいんでしょ??バーカ」って思ったら何言われても気にならなくなった

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/03(土) 18:29:31 

    片親が西欧系の混血なので、私も彫りの深い顔立ちの特徴を受け継いでいる。
    映像も発信できるカラオケSNSでは一切顔出しをしない。見せれば絶対に「ちょっとキレイだからと調子こいて」とか「外人のくせに(日本人なのに!)私より日本語がキレイね」とマウンティングされるから。
    前の類似SNSで散々な目にあったから、もう歌以外では関わりたくない。

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2018/03/03(土) 18:31:33 

    私は既婚で子持ちなんだけど、昔から仲のいいまだ未婚の友達にマウンティングみたいなことされる。将来絶対旦那浮気するよ、とか、子供反抗期大変だよ、とか、不安を煽られるようなことばっかり言われて疲れる。余計なお世話。まだ20代半ばだし、未婚だって素敵だと思うんだけどなぁ。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/03(土) 18:40:28 

    旦那のスペックや性格
    あと義母との仲とか

    あと生活レベルかな

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/03(土) 18:47:30 

    >>153
    こういう人見てて思ったけど自分自身には特に何も無いんだ。
    だから人を使って(子供や旦那)自慢するんだね。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/03(土) 19:48:13 

    マウンティングしようとすればなんでもできる
    ソフィアローレンみたいな緩い天パの黒髪ロングの人に「黒髪で天パのロングはブス」とマウンティングする人がいた
    ピアノの上手な女の子に「ピアノばっかり弾いてるのは弱いから将来いじめられる」と言ってる子がいた
    謎のマウンティングだが言われた方は悩んでた
    推しが強いなら何でもマウンティングになる

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/03(土) 19:50:35 

    元知り合いのオタク女子がBL苦手だという人に「この良さがわかんないのね」とマウンティングしてた

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2018/03/03(土) 20:13:37 

    されることっていうか、マウント好きな人は
    何かと他人と比べたがる。「○○さんは〜」とか、
    知らねーわってなる。やり方、考え方を迷わず押し付ける。
    でも自分より格上の相手にはしない。うげっってなる。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/03(土) 20:26:07 

    >>33
    wwww
    結婚できて友達いますよっていうマウンティングの自覚ないのかな???

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2018/03/03(土) 20:52:55 

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/03(土) 21:04:09 

    パート先で
    旦那の職業と持ち家か聞かれたわ。
    社長夫人とやらに。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/03(土) 21:04:45 

    >>153
    私の姉かしら?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/03(土) 21:19:04 

    幼少期、裕福だったアピールがすごいママ友がいるんですけど…何度も幼少期の同じ話聞いたことあります。マウンティングなのかな?これ。どうでも良くて興味ないけど、今の生活に自信がないのか?

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2018/03/03(土) 21:23:19 

    >116

    いるいるいる!
    私が面識のない第三者の話して、他人の褌でマウンティングする人!

    この前は昔の同僚に、新人で入った女の子が大学主席で卒業したのに謙虚で、私と折り合いの悪かった上司の覚えめでたいってマウンティングを延々とされてうんざりした!

    あの〜私、その人存じ上げませんしどうでもいいんですけどね!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/03(土) 21:28:49 

    子どもの発達。
    うちの子の方が後に生まれたのに身長大きい♡って
    ニヤニヤされた。
    うちの子に対しても私に対してもすごく乱暴な子で超ブサだったから羨ましくなかった!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2018/03/03(土) 21:42:15 

    子供がいる私幸せ!
    毎日バタバタでーす!
    今年の年賀状同じセリフ4人も書いてきた…

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2018/03/03(土) 21:50:24 

    学歴。

    大卒だけど、そんなに一流の所を出たわけではないのに、中卒の人に周りを巻き込んでマウンティングされた。
    「偉そうに」「鼻にかけて」「バカにして」から始まって「大卒のくせに何も知らない」「差別する性格悪い人」
    周りを上手く取り込んで洗脳された人からいろいろな場面でチクチク嫌がらせを受けた。
    多分今も「あんたが悪いんだろう」と本気で強く思っている人がいると思う。
    実際いたから。
    それほど強烈で執拗で上手かった。

    その取り巻きから「あの学校はエスカレーター式でしょ?誰でも入れるじゃん」と言われた。
    いいえ。
    高校も大学も他校からの受験者と一緒だ。
    一定の成績が無ければ容赦なく落とされる。
    技術や特技は一般学科の成績とは全く別のものだから、一般学科とは別に必死に頑張らなければ落とされる。
    推薦枠に入るのも大変だ。
    何より小学校の時に入学試験がある。
    でも、これを言うと「偉そうに」とやられるから(言いふらして噂に信憑性が増すかたちになる)何も言えなかった。
    言わなければ言わないで、逆に悪く言われるんだけどね。

    でも、明らかに捻じれたマウンティングなのが分かったから。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/03(土) 22:22:46 

    田舎から出たことない同級生から。
    私が結婚が遅かったと言っただけで「あ〜…」って反応されたよ。
    自分も同じ田舎で生まれて育ったけど、カルチャーショックだった。早くに地元の人と結婚して子ども生んでる人しかいない世界。それしか知らない、認めない人たち。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/03/03(土) 23:11:15 

    >>131
    この通りで笑ったw旦那の収入か一番で次は子供の出来

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2018/03/03(土) 23:14:16 

    30過ぎると顔が二の次になってみんな生活レベルに嫉妬するようになるよね
    どれだけ裕福か

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2018/03/03(土) 23:17:47 

    子供の年齢差。二学年差じゃないと、
    二人目できないんだみたいな思い込みで話してくる人。
    聞いてないのに不妊専門の病院の情報教えてくれたりw
    二学年差って大変そうだし、まだギリ若い部類だから
    成長待って二人目作っただけなのに。
    全員が二学年差を希望してるわけじゃないって
    なんでわからないのか不思議。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/03(土) 23:30:57 

    学歴や収入じゃなく、車が軽だったり持ち家じゃないとバカにされる地域。
    利便性の高い土地ならまだしもくだらなすぎる。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2018/03/03(土) 23:48:17 

    >>176
    その幼少期の裕福さにしか、縋れるものがないのかもね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/03(土) 23:49:29 

    すごい地味なマウンティングかもだけど、古いiPhone使ってるとマウンティングしてくる人が数人いてビックリした。
    わざわざ、古いねって言ってくるの。
    物持ちがいいと言ってくれ。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/04(日) 00:01:33 

    された事ない…というかされても多分気付かない笑

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/03/04(日) 00:10:31 

    ただの世間話すらマウント扱いしてるエピソードもちらほら。

    こわい。

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2018/03/04(日) 00:18:22 

    発達が遅めの我が子がやっとハイハイできた喜びを久しぶりに会った友人に伝えたら、「は?うちの子なんかもっと早くできたんだけど。」と返って来て唖然。
    どうやら彼女にとっては他人の話は基本的に自慢話と決めつけ、マウント取られてたまるかっていうパターンにはまってるようです。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/04(日) 00:26:21 

    ここでいうマウンティングって
    上から目線って意味かな?

    たしかに夫の職業や子どもの学力で
    勝手に上から目線な人見たことあるけど
    違和感ある

    夫や子どもはあなたの所有物ではないよ
    と思ってしまう

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/04(日) 00:38:41 

    >>190
    そんなの友達じゃないよ!張り合うとこおかしい。みんな余裕ないのかな…人の気持ち考えられる優しい人でいたいわ。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/03/04(日) 00:44:03 

    私はマウンティングしてるつもりは本当にないけど、シングルマザーで余裕がないのかサバサバとみせかけて実はすごく上から目線で張り合ってきて負けたくないって気持ちが隠せていなくてとても威圧感を感じる…でも相手からしたら私はマウンティングしてると思っているのかも。普通の会話でもそう感じられてしまうならもう関わりたくない…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/03/04(日) 01:49:16 

    マウンティングする人と会話するのほんとしんどい。
    普通に素直に喋ればいいのにって思う。
    多分もう癖なんだと思う。昔からの。
    きっと学生時代さえなかったんだよ。それか家族に構われなかったとか。

    のびのびと育って、人の中心にいた人、チヤホヤされてる人はそんなことしない。もっと違うことに頭を使っている。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/03/04(日) 03:28:54 

    >>51
    でも婆さんになると子供の数、孫の数が張り合いになるんだよ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/04(日) 03:32:06 

    えーーーなんかもうほんとめんどくさい。子供まだ赤ちゃんで双子なんだけど、ママ友付き合いが嫌でしょうがなすぎる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/04(日) 04:43:45 

    知人にあれが欲しいって言ったら、そんなのだめだよ!こっちのがすっごいよかったし、あれより安心!
    あっ、否定してごめーん。とか言ってきたり、

    旦那の車に乗せたら当時の彼と一緒にこの車はここがダメとか言い出して良いと思って買ったから辛かった記憶。。

    あとはやたらと自分が行ってた学校の友人達(頭が良い人が周りに多かったらしい)の話を永遠聞かされたりしてうんざりなのでちょっとずつ距離取ってます。
    学校の話聞いてもさ…もうお互い40だし、その人ら知らないしさ…

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/03/04(日) 04:46:07 

    学歴、育ち。
    東京だと田舎出身の美人より、
    幼稚舎上がりの凡人顔のが
    格上ってことになってる。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/04(日) 05:45:46 

    夫の仕事
    夜勤ある仕事って言ったら工場?ってニヤニヤされたけど、看護師って言ったらあっ…そうって、露骨につまらなそうにされた(工場勤務の方すみません)

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2018/03/04(日) 07:25:00 

    本当にマウントとろうとしてる人もいるにはいるけど
    何気ない日常の話をなんでも相手の自慢だと受け取って卑屈や攻撃的な返しする人も結構みる

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/03/04(日) 08:32:47 

    学歴、育ち。
    東京だと田舎出身の美人より、
    幼稚舎上がりの凡人顔のが
    格上ってことになってる。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/04(日) 08:58:38 

    >>48
    それって物凄く平均的日本人だよね。
    なんでそれがカーストの頂点?
    東京しか知らないけど、23区の住宅街に生まれ育ったら中学受験して大学に行って
    そこそこの企業に入って、って当たり前過ぎる、周りみんなそういうのって感じになる。
    それより自分なりの仕事見つけて稼いでる人の方が高所得だし、羨望されるよ。

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2018/03/04(日) 09:35:48 

    年齢と子供の有無 若い方が価値が上 子供のいる方か偉いみたいな感じ…

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/04(日) 10:14:21 

    既婚未婚、子あり子なし、子供の数って価値観の違いでどちらかがマウンティングしてるつもりが相手にとってはなってない場合が山ほどあると思うんだけど。
    そういう場合のマウンティング会話ってどんな感じになるんだろうか気になるw

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/03/04(日) 11:29:32 

    幼稚園での保護者の集まりで
    年齢でマウンティングされたことはある。
    ちなみに聞いてくるのは明らかにみんなより若いママね。
    「何歳ですか?」「えーーそうなんですかー見えなーい」
    「あのママ若そう~」「でもみんな私より年上みたい~」(←これが言いたい)

    ちなみに職業、年収、学歴などは暗黙の了解で誰も聞かない


    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/03/04(日) 11:31:09 

    >>204
    >>163 みたいな感じじゃない?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2018/03/04(日) 11:41:00 

    マウンティングって、ふーんとかへーとかしか返す言葉ないよね。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/04(日) 12:12:45 

    田舎だと裕福すぎたり、オシャレ過ぎたり、美人過ぎたりするとママ友できない気がする。あと県外ママも。

    子供の習い事多いと無理させてると鼻で笑われる。賢い子は何もしなくても賢くなるとかなんとか。近所の子と遊ぶ時間ないなんて可哀想とか。ブランドものを子供に着せるなんて成金だとか見栄っ張りだとか。

    マウンティングの仕方が都会と田舎ではちょっと違う。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2018/03/04(日) 12:30:32 

    兼業主婦子持ちの私。
    生活保護のシンママを見下してる。
    あっちもしょっちゅう旅行行ってパリピだから、質素な暮らしのうちを見下してる。
    てめぇは同じ土俵にすら乗ってねぇよと思ってる。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2018/03/04(日) 13:09:20 

    >>205
    「私は若さしか取り柄が無い人です」
    と自ら宣伝しているのでスルーしてください。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/04(日) 13:12:10 

    会社主催の女子会にて。
    「このなかで結婚してる人手を挙げて」、司会でもないのに仕切り出すお局。
    他の女性先輩が旦那は高給だけど家事は任せっきりにされるという話の時に、すかさず「うちの旦那は家事するし使えるからー」と出しゃばるお局。

    既婚独身、子供の数、旦那。
    せっかくの交流の場なのに、延々とマウンティングして、自分を一番にしたてようとするお局がいました。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/03/04(日) 13:33:21 

    田舎だと裕福すぎたり、オシャレ過ぎたり、美人過ぎたりするとママ友できない気がする。あと県外ママも。

    子供の習い事多いと無理させてると鼻で笑われる。賢い子は何もしなくても賢くなるとかなんとか。近所の子と遊ぶ時間ないなんて可哀想とか。ブランドものを子供に着せるなんて成金だとか見栄っ張りだとか。

    マウンティングの仕方が都会と田舎ではちょっと違う。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/04(日) 14:33:31 

    >>212
    逆マウンティングというか逆差別ですね。
    結構あると思います。
    自分と同じ位置に引きずりおろすのに全力な人必死な人、または集団。

    昔職場にそういう人がいました。
    人がいいものを持っていると(別に見せびらかしていない)鼻で笑いながら「いらない!そんな物。ふっ(笑い)」と言って落とす。
    奇麗な人を見て本人に「整形とかさ~」とか「目」とか言って落とす。
    その他いろいろ。
    色んな人にやって怒りを買って、逃げる様に退職した人がいました。

    普通のマウンティングをする人は近所にいました。
    表だけ見てバカにしたり差別したり。
    でも、その標的になった人は普通の人では敵わない実力者だった。
    悪口や嫌味を展開する人と違って、その人は人には言わない人だったから。
    それを知らずに(私は知っていました)バカにしている姿を見て「後で恥をかくよ」と思ったものです。

    勝手にやらせておけばいいんですよ。
    そういう人は。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/04(日) 17:41:12 

    わたし、子持ち主婦。
    相手、独身仕事マン。

    ちょっと悩みを聞いてもらっていたら、

    わたしは
    子供別にいいんだから!
    わたしには仕事があるから!
    この仕事始める時には覚悟してたし!

    、、、?ってなった。

    対抗とか思ったこともないし、
    ただただその仕事に対して長年努力してて
    尊敬していた友人なのに、
    マウンティングかましてきてがっかりして疎遠。

    バイバイ〜

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2018/03/04(日) 18:12:24 

    学歴と金だね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/07(水) 00:06:28 

    >>92
    荒れてる偏差値低い工業高校とかだとFランクどころか高校中退で中卒とかだよ。妊娠だかイジメで夏休み明けに1クラス分くらい消えてる。最近ガルちゃんでもイジメで騒がれた高校もそうみたいだけど。大人しい子だと勉強出来ないとイジメで詰む…

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/03/12(月) 01:01:35 

    男子にデブいじりされたデブス女がその場に居合わせた割と細身な私に向かって「女の子はムチムチくらいのほうが良いよね〜細いと男抱いてるのと同じじゃん」って言ってきたこと

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/18(日) 01:13:00 

    昔は多少の交流がありましたが、もう10年以上ご無沙汰をしていて
    SNSでしか繋がっていない知り合いから、
    SNSのメッセンジャーで『妊娠し、安定期に入りました』という報告を受け取りました。

    仲の良い友達という間柄では無いですが、
    正直、嬉しくなって、ジワリときました。
    何故なら、彼女も私も40代(同い年)だからです。
    私は39歳で・彼女は41歳でと、遅い結婚でした。

    良かったなと思って祝福のメッセージを返したのですが、
    そのあとのやり取りが、『もしかしてマウンティング??』な内容でした。

    彼女→(私の)子供の予定は?
    私→ウチはレスなんだよねぇ。私は夫にずっと拒まれていてさ。(※すみません)
    彼女→レスかぁ。うちは、自分が淡白だから夫がやきもきしてるケース。でも、女が拒まれる(※私?)より男が拒まれるケース(※彼女?)のほうが夫婦関係はうまく行くらしいから、まぁ気にしてなかったけど。
    私→子供はできたら欲しいけどなぁ。
    彼女→レスなら、人工授精という手があるよ。あとは、いざとなったら、養子を取るとか(笑)。

    ツッコミどころが多数。
    特に最後の養子のくだりは、養子を取った人にも、養子に入った人にも、私たち夫婦にも(?)失礼に当たるのではないかなと。『(笑)』ってなに…??

    彼女は10年以上前に、結婚に縁が無いと泣き明かし、お母様と相談し、いざとなったら養子を取ろうという事にした…と、涙ながらに話していた事を覚えてます。

    いわゆるお花畑状態なのかなぁ〜??と思って、
    誰にでも幸せの絶頂で周りが見えなくなることもあるので、
    あまり気にせず、私も寛容に、聞き流していこうと思いましたが、
    (私も、レスだというデリケートな話を自らした事もあるので)
    その後も彼女から、『私の夫は子供を望んでないの?』とか、
    妊娠のしかたや、色々ウンチクなどを並べ、
    かなり私のプライベートにも踏み込んだ内容のメッセージが届いていて、
    ちょっと嫌になってます。

    『(私が)結婚した時に、きちんとご挨拶してなかったから、自分の妊娠の時にご挨拶させてもらった』とも言っていて、はぁそうですか、という感じで…

    でも、そういえば、彼女は『自分はグラマラスな体格だからモテる(つまり、太ましく、下半身がだらしない)』と自称してたりして、
    私の中では近寄り過ぎたら怪我をする地雷女にカテゴライズしていたのをウッカリ忘れてました。


    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:03 

    独身の私と死産した既婚の同僚に、延々と自分の子供自慢マウンティングする人がいた。独身の私には結婚生活の幸せを、死産した既婚の同僚には子供を持つ幸せをアピール。死産して療養して復帰したばかりの同僚に対して配慮がないし、性根の悪い女だなって思ったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード