ガールズちゃんねる

返して欲しい物

138コメント2018/03/05(月) 23:57

  • 1. 匿名 2018/03/02(金) 14:11:18 

    併願校に払った入学金10万円
    本命の公立に受かったから、併願の私立には行かない(入学しない)のに、なんで入学金返って来ないのか、わかりません

    +172

    -22

  • 2. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:05 

    え?私立が滑り止めなの?
    逆じゃないの?

    +1

    -98

  • 3. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:10 

    処女

    +10

    -7

  • 4. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:33 

    +114

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:38 

    返して欲しい物

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:38 

    元彼にいいたい
    かえして
    私の青春

    +82

    -4

  • 7. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:43 

    愛情

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:46 

    >>2
    田舎はそんなものだよ

    +53

    -12

  • 9. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:50 

    辞めた会社に貸したお金と給料

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/02(金) 14:12:59 

    チョコレート!

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:04 

    >>2
    私立は滑り止めだよ

    +118

    -3

  • 12. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:16 

    時間

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:18 

    恋心(軽く失恋した)

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:27 

    私の心返してー

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:31 

    >>8
    東京でもそうですよ

    +42

    -3

  • 16. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:37 

    仏像

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:48 

    >>2
    田舎ではバカな子はほとんど
    私立を滑り止めにするんだよ。
    金払えば入れるから。

    +40

    -28

  • 18. 匿名 2018/03/02(金) 14:13:51 

    高校の話?なら東京だと私立落ちた子が公立行くんだよー。

    +5

    -33

  • 19. 匿名 2018/03/02(金) 14:14:07 

    >>1
    どういう事?
    学校名晒しなよ

    +2

    -28

  • 20. 匿名 2018/03/02(金) 14:14:55 

    >>18
    逆じゃない?
    23区出身だけど、みんな私立滑り止めだったよ

    +72

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/02(金) 14:14:58 

    >>19
    学校名晒すもないもいっぱいあるよ、入学金返ってこないところ

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2018/03/02(金) 14:15:10 

    >>1
    それを承知の上で滑り止め受けさせたんでしょw
    それが嫌なら2つも受けなければいい話。
    確実に受かる市立だけにすればよかったじゃん

    +46

    -12

  • 23. 匿名 2018/03/02(金) 14:15:27 

    対馬

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2018/03/02(金) 14:15:37 

    いじめられて全然楽しくなかった
    中学時代の青い春

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/02(金) 14:15:38 

    うちも田舎だけど公立の普通高校入れない子は工業高校に行くのが定番だったな。
    私立は頭というより、お金がある家しか入れないってイメージ。

    +18

    -6

  • 26. 匿名 2018/03/02(金) 14:15:59 

    付き合ってた時間

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:05 

    え?普通だと思ってた
    公立に行くよね

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:18 

    私立も公立も、偏差値はピンキリでしょ。
    なんで、わからないーってなるか、そちらの方が不思議。

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:18 

    私立は商売

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:24 

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:32 

    >>1
    気持ちはわからなくはないけど
    支払ったのは主の親でしょ?

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:34 

    >>1
    それで公立受からなかったら
    大変だったんだからいーじゃんw
    馬鹿なんだから滑り止め代くらいで済んでよかったじゃん

    +19

    -4

  • 33. 匿名 2018/03/02(金) 14:16:37 

    税金

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:07 

    ワケのわからないことでDVされ
    顔についた傷、元の顔を返せ

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:18 

    偏差値が高い→私立が本命
    偏差値が低い→公立が本命

    何故なら学費が高いバカ学校に行くメリットがないから

    +8

    -11

  • 36. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:19 

    何年か前に大学は問題になって返金するようになってなかったっけ

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:22 

    10億円

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:23 

    心…

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:41 

    併願なのに入学金払わされるの?

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/02(金) 14:17:41 

    医療事務講座に払った20万円
    30代未経験はどこも雇ってくれないよ~

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2018/03/02(金) 14:18:12 

    >>1
    万が一行くかもしれないからって納得して払い込んだんだから、返してってのはおかしい。
    大学だとその数倍だよ。

    +40

    -4

  • 42. 匿名 2018/03/02(金) 14:18:22 

    高校の同級生
    お菓子作りの本借りパクされた

    あれ誕生日のプレゼントでもらったやつだったのに

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/02(金) 14:19:04 

    旦那の友達に貸した40万
    借りパクされ音信不通

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/02(金) 14:19:26 

    花嫁としての主役を返して

    初顔合わせ、結婚式
    義母の生い立ち、華やかな人生の変遷の紹介が私よりも多かった。義父と義母はすごく楽しそうだった

    +26

    -2

  • 45. 匿名 2018/03/02(金) 14:19:29 

    ファミコンのカセット

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/02(金) 14:21:09 

    うちの猫

    50メートルくらい行った先の家で首輪繋がられて飼われてた

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/02(金) 14:21:15 

    大学だって国公立がレベル高いでしょ。

    私立は滑り止めだよ。

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2018/03/02(金) 14:21:25 

    ツレにかした2万とCD

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/02(金) 14:21:44 

    なんで主さんのコメントに対して貶してる人いるの?

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2018/03/02(金) 14:21:55 

    中学生の時に好きな歌手のアルバム貸したまま帰って来なかった
    借りパクする奴は最低だよ

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/02(金) 14:23:41 

    クソみたいな男たちと付き合ってた過去の時間。
    いやもちろん自分が悪いのは百も承知よ。
    もう少し賢い女だったらもっと効率よく生きて結婚して…ってできたのになー。
    人生やり直したい。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/02(金) 14:23:51 

    >>20
    都市部は、ランクの高い私立もわりとあるってだけよね。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2018/03/02(金) 14:23:54 

    >>47
    どの国公立と どの私立を比較するかに
    よるんじゃないでしょーか。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/03/02(金) 14:23:56 

    何も言わず縁を切られた元友人
    貸してる本とCDと預けてる物返して。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/02(金) 14:24:00 

    >>39
    受験時期が私立→公立の順番にやってきて、
    私立を滑り止めとするなら
    受験して合格したら~日間以内にお金を納めておく
    万が一本命が不合格だった場合に入学する

    手付金みたいな感じ?

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/02(金) 14:24:16 

    ニワトリ
    返して欲しい物

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/02(金) 14:24:26 

    従姉妹が私の母から借りて行った20万。どうせパチンコに使うくせに、母がコツコツ貯めたお金をよくも持っていけたな。ずうずうしい。絶対返せ。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/02(金) 14:24:36 

    ライブのグッズ代

    友達の代わりに私が買いに行ったけどまだ返ってきてない
    まぁ今度会うから返してもらうけど

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/02(金) 14:24:45 

    田舎は私立のレベル低いからな

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2018/03/02(金) 14:25:31 

    私学って受験料もおさめて、合格したら入学金もおさめるよね
    受けたら受けた分だけ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/02(金) 14:26:08 

    >>40
    それぼったくりじゃない?
    今医療事務講座なんてニ○イとか高いところでも5万ぐらいだよ。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/02(金) 14:26:21 

    何故か20年上の冴えないおじさんに夢中になって追っかけ回してた若かりし頃の時間。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/02(金) 14:26:23 

    子供

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/02(金) 14:26:34 

    >>44
    旦那さんは何もしてくれなかったの?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/02(金) 14:27:25 

    >>44
    誰の結婚式なんだよって感じだね・・・
    打ち合わせの時からその流れでやりたいって義両親が行ってきたの?
    ご主人はそれに対して何も言わなかったの?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/02(金) 14:27:36 

    バイト先でなくなったサイフ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/02(金) 14:28:25 

    時間

    返せないなら…なんで払ってもらおうか

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/02(金) 14:29:05 

    >>1
    私立は(他人は知らないけど)公立受かりたいから私立で試験がどんな風なものかを受けて実感したい人、本当に入学望む人がいると思います。万が一公立落ちたら、私立に入る為に支払うお金だから、最初から受けなければ良い程の合格率が主家族にあったなら受けなかったら良かったのに。わかってて試験望んだのでしょ?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/02(金) 14:30:08 

    金返して

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/02(金) 14:31:39 

    幸せなはずの新婚生活
    幸せなはずのマタニティライフ
    幸せなはずの出産日
    返して下さいお義母さん。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/02(金) 14:32:48 

    >>2田舎(私の地元)では私立は勉強ができない人が行くところなんだよ
    ちなみに制服があるところは私立で私服のところは公立って別れてたから制服で歩いてると馬鹿にされた

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/02(金) 14:33:23 

    私立でも公立でも滑り止めは保険だからね
    納めるお金は保険金と一緒

    それが嫌だったら
    滑り止め受験せずに二次募集等を考える方法になる

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/02(金) 14:33:27 

    主フルボッコw
    まぁ、なんで行きもしない私立に入学金払わなきゃいけないの!?って
    受験前にそんくらい理解しときなさいw
    公立うかってよかったね、その10万は万が一の保険代だったんだよ。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/02(金) 14:34:59 

    主さん、、、
    公立受かってよかったね、
    私立しか受かってなかったら
    その10万でああだこうだ言ってたら私立通えないよ。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/02(金) 14:37:13 

    >>4
    松潤の前髪変

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/02(金) 14:38:23 

    入学金払う時に
    もし公立に受かったら入学金返してもらえますか?
    返金できません。それなら払いませんし入学もしませんとなる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/02(金) 14:38:59 

    >>62
    もしかして福山雅治とか?笑

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/02(金) 14:40:41 

    >>6
    相手もそう思ってそうね。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/02(金) 14:40:59 

    二十歳のお祝いに買ってもらったバーバリーの時計。

    大学時代、講義受けてて、机の上の見えるところに置いておいて、前にいる教授に声かけられて少しだけ作業して机に帰ってきてふと見ると無かった。気付いたらチャイムがなって一斉にいなくなり、机の下もあちこち探したけど無し。
    置いたのは悪いと思うけど、そんなことする人がいるんだってすごくショック。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/02(金) 14:43:02 

    >>79
    そんな高価なものお金を見えるところに置いてるのと同じこと

    +3

    -10

  • 81. 匿名 2018/03/02(金) 14:44:40 

    東京都と神奈川県では偏差値が高い私立があるので、敢えて私立に入学させるんだけど

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/02(金) 14:50:47 

    昔友達に貸した、好きなアーティストのアルバム2枚

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/02(金) 14:52:52 

    >80
    落ち度だと認めている人を叩くのやめなよ
    盗むやつが絶対に悪いでしょ
    レイプの2次被害ならぬ盗難の2次被害だよ

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/02(金) 14:56:56 

    漫画
    長編作品も含むから全部で200冊くらい
    借りパクされたまま
    返してー泣

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/02(金) 15:00:56 

    日本から流出したイチゴの品種

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/02(金) 15:03:45 

    人生
    障害児を産んで、私の人生設計も 夫婦仲も、すべて壊れさったから。

    +5

    -10

  • 87. 匿名 2018/03/02(金) 15:06:58 

    失効したポイント

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/02(金) 15:16:21 

    クリーニング店で行方不明になったスカート
    返したって言われたけど絶対に返してもらってない
    若くて代金弁償させることもできなかった、悔しい

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/02(金) 15:19:11 

    なんかいつもに増して性格悪い奴が多いなこのトピ

    主さん気持ちはわかるよ〜〜
    わかってはいても、その10万なにに使われてるんだよっていう気持ちになるよねぇ

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/02(金) 15:23:59 

    >>18
    あなた、まだ中学二年生でしょ?(笑)
    知らないんだから仕方ないよね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/02(金) 15:24:57 

    >>17
    バカじゃなくても普通うけるでしょ
    滑り止めに受けなかった人は貧乏な人だけだったよ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/02(金) 15:26:50 

    私の人生

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/02(金) 15:28:44 

    元彼に貸した50万円、いまなんとかラインでその、人と繋がって、よく催促の連絡してるけど、今カノがそのラインを見たらしく、別れを切り出されたらしい。
    私、悪くないよね?

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/02(金) 15:32:22 

    借りパククズ野郎に貸したまま返ってこない本

    すごく大事な本だったし、店頭で買えないものなのに
    「貸してください」っていうから貸したのに

    結局返ってこない

    しかもこいつ中学の校長だよ
    人に借りがありながら嫌がらせメールしてくるし、不倫しまくってるし
    なのに職場では同僚や生徒にえらそーなことほざいてるのかと思うとムカムカするわ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/02(金) 15:32:41 

    竹島さん

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/02(金) 15:33:39 

    >>1
    併願校の収入源の1つだぞ。
    返ってこないのは当たり前。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/02(金) 15:35:56 

    泥棒に取られた祖母の形見

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/02(金) 15:44:21 

    日本の税金
    返して欲しい物

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/02(金) 15:45:19 

    >>93
    全然悪くないし、その今カノどうこうは無視していいと思う。
    むしろどこかちゃんとしたところに頼んでどうにか50万返してもらえないのかな…
    たぶんあなたが言い続けても返してくれない気がする

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/02(金) 15:47:30 

    >>94
    不倫の証拠を父兄に一斉送信してやれw
    もちろん自分の身バレしないように。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/02(金) 15:54:21 

    サークルKにあった、シェリエドルチェ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/02(金) 15:59:29 

    >>6

    選んだ自分が悪いw

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/02(金) 16:03:20 

    義両親、早く50万返しておくれ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/02(金) 16:07:32 

    毒親に私の人生返して欲しい
    もしくは最初から命を与えないで欲しかった

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/02(金) 16:34:12 

    ほんと借りパク腹立つよね!
    中学生のころ少ないお小遣いで
    コツコツ揃えた漫画、また貸しされて
    結局戻ってこなかった
    それ以来、どんなに仲良しでも
    貸し借りできなくなっちゃった・・・
    人を疑わない純真な心を返してほしい

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/02(金) 16:36:46 

    元会社の同僚にスピッツのアルバム二枚借りパクされた
    犬飼う前に返せ!!
    (ちなみにピンシャー飼った模様)

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/02(金) 16:40:11 

    恋心

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/02(金) 16:59:16 

    若さ‼︎老化が辛い

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/02(金) 17:10:54 


    他人に貢献して磨り減ったもの。


    +4

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/02(金) 17:46:32 

    >>2私立が滑り止めですよ。
    公立の合格発表が後に出る分、たちまち入学金を払って行ける場所を確保しときます。
    志望校の公立が受かれば私立は行かない
    3年間考えても学費の差は凄く違うから

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2018/03/02(金) 17:50:14 

    母へ
    子供時代を返して欲しい

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/02(金) 18:11:42 

    今では絶版になった初版本

    学生時代にどうしても読みたいとお願いされ貸した本です。ずっと返して欲しいとお願いしたけど、今度絶対持ってくるからと何度も言って謝るけど、結局卒業しても返してもらえませんでした。
    とっても好きな本だったのでショックです。

    それからは人に本を貸せなくなりました。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/02(金) 18:37:44 

    姉の男友達に貸したゲームボーイ
    20年以上経ったけどまだ返ってこない

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/02(金) 18:50:07 

    グリコのおまけの本
    歴代のおまけが写真で載ってて大好きだったのに、借りパクされました……

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/02(金) 19:30:23 

    小学生の頃、少ないお小遣いを貯めて全巻揃えたコミックス。全18巻。
    読んだらすぐ返すから貸してと言われて全巻貸して、結局返してもらえなかった。
    学校で言っても持ってこない、電話して明日持ってきてと言っても忘れたと言われ、家にまで行ったけど居留守を使われた。
    しつこ過ぎたなんて事はないと大人になった今も思ってる。
    親とか祖母に買ってもらった巻もあるから余計許せなかったな。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/02(金) 19:32:29 

    借りパクする奴死んで欲しい。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/02(金) 21:10:19 

    >>86

    そんなこと言う親がいるんだ…
    子供は思ってるよ。「なぜ障害児に産んだんだ?」

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2018/03/02(金) 21:46:48 

    >>117
    子供産まなきゃ良かったのにね。
    結果論だけど。
    子供が一番かわいそう。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/02(金) 22:15:27 

    明るかった性格

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/02(金) 22:36:27 

    ニートしてた時間

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/02(金) 22:57:56 

    父親のかたみ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/02(金) 23:08:31 

    加代ちゃん、シルバーリングと本、返して。もう37年経つよ。返したって嘘をつかないで。

    かほるちゃん、CD早よ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/02(金) 23:10:25 

    姉ちゃん、数回に渡って貸した100万円を。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/02(金) 23:11:10 

    自信。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/02(金) 23:13:05 

    泥棒は貧乏の因。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/02(金) 23:17:37 

    >>40
    気の毒だけど、講義を受ける前に少し下調べをしてみれば、わかることですね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/02(金) 23:21:06 

    娘の幼稚園の制服一式
    入学式、卒業式用の服(私の)
    ↑のアクセサリー

    「返すからー」って言って早5年、、、
    こーゆー人ってどーゆー気持ちなんだろ?
    理解できない。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/02(金) 23:35:58 

    人のもの借りて返さない奴は、今後どんなに大切なものを借りパクされても一切文句言えないね。
    あんたがした事と一緒じゃんと言われれば何も言えないよね。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/02(金) 23:39:38 

    静かな生活。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/03(土) 01:19:19 

    思い出の写真

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/03(土) 03:20:34 

    スタゲでポイント貯めるために使った時間

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/03(土) 04:30:44 

    >>16
    突然の仏像登場に吹いた

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/03(土) 07:09:32  ID:W38IgfxVAN 

    友達への信頼。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/03(土) 11:00:21 

    母親に私の人生返してと言いたい!男と浮気して私を捨てて、それから小学生だった私の人生ずっと地獄だわ!自分はその男と結婚して子供作って幸せにずっと暮らしてる!私の人生返して!!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/03(土) 14:06:36 

    >>43訴えるべき

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/03(土) 14:28:07 

    3年以上前に旦那の同僚に貸した
    「南極料理人」(BD)
    いつになったら返すんや!クソが!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/03(土) 23:13:51 

    DVD

    友人に貸したら戻ってこない。
    催促メールも無視されてる。
    縁を切るべきかな???

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/05(月) 23:57:28 

    高校生の時に中学の卒業文集を貸した。
    何度催促しても「今度持ってくる」と言って返してもらえず高校卒業。
    あれから30年近くたつけどもう貸した相手の住所も連絡先もわからないので諦めてるけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード