-
1. 匿名 2018/02/20(火) 13:50:54 ID:keZGmX6GlZ
缶詰をストックしている棚を整理したら紅ずわいがにの缶詰が10缶出てきました。おいしくできる調理方法を教えてください。普段はかにクリームコロッケ、かに玉くらいしか利用していません。手が込んでいるもの簡単なものなんでも結構です。どうぞ教えてください。+29
-0
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 13:51:41
サンドイッチ+3
-1
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 13:51:42 ID:Jg4EZ5hxXx
パスタはどうだい?+86
-0
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 13:51:43
雑炊^_^+59
-0
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 13:51:50
パスタ!
茹でたパスタにカニの缶詰とトマト缶をイン!(味が薄かったらコンソメも)+54
-1
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:03
かにのクリームパスタ!+45
-1
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:07
蟹汁+5
-0
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:08
チャーハンで良いじゃん+67
-1
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:10
カニチャーハン+29
-0
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:18
あんかけチャーハン+22
-0
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:26
昨日、ホテルのランチバイキングで蟹の身入りリゾットを食べたよー めっちゃ旨かったよ+16
-0
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:26
きゅうりをスライスしてカニ缶と和えて
ミツカン簡単酢で味付けする
超簡単!+46
-0
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 13:52:43
いいなあ〜
カニ缶高くて買えない…。
私だったらトマトクリームパスタ作る!+82
-0
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 13:53:07
お寿司は、どうですか?+1
-0
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 13:53:19
+74
-0
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 13:53:51
カニ缶じゃなくて紅ずわいがに限定なの?
難しいww+2
-15
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 13:53:53
面倒だから雑炊にぶっこむ+20
-2
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 13:53:57
マヨネーズとあえて、オニギリの具+39
-1
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 13:54:04
グラタン+19
-0
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 13:54:17
シュウマイ、おいしいよ。
玉ねぎかねぎと片栗粉、ひき肉と缶詰め汁ごと混ぜて皮で包むだけ。+32
-0
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 13:54:29
私なら、そのままでも全部食べれるけどね+67
-2
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 13:54:31
絶対かにチャーハン!
めっちゃ美味しいよ!+12
-2
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 13:55:07
さくらももこは昔山口百恵ちゃんにカニ缶をプレゼントしたらしい。
急に思い出した。+37
-1
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 13:55:09
ズワイガニといえば韓国では
いや、やめとく+3
-21
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 13:55:16
かに玉とか?
もったいないかな?+8
-0
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 13:55:52
スーパーでかに味噌の缶詰めを買ってきて混ぜてバターで軽くやく。そのまま食べたりディップにする+5
-0
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 13:56:01
>>1+37
-1
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 13:56:55
カニのサラダ
お魚ソーセージ、リンゴ、レタス、マヨネーズあえるだけ、他にも入れてたけど、その辺適当で+9
-0
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 13:57:46
マヨ+醤油で味付けしたのをホカホカご飯にONして食べる。
めっちゃ美味しい。
+15
-0
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 13:58:43
余ってる野菜とカニ缶でコンソメのゼリー寄せ。
お雛様とかに作るけど好評だよ。
+7
-2
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 13:59:31
かにのトマトクリームパスタ美味しいよ+9
-2
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 13:59:48
スープにする。
クラムチャウダーの貝の代わりに、カニ缶。おいしいよー。+5
-0
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 14:00:20
グラタン、お勧め。+11
-0
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 14:00:38
手巻き寿司の具にしちゃう。+9
-1
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 14:01:38
カニ缶良いなぁ、羨ましい!
せっかくのカニ缶なので、素材の味がより味わえるカニサラダにするかな私だったら
ヘルシーだし、何より簡単w
+23
-1
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 14:01:39
マヨネーズと和えて軍艦巻きにするよ。+5
-0
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 14:01:48
かにクリームコロッケ+4
-1
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 14:02:07
下ゆでした大根をかに缶の汁ごと煮る。最後に三つ葉を添える。+4
-0
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 14:02:25
青梗菜と炒める!
あとはクリームパスタだ!+3
-0
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 14:02:38
大根サラダに汁ごと和えて食べる。おいしい。+4
-0
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 14:03:34
>>23
カニ缶で私もそれ思い浮かんだw
まる子が缶切りとマヨネーズもセットにして一緒に渡してたよね確かw+15
-0
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 14:04:57
>>27
カニ炒飯良いね!んまそー♡+5
-0
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 14:05:26
>>25
半分卵に入れて半分乗せるか半分あんかけに混ぜるかすれば夫は大喜びする
卵もあんかけも嫌いなのに蟹さえ入ってれば食べれるらしい+2
-0
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 14:05:43
白菜と豚バラのミルフィーユの贅沢な蟹版!
酒多めで蒸してからみりんと醤油で味付けるだけ!
蟹からいい出汁がでるから、お出汁で煮なくても美味しいよ〜。
お出汁で煮ると上品になるので、葛でトロミつけてもイケル。
絶対カニ缶のお汁も入れてね〜。+3
-0
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 14:06:40
ちらし寿司+4
-0
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 14:08:17
中華スープや鶏ガラスープに、カニ缶、白菜、キノコ、溶き卵と一緒に入れる。でも家ではカニ缶が高いのでカニかまで代用している。カニ缶うらやましい。+5
-0
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 14:08:44
家にカニ缶がストックされることはない。
ホタテ缶詰でもないのに・・+8
-2
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 14:08:52
自分1人で楽しむならチャーハン
家族で楽しむなら炊き込み
チャーハン家族分って面倒臭い+6
-0
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 14:09:19
私も気になってたまして!
なぜか一缶だけ家にあるんだけど、もったいなくて開けられません。そのまま食べても美味しいかな?+14
-0
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 14:09:49
ベースを中華スープにしてレタスと一緒にあんかけ作る。
絹豆腐にかけると美味しいよ。+6
-0
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 14:19:57
熱々のガーリックバターに絡めて食べる。
美味しいよ!+4
-0
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 14:23:47
うちもお歳暮で貰ってたくさん余るのでレシピに困ってました。
炊き込みご飯や大根スライスやキュウリとマヨで和えたりはよく作るので、参考になりました。
今日はパスタにしてみます!+5
-0
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 14:24:02
フレークっぽいのなら、よく炊き込みご飯に使うよ
味付けは白だしで、缶の汁も入れて
具材はほかに人参とか椎茸などで+4
-0
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 14:26:01
和風あんでカニチャーハン!
カニグラタンも好き。+2
-0
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 14:26:54
茶碗蒸しもおいしいよ+5
-0
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 14:36:30
茶碗蒸し
+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/20(火) 14:37:02
旦那がよく蟹の缶詰とホタテの缶詰買ってきてバターと一緒に炒めて食べてる+2
-0
-
58. 匿名 2018/02/20(火) 14:37:09
高級缶詰やないかーい!(笑)
それ一缶数千円するやつ。+3
-0
-
59. 匿名 2018/02/20(火) 14:38:59
主です。皆さまありがとうございます。「なるほど、これは美味しそう。」と感心しながら読ませて頂きました。普段は肉で作っているものをカニにしてみると意外に合うものが多いのかもしれませんね。+6
-0
-
60. 匿名 2018/02/20(火) 14:39:39
カニパスタと、カニの炊き込みご飯にします!+6
-0
-
61. 匿名 2018/02/20(火) 15:14:59
ポテトサラダに入れる、凄く美味しいです。+3
-0
-
62. 匿名 2018/02/20(火) 15:24:09
頑張ってかにかリームコロッケを一から作ったら油の中で破裂して悲惨な事に…
それ以来パスタの具にしてる。
毎年お正月に実家でお裾分けしてもらうので楽しみなんだ。+3
-0
-
63. 匿名 2018/02/20(火) 15:26:45
かに玉+3
-0
-
64. 匿名 2018/02/20(火) 15:41:48
薄く短冊切りにしたウドとカニ缶をマヨネーズで和えてウドサラダにする
うちの旦那はこれが好きなのでカニ缶よく使う+4
-0
-
65. 匿名 2018/02/20(火) 15:45:06
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の上に、カニ缶入れたらいいだし出ますよ
+3
-0
-
66. 匿名 2018/02/20(火) 15:45:11
お酒のツマミだけどね
アボカドと混ぜてマヨネーズ、塩、胡椒、レモン汁で和える(他好みの調味料で調整)
ビール、ワイン何でも合うよ♪
しかし、いいなぁ~蟹缶
+3
-0
-
67. 匿名 2018/02/20(火) 15:49:51
羨ましい!
お雑炊も美味しいよ+3
-0
-
68. 匿名 2018/02/20(火) 15:53:07
レタスのサラダに混ぜるのが好きです。カニカマとはやはり違うなと思う+2
-0
-
69. 匿名 2018/02/20(火) 15:57:53
混ぜご飯+3
-0
-
70. 匿名 2018/02/20(火) 16:29:17
ずわい蟹ではないけど、たらば蟹の蟹缶は一個5000円くらいするよね。たまにメルカリですごい破格で見かけるけど速攻売れてて手に入れられない。。+3
-0
-
71. 匿名 2018/02/20(火) 16:48:03
居酒屋メニューですが
だし巻きタマゴに贅沢盛り!
美味しそう+5
-0
-
72. 匿名 2018/02/20(火) 16:48:20
出汁、調味料とカニ缶で豪華なあんかけを作る
ありとあらゆるものに掛けておかずをグレードアップさせる!
チャーハンや豆腐、温野菜など+3
-0
-
73. 匿名 2018/02/20(火) 17:05:34
グラタン
クリームコロッケより手軽でおススメです+4
-0
-
74. 匿名 2018/02/20(火) 17:19:11
チンゲン菜の淡雪カニあんかけは?
自分が食べたくなったwww+2
-0
-
75. 匿名 2018/02/20(火) 17:31:20
カニ玉+2
-0
-
76. 匿名 2018/02/20(火) 17:35:29
つい先日、安いカニ缶にカニカマを加えて、なんちゃってカニ飯炊きました
+3
-0
-
77. 匿名 2018/02/20(火) 18:16:32
どれも美味しそう
今度やろう+2
-0
-
78. 匿名 2018/02/20(火) 18:29:20
カニカマの方が好きなのにカニ缶がありすぎて困ってます。
カニ缶の臭み?を感じない調理法が知りたい。+2
-0
-
79. 匿名 2018/02/20(火) 18:46:35
天津飯+1
-0
-
80. 匿名 2018/02/20(火) 18:46:57
このカニ缶、臭み気にならない?
結構臭うからどう使えばいいのか迷ってる。+2
-1
-
81. 匿名 2018/02/20(火) 20:25:20
>>23
カニ缶じゃなくてシーチキン缶だよ。+2
-0
-
82. 匿名 2018/02/20(火) 21:04:52
カニにマヨかけて、青海苔と少し醤油。+1
-0
-
83. 匿名 2018/02/21(水) 13:25:30
かにのクリームパスタ、グラタン、蟹雑炊。レタスとのサラダ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する