-
1. 匿名 2018/02/17(土) 11:30:47
ここ最近では
ティッシュ配りしながら商品の売り込みしてるお兄さんに
「どうですか〜」と言われて、無視するのも悪いのでティッシュだけ受け取ったらもう商品の話が始まったので
「ティッシュ欲しかっただけなんで」と言って逃げてきてしまいました
そんな馬鹿正直に言わなくても急いでるんでとかでよかったよなぁ…と思いました
言葉選びが下手というのもありますが
皆さんは何かありますか
+181
-4
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 11:32:47
別にそのぐらいいいと思いますが。+201
-3
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 11:33:07
+234
-2
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 11:33:13
お前みたいな激安給料男と結婚なんかするんじゃなかった!+15
-55
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 11:33:22
反抗期で当たり散らすわ部屋にこもるわで腹が立って、
つい「避妊に失敗してできた子」と言ってしまった+17
-230
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 11:33:29
あんたなんか全然タイプじゃないよ
付き合うのもエッチするのも無理
もっと背の高いイケメンが好き
意識してるって思われたくなくてこんな事ばっかり言ってたら嫌われた36歳の冬…+30
-77
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 11:35:08
私の性格が、悪いが故に、よく人を傷つけてしまう言動が、無意識に多い。
ただの無神経。
性格を、治したいorz+182
-10
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 11:35:11
1
別に、相手を、傷付ける言葉もいってないし、ティッシュを、配るノルマもあるから、気にする必要ないよ。そこまで、いちいち気にしてたら生きづらいよ+130
-9
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 11:35:50
>>5
それは…あかんやつや+199
-2
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 11:36:03
後悔してるだけマシ。
暴言吐いても気付いてないカスもいる。+172
-1
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 11:36:20
あたしのせいで 萎んだの?
あなた すぐ小さくなるじゃない あたしのせいか?
・・・・・数年間 レスになってま!+34
-11
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 11:36:45
えーあなたが触ったあとのペンとか不潔そうw
アルコールスプレーしないと
ってふざけて口走ってしまい悲しそうな顔をされ、嫌われた36歳の冬+11
-66
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 11:37:54
>>5
言葉の暴力、ほんとの暴言って聞いただけで悲しい気分になる+134
-1
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 11:38:37
後悔しても遅い
一度でも言ったことは無かったことに出来ない+148
-0
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 11:39:00
あなたといると私が私じゃなくなる!
その結果、婚約破棄されそうです。
自分が悪いけどつらい…+15
-9
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 11:39:04
>>6
これもあかんやつや…+77
-0
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 11:39:07
ちはる気持ちいいよ+4
-14
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 11:39:11
後で後悔してても暴言吐く人は無理+58
-2
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 11:39:35
同じ人が何回も書いてる?+87
-1
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 11:39:51
>>4
男ばかりモラハラ扱いされるけど
これはモラハラ女ってことでOKだよな?+11
-3
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 11:40:06
これはプラスが多いと、そんなひどい事を
ってこと?+9
-0
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 11:40:08
>>5
最悪な母親だね
勝手に産んどいて
子どもは望んであなたのところに生まれてきたんじゃないのにね+168
-1
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 11:40:20
背が低くて自己顕示欲の強いおっさんに酔った勢いで言ってしまった
「ちっさ!」+56
-0
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 11:40:43
>>12
嫌われて当然
+69
-0
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 11:40:44
このハゲーー!+8
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 11:41:06
36歳の冬w+106
-2
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 11:41:27
拳の暴力より、言葉の暴力は受ける傷が深くて生涯傷痕が残る+47
-1
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 11:41:33
グループの一人に「あんたは全員から嫌われてる」と言ったあと、
私以外がメンバーになってるグループラインがあるのを知った。+179
-0
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 11:42:41
プライド高かった元旦那に
「器ちっちゃいんだよ!!」
言ったあと、離婚しました。
後悔はしてない。+109
-5
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 11:42:42
>>5
最悪
リカバリー出来ると思っていたら大間違いだから
子どもは一生覚えているよ+133
-4
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 11:43:28
バカ話で笑いあえる関係だと思い、
ついイジりが度を超えてしまって相手を傷つけた。
「今後も仲良くしていきたいし、ギクシャクしたくないからイジりをやめてほしい」
って泣きそうな顔で言われた。
それから反省してイジりはやめたけど、向こうは今までの様な関係性は望んでなかった様で軽い付き合いで逃げられる様になった。
会おうと思えばいつでも会えるのに、もう会わなくなる前提で話をされる。また前みたいに仲良くしたい+13
-46
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 11:43:36
>>14
そう思います。
あとからごめんねと言われても、思ってるからこそ口に出るって事ですからね。
+67
-1
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 11:43:47
>>25
ちーがーうだーろー+3
-1
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 11:43:49
そんなに気になるなら発達障害の専門病院に行きなよ。
たしかに普通じゃないもん
って言ってしまった。
グジグジグジグジずーーーっと子どもの問題行動どうしようって言ってて
学校側からも病院すすめられてるのに認めないんだもん+104
-8
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 11:44:44
思春期に母と大喧嘩して、
なんで産んだの?私の事なんて産まなきゃ良かったのに!!!と言ってしまった。
母は涙目で家出てって3時間くらい帰って来なかった。
ごめんなさいお母さん。+161
-2
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 11:45:11
>>5
売り言葉に買い言葉だっだと思うけど、ちゃんと謝れた?大事な家族だから仲良くね
+12
-4
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 11:45:21
ネットで思わず死ねと言ってしまい、すぐにやべっと思って後悔しました。+7
-3
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 11:45:33
>>6
36歳にもなって…。相手の方、ものすごく傷ついたでしょうね。あなた以上に。+89
-2
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 11:46:42
私も働いてるのに、旦那に「誰のおかけで生活できてるとおもってるだ」って言われたから、「死んでくれれば住宅ローンなくなるし保険金はいるのに。神経図太いから長生きだろうね。残念。」って言ったことかな。
+132
-13
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 11:47:05
>>27
そうなんだよね。
体の傷痕は時が経てば自然治癒するか、医療技術で再生する可能性もあるけど、心の傷は医療の力で手当て出来ても完治は難しいです。+16
-0
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 11:47:34
その場で言った事は、衝動とは言え本音だからね。放った言葉は、口に戻せない。+82
-0
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 11:47:50
剣道部なんですが一緒に中高やってきた友達がすごく弱くて、本人もネタにしてるので私もずっと「弱い弱い」言ってきて、こないだ合コンで「初心者の一年生にも負ける弱さ」ってネタにしたら泣かれてしまった。
実は弱いの気にしてるのも「弱い」って言われて腹立ってたの知らなかった。+5
-58
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 11:48:43
モテ自慢がウザくて最高5股かけていたことがあると鼻高々で語る兄に「それモテているんじゃなくて誰からも愛されてないってことだよ」と言ったこと
兄が打たれ弱い性格だったのをうっかり忘れてしまい一年半の引きこもり生活に突入させてしまった+48
-10
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 11:49:55
>>31
イジリ、イジラレの匙加減って難しいね
どんなに親しくても心の中まではわからない
+37
-3
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 11:50:03
数々の失言暴言でもうすっかり嫌われてたのに
起死回生を狙って
「私とぎくしゃくしてモヤモヤしてたでしょ?
じゃあ連絡してくればいいじゃん!ご飯行きたかったでしょ?」
とトドメの1発を入れ、
覇気のない笑顔を向けられもう会わない宣言をされ、いよいよ嫌われた36歳の冬…+5
-35
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 11:51:23
初めてPBと遭遇した時に
「うわぁ!!これが噂のPBだ!!本当に小指サイズ!!」って言ってしまった18歳の夏…+14
-20
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 11:51:49
>>29
トピズレ笑
でもそりゃダメでしょっていうの多いね+6
-1
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 11:52:46
反抗期で100%私が悪いのに、
「生んでほしいなんて頼んでないし!」って言った。
母親の悲しそうというか、悔しそうというか、なんとも言えない表情。
しまった!と思ったけど、時すでに遅し。
親孝行で真面目な姉にボコボコにされました。+107
-2
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 11:53:13
>>36
謝っても無理だよ
一生覚えてるよ
>>5は死ぬまで後悔しながら生きればいい
老後面倒見てくれるとか思わない方がいい+13
-4
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 11:53:24
老け顔で通ってる友達と歩いてて、
客引きに「奥さん」と呼び止められたのが面白くて
「親子と思われた!アハハハ」と笑った結果マジギレされた。+39
-3
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 11:53:43
ちはる浮気+1
-1
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 11:53:51
>>42
友達めっちゃかわいそう。てか、本当に友達なの?
本人ネタにしてるからって自分達も言っていいと思うかなあ…。それも合コンの席で。男子達のウケを狙っての発言なんだよね?
若いから分かんないんだろうなあ。相手の気持ち考えてないよね。
+82
-2
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 11:54:41
身体的特徴とか親のこととか年齢のいじりは
本当に駄目。
頑張っても改善できないことをいじるのは人間性疑われるよ+93
-0
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 11:54:44
I LOVE YOU と日本人男性(当時の彼氏)に言われ。
知ってる?アイラブユーってあなたの為なら死んでもいいって意味なんだよ
と言ってしまった。
今考えれば重い・・重すぎる・・・
+9
-6
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 11:55:04
>>39
夫婦喧嘩の売り言葉に買い言葉ってパターンですね。そういう時は、「あなたのおかげよ。居ないと生きていけないわ。どうぞよろしくね」と心にもない言葉を返すと、言った本人が恥ずかしくなって一人で反省してますよ。結婚20年になりますが私と喧嘩できる人は、多分いないと自慢出来るくらい一度も喧嘩したことないです 笑+62
-4
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 11:58:33
ここはひどい言葉ほどプラス押せばいいの?+14
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 11:59:32
知らない人とのよくわからない関わり。なんか怒られたけど あなた誰?知り合いですらないから変な親近感とか接点もつのやめてくれますか??ってなった。+0
-0
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 11:59:54
>>43
それが原因ではない...と思うよ!!たぶん...。+8
-2
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 12:01:55
>>53それはあるね。ただ年相応の振る舞いを外でしてないと痛い。ってなるのが現実だよね。イジメとかとくにそうじゃない?正義感とかじゃなくさ。もう10代の子じゃないんだからさぁ‥いい加減痛いって。ってなる。+0
-2
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 12:03:34
>>37
大丈夫、それくらい
私なんか、自分をいじめた同級生の名前を伏せ字なしで出す、出身地と居住地、出身校or最終学歴を晒す、私にやった内容を全て晒して、
プラス死ねまたは、それに変わる言葉を書き込んでるから(笑)
んまぁ、誰でも腸煮えくり返るくらいクソムカつくヤツがいて、仕返ししたいと思ったら「死ね」の一言ぐらい書きたくもなるよね
+9
-0
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 12:04:20
>>52
や、普段は仲いいんですよ。言われるの嫌なら嫌って言ってくれたらこっちもわかるけど、弱さをイジっても全然怒らないので嫌じゃないのかと思ってました。後輩に言われても笑ってるし。
なのに男の子の前で言ったらその時だけ泣くっていうのもちょっとモヤっときてて。
つきあい長いのでわかってると思ってたけど、友達関係は難しいですね。+0
-63
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 12:05:07
>>43お兄さん打たれ弱すぎでしょw+41
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 12:05:16
不倫してる友達に人間失格くらいの事を言ってしまった、、
他の友達は大人で、適度に流したりしてたのに、私だけ罵倒をしてしまった
本当に後悔してる
今は人のプライベートに口を出さないようにしてる+48
-1
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 12:06:27
母親がお調子者で無神経
自分ではないんだけど、双子の姉がキレイに取ってあったノートを見て、母親がニヤニヤしながら
『誰に写させてもらったの?』
って言い放った…
姉が泣きそうな顔してワナワナ震えてた姿が忘られない
それから姉は母親を完全無視してる
+54
-0
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 12:06:35
36歳の時点で相手の男性から恋愛対象として見られてなかったと思う
暴言吐いた時点で友人関係にもとどめ+8
-3
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 12:06:46
でも過激な言葉はさけようと思った。普通の人ってさ、よく知らない他人に興味なんかもたないし時間がたてば人なんか忘れるってか新しいものや人に自然と目がいくじゃない? でもずっと過去の言葉とか執念みたいに覚えてる人がいて気をつけようと思った。特殊ってか時間が止まってる人って実際いるんだなと。私には関係ないけどさ。+7
-0
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 12:07:42
>>61
なんで仲良しの友達を弄るの?
それ、イジメ+61
-0
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 12:07:56
>>61
あなたは人を弄らないとコミュニケーションとれない人なの?
いじられてる方は空気を壊すまいと思って笑って耐えてただけでは?
人の弱点をいじることでしかコミュニケーションを取れない自分の脆弱な会話能力を恥じましょう+80
-0
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 12:08:48
>>61
無神経過ぎる…+48
-0
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 12:09:15
>>8
余計なお世話かもしれないけど、読点の打ち方おかしいよ…
この文なら一箇所だけでいい。
+23
-1
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 12:10:32
1回心に刺さったらなかなか傷が治らないんだよね。。
かさぶたがすぐ剥がれてまた痛くなる。+12
-1
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 12:11:36
>>61
ちょっといじめっ子気質なんじゃない?
若いうちに気づけて良かったね。+52
-0
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 12:11:47
>>61
それ、嫌がらせやん(笑)
後輩の前であなたその友達をばかにして嫌がらせ(弄るではない)をするから後輩も同じ事するんだよ
こういうのがいるから、ぎくしゃくが嫌で優しい人が悲しい思いをするんだよね+67
-0
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 12:11:48
>>60ひょーっ そんな覚えてるんだね 大変やったね でもさ、それもう過去なんでしょ?そんなことより新しいものかなんかに対象むけてみたら?^ - ^+0
-0
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 12:12:29
>>72というかそれ友達なの?+6
-0
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 12:14:03
一度でも暴言浴びせられたらどんなに反省されても、不信感はずっと残る
その時少しでも思ったから言葉に出たんだ、と思う
DV男を許しちゃう女の神経が分からない+22
-0
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 12:14:22
>>71それって優しい人の証拠だからいいんだと思います。本当に冷たい人ってさ、この経験、金や今後の利益にぬらないからいいや。みたいな考え方するからね。+1
-0
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 12:15:42
>>61
たぶんあなた、誰かが口火を切ってきっかけさえつくれば一気に嫌われてぼっちになるタイプ
それまで調子良く他人を弄ってたけど、ある日一気にハブられだすよ
同じような人がぼっちになっていく様を何度も見てきたから+59
-0
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 12:18:10
反抗期の時、両親とケンカして「お前らよく結婚したな!」って言ったことがある
今はもう亡くなってしまった両親、ただでさえ後悔ばかりなのに、40歳になった今も未だにこの言いはなった言葉が忘れられない
なんて酷い娘なんだと自分を憎んでます+22
-0
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 12:19:07
歴代彼氏達にだけど
市ね
触るな虫酸が走る
女と浮気したらぶっコロす
ウザイ
女々しい
等々
ちっさ(チンコ)
器ちっさ
早っ
しかしチンコ以外身体の事やどうにもならないことは言わなかったな
背が低いとか下手くそとかクルマないの?バカじゃん
みたいなこと
+1
-11
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 12:19:22
元カレと喧嘩したときに、
『あんたはただの寄り道だから』
まぁでももっとひどいことこっちはその後言われたから今後他の人には言わないだけ。+1
-3
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 12:24:16
まあさ一つ言えるのは人を傷つけるより喜ばせる方がいいよね。最悪何言っても存在すら無視されて人として扱われないはめになるからね。+22
-0
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 12:28:28
ダンナに三人目はあなたの子供じゃない
本当に浮気相手の子供だったけど墓場まで持って行こうかと思った矢先言い合いになった時、流れで白状した
両親にも伝えたが「そういうのは黙っていて欲しかった」って言われ複雑だった
+0
-19
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 12:32:23
マカロン作ってきた人に対して
マカロン嫌いな人って多いよね〜私は大好き!
って言っちゃって、最初の一言余計すぎた…
なんでそんなこと言ったのか自分でも謎+53
-1
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 12:34:26
36歳の冬の人。いい加減うざったいし、気持ちが悪い。
元々誰からも相手にされていないから安心して下さい。
+18
-3
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 12:34:59
>>61
アスペじゃない?
男の人と途中までは上手くいくけど途中から怒らせたら呆れられたりしない??
あと、なんであんな気弱い人が友達多いんだろうとか思わない??+18
-1
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:53
>>66
私結構言われたの覚えてる方
でも、自分が言ったのは忘れてて怖いなぁと思った+7
-0
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 12:39:35
旦那と婚姻届を出して入籍したその日に結婚しなきゃよかったと言ってしまったことを今でもずっと後悔してる。+7
-1
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 12:41:41
>>87いいんじゃない?たださ時間が経てば自然と新しい事に目がいかない?だってそれもう過去の話ですやん?ってなる。でも価値観て人それぞれですよね^ - ^+0
-1
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 12:42:47
お母様が、生チョコ。
私がホワイトチョコを旦那にプレゼントして、「どっちが美味しかった?」ってお母様の前で聞いて「私はホワイトチョコが美味しかった!」って言ってしまった。だれか私を殴ってください。+13
-4
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 12:43:56
>>5
親にそんなこと言われたらもう立ち直れないわ…
その言葉はいくらなんでも酷すぎる。+26
-0
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 12:44:03
20代前半で3人目の子供を妊娠した会えば話すくらいの友達に「ポンポン産むね〜!」
別れた後でしまったと思った+14
-4
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 12:44:04
言葉は選ぶが吉
アラサーに近づきようやく気付いた
悪口もベラベラ話して、自分はそれ以上の人間なのか?って感じ
そんな私でも今まで友達でいてくれた人を大切にしようと思います+29
-0
-
94. 匿名 2018/02/17(土) 12:44:23
今日は楽しかったです。
また誘ってくださいね!+0
-0
-
95. 匿名 2018/02/17(土) 12:48:02
9歳年が離れた兄と兄弟喧嘩して二十歳そこそこだった兄に向って
「このくそジジイ!」と言ったら父親がすっ飛んできて
「くそジジイとはなんだ!そんな言葉を使うんじゃない!」
と本物のジジイから怒られた時+37
-1
-
96. 匿名 2018/02/17(土) 12:49:09
こちらに悪意はないけど相手の反応がショック受けてたとき。言い方キツかったかな?って後悔する。でその後に私も自己嫌悪で落ち込む。+15
-0
-
97. 匿名 2018/02/17(土) 12:49:26
なんどもすいません。マイナスつけられて叩かれてる >>42 = >>61 です。
誤解あるみたいですがイジメじゃないです。その子は部内では弱さが魅力のマスコットみたいなキャラなんです。試合で負けると私たちは怒られますが、先輩もその子だけ「おまえは仕方ない」みたいに笑ってた感じです。
まあ嫌がってるのわかったのでもう言わないし後悔したし、みんなにも「嫌がってるから言うのやめよう」ってちゃんと言いましたよ。こっちも気づかなくて悪かったと思うけど、相手を傷つけてやろうとか嫌な思いをさせようって意図は一切ないのでイジメ扱いはほんとに心外です。+2
-51
-
98. 匿名 2018/02/17(土) 12:51:14
>>93まあね。いらんこと言わないのがベストかもね。特にネットとか。誰もあなたのこと書いてないしむしろ興味すらないし。てか誰だっけ?ぐらいに思ってる人が自分の事だと勘違いしたりとかあるからね。色んな人がいるから気をつけようー。+0
-1
-
99. 匿名 2018/02/17(土) 12:55:07
>>97
トピタイ「言った後に後悔した言葉」だけど、全然後悔してないよね?
文面から自分は悪くないって思ってるの伝わるよ。
てか、なんでそんなに上からの言い方なの?完全にその子を見下してるよね。+50
-2
-
100. 匿名 2018/02/17(土) 12:58:31
お婆ちゃんの首に老人性のイボが出来てるのを見て小さい頃に
「お婆ちゃんは首から小さなきのこが生えてるね」
って言ったこと。
ごめんなさい。+9
-0
-
101. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:04
本人がいじめだと感じたならそれはいじめだよ、いくらまわりが弄りだと言ってもね
仲間内でなら笑って誤魔化せても合コンとか初対面の人の前でまで持ち出されたら泣くほどショック受けるのも当然な気がする、いつまで、どこまでこのことを言われるんだろって+41
-0
-
102. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:26
>>99
だから後悔したって書いてるでしょ。うざ。+4
-23
-
103. 匿名 2018/02/17(土) 13:02:19
>>101てか、そこまで他人にする人って頭いいとか関係なくガチの軽い発達障害だと思う。普通、他人にそんな興味わかないじゃん。+0
-5
-
104. 匿名 2018/02/17(土) 13:02:37
>>61
合コンで友達を泣かせちゃったから
必要以上に弄るのやめようとか考えないの?
「普段は仲いい」とか「付き合い長い」とか
言い訳して反省しないタイプなんじゃない?
そのうち友人関係壊れると思う。
+52
-0
-
105. 匿名 2018/02/17(土) 13:03:59
45上からもいいところだね
そんなだから振られんだよ+3
-0
-
106. 匿名 2018/02/17(土) 13:04:35
>>104むしろそれ友達?勝手に向こうが知り合いだと勘違いしてるパターンじゃないの?+7
-0
-
107. 匿名 2018/02/17(土) 13:05:37
>>97
イジメの加害者ってこんな風に考えてるから自分は悪くないと思えるんだろうね。
悪気は無かった、本人もイジリに乗って楽しんでると思ってた、他の人もいじってたって+49
-1
-
108. 匿名 2018/02/17(土) 13:05:48
>>102
最後の一言余計だし
うざって言うんだったら
後悔してるって書いてあっても
心の中ではそう思ってないって事だよね。+29
-1
-
109. 匿名 2018/02/17(土) 13:05:51
もう剣道部のくだりはいいよ、理解できないだろうから。+30
-0
-
110. 匿名 2018/02/17(土) 13:06:50
部内ではマスコットみたいなキャラってそれは周りが勝手にそう思ってるだけじゃん。本人が泣いたってことは傷ついていたってことでしょ。ここまで人のこころ読めないってあなたの頭の方が心配。+29
-0
-
111. 匿名 2018/02/17(土) 13:08:05
>>107いや、だからさ発達障害かなんかなんだと思うよ。嫌味じゃなくさ。+18
-0
-
112. 匿名 2018/02/17(土) 13:09:09
下ネタでごめんなさい。
太ってEカップになった私に対して絶対Eもない、ってあまりに言われるから
「男は太ったらち〇こ小さくなるもんね、負け惜しみかよ」ってって言ってしまった。粗チンなの気にしてたから傷ついただろうなーって。笑+20
-1
-
113. 匿名 2018/02/17(土) 13:09:30
>>110まあね。それさ。ただの勘違いストーカーの域に入るんじゃない?笑 って思った。+3
-1
-
114. 匿名 2018/02/17(土) 13:10:01
いい歳して母親と喧嘩になって母親が「早く嫁に行け」と言うから
「お前は早く墓場へ行け」と何倍も酷い言葉を言ってしまった時+37
-0
-
115. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:59
まあさ。色んな人がいるから気をつけよーと思うわ。キチガイっているじゃん。ぶっちゃけさ。+5
-0
-
116. 匿名 2018/02/17(土) 13:17:41
精神病の母親が早く結婚しろとうるさくて
「あなたがネックになってるんですけどね」と言ってしまった+24
-1
-
117. 匿名 2018/02/17(土) 13:22:22
>>111
調子乗りすぎ。
被害者庇ってるフリしてネットいじめに加担してるってこと気付かないかな?+9
-2
-
118. 匿名 2018/02/17(土) 13:28:01
>>30
もし旦那から言われたら私もその台詞使わせてもらいます!+2
-0
-
119. 匿名 2018/02/17(土) 13:46:40
>>96
落ち込むまではないけど、「ヤバイ!悪い意味に捉えられたかも!」って事はあるね。+4
-0
-
120. 匿名 2018/02/17(土) 14:03:19
母子家庭で母親からも放置気味だったのもあったからか、あまり道徳とかそういうの習わなかった。
バラエティ番組とかの影響で自分含めみんな他人のことを馬鹿にしたりされたりいじりいじられみたいな、
今思うと結構ひどいこと言ったり言われたり、
子供ってやっぱりあるものを受け入れてしまうから、観る番組とか、今ならYouTubeとかのグループにいかにも見た目いじりの対象みたいな人が居たりする。ヒカル炎上してた時にジョンレノンのものまね?みたいな人とか明らかにそんな感じに見えたけど
親は本当に気をつけてあげてほしい!
私はある時気づいてあまりひとを不快にさせないようにしてるけど、結構いい年齢の大人でと幼稚な感じの人はいるよね
自分は気づいたからよかったかもしれんけど、傷つけたことは反省してるし逆に自分がされたことも許そうと思ってます。
+6
-1
-
121. 匿名 2018/02/17(土) 14:12:00
里帰り中に母から「私は子育て失敗した」って言われて傷ついた。
私はこれから子育てスタートなのに。。
母はハッキリ言う性格だから!って言うけど娘に対して言わなくて良い事でも無神経に言ってくる。
反面教師にしています。+29
-0
-
122. 匿名 2018/02/17(土) 14:29:55
一人っ子の従兄弟と同じ都道府県に住むよになりやたら連絡くるし、会う機会もふえて、あげく本当のお姉ちゃんみたい!私の事本当の妹と思ってって言われたからつい、実の妹の方が可愛いから無理!って言っちゃった。+1
-5
-
123. 匿名 2018/02/17(土) 14:43:20
>>3
コイツに言われたくない+0
-0
-
124. 匿名 2018/02/17(土) 15:01:33
「好きだよ」
言わない方が気楽な友達のままでいられた気がする。
いまも友達だけど。やっぱりちょっと辛い。+4
-1
-
125. 匿名 2018/02/17(土) 15:14:18
職場で同期との間に入らざるをえなくて本当に面倒だった
元々その子とは仲良しでもなく同じ部署に配属された同期だから話すレベルの子で、会うたび一言二言交わすくらい
その子は休むことが多く、その度に「大丈夫なの?」と聞かれる→ライン送る→「職場が嫌、辞めたい」と返信が来る→慰める→職場にそのまま伝えられないので体調が悪いと伝えるの繰り返しでうんざり
その子はその後しばらく無断欠勤して結局辞めたんだけど、無断欠勤後職場から連絡しても繋がらず、私以外に連絡先を知らなかったので間に入らされて本当に本当に面倒だし神経使うしキツいしイラついた
職場からの様子伺いとは別に私なりにアドバイスや慰めやアイディアを何回か送るもガン無視
しかも辞めた時に上司からも同期からも報告は無く別の同僚から聞いて、私のあの面倒くさかった時間を返してくれ!!と思った
私がその同期だったら、巻き込まれて絶対面倒だったのわかるし謝罪や報告もきちんとするけど何もなく正直どうなの?と思ったし、巻き込む職場も職場+1
-4
-
126. 匿名 2018/02/17(土) 15:19:12
トミーズ雅に似てるね。
相手の顔が固まって、しまったと思いました。
ごめんなさい。+12
-0
-
127. 匿名 2018/02/17(土) 15:32:50
仲良よくてほんとうにかわいい友達に
冗談でぶさいく~といったこと。
本当にかわいいからこそ冗談で受け取ってくれたけど
なかよくてふざけて言った言葉にしては
ひどいと思ってる。
でも本当にかわいから
ブサイクには冗談でも言わないよ~と今も言いたい+4
-0
-
128. 匿名 2018/02/17(土) 15:38:45
>>122
めっちゃひどい!+3
-2
-
129. 匿名 2018/02/17(土) 15:39:39
>>125
なんの話だい?+7
-0
-
130. 匿名 2018/02/17(土) 15:44:17
>>97
日ごろ部活や同性の間では弄られキャラで甘やかされ得してる面と、合コンでは一転して被害者キャラで異性から同情買う面があざとくしたたかに見えたんだろうね。ただ、異性のいる場でイメージ下げするような発言をしたり弄るのは良くないよ。部活での力量差で優位性が出るのは仕方ないと思うけど、それは部活内だけに留めないと互いにいい関係を望めないんじゃないかな?
+19
-0
-
131. 匿名 2018/02/17(土) 15:59:08
PTAの役員決めのどんよりした空気が耐えられなくて、「私やります」
言ってすぐに後悔。+19
-0
-
132. 匿名 2018/02/17(土) 16:03:15
塾講師ですが、生徒に「殺したろか」と言って保護者からクレーム。
シャレのわからん親ばかりなので講義中はジョークとか混ぜるのやめるわ。+0
-24
-
133. 匿名 2018/02/17(土) 16:06:33
>>132
うん、辞めた方がいいね。+26
-0
-
134. 匿名 2018/02/17(土) 16:14:13
>>5
40歳で言われて立ち直れません。
言われてから会いにいけてません。
言った本人は忘れてると思いますが、私は毎日思い出して泣いています。+8
-0
-
135. 匿名 2018/02/17(土) 16:38:50
役員の集まりの時に、私は本当普通体型なんだけど、100キロ近くあるママ友に痩せてるねって言われて、イヤもう少し体重落としたいんだけどね〜〜って。(嫌味とかじゃなく本音)
めっちゃ睨まれた( ´△`)+8
-1
-
136. 匿名 2018/02/17(土) 17:02:23
言ったあとすぐ取り消したいって思うことよくあるわ。
最近だとママ友(児童館で会ったら話すくらいの関係)に、「自分以外のママさんはみんな輝いてみえる。私は駄目だからなぁ」って言ってしまって返答に困っただろうな。
生理前でナーバスになってて、更に自分で言ったことにゲンナリして落ち込んだよ。+4
-0
-
137. 匿名 2018/02/17(土) 17:18:28
+4
-0
-
138. 匿名 2018/02/17(土) 17:22:52
男友達に「顔がキモイ」と言ってしまった!いじられキャラだったのでもちろんこっちも冗談だったんだけど、本気に取られてキレられた(汗)いつもニコニコしてる人にキレられると怖いなーと思った!ひたすら謝って許してもらったけど、自分かなり滑稽だったな・・・思い出すとわーーーってなる(TT)+9
-0
-
139. 匿名 2018/02/17(土) 20:28:44
>56え?酷いのほどマイナスされてませんか?冒頭の避妊に失敗とか、あまりに酷すぎてマイナスの嵐ですよ?+1
-1
-
140. 匿名 2018/02/17(土) 21:10:33
悪口や噂話ばかりする苦手な同僚と社交辞令的に飲みにいく約束してしまった。
話す事ないし、仲良いと思われたくないし行きたくない。後悔してる〜熱出したい。+1
-0
-
141. 匿名 2018/02/17(土) 23:10:35
大した事ないんだが
職場の若手男子に
○○は優しいんだよねホント
ワタシさんは理屈でバシバシ割り切る感じですよね
と言われ思わず
ここ職場ですから
と言い返してしまった
普段ゴミ片付けたりお茶用意したりお昼の準備したりやってた筈なんだがね
地味に凹んだわ
+0
-0
-
142. 匿名 2018/02/17(土) 23:33:52
月謝は同じ教室自体は毎日空いてる習い事に
以前週2で通ってて現在は週1に減らしたんだけど
その懇親会に参加したら先生に今後も週1なのかと訊かれて流れで
「生活が落ち着いたのでまた週に2回くらい参加させていただければと思います」
と言ってしまったけど体力的にしんどいから今後も週1通いを続けたい+0
-0
-
143. 匿名 2018/02/17(土) 23:55:30
>>97
ヘラヘラしながら人を弄る奴ってたまにいるけど、その精神構造がよく分かった。自覚がないんだよね。
前、合コンでアプローチしてきた男もそれで、隣に座ってる男友達イジってネタにしてるから「あんたさっきから酷いことばっか言ってるけど他に話題ないの?つまらんわー」って言っちゃった事がある。+5
-0
-
144. 匿名 2018/02/18(日) 00:37:54
幼稚園から高校までずっと一緒だった後輩の男性に告白をされた。私はその人の存在自体が好きで、恋愛の対象とは見れなかったので、そう話して納得してくれた。
その後、みんなで集まって、飲んだりすると、毎回「最高の友達。とも友達として本当に失いたくない!」と、友達友達を連呼してしまった事。
+0
-0
-
145. 匿名 2018/02/18(日) 01:19:05
逆で言わなくて後悔している言葉があります。+0
-0
-
146. 匿名 2018/02/18(日) 07:50:38
こういうトピ、自分の失言で本気で後悔してるってより共感目的多いよね
「相手が明らかに悪いことしてたから注意して後悔してる(でも相手の方が悪いよね?私のした事間違ってないよね?)」みたいなの+1
-0
-
147. 匿名 2018/02/18(日) 09:24:16
>>146
そりゃ後悔してるから共感して欲しいんじゃないかな
しかも匿名で
後悔してなかったら友達に相談してるよ
私悪くないよねってさ
+0
-0
-
148. 匿名 2018/02/18(日) 17:50:20
>48
まだ子ども4歳だけど想像したら泣いた。
すぐに教えてくれたお姉さんがいてよかったね。
+1
-0
-
149. 匿名 2018/02/19(月) 22:03:52
この世の乱れは全て言葉の乱れが因なり。
悪しき言霊は剣の如く、人の心に突き刺さり、人の魂を傷つけん。
さらに、その剣は己自身にも突き刺さるものなり。
汚き言葉、下品なる言葉、人を貶める言葉発するは自らをも貶めることとなる。
人との関係うまくいかずば、人のせいにするなかれ。
いざとなる時、人の助け得られぬは己自身のありかたに因あり。
良き縁も悪しき縁となすは、自ら発する悪しき言霊なり。
一人一人が気をつけ、良き波動の言葉発せば、この世は必ずうまく収まることとなる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する