-
1. 匿名 2018/02/16(金) 18:33:22
旦那の転勤に伴い、4月に岡山から東京に引っ越します。夫婦二人です。
業者をサカイ、アート、日通、ヤマトで迷っています。
皆さんは今まで使って良かった引っ越し業者ありますか?教えてください!+24
-2
-
2. 匿名 2018/02/16(金) 18:34:22
サカイはない
ダンボール箱投げられた+170
-21
-
3. 匿名 2018/02/16(金) 18:34:25
ワシんとこで頼みなはれや〜!+1
-20
-
4. 匿名 2018/02/16(金) 18:34:25
東京から四国に来月引越しなので私も便乗して知りたいです(猶予ないので焦ってます+68
-1
-
5. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:01
とりあえず4つとも相談したら?価格が違うよー。+63
-0
-
6. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:12
+12
-85
-
7. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:25
>>4と>>1が家を交換すればいい+8
-6
-
8. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:40
パンダ以外。ここはマジクズの集まり+125
-14
-
9. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:44
うちはサカイだったけどめっちゃ丁寧だったよ。アートは最悪で、前住んでてマンションの大家さんは出禁にしたって。+193
-24
-
10. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:47
+41
-1
-
11. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:47
佐川さん良かったよ。でも10年くらい前だから、今どうかはわからない。+6
-20
-
12. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:53
アートにテーブル壊されたよ〜
しかも家具の汚れ指摘された+94
-3
-
13. 匿名 2018/02/16(金) 18:35:57
見積り頼むと決定するまで帰ってくれない+77
-4
-
14. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:02
全国かわからないですけど、天草運送は本当におススメです。優しいし、安いです。安いですけど雑ではありません。+11
-2
-
15. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:03
アリさんマークはダメなの?+31
-6
-
16. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:35
やっぱりアートかな
事前見積もりを何社かで出して決して安くはないけど細かく考えてくれた
実際頼んだら仕事は丁寧で良かった
+98
-11
-
17. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:38
サカイ評判悪かったりするけど、うちは良かったですよ。すごい親切でした。+164
-14
-
18. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:39
>>6それは引越し、引越し、さっさと引越し、しばくぞーやろ。+10
-0
-
19. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:46
ありさんでかなり値引きしてもらったので、何度か使ってる。
不満はない。+54
-9
-
20. 匿名 2018/02/16(金) 18:36:59
アートに決まってる+5
-20
-
21. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:07
アート引越しセンター
引越し侍で4社に相見積もりで来てもらいましたが、一番誠意があって繁忙期でもなんとかコストを抑えようとしてくれました。
当日も搬入の予想外の大変な作業も文句ひとつ言わず夜遅くまでやってくれました。(残業だと思う)+108
-10
-
22. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:15
ヤマトの人、家に入ってきた途端
「物、多!!(怒)」
何度も舌打ちされ、ものは投げられ、最悪だった。+148
-7
-
23. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:27
>>6
もう止めとけよ。
今は訴えられたら血の気引く賠償金取られるで。
+28
-2
-
24. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:33
お見積もりしましたか?
ネットで見積もりのできるサイトがあるから、
そこで調べてみたらどうでしょう
+4
-16
-
25. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:34
派遣の内勤していたけど、この時期からは派遣と短期バイトが増えるから、どこ選んでも辺り外れあるよ。でもまだ日通がましかな。+76
-5
-
26. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:35
名古屋から東京へ引っ越してきた時、アート引っ越しセンターを使ったけど、名古屋のスタッフは最悪で東京のスタッフはとても良かった。+46
-0
-
27. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:45
今週末 訪問見積もりです。
帰ってくれないってどういう風に帰ってくれないんでしょうか??
+6
-1
-
28. 匿名 2018/02/16(金) 18:37:53
うちアートと悩んでサカイにしちゃったよ
大丈夫かなあ心配
新築マンションに引っ越しだから丁寧にしてもらいたい+6
-13
-
29. 匿名 2018/02/16(金) 18:38:19
おすすめなどない。
結局は当日来るアルバイトたち次第。
料金だって交渉次第でだいぶ違うから一概には言えない。+230
-0
-
30. 匿名 2018/02/16(金) 18:38:20
転勤族だけど個人的には日通がよかった
ただ料金が高いらしいのでコスパを考えると違ってくるかも
うちは会社指定だから選べないんだよね+32
-2
-
31. 匿名 2018/02/16(金) 18:38:43
不動産業しているので、引越し業者と繋がりが多いです。
お客さんからもいろんなお話を聞きますが、
どこも同じです。いい話も聞けば、悪い話も聞きます。なので最終的に金額で決めたらいいと思います。+111
-3
-
32. 匿名 2018/02/16(金) 18:38:48
エイミー+2
-2
-
33. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:22
私はTOKIOに頼んだよ+11
-8
-
34. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:28
4社ぐらいならうまく入れれば一日で相見積もりもらえるから、面倒がらずにあった方がいいですよ。
営業担当の人柄はけっこう大事。相見積もりとってるとわかると値引き頑張る人と、諦めたように平然と高学だしてくるところもあるし。+22
-2
-
35. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:38
日通。ベテランさんでラッキーでした。丁寧で早くて上手。
アー◯は若者2人で来たけど慣れてなくて遅いし無駄に丁寧に梱包してたくせにテーブルの脚おるしレンジ壊すし…見えないところで雑なのかなと思った。賠償はしてくれたけど面倒だった+67
-2
-
36. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:39
遠距離の引っ越しは、断トツ日通のコンテナ便が安いよ!+27
-2
-
37. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:39
今、アリさんイメージ回復のために
すっごく安くしてくれる。
オススメです。
電話だけの見積もり業者は
作業がいい加減で紛失とか多いからやめた方がいいよ。+17
-9
-
38. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:45
最終的には運んでくれる人による!+97
-0
-
39. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:52
アートさん良かったです。
家に傷が付かないように丁寧に養生してくれました。
+24
-5
-
40. 匿名 2018/02/16(金) 18:39:59
海外から帰国する時は日通さんにお世話になった
丁寧な対応で値段も他社より安かったけど
船便で送った荷物が凄く不思議な臭いが付いて1年くらいとれなかった
でも今は全て正常になったし、結果的には大満足+8
-0
-
41. 匿名 2018/02/16(金) 18:40:12
>>15
蟻は良くないよ。
始めから、他社と比較しますって言っても
見積もり頼んだら契約するまでゴネるよ。
消費者センターを中に入れて、断わったくらい。
10年くらい前だけど
+9
-7
-
42. 匿名 2018/02/16(金) 18:40:30
クロネコが一番気軽で安くてよかったー!
サカイも安くて丁寧でよかったー!+12
-1
-
43. 匿名 2018/02/16(金) 18:40:42
アートとサカイ利用したけど、引っ越しの作業員はどちらも良かったです。
でも、サカイの営業が最悪でした。
「契約しないと僕帰りませんから!」って(笑)+83
-1
-
44. 匿名 2018/02/16(金) 18:41:01
作業はアート。でも営業マンは大嫌い。+15
-0
-
45. 匿名 2018/02/16(金) 18:41:15
結果アリさんにしたけどよかったよ。見積もりも当日も。
サカイは見積もりのとき本当に帰らない!!+25
-4
-
46. 匿名 2018/02/16(金) 18:41:15
不動産屋でパンダかアリさん勧められたからパンダにしたが別に良かったよ。兄さん風みたいにちゃちゃっと仕事していきましたパチパチ+10
-1
-
47. 匿名 2018/02/16(金) 18:41:23
ぶっちゃけ、アートはないなと思った。
あれ付けなきゃだめ、これはお金かかるなど、引越し当日になっていろいろいい始めた。
やらないと仕方ないからそのまま頼んだけど、お金高くなったし、古いタイプのアパートで洗濯機の設置でただホースを穴にいれただけで4000円。
水回りはちゃんとやらないと水漏れして他に迷惑かかりますよとか言われた。もう頼まない。+27
-3
-
48. 匿名 2018/02/16(金) 18:41:37
うちのほうは、ヤマ○が一番よかったなー。
人によるかもね。物腰やわらかで親切でした。物の扱いも丁寧で大事にしてくれました。
あと、狭いところに来てもらった時のドライバーさんの運転技術がすごかった。駐車場はいるの?ってハラハラしてたけど、まったく問題なし。びっくりした。+24
-1
-
49. 匿名 2018/02/16(金) 18:42:04
アリさんは見積もりもらうと仮契約しろってしつこい。翌日断りの電話をいれると、担当と話し合ってもらわないと困るとか難癖つけてくるし本当に最低。
見積もりもらうのすら気をつけた方がいいです。+14
-3
-
50. 匿名 2018/02/16(金) 18:42:12
アリだけは避ける。幹部が怖い。+17
-4
-
51. 匿名 2018/02/16(金) 18:42:32
転勤が多い職場に勤めてた
全て同市内です
アリサン ドラム破れてた
クロネコ 普通
パンダ 良かった
アート 普通
パンダ 靴下が臭かった
パンダ 書類忘れで時間外に到着+3
-3
-
52. 匿名 2018/02/16(金) 18:42:33
アート高くない?
私は見積り聞いた瞬間「無理です」って言って帰らせた+23
-1
-
53. 匿名 2018/02/16(金) 18:43:01
作業員が汗かいててムカついた
靴下も汚かったし臭かった
もう絶対たのまない+1
-22
-
54. 匿名 2018/02/16(金) 18:43:05
あた+0
-5
-
55. 匿名 2018/02/16(金) 18:43:41
引っ越し見積もりのときに言われたけど、
結局は値段なんだって。
すごい値下げ交渉してくる人いるけど、
「下げようと思えば下げられますけどなんで安くできるかって、結局、新人とかバイトを中心に組んだメンバーで行かせるからですよ。」って。
なるほどなと思って、そこそこのラインでOKしたら可もなく不可もない仕事をしてくれましたよ。
荷物ぐちゃぐちゃでも安い方がいいなら安く、
新築とかで丁寧にしてほしいならそれないのお金を払うのがいいと思う。+27
-2
-
56. 匿名 2018/02/16(金) 18:43:43
>>52
今はわかりませんがアートは他社の見積もり見せれば下げます
+6
-0
-
57. 匿名 2018/02/16(金) 18:44:20
引っ越しシーズンは、どこもバイトが多くなって、仕事が粗くなるから
可能なら引っ越シーズン避けた方がいいよ。
評判の良いところでも、家具を壊したりってことがあるらしいから+28
-0
-
58. 匿名 2018/02/16(金) 18:44:20
私働いたことあるんだけど結局はアルバイト次第。マンションの引越しで沢山の引越し屋が揃ってたけどどこも玄関でたら適当だよ。落としたりぶつけたり。
+21
-0
-
59. 匿名 2018/02/16(金) 18:44:35
今の家に引っ越す時、値段が安いとかなんとかでハートに頼みましたが悪くなかったですよ。それまでサカイに頼んでましたがスピードの早さはサカイのが早かったかな。+9
-0
-
60. 匿名 2018/02/16(金) 18:45:35
アートは最悪だった+5
-4
-
61. 匿名 2018/02/16(金) 18:45:56
>>52
アートちょっと高めだよね
しかも4月は相見積でも下がらない…
繁忙期の引っ越し業者は強気だから+25
-1
-
62. 匿名 2018/02/16(金) 18:46:04
きてくれる人にもよるな。
うちはアートを2回つかったけど、1回目は頼れるお兄さんでよかった!2回目は10代?のお兄さんで全く敬語もできず、空気清浄機をこわされ、しまいには最初から壊れてましたよ!だって。
結局新品と代えてもらったけど、まぁありえませんね〜+19
-0
-
63. 匿名 2018/02/16(金) 18:46:04
>>53
今時靴下でお客様の家に上がるのって非常識
私は家のリフォームの営業してるけどお客様の家にはスリッパ持参で行くし、作業員は全員上履き着用が義務付けられてる
靴下だと足の油がフローリングに付くから必ず何か履かないとダメ+17
-0
-
64. 匿名 2018/02/16(金) 18:46:32
見積もりとか男居ないから馬鹿にされて怖かったな+5
-4
-
65. 匿名 2018/02/16(金) 18:46:57
主さんも訪問見積もりとるなら、高額なものはなるべく見えない場所に隠した方がいいですよ。
うちは譲り受けた見るからに高い家具があるんだけど、そこから旦那様は医者かとか値踏みされて高い額出してとオプションつけろってうるさいところが多かった。
サカイやアークは、値引きは無理です〜(笑)だって。頑張ってくれたアートに決めた。+4
-3
-
66. 匿名 2018/02/16(金) 18:46:58
やはり4大大手(サカイ・アート・クロネコ・日通)が間違いない。
一括サイトに登録すると、小さい無名の業者が混じっているので
トラブルになりやすい。
電話だけで見積もりと契約とる業者もリスキー。
一括サイトは個人情報が知らない業者にまで渡るから
後から電話とか勧誘とかすごいよ
+21
-0
-
67. 匿名 2018/02/16(金) 18:47:10
会社がアートと契約してるのか転勤の度にアートさんのお世話になってる
とても良い時もあれば微妙な時もありました。
会社全体もですが営業所や担当者によって変わると思います。+11
-0
-
68. 匿名 2018/02/16(金) 18:47:17
サカイだけはやめとけ
なんせ、しつこい。見積りだけって言ってるのに、段ボールを無理矢理置いて帰って、まじ困った。+16
-5
-
69. 匿名 2018/02/16(金) 18:47:32
ハートは無難で悪くなかった
若い人多かったイメージ+11
-3
-
70. 匿名 2018/02/16(金) 18:47:42
3月に福岡から東京へ引っ越したら、目玉が飛び出る位の引っ越し代金かかった。
多分、閑散期の何倍も…
3月4月は高いよ+9
-0
-
71. 匿名 2018/02/16(金) 18:48:35
その日のアルバイトの人次第。
引っ越し屋で働いてたけど、本当当たり外れはあるよ。+20
-1
-
72. 匿名 2018/02/16(金) 18:48:54
うちのマンション全体でアートにお願いしてたんだけど良かったよ
荷物持ってない時でも同じエレベーターには乗らないし挨拶はしっかりしてくれてよく教育されてるんだと思った
うちには若い人3人だったけどリーダー的な人の指示が的確であっという間に終わった
ついでにおそらく提携してるクーラーの取り付け業者の人も丁寧でよかった。その後来た電気屋の業者とは雲泥の差+12
-1
-
73. 匿名 2018/02/16(金) 18:49:15
>>63
靴下履き替えてくれる業社さんとかたまにいるけど好感持てるよね。
でもスリッパとか上履き持参されても微妙。それ結局他所で履いてたやつじゃん。
それ以前にこちら側がスリッパ出すけどさ。+2
-3
-
74. 匿名 2018/02/16(金) 18:49:19
>>67
確かに担当者次第なんだろうと思う
私はアートで嫌なおもいしたけど
日本中の利用者が同じ経験してたら既に潰れてるとだろうし+13
-0
-
75. 匿名 2018/02/16(金) 18:49:47
ありさん、こわいかなーとビクつきながら見積り呼んだけど、見積りに来た営業さん優しいし、安いし、対応もいいよ!+7
-2
-
76. 匿名 2018/02/16(金) 18:50:51
サカイ引っ越しを一昨年11月に利用したけど、うちは良かったよ
挨拶も作業も見てて気持ち良い社員の若い男の子2人とバイト2人でした
会社というより、当日来るスタッフにすごい左右されるよね+19
-0
-
77. 匿名 2018/02/16(金) 18:51:51
会社単位も大事なんだけど、結局担当営業だなと思う。
値引きもそうだし、万が一破損とかトラブルあった時に話すのはそっちなんだから人柄が大事。+1
-0
-
78. 匿名 2018/02/16(金) 18:51:55
その日に来るスタッフ次第、としか言えない。
わたしはパンダのは凄く良かったよ+20
-0
-
79. 匿名 2018/02/16(金) 18:51:57
アートじゃなく、ハートってとこ。
見積予約して、確認電話もきたのに、なんと、見積に来ない!
その後お詫びの電話もなし。+4
-0
-
80. 匿名 2018/02/16(金) 18:51:58
>>31
不動産屋が紹介してくる業者は
不動産屋に紹介手数料を払う分、何割か高かったり、
質の悪い引越しになります。
大手なら安心ですが
無名の引越し業者はやめた方がいいです。+6
-0
-
81. 匿名 2018/02/16(金) 18:52:12
>>73
そうじゃないよ、スリッパは使い捨てのものでホームセンターなどでも売られてる
上履きも同じく使い捨てのカバーが売られててそれを毎回付けるの
+2
-0
-
82. 匿名 2018/02/16(金) 18:52:34
繁忙期で、どこも強気の見積りしてくるよ。
某業者が働かせ過ぎで書類送検されたから、今年は、引っ越し業者はどこも受注件数減らさなきゃいけない。
なので、今年はどこも値上げしている。+5
-0
-
83. 匿名 2018/02/16(金) 18:53:23
初めての引っ越しで何も分からず、朝一で見積もりに来たサカイにしちゃった
その後にアートとか来てもらう予定だったのに、私がお断りの電話しましょうか?とか色々強引だったな
引っ越し当日は時間通りに来ない、言い訳する、愛想の一つもない、ダラダラ動く‥と思い起こせばムカつく
次は絶対他のとこにする!
+4
-3
-
84. 匿名 2018/02/16(金) 18:53:28
今までの経験から言うと日通が一番よかった
見積も納得のいくもの(丹念だった)し、ダンボールや梱包材の追加も足りなかったら言ってくださいと追加料金無でくれた
見積で人員が「ドライバー+助手」の2人だった。積みこみその通りだったけど、降ろしは6人も来てくれた。これも追加料金無しで(←支払い時に聞いたところ、時間内で終わらせるためだったそう)
ダメだったのはサ〇イ これは知り合いの手伝いにいったときのことだけど
積みも降ろし時刻にも遅刻→お詫び一言もなし
荷物投げ降ろす→「投げてません」と否定した上、さらに注意すると逆ギレして「こっちだって忙しい ここ1件じゃないんだよ!」
まぁだいぶ前の話だけど
+12
-1
-
85. 匿名 2018/02/16(金) 18:54:01
本当に申し訳無いけど、完全に営業さんや作業員さんの人柄によるとしか言えません。
サカイ、アート、日通でそれぞれ2〜3回ずつくらいお願いしたけど同じ会社でも担当してくれた人によって印象が全然違う。
しかも今、繁忙期ですよね?営業さんが強気に出てあまり値下げされないのと希望の日にちに作業日を指定できないかもしれないのはの仕方ないと思います。。
平日、昼の便でも可とかだとちょっとは融通がきくかもしれません。
全部の会社に見積もりしてもらってください。
+13
-0
-
86. 匿名 2018/02/16(金) 18:54:08
サカイは丁寧でしたよ!友達がとても安く引っ越ししたって話を営業に言ったら、かなり値引きしてくれました!!最初の話では2人しか引っ越し業者がこない予定だったのに3人きてくれてて早く終わりました!+1
-0
-
87. 匿名 2018/02/16(金) 18:54:23
+6
-0
-
88. 匿名 2018/02/16(金) 18:54:27
パンダに頼んで、前日に「明日行けなくなりました」って言われた事ある。他の家とダブってた?らしい。
転勤の繁忙期だったから、探すのが大変でした。
それからは急遽引き受けてくれた日通さんに毎回頼んでいます。+18
-0
-
89. 匿名 2018/02/16(金) 18:55:17
不動産屋さんから紹介された大手じゃないところ、すごい安かった。二人しか来なかったけど、丁寧だった。遠距離だったら大手がいいよね。+3
-2
-
90. 匿名 2018/02/16(金) 18:55:41 ID:a4XIKIK9E1
4月なら悩んでる間にさっさと会って見積もり取った方がいい。
とんでもない金額提示されて論外ですって会社がたくさんあるから、ここで悩んでも意味ない。
パンダのクソ営業は4月に限ってはこちらがお客様を選びますって言ってたよ。クレーム出しておいたけど。+5
-1
-
91. 匿名 2018/02/16(金) 18:57:21
本命の見積りは最後にね。これは業者も分かってて一社目と聞くとガックリしてる+6
-0
-
92. 匿名 2018/02/16(金) 18:57:44
エアコンの脱着もお願いするなら、アリさんおすすめ!
化粧カバーパック(追加料金なしで、配管交換&化粧カバー取付までしてくれる)あるのはアリさんだけ。
パックじゃない場合、見積りのときは、取付時に部品代がかかる場合があります〜とかやんわり言うだけだけど、取付当日に配管交換となった場合、10万弱請求されることもあるみたい。+7
-1
-
93. 匿名 2018/02/16(金) 18:58:26
私はアートで引っ越ししましたが、とてもよくお話しされる方で、その方曰くサカイが1番安くて保険とかにも入ってるからいいよって言ってました。
保険に入ってない業者は安いけど、物壊されたときとかに責任とってくれないんだって。
でも私はアートで引っ越ししてよかったと思いました!とても親切でした♪+7
-0
-
94. 匿名 2018/02/16(金) 18:58:35
アリさんとサカイ以外は引っ越し業者とは呼ばないです。研修や訓練が天と地の差です。
わたしはサカイ良かったですよ。+5
-6
-
95. 匿名 2018/02/16(金) 18:58:39
3月、4月は高いらしいので避けたいけど
就職決まったら出すしかない
それより早く就職決めて楽になりたいし
日本の何処でもいいから引っ越しして新しい生活開始したい+5
-0
-
96. 匿名 2018/02/16(金) 18:58:56
ちょうど先週引っ越してヤマトつかったけど
値段の安さにびっくりした
特にトラブルはなかったけど
養生とか丁寧さをとるなら他のとこがいいかな?+5
-0
-
97. 匿名 2018/02/16(金) 18:59:40
>>2
わたしも電子レンジ落とされた。
謝り方も、にやにやしながらサーセンって感じだった。 二度と利用しない。+2
-0
-
98. 匿名 2018/02/16(金) 18:59:47
見積もりのとき、タンスの中身はそのままで大丈夫です、って言われたのでそのまま引っ越しの日を迎えたら「何入ってるんですか?」って開けられたことあります。下着ゾーンです。
支払いのときも、見積もりでは、お釣りあるって言われたけど当日来た奴から「お釣りないんで両替してきてください」って言われて、最悪だった。準備してたお茶とか出したくなくなり自分で飲みました。
サ○イです。+9
-1
-
99. 匿名 2018/02/16(金) 19:00:05
本当にきてくれる人次第なんだと思うけど、個人的にはアートにはもう頼まないです。こちらの荷造りは徹夜で終わらせ完璧なのに、段取りの悪さと非力のせいで運び出しが終わらないのに「時間なので休憩いただきま~す」ってそこだけはキッチリしてる(笑)どうしたの?まだ出られないの?ってご近所さんに心配されたレベル。繁忙期とはいえ、有名業者さんなのに、あまりに素人仕事で…。+15
-0
-
100. 匿名 2018/02/16(金) 19:00:23
当日作業前に「みなさんでお茶でも」って渡すんですがタイミングが難しいのとリーダーさんが誰かわからなくて困る時がある。+4
-0
-
101. 匿名 2018/02/16(金) 19:00:51
転勤族ですが、大体どの会社も社員さん一名+バイトや派遣数名というメンツなので、その時のスタッフ次第かなという印象です。
当日、スタッフさんが作業しやすいよう、こちらも万全に準備しておくと、トラブルなくスムーズにいきやすいですよ。
見積の際になるべく詳細に打合せし、荷物の量はもちろん、新居の間取り、マンションならエントランスから部屋までの距離やトラックの駐車場所等も連絡しておく。
荷物は運びやすいよう、入口に近い部屋に集め、重いものは小さい段ボールにいれる等色々なコツがあるのでネットなどで調べると良いですよ。うちは、元引っ越しアルバイト経験者の夫がいるので、大体の業者さんに喜ばれてサービスで粗大ごみの持ち帰り等をしてもらえます。+11
-0
-
102. 匿名 2018/02/16(金) 19:01:12
>>98
>準備してたお茶とか出したくなくなり自分で飲みました
分かる
私もそんな小さな抵抗良くするから+6
-1
-
103. 匿名 2018/02/16(金) 19:01:59
転勤族です。
ハートは最悪だった。目の前で引き出しを思いっきりあけられ、引っ張ってはいけないとこまであけて、ベリッという音とともに壊された。しかもそのあとヘラヘラしてる。謝られなかったし、こちらの泣き寝入り。もう二度と使わない。
アートは可もなく不可もなく。ただ積み荷や積み降ろしに結構時間がかかった。プロっぽい人が一人しかいないから?大家と立ち会いの話をしてたのに、予定時刻より4時間ほど遅れ、迷惑がかかった。
サカイは10年前に使ったときは微妙だったけど、半年前に使ったときは一番しっかりしていた。積み荷積み降ろしもスピーディーで丁寧、人当たりもよし。トラックにロックもしてくれるから荷物がなくなることもない。こちらもトラックのチェックとかしないといけないのでやや面倒だけど、安心感がある。値段もそこそこ。次引っ越しするときはサカイにすると思う。
どこの引っ越し会社か忘れたけど、段ボール1つなかったこともあったなー。+5
-0
-
104. 匿名 2018/02/16(金) 19:02:26
同じ会社でも地域や担当者によって違うよね。
他見へと引っ越したけど、退去時は微妙だったのに、入居時は凄く丁寧だった。+1
-0
-
105. 匿名 2018/02/16(金) 19:02:42
主です。皆さんの言う通り、どこも当日の担当者次第ですよね。
見積もりはすでにしてもらっていて、正直どこも高くて変わらないです。また、費用は旦那の会社が出してくれます。
サカイは、作業時に壁に保護シートをしてくれるとか、トラックが家具を傷つけない仕様になってると聞きいいなと思ったのですが、使われた方実際どうでしたか?+4
-2
-
106. 匿名 2018/02/16(金) 19:08:08
安さを求めるなら見積もりサイトで一括見積もりして、電話来た会社を3社くらいに絞ってから
見積もり料金聞いて考えますって一旦切って、最安値だった料金を他の会社に伝えれば更に安く提示してくるよ
これを2、3回繰り返すとあら不思議、当初から半額近くになってます+2
-2
-
107. 匿名 2018/02/16(金) 19:08:16
>>105
よほど変な会社でなければ、壁等の養生は当たり前にやってくれますよ。
家具も毛布や保護用の袋にしっかり入れてもらえます。+8
-1
-
108. 匿名 2018/02/16(金) 19:08:45
見積もり済み、会社負担で値段度外視なら先に言って欲しかった+4
-2
-
109. 匿名 2018/02/16(金) 19:08:55
アートに頼んだよ。
見積りは、作業者が三人来る予定の金額だったのに、二人しか来なかったから、指摘したら差額分返金してくれた。あれ気が付かなかったらそのままお金余分に払ってたかも。
気をつけてね。
あと、値切れば安くなるから、交渉したほうがいいよ。+6
-1
-
110. 匿名 2018/02/16(金) 19:09:20
>>103
えっ、ダンボール無くなっちゃったんですか?!
めっちゃビックリしてます(笑)
トラックの中に普通あるものじゃないんですか??+1
-0
-
111. 匿名 2018/02/16(金) 19:11:54
>>105
当日の担当者次第のところもあるけど、会社によって傾向はあるよ。
因みに保護シートは大手なら大体どこでもやってくれていると思う。サカイは好きだけどね。
見積りは実際やってもらいたいところを後にして、他はこのぐらいの値段でしたーって言うとどんどん安くなるよ。10万ぐらい下がることも多い。アートは結構強気。初回の見積りにおすすめしない。他社より20万ほど高い時もあった。+0
-0
-
112. 匿名 2018/02/16(金) 19:12:12
>>17
うちも主人の単身赴任でお世話になったけど良かったよ。+2
-0
-
113. 匿名 2018/02/16(金) 19:12:28
>>105
養生どこもやってくれますがアートが一番丁寧でした
サカエは終了時後に数分サービスがあって、カーテンとカーペット敷いてもらってる
会社の同僚は日通一択でした
+3
-0
-
114. 匿名 2018/02/16(金) 19:13:23
いいこと教えてあげる!
同じ日の同じ時間に4社くらい呼んで同時に見積り出してもらうの
そうしたら競って値段安くしたりオプション付けたりで色んなことしてくれるから最終的に自分の納得したところにお願いしたらいいよ!+4
-20
-
115. 匿名 2018/02/16(金) 19:14:12
サカイで頼んだ時は、引越し当日に来た作業員が「思ったより荷物が多い、見積額がおかしい」と言い出して、ものすごく乱暴な対応だった。
+3
-3
-
116. 匿名 2018/02/16(金) 19:14:27
アートは見積もりの段階でやる気ない気持ち悪いおじさんで却下。
ハートがいろいろ相談に乗ってくれて細かく説明してくれた感じいい営業だった。
限界まで値下げしてくれたんだけど、不動産屋の紹介のローカルのところがその半額くらい提示してきてそっちに決めちゃった。ハートはさすがにその金額は無理っておりてた。
安い分ちょっと雑だったけど当日のおっちゃんいい人だった。
不動産屋とか大家さんとかどこかしらの紹介があると安く済むと思うよ!
安い分保証とかちゃんと見極め必須だけどね、+4
-0
-
117. 匿名 2018/02/16(金) 19:14:41
ここを見てると業者というより人によるのかな?
どこの店も企業も当たった人が良ければ良い印象、
悪い人なら悪い印象。
+3
-0
-
118. 匿名 2018/02/16(金) 19:14:51
>>105
費用高くても問題無いならアートかな。養生しっかりしたり引っ越し先の周辺のお宅に挨拶ティッシュ配ってくれたりする。サカイよりアートのほうが養生はしっかりしてくれた印象。作業が遅いけど。+4
-0
-
119. 匿名 2018/02/16(金) 19:15:09
>>114
同じ時間に呼ぶのはマナーとしてダメだよね…+14
-1
-
120. 匿名 2018/02/16(金) 19:17:40
主です。説明不足ですみませんでした。
そして、保護シートは普通してくれるのですね。サカイの担当者がドヤ顔で話してたので、騙されるところでした笑
これまでいただいたコメント見ると、日通で嫌な思いされた方って少ないようですね。+5
-0
-
121. 匿名 2018/02/16(金) 19:19:00
>>114
中国人みたいな感性してるね+10
-1
-
122. 匿名 2018/02/16(金) 19:19:06
>>114
大手に勤めています。
それしたら業者間のブラックリストに載って
どこもやってもらえなくなるか
前科者とかクレーム多いバイトをあてがわれますよ(笑)
まともなお客様はそんなことしません。
業者もはじめからブッキングしてくるようなお客なんて
そこまでしてほしくないので(笑)
そういうお客に限って後々トラブルになるからね。
まともな社会人ならわかるでしょ???+19
-2
-
123. 匿名 2018/02/16(金) 19:19:37
人によります
ドアとエレベーターのストッパー目的で
マイナスドライバー突っ込んで
オーナーと揉めてた業者もあります+1
-0
-
124. 匿名 2018/02/16(金) 19:20:40
>>120
大手は大体してくれますが
中小の業者や無名のところは
基本先ずしません。
養生の資材代と時間がもったいないので。+1
-1
-
125. 匿名 2018/02/16(金) 19:21:04
本当作業員は運なとこあるし、費用会社負担なら手厚い内容で見積もり出してきたところに決めるしかなくないかな?
内容見比べると結構違ったりするよ!+1
-0
-
126. 匿名 2018/02/16(金) 19:21:06
うちは前にサカイとアートとアリさんマーク?だったかな?見積もり来てもらって
サカイが一番最後で一番高くて他のとこの見積もり見せたら
うちのアパートに入る道、車両規制があったのにそれ考慮してなくてトラック1台の見積もりになってたから安かったみたいで。
知らずに安いとこに頼んで、当日トラック入れませーん!追加料金かかりまーす!とかにならなくて良かったです^^;
なので、気づいてくれたサカイに頼みましたが、手際も良く短時間であっという間に引っ越し終わりました♪+5
-0
-
127. 匿名 2018/02/16(金) 19:21:59
>>110
当時は一人暮らしで荷物が少なかったから、他の人の荷物と一緒のトラックにされてどこかに行ってしまったんだと思う。
時間もなくてすぐに必要じゃない段ボールは開封するのが遅れてたから、気が付くのも遅くて。+0
-0
-
128. 匿名 2018/02/16(金) 19:22:32
>>122
114があり得ないのはもちろんだけど、引き受けるだけ引き受けて、質の悪いスタッフを送ってやろうって発想も企業としてどうなの。
そこまでして欲しくないなら断るのが筋だよ。114と同類に見える。+17
-1
-
129. 匿名 2018/02/16(金) 19:22:39
サカイは危険。
家具を新品や高めのものを狙うように
破壊された。
サカイに電話したら、最後に薄ら笑いで怒鳴りつけられたよ。
サカイだけはお勧めできない。
泣けないくらい悲惨。+4
-6
-
130. 匿名 2018/02/16(金) 19:23:25
>>124
無名の中小の引越会社勤務です。
養生は電話ではもちろんしますよ~♪
って答えるけど、現場はそんな面倒なことしていません。
ちゃんと養生とかしてほしかったら
やはり大手をオススメします。
みんな自分の引越しするときは
自社ではなく大手を使います。+8
-1
-
131. 匿名 2018/02/16(金) 19:23:57
うち無名のとこだったけど
一人暮らしの時全ての荷物
1万5000円で運んでくれた。
今考えたら破格過ぎるよね+7
-0
-
132. 匿名 2018/02/16(金) 19:24:16
山口から神奈川に引っ越す時サカイ使ったけど、神奈川のスタッフ(多分バイト)が最悪でした。
目の前に依頼主がいるのに、悪態つきながら家具を殴ったり…見た目がもう40近いオジサンだったけど、中身は幼稚園児みたいでゾッとしました。
バイトで当たり外れはあるよね。+8
-0
-
133. 匿名 2018/02/16(金) 19:26:09
ハート引越センターが良かったですよ。アートじゃなくて+2
-1
-
134. 匿名 2018/02/16(金) 19:26:40
サカイに見積もりに来てもらったら国内なのやな100万って言われた。オプションなにもつけてないのに。1000キロの長距離だけど高すぎ。結局日通で30万くらい。安さなら日通だね+7
-1
-
135. 匿名 2018/02/16(金) 19:27:08
アート引越しセンターは、最悪でした。
来たスタッフのほとんどが、腕に入れ墨入っていて、びっくりしました。梱包が雑だけど文句も言えず仕舞いでした。+1
-6
-
136. 匿名 2018/02/16(金) 19:29:45
>>1
岡山に引っ越してきたものです。
らくだよんの中国トラックがオススメ!
転勤族でアリさん、ハート、アート、いろんな業者で何回も引っ越ししてるけど、 ここが一番良かった。
岡山にも営業所あるから 早めに見積もりしてもらうといいですよ。
引っ越しシーズンは日雇いバイトの不慣れなスタッフが当たることもあるし、オフシーズンで平日だとかなり安いかと。+1
-0
-
137. 匿名 2018/02/16(金) 19:30:16
大阪から福岡に引っ越した時にサカイに依頼したけど、荷物を丁寧に運搬してくれて作業員の皆さんも印象がよかったですよ。+3
-0
-
138. 匿名 2018/02/16(金) 19:31:38
なかなか異動日が決まらず、繁忙期に九州から関東へ。アートに100万近い見積出されて、しまいにはこの時期じゃどこも無理だと思いますよ?もっと早ければ何十万も違うのにと捨てゼリフを吐かれました。やりたくないのがみえみえ。
結局、ヤマトが20万近く安く受けてくれました。
転勤族ですが、アートには二度と見積依頼もしたくありません!+9
-0
-
139. 匿名 2018/02/16(金) 19:33:38
アートは何回かお世話になりましたが良かったです。
靴下を新品の物を履いて作業してくれたり、荷物の扱いもとても丁寧でした。
名鉄は営業所によって善し悪しがわかれました。
いい業者さんは、とてもいいのですが。
汚い靴下で搬入されてあらかじめ敷いていた新品のカーペットを汚された⇒目で見て知っていた筈なのに無視。
搬出時、荷物の中身を興味本位で開けられた⇒カタっと音がした後に(もう片方の業者さんが「やめろ」と言っていた)「これ、中〇〇ですかあ?」と言われた。
人に確認もとらずに、見てもわかる新品のタオルを勝手に雑巾として汚い奥の隙間(洗濯機をどかした後の汚いところ)を拭いていた。
洗面所に黒い汁が転々と付いていて、タオルは触った事のない奥の隙間に押し込まれていた⇒この時にも、もう片方の人が「ああ」と言っていた。
これ、全部同じ人(60過ぎくらい)ですね。
こういう人が一人でもいると全体の評価が下がってしまいますから。
以降、使っていません。+9
-0
-
140. 匿名 2018/02/16(金) 19:35:56
会社じゃなくて来る人による。散々な目にあったから引っ越す方裁判用に最初からビデオに録画した方がいい。
ヤマトの大型家具便は誰が来ても礼儀正しい。+4
-0
-
141. 匿名 2018/02/16(金) 19:40:24
全国区か分かりませんが
天草引っ越しセンター
良かったです。丁寧だし安いし。
我が家は5回、天草引っ越しセンターにお願いしました。+1
-1
-
142. 匿名 2018/02/16(金) 19:41:56
アリさんマークを2回とサカイを1回利用したことがあって、作業自体はどちらも悪くなかったけど、アリさんの見積のスタッフはサカイの事をめちゃくちゃ悪く言ってた。営業車をパンクさせられたとかって。実際に見たわけじゃなく話だけで嘘か本当かわからないし、競合会社だとしてもさすがに引いた。作業内容は良くても見積りスタッフの印象が悪いと、もう利用したくはない。+6
-0
-
143. 匿名 2018/02/16(金) 19:44:26
転勤でサカイ利用したけど、良かったですよ(^^)
会社と契約してるから評判悪くできないってのもあるかもしれないけど…
アルバイトの方も真面目な好青年でした。+5
-0
-
144. 匿名 2018/02/16(金) 19:44:32
ネットの一括見積もりしたら電話での勧誘がサカイは本当にしつこい!!!2週間くらい毎日、何回もかけてくるし時間も夜遅くとかにかけてきた。。全部シカトしたけどアレは引いた+2
-0
-
145. 匿名 2018/02/16(金) 19:45:01
>>120さん。
>>117です。人によるとは思いますけど私も日通でやお願いして良い印象でしたので日通は平均的にしっかりした方が多いのかもしれませんね。
+0
-1
-
146. 匿名 2018/02/16(金) 19:46:17
見積もりが丁寧で金額の説明もしっかりしてるところに決めました。名前忘れたけど聞いたことない無名のところでした。
安いし当日も抜かりなくしっかりやってくれて良かったです。
+0
-1
-
147. 匿名 2018/02/16(金) 19:49:43
>>30
大口顧客は大事なお客様なのでクレーム出さないように作業員も選ぶんですよ…働いてたから分かる(^-^;)+6
-0
-
148. 匿名 2018/02/16(金) 19:52:59
>>10
この中ならハート引っ越しセンター
ネットで何社かまとめて一括見積もりやったら電話攻撃すごかった!
大手でも夜中に関係なく電話してくる
ある業者なんて2時間に1回電話してきて、しつこいからしばらく無視してたんだけど間違えて出ちゃったら「◯◯さ〜んなんで出てくれないんですか〜?今度はちゃんと出て下さいよ〜!」とか言ってきて怖かった
後ろではガヤガヤ勧誘っぽい話し声がすごかったからかなり強引なやり方してたんだと思う
ハート引っ越しセンターは唯一電話勧誘が無かったし、他の安い業者の値段に合わせてくれたから良心的だと思う+4
-1
-
149. 匿名 2018/02/16(金) 19:57:09
アートは2回利用しましたが、とても良かったです。
作業の方達がとても感じが良くて、
近隣の住宅へ作業の挨拶にも行ってくれます。
搬出搬入も丁寧でした。
アンケートハガキを絶対に出して欲しいと念押しされるのがちょっと面倒かなw
+10
-0
-
150. 匿名 2018/02/16(金) 19:58:33
引っ越し、最近しました。
アパートから一戸建てに引っ越し。
サカイ引っ越しにしました。見積りしてもらって、色々割引するからと契約してしまい、7万位かかりました。
引っ越し当日、めちゃくちゃ作業が早くて、あっというまに終わりました。
梱包していない荷物も丁寧に梱包してくれました。
引っ越し後、サカイの段ボール以外の新しく買った家具の不要になった段ボールも無料で引き取りに来てくれて助かりました。+6
-0
-
151. 匿名 2018/02/16(金) 19:59:48
ダンボールを最高50箱まで無料で差し上げます
ってホームページに書いてんのに10箱しか置いて行ってないのにそれ以上必要なら有料って言われたんだけど
引っ越しできないw+6
-0
-
152. 匿名 2018/02/16(金) 20:01:56
サカイ、最悪!岐阜県です。
衣装ケース外で落とされて中から食器やらなんやら飛び出した。
引く側を向こうにして持ってるもん。普通は自分の体向きにして体で支えない?
しかも新築の床に多数の傷。
最悪だよ。二度と頼まない!+6
-4
-
153. 匿名 2018/02/16(金) 20:02:13
サカイ引越センターよかったよ。+6
-2
-
154. 匿名 2018/02/16(金) 20:05:22
主です。説明不足ですみませんでした。
そして、保護シートは普通してくれるのですね。サカイの担当者がドヤ顔で話してたので、騙されるところでした笑
これまでいただいたコメント見ると、日通で嫌な思いされた方って少ないようですね。+3
-0
-
155. 匿名 2018/02/16(金) 20:09:20
またまた主です。押し間違えて同じ内容投稿してしまいました、すみません。
ざっとコメント見たところ、日通は基本良好、アートとヤマトは運が悪いと悪い、サカイは賛否両論といったところでしょうか。
ハートも良さそうですね。見積もりお願いしてみます。
また、どこを選んでもいいのですが、アートのみ旦那の会社に請求書払いができて、他は立て替えが必要です。請求書払いってやはり便利でしょうか?
+1
-1
-
156. 匿名 2018/02/16(金) 20:15:11
+0
-2
-
157. 匿名 2018/02/16(金) 20:17:38
人によりそう。
うちはアートだけどすごい値引きしてくれたし
丁寧だったと思う。
+5
-1
-
158. 匿名 2018/02/16(金) 20:17:54
アート、見積もりの時30分おきに電話がある。一括見積もりのサイトを利用したんだけど、最後は5分間隔で留守電が入っていた。たまたま仕事中ででられなかったんだけど、もう恐怖でしかなかった。
日通は親切だったし、かなりの値引きがあったのでよかった。+7
-0
-
159. 匿名 2018/02/16(金) 20:22:05
パンダは時間守ってくれなかった!
そりゃ前の引っ越し作業が長引けばその後がずれていくのは仕方ないけどさー、正午スタートが夕方六時スタートって何よ!暗くて見えないっつーの!
て事でおすすめしません。
但し、地域性もあるかもなので…+6
-1
-
160. 匿名 2018/02/16(金) 20:24:11
アーク引っ越しセンターは凄くよかった!
アリさんマークは家でふざけてた。口調もチャラくて最悪だった+3
-0
-
161. 匿名 2018/02/16(金) 20:28:24
実際その時の社員やバイトによるんだよなぁ
だからいつも数社に見積もり頼んでその時の感じや電話対応で決めてる
アートは良かった
サカイは値段の割りに見積もりに来た人の誠意がなかった
アリさんは論外で他社の3倍近くの金額提示された
日通は感じ良かったけど値段が高かった
ハートは営業マンの口がうまかったけど見積もりの段ボール数が他社の半分ぐらいで信用できなかった
転勤族で何回か引っ越し業者は利用したけど安定していたのはアートかな
あとはサカイと日通は金額が納得できればあり
ハートは安いけどどう考えても提示された段ボール数には足りずにもしあのとき頼んでいたら追加料金取られたんじゃないかと思ってる
+6
-0
-
162. 匿名 2018/02/16(金) 20:28:40
日通に2回頼んだけど、2回とも優しい年配の方とマッチョな若手が来てくれてパパッと終わった。+5
-1
-
163. 匿名 2018/02/16(金) 20:40:40
日通は嫌だった~。衣装ケース壊されて、「すんませーん」だけだった。あんなもんなの?高いし…
ハート引っ越しセンターって良かったんだけど、全国区じゃないのかな?大阪ですが、めちゃくちゃ丁寧で安くて良かったです。有名だからいいわけではないですね~。+5
-0
-
164. 匿名 2018/02/16(金) 20:42:02
114です
マナー違反なんだ
引っ越しするときどこがいいかネットで調べてたら、よく引っ越しするって人のブログにそう書いてあって実際やったら安くしてくれたからいい方法なんだと思った!!
こっちも一回で済むし向こうも余計な電話しなくて済むからウィンウィンなのかと
ごめんね、違うこと言っちゃって
こんなに批判されるとは思わなかったよ+2
-4
-
165. 匿名 2018/02/16(金) 20:42:03
主あんまりコメント読んでないね+5
-0
-
166. 匿名 2018/02/16(金) 20:45:02
最近引っ越したけど、サカイ最悪でした。
荷物の積み荷、積み下ろしはテキパキとして問題なかったですが、業者が帰った後に洗濯機が壊れていることが発覚。修理屋さんに見てもらうと、上から重いものを乗せたことが原因で排水の部品が壊れていると。それをサカイに連絡しても、外から見えない故障は弁償できない、うちがやった証拠もないでしょと一切謝罪も無し。
二度と利用しません。+4
-1
-
167. 匿名 2018/02/16(金) 20:51:17
東京だけど、サカイは現場の人達はほぼ完璧。礼儀正しいし、丁寧で手際も良くて気持ちの良い引越しができた。但し、事務方が最低。見積もり後の諸々の手続きやらダンボールの追加等の伝達が全く出来てない。事務所が倒産したかと思ったくらいだった。+4
-3
-
168. 匿名 2018/02/16(金) 20:53:07
単身でちょっと事情ありの引っ越しでした。
三つ見積もりをとって、1番イケメンで親切だったのがサカイ引越センター。
他の2社は立ったまんまで、単身で儲けが少ないと思ったのか、乱雑な口調で。
サカイ引越センターは、イケメンで愛想がよく、粗品でお米をくれました。
引っ越し予定日が、あとから見たら仏滅で、日にちを変えてほしいと言ったら、すっと変えてくれたし、
あと当日2時にくるって言ったのに3時半だったのは玉に傷。でも、それ以外はよかった。+4
-0
-
169. 匿名 2018/02/16(金) 20:55:45
会社指定の中から2回とも日通を選んだけど、不馴れなバイトっぽい人はおらずとても速やかに仕事してくれたよ。
他社比較してないから分からないけど高めだったのかな?営業さんも感じ良かったし嫌な思いは全くしなかった。
ただ、何だろう、たくさん人来たなってビックリしたけど。もっと少人数だと思ってたので。+4
-1
-
170. 匿名 2018/02/16(金) 20:58:49
>>166
うちも同じようなことがあった。
見積もりに来た営業は顧客満足度No.1を目指しているとか大きな事言ってたけど、クレームの電話には一切でない。
+3
-1
-
171. 匿名 2018/02/16(金) 21:02:15
ダックが安いし、しっかりやってくれたからオススメ。+1
-1
-
172. 匿名 2018/02/16(金) 21:02:29
サカイで 夜便⁇ で 引越して来る子持ちは
DQN確率がものすごく多いのは何故かな…⁇
+0
-4
-
173. 奈良県 2018/02/16(金) 21:02:36
サカイ1回目の時、営業作業共に良くしてくれた。
最近2回目利用したけど、営業作業共に最悪だった。
営業は来た途端、見積もりではなく分厚いファイル取り出してうちが一番選ばれている、と資料見せられた。
アートの日雇いが窃盗した時の記事を見せられ悪口。
作業員もタバコの臭いするし、いつ来るかの電話がないし全体的に雑だった。
+6
-0
-
174. 匿名 2018/02/16(金) 21:04:57
転勤先から元の家に戻ってきた時、引っ越しのサカイさんに来てもらったら…
キッチンにあったはずの結婚指輪がなくなった。
たぶん、キッチン周りを箱詰めするパートのおばちゃんが、密かに自分のポケットにでも入れたんだと思う。
大して高価でもなく、もともと指輪が苦手で使ってなかったから今更どうでもいいんだけど。
それにしても、結構あからさまで驚いた。+1
-6
-
175. 匿名 2018/02/16(金) 21:05:46
サカイの営業が最悪だった。
関係ない自分の話ばかりしたり、僕いくつに見えますか?とか聞いてきたり。
金額をなかなか言わなくてよその業者の悪口言ったり。
1時間以内に見積もり終わると言ったのに2時間弱喋り続けられた。
サカイって小芝居しませんか?
上司に相談しますとか言って5回くらい電話途中でしたり。演技がめちゃめちゃ下手。
最低な営業だと思った。+9
-1
-
176. 匿名 2018/02/16(金) 21:08:39
うちもサカイに3回お世話になったけど、
すごく良かった。
担当部署が違えば評判も変わるんだろうけど。
アリさんは夕方のニュースコーナーで
密着なのに物失くしたりしてたよね。+6
-0
-
177. 匿名 2018/02/16(金) 21:15:01
アート。見積もり見てしぶってたらすごく安くしてくれました。+5
-0
-
178. 匿名 2018/02/16(金) 21:16:23
トピ画にあるけど、ハトはどうなんだろ
旦那の会社がそこと契約してるのか、選択肢がハトしかなくて引っ越ししたけど、良くもなく悪くもなくって感じでした
ハトで引っ越しされた方のコメント見たいです+1
-0
-
179. 匿名 2018/02/16(金) 21:19:19
明日アートさんで引っ越しします!
アートさんに決めた理由は、一軒家を購入した為、
カーテン、カーテンレール、エアコン、照明が無い状態なのですが、アートさんはカーテンも取り扱っており、カーテンレールも付けれるとのこと!
しかもアートさんオリジナルのエアコンも販売していて、機能が良いのに安いし、値切る事も出来たし、契約したら、照明プレゼントして下さいました!
かなりお得で大満足です!
+5
-1
-
180. 匿名 2018/02/16(金) 21:20:42
実際に出会えるお家に来る方によるかと思いますが・・・アートは最悪だった!
料金が高く、一人暮らしで9万円請求されました。
ヤクザみたいなオジサンからぼったくられたました。
+1
-0
-
181. 匿名 2018/02/16(金) 21:23:10
初めての引越しはサカイに頼みました。
見積もりに来てくれた社員さんも引越し当日に来た方々も皆さま丁寧で良い方達でした。
後日ダンボールも回収もしてくれましたし、満足のいく対応でした。
次の引越しは異動のための引越しで会社が業者を決めたので、ヤマト一択でした。
こちらも見積もりに来てくれた社員さんも引越し当日の方々もとても丁寧で、引越し当日に届いた家具や家電なども設置までしてくださいました。
どこの業者がいいというより、担当の方によると私は思います。+4
-0
-
182. 匿名 2018/02/16(金) 21:24:02
とにかく値段交渉を忘れずに!!
5万が2万になったよ!!+2
-0
-
183. 匿名 2018/02/16(金) 21:28:27
クロネコとアーク(アートじゃないよ)に訪問見積もり頼んだら20万以上差があったのでアークにお願いした
テキパキと早い仕事だったよ+3
-0
-
184. 匿名 2018/02/16(金) 21:35:17
ハート引っ越し易くて親切だった。+2
-0
-
185. 匿名 2018/02/16(金) 21:38:25
うちは色々な業者を呼んで検討した結果、サカイに頼んだよー。めちゃくちゃ愛想も良いし、丁寧に仕事してくれたし満足だった。その後また引越しする事があったのでその時もサカイに頼み、もちろん人は違ったけどそれもまたきちんと真面目に仕事してくれて何の不満もなく無事に引越し完了。どの業者にしろ結局は人(スタッフ)によるんだと思う。+2
-0
-
186. 匿名 2018/02/16(金) 21:58:43
一人暮らしでアート2回利用したけど良かったよ〜!
営業さんは丁寧に見積もりしてくれるし、値下げもしてくれるし(もちろん交換条件もあるけど)、当日は作業員さんも嫌な顔ひとつせずテキパキ動いてくれた。
今後も利用するつもり!+4
-1
-
187. 匿名 2018/02/16(金) 22:03:54
流星引越センター良かったよ!+0
-0
-
188. 匿名 2018/02/16(金) 22:13:34
2回の引越しをアリさんでやった
契約すると他の業者の見積もり予約もその場で電話して断らせるのにちょっとびっくりした
だけど2回とも繁忙期だったのに満足する値段にしてもらったし、1回は雨になったけど衣類も何も濡れずに丁寧に搬入してもらえた
見積もりの時に敢えてわたしひとりで立ち会って、『主人に相談する』って保留にしようとすると結構安くしてもらえた
+0
-0
-
189. 匿名 2018/02/16(金) 22:36:11
アートまじで最悪だった!
見積の時90分も居座られたし。
引越しはお皿いくつか割られて
問い合わせしても全く折り返しなし。
また事務所にかけても折り返すと言われたが連絡来ないし+1
-0
-
190. 匿名 2018/02/16(金) 22:42:42
>>164
時間はずらすけど私も大手何社かに来てもらって見積もりしてもらってるよ
同じ時間だとこみ合うしゆっくり話もできないからやらない方がいいとは思うけど時間ずらしたり日にち変えての見積もりは転勤多い友達に聞いたらみんなやってるよσ(^_^;)
+2
-0
-
191. 匿名 2018/02/16(金) 22:56:43
10年前だけど、、、
3月下旬の繁忙期、岡山→千葉 単身
サカイ80万、ハート10万の見積もりだったよ
びっくりしたわ~
+2
-1
-
192. 匿名 2018/02/16(金) 23:03:47
>>10にもある、アクティブ感動引っ越しセンターはオススメ。見積もりですごい値引きしてくれて(他社がそこまではムリだと引き下がった)期待していなかったら、たしかほとんどが社員さんですごく丁寧で、人に進めたい会社だと思った。だから2回目の引っ越しもそこにした。満足でしたよ!+3
-1
-
193. 匿名 2018/02/16(金) 23:04:17
先日サカイと日通で見積もりだしてもらいましだが、日通は3万。サカイは7万。
値段が全然違うけどサカイの方が説明も丁寧で補償もあると言われ、その場で契約したら4万5千円にしますと言われてサカイにしました。
サカイの人の言い分では、アパートからアパートなら安い方がいいけど新築への引っ越しなら補償がある方がいいのではと言われて納得しました。+2
-1
-
194. 匿名 2018/02/16(金) 23:15:57
北関東引越社とかいう安いマイナーなところに頼んだ。(群馬住み)
結果最悪。
見積りより、荷物1つの増える毎に莫大な金額になる事が判明し大手の引越会社にした。
その後の嫌がらせが凄かった!!!
変更した大手の引越会社の方に相談したら対処してくれたけど、ヤ○ザみたいな事言われたみたい。
北関東・関東住みの人は気をつけてね。
安かろう悪かろうです。+4
-0
-
195. 匿名 2018/02/16(金) 23:18:37
アートが口コミいいからアートにしたら当日来た奴は私語が多くて、「クソ」とか言うし最悪だった。もう使わない。+2
-1
-
196. 匿名 2018/02/16(金) 23:18:47
>>193
日通も普通に補償ついてましたよ?+4
-0
-
197. 匿名 2018/02/16(金) 23:20:12
先週サカイで引っ越しましたが、見積もりの営業さんも、当日のスタッフさんも感じがいいし仕事早いしよかったです。
サカイの前にアートに電話見積もりしましたが、サカイの悪口を言ってなんとか決めさせようとする、それでも即決しなければ急に冷たくなる、と印象がよくなかったです。
でもスレ見てると同じ業者でも本当に人によるんですね...業者選び難しいな...+7
-0
-
198. 匿名 2018/02/16(金) 23:29:06
転勤族だけど、うちはアート派。
食器運ぶ楽々ボックスほんと便利。
当日のスタッフの人たちはいつもみんな一生懸命で丁寧だし文句ないよ。
でもそれまでの段取りとる営業さんは結構いい加減でイラッとすることは多々ある。
契約取っちゃえば後の連絡は雑なんだよね。+5
-2
-
199. 匿名 2018/02/16(金) 23:43:51
わたしはめちゃくちゃマイナーな引越し業者にいつもお願いする+0
-2
-
200. 匿名 2018/02/17(土) 00:07:02
アートよかった。見積もりの段階で「ベテランの人を付けてください」ってお願いしておいたからか、かなり丁寧だった。
サカイは見積もりに来た人の圧が凄くて引いた。+6
-0
-
201. 匿名 2018/02/17(土) 00:10:32
アート仕事は悪くないんだけど、見積もりに来た営業が若い女性で、搬出荷物確認するのに押入れや戸棚を何の断りもなく、いきなり開けたのは驚いた
+5
-0
-
202. 匿名 2018/02/17(土) 00:31:30
サカイは大小のトラック2台必要と言われ契約したのに、当日1台のみで引っ越し先で私が1台しか来ていないのに気づいた。
作業員の人に確認したら、すぐ営業に確認してくれ営業から電話来たけど、謝罪はなく、
車両割り当て担当のミス、と責任転嫁。
作業員の人は平謝りで申し訳なさが伝わった。結局来なかったもう1台分のトラック費用プラスアルファ分値引いてくれたけど、営業は質悪い。
てか、1台で間に合ったし、ちゃんと見積りすらできてない!+6
-0
-
203. 匿名 2018/02/17(土) 00:36:27
>>178
私はハトのマーク引っ越しセンターで引っ越ししました
私の所は当たりだったのか、作業は丁寧にしてくれました。値段は相場より安かったかな?ハトのマークが大手と比べるとちょっと値段が安いからではあると思うんだけど。中小ではもっと安いところがあるかも。
引っ越し前に運びやすいようにばらした家具の組み立てをしてくれたし(引っ越し屋さんがばらしたのでなく私が事前にばらした)、ついでにネジが緩んでたヤツも直してくれた。
ただ、ハトのマークは全部自社で賄ってる形態じゃなく、
運送会社や引っ越し会社の組合連合だから、そのエリアを担当してる会社が受け持つ感じなので会社によってバラツキがあるのかも。
値段は多分ハトのマークで一律になるようにしてるらしいけど引っ越し作業の腕は多分、会社によって異なる。
ハトのマークはあてがわれるであろう会社を見た方がいいかも。+3
-0
-
204. 匿名 2018/02/17(土) 00:44:26
クロネコさん+1
-0
-
205. 匿名 2018/02/17(土) 01:08:29
ネットの一括見積は絶対したらだめ!
鬼電かかってきます。
意外に大手のアートとサカイが電話が凄い。
本当にあのときは頭にきた❗
引っ越し侍!
あんなので金儲けするな!+8
-2
-
206. 匿名 2018/02/17(土) 01:15:34
sgホールディングス+0
-0
-
207. 匿名 2018/02/17(土) 01:57:16
ヤマト
対応が良かった+3
-0
-
208. 匿名 2018/02/17(土) 02:22:51
どこに頼んでも、当日くるスタッフに当たり外れがある。
うちはついこの間サカイにお願いしたけど、すごくよかったですよ!
ただ、サカイは見積もりにくる営業の人が他の会社に比べてちょっとしつこい感じがします。
+1
-1
-
209. 匿名 2018/02/17(土) 03:47:29
とりあえず見積りとって。
家はトラックの手配で決める事多いかな。
正直どこの業者も変わらない。
その時の担当次第です。
引っ越し屋任せにせず、必ず転居先ですぐ荷物を確認して下さい。今まで5回引っ越したけど、ミスのないところなかったです。
最終的にお金で解決されるんですが‥壊されたりなくされた物は戻りません。なるべく自分で運べるものは運ぶといいです。
運んでる時もぶつけてたらその場でいいましょう。壁や家電壊しても平気な人達だから‥
大丈夫な事を祈ります。+2
-0
-
210. 匿名 2018/02/17(土) 05:17:30
サカイの営業って、他の業者さんの悪口ばっかり言いますよね
あんめり良い印象はない‥+1
-0
-
211. 匿名 2018/02/17(土) 05:21:35
>>175
ほんとそれでした!
あとから考えると怖い会社だなーと
顧客No.1てのも、どこよりも朝一で見積もり来て、次の見積もり断るようにうまく勧めたりで決めさせてるだけじゃんって感じ+2
-0
-
212. 匿名 2018/02/17(土) 05:34:10
終わった後のダンボール回収来てくれるってコメントあるけど、うちはなかったなー
これも担当とか地域で違うのかな?+1
-0
-
213. 匿名 2018/02/17(土) 05:37:27
サカイは荷物の紛失に気を付けて!
サカイが帰った一時間後くらいに一つ荷物が無いのに気づいて連絡したら、担当者不在なので折り返しますと言われた。でも何日経っても連絡無し。
何度電話しても同じ対応で、紛失を認めさせて弁償させるのにかなり時間と労力を費やしたよ!+4
-0
-
214. 匿名 2018/02/17(土) 05:55:03
2回の引越しをアリさんでやった
契約すると他の業者の見積もり予約もその場で電話して断らせるのにちょっとびっくりした
だけど2回とも繁忙期だったのに満足する値段にしてもらったし、1回は雨になったけど衣類も何も濡れずに丁寧に搬入してもらえた
見積もりの時に敢えてわたしひとりで立ち会って、『主人に相談する』って保留にしようとすると結構安くしてもらえた
+0
-0
-
215. 匿名 2018/02/17(土) 07:07:55
今年の春は引っ越し難民が出そうだって先日の日経新聞に載ってたよ
宅配に人材が流れていて人手不足が例年よりも深刻で、転勤させる企業に引っ越し時期の変更を依頼するケースもあるらしい
結局は作業員次第だから早めに決めちゃった方がいいかもね+4
-0
-
216. 匿名 2018/02/17(土) 07:15:55
昨日、見積り出して貰ったら4人家族で18万だった
繁盛期なのはわかるけど高すぎないですか?
引越し当日の夢にまで見てうなされました+3
-0
-
217. 匿名 2018/02/17(土) 07:36:41
>>216
家族構成だけじゃ何とも言えない
うちは夫婦二人で隣市へ50㎞移動、大型タンス無し、エレベーター無しの4階、電気工事有り、人員3人、アート引越センターで税込22万だったよ
3月は繁忙期価格だけど、中旬以降がMAXだから上旬にやるなら値引きすると言われてこの金額
+1
-0
-
218. 匿名 2018/02/17(土) 07:41:33
ありさんだけはやめたほうがいい。
壁紙に傷、タンスに傷、作業員は作業中に文句、エアコン取り付けトラブル、トラブル後の返金の連絡なし。
訴えたいくらいだわ。+5
-0
-
219. 匿名 2018/02/17(土) 08:19:10
12月にサカイで引っ越しました。
隣県に単身引越しで45000円でした。
見積もりだけしてもらうつもりでしたが
上司の人に電話してかけあってくれたり
今日契約してくれたらもっと安くしますと言われ契約しました。
あとでネットをみると交渉する演技とか粘ればかなり安く出来るなど言われていたので少し後悔しましたが、営業の人も荷物運ぶ人も対応はすごくよかったです。
引っ越し費用を安く抑えるため、家族総出で引っ越そうと思っていましたが、疲労度を考えるとやっぱり業者だなと思いました!
+2
-0
-
220. 匿名 2018/02/17(土) 08:21:17
ちょうど来週引っ越すよー!
色々見積もりとった結果、街の引っ越しやさんにしました。
安いし、電話の対応もよかった。+0
-0
-
221. 匿名 2018/02/17(土) 09:43:53
サカイは絶対にオススメしません。
荷物の文句を言っていて、まさか私が部屋にいるとは思わなかったんだろうけど。後々、クーレムしたら状況が把握できないのでわかりませんだって。+2
-0
-
222. 匿名 2018/02/17(土) 10:12:35
見積もりの時、確かにサカイの営業さんはしつこかったな。サカイはとにかく仕事を取れと言われてるんだろうなと思いました。
最初10万かかると言われましたが最終4万で手を打って貰いました。
交渉次第なのでがんばってください!+2
-0
-
223. 匿名 2018/02/17(土) 10:34:36 ID:8Ol4hRu6Re
うちも3月に岡山から神奈川に引っ越します!
アートとサカイに見積もりとってもらったけど、繁忙期なので2社とも尋常じゃないくらい高かった!!
でもアートさんの方が値下げも頑張ってくれて、営業の人も感じが良かったのでアートにしましたよ!+1
-0
-
224. 匿名 2018/02/17(土) 10:48:19
アートはもう二度と頼まない。エアコンの取り付け失敗された。春に引っ越して冬の暖房が一切効かなくて買ったばかりだったからおかしいと思って業者呼んだら取り付け段階の施工ミスと言われた。
アートにすぐ電話して対応してもらったけど謝罪の言葉もなかった。作業もミシンが入ってる箱落とされたりしたし。ガラが悪そうな人がいっぱい来て嫌だった。+3
-0
-
225. 匿名 2018/02/17(土) 12:31:27
引っ越し業者なんてどこも一緒だし、当たりハズレはその日のスタッフに寄るよね。新人指導しつつならカリカリもするだろうし、とりあえず稼ごうって日雇いレベルのバイトは適当だろうし。
私は新築マンションで一斉に引っ越しだったけど、梱包してない家があって時間おしちゃって大変そうだった。
こちら側の民度もちゃんとしてないとね。後心付け重要+2
-0
-
226. 匿名 2018/02/17(土) 15:34:39
これは営業所や当日の作業員によるから何とも言えないよ
うちはサカイだったけど営業の人も作業員の人もとても良かった
逆に口コミで評判良かったところは営業の人が最悪でした+1
-0
-
227. 匿名 2018/02/17(土) 17:06:55
ヤマトさん。3回引っ越しで利用したけど割引も頑張ってくれて荷物搬出搬入共に丁寧だった。
へんな営業電話もないし。
0123の会社の人がよく自分のパート先にくるけどめちゃくちゃ態度悪い。
なんなら次の所めんどくせぇやら後輩だと思われる子をこき使ってパシリさせて外でタバコ吸ってたし。+2
-0
-
228. 匿名 2018/02/17(土) 17:46:51
>>13
やっぱりみんなそうなんだね。うんざりするよね+0
-0
-
229. 匿名 2018/02/17(土) 17:51:18
3社見積りお願いして、アリさんは破格だった。アートは営業マンが他社のこと気にし過ぎ&高かった。サカイは真ん中の値段で対応も良かった。
アリさんでも良かったけど、見栄をはってサカイに頼んだ。
作業自体に文句はなかったけど、営業マンとの連携取れてない言動が伺えた。
アパートからの引っ越しで、そんなに高価な物もなかったし、アリさんでよかったかなーって思った。
意見を鵜呑みにしないで、サービス、オプション、対応を見た方がいいかと思います。
あと、思い切って「安くならないですか?」って言ってみる勇気!+1
-0
-
230. 匿名 2018/02/17(土) 18:02:30
サカイで決めてたけどありさんが来てサカイよりかなり安くして段ボールもどーんと措いていったよ。サカイ断ったらもっと安くしますって言われたけど段ボール返すの気まずいって言ったらうちの方で返しますと!どっちも引かない感じがめんどくさくなってアリにしたけど、サカイいわくだいたいアリの手口で取られるって。+1
-0
-
231. 匿名 2018/02/17(土) 18:11:57
アートが良いと聞いてお願いしたけど散々だった
まず荷物の降ろし忘れ
それから暖房器具のツマミの部分が破損していたのでアートに電話しメーカーに修理に出してもらったけど、戻ってきた時に玄関で転倒させられへこんで歪んだ(担当者が帰ってからへこみに気がついた)
一応使えるので連絡してないけど、評判とは全然違った。
ちなみに大阪です。+0
-0
-
232. 匿名 2018/02/17(土) 20:59:49
サカイよかったです。見積もりに来た人も、作業する人も、にこにこした優しいお兄さんでした。他の業者よりも圧倒的に安かったから満足です。
+0
-0
-
233. 匿名 2018/02/17(土) 21:08:55
サカイの小芝居、分かるー!見積もりの人、上司に相談する電話したり、電卓見て頭かかえたりしてた。この時点でサカイが他の会社よりも圧倒的に安かったけど、こっちも小芝居して、アリさんと日通にも見積もり来てもらいますって言って承諾しなかった。
2時間後に、さらに1万円安い金額でどうですか❓って電話ありました。
+1
-0
-
234. 匿名 2018/02/17(土) 21:10:06
アリさん、ダンボール置いてくって旦那も言ってた。京都のアリさん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する