-
1. 匿名 2018/02/16(金) 15:45:40
ふと思い立って体重を測ってみたら
夏の体重から5kg以上増えていました…
確かに腰回りが重たく、鎖骨も見えないです。
しかし、必ず夏になると痩せるので
これは仕方のない現象なんでしょうか??
夏と冬で服のサイズも違います。
同じようなかたいますか?
また、気をつけていることなどあれば
アドバイスお願いします。+75
-4
-
2. 匿名 2018/02/16(金) 15:46:52
いないよそんな人+12
-43
-
3. 匿名 2018/02/16(金) 15:47:20
5キロはすごい+72
-7
-
4. 匿名 2018/02/16(金) 15:48:22
昔はそうだったけど
歳とった今は夏になっても
痩せないから増える一方+43
-1
-
5. 匿名 2018/02/16(金) 15:48:53
5キロ以上かも…orz+55
-2
-
6. 匿名 2018/02/16(金) 15:49:16
冬の方が寒くて外に出にくいから太るんだよ。
でもダイエットは冬場の方が効果あるんだよ。
寒さから守ろうと代謝が活発になるから。
がんばれ。+51
-1
-
7. 匿名 2018/02/16(金) 15:49:20
>>1
差がある人って あたかも気温が変わるみたいに 体重の変化が自然現象みたいな言い方してるけど(笑) それは運動不足だったり食べ過ぎなだけでしょう??
私も冬は出不精になり太るけど、気をつけてる事って体重の変動を無くすために? それならよく動けばいいのでは?+7
-19
-
8. 匿名 2018/02/16(金) 15:49:56
上司がそういうサイクルあるって言ってた。
その人は3kgだけど。+42
-1
-
9. 匿名 2018/02/16(金) 15:50:08
怖くて測ってません、、、+8
-1
-
10. 匿名 2018/02/16(金) 15:50:33
>>1
仕方のないことって、、、(笑)
それは主が自分の体に対しての管理を怠ってるからです!(笑)+11
-13
-
11. 匿名 2018/02/16(金) 15:50:33
主さんはいつもなんですか?
それとも今回のみ?+7
-0
-
12. 匿名 2018/02/16(金) 15:50:41
指輪のサイズは、夏と冬で違うけど
体重までは気したことないな+7
-0
-
13. 匿名 2018/02/16(金) 15:50:43
スポーツしてたときは、もろに差がありました。
冬は時間も短いし。
今は季節を問わず太っていますが2キロくらいは差がありますね。+30
-0
-
14. 匿名 2018/02/16(金) 15:50:54
若い時は夏にすぐ痩せるからBMI19からBMI17まで痩せたりと5kg位違ったけど
年を取ったら夏も冬もBMI19前後+4
-5
-
15. 匿名 2018/02/16(金) 15:52:06
けっこう毎日はかってるので、たまにしか乗らないなんてすごい。
わたし気になちゃって無理+18
-1
-
16. 匿名 2018/02/16(金) 15:52:54
普段体重測ってなくて感覚的だった時はそんな感じだった
数年前から毎日体重測ってると5キロはさすがにないな+1
-1
-
17. 匿名 2018/02/16(金) 15:54:08
3キロくらい違う
夏は限界まで絞るけど
冬は多少肉付きないとすぐ風邪引く
寒いし+35
-0
-
18. 匿名 2018/02/16(金) 15:54:22
私もです!
高校生の時からずっと1年間で5キロ差があります。
夏は45キロ
冬は50キロ
身長163センチ
冬は寒くて脂肪がつく、春先から夏にかけて激務・夏バテ等でゆっくり5キロ戻る感じ。+32
-2
-
19. 匿名 2018/02/16(金) 15:55:04
私は10kgくらい違いますよ笑
1番少ない夏場で46kg、冬には56kg
脂肪あったかいのでこれでいいです
冬服と夏服のサイズ全然違いますが、冬に夏服着ることないので問題なし+28
-2
-
20. 匿名 2018/02/16(金) 15:56:49
逆だ、夏に太る
猛暑がストレス過ぎる+20
-0
-
21. 匿名 2018/02/16(金) 15:57:06
>>18
同じ感じ+4
-0
-
22. 匿名 2018/02/16(金) 15:57:06
>>1
私は自分のベスト体重プラスマイナス2キロ以内におさまるよう毎朝ヘルスメーターにのっています。冬は風邪を引かないことを一番にしているので、帰ってこれる程度の体重増オーバーは気にしません。
抱かれる予定ないし。+8
-1
-
23. 匿名 2018/02/16(金) 15:58:34
>>1
「同じような方」ではなく、もっと激しい例なんだけど、私の15年来の友人は、2年おきくらいに30kg程度の体重の増減を繰り返してて、本人も悩んでるよ。
会うたびに、40kg⇔70~80kgのどっちかになってる感じ。
この友人とは一緒の寮に住んでたこともあるんだけど、どちらかというと小食な方(間違いなく大食いではない)なのに、ちょっと異常なくらい太りやすかった。
でも、何かのタイミングであっという間にやせ細る体質でもあって、とても不安定。
それが、加齢でもっと拍車がかかったみたいで、今や肥満治療専門の病院に通ってる。けど、先生も「特異な体質で、どうしたら良いか分からない」と言ってるらしい。
友人は、最近いい年齢になってきたので良い服が欲しいらしいんだけど、体系が安定し無さ過ぎて、高い服を買ってもすぐに着れなくなることを考えると、なかなか買えないといってる。
頻繁に30kg程度の増減があると、なかなか見通しが立たないよね。+17
-0
-
24. 匿名 2018/02/16(金) 16:02:44
私も5キロくらい差が出る
小中高は10キロ差があったから寒さに耐えぬく標準装備だと思ってる+7
-0
-
25. 匿名 2018/02/16(金) 16:02:52
今季そうです
この前の夏は65kgでした
今75kg(ピークは78kgあった)
何がヤバイってクリスマスと正月なんです
12月から2月までで10kg増
まぁどちらにせよデブなので本格的に減量頑張ります+15
-1
-
26. 匿名 2018/02/16(金) 16:04:42
毎年ではないな。3年に1年あるかないか
すぐ戻るなら問題ないかと+2
-0
-
27. 匿名 2018/02/16(金) 16:08:18
夏 43〜45キロ
冬 47〜48キロです。
あまり良くないのですね。気をつけます。。+9
-0
-
28. 匿名 2018/02/16(金) 16:09:52
夏47キロ
冬52キロ
マックスのときですが私も差あるわ・・・
冬だと油断するんだよねエ。
露出増えてくると太いの嫌だから夏は確かに減ってる。+15
-0
-
29. 匿名 2018/02/16(金) 16:12:18
去年より10キロ
痩せた。
+3
-1
-
30. 匿名 2018/02/16(金) 16:13:07
運動やっていた頃から夏と冬で5〜7kg差がありました。
冬に体重ふえても夏になったらまた落ちるしーって油断して食べます(笑)+4
-0
-
31. 匿名 2018/02/16(金) 16:19:09
>>5
トピズレごめん、トピ画に選ばれたん♡
5回目!ありがとう。+7
-0
-
32. 匿名 2018/02/16(金) 16:20:15
気にしない。
+2
-1
-
33. 匿名 2018/02/16(金) 16:23:30
主と同じく夏から5キロ増えました
冬は隠せるからつい太る
今年も夏が来る前に5キロ戻そうと思う
この繰り返し+8
-0
-
34. 匿名 2018/02/16(金) 16:28:56
48から44変動
筋トレしてるけど動く
食べるのがすきだから+6
-0
-
35. 匿名 2018/02/16(金) 16:31:46
毎日体重計に乗ってたら5キロもいきなり増えないよ+2
-1
-
36. 匿名 2018/02/16(金) 16:37:30
私も。三寒四温で温かくなった時に薄着になるから焦りだして、梅雨明けに間に合わせる感じ。そろそろ辞めたい。+2
-0
-
37. 匿名 2018/02/16(金) 16:37:32
163cmだけど、夏は40kgで冬は43kgで落ちつく。
お正月やら色々は冬はあるから気にしない。+0
-7
-
38. 匿名 2018/02/16(金) 16:44:55
あるあるコメントばかり!
運動も何も特にしてないけど
夏は自然に落ちて冬は自然と増える。
そして加齢とともに夏も落ちにくくなるw
私の場合、秋の終わり頃
寒くなったと思うとすごく食欲がわく。
なんか、食べたら暖まるはずって体が欲してる感じ。
冬眠前の熊は、冬眠に備えて食いだめするというより
寒くなると体が冷えないよう
自然に食べたくなるんじゃないかと思うくらいw
+12
-0
-
39. 匿名 2018/02/16(金) 16:47:36
10代のころから、そんな感じ。
夏は痩せ型で冬は標準くらいになる。
野菜が好きなので、料理が野菜中心になりがちで、
冬の野菜は糖質が多いからかな?とも。
あと代謝も良い方で、暑がりだから
夏は自然に汗かいて痩せるのかな?
冬に買ったデニムは夏には緩くなるし、
結構厄介なんだけど、夏が痩せ型だから
友達に相談しても「十分、細いよ!」で終わってしまう。+3
-0
-
40. 匿名 2018/02/16(金) 16:48:23
私はむしろ夏に太る
ビールとつまみと暑さによる運動不足で
で、年末年始は暴飲暴食で太って、今の時期は焦ってダイエットするから痩せる
毎年繰り返してるかも
といっても2~3㎏の変動だけど
+2
-0
-
41. 匿名 2018/02/16(金) 16:55:02
私も
夏と冬で6kgくらい違うよ。
夏に冬の時に撮った写真見て、自分の丸さに驚く。+3
-0
-
42. 匿名 2018/02/16(金) 17:07:33
私は冬になるとどんどん痩せてしまう。すごく頑張って沢山食べないと、フラフラになる。体温維持のために脂肪が燃焼されてるのかな?と思う。
夏場はほとんど食べれないのに何故か太る。+3
-0
-
43. 匿名 2018/02/16(金) 17:10:21
クレージーパーティーって映画でも冬になると5kg太るって台詞あったよ。
私も夏の方が3kgくらい細い。
冬は食欲が止まらないです…+2
-1
-
44. 匿名 2018/02/16(金) 17:13:25
春夏秋はジョギングするから痩せるけど雪国に住んでるので冬は走れず5キロは太ります。+1
-1
-
45. 匿名 2018/02/16(金) 17:32:42
>>37
嫉妬だけど、身長体重情報いらない+2
-1
-
46. 匿名 2018/02/16(金) 17:42:16
私もだ!20代まではダイエットしてないのに夏と冬とで7キロくらい差があったよ…
164で、54~61とか。ダイエットすると50キロくらいまで落ちるけど、ダイエットやめるとじわじわ増える…
今34歳ですが、ここ数年は56くらいで落ち着いています。
ちなみにものすごい汗かきで、夏は頭が常にびしょびしょです+3
-0
-
47. 匿名 2018/02/16(金) 17:51:42
お正月から太り出します。
夏は暑くて食べたくない、冬は寒いせいか食欲旺盛になり43キロからあっとゆーまに47キロ近くになります。
冬はマスクしてるから顔の輪郭見られないし、いーやと思ってます。
+4
-0
-
48. 匿名 2018/02/16(金) 18:11:23
若いときはそうだった、同じく5キロ差があったよ。
夏は食欲落ちるし、人間も動物だから冬は本能で蓄えるんだよ。+2
-0
-
49. 匿名 2018/02/16(金) 18:11:44
夏は44ら辺をさまよって、冬になると52とか平気でいってしまう
3年に一度こんな変動が大きい時があります+3
-0
-
50. 匿名 2018/02/16(金) 18:14:04
夏43キロ冬48キロ
夏バテのおかげで毎年そうだったけど、子ども産んだら夏バテがなくなった。
もう戻れない…+2
-0
-
51. 匿名 2018/02/16(金) 18:31:18
私は逆で夏に太る...冷たいものばっかり飲むから代謝悪くなるのかな?いつも浮腫んでる気がする。
毎年10月くらいから体が軽くなっていくのが分かる。
でも冬は着込んでるから露出しないし夏の方が薄着になるから夏に痩せたい(´>ω<`)+6
-0
-
52. 匿名 2018/02/16(金) 19:43:11 ID:wDzGOq32wj
私も夏49〜50kg 冬53〜54kg
毎年 太るのは一瞬、痩せるのは大変…と自分に唱えかけても毎年こうなります。
太るとただ立ってるだけでも苦しくありませんか?
私は太ると常に胃が圧迫されているような状態で気持ち悪く食べ物も食べるのが辛いです、、冬の食べ物美味しく食べたいし、デブ小食で辛い。
太っていいことなんていっこもないってわかっているのにバカなのかな+2
-0
-
53. 匿名 2018/02/16(金) 21:50:10
すごい!同じ体質の人達初めて見ました!!!
わたしも夏と冬で5kg〜7kg差があります
「やっと2kg痩せた〜」って友達が言ってても、2.3kgの差なら誤差だと思っていたので、毎日同じくらいの体重を1年中保つことに逆に驚きました。
いまは冬が終わるので、夏に向けて体重が減りつつあります…+3
-0
-
54. 匿名 2018/02/16(金) 23:25:39
夏は夏バテで食欲なくなって48くらい
冬から食欲増して53前後。
だから冬が大嫌い!
いまぐらいから気持ちだけ春でちょっとずつ体重へってる。
春が待ち遠しいからダイエットが苦じゃない笑+1
-0
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 00:10:35
寒いし出かけないから食べまくって 5キロぐらいは 行けそうだな+0
-0
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 03:20:59
20代中盤位までは夏と冬で10kgの差がありましたよ
30代に突入した今では夏になっても痩せないので変化がありません…+1
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 07:42:31
ダイエットなんて全然気にしてなかった頃は
夏はマイナス2㎏、冬はプラス2㎏のサイクルでしたが、
ダイエットを気にするようになってからは正月だからと餅を沢山食べなくなったので1年間通して体重の増減がなくなりました。+0
-0
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 10:22:10
わたし夏のがすっっごい太ります。
アイスの消費量が半端なくて、夏は一日中アイス食べてるから夏はプラス5〜8キロくらいになります、、、、
冬はアイス消費量が少し減り一日2個とかになるからもどる。+0
-0
-
59. 匿名 2018/02/19(月) 02:20:13
毎年夏になると、水太りみたくなって、身体全体が浮腫んで体重が増えます。。
+0
-0
-
60. 匿名 2018/02/19(月) 06:28:18
同じ五キロでも筋肉と脂肪で全然違うよね。
こないだ温泉入ってたら
ボンッキュッボンのナイスバディで、
くびれてる上にお尻プリプリ
しかも腹筋バキバキに割れてて太ももの筋肉がスゴい。
身長178㎝くらいの若い女の人が入って来て注目浴びてた。
多分、モデルさんかスポーツやってるひとだとお思う出けど
あんなに脚が長くてプロポーション抜群な女性の裸を見たのは初めてだったから…
同姓なのにドキドキしちゃった(笑)
多分、筋肉あるから体重はそこそこあると思う。
やっぱりガリガリより出るとこ出てたほうが格好いいわ。+0
-0
-
61. 匿名 2018/02/24(土) 09:44:37
>>28
全く同じ 155cm+0
-0
-
62. 匿名 2018/03/14(水) 12:35:40
169cmだけど
夏は49kg
冬は55kg
になります。
冬の方が寒さから守ろうと代謝が上がるって言うけど、冬にダイエットしてもなぜか全然痩せない…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する