- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/15(木) 21:16:28
朝ごはんがスーパーの菓子パン+2346
-16
-
2. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:00
電気つけっぱなし+1439
-13
-
3. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:10
ポテチ1日一袋+1475
-15
-
4. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:13
料理しても鍋のまま+1488
-17
-
5. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:19
物欲に任せて買いまくり
+1292
-10
-
6. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:32
同じブラ3日つける+1167
-240
-
7. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:35
お昼ご飯はカップラーメン
+1674
-10
-
8. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:37
水流しっぱなし。+586
-57
-
9. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:45
手で体洗う+831
-223
-
10. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:52
ごちゃーってしてる+1164
-9
-
11. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:53
ビール大好き+562
-37
-
12. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:55
毎日お風呂に入らない(笑)+918
-133
-
13. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:55
毎日コンビニ弁当。+556
-52
-
14. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:59
週に1度はファーストフード+975
-28
-
15. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:01
一人の時、トイレの扉開けっ放しでする。+1432
-30
-
16. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:09
カップラーメンのストックを常に補充+1059
-13
-
17. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:11
服脱ぎっぱなし+799
-12
-
18. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:11
お皿に移さず
おかずを一品… ごめんなさい+866
-6
-
19. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:16
動作も部屋もがちゃがちゃがちゃがちゃ+606
-5
-
20. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:20
靴も洗濯機で洗うよ~+283
-191
-
21. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:23
洗い物出したくない時は紙コップで麦茶飲む+674
-15
-
22. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:24
テレビ見ながら酒飲んで、そのままリビングのソファーで寝る+597
-14
-
23. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:26
もったいないから使えそうな物はとりあえず取っておく+663
-13
-
24. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:30
バレンタインは既製品+643
-10
-
25. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:31
見てもないのにテレビつけっぱなし。+807
-13
-
26. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:35
ほんだしを使う+1192
-15
-
27. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:50
昼夜逆転+468
-9
-
28. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:56
干してある洗濯物直接とって着る+1198
-10
-
29. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:00
>>4
インスタント袋麺を鍋のまま食すw+432
-13
-
30. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:04
マクドナルド行く+430
-10
-
31. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:05
ダシは安定の粉ダシ+1002
-7
-
32. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:06
ガルちゃんしまくり。+588
-5
-
33. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:06
添加物上等+809
-7
-
34. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:07
パンツをドアノブに干す+65
-99
-
35. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:08
惣菜はパックのまま+739
-5
-
36. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:14
昼間も遮光カーテン閉めたまま+619
-12
-
37. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:17
添加物なんて気にしない+601
-6
-
38. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:19
コメントの伸びが良いww
ガル民はみんな丁寧じゃない暮らししてやがるなw+772
-6
-
39. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:25
1人暮らしの休日は外出の予定がなければお風呂入らない+714
-13
-
40. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:31
料理の食材の配分は目分量+413
-4
-
41. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:32
テーブルの上はダイレクトメールやプリントで山になる+815
-7
-
42. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:32
メイクはシートで落とす+338
-19
-
43. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:37
帰りの道中にたこ焼き屋さんがあるから
わりと買って帰るわ+355
-4
-
44. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:41
台拭きもお気に入りの服も子供の靴下も全部一緒に洗濯+836
-32
-
45. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:42
足でリモコン引き寄せる+443
-11
-
46. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:42
クックドゥは夕食の常連+554
-13
-
47. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:43
朝シャワー派で湯船には浸からない+300
-13
-
48. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:49
服なんて畳まねぇ
取り込んだ洗濯物をハンガーから直接もぎ取る+692
-6
-
49. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:00
毛玉のついたセーターを着ている
+560
-7
-
50. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:01
パジャマという名のよれよれティーシャツとトレーナー+496
-4
-
51. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:11
丁寧なインスタ見て疲れる+364
-3
-
52. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:14
1日中パジャマ+421
-1
-
53. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:16
立つと思ったよ、このトピ+120
-4
-
54. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:18
床に散らばってる物をあまり片づけず、
掃除機のヘッドでガーーッと寄せながら掃除+281
-2
-
55. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:20
パジャマは数回着てから洗う+512
-8
-
56. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:21
下着の上下はいつもバラバラ+485
-8
-
57. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:30
旦那の脱ぎ散らかした服を洗濯機に入れるついでに、その服でテレビ台のホコリ拭いてる…+278
-36
-
58. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:32
>>21
コップ1つ洗うのも面倒くさいですよね(´`)いちいち手を濡らしてタオルで拭いて…めんどくさい。+148
-2
-
59. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:33
丁寧な暮らしあるあるトピよりこっちのトピが落ち着くわー+423
-1
-
60. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:34
休日は朝からビール
+127
-5
-
61. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:35
ゴミ箱にスーパーのビニール袋かぶせとく+593
-2
-
62. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:35
キッチンで立ったまま夕食+186
-9
-
63. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:36
掃除機つかう+16
-22
-
64. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:36
割り箸余分にもらう+241
-5
-
65. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:39
食っちゃ寝+287
-3
-
66. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:49
夜食はポテチ+152
-6
-
67. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:49
夕方に朝刊をポストに取りに行く+175
-4
-
68. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:54
お惣菜は皿に移さずパックのまま。
なんなら冷凍のラップご飯もほぐさず、そのままの形をキープでお茶碗にドーーーン。+382
-7
-
69. 匿名 2018/02/15(木) 21:20:59
シワシワのワイシャツで出社+55
-21
-
70. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:00
加湿器の代わりに洗濯物干しまくる+459
-0
-
71. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:01
朝ごはんに使った食器を夜洗う
普通だと思ってたけど引かれた…+382
-5
-
72. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:02
>>24
そのまま食った方が絶対に旨いものを
どこぞの女が捏ねくり回したとかありえん+170
-6
-
73. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:02
化粧水と乳液が一緒になった安いやつ使う+276
-2
-
74. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:03
洗濯物を畳まずに山にしてある
その山から選んで着ていく+262
-4
-
75. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:15
自分の毎日を想像したらいくらでも出てくるんだけどw+278
-3
-
76. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:23
犬の散歩はしない+11
-99
-
77. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:25
物が捨てられないのでゴミ屋敷。+182
-6
-
78. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:42
ここあるあるすぎて笑える+364
-0
-
79. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:47
靴下のゴムが伸びすぎて靴脱ぐ度に持ってかれるけど未だ捨てない+360
-6
-
80. 匿名 2018/02/15(木) 21:21:51
アイロンいらない服しか着ない
化繊バンザイ+414
-2
-
81. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:04
下の引き出しは足でしめる
冷蔵庫の中段はおしりでしめる+383
-6
-
82. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:15
バスタオルは1回では洗濯に出さない+242
-67
-
83. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:19
朝 菓子パン
昼 カップ麺
夜 うどぅん+288
-1
-
84. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:22
家ではノーブラ当たり前(笑)+356
-7
-
85. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:27
+589
-1
-
86. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:28
焼きそばをフライパンで炒めてお皿に移さずフライパンから食べる。
洗い物増えないしアツアツだし、いいよ、ね?+278
-14
-
87. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:32
>>76
それはしてあげて...+287
-2
-
88. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:33
賞味期限切れ三日までならセーフ+345
-5
-
89. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:33
シャンプーとトリートメント、化粧品と乳液、違うメーカーでも気にしない+414
-3
-
90. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:35
女の子の一人暮らしなのに、万年床。+272
-2
-
91. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:35
ちょっと汚れが気になったら?
1位ほっとく
2位ほっとく
3、4飛ばして
5位とりあえず濡らしたティッシュでふく+425
-2
-
92. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:37
コバエが飛んでも気にしない+8
-95
-
93. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:41
洗濯物は乾けばいいというスタンス
干し方とか気にしない+266
-19
-
94. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:47
部屋着の上にコート着て買い物行くのは朝飯前。+421
-8
-
95. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:59
クローゼットに洋服入り切らない。
リビングの椅子にジャケット掛かってる。+357
-5
-
96. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:00
麻婆豆腐なんか
丸○屋の素でしか作ったことないですが…+472
-8
-
97. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:08
皿は翌日洗う+215
-9
-
98. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:19
『私が輝くトピ、見つけた!』+382
-2
-
99. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:24
福袋の鬼+10
-8
-
100. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:27
スニーカー、洗わない。+238
-3
-
101. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:36
うちの地区の資源ごみは月曜回収
休みの日はゴミ出ししない、昼に起きるから+76
-1
-
102. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:53
温かさ重視で毛玉だらけの部屋着+281
-5
-
103. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:07
さわらぬ神に祟りなしがモットー
掃除しません!+100
-5
-
104. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:07
コーヒーはスティック
紅茶もスティック
味噌汁もお湯かけるだけの
スープも
+229
-8
-
105. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:08
玄関の靴は来客前に足で揃える+185
-2
-
106. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:18
朝は菓子パン
昼はパスタ(冷凍)
夜はラーメンとチャーハン(外食)
炭水化物だらけ+257
-2
-
107. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:21
健康に気を使わない割に病気しない。+366
-2
-
108. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:23
洗濯して乾いたら、それを着るので収納するのはシーズンオフ。→常に部屋中ハンガー。+136
-0
-
109. 匿名 2018/02/15(木) 21:24:53
今日の夜は袋麺!+41
-1
-
110. 匿名 2018/02/15(木) 21:25:00
やらなくても生きていける家事は後回し
料理、洗濯はやるけど掃除は滅多にしない+268
-1
-
111. 匿名 2018/02/15(木) 21:25:02
下着が毛玉でボロボロでも履けりゃ良い+202
-1
-
112. 匿名 2018/02/15(木) 21:25:03
大雑把な私の友達も大雑把+123
-0
-
113. 匿名 2018/02/15(木) 21:25:16
部屋がごちゃごちゃ
色も統一性なし
おもちゃもなんか転がってる+178
-3
-
114. 匿名 2018/02/15(木) 21:25:40
オコタの周りに物が集まる
+178
-3
-
115. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:06
出掛ける用事のない日はパジャマ(部屋着)で過ごす。宅配便とかでピンポンなって焦る。+279
-3
-
116. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:09
>>79
穴が開くまではまだまだ現役w+83
-0
-
117. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:16
茶筒に茶葉を入れずに、パッケージのまま洗濯バサミで留めている。+266
-6
-
118. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:21
>>63
掃除機使うし、なんなら棚の上とかテレビ台の上とかかけれるところは掃除機でいくスタイル+132
-0
-
119. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:25
猫が足に乗っかってるので掃除も洗濯もできない+92
-5
-
120. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:26
ティッシュがいろんなとこにある
取りに行くの面倒なので…+183
-5
-
121. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:42
凝った食材を用意する料理は、最初から作らない+226
-1
-
122. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:48
取り込んだ洗濯物そのまんま。
正確には、物干しハンガー(ピンチハンガー)から外さないでそのまんま部屋にぶら下がってる。
そこから履くもの取るシステム。+135
-0
-
123. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:49
ベランダにプラスチックごみ溜めがち。ようやく出そうと持ち上げると、Gがかさっ…+14
-26
-
124. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:01
家計簿つけようと思ってレシートとってあるけどつけずにたまっていく。+228
-2
-
125. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:36
冬なのに夏用シーツのまま+128
-4
-
126. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:43
顆粒の昆布だしが、お料理のお供。+186
-1
-
127. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:53
洗濯、掃除、面倒くさい
今日はまぁいいか…あっご飯の用意も面倒くさい
とにかくめんどくさい
+286
-0
-
128. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:59
私の生活じゃん+175
-0
-
129. 匿名 2018/02/15(木) 21:28:20
袋を丁寧に開けて頂きます(菓子パン)
温かみを感じる服を着て(毛玉スウェット)
今日も一日頑張ります(ガルちゃん)+267
-1
-
130. 匿名 2018/02/15(木) 21:28:22
うっすらホコリは、ふーっと吹き飛ばしておく。+77
-3
-
131. 匿名 2018/02/15(木) 21:28:23
こたつから動かない
テーブルの上にお菓子やスマホ、テレビリモコンを常備
トイレ以外動かない
お風呂が面倒すぎて毎晩悩むwww+226
-2
-
132. 匿名 2018/02/15(木) 21:28:41
>>61
うちも!!
でも直にゴミ入れるよりゴミ箱は綺麗に保てるよね!!
って思ってる!+220
-2
-
133. 匿名 2018/02/15(木) 21:28:47
玄関に靴がいっぱい。下駄箱から出しても片付けない。急な来客は慌ててし舞い込む+113
-1
-
134. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:01
今年になって、布団あげたっけ?
まぁいいや+112
-1
-
135. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:03
うち、金魚の水槽が藻だらけ。水草もジャングル化してる。+42
-7
-
136. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:08
>>115
そしてエプロンでダサい部屋着隠して出る+37
-1
-
137. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:09
特に冬場はわき毛の処理しない(笑)
足とかも(笑)+257
-0
-
138. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:15
花を枯らす。+205
-1
-
139. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:38
人が来る日はちゃんとする+186
-3
-
140. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:51
スマホいじりばかりして一日が終わる+250
-0
-
141. 匿名 2018/02/15(木) 21:29:52
ガスの点検とか、家に入られるのが苦痛で仕方ない。+362
-0
-
142. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:05
しんきん、労金のタオル使ってます+130
-1
-
143. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:13
買い物出るのに化粧がめんどくさいから、マスクとメガネとニット帽。で、メガネが曇る+214
-0
-
144. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:18
ここまでのほとんどが、当てはまる(笑)+231
-1
-
145. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:28
一日中スマホゲーム+95
-1
-
146. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:35
歯ブラシはブアッとなるまで使う+216
-8
-
147. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:41
エアコン買い替えて一年半、フィルター見たことない…+159
-2
-
148. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:50
コートに信じられないくらいセーターの毛が付いてる
今日の私+74
-4
-
149. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:50
洗濯物、洗って干して畳むまでは出来るんだけど、タンスにしまうのが面倒で…結局そこから取って着替えてる。+135
-2
-
150. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:55
めっちゃ共感するwwみんな同じなんだねw+173
-1
-
151. 匿名 2018/02/15(木) 21:30:55
惣菜買って帰るのも外食も面倒な時のために、カップラーメンを山のように常備+67
-0
-
152. 匿名 2018/02/15(木) 21:31:24
皿はほとんど貰い物。
タオルも会社名入りまくり。+93
-1
-
153. 匿名 2018/02/15(木) 21:31:28
+140
-0
-
154. 匿名 2018/02/15(木) 21:31:37
計量スプーンなどない+79
-5
-
155. 匿名 2018/02/15(木) 21:31:45
一応人目は気にするから、出掛けに脱いである靴下で靴の汚れをささっと拭いちゃう!+21
-8
-
156. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:01
冬は台所に食器をためがち
冬は動かない+106
-2
-
157. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:02
>>143そしてガラスに映る自分が強盗犯のようで笑う+90
-0
-
158. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:09
足やお尻で扉など閉める+97
-0
-
159. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:17
トイレ掃除が嫌なのでなるべく外出先のトイレで済ます+13
-15
-
160. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:19
部屋に置いてある鉢植えはすべてイミテーション+55
-0
-
161. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:38
カバーの中で掛け布団が丸まっても、面倒過ぎて適当にしか直さない。+139
-0
-
162. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:49
落ち着くわ、このトピ
+171
-1
-
163. 匿名 2018/02/15(木) 21:32:52
100均とかで、どうでもいいカゴとかトレイとかついつい買っちゃって部屋がダサくなる。+224
-0
-
164. 匿名 2018/02/15(木) 21:33:08
あれもしなきゃ、これもしなきゃ…
結局なんにもやらずに一日が終わる
そして気づけば一年たってる+236
-0
-
165. 匿名 2018/02/15(木) 21:33:09
シーツはたまにしか洗わない。+202
-0
-
166. 匿名 2018/02/15(木) 21:33:21
>>102
キモイ!何これ!?って一瞬ビビったけど、
自分が今着てる部屋着にソックリだった!
(笑)+207
-0
-
167. 匿名 2018/02/15(木) 21:33:43
>>143
冬はコートで便利だw+99
-0
-
168. 匿名 2018/02/15(木) 21:33:58
たまにやる気を出しても結局簡単さ重視
「ヘアアレンジ 簡単」
「レシピ 簡単」
こんな検索をよくする+138
-2
-
169. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:01
>>142
しんきん、労金のタオル…
誠実に水気を拭き取りそうだね!+120
-0
-
170. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:27
ポテチは手が汚れるのが嫌だからお箸で食べる+49
-16
-
171. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:27
布巾…一緒に洗濯機で洗えば綺麗になるよね☆ミ
そりゃひどく汚れたら手洗いつけ置きするけどさぁ。+43
-3
-
172. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:44
箸すら洗いたくないから
割り箸+127
-2
-
173. 匿名 2018/02/15(木) 21:35:04
>>166
完全に一致でウケるwwwww+101
-0
-
174. 匿名 2018/02/15(木) 21:35:15
買い物したものはとりあえず冷蔵庫に入れておく。数日後に忘れてまた同じものを買ってきたりする。+89
-0
-
175. 匿名 2018/02/15(木) 21:35:35
一人ならオナラしまくり。
ブーブー止まらない事もある!+183
-0
-
176. 匿名 2018/02/15(木) 21:35:51
なにここ⁈
落ち着くわぁ♡+153
-0
-
177. 匿名 2018/02/15(木) 21:35:52
コロコロを収納するところにしまったことがない。手の届く所に転がってて、気になったらコロコロ。でもゴミ着いたのをめくるのが面倒で、剥がしてそれをゴミ箱に捨てに行くのが面倒。子供に頼んでしまう。+89
-3
-
178. 匿名 2018/02/15(木) 21:35:55
タオルとジーパンを一緒に洗う+153
-1
-
179. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:06
>>167
冬は下のズボンをジーンズに履き替えて、上はノーブラ、部屋着のスウェットの上からダウンコート着るだけだから楽+127
-0
-
180. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:09
コートの下はノーブラ
マスクしてノーメイク
+154
-0
-
181. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:23
梅仕事はしない。
+109
-2
-
182. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:29
>>85 まさにこんな体勢でガルちゃん中w
寝っころがった足元にストーブ置いてる
当然つま先でスイッチをオンオフwww+62
-0
-
183. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:38
>>165
洗った日は、すごく立派なことをしたような気分になっている。+185
-0
-
184. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:40
ここ見てプラス押してく自分に気付いた…。
旦那、息子達よ、がさつな母ちゃんでごめん。+131
-0
-
185. 匿名 2018/02/15(木) 21:36:40
三段の衣装ケースのすべての段が年中飛び出ている+152
-1
-
186. 匿名 2018/02/15(木) 21:37:32
コンビニ行きまくり。レジ横のホットスナック買いまくり。+108
-0
-
187. 匿名 2018/02/15(木) 21:37:46
絨毯をめくるとプリントとか猫じゃらしとか靴下が出て来る+34
-2
-
188. 匿名 2018/02/15(木) 21:38:00
部屋着とパジャマが同じ+208
-0
-
189. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:00
>>169 何とか金属とか、何とか工務店もw
我が家ではそれが手拭いと呼ばれているwww+44
-1
-
190. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:11
休みの日に飲み物なくて水道の水飲む+102
-4
-
191. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:13
>>141
あ、まさにそれ。
今週土曜日報知器の点検で 全部の部屋入る。1ヶ月前から苦痛、で、片付けは明日でいっか、って毎日思ってる。+95
-0
-
192. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:20
やばい。やってることたくさん。反省します(´Д`|||)+61
-1
-
193. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:24
丁寧な暮らしはよく考えないと思い付かないけど、丁寧じゃない暮らしはいくらでも思い付く!+143
-0
-
194. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:32
脱いだ服を椅子の背もたれに何枚も掛ける。+145
-1
-
195. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:44
もちろんカレーライスは市販のルーでチャッチャッと。
だけどカレー粉を炒めて作る丁寧な暮らしの人が作ったカレーライスより子供やその友人達にめちゃ受ける。←経験談(^_^;)+144
-1
-
196. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:47
布巾雑巾はメンテが面倒なので置いてないw
洗わないと汚い&臭くなるので
ティッシュ、ウェットティッシュ、キッチンペーパーで全て賄っている+180
-1
-
197. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:48
寝すぎて頭痛くなる+108
-0
-
198. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:55
ほぼコンビニ生活+37
-1
-
199. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:55
カップラーメンの便利さに慣れて袋のラーメンを鍋で作るのも面倒+152
-0
-
200. 匿名 2018/02/15(木) 21:39:56
やばい!
ここを世間の男達に見られたらかなり幻滅されるであろう…。男達はがさつさが嫌いだろうから。+55
-0
-
201. 匿名 2018/02/15(木) 21:40:44
パチンコ、タバコが好き+16
-34
-
202. 匿名 2018/02/15(木) 21:40:46
>>84 今の時期、コートとか着るから外でもノーブラ+85
-1
-
203. 匿名 2018/02/15(木) 21:40:47
ご飯炊くのが面倒なので
お弁当屋さんに白いご飯を買いに行く。+36
-6
-
204. 匿名 2018/02/15(木) 21:40:57
>>98
吹いたw私もそう思う!+53
-1
-
205. 匿名 2018/02/15(木) 21:40:58
靴下の片方が家の中で無くなる+152
-0
-
206. 匿名 2018/02/15(木) 21:41:02
従兄弟が部屋に絵を飾ると聞いて唖然とした
10年一人暮らしだけど絵を飾ろうなんて思ったこともない+126
-0
-
207. 匿名 2018/02/15(木) 21:41:44
>>166
爆笑ワロタw
自分も茶色バージョン着てる
あったかさ重視だもんね
+28
-0
-
208. 匿名 2018/02/15(木) 21:41:57
今自分の一日を走馬灯のように回想して一つ一つコメントしているw+96
-0
-
209. 匿名 2018/02/15(木) 21:41:58
小麦粉も片栗粉も家にない
パンとかフライとか粉使う料理は作れないから買って済ます+77
-2
-
210. 匿名 2018/02/15(木) 21:42:06
洗濯して干すまではスムーズ
その後 乾いてても数日干したまま
やっと畳んでも ずっとソファーや机に置いたまま棚にしまうまで1週間とかかかる+133
-0
-
211. 匿名 2018/02/15(木) 21:42:40
天気のいい日、布団干してシーツやら敷きパット洗濯して干すと、今日はよく働いた!って思っちゃう。その後のシーツつけたりするのが本当にやりたくない。やらないと寝れないし…はぁ~めんどくさ。+225
-0
-
212. 匿名 2018/02/15(木) 21:42:49
1日のうち結構な時間をこのスタイルでテレビ見てる。+174
-0
-
213. 匿名 2018/02/15(木) 21:43:28
こたつから出たくない+78
-0
-
214. 匿名 2018/02/15(木) 21:43:38
>>200
これが現実!男ども、おととい来やがれ!+86
-1
-
215. 匿名 2018/02/15(木) 21:43:38
コンビニすら面倒臭くて、家にあるわずかな食料で無理矢理やり過ごす+173
-0
-
216. 匿名 2018/02/15(木) 21:43:45
布団のぐちゃぐちゃは寝る前に足で直す+34
-1
-
217. 匿名 2018/02/15(木) 21:44:42
こういう部屋に住んでそう+15
-124
-
218. 匿名 2018/02/15(木) 21:44:43
旅先のホテルでもらったハブラシを、大切に使います+62
-4
-
219. 匿名 2018/02/15(木) 21:44:58
ハサミとかサプリメントとか入れた小物入れのカゴがいつの間にか満杯になって溢れる+143
-0
-
220. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:00
要は時短、省エネじゃん
忙しい現代の現実的な解決策だわ+48
-2
-
221. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:01
>>194
何枚も重ねてかけ過ぎて椅子が十二単を着てるみたいになってる+126
-0
-
222. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:21
>>215
一緒だ
買い物行きたくなくて
ある材料駆使して料理してる
冷蔵庫空っぽになるまで買いに行かない
+82
-0
-
223. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:25
友達と買い物に行き、ランチョンマットやおしゃれな食器を買う。
使わない!+139
-1
-
224. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:30
菓子喰いながらダイエット特集見る+85
-2
-
225. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:33
>>188
え?!別にしてる人いるの…?+74
-0
-
226. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:35
>>217
それがそうでもないんだな+92
-3
-
227. 匿名 2018/02/15(木) 21:45:57
メイクも服も、美しさよりも楽であることを重視している
+94
-1
-
228. 匿名 2018/02/15(木) 21:46:22
私も生活はここの人と同じ。
でもインテリアとかは大好きだから、部屋だけは一見丁寧な暮らし風。
その部屋で毛玉のスウェット着てカップラーメンと缶ビール飲んでる。そういう人いないかな。+169
-1
-
229. 匿名 2018/02/15(木) 21:46:23
足のネイルは夏からそのまんま。
今やっと親指が残り5ミリまできた。+66
-2
-
230. 匿名 2018/02/15(木) 21:46:41
口癖が「早く帰りたい」「疲れた」「明日でいいかぁ」
+147
-0
-
231. 匿名 2018/02/15(木) 21:46:45
>>221
あら、あなたのお宅のおイス様は貴族なのねオホホ+34
-4
-
232. 匿名 2018/02/15(木) 21:46:45
休日は昼前に目が覚めて布団の中でダラダラガルちゃん
→あら不思議 日が暮れてる+109
-0
-
233. 匿名 2018/02/15(木) 21:47:02
>>217
これはもはや病気だと思う+47
-1
-
234. 匿名 2018/02/15(木) 21:47:16
>>166
わいも…
+149
-0
-
235. 匿名 2018/02/15(木) 21:47:54
たまーーーーに、掃除のヤル気スイッチ入るが長く続かない。+112
-0
-
236. 匿名 2018/02/15(木) 21:48:23
片付けようと思って衣装ケースとかは買ってあるけど、3年間そのままになっている。+96
-0
-
237. 匿名 2018/02/15(木) 21:48:25
やばいほとんど当てはまるぞ( ´∀`)+66
-0
-
238. 匿名 2018/02/15(木) 21:48:26
>>221
たまにかけすぎて、椅子がバック転する。+109
-0
-
239. 匿名 2018/02/15(木) 21:48:58
+79
-0
-
240. 匿名 2018/02/15(木) 21:49:19
>>6
1週間の人(^o^)/+14
-5
-
241. 匿名 2018/02/15(木) 21:49:26
>>231
ちょっと!声出して笑っちゃったじゃないっ!+20
-3
-
242. 匿名 2018/02/15(木) 21:49:42
一ページ目から自分に当てはまり過ぎて…ヤバい+74
-1
-
243. 匿名 2018/02/15(木) 21:49:52
>>226
わかる!基本床にはホコリ以外無い
散らかってるのはテーブルの上や棚のなか+28
-0
-
244. 匿名 2018/02/15(木) 21:50:00
丁寧な暮らしを意識しているはずなのに、さっきからプラスの連続だ…。(笑)
私は自称丁寧な暮らしだな(´;ω;`)
丁寧な暮らしなんて無理だ〜!!!!
+83
-0
-
245. 匿名 2018/02/15(木) 21:50:18
>>235
奇跡的な大掃除(丁寧な人からすると普通の掃除)を成し遂げると「これで今年は安泰だ」みたいな気分になる。+116
-0
-
246. 匿名 2018/02/15(木) 21:50:58
>>228
ここに居まーすw
私もインテリア好き
ちょい古いかもだけど部屋はブルックリンスタイル
そこでダラダラとポテチにビールさ+29
-1
-
247. 匿名 2018/02/15(木) 21:51:30
トピの伸び早っ。丁寧な暮らしあるあるトピ抜くのか!?+21
-0
-
248. 匿名 2018/02/15(木) 21:51:35
>>205
ああ、靴下よお前の相方どこいった?はぁー
ってなるから同じの3足買ってフルに使ってる+63
-0
-
249. 匿名 2018/02/15(木) 21:52:01
衣替えとかしない。
今の季節に着る服が上に来るから夏服が下に埋もれているだけ。+86
-1
-
250. 匿名 2018/02/15(木) 21:53:00
>>245
すごい偉業を成し遂げたような達成感が得られるよね(笑)+57
-0
-
251. 匿名 2018/02/15(木) 21:53:27
トイレットペーパーにお金はかけない。再生紙100%の安いやつで充分。+91
-4
-
252. 匿名 2018/02/15(木) 21:53:33
食洗機、洗濯乾燥機、ルンバ
新3種の神器フル活用+27
-4
-
253. 匿名 2018/02/15(木) 21:53:40
>>200
姉、妹やガサツな母親がいる人はちゃんと分かってるよ。私の兄もその内の一人。そして40過ぎて未だに独身。お兄ちゃん、何かゴメン…+36
-0
-
254. 匿名 2018/02/15(木) 21:54:03
>>234
オモシロイ!!
一致〜〜(笑)(笑)
今度、今着てる部屋着の写真を貼るトピ立てようかな…+48
-1
-
255. 匿名 2018/02/15(木) 21:54:08
トイレの方が来たらいいのに…+116
-0
-
256. 匿名 2018/02/15(木) 21:54:25
>>215 分かる。買い物に行きたく無さすぎて謎の創作料理つくる
スモークチーズやピーナツクリームの、餃子の皮の包み焼きとか
飲み物は白湯と言えば聞こえが良いが、お茶を淹れるのが面倒なだけw+81
-2
-
257. 匿名 2018/02/15(木) 21:54:47
仕事休みで人に会う予定ない日は風呂入らない歯みがきしない、ポテチとレモンサワー朝から飲んじゃう。彼氏にも秘密の私の仕事休みの暮らしぶりw+103
-0
-
258. 匿名 2018/02/15(木) 21:55:11
この時期はアイメイクのみでマスクして出かける+49
-2
-
259. 匿名 2018/02/15(木) 21:55:53
冷蔵庫にお知らせや何やらが
いっぱい貼ってある
+62
-0
-
260. 匿名 2018/02/15(木) 21:56:22
寒いとトイレすら面倒になるので、暖房は24時間フル稼働。そして加湿器もフル稼働して結露でカビ生える+17
-2
-
261. 匿名 2018/02/15(木) 21:57:06
調味料は賞味期限が切れまくり。+119
-0
-
262. 匿名 2018/02/15(木) 21:57:21
プラス押しまくりワロタ………+99
-1
-
263. 匿名 2018/02/15(木) 21:57:38
ボロボロの下着着けてる。急に倒れて病院に運ばれたらヤバいと思う+157
-0
-
264. 匿名 2018/02/15(木) 21:57:46
>>228 私もそうでーす!
北欧系好きだし部屋はキレイだけど
日中ほぼ横になってずっとテレビ見て携帯いじってる
部屋が汚いのは落ち着かないけど自分はだらしない。+79
-0
-
265. 匿名 2018/02/15(木) 21:58:00
>>228
私もだよー
部屋にいるのすきだから
居心地よくしてる
カーテンはunicoの遮光カーテンとか…
疲れてるとだるだるになって
やばいなって思う
ゴミはしっかり捨てるし
キッチンとか清潔ないい匂いだよ
料理してないからw+83
-2
-
266. 匿名 2018/02/15(木) 21:58:23
でも、職場での評価は「几帳面な私さん」だったりする。+119
-0
-
267. 匿名 2018/02/15(木) 21:58:42
ゴミ捨てに行きたくないから、ゴミを極力出さないようにする気持ちはある。
でもゴミは出まくるのよね。+33
-0
-
268. 匿名 2018/02/15(木) 21:59:01
鍋のまま食べるのが最初の方にあったけど
餃子とかフライパンのままで「鉄鍋餃子っぽい♡」と一人悦に入って食べてるw
味の素のを焼いただけ
そしてもちろん割り箸で+80
-1
-
269. 匿名 2018/02/15(木) 21:59:57
布団はたたんでも押し入れにしまわない+35
-0
-
270. 匿名 2018/02/15(木) 22:00:35
作る料理は基本切る煮る、切る焼く、切る炒めるなどの2工程まで+84
-0
-
271. 匿名 2018/02/15(木) 22:00:45
>>259
それを留めているマグネットが水道トラブルの広告のやつ+159
-0
-
272. 匿名 2018/02/15(木) 22:00:47
>>263
わたしも
ブラとか伸びててヨレヨレだw+25
-1
-
273. 匿名 2018/02/15(木) 22:01:11
誰か来るときはすごく綺麗に掃除して整理整頓する。だから人が来る前は掃除しまくりでエネルギー消費してぐったり。その綺麗なまま保てたらいいのだけど…だから急な来客は困る。子供の友達もね。+90
-0
-
274. 匿名 2018/02/15(木) 22:01:32
>>266
職場のデスクは確かにピシッとしてるわw+32
-0
-
275. 匿名 2018/02/15(木) 22:01:52
使った物はすぐに仕舞わない
後でまた使うかもしれないと思い
取り敢えずテーブルや床に置いておく
→使わないま蓄積されて地層になる+52
-0
-
276. 匿名 2018/02/15(木) 22:02:13
ここ、仲間がいっぱいだwww+92
-0
-
277. 匿名 2018/02/15(木) 22:02:56
正直イベントめんどくさい。
ハロウィン、クリスマス、誕生日とかいつもより小洒落たもの作らないといけないみたいな日。
子供いるから何かしらやってあげなきゃとは思うんだけど、買ってきたやつでいい?ってなる。
オードブルとケーキとか。+100
-0
-
278. 匿名 2018/02/15(木) 22:03:09
もはやブラではなくブラトップばかり着ている。+118
-0
-
279. 匿名 2018/02/15(木) 22:03:18
掃除機はあるけど、ホウキとチリトリは無い。+46
-2
-
280. 匿名 2018/02/15(木) 22:03:18
気まぐれで買った外国の調味料が賞味期限切れまくりで放置してある+75
-0
-
281. 匿名 2018/02/15(木) 22:03:43
このトピにいる人とは気が合いそう+95
-0
-
282. 匿名 2018/02/15(木) 22:03:44
>>256
白湯:丁寧な暮らしの人の目的…体をいたわる
白湯:丁寧じゃない暮らしの人の目的…環境をいたわる(茶葉やコーヒー豆絡みのゴミを出さない・洗う水を節約)
と、前向きに捉えている。+83
-3
-
283. 匿名 2018/02/15(木) 22:04:43
歯磨き面倒だから、ガムを常備しがち。+13
-7
-
284. 匿名 2018/02/15(木) 22:04:50
>>265
私は料理は好きだからレトルトとか使わないし、料理だけは丁寧な暮らしで、洗い物やゴミの処理はきちんと出来てる。でも洗濯物しまったり収納が苦手。テレビ見るときは寝転んでるし。+36
-3
-
285. 匿名 2018/02/15(木) 22:04:54
気が向いてクイックルワイパーしたらすんごい量の埃取れて気持ちいいw+83
-0
-
286. 匿名 2018/02/15(木) 22:05:06
ぬか床を腐らせる。+31
-0
-
287. 匿名 2018/02/15(木) 22:05:23
>>273
人なんか
滅多に呼ばねー!
わいの大事な巣だからね
+58
-3
-
288. 匿名 2018/02/15(木) 22:05:49
お手紙を出す時は、一般的な梅の絵の82円切手ではなくミッフィーちゃんのを使う。+8
-7
-
289. 匿名 2018/02/15(木) 22:05:53
冷蔵庫の前に自分専用の軽くて安いソファーを設置。物取るときソファー座ったまま上半身だけねじって冷蔵庫開け閉めができる。
だらしなさ100%。+15
-2
-
290. 匿名 2018/02/15(木) 22:06:39
>>243
分かるわぁ(^.^)
うちも同じです。掃除機は毎日かけないと嫌だし自分の目に付くところは、散らかってると落ち着かないけど、扉で隠れるところはぐちゃぐちゃでも平気です(^o^)/+41
-2
-
291. 匿名 2018/02/15(木) 22:06:44
次の休みに「あそこへ行こう」「何時に家を出よう」って心の中で予定してるのに、いざとなると「面倒だな」「次の休みにしよう」となってしまう。
+179
-0
-
292. 匿名 2018/02/15(木) 22:06:45
10年前の、ことわざ日めくりカレンダーが8月で止まってる…。
さすがにこんな人はいないだろう…+68
-0
-
293. 匿名 2018/02/15(木) 22:07:18
>>288
どこが丁寧じゃないのかわからない。+26
-0
-
294. 匿名 2018/02/15(木) 22:07:28
人を家に招くのが苦手。苦痛。
たまの来客がある時に全力で片付けて部屋がスッキリして気持ちいいと感じるのに、次の来客まで日にちがあるとその状態を保てずまた全力で片付けをして疲れる。+95
-0
-
295. 匿名 2018/02/15(木) 22:07:50
納豆、刺身はお皿に出さずにあの白いパックのまま食べちゃう。洗い物を増やしたくないんだもん。+132
-0
-
296. 匿名 2018/02/15(木) 22:08:05
>>288
何て事を!
書き込み先を間違えました…「丁寧な暮らしあるある」トピに投稿するはずのコメントでした。
私のばか〜!+29
-4
-
297. 匿名 2018/02/15(木) 22:08:06
毎日が手抜き料理+60
-0
-
298. 匿名 2018/02/15(木) 22:08:44
ここ見てアイディアをたくさんもらった!
まだまだ丁寧じゃない暮らしができるぞ!+83
-1
-
299. 匿名 2018/02/15(木) 22:10:24
>>217
いくら大雑把でズボラな私でも足の踏み場がなくなるまで散らかすことは無い+45
-2
-
300. 匿名 2018/02/15(木) 22:11:31
なにこのトピ、居心地いいんですけど♡
しかも、丁寧な暮らしトピよりも
伸びるのが早いよ!+48
-0
-
301. 匿名 2018/02/15(木) 22:12:24
冷蔵庫、腰から下は足で閉めます+42
-1
-
302. 匿名 2018/02/15(木) 22:12:58
洗濯物畳まずに3日ほど放置
皿洗いは溜まったら
キッチンカウンターごちゃごちゃしてる
テーブルは物置
+63
-0
-
303. 匿名 2018/02/15(木) 22:13:44
扇風機のボタンを足で押す。
子どもが真似してた…いかんいかん。+79
-1
-
304. 匿名 2018/02/15(木) 22:14:08
丁寧な暮らししたいけど
できないのよ
丁寧じゃない暮らしは
簡単だぜー+46
-0
-
305. 匿名 2018/02/15(木) 22:14:29
既製品とかコンビニとかお惣菜とかバンザイ
手作りとかハンドメイドとか、正直興味ない
時短料理を作るくらいなら、出来合いのもの買えばいいのにと思う
お金は、めんどくささを解消するために使えばいいと思ってる
買えるものをわざわざ作らない+96
-0
-
306. 匿名 2018/02/15(木) 22:14:59
たまに来客で家中掃除すると
物がどこにいったかわからなくなる
だから掃除嫌い+64
-0
-
307. 匿名 2018/02/15(木) 22:15:13
なんだかんだ、丁寧じゃない暮らしが自分に合ってて良いみたい(笑)
+57
-0
-
308. 匿名 2018/02/15(木) 22:15:32
>>298
同じくw
なんだか楽しくなってきた+15
-0
-
309. 匿名 2018/02/15(木) 22:15:54
「◯◯(食材名) レシピ 簡単」で検索する。+57
-0
-
310. 匿名 2018/02/15(木) 22:16:02
玄関さえも見られたくないから、通販は極力利用しない。+36
-0
-
311. 匿名 2018/02/15(木) 22:16:09
+にポチしまくり。
居心地いいね、このトピ。+72
-0
-
312. 匿名 2018/02/15(木) 22:17:49
自分が書いたコメント全部、太字になってる(笑)+79
-0
-
313. 匿名 2018/02/15(木) 22:18:46
半額のお惣菜が夕飯+59
-0
-
314. 匿名 2018/02/15(木) 22:19:38
我が家に監視カメラでもついとるのかとドッキリしたわ!+37
-2
-
315. 匿名 2018/02/15(木) 22:20:05
テーブルが凄い。今、ザっと何が置いてあるか書いてみる。
体温計、鏡、血圧計、時計、リモコン、
眼鏡、子供の携帯、鉛筆、TVガイド、
ザガード、目薬、レシート、水道代請求書、
エレガード、きのこの山、ミニラジオ、龍角散飴、節分福ます、クイックルスプレー、ティッシュ・・もうダメだ。+118
-1
-
316. 匿名 2018/02/15(木) 22:20:05
みんなガスの点検前にお掃除するんだ、えらい
我が家はベッドの上でオフトゥン丸まってようが気にせず入ってもらってるよ
前はきちんと掃除して片付けもしてたけど、あの一瞬のためにその労力は不要と悟った+54
-2
-
317. 匿名 2018/02/15(木) 22:20:08
普段はマスクする習慣がないので、インフルとか蔓延するこの時期になると10枚入りだのお徳用50枚入りだのをちまちま買うけど、運よく?自分は風邪さえひかないので、毎年大量に余るのに、どこにしまったか忘れたり出先でまた買ったりしてしまって、かなりマスクの在庫があることに気付く。でも来年も買うんだと思うw+16
-3
-
318. 匿名 2018/02/15(木) 22:20:49
スーパーで買った食材にかぶせてくれるくしゅくしゅ袋を取っておく。引き出しがいつの間にか飽和状態。
ドラム式洗濯機のゴミいっぱいでブザー(ピピピピピピ…)なったと思い開けても、大してゴミが付いてない。洗ってもピピピピピ…もうほっといて起動する。+32
-1
-
319. 匿名 2018/02/15(木) 22:21:12
>>181
梅仕事という言葉を知ったのが、がるちゃんで。+56
-0
-
320. 匿名 2018/02/15(木) 22:21:29
家にあるものがカラフル
色とりどり〜+21
-0
-
321. 匿名 2018/02/15(木) 22:21:39
クリアアサヒをガブ飲みからの
カラムーチョバカ食い+34
-0
-
322. 匿名 2018/02/15(木) 22:22:35
ドライヤーが面倒だから濡れたまま寝る事もある。
自然乾燥も得意。+69
-5
-
323. 匿名 2018/02/15(木) 22:23:33
ダイニングテーブルの上が物置き+72
-0
-
324. 匿名 2018/02/15(木) 22:24:27
紙皿、紙コップ、割りばし大活躍。
+34
-0
-
325. 匿名 2018/02/15(木) 22:25:30
某アメリカのスーパー
◯ストコ好き。+20
-1
-
326. 匿名 2018/02/15(木) 22:26:09
スーパーで人目を気にせず、麦とポップ500mlの6缶パックを買う。まとめて買うと安いんだもん。+27
-1
-
327. 匿名 2018/02/15(木) 22:26:12
冬場は週5くらいで朝までコタツで寝る。+48
-3
-
328. 匿名 2018/02/15(木) 22:28:03
カーテンレールが物干し竿。+81
-0
-
329. 匿名 2018/02/15(木) 22:28:24
>>142
我が家は、○○商店ってヤツw+14
-0
-
330. 匿名 2018/02/15(木) 22:28:54
このトピ好きー(笑)!
安心する+31
-0
-
331. 匿名 2018/02/15(木) 22:29:00
あれあれ?
私そんなつもりなかったのにプラス押しまくりだわ!
私って丁寧じゃなかったのか…+64
-0
-
332. 匿名 2018/02/15(木) 22:29:13
洗車はほとんどした事ない。
+78
-0
-
333. 匿名 2018/02/15(木) 22:29:46
丁寧じゃない暮らしバンザーイ!+26
-0
-
334. 匿名 2018/02/15(木) 22:30:24
スーパーのお寿司や刺身に付いてた小袋の醤油とガリが冷蔵庫のポケットに溜まる+103
-0
-
335. 匿名 2018/02/15(木) 22:30:41
ほんだし無くなると焦る。+83
-1
-
336. 匿名 2018/02/15(木) 22:30:56
多分宅配の人も点検員も救急隊の人もヨレヨレの服でも気にしてないと前向きに捉える+106
-0
-
337. 匿名 2018/02/15(木) 22:32:08
>>315
我が家
テレビのリモコン、コップ3個、皿、ヘアブラシ2本、空き缶1本、飲みかけのペットボトル、子供のヘアゴム5個くらい、粘土、学校のおたより、ウエッティ、ボディクリーム、化粧水、折り紙、その他細々したゴミ
これが80x80の小さめのこたつの上に乗ってる。
+53
-1
-
338. 匿名 2018/02/15(木) 22:35:00
正常に作動しなくなった洗濯機を、蹴飛ばして無理矢理動かす。その後はしばらく言う事聞くよ。+16
-0
-
339. 匿名 2018/02/15(木) 22:35:02
朝、通勤服を考えるのが苦痛過ぎて、制服のまま出勤出来る会社を選んだよ。
超絶ラク!
土日は外出しないでパジャマのまま過ごしたり、2日同じ服を着る。
+69
-0
-
340. 匿名 2018/02/15(木) 22:37:43
丁寧な暮らしトピは全然ピンとこなかったけど、こっちは当てはまりまくりで面白いよ〜!!+34
-0
-
341. 匿名 2018/02/15(木) 22:38:03
スッピンをマスクで隠す。+79
-0
-
342. 匿名 2018/02/15(木) 22:38:13
カウンターが物で溢れている+24
-0
-
343. 匿名 2018/02/15(木) 22:39:05
部屋着がボーダーの上着にチェックのズボン
ファンキーだな自分!と思うようにしてる+67
-0
-
344. 匿名 2018/02/15(木) 22:39:23
>>337
120×50だけど、新聞、ハンドクリーム、学校からのお便り、旦那のグルーミングセットポーチ、ティッシュ、DM、ゲーム機数種類、お菓子空袋よ、うち。
さらにコタツ内に子供と旦那…
私入るスペース無いです、120×50を買った意味ない、じっと手を見るだよ。+27
-1
-
345. 匿名 2018/02/15(木) 22:39:40
朝)洗濯物しないと〜
昼)洗濯物しないと〜
夜)洗濯物…明日でいっか
ってなる+84
-1
-
346. 匿名 2018/02/15(木) 22:40:43
冬はヒートテック2枚重ねにニットとか厚手の服着るからブラつけない
貧乳だからつけてないの全く分からない(笑)
アウターは全開に閉めて着て外出するから2パターンのコーディネートを交互に着てる
洗濯したタオルも面倒くさくて1番手前につい直してしまうから毎日洗濯しては同じタオル使ってる
今こたつの上が完全に物置き状態なってるわ〜
片付けたいけどやる気出ない
+17
-0
-
347. 匿名 2018/02/15(木) 22:42:41
喉の乾燥を恐れてダサい町内タオルを常に巻いてる
家族からは歌手と言われている+75
-0
-
348. 匿名 2018/02/15(木) 22:42:43
宅配便が届いたら急いで玄関の靴揃える+24
-0
-
349. 匿名 2018/02/15(木) 22:43:47
収納しない。よく使うからってことですぐ取り出せるところに何でも置いとくw+29
-0
-
350. 匿名 2018/02/15(木) 22:44:50
ごはんは紙皿紙コップ割り箸。+9
-0
-
351. 匿名 2018/02/15(木) 22:45:16
晩ご飯食べた後、横になってテレビ見てたらいつの間にか寝てしまうが毎日です。
今日も寝てしまい、ついさっき起きました。+68
-0
-
352. 匿名 2018/02/15(木) 22:45:24
雨が降る=車が綺麗になると信じてる+96
-0
-
353. 匿名 2018/02/15(木) 22:45:35
お皿はヤマザキ春のパンまつり+41
-0
-
354. 匿名 2018/02/15(木) 22:46:30
>>348
あら、靴なんか揃えないわよ。
ドア閉めたら見えないわよ。+20
-0
-
355. 匿名 2018/02/15(木) 22:47:03
毎年カレンダー買ってたけど、面倒くさくなって今年は保険のおばちゃんにもらったカレンダー掛けてる。日付がわかればいいんだから問題なし!+61
-0
-
356. 匿名 2018/02/15(木) 22:47:11
合成洗剤+26
-0
-
357. 匿名 2018/02/15(木) 22:48:32
>>316
私なんて郵便ポストもあまり見ないからガスの点検来るの知らなくて家も自分も凄い状態の時にこの前来ました
居留守使えば良かったと後悔
恥ずかしかったけどプライベートで一生関わる事がない事を心から願うしかない+65
-0
-
358. 匿名 2018/02/15(木) 22:48:43
>>271 爆笑!!我が家以外にもいた(笑)
あと、炒め物はクックパーみたいなシートを使ってフライパンを汚さない&そのシートごとお皿にon(もちろん割り箸で食らう)!
洗濯なんて干してあるところからご自由にどうぞのスタイル、通称“もぎたて”が常識。+70
-1
-
359. 匿名 2018/02/15(木) 22:49:16
こんな私と知らず結婚してくれた旦那には感謝しかない。
旦那が帰ってくる1時間半前に風呂、化粧、掃除しだす
それまで、朝から晩まで ノーブラスウェットガルちゃん三昧。家にカメラ仕掛けられてたら間違いなく離婚されるわ+82
-1
-
360. 匿名 2018/02/15(木) 22:51:22
晩ご飯の買い物の最中は、今日はきちんと肉も野菜も魚介も入れた焼きそばにしようという前向きなテンションで色々買うものの、肉を切った段階でおなかもすいてめんどくさくなって、肉と玉葱と紅しょうがだけの焼きそばを食べていることがよくある。+60
-1
-
361. 匿名 2018/02/15(木) 22:52:56
>>266
分かる!
職場では隙がないと言われ
ヘソで茶を沸かしてます。+29
-1
-
362. 匿名 2018/02/15(木) 22:55:55
飲み物コップにつぐと洗うの面倒くさいし、ゴロゴロした拍子に倒してこぼれたら嫌なので
とりあえず洗ったペットボトルに水道水入れて近くに置いとく。+30
-1
-
363. 匿名 2018/02/15(木) 22:56:05
何でもかんでも付けっぱにしてしまう。
そしてそのまま寝てしまってること多め。+27
-0
-
364. 匿名 2018/02/15(木) 22:57:16
友人が、素晴らしく保温性が良くて軽い優れものだという水筒?をプレゼントしてくれたけど、まめに洗って詰めることさえできない私は、いまだ出先でペットボトルを買ってばかりです。友よ。ごめんよー。+70
-0
-
365. 匿名 2018/02/15(木) 22:58:39
オシャレな美容院は居心地悪いので
1000円カットまたはセルフカット。+28
-3
-
366. 匿名 2018/02/15(木) 23:02:21
暑さ、寒さ、疲労を親の仇のごとく忌み嫌う。+57
-0
-
367. 匿名 2018/02/15(木) 23:02:46
ガルへの書き込みも「~さんと同じです」ですます。
本当に同じだから。+15
-1
-
368. 匿名 2018/02/15(木) 23:03:15
>>337あはは・・粘土。
うち今測ったら
43X64でしたよ。
折り畳み式のヤツ。
メインのテーブルもあるけどその上も勿論凄いよ。炊飯器とドライヤーとたこ焼き機と
ミニ扇風機のってる。はぁ・・+7
-4
-
369. 匿名 2018/02/15(木) 23:03:20
今夜も大五郎で晩酌☆+16
-0
-
370. 匿名 2018/02/15(木) 23:03:46
発泡酒や第3のビールを毎日飲む。
+27
-0
-
371. 匿名 2018/02/15(木) 23:04:45
>>271
私は集合住宅だけど、玄関の扉(鉄製)に30枚ほど貼ってあるw
いつトラブっても大丈夫だ。+42
-0
-
372. 匿名 2018/02/15(木) 23:05:05
なんだかんだ自虐しつつも、だからといって丁寧な暮らしに憧れるとかは特にない。
むしろ真似しろと言われたら絶対やだ。+94
-0
-
373. 匿名 2018/02/15(木) 23:05:18
1年に2度か?3度 ヤル気スイッチが入って掃除する。
普段は、右に寄せたり・左に寄せたり。+72
-0
-
374. 匿名 2018/02/15(木) 23:05:32
丁寧では決してないと思うが
丁寧じゃないとは 思ってはいなかった自分
1 2 3 4 あてはまり
丁寧じゃなかったと
気づいたー そうだったか+27
-0
-
375. 匿名 2018/02/15(木) 23:07:04
洗濯日和!今日は干すぞ!→洗濯ボタンポチ
洗濯終わったけど干すの面倒…→乾燥ボタンポチ+55
-0
-
376. 匿名 2018/02/15(木) 23:07:05
>>171
雑巾100均で買い溜めして汚れてきたら捨ててる
だから使った後も適当にしか洗わない
めっちゃ汚れた時はもうそのまま捨ててる(笑)+59
-0
-
377. 匿名 2018/02/15(木) 23:07:09
封書が溜まるんだけどそのまま乱雑に立てて並べ、段々斜めに崩れてくるけど更に積み重ねる。
その上に埃がうっすらと…
で、放置。笑+44
-2
-
378. 匿名 2018/02/15(木) 23:10:10
>>58
え?
拭く??
どーいう意味???
パッパッって水切るだけだけど…+28
-0
-
379. 匿名 2018/02/15(木) 23:12:23
>>21
コップ?洗わないw
1日の終わりに洗うだけ。
+44
-0
-
380. 匿名 2018/02/15(木) 23:12:32
>>358 もぎたてw+52
-0
-
381. 匿名 2018/02/15(木) 23:14:20
ゴミは基本ゴミ箱に投げ入れる
ゴミ箱まで移動するのが面倒
でも大抵入ってない+21
-1
-
382. 匿名 2018/02/15(木) 23:14:25
>>358
もぎたて吹き出した!笑
もぎたてスタイル我が家もよくする
だから下着も靴下も服もタオルも同じの使う率高い+73
-0
-
383. 匿名 2018/02/15(木) 23:16:27
>>358
もぎたて!
夫に洗濯物畳めって月に一度くらい怒られてるけど、続けられなくてこの間「ブドウ狩り〜」ってヘラヘラしながら言ったら笑ってた
多分呆れられたんだと思うけど…
ごめんよ夫。。+65
-3
-
384. 匿名 2018/02/15(木) 23:17:27
双子の子供がいて新築なのに…
洗濯物はハンガーから直接スタイルでそれでもたまるから週1畳む。その間使っていない部屋に山積み。
食器は朝ふく。
食洗機軽くゆすがずそのままイン。当然とれない汚れもある。その場合、再びそのままイン。
平日出掛けないときは子供も私もパジャマ。
+39
-1
-
385. 匿名 2018/02/15(木) 23:17:46
これじゃダメなの分かってるけど、このトピほんと落ち着くわ+60
-0
-
386. 匿名 2018/02/15(木) 23:17:52
>>378
私水切りカゴで基本自然乾燥させてる
そしてコップ洗う数が増えないように紙コップ大活躍+57
-0
-
387. 匿名 2018/02/15(木) 23:18:42
なあにかえって免疫がつく+55
-1
-
388. 匿名 2018/02/15(木) 23:21:22
>>278
いや、ノーブラだから私www+17
-0
-
389. 匿名 2018/02/15(木) 23:22:54
食器をその日のうちに洗わない
だいぶ溜まってから仕方なく洗う
1人暮らしです
ズボラ脱却したい泣+34
-0
-
390. 匿名 2018/02/15(木) 23:25:42
なるべく洗い物を減らしたい。
私のコップは、3日は使う。
ジュースとか牛乳飲むと汚れるから、水しか飲まない。+51
-1
-
391. 匿名 2018/02/15(木) 23:27:22
大量の乾いた洗濯物を横目にガルちゃん。
そしてそのままおやすみ+30
-0
-
392. 匿名 2018/02/15(木) 23:27:40
子供が着なくなった学校の制服のベストを家では着てるw
ウール入っててあったかいし、袖がないから家事する時にラクだし、上にまた羽織れるんだもん
とは言え、制服だからウン千円したのよー
再利用再利用。+60
-0
-
393. 匿名 2018/02/15(木) 23:29:42
>>9
手で洗うのが肌にはいいらしいよ!一石二鳥!
むしろ、あまり洗わないほうがいいらしい。+26
-0
-
394. 匿名 2018/02/15(木) 23:30:50
>>31
ダシすらいれないわ。+1
-1
-
395. 匿名 2018/02/15(木) 23:31:09
万年床+26
-0
-
396. 匿名 2018/02/15(木) 23:31:30
1ヶ月シャンプーしなくても頭皮サラサラを保つスプレーか何かの開発を誰かお願い。
シャンプーとドライヤーが苦痛過ぎる。
+63
-1
-
397. 匿名 2018/02/15(木) 23:32:25
外出ギリギリまでパジャマスタイルの私
帰宅してすぐ部屋着(朝着てたパジャマ)に着替える
理由は家事して外出着が汚れてシミ落とさなきゃいけなくなったら面倒だから
旦那が見てる私9割パジャマ姿だな
しかも全然可愛くないやつ(笑)+73
-2
-
398. 匿名 2018/02/15(木) 23:32:50
クロックスもどきで外出。+16
-1
-
399. 匿名 2018/02/15(木) 23:33:17
>>91適当すぎワロタwwww+7
-0
-
400. 匿名 2018/02/15(木) 23:34:43
夫婦共に片付けが大の苦手だから、家を建てる時にリビング横に来客時に緊急押し込みだけの専用小部屋を作ったんだけど、そこももはや入らない+22
-1
-
401. 匿名 2018/02/15(木) 23:35:16
えっ朝御飯てパンじゃダメ?+35
-0
-
402. 匿名 2018/02/15(木) 23:35:37
主食が菓子+19
-0
-
403. 匿名 2018/02/15(木) 23:36:37
みんな水道屋のマグネットちゃんと使ってるんだね。偉いなぁ・・・
うちなんかそもそもポストから出しもしてないわ。+43
-0
-
404. 匿名 2018/02/15(木) 23:37:00
子供を褒め倒してお手伝いさせて、自分はソファーから動かない+23
-0
-
405. 匿名 2018/02/15(木) 23:37:08
>>228
私も同じかも、、
インテリアが好きだからナチュラルモダンで観葉植物に囲まれながら、暇さえあればがるちゃんしてお昼はカップラーメンを食べて、洗濯は部屋干しで風呂は2日に1回。
配達人や旦那が帰ってくる前に急いで一応パジャマを部屋着に着替えてる。
基本丁寧なくらしに憧れてるから笑+48
-0
-
406. 匿名 2018/02/15(木) 23:38:07
子供が生まれて嬉しいんだけど、旦那が当直の日は1日パジャマで前日までに買っておいたお菓子と肉と黒ウーロン(悪あがき)を糧にゲームとネット三昧ができなくなって辛い
最近は離乳食後の食器洗いが苦痛で、用意する時に前回分を洗ってる(-.-;)+44
-0
-
407. 匿名 2018/02/15(木) 23:38:32
洗濯物はハンガー使わずピンチハンガーのみで済ます+11
-0
-
408. 匿名 2018/02/15(木) 23:39:27
シーツをまめに取り替えないとダニの温床になる
わかっているけど、ずっと替えてない(笑)
家族四人、インフルエンザにもならず、ノロウイルスにもならずマスク無しの元気な生活
薬用ねハンドソープを置いてあるが
なかなか減らない、無くならない
だって四人分のシーツを取り替えることを考えると・・・これでいい(笑)+80
-3
-
409. 匿名 2018/02/15(木) 23:40:19
布団敷きっぱなし+34
-1
-
410. 匿名 2018/02/15(木) 23:40:32
カレー、シチュー、ハヤシのルー類、八宝菜麻婆豆腐の素は常にストック。+44
-1
-
411. 匿名 2018/02/15(木) 23:40:48
家から一歩も出てないので、洗顔が夕方、もしくはしないで終わる。+82
-0
-
412. 匿名 2018/02/15(木) 23:42:06
あーなんかここ読んでたらカップラーメン食べたくなってきた+19
-0
-
413. 匿名 2018/02/15(木) 23:42:14
コタツの上が物だらけでテーブルほぼ見えない+33
-0
-
414. 匿名 2018/02/15(木) 23:42:21
貧乏だから節約しなくちゃいけないんだけど、仕事の日に麦茶作ってステンレスボトルに入れたり、手作り弁当とか面倒臭くて無理だ。
ほとんどコンビニ。で、休み前日にお風呂に入らないのが節約(笑)+63
-1
-
415. 匿名 2018/02/15(木) 23:43:26
リビングは常に掃除機出てる。仕舞うと出さないので…+41
-0
-
416. 匿名 2018/02/15(木) 23:45:01
引き出しが若干開いている+50
-0
-
417. 匿名 2018/02/15(木) 23:46:08
道路沿いに新築した時に郵便ポストを玄関直付けにした。外に出ないで済むので楽。+24
-1
-
418. 匿名 2018/02/15(木) 23:46:36
こたつで寝る+20
-1
-
419. 匿名 2018/02/15(木) 23:46:49
>>322得意ワロタwww+23
-0
-
420. 匿名 2018/02/15(木) 23:47:27
靴下の引き出しは常に開いている。というか閉まらないほどパンパン、もはや溢れ出てる+29
-0
-
421. 匿名 2018/02/15(木) 23:48:14
引越し後1年。
未だにダンボールが片付かない。+50
-0
-
422. 匿名 2018/02/15(木) 23:49:26
今の時期、朝は顔洗わない。目糞の為に目の周りだけ濡らしてふやかして拭いて終わり。肌トラブルなくて化粧のり良くなって一石二鳥+58
-0
-
423. 匿名 2018/02/15(木) 23:51:09
引っ越して8年。親の倉庫にダンボールが未だ2〜3個置きっ放し。何が入ってるのか忘れた+31
-0
-
424. 匿名 2018/02/15(木) 23:52:17
ほとんど当てはまりすぎてて辛い+54
-0
-
425. 匿名 2018/02/15(木) 23:52:22
わりと健康な人が多いよね(笑)+89
-0
-
426. 匿名 2018/02/15(木) 23:54:12
冬は手で体洗う位で丁度いいらしい。皮膚科の先生が言ってた。もちろんそういう楽な事は即実行。+75
-1
-
427. 匿名 2018/02/15(木) 23:55:01
すごい勢いで伸びてるwww
働いてる人多いのかな?仕事で疲れてると、丁寧な暮らしなんてできないよね。+59
-0
-
428. 匿名 2018/02/15(木) 23:58:31
毎日ご飯を土鍋で炊いてる丁寧な友達。私はハンバーグの玉葱の微塵切りでさえブンブンチョッパー。+52
-0
-
429. 匿名 2018/02/15(木) 23:59:55
お茶漬けは、お湯じゃなくて水道水そのままかけて食べる。ご飯があったかいから大丈夫。+12
-12
-
430. 匿名 2018/02/16(金) 00:00:03
日々いかに楽をするか考えてる。クックパッドも簡単から検索+35
-0
-
431. 匿名 2018/02/16(金) 00:01:00
丁寧な暮らし系の本が本棚にある。
ただ、あるだけ。+56
-0
-
432. 匿名 2018/02/16(金) 00:01:41
朝は誰よりも遅く起きてきてとりあえずコタツに直通で顔だけ出してる+41
-1
-
433. 匿名 2018/02/16(金) 00:02:06
鍋の中に適当に食材をぶっこみ
できあがったら鍋のまま食べる+13
-0
-
434. 匿名 2018/02/16(金) 00:03:19
いけあやニトリで見たもの気に入ったもの
すぐ買う。そして飽きる。+48
-0
-
435. 匿名 2018/02/16(金) 00:05:57
小山シェフのお洒落なお菓子の本や栗原はるみさんの意識高い系の本が棚の扉にインテリアとして飾ってある。しかし扉は開けっぱなしなので本は見えず汚い中身が丸見え+8
-0
-
436. 匿名 2018/02/16(金) 00:07:03
>>431
そうそう!
実は丁寧な暮らしに憧れている。+41
-1
-
437. 匿名 2018/02/16(金) 00:07:09
寝過ぎで腰と首が痛い+31
-0
-
438. 匿名 2018/02/16(金) 00:08:23
>>433
そしてたまに絶品が出来上がる。
でも同じ物は二度とできない…+44
-0
-
439. 匿名 2018/02/16(金) 00:08:39
そうそう、一応丁寧な暮らしに憧れてはいる。実際は超雑な生活。。+41
-0
-
440. 匿名 2018/02/16(金) 00:08:41
電子レンジの中汚れてもふかない。
友人がくる時あわてて拭こうとするがこびりついてなかなかとれず、板をはずし、タワシでゴシゴシする。
+45
-0
-
441. 匿名 2018/02/16(金) 00:10:13
トースターで焼いて食べようと思ってたものを忘れて朝開けて気付く+50
-0
-
442. 匿名 2018/02/16(金) 00:11:22
全部自分のこと書いて会って辛くて見てられないw+54
-0
-
443. 匿名 2018/02/16(金) 00:11:39
ドライヤーがめんどくさい。
冬はファンヒーター、夏は扇風機の前で寝転んだまま乾くまで動かない。+38
-0
-
444. 匿名 2018/02/16(金) 00:13:42
>>442大丈夫、私もだよ。本当に、私の日常を解説されてるんじゃないかって思う(笑)+15
-0
-
445. 匿名 2018/02/16(金) 00:15:16
小さい子供2人いて、ほとんど当てはまる…
子供達ごめんよ…+30
-1
-
446. 匿名 2018/02/16(金) 00:16:07
朝の食パン乗せる皿はパン屑だけポイして使い回し。+22
-4
-
447. 匿名 2018/02/16(金) 00:17:58
アイロンがけめんどいからハンカチは使わずハンドタオル。+74
-0
-
448. 匿名 2018/02/16(金) 00:18:03
とりあえず夕方洗濯物を取り込んだのはいいけど、未だにそのまま転がってる。もう干しとけばよかった。+28
-0
-
449. 匿名 2018/02/16(金) 00:18:38
>>429なるほど!目から水道水流れたわ+9
-1
-
450. 匿名 2018/02/16(金) 00:19:40
夏服がまだ転がってるけど全然気にならない
いつもの定位置から半径1メートルは歩けるようにしてるけど部屋の4角はもう何がどうなってんだか自分でもわからない笑+14
-0
-
451. 匿名 2018/02/16(金) 00:21:17
旦那の仕事のシャツは上半分しかアイロン当てない。どうせズボンに仕舞うから見えない+53
-2
-
452. 匿名 2018/02/16(金) 00:22:48
すっごい忙しい日のために、とストック用に買ったレトルトカレーやインスタントラーメンなどが、買った次の日になくなる。べつに忙しいわけじゃなく手抜きしたいだけ。+76
-3
-
453. 匿名 2018/02/16(金) 00:23:18
あ~~~
風呂がめんどくさすぎる!!!
でも昨日頭洗ってないしな…洗わないと…+67
-1
-
454. 匿名 2018/02/16(金) 00:23:25
やばい。
ほとんど当てはまるww+48
-1
-
455. 匿名 2018/02/16(金) 00:30:22
冷食チン
うまい!+40
-1
-
456. 匿名 2018/02/16(金) 00:32:58
ちくわに七味マヨネーズをかけたものを8本一気食いしてコタツでゴロゴロしながらガルちゃん
私のこと!+51
-1
-
457. 匿名 2018/02/16(金) 00:35:34
>>429
カステラは潰したらこんなに薄くなるから0カロリー並の理論だね
笑っちゃったよ!+19
-2
-
458. 匿名 2018/02/16(金) 00:35:43
こんな私でも、たまにはおしゃれで都会っぽいパスタやサラダを食べるのよ。と思ってお高くて美味しいスペイン産の生ハムのパック入りを買ってくる。でもパックから一枚ずつはがして試食してるうちにそのまま食べきってしまう。+62
-1
-
459. 匿名 2018/02/16(金) 00:36:31
>>453
私も頑張って入ってきたから頑張ってー+17
-1
-
460. 匿名 2018/02/16(金) 00:37:33
「おからと蜂蜜の手作りクッキー」みたいなやつなんか食った気がしない
ブラックサンダーファミリーパックをボリボリ1人で食すのが得意+68
-1
-
461. 匿名 2018/02/16(金) 00:39:12
>>168
ありがたいお言葉を授けよう。
私は最近気まぐれも起きんww+99
-1
-
462. 匿名 2018/02/16(金) 00:42:50
>>446
わたしはお皿は使わずキッチンペーパー。
食べたらパン屑包んでそのままポイ!+25
-1
-
463. 匿名 2018/02/16(金) 00:43:40
あるあるだー+13
-1
-
464. 匿名 2018/02/16(金) 00:43:48
ゴミ箱ではなく
大きなゴミ袋に直接ポイっ!
だってすぐゴミの日くるし
結局ゴミ袋に入れるじゃん(笑)
だったらそのままが楽!+63
-3
-
465. 匿名 2018/02/16(金) 00:46:08
いい意味で不潔、は免疫付くと勝手に思ってる(笑)+25
-1
-
466. 匿名 2018/02/16(金) 00:46:38
毛玉だらけのタイツ履いてる(´Д` )+44
-1
-
467. 匿名 2018/02/16(金) 00:48:11
眼鏡を床に置きっぱなしにして踏んでしまう。
眼鏡をかけたままうたた寝。
+17
-1
-
468. 匿名 2018/02/16(金) 00:48:41
紙コップ紙皿割り箸を日常使いしてる人が私以外にもいた事に感動ー
仲間っ\(^^)/+13
-2
-
469. 匿名 2018/02/16(金) 00:51:13
部屋は一見片付いててかわいらしい部屋。
よく見ると部屋の隅、テレビ台や棚にはホコリと犬の毛。
エアコンは手が届くとこだけ、去年の春に掃除したきり...
一見かわいらしい部屋で切って焼いただけのおつまみで録画したドラマ観ながら晩酌してる( *´ー`* )+13
-2
-
470. 匿名 2018/02/16(金) 00:56:55
>>451
うちは上に会社支給のジャケットみたいなの羽織るからアイロンかけたことないw
夏はワイシャツ一枚だけどハンガーに吊るしてるからか大してシワもつかないからアイロンしない。え、みなさんしてるの…?|ω・`)+21
-2
-
471. 匿名 2018/02/16(金) 00:59:48
スマホは残量が一桁になったらやっと充電する+50
-1
-
472. 匿名 2018/02/16(金) 01:10:11
テーブルの裏にパリパリに乾いた米粒+17
-1
-
473. 匿名 2018/02/16(金) 01:22:16
ご飯炊く時にそのまま御釜にお米入れて100均のお米研ぎでザクザク研いでお水流す時は手も何も添えずに水を流す+18
-1
-
474. 匿名 2018/02/16(金) 01:23:23
子供のおもちゃを気付かず踏み潰して壊して泣かれる。+18
-3
-
475. 匿名 2018/02/16(金) 01:30:48
家の中なら靴下の柄が違っても気にしない+20
-2
-
476. 匿名 2018/02/16(金) 01:37:35
お夕飯はコトコト煮込んだシチュー
十年前にお迎えしたお皿で頂きました
その皿は未だにシンクに…
どなたか丁寧に洗っておくんなまし
少し欠けてるので怪我に気をつけてね
♯丁寧な生活ってなぁに?
♯今から洗い物したくねーよ+33
-5
-
477. 匿名 2018/02/16(金) 01:38:20
>>475
それおしゃれなんやで
なんていう名前だったか忘れたけど
外国発祥でわざと違う靴下
よくこどものとか売ってる
おしゃれさんやん!
+13
-1
-
478. 匿名 2018/02/16(金) 01:39:33
乾いた米や、切った爪が足にささる。+26
-1
-
479. 匿名 2018/02/16(金) 01:40:23
家の中で靴下履いてても気づいたら片方脱げてるか足半分まで脱げてる+14
-1
-
480. 匿名 2018/02/16(金) 01:41:12
便器に付いたウンコを指で掃除+1
-34
-
481. 匿名 2018/02/16(金) 01:46:48
得意料理は鍋+22
-1
-
482. 匿名 2018/02/16(金) 01:51:38
>>14
いい加減ファストフードをファーストフードって書くのやめません?+2
-22
-
483. 匿名 2018/02/16(金) 01:53:13
食器洗いスポンジで、シンクも洗う+20
-5
-
484. 匿名 2018/02/16(金) 01:54:01
掃除機かけるのが面倒いから、クイックルワイパーとコロコロで掃除+57
-0
-
485. 匿名 2018/02/16(金) 01:54:34
家では右手とスマホがほぼ一体化+23
-1
-
486. 匿名 2018/02/16(金) 01:59:08
タッパーに卵数個、落として塩コショウして混ぜて蓋してチン。
ついに フライパンを使わなくなった。
チーズをぶちこんでも美味しいです。+22
-1
-
487. 匿名 2018/02/16(金) 02:00:05
ノーメイクが当たり前のズボラ主婦からの質問です_φ(・_・
一年以上前に開封したメイク道具は捨てた方がいいですか?(T_T)
メイク道具を買い替えるタイミングがなく、たまにメイクをする時はいつ買ったのか分からないメイク道具を使っています…。
+13
-2
-
488. 匿名 2018/02/16(金) 02:00:20
冷凍庫の中は冷凍食品で埋まっている。+35
-1
-
489. 匿名 2018/02/16(金) 02:06:00
ハンガーは全部クリーニングでもらったやつ+27
-1
-
490. 匿名 2018/02/16(金) 02:09:45
クイックルワイパーさえあまり使わないのに柄だけ何本もある+23
-1
-
491. 匿名 2018/02/16(金) 02:10:26
ゴミを出し忘れる+23
-1
-
492. 匿名 2018/02/16(金) 02:13:16
コタツからなかなか出られない+22
-1
-
493. 匿名 2018/02/16(金) 02:13:54
日テレのゆっくり私時間とか見ると鼻で笑える+14
-1
-
494. 匿名 2018/02/16(金) 02:13:56
アルコール消毒なんてしない
でもインフルにかかった事がない+58
-1
-
495. 匿名 2018/02/16(金) 02:14:52
>>490
替えのシート買い置き沢山ある
買っただけで満足+25
-1
-
496. 匿名 2018/02/16(金) 02:24:53
+ばっかりなんだけどwww+22
-1
-
497. 匿名 2018/02/16(金) 02:29:25
洗濯機の上に洗濯してない服やタオルや靴下が積んである+13
-1
-
498. 匿名 2018/02/16(金) 02:30:37
すぐに横になる+74
-1
-
499. 匿名 2018/02/16(金) 02:30:54
夕飯の用意も買い物すら面倒で非常食のマフィンの缶詰め開けて食べた+24
-1
-
500. 匿名 2018/02/16(金) 02:31:13
袋ラーメン、鍋を洗うの面倒だから、どんぶりにお湯とスープを入れてチンして食う+12
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する