-
1. 匿名 2018/02/14(水) 18:22:19
日本は民主主義の国ですが、もし日本が社会主義の国になったらどうなると思いますか?
出典:atlas.cdx.jp
+4
-68
-
2. 匿名 2018/02/14(水) 18:23:20
崩壊するに決まってんだろドブス+112
-44
-
3. 匿名 2018/02/14(水) 18:23:34
既に
世界でもっとも成功した。資本主義という名の社会主義国と言われていますが・・・+232
-9
-
4. 匿名 2018/02/14(水) 18:23:36
民放のアナウンサーみんなあんな話し方になるのか+51
-8
-
5. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:11
今と対して変わらないと思う+74
-9
-
6. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:15
日本は行政の仕組みはわりと社会主義。
+174
-1
-
7. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:26
社会主義みたいなもんじゃん
貧乏人がこっちにもよこせ!ってデカイ面してるし+238
-6
-
8. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:33
パリピやクラブDJやバンドマンが暴動を起こす+7
-2
-
9. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:40
>>4
でも中国やロシアは別にあんな感じじゃないよ+19
-3
-
10. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:48
わりとよくできた社会主義国って言われてるよね、日本って+190
-3
-
11. 匿名 2018/02/14(水) 18:25:01
蓮舫一味が張り切り出す+51
-4
-
12. 匿名 2018/02/14(水) 18:25:04
政治家にあんだけの税金が払われてる時点で民主主義じゃないじゃん。
もっと福祉に力入れろよ。+208
-3
-
13. 匿名 2018/02/14(水) 18:25:30
ワイロ 癒着 下手すりゃ お亡くなりになっちゃう
なんて 無理に決まってる+12
-0
-
14. 匿名 2018/02/14(水) 18:25:34
>>7
本当それ。
みんな金持ちに嫉妬しすぎ。+8
-16
-
15. 匿名 2018/02/14(水) 18:25:58
良くこんなトピ、承認されたね!+31
-2
-
16. 匿名 2018/02/14(水) 18:26:01
格差は良くないから国がなんとかしろ言ってて資本主義はない。
+72
-2
-
17. 匿名 2018/02/14(水) 18:26:30
他の社会主義の国に申し訳ないほど賄賂が効かない国になるかな
+9
-3
-
18. 匿名 2018/02/14(水) 18:26:41
天皇いるからならないよ+57
-5
-
19. 匿名 2018/02/14(水) 18:26:44
社会主義でもキューバとかは活気があって楽しかったよ
上に立つ人次第かもね
貧しいって意識がないのがスゴいと思った+63
-2
-
20. 匿名 2018/02/14(水) 18:26:51
クソトピ
願望か?+11
-4
-
21. 匿名 2018/02/14(水) 18:27:06
税金どんどん巻き上げるくせにロクな使い方してないし一般人には損しかならないシステムの時点でもうね…+82
-1
-
22. 匿名 2018/02/14(水) 18:28:07
えースターリンみたいな指導者出るのなんてヤダ+14
-3
-
23. 匿名 2018/02/14(水) 18:28:15
日本は世界で唯一過去に社会主義が成功した国らしいよ+101
-2
-
24. 匿名 2018/02/14(水) 18:28:23
日本人は「会社単位」「村単位」では協調性があるので一件上手くいきそうだが。
実際にやったら自分の集団を贔屓して機能不全になる。
かつての政治家が過疎の地元に新幹線通したり橋や道路を作ったみたいに。
いずれにしても社会主義はうまくいかない。+20
-2
-
25. 匿名 2018/02/14(水) 18:29:21
>>19
社会主義は上手く機能してたら人に優しい。
同じ物食べて、同じ家に住んで、同じ服着て、国民全員が公務員で同じように働く。
後は国が子供の頃から年寄りまで面倒みてくれる。
+79
-3
-
26. 匿名 2018/02/14(水) 18:29:54
意外と日本はやっていけると思う+13
-9
-
27. 匿名 2018/02/14(水) 18:30:04
>>2
笑った+3
-2
-
28. 匿名 2018/02/14(水) 18:31:05
お客様は神様です
こんな言葉はなくなるよ
+47
-0
-
29. 匿名 2018/02/14(水) 18:31:21
実質日本は社会主義っぽいよ。とくにPTAなんて悪平等、同調圧力の塊。+79
-4
-
30. 匿名 2018/02/14(水) 18:31:47
まだソ連が健在だったころ、
ゴルバチョフ書記長が日本の貧富の差が少ないのを賞し
『日本は、社会主義の理想を実現した唯一の国』と讃えたらしいけど、
今の日本は、また貧富の差が広がったかな?+91
-1
-
31. 匿名 2018/02/14(水) 18:31:58
気質的には日本人に合ってる気がする
+38
-1
-
32. 匿名 2018/02/14(水) 18:32:30
在日は送還され、反日の人は逮捕されるだろうね
今の中国みたいな感じになりそう
外国人の生活保護も廃止される
文句言う外国人は強制帰国か逮捕
反日政治家も消されるでしょう+60
-2
-
33. 匿名 2018/02/14(水) 18:33:14
服も車も自由に選べないとか嫌過ぎるわ+11
-3
-
34. 匿名 2018/02/14(水) 18:34:39
良くも悪くも「前に習え❗」気質な日本人には実は合ってるのでは、と思う+53
-1
-
35. 匿名 2018/02/14(水) 18:35:29
短髪だと昔の日本や北朝鮮と被るから一周回って
髪型は 男はアフロ 女はドレッド+5
-2
-
36. 匿名 2018/02/14(水) 18:36:11
志位を天皇のようにあがめなくてはいけなくなる+7
-9
-
37. 匿名 2018/02/14(水) 18:36:44
>>33
北朝鮮やルーマニアとかのイメージが強いけど意外とうまく機能してる国も多い+26
-2
-
38. 匿名 2018/02/14(水) 18:37:46
人口が多いから独裁国家のほうが実はまとまっていいのでは?とすら思ってしまう。
+7
-4
-
39. 匿名 2018/02/14(水) 18:39:07
西の社会主義と言われてる
資本主義の日本
もし、社会主義になったら?
田舎だから大丈夫だと思うけど
農家の子は農家 漁師の子は漁師で家業を継いでる
+21
-0
-
40. 匿名 2018/02/14(水) 18:40:42
社会主義とは具体的にどういうものですか?+5
-3
-
41. 匿名 2018/02/14(水) 18:41:58
>>1
主、社会主義の反対は、民主主義じゃないよ
資本主義(´・ω・`)
元来の意味からすれば、社会主義とは、
民主主義がさらに発展したもの
現在の一党独裁下にある、2つの某隣国などは、
「自称社会主義国の、独裁国家」+35
-0
-
42. 匿名 2018/02/14(水) 18:44:45
>>40
社会主義=市場経済を国家によって統制しようという思想から成る国
+19
-2
-
43. 匿名 2018/02/14(水) 18:45:07
>>7
はあ?+3
-7
-
44. 匿名 2018/02/14(水) 18:48:30
金持ちや金持ち企業がドンと海外流出する
中流以下の国民はけっこうすんなり受け入れると思う。。。+7
-1
-
45. 匿名 2018/02/14(水) 18:48:31
民主主義といいつつ、仕組みは社会主義。
低レベルに合わす。働くほど、損する仕組み。
+29
-1
-
46. 匿名 2018/02/14(水) 18:53:30
社会主義は自然の摂理に反してる+3
-4
-
47. 匿名 2018/02/14(水) 18:53:40
>>40
学研キッズネット
*しゃかいしゅぎ【社会主義】
不平等ふびょうどうや貧困ひんこんの原因げんいんは財産ざいさんの私有しゆうであるとし,土地・原料げんりょう・機械きかいなどの生産手段せいさんしゅだんの私有しゆうをやめ(制限せいげんし)て,平等な社会を実現じつげんしようとする思想。産業革命さんぎょうかくめいの結果けっか生まれた社会問題をのりこえるため,生みだされた。◇共産主義きょうさんしゅぎも,社会主義しゅぎの流れの1つである。+10
-0
-
48. 匿名 2018/02/14(水) 18:54:23
もう社会主義なみたいな感じ
日本は悪くなる一方な気がする
居たくない、もう居れないと思って来る人が多くなりそう+31
-4
-
49. 匿名 2018/02/14(水) 18:55:35
食べ物は配給制+4
-0
-
50. 匿名 2018/02/14(水) 18:56:45
純粋な社会主義国は史上存在しなかったので、比較対象がない
旧ソ連もロシアも、中華人民共和国も、北朝鮮も、
軍事大国であり全体主義国家ですが、正しい意味での共産主義国家とは程遠いです
+8
-2
-
51. 匿名 2018/02/14(水) 18:58:03
>>3
だよね、でも言われてみればナルホドと納得+4
-2
-
52. 匿名 2018/02/14(水) 18:59:51
計画経済ってそんなうまくいかないよ。
善人ばかりじゃないんだから。+7
-0
-
53. 匿名 2018/02/14(水) 19:03:11
現在、社会主義(共産主義)と称する国で、
比較的成功している国は中国だけだと思うけれど、
今の中国は、本来の意味の社会主義とは、
競争原理や私有財産を認めた時点で、かけ離れている
中国の『共産主義』は、国をまとめるための方便でしかないらしい
+12
-1
-
54. 匿名 2018/02/14(水) 19:04:03
ものづくり、職人のレベルが落ちる。+8
-0
-
55. 匿名 2018/02/14(水) 19:04:42
ベトナム住んでた。
はっきり言って日本よりもよっぽど資本主義的で自由な社会主義国だった。
誰もが
今よりいい生活したい!お金稼いで家族を幸せにしたい!家建てたい!仕事は休みがたくさんないと嫌!天気の悪い日は職場ごと休みで当たり前!家族との時間が一番大切!
これを声に出してはっきりと言える国だった。
そりゃ警察はムカつくし一党独裁だけど、これと言った指導者はいない。首相もコロコロ変わる。
日本の方がよっぽど表面ガチガチに固めた陰湿な密告社会だと思う。+27
-2
-
56. 匿名 2018/02/14(水) 19:11:01
もうすでに資本主義じゃない
頑張った人からむしりとる国
頑張ったら損する国
+34
-1
-
57. 匿名 2018/02/14(水) 19:12:30
既出だが
日本って、昭和までは程よい軽めの社会主義で成功した唯一の国だと思います。
皆、一緒、皆、一緒!
人生の道行がほぼ一緒、同じように正社員で就職、同じような年頃で結婚、出産、終身雇用で定年まで働く、定年後は年金で生活。
今はこんなに不安定で格差が酷いのは、アメリカの陰謀?で実力本意で弱肉強食な資本主義を取り入れたから。
+10
-1
-
58. 匿名 2018/02/14(水) 19:12:33
共産主義と社会主義の違い、教えてください+5
-1
-
59. 匿名 2018/02/14(水) 19:12:48
生活保護受給しやすくて国民皆保険の時点で、もう社会主義以下の様なもんじゃない?
収入低い人の保険料なんて微々たるもの。
働かない方が得をする日本。
収入高けりゃ累進課税でどんどん税金で持っていかれるし、相続税が高いのも富の再分配でしょ?
自分の肉親が頑張った事が国に持っていかれるなんて社会主義じゃん。
この先も今の税制度で日本を繁栄させたいなら貧困老人を切り捨てて、貧困層の子供を選抜してまともに育てる事だね。
お荷物まで富裕層が面倒見るのは社会主義のようなもんだし、もう破綻するよ。+16
-0
-
60. 匿名 2018/02/14(水) 19:15:21
もう書かれてるけど日本は資本主義という名の実質社会主義に近い国だって現社で習ったよね。
いつも思うんだけど授業中何してたのって感じるトピ多いよね。+7
-1
-
61. 匿名 2018/02/14(水) 19:15:38
亡命する+0
-0
-
62. 匿名 2018/02/14(水) 19:17:24
>>58
本来は共産主義は社会主義の最終型
国家権力が死滅した世界。実際は権力がガチガチに縛ってるけど+2
-0
-
63. 匿名 2018/02/14(水) 19:17:52
>>19
どこがだよ
ホントのキューバを知らなさすぎ
キューバって女はともかく
外国人の男が観光すると沢山のキューバ人の男が群がってきて何すると思う?
みんな自分の血の繋がった姉や妹下手をすると母親の売春を
外国人観光客に持ちかける国なんだよ?
そんな国が楽しい国だとは少なくとも女は思わないけどね
+4
-4
-
64. 匿名 2018/02/14(水) 19:20:15
このマイルド社会主義状態を構造改革で崩そうとしたのが小泉政権(というか竹中)って認識でいいの?+8
-0
-
65. 匿名 2018/02/14(水) 19:20:26
>>63
女だけど楽しかったよ
+2
-2
-
66. 匿名 2018/02/14(水) 19:23:53
>>57
それは歴史を知らない人の勘違い
多少歴史を知ってると
その手の話は完全に嘘でファンタジーって分かるから
例えば昭和の中頃まで東京にすら貧民窟があったの知ってる?
家が地上に構えられなくてドブ川の上に住んでる人が山のように居たの知ってる?
逆に言うとその反面小学校くらいの敷地のお屋敷が
東京にはゴロゴロあったの知ってる?
これのどこが昭和が格差がなかっただよって話
昭和は格差がなかったとか全然嘘だから
しかも昭和なんてバブルまでは酷いもんで殆どが貧民だったの知ってる?
その手の昭和は格差がなかったって人はホントリアルを知らなさすぎる+7
-5
-
67. 匿名 2018/02/14(水) 19:24:23
社会主義の基本である「富の分配」が
なぜか本物の社会主義国家より、よく出来ているニッポン+15
-1
-
68. 匿名 2018/02/14(水) 19:25:42
>>66
>昭和なんてバブルまでは酷いもんで殆どが貧民だったの知ってる?
ほとんどが貧民・・・それはねーわ+9
-4
-
69. 匿名 2018/02/14(水) 19:26:16
>>64
それも嘘
正確には格差は昔からあった
ただネットが発達してなかったから見えなかっただけ
それがネットの発達で実は金持ちが沢山居ましたよって
そこで初めて知って格差格差というようになっただけ
大体格差がなかったって連中は
昭和時代の高額納税者番付って知ってるのかなって思うわ
思いっきり大金持ち居ますやんって思うけどねw+4
-2
-
70. 匿名 2018/02/14(水) 19:33:25
昭和の後半は「一億総中流社会」と言われるほど
教育・雇用・福祉の安定した時代だった
年金運用開始時には、50代後半からの受給も選択できた+6
-0
-
71. 匿名 2018/02/14(水) 19:36:24
>>67
それは累進課税のおかげ
高所得者ほど高い税率で税金を取られるからね
昭和の時代には、所得税+住民税で、なんと手取りの88%が税金に取られていた
その税金を社会福祉として再分配することで、貧しい人も豊かに暮らせる・・はず?
でも、そうすると優秀な人材が海外に流出する?
だから、徐々に累進税率は緩やかになり、今後ますます貧富の差は広がる・・かな?
+2
-1
-
72. 匿名 2018/02/14(水) 19:37:03
こういうのに賛成してたり格差社会マンセーしてんのって大抵男
しかも男の悪い部分の塊しかないような醜い男w
+6
-2
-
73. 匿名 2018/02/14(水) 19:42:44
>>68
>>70
まあなにせよこれがリアルな昭和の現実だから
まともになったのなんてバブル経て平成入ってからだから
これが素晴らしき格差のない昭和なのかは
個人の判断に任せるわ
・ 普通に中卒の集団就職があり自動的にブラック職場でこき使われる
・ 1950年代でも東北では中卒の芸姑と称して
前金ありの売春婦の求人が平気に行われてた
・ 川べりには乞食の掘立小屋が当たり前のようにあり
沢山の水上生活者が居たので『東京府立水上小学校』なるものまであった
・ 街にはホームレスどころが物乞いがあふれていた。
・ 平均寿命は今より15年も短かった
・ 血は貧困層の貴重な収入源だった
・ 全国に警察の入れないガチスラムがあった
・ 女性の自殺者は昭和30年代のほうが圧倒的に多かった
・ 工費1億円に付き1人の死者は当たり前の労働者の使い捨てブラック社会
・ コストカットによって死者約450名を出した炭鉱の爆発事故でも企業の責任者は不起訴
・ 日本人の40%は寄生虫に感染
・ 女子中学生による“援交”は野放し中絶件数は現在の5倍
・ 自宅に風呂なし。数日に一度の銭湯。水道すら貴重だった。
いや~こんな人達が貧民じゃないとか
北朝鮮基準なんですかねえ?w
+5
-3
-
74. 匿名 2018/02/14(水) 19:43:05
>>71
>それは累進課税のおかげ
それだけじゃないでしょ
日本は、雇用主が多くの報酬を要求しない国として定評がある
むしろ企業の危機的状況の時には、資材を投げ打つ会社役員も少なくない+5
-1
-
75. 匿名 2018/02/14(水) 19:43:31
+4
-8
-
76. 匿名 2018/02/14(水) 19:43:42
>>74ですが訂正
資材→私財です、ごめんね+3
-0
-
77. 匿名 2018/02/14(水) 19:44:27
>>73
すげー必死だな+3
-3
-
78. 匿名 2018/02/14(水) 19:45:42
>>73
>まともになったのなんてバブル経て平成入ってからだから
むしろバブル崩壊後、いっきに貧困が進んだ印象だけどね+5
-0
-
79. 匿名 2018/02/14(水) 19:46:45
>>66
えっ?
バブルまで、殆ど貧民???
昭和30年頃まででなく??
いやそれはないわ…………………
バブル以前もフツーに暮らしてましたが、田舎だったけど、そりゃ市営団地とかビンボそうな人もいたはいたけど。三軒長屋に住んでいる人とかも。でも、そこまで貧乏って、訳でなかったし。小学校の敷地ほどの金持ちもいないよ…………少し豪邸程度で。
今の方が明らかに格差はあると思います。
とくに母子家庭とか、昔から母子家庭は貧乏だったと思うけど、母子家庭の数がそんなになかったから。
+5
-2
-
80. 匿名 2018/02/14(水) 19:47:13
>>77
あー反論できないんですねw
いつものやつですかw
アレ忘れてますよお得意の精神的勝利宣言w
+2
-5
-
81. 匿名 2018/02/14(水) 19:49:29
>>58
かなり大雑把に、わかりやすく言うと。
○社会主義(第一段階)
『決められた分だけ働き(ノルマ)、決められた分だけ与えられる』
(能力の優劣により、得られるものに変化なし 経済・文化の発展は緩やか)
○共産主義(最終段階)
『能力に応じて働き、必要な分だけ与えられる』
(能力のある者は一生懸命働き、能力のない者はそれなりに働いても、与えられる物はかわらない。
でも、能力の高い者が多ければ、経済・文化も発展するかも?)
+8
-0
-
82. 匿名 2018/02/14(水) 19:55:28
>>79
感覚的なものは個人的感想だからともかく
>小学校の敷地ほどの金持ちもいないよ…………少し豪邸程度で。
それは知らないだけだよ
当時の地図買ってきて調べれば分かるけど
今大きなマンションやらビルの敷地は大体その手の御屋敷跡
まーわかりやすい所だとタレントの高田万由子の家なんか典型だけど
あの家も虎ノ門でそのレベルのお屋敷住んでたし
政治家なんかもだいたいそのレベルそんなのがゴロゴロ居た
まあ口で言うのはキリがないけど
お屋敷に関しては確実に山のようにあった+2
-4
-
83. 匿名 2018/02/14(水) 20:11:46
現在ガチの社会主義国って北朝鮮だけだったはず
中国もベトナムもキューバも実質資本主義国に近い+1
-2
-
84. 匿名 2018/02/14(水) 20:12:26
私、一番に公開処刑されるわ。協調性ないから。
あと、いつも思うけど、社会主義で障害者に生まれたら、どんな扱いされるかな?精神障害、知的障害は北朝鮮でとんでもない扱いされてそうなんだが。+7
-0
-
85. 匿名 2018/02/14(水) 20:13:57
共産主義って字の如くだから、働かざる者食うべからずが基本のはず。
ヘリクツこねて働かず、パチンコ三昧の生保があるのだから、都合良いとこ取りの腐った社会主義。+5
-1
-
86. 匿名 2018/02/14(水) 20:14:45
マスゲームとかダンスしたくない。運動会の練習でも揃わなくて怒られてばかりだったから、粛清?死刑?か労働者収容所?送りにされそうです私。あと迂闊にあくびして居眠りしてしまいそう。
+6
-2
-
87. 匿名 2018/02/14(水) 20:15:46
美男子お面持って五輪に行くメンバーには選ばれない私ブスだから+2
-3
-
88. 匿名 2018/02/14(水) 20:17:02
作り笑いできない!将軍に逆らって殺される。+3
-3
-
89. 匿名 2018/02/14(水) 20:19:11
選挙ないんだよね。チャイナみたいに勝手に国を運営する人が決まるんだよね。+3
-3
-
90. 匿名 2018/02/14(水) 20:20:44
北朝鮮が異常なだけで、本来は、割り当てられた仕事をして平等な福祉を受けて万人平等なんじゃないの?+6
-1
-
91. 匿名 2018/02/14(水) 20:21:54
食いっぱぐれないようにみんな同じように業務、食べ物、分配されるのでは?+3
-0
-
92. 匿名 2018/02/14(水) 20:23:24
独裁政権=社会主義ではないよね?
北朝鮮はおかしいよね。+9
-0
-
93. 匿名 2018/02/14(水) 20:23:49
世界のどの社会主義国家よりも純粋にマルクス・レーニンの理想を遂行した社会を作りそう。
人々か幸せかどうかは別にして、決められたことを守るのが日本人だと思う。+3
-1
-
94. 匿名 2018/02/14(水) 20:23:51
あの有名なシールズが何とかしてくれるよ+2
-0
-
95. 匿名 2018/02/14(水) 20:29:47
国民性が陰湿だから
あちこちで密告社会になると思う
実際、戦後GHQにあいつは軍国主義者だとか戦争犯罪人だとか
個人的な恨みを理由に密告が相次いで米国人が呆れたらしい+6
-8
-
96. 匿名 2018/02/14(水) 20:38:51
人間に欲望がある限り、社会主義って結局は腐った官僚主義にしかならない。+5
-0
-
97. 匿名 2018/02/14(水) 20:40:28
>>95
結局どさくさに紛れてこういうトピになると
こういう日本下げに集まって来るんだよね日頃から反日みたいなのが+5
-4
-
98. 匿名 2018/02/14(水) 20:44:58
>>18
それはまた別次元ではないの??+2
-1
-
99. 匿名 2018/02/14(水) 20:45:57
>>93
でも今でも影で利権を貪ってる人とかがいるんじゃないの?+2
-0
-
100. 匿名 2018/02/14(水) 20:46:48
資本主義も社会主義ももはや厳密な境界なんかない
中国上海は商業都市として大発展してるし
資本主義先進国は年金や福祉が充実してるし+2
-2
-
101. 匿名 2018/02/14(水) 20:54:46
>>82
東京はお金持ち多いかもね。
うちの田舎でも総理大臣を出した麻○一族の豪邸は凄いですよ。
塀が何処までも、何処までも続いてます。
田舎は土建屋辺りが結構な豪邸を建てて住んでいるよねー
まわり田んぼなのに、凄い豪邸…………+8
-2
-
102. 匿名 2018/02/14(水) 21:00:34
戦前戦中に北朝鮮みたいになってたじゃん。統制経済なんて導入しちゃって
全部、防衛に使って配給制だったじゃん+3
-2
-
103. 匿名 2018/02/14(水) 21:02:37
みんな真面目にノルマ達成するだろうな+1
-1
-
104. 匿名 2018/02/14(水) 21:12:40
官製物資が支給される+0
-0
-
105. 匿名 2018/02/14(水) 21:13:43
ロシア初の大統領のゴルバチョフが資本主義の日本を参考に来日したら
これでは社会主義じゃないか!とびっくりして何も参考にならなかったって有名な話あるよね+11
-0
-
106. 匿名 2018/02/14(水) 21:20:02
戦時中の日本は北朝鮮みたいだったんだから
今は天国だよ+4
-1
-
107. 匿名 2018/02/14(水) 21:27:05
在日外国人、移民の排除。
一度社会主義国家になっちゃえば良いのに。
なんとか党みたいにダメなら元に戻せば良いんですからw+1
-1
-
108. 匿名 2018/02/14(水) 21:40:12
>>95
戦中にレッド・パージされてた左翼連中がしたことでしょ+7
-0
-
109. 匿名 2018/02/14(水) 21:56:19
>>105
ゴルバチョフは、ロシアではなく、ソ連の大統領ですね
ちなみに、それ以前のソ連の最高指導者の肩書きは『共産主義書記長』ですから、
ゴルバチョフは、最初で最後の大統領+5
-0
-
110. 匿名 2018/02/14(水) 22:00:23
>>109
×『共産主義書記長』→○『共産党書記長』
でした(/o\)ゴメン+1
-0
-
111. 匿名 2018/02/14(水) 22:08:31
>>85
『働かざる者、食うべからず』の「働かざる者」は、
本来は、ブルジョア階級を指すはずなんだけど、
北朝鮮では正しく理解されずに障害者が迫害されてるようですね.....+3
-0
-
112. 匿名 2018/02/14(水) 22:31:18
ガルちゃんが禁止になるのは確実+2
-1
-
113. 匿名 2018/02/14(水) 22:37:14
四十数年前に日本を共産主義にしようとした革命戦士がいたけど結局は革命は起こらなかった。
もし革命戦士が日本に革命を起こしてたらどうなってたんだろう?
+2
-0
-
114. 匿名 2018/02/14(水) 23:59:23
>>1
日本は民主主義の国ですが、もし日本が社会主義の国になったらどうなると思いますか?
質問の意味がわからない
民主主義と社会主義は両立する+4
-0
-
115. 匿名 2018/02/15(木) 00:39:09
今更なにをいっとるんだ
日本は表では民主主義を標榜しとるけど
官僚ががちがちに支配した社会主義思想の国だぞ
働かなくても生活保護というシステムがあるし
中央官庁の巧妙な資金作りは中国共産党が
真顔で見習わなければとまで言った
そんな国の何処が民主的なんだ
そして今外人がそのシステムを手に入れようと
躍起になってる
最近の増税ラッシュを見れば一目瞭然なのにな+1
-3
-
116. 匿名 2018/02/15(木) 01:25:49
日本人民民主主義社会共和国的になりつつあるんじゃない。貧富の差は大きくなく、中流家庭が大多数を占める。
すでに都合の悪い情報はマスコミは流さないし
芸能事務所の圧力もあるし言論の自由も
かなりの統制が昔より増えていると感じる。
同調圧力もある。昔はテレビの中の人も外の人ももっと自由でおおらかだったよ。+4
-0
-
117. 匿名 2018/02/15(木) 03:03:50
社会主義や共産主義で成功した国はない。
なぜなら、いくら福祉や平等という美名で粉飾しても、自由主義(資本主義・市場主義)以外は全体主義を強制して独裁や究極には恐怖政治によって国をまとめないと社会の平等など成立しないから。
独裁政府以外の国民は総じて皆貧乏によって平等社会の出来上がり。+3
-0
-
118. 匿名 2018/02/15(木) 03:20:32
日本も福祉や平等のやりすぎで異常な規模の赤字公債抱えてるから景気回復できず、待ってるのは赤字公債の返還のための大増税とインフレと社会保障崩壊のトリプルで働けど暮らしは楽にならない生活。今以上に高齢化が進み日本社会を支える若い労働人口は減る一方だから悲惨な生活が到来する。+0
-0
-
119. 匿名 2018/02/15(木) 05:16:53
>>114
民主主義は社会主義を楽園かのように夢想してしまいやすい、と言ったほうが近いかも。
デモクラシーを日本では民主主義と訳してるけど、国際的にデモクラシーは民衆の政治参加という政治制度をいうんであって、民主主義とか民主政治とか国民主権とかの類いとは別物。
日本ではデモクラシーや民主主義などを万能であるかのように神格化してしまっているけど、デモクラシーはモボクラシー化(衆愚政治・暴民政治)もするので決して万能ではないのと、全体主義へと移行する危険性も含む。+1
-0
-
120. 匿名 2018/02/15(木) 05:41:09
デモクラシーを使って権力簒奪する方法をジャンジャックルソーが編み出し、人権・民主・平等・博愛(友愛)をスローガンにして民衆を煽り革命を起こしたフランス革命が社会主義の先駆け。
フランス革命は自国民の処刑までしていった。
共産主義のソ連も社会主義のナチスも、即決裁判や公開処刑で抵抗勢力の自国民を処刑しまくった。
▼フランス革命の模範→ロシア革命、マルクス主義、マルクスレーニン主義・スターリン主義
▼ルソーの社会主義で権力簒奪の方法を模範→ナチス
▼ソ連(マルクスレーニン主義・スターリン主義)を継承→北朝鮮、共産中国、北ベトナム、キューバ革命、カンボジア旧ポル・ポト政権+2
-0
-
121. 匿名 2018/02/15(木) 06:01:17
正式名には全体主義を正当化するための民主主義や、人民主権(国民主権)、社会主義のくだりが並ぶ。
・朝鮮民主主義人民共和国
・中華人民共和国
・ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)
・国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)+0
-0
-
122. 匿名 2018/02/15(木) 06:40:09
>>111
ブルジョワ階級(資本階級)打倒などで民衆だまして革命したあとは、『働かざる者、食うべからず』を徹底して、お国の為に働け、働かない・働けないやつは不要、反発するやつは強制収容所送り、が共産主義(社会主義)国の恒例だから。+2
-0
-
123. 匿名 2018/02/15(木) 06:50:39
反発するやつは…より、従わないやつは強制収容所送り、が適切だったかな。+2
-0
-
124. 匿名 2018/02/15(木) 08:44:52
>>48
ホントだよね
うちの近所のんびりとよい雰囲気だった
今は代変わり 新参者も沢山増えたせいか
あちこちの家の窓やドアに共産系のポスターや短歌みたいの貼り付けたり
今の政治批判を書いてはりつけたり…
何でもアピールできみがわるいや
偶々住人の出入りを目撃すると皆目つきが似てるつうか同じでよけいに寒気するよ
狭い地域にこんだけいたりするから
遠くない将来 なるかもね…
自衛手段は考えておいた方がいいよね+3
-1
-
125. 匿名 2018/02/15(木) 09:13:52
>>3
言われなくても働くからね、日本人。
でも、実際の社会主義、共産主義になったら今よりもっと下から搾取するだけの権力者が出てくるだろうね。+2
-0
-
126. 匿名 2018/02/15(木) 11:14:13
昭和と言っても長いし東京その他各都市は空襲で焼かれて無一文になった人も大勢いるし、昭和のスラム街は格差社会の結果と言うより戦争の名残りって感じがするな。
稲作やってた頃の村社会は社会主義っぽいよね。うちの親世代は農業の手伝いの経験あるけど私は一度もないから日本人の真の資本主義はこれから始まるんじゃない?
個人的に資本主義は今は成功しているのかも知れないけど大量生産大量消費の結果、自然環境の悪化で失敗しそうだと思っている。
エボラが流行った時はついに来たかと思ったけど大丈夫だったね。+0
-0
-
127. 匿名 2018/02/15(木) 12:58:23
ソ連内でも遊牧民は上手くいったらしい。
土地を所有する概念がないから。
+1
-0
-
128. 匿名 2018/02/15(木) 16:28:58
日本社会主義じゃん!お金持ちから税金とって、低所得者養ってたり…努力して稼いでる人が気の毒なシステム+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する