-
1. 匿名 2018/02/12(月) 10:52:18
出典:az416740.vo.msecnd.net
12日 北陸など 更なる大雪に警戒を(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jpwww.tenki.jp12日、日本付近は気圧の谷や強い寒気の影響を受けるでしょう。先週の大雪の影響が残る北陸を中心に日本海側で大雪となるおそれがあります。交通への影響や屋根から落ちる雪、ナダレにお気をつけ下さい。また、太平洋側でも雪雲の流れ込む所があるでしょう。
13日6時までの24時間に予想される降雪量は、多いところで、北陸地方、東海地方で70センチ、東北地方で60センチ、近畿地方で50センチ、北海道地方、中国地方で40センチ、関東甲信地方、四国地方、九州北部地方で30センチです。北陸では先週の記録的な大雪の影響が残る所に、再び大雪のおそれがあります。交通への影響や屋根から落ちる雪、ナダレにお気をつけ下さい。+10
-6
-
2. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:06
ほんと皆さんお疲れ様です+61
-1
-
3. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:15
またかよ+68
-0
-
4. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:32
もう寒すぎて無理…
西日本の温暖地域に住んでいる意味よ…
北陸以北のみなさま頭が下がります。+128
-2
-
5. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:44
もう雪いいわ~…。
今朝も寒すぎて外見たら積もってるし。+102
-1
-
6. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:55
全然大丈夫ー。OKー♪+4
-27
-
7. 匿名 2018/02/12(月) 10:54:43
これが最後になるといいもう雪いらない+115
-0
-
8. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:07
大阪市内在住
朝起きてビックリ!
雪少しですが積もってましたね
いつのまに〜+31
-2
-
9. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:23
+61
-0
-
10. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:55
北陸在住ですけど旦那が朝からパチンコ行って帰ってきたら家の周り除雪させてやる+97
-1
-
11. 匿名 2018/02/12(月) 10:56:50
もう疲れた。
新潟だけど、毎日雪かき、長時間通勤、子どものインフル、休みは雪降ろしでストレスピークだよ+151
-2
-
12. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:05
これで最後にしてくれ+71
-0
-
13. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:07
もう毎日の雪かきで腕がパンパンです…1週間以上車も乗れず、仕事や買い物行くにも一苦労。早く春が来て欲しいです。+75
-0
-
14. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:21
すでに身体ボロボロです
うつ病になります+68
-4
-
15. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:50
山形県庄内地方在住だけど
本当うんざり
風雪注意報か
大雪警報
暴風雪警報しか
出て無くて
車の運転が一番
恐怖。+54
-0
-
16. 匿名 2018/02/12(月) 10:58:01
今年の冬は本当に寒いわ。
風が冷たいっていうか痛い。+98
-1
-
17. 匿名 2018/02/12(月) 10:58:19
またスタックしたあ。
街はホワイトアウト。
福井県越前市+36
-2
-
18. 匿名 2018/02/12(月) 10:59:37 ID:6fATaUqACS
粉雪♫〜〜+4
-29
-
19. 匿名 2018/02/12(月) 11:00:28
雪の華♫
不幸が溢れ出す〜〜+2
-32
-
20. 匿名 2018/02/12(月) 11:02:04
>>8
積もってたね
昨日寒かったから納得+6
-0
-
21. 匿名 2018/02/12(月) 11:02:44
今年は結構大変ですね
積雪地域の方々本当にお疲れさまです。+11
-0
-
22. 匿名 2018/02/12(月) 11:02:45
あまりに寒くてギックリ腰と全身蕁麻疹…
大雪の地方の方々が本当に心配だよ。
自分ならもう凍え死んでるもの。+24
-0
-
23. 匿名 2018/02/12(月) 11:03:04
ウインターガーデン♫+2
-15
-
24. 匿名 2018/02/12(月) 11:03:25
またかよ。
これ以上雪災害増えたら崩壊するよ、北陸も精神も…+82
-0
-
25. 匿名 2018/02/12(月) 11:04:43
お願い!
もうこれ以上降らないで。
積もらないで。
石川県+95
-0
-
26. 匿名 2018/02/12(月) 11:05:46
富山市。福井や石川に比べたら降雪量少なかったので、道路情況も回復してたのに、また吹雪いてるよ…。
すごい勢いでビュオォオ~って(@_@)
これはまた積もるわ…。
これでもか~ってほど追い討ちをかけるように降ったのに、さらに‼?
あんぐりだわ…。災害レベルだった福井や石川の人たちが気の毒でならない。もうこれ以上はやめて…+71
-1
-
27. 匿名 2018/02/12(月) 11:05:56
今朝、家の雪かき
明日は片道二時間かけて通勤、
会社の雪かき…
ああもう限界や…+53
-1
-
28. 匿名 2018/02/12(月) 11:06:01
中越から新潟市に行く途中、ホワイトアウトだったよ!!吹雪すごい+33
-1
-
29. 匿名 2018/02/12(月) 11:06:37
もうとりあえず松任谷由実の曲歌おう
+6
-4
-
30. 匿名 2018/02/12(月) 11:06:52
世界からみれば小さな国なのに屈指の豪雪…
ホワイトアウトとかすごく怖い。
あんなに降って固まって、何月頃溶けるんだろう?+31
-0
-
31. 匿名 2018/02/12(月) 11:07:41
沖縄に住んでてよかった+2
-32
-
32. 匿名 2018/02/12(月) 11:08:39
ボード好きな旦那が朝スキー場行ったけど速攻帰ってきた+20
-2
-
33. 匿名 2018/02/12(月) 11:10:30
生まれてこの方関東住みだけど東北や北陸の冬は住める気がしない。
皆さんお体に気を付けて。+9
-12
-
34. 匿名 2018/02/12(月) 11:10:50
北陸もすごいけど私の住んでる北海道の田舎も凄いんですけどー‼
去年の2倍降ってて雪に振り回されてるよ+29
-4
-
35. 匿名 2018/02/12(月) 11:12:00
1月末から積もる程の雪は降らなかった、東北南部の福島市
今朝は目覚めて大して積もってなくて良かったわぁ〜と思った途端、猛烈に降ってきた!
これは積もるタイプの降り方
これから雪掻きしてきます+8
-0
-
36. 匿名 2018/02/12(月) 11:13:04
福井県。
今朝の新聞に、車での外出控えるようにと載ってたよ。
不要不急の用事以外は出ないで。除雪の邪魔しないで。+66
-0
-
37. 匿名 2018/02/12(月) 11:15:37
>>31
沖縄にデカイ台風きて、被害とかあって、私のとこには台風なくて良かったなんて聞いたらどう思う?+33
-0
-
38. 匿名 2018/02/12(月) 11:15:44
車の外出すると除雪車の邪魔になるから家に居よう+26
-0
-
39. 匿名 2018/02/12(月) 11:15:54
昨晩5センチ積もってはしゃいでる福岡市民です。
皆さん頑張って!!+4
-23
-
40. 匿名 2018/02/12(月) 11:16:20
愚痴。
毎度毎度、雪かきしない近所の人がいる
そのくせ夏は狭い新興住宅地でバーベキューとかして騒ぎまくり
大迷惑+82
-1
-
41. 匿名 2018/02/12(月) 11:20:27
道路に雪を捨てると不法投棄になるという+10
-1
-
42. 匿名 2018/02/12(月) 11:22:57
新潟在住です。
あと数日で出産予定の知り合いがいるけど
こんなに吹雪いてたら産気づいた時病院向かうのも大変だろうな、、(;o;)
もう降らないでーー+49
-3
-
43. 匿名 2018/02/12(月) 11:26:45
家でて20メートルで車がハマりました。。
近所の人達がでてきてくれて、無事脱出。すみませんすみませんって謝ったら、お互いさまですよーって。
ありがとうございました( ; ; )+56
-2
-
44. 匿名 2018/02/12(月) 11:26:53
福岡も昨夜遅くに降り出してものの1時間程度で一気に積もりました
一時やみましたが今また降ってます
これから仕事なのに・・・+5
-1
-
45. 匿名 2018/02/12(月) 11:27:11
>>10
離婚のご検討を!
パチンコやる奴はもれなくくず+19
-9
-
46. 匿名 2018/02/12(月) 11:27:47
東京で少し受け入れてもいいですよ。
先月の大雪ももうほとんど融けたし。+13
-31
-
47. 匿名 2018/02/12(月) 11:29:20
石川県です。
吹雪いてて、雪が横向きに降ってるよー笑
3歳の子供との家遊びも限界だ
お出かけしたい。
お出かけとは言わなくても銭湯行ってあったまりたい…
もう本当に積もらないで!!+41
-0
-
48. 匿名 2018/02/12(月) 11:32:34
今年は本当に除雪車大活躍だね!
昨日も何台も見ました。おつかれさまです。
新人さん?ぽい人が担当した道路はアトラクションみたいでしたが。笑 お休み返上でみんなの為に綺麗にしてくれてありがとうございます!!+33
-1
-
49. 匿名 2018/02/12(月) 11:33:57
明日までですかね?降ってる時はいつまで降るか終わりが見えなくて嫌になりますよね…。+7
-0
-
50. 匿名 2018/02/12(月) 11:35:17
+4
-0
-
51. 匿名 2018/02/12(月) 11:38:53
仙台です。
せっかく雪が溶けていつもの街並みが戻ってきたのにまた大雪……
妊娠中だから、明日以降の路面凍結が本当に心配。+16
-2
-
52. 匿名 2018/02/12(月) 11:39:12
富山です、晴れたり降ったりの繰り返しです‼️結構風が強いんで外出たくない。+20
-0
-
53. 匿名 2018/02/12(月) 11:39:15
>>31性格わっる+17
-3
-
54. 匿名 2018/02/12(月) 11:42:24
あさっては暖かくなるよ+5
-1
-
55. 匿名 2018/02/12(月) 11:45:44
また北陸…可哀想…+14
-1
-
56. 匿名 2018/02/12(月) 11:47:55
政府機関や調査機関が
住みやすさ指数を発表し、福井や石川、富山が
最上位にランキングされるのを見るたびに
激しく罵倒している者です。
天候が住みやすさの9割を決めてしまう。
北陸が住みやすいってどんな妄想?
自分たちが住んでみてから言え!+49
-8
-
57. 匿名 2018/02/12(月) 11:56:21
>>56
罵倒って、そこまでしなくても・・・自分まで失うなよ
人が少なくなったら、こういう時にも人手が少なくてもっと困るのよ?+10
-3
-
58. 匿名 2018/02/12(月) 11:56:53
>>56
じゃあ住むのやめたわ+9
-4
-
59. 匿名 2018/02/12(月) 11:57:38
実家が越前市の岐阜県在住です
心配で時々連絡入れてますが、ガソリンは高いし食べ物はないし、スーパーとかもコンビニも食品棚はガラガラだそうです
大きい道から1本入るとりょうがわに雪があるから、一車線しかなくて、車でのすれ違いがギリギリ
屋根の雪降ろしに3時間かかっても下ろしきれず…
でも、食べ物も探せばなんとかあるよ大丈夫!と連絡ありましたが、次の寒波でアウトなら食料品買い込んで行ってこようと思います✨
+29
-1
-
60. 匿名 2018/02/12(月) 12:04:57
>>57
>>58
まあ罵倒っていう言葉はあれだけども無責任だなあと思って。
わたしは北陸、埼玉両方に住んだ経験があり、
しかも埼玉は住みやすさ指数が最下位圏常連の市だったのに
その埼玉の方がずーっと住みやすかった、もう比較にならない。
けっきょく天候次第なんだよね。
+16
-2
-
61. 匿名 2018/02/12(月) 12:08:56
外出したくても道の悪さ、雪かきでしたくない。
夕飯もあり合わせでいいや。
仕事も雪のせいで早起きして、帰宅も遅くなり、睡眠時間も削られ、
すでに限界です。今回の大雪で辞めて下さい。
精神的、体力がもう崩壊手前です。
+42
-1
-
62. 匿名 2018/02/12(月) 12:11:17
雪で埋まった場合の一酸化炭素中毒の危険性とは?|JAFクルマ何でも質問箱qa.jaf.or.jpエンジンの排気ガスには有毒な一酸化炭素(CO)が含まれています。一酸化炭素は空気より軽く、無色・無臭・無刺激の気体です。そのため発生に気付かないことが多く、危険の察知が非常に難しい有毒ガスです。一酸化炭素は吸い込むと血液中のヘモグロビンと結...
+2
-0
-
63. 匿名 2018/02/12(月) 12:12:18
今年一番、数年に一度、聞き飽きすぎてイライラする!
もうやめてくれー(ノД`)
夏の豪雨、冬の豪雪、ほんと最近天気ひどいよね。+42
-0
-
64. 匿名 2018/02/12(月) 12:15:19
昨日金沢市は一斉除雪デーだったけど、うちの町会は重機の手配が間に合わず、道路はいまだにガタガタ。
つるはしとか鍬で圧雪割るけど、もう限界。
それでも灯油の配達は、車で来られる所まで来て、あとは家までポリタンクを運んでくれました。お兄さん、ありがとう!+25
-0
-
65. 匿名 2018/02/12(月) 12:23:03
雪って本当人を鬱にさせるよね。
東北地方の方が鬱が多いってきくけど、こりゃ鬱になるわ。
早くお日様たっぷり浴びたいよー+66
-1
-
66. 匿名 2018/02/12(月) 12:28:11
>>65
鬱気味になると甘いものが欲しくなるから、東北の人は料理に砂糖をたっぷり使うのかな。+8
-0
-
67. 匿名 2018/02/12(月) 12:41:53
明日会社行くの嫌だ
命懸けで通勤してる
でも、車がないと行けないし
ほんの1日や2日ってレベルじゃない
今年の冬は本当に異常
新潟より+32
-0
-
68. 匿名 2018/02/12(月) 12:48:43
石川は今のところ大丈夫だけど夜中降るのかな…+5
-0
-
69. 匿名 2018/02/12(月) 12:54:45
富山県民です。雪が荒ぶりながら降っています;;;;
春服買わなきゃ☆彡.。とか言ってられん!!カイロ2枚ばり!!+12
-0
-
70. 匿名 2018/02/12(月) 13:11:26
今年雪降りすぎ
もう勘弁してくれ+6
-0
-
71. 匿名 2018/02/12(月) 13:12:40
福井県民です。これ以上雪……?って感じです。
もうみんながみんな疲弊してます。疲労じゃなくて疲弊…。
休める仕事じゃないので連日歩き通勤往復2時間、終わりのない雪かき、道は車もトラックもあちこちスタックしまくりの超悪路、ガソスタもスーパーも品薄…。ほんと災害。
完全なるやっかみですが、インスタでは都会の人たちが晴れた公園へパパと赤ちゃんとお出かけして娘もご機嫌さん〜❤︎かわいすぎて困る〜❤︎とか、春服先取り❤︎などなどお花畑でイライラ。
はぁ、行き場のないモヤモヤを吐き出せてすっきり。すみません。+75
-3
-
72. 匿名 2018/02/12(月) 13:15:12
灯油ない、ガソリンない、
食料ない、、、
エアコンでは部屋が温まらない(´;ω;`)
スタックしても
JAFも警察も来ない、、、
ハゲそうです。。。
二月の経済的損失、やばそうですね!+38
-0
-
73. 匿名 2018/02/12(月) 13:17:00
東北民だけど寒さと雪飽きたわ+9
-1
-
74. 匿名 2018/02/12(月) 13:21:34
石川です。
今、日光が差してて割と天気が安定してるんですが本当にまた降るのでしょうか?
もう、疲労困憊です。+6
-0
-
75. 匿名 2018/02/12(月) 13:26:02
只今84センチ積もってます。
前回の分が全く溶けてないのに
また大雪とかもう限界……。
春が本当に待ち遠しいです。+16
-0
-
76. 匿名 2018/02/12(月) 13:30:06
北海道の豪雪地帯だけど去年も楽だったし今年も大したことない。だんだん本州の方がひどくなってるねー。+9
-0
-
77. 匿名 2018/02/12(月) 13:32:15
東北だけど午前中雪が強く降ってまあまあ積もってお昼くらいから晴れ間が出てきてホッとした
本当に太陽有難い!
北陸地方も早く雪が止んで晴れるといいね+7
-0
-
78. 匿名 2018/02/12(月) 13:40:41
今回は前回とは少し場所が違うのかな?
どちらにせよ皆さんお気をつけて+5
-1
-
79. 匿名 2018/02/12(月) 14:21:30
>>71
福井在住の友達に連絡したら、家周りの写真を送ってくれました。
富山生まれ富山育ちで雪を見慣れている私でも恐怖を感じるほどの積雪…。
雪かき、通勤本当にご苦労様です!
これ以上被害が拡大しないことをお祈りします。+10
-0
-
80. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:09
仙台の街中のほうだけど朝起きたらびっくり!20センチくらい積もってた…+7
-0
-
81. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:51
>>71
大変な中通勤や雪かきお疲れさまです。
私は数cm積もっても混乱する地域に住んでて、先日の雪ではがるちゃんでもTwitterでも雪国の人からバカにされまくってました。
そのせいかお花畑というワードにちょっと引っ掛かりました。
今回は本当に異常事態ですが、天気がいい場所の人をそう言うのはちょっとなぁ…と思います。
それぞれ元からの気候や降雪量が違うのですから。
こういう時はSNSを見ないのが余計なストレスを溜めないで済むかと思います。
嫌な意見で申し訳ありません。
早く除雪が進んで元通りの生活が出来ることを願っています。+3
-4
-
82. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:31
雪は見るだけなら好きだけど…+4
-0
-
83. 匿名 2018/02/12(月) 14:53:31
>>56
この気持ちはわかる。私福井育ちだけど豊かさランキング1位って聞くたびに???ってなるよ。
チャンネルNHK以外はフジ系と日テレ系の2局しかないのに?よその地域でタダで見てる局は最低でも月1800円のケーブルTVに加入しないと見れないのに?
1月のはじめから3月の半ばまでずっと雪か曇りの光の差さない地域なのに。雪が降りすぎて雑誌に乗ってるような冬のおしゃれすらできないようなとこなのに。
電車も1時間に一本。かといって乗ったところでおしゃれなお店がある地域までたどり着くのに1時間以上かかるし。
一体これのどこが豊かなのかしらって?
トピズレしてごめん。+14
-0
-
84. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:54
>>68
降ったりやんだりですよね。
夜中にまた70センチも積もるんでしょうか。
あーもう嫌だ!
明日、送迎もありその後に所用で金沢方面へ行くの運転も怖い!爆発しそう。+6
-0
-
85. 匿名 2018/02/12(月) 15:31:55
当たり前だけど、どこも除雪用具と長靴が欠品してるね。
真冬でもパンプスやブーツで「長靴w ソレルw」だった姉がさすがにヤバいと思ったのか、アチコチ探してみたがどこに行っても無い。
やっぱり北陸は長靴やスノーブーツ要るよね。+8
-0
-
86. 匿名 2018/02/12(月) 15:35:01
福井県在住です
たった今旦那と雪かきしたけれどもあれくるホワイトアウトきつすぎる
ほんまに今年の冬はどうかしてるよね
皆さん除雪作業には十分に気をつけましょう+9
-1
-
87. 匿名 2018/02/12(月) 15:42:55
>>64
うちは家族6人、用事があるからと連休家から逃げました
毎日朝早く、帰宅後夜遅くまで雪かき…
周りは専業主婦ばかり、町内会は除雪車をなかなか手配しない
無職の人が昼間雪かきをすれば良いのに!
休みの日くらい家の事やゆっくりしたいです、除雪デーくらいお仕事してる人は休んでも良いですよね
もう怒り爆発です
明日から仕事なので今日は帰るつもりですが
もう除雪車も通ってると思います
綺麗になってるといいなぁ
道が穴だらけで車もはまりっぱなしです、怖くてバスで通勤しました疲れました+8
-4
-
88. 匿名 2018/02/12(月) 15:48:01
>>85
ここ近年降らなかったからね
ゴミ有料化に長靴も捨てようと思ってたけど捨てなくて良かった
スノーブラシだけで良かったからダンプもスコップも一通り出してきたよ使うの久しぶり
昨年スタッドレスも要らないかねと車屋と言ってたとこ、やっぱり北陸は必需品だね
ないとムリだわ+7
-0
-
89. 匿名 2018/02/12(月) 16:01:07
今度は富山も凄い積もるんじゃない+1
-0
-
90. 匿名 2018/02/12(月) 16:09:14
マスコミは、全然大したことないのに過剰に東京の積雪報道してたり馬鹿みたい
日本海側の本当の豪雪を報道してほしい
毎日寒すぎ+19
-2
-
91. 匿名 2018/02/12(月) 16:13:54
>>56
その通り
だから地元を捨てた
スッキリー雪なんてコリゴリ
+4
-0
-
92. 匿名 2018/02/12(月) 16:17:03
やっと溶けたと思ったのに。除雪して小1時間出掛けて帰ってきたら、また積もっててまた除雪。明日の朝もアパートと、11,000円も払ってるのに融雪動いてない通勤用の駐車場の除雪しなきゃと思ったら本当にうんざり。便利屋さんに頼んだら除雪してくれるのかな?
皆さまも足元、運転、腰に気をつけてね!+5
-0
-
93. 匿名 2018/02/12(月) 16:31:48
>>92
便利屋さん、屋根の雪下ろしの業者もどこもパンク状態でお願い出来ないと思いますよ(´・ω・`)
+10
-0
-
94. 匿名 2018/02/12(月) 17:14:37
はい、明日も小学校休みー!
会社行けないー!
怒られるー!+15
-0
-
95. 匿名 2018/02/12(月) 17:46:32
もうやめて 雪大嫌い!いらん!雪をもう見たくない❗+5
-2
-
96. 匿名 2018/02/12(月) 17:50:03
雪嫌だ!道の雪 氷 邪魔 消えろ‼ 寒波 寒気何て早く去れ!+3
-1
-
97. 匿名 2018/02/12(月) 18:05:52
また 再び 更に またまた寒気寒波が とかもうウザいわ❗ クソ寒波大雪め!+1
-0
-
98. 匿名 2018/02/12(月) 18:29:55
せっかく金土でとけたのに、元に戻ってきた!しかも、旦那は明日、自宅よりも更に山の中にある会社へ数名の社員と待ち合わせをして一台で行くらしい…仕事内容は会社の除雪のみ!
多分、うちの車におばさん達乗せてく羽目になると思う。
いやいや、ガソリンも売ってないのに無理矢理一台だけ犠牲にしてまで会社来いとか、ふざけてる!!+7
-0
-
99. 匿名 2018/02/12(月) 18:45:09
+5
-0
-
100. 匿名 2018/02/12(月) 18:51:21
もう雪が嫌すぎて死にたいくらい…
不謹慎だけど、睡眠薬飲んで車中泊したら逝けるかなぁなんて考えてた。
一応、車内にスコップと小さい毛布とお菓子、予備の長靴積んでる+12
-1
-
101. 匿名 2018/02/12(月) 19:24:38
>>100
私も同じ事思った
苦しまないらしいし 不謹慎極まりないけど
除雪疲れるんだよ雪道の運転恐怖なんだよ腰痛いんだよ
雪と汗で着替えばっかりで洗濯物増えるんだよ乾かないんだよ
長靴も濡れて冷たいんだよ+18
-2
-
102. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:39
Googleの天気予報で調べたら明日の15時まで大雪になってるんだもん
どれだけ積もってもサービス業だし仕事休めないし、車の運転も怖い。
誰か死んでも気をつけましょうで終わり
もういい加減にしてー+12
-0
-
103. 匿名 2018/02/12(月) 20:43:52
あすの通勤 積雪・凍結に注意|au Webポータル国内ニュースarticle.auone.jpあす(13日)も強烈な寒気の影響で日本海側は雪で、大雪による交通障害に警戒。太平洋側も断続的に雪雲が流れ込み、積雪注意。あす(13日)の朝も広く冷え込みが強まり、北から西までほぼ氷点下に。路面の凍結に
+0
-0
-
104. 匿名 2018/02/12(月) 20:47:19
平日は早く起きて雪かきしたり、早めに出ないといけないから、しんどい。時間ギリギリまで寝ていたい。+13
-0
-
105. 匿名 2018/02/12(月) 20:50:31
新潟です。
もう何もかもうんざりです。
今年に限った話じゃないけど、こんな時の全国の天気予報図を見ると「なんでこんなに同じ日本で天気が違うの!?」って哀しくなります。
冬の過ごし方が全然違う。
1年の半分近くを雪の心配しながら生きるハンデって大きすぎる。
特にお年寄りには大きすぎる。
どうしてみようもない話だけど愚痴りました。ごめんなさい。
+29
-0
-
106. 匿名 2018/02/12(月) 21:08:56
てかさー!今日ドカンと降って明日の朝には落ち着くんじゃなかったの?
明日もドカ雪って聞いてないんですけど(T_T)
祝日に降ってくれたらまだ許せたのに。
冬将軍許すまじ+21
-0
-
107. 匿名 2018/02/12(月) 21:48:23
勘弁して〜
雪を捨てる場所なくて困ってるのに、これ以上降られると家埋まっちゃうよ。
今現在、通る所以外は家の半分まで埋まってる+7
-1
-
108. 匿名 2018/02/12(月) 22:00:18
雪降らないでほしいな
近所の人ネチネチうるさいから雪かきするたびに動悸がしておかしくなりそう
うるさいから春まで雪に埋まっててほしい+10
-1
-
109. 匿名 2018/02/12(月) 22:33:59
>>105
子供を東京とか太平洋側に嫁がせなよ!! わたしは娘の家にしょっちゅう遊び行くってるよ。
将来は、娘や孫と一緒に東京で住むよてい。 旦那はたぶん来れないけど、しょうがない。東京のほが老後の楽しみいっぱい。
時々新潟に帰られるしいいことづくめ。+7
-6
-
110. 匿名 2018/02/13(火) 01:00:04
鳥取市在住。
今回の雪はまだマシだ。
積もっても、溶けてから次積もるし。
でも、警報出てるし、仕事休みになってほしい〜。+2
-1
-
111. 匿名 2018/02/13(火) 05:27:23
おはようございます。
お弁当を作り終え、今から雪かきです。+5
-0
-
112. 匿名 2018/02/13(火) 06:00:54
>>111
おはようございます。何もしてあげられないけど体調に気をつけて過ごしてください。+6
-0
-
113. 匿名 2018/02/13(火) 06:10:55
また積りましたね+4
-0
-
114. 匿名 2018/02/13(火) 06:58:17
富山市39センチ一気に積もりました
もう無理+9
-0
-
115. 匿名 2018/02/13(火) 07:04:35
新潟県10センチもいかないくらいかな?
雪かきしないでも車出せそうです。
日中降るのかな…。
仕事行って帰るまで憂鬱+3
-0
-
116. 匿名 2018/02/13(火) 07:06:32
1時間半雪かきしてやっと一台は出せたけど、もう一台を出すための雪置き場がないので一旦休憩。
仕事も小学校も保育園も無理。
買い物行かないと食糧もなくなってきたけど子供3人連れて買い物も無理。
米と塩と味噌はまだある!でも辛い!+9
-1
-
117. 匿名 2018/02/13(火) 08:15:49
電車運休。欠勤連絡するのもう嫌だなぁ……+3
-0
-
118. 匿名 2018/02/13(火) 08:20:09
福井県越前市。
128㎝。観測史上初だそうです。
うちも、仕事も小学校も保育園も無理です…。
灯油がもつか不安…。泣きそう。
北陸、東北の皆さん、お互い頑張りましょうね。+7
-0
-
119. 匿名 2018/02/13(火) 08:45:25
>>109
なんとなくだけどこの押しが強くて空気が読めない感じ、娘さんも嫌がってそう+5
-1
-
120. 匿名 2018/02/13(火) 16:25:14
雪かきで、2mの高さになったよ。
車は普通に走行出来るけど、所々滑るから、皆~きよつけてね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する