ガールズちゃんねる

出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」

128コメント2018/02/06(火) 20:28

  • 1. 匿名 2018/02/06(火) 00:52:07 

    出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」 | ORICON NEWS
    出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     お笑いタレントの出川哲朗が5日、都内で行われたベネッセコーポレーション『進研ゼミ』新CM発表会に出席。


    「やっぱり、生の外国人の先生の声を聞かないと、英語なんてなかなかできませんから」と力説。「日本人の先生もスゴいんですけど、現地の人は生まれた時からの発音で、全然違います。僕は世界各国に行って、現場の声を聞いていますから。英語は教室じゃないんだ、現場なんだ」と、どこかで聞いたようなフレーズで熱く訴えた。

    出川は千葉との初共演で、すっかりメロメロになったようで「CMの撮影でも、台本にないのにアドリブでウインクをしてきて、ドキッとしちゃった。この子はオレをどうしたんだって思いました」と明かすと、千葉が「あれは出川さんというよりは、カメラの向こうにいる皆さんにです」といたずらっぽく笑っていた。

    +48

    -9

  • 2. 匿名 2018/02/06(火) 00:53:38 

    間違える勇気

    +236

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/06(火) 00:53:45  ID:NUwPOvWCBs 

    コインチェックの件で好感度が地に落ちたねw

    +16

    -67

  • 5. 匿名 2018/02/06(火) 00:55:24 

    かっけえ

    +57

    -13

  • 6. 匿名 2018/02/06(火) 00:55:57 

    うんうん。
    でも、イッテQのやつは日本の恥晒しみたいで観てられない。

    +37

    -70

  • 7. 匿名 2018/02/06(火) 00:57:23 

    出川イングリッシュ毎回観てるけどいい加減もう少し勉強してほしい
    あれ冷静に見ると色んな人に迷惑かけてるし恥ずかしい
    辿り着くのは凄いし高視聴率を誇るコンテンツなのは分かるけどさ…

    +43

    -70

  • 8. 匿名 2018/02/06(火) 00:57:29 

    ドゥ ユー ノー フリーウーマン?

    +131

    -4

  • 9. 匿名 2018/02/06(火) 00:57:54 

    >>4
    貼るなよ?絶対に貼るなよ??わかったな?

    +82

    -4

  • 10. 匿名 2018/02/06(火) 00:58:01 

    海外行くと出川の凄さがよく分かる
    尻込みしてなかなか話せないし、文法とか難しいこと考えて自信なくなるし

    むちゃくちゃな英語でなんとなく通じて会話できるって凄いな~と思った

    +247

    -10

  • 11. 匿名 2018/02/06(火) 00:58:58 

    大きな声で話すのも大事だね

    +94

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/06(火) 00:59:05 

    メニメニママオンザボート
    出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」

    +268

    -4

  • 13. 匿名 2018/02/06(火) 00:59:24 

    イッテQの企画は恥晒しじゃない?
    あんなに話せなくても伝わるんだっていうのは勇気を貰えるけど
    てっちゃんは好きよ

    +18

    -43

  • 14. 匿名 2018/02/06(火) 00:59:35 

    >>9
    絶対貼らんよ
    もう貼るのやめるつもりで書いたんだから
    ただ、俺以外の人が貼る可能性はあるからその点は勘弁な

    +3

    -49

  • 15. 匿名 2018/02/06(火) 00:59:36 

    >>3
    コインチェック出川何も悪くないでしょ

    +171

    -11

  • 16. 匿名 2018/02/06(火) 01:00:13 

    >>7
    イッテQ冷静に見るのが間違ってる

    +156

    -4

  • 17. 匿名 2018/02/06(火) 01:00:51 

    この人のすごさは

    失敗を恐れないこと
    教わった言葉を必ず復唱すること
    それでも忘れてしまったらまた確認すること
    相手の正面に立って目を見て話すこと

    これを自然にしてるのがすごい、とても大切なこと
    そこはまさにハートだと思う

    +363

    -5

  • 18. 匿名 2018/02/06(火) 01:01:12 

    +160

    -5

  • 19. 匿名 2018/02/06(火) 01:01:27 

    >>16
    バラエティなら何でも頭空にして笑っとけっていうのも難しいわ
    こないだの氷のやつも酷いと思った
    イッテQはたまにおふざけの度を越してる

    +18

    -21

  • 20. 匿名 2018/02/06(火) 01:01:31 

    もはや彼の英語は本気なのかわざとなのか気になってしまう

    +133

    -3

  • 21. 匿名 2018/02/06(火) 01:01:57 

    出川の英語は恥ずかしい
    本気で勉強する気ないならやめてほしい

    +13

    -38

  • 22. 匿名 2018/02/06(火) 01:02:03 

    はぁ?意味わからん

    +4

    -21

  • 23. 匿名 2018/02/06(火) 01:02:15 

    てっちゃんを一番生かしてるのはイッテQよりもテレ東の充電旅
    体張らなくても面白いよてっちゃんは

    +158

    -7

  • 24. 匿名 2018/02/06(火) 01:03:08 

    イッテQの場合、出川がずっとビデオカメラを持って話しかけてるのがポイント。
    相手は「撮影されている」と分かってるから余程の事がない限りトラブルにならない。

    +172

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/06(火) 01:03:45 

    テレビカメラがあるからいいかもしれないけど、普通なら殴られてるかもしれない英語力

    +138

    -2

  • 26. 匿名 2018/02/06(火) 01:03:55 

    進研ゼミ的には出川でいいのかw

    +122

    -1

  • 27. 匿名 2018/02/06(火) 01:06:02 

    >>14
    >俺
    ここをどこと心得ておるの?ガールズちゃんねるだよ
    俺は来ちゃダメなとこでしょ

    +45

    -2

  • 28. 匿名 2018/02/06(火) 01:06:50 

    >>27
    そのレス、そのまま君に返すよ。

    +3

    -27

  • 29. 匿名 2018/02/06(火) 01:07:45 

    むしろ進研ゼミの漫画を千葉くんで実写化してCMにするというのはどうだろうか

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/06(火) 01:08:09 

    せめてpleaseつける事ぐらい覚えて欲しい。
    命令口調ばっかりになってるし見ててヒヤヒヤする。

    +93

    -3

  • 31. 匿名 2018/02/06(火) 01:08:12 

    >>26
    英語もかなり壊れてるけど
    九九とか正確に言えたことないよね
    進研ゼミはどこに向かってるの

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/06(火) 01:08:19 

    みんな真面目だねえ(笑)
    私は面白くてすき。

    +89

    -10

  • 33. 匿名 2018/02/06(火) 01:09:56 

    勉強してないだろ
    もししてるのにこんなんなら頭悪すぎだわ
    こんな恥ずかしいはずなのに勉強しないってことはハートもないわ

    +10

    -14

  • 34. 匿名 2018/02/06(火) 01:10:50 

    説得力あるよ哲ちゃん!
    「物怖じせず話しかける勇気も必要」という意味で、イッテQを授業で見せる学校があると聞いた。

    +41

    -11

  • 35. 匿名 2018/02/06(火) 01:11:17 

    >>21
    彼の英語力はアレだけど、話そうと試みる事は大切だよね
    日本人は間違えたらどうしようって考えが先行して英語でのコミュニケーション取らないから会話力つかない

    +82

    -6

  • 36. 匿名 2018/02/06(火) 01:11:51 

    >>31
    公文やECCに抜かれてやけになってるんじゃない

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2018/02/06(火) 01:12:49 

    >>19
    チャンネル変えれば即解決。
    西郷どん観てれば?

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/06(火) 01:15:24 

    >>4だが、もうマイナス付けるのやめてよ
    オーバーキルじゃん

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2018/02/06(火) 01:15:49 

    人柄が憎めない芸能人

    +74

    -5

  • 40. 匿名 2018/02/06(火) 01:16:18 

    >>35
    そう思う
    プライド高い人は上達遅いもん
    クラブとかで踊ってる女の子のほうが早く会話できるようになるもんね

    でも出川さんのあのレベルを維持するのは逆に才能というかプロの芸人さんなんだなぁと思う
    あれだけ何度も何度も海外ロケに出てれば話せるようになるのが普通だけど出川さんはキープ力が凄い

    +23

    -7

  • 41. 匿名 2018/02/06(火) 01:19:39 

    出川さん英語が出来なさすぎてイライラするわ

    +5

    -20

  • 42. 匿名 2018/02/06(火) 01:21:03 

    わたしはおもしろくて好きだけどな!

    +40

    -5

  • 43. 匿名 2018/02/06(火) 01:22:25 

    てか結局コミュ力だよね。日本で旅行先で道も尋ねられないような人はどんだけ勉強頑張ったって無理。話しかけられる勇気があるかどうかの問題。

    +75

    -3

  • 44. 匿名 2018/02/06(火) 01:24:29 

    出川イングリッシュ、あれみてる人によっては相当腹立つと思うなぁ。
    怖がらないこと話す勇気は本当に大事だし見習うべきとこだと思うけど出川は流石に酷すぎる笑

    +31

    -14

  • 45. 匿名 2018/02/06(火) 01:24:44 

    この人のハートの強さは本物だよね。
    本当に羨ましい。
    でも英語が酷すぎてイライラする事があるわー。

    +11

    -6

  • 46. 匿名 2018/02/06(火) 01:25:42 

    日本人が馬鹿だと思われないか心配なレベル
    チャンネル変える

    +12

    -12

  • 47. 匿名 2018/02/06(火) 01:27:58 

    出川イングリッシュのおつかい編はまだいいけど、出川パパラッチは本当に勘弁して欲しい

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2018/02/06(火) 01:28:43 

    いやお前話せてないじゃん

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/06(火) 01:29:41 

    >>10
    カメラがあるから尻込みせずにいけるんだよー

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/06(火) 01:30:07 

    なんで出川の英語力フォローしてる人いんの?ひどすぎるでしょさすがに笑

    +21

    -5

  • 51. 匿名 2018/02/06(火) 01:30:24 

    出川、外国人に意味伝わらない時に「自分が必ず合ってる」みたいな感じになってイライラしてるのが苦手なんだよなー話す勇気はホント立派なのに。

    あと出川好きな人は若干盲目になってるだけで、ファンでもない人から見たらあのひどすぎる英語でイライラする人は少なくないはず。もう少し勉強してほしいわバラエティとは言え笑

    +22

    -11

  • 52. 匿名 2018/02/06(火) 01:31:12 

    出川勇気だけは認めるけど英語はまじでひどいぞ

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/06(火) 01:31:33 

    なんでこの人が教える立場なの笑笑

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/06(火) 01:32:38 

    >日本人の先生もスゴいんですけど、現地の人は生まれた時からの発音で、全然違います。僕は世界各国に行って、現場の声を聞いていますから。

    そもそも出川違いわからないだろ…

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/06(火) 01:33:25 

    出川がなんか偉そうなのってキャラなの?素なの?

    +6

    -6

  • 56. 匿名 2018/02/06(火) 01:37:51 

    このトピの最初の方のマイナスの多い事w
    出川ファンですか?

    +2

    -7

  • 57. 匿名 2018/02/06(火) 01:38:51 

    >>51
    それすごいわかるわ

    伝わらなかったら「いやいやわかるでしょーー」とか「なんでわかんないのー」とかなんか知らないけどキレ気味で言ってるのすごい嫌

    +11

    -5

  • 58. 匿名 2018/02/06(火) 01:42:53 

    >>57

    頑張ってもがいてるなら良いんだけどね。自分の英語力の無さを棚に上げて相手批判は確かに腹立つ

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2018/02/06(火) 01:43:30 

    >>51
    ほんそれ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/06(火) 01:43:54 

    出川好きだわーーーー

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2018/02/06(火) 01:45:32 

    ヒューマンアンドヒューマンは笑った

    +21

    -4

  • 62. 匿名 2018/02/06(火) 01:46:58 

    海外でのコミュ力なら千原せいじの方が上だと思う(特に未開の地)
    出川はいい意味で図々しさが足りない

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2018/02/06(火) 01:48:36 

    てか出川に勉強しろだとか恥ずかしいみたいなコメントあるけど
    あれ今の出川の英語レベルだから成立してる企画だから
    TVの企画なんだからそこマジで言われてもって話でしょ

    気になる人はNHKの英語講座でも見てたほうがノンストレスで良いと思うよ
    出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」

    +30

    -9

  • 64. 匿名 2018/02/06(火) 01:50:43 

    「どうしてもそこに行きたい」「どうしてもそれがやりたい」って熱意は一般的な日本人より
    伝わってるだろうから相手も「なんとかしてあげたい」で、半ば強引に押し切られてるだけだと思う
    基本、いい人も多いんだろうけど放送出来ない場面もかなりあると思う
    差別的な発言で追い払われたり、攻撃的な事をされそうになった事もあると思う
    ハンディカメラ持っていきなり近づいて来るんだから警戒されて当然

    +27

    -2

  • 65. 匿名 2018/02/06(火) 01:53:11 

    イッテQの出川イングリッシュ見て笑ってる人の大半はワイプ、スタジオの笑いに釣られてるだけ。客観的にみたら正直そこまで面白くないから

    +10

    -13

  • 66. 匿名 2018/02/06(火) 01:58:52 

    出川に文句言ってる人、出川と同じこと出来るんか?(笑)

    +18

    -6

  • 67. 匿名 2018/02/06(火) 02:03:37 

    出川英語は正直聞けたもんじゃないよ。だけど、努力や熱意でいける事もある。観光で日本に来てる外国人も同じだし。それに出川はテレビだから大袈裟にしてるとは思うけどね。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/06(火) 02:06:14 

    ロザンの菅ちゃんの英語もほとんどボロボロなんだけど、雰囲気でつかめるんだよね。なんか有名な先生が本出してたけど。grammarばかり気にして話せない日本人より、むちゃくちゃでも話す人の方が自信になる。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/06(火) 02:07:17 

    >>66
    あんなイライラさせる英語喋るのを真似るは難しいねww

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/06(火) 02:19:41 

    >>50
    それじゃなきゃ仕事になりませんからね、
    出川さんの場合(笑)

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2018/02/06(火) 02:20:08 

    タイトル通り、勉強とハートがあったら最強・・・だけど、出川さんにはハートしかない(笑)。でも、比較的日本人にはそのハートが著しく欠如してる人が多い。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/06(火) 02:23:16 

    >>66
    小声でもにょもにょ言ってそうw

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2018/02/06(火) 02:29:13 

    >>6
    それは海外の方々を馬鹿にしすぎ。
    あの男の挙動見ただけで「日本人はみんなああなんだろう」だなんて思わないよ。

    +4

    -6

  • 74. 匿名 2018/02/06(火) 02:33:30 

    >>46
    >>73

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2018/02/06(火) 02:35:22 

    出川ショックからの出川恐慌突入

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/06(火) 02:47:39 

    ガルちゃん民でも冷静に見れてる人多いだろうとこのトピ開いてビックリしたわ。正論コメントにマイナス付けてる盲目出川ファンはなに?あれが面白いっていう人が一定数いるのは認めるけど実際英語めちゃくちゃだし腹立つ人もたくさんいるだろ。


    いくつかコメントでもあるけど、出川の会話通じない時の態度は私も無理。自分でしっかり英語話せてると思ってんのかな

    +9

    -10

  • 77. 匿名 2018/02/06(火) 02:54:51 

    日本人発音とか文法とかまじで気にしすぎ。オリンピックとかで選手はたいがい英語で会話してるけど、けっこう適当だよ。プルシェンコとか変だなーって思ったけど、でも通じるし。仕事にしない以外は適当でいいと思うんだ。サッカーのネイマールだっけ?あの人も突っ込みどころ満載だよ。でも言いたいことはわかるからいいんだ。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/06(火) 02:57:13 

    いや勇気とかハートとか褒めてる人いるけど、喋ってる言葉が相手に伝わってなければ話してないも同然。問題なのがそれに何故か出川がイライラしてる事。意味わかんない君の問題なのに

    逆の立場で考えてみればわかるけど、
    「日本語ほとんど話せない」且つ「伝わらないと目の前でイライラする態度を見せる」外国人がいたら腹立つでしょ?出川はそれなんだよ

    +4

    -7

  • 79. 匿名 2018/02/06(火) 03:01:07 

    >>77
    出川の場合発音だの文法だのの問題じゃないんだよ。単語がそもそも合ってないし言えてないの。

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/06(火) 03:02:04 

    意味不明な日本語で外国人の醜男が必死に話し掛けてきたとしたらと考えると私は嫌だわ。きっと現地で出川氏に意味不明な英語で必死に話し掛けてこられる外国人も迷惑しているはず。

    +5

    -6

  • 81. 匿名 2018/02/06(火) 03:06:16 

    ここにいる一部の人の真面目さに驚いています

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2018/02/06(火) 03:08:20 

    >>63

    わたしもそう思います。
    本気で怒ってる人がいてびっくり、、

    +16

    -4

  • 83. 匿名 2018/02/06(火) 03:09:04 

    ガルちゃんとヤフコメで全然コメントが違うねー

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/02/06(火) 03:32:27 

    ポンコツ英語で奮闘してるのが面白くて、台本ありきだと思うよ。英語がお嬢とかマリア位にできてたら視聴者は面白くないでしょ。個人的には本人はもう少し話せるようになってると思うけどね。さすがにガーガーバードとか台本あるとおもうし。

    +7

    -5

  • 85. 匿名 2018/02/06(火) 03:51:08 

    出川イングリッシュを批判することが真面目すぎるとかバラエティなんだからとか言う人へ

    番組が面白く編集してるからバラエティとして成り立ってるし普通に面白い時は確かにある、けど一部発言してる人がいるように態度が気にくわない人も少なくないしそれは番組見てて理解できるよ。

    出川が日本語混じりの英語(英語でもないけど)を話した後伝わらないと、プライド高いおじさんみたいに態度良くない時とか結構あるもんね。

    まぁ言葉喋れない赤ちゃんが、大人に発言したけど分かってくれずイライラしてるって思えばいいのかな。


    +6

    -10

  • 86. 匿名 2018/02/06(火) 04:15:25 

    英語の不得手な人にありがちな「わかってもらえなさそうだから話さない」って気持ちを打ち砕いて勇気づけてくれる、もっと伝わるように勉強したいって気持ちが芽生える。
    すでに英語が得意な層からは失笑しか得られないけど、てっちゃん見て勉強したくなって、英会話番組みてるわ

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2018/02/06(火) 04:19:18 

    さっきから長文の人、同じ人ですよね

    めちゃくちゃ面倒くさい

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/06(火) 04:22:55 

    >>87

    長文の人たくさんいる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/06(火) 04:24:21 

    ていうかテレビでこんな熱くなるのやめよー
    笑ってー笑ってー笑ってーてV6の曲の歌詞であるよー

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/06(火) 04:27:18 

    >>87

    出川盲目ファンは静かにしよっか

    +2

    -5

  • 91. 匿名 2018/02/06(火) 04:41:20 

    >>90

    はーい

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2018/02/06(火) 05:23:53 

    わざとに決まってる
    いつまでも「私は」を「私の」のmyに間違い続けるわけがない
    滝沢カレンも言ってた
    最初は本当に漢字読めなかったけど
    だんだん読めるようになってきて
    わざと間違うのがたいへんだ
    って

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/06(火) 05:33:47 

    >>92

    てっちゃん計算多いと思うよ〜
    何気に頭の回転早い
    じゃないと、30年も芸能界で生き残れない

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2018/02/06(火) 05:33:57 

    高校の時の英語の先生が出川を褒めてたの思い出した。
    出川は英語できないけど、出来ないなりに自分の知っている限りの単語とボディーランゲージを駆使して英会話しているって。
    構文や英会話も大事だけど、出川のような積極的にコミュニケーションをとるタイプが一番相手に通じるんだそうだ。
    それ聞いて納得してしまった。

    +13

    -4

  • 95. 匿名 2018/02/06(火) 06:11:37 

    ビットコインおじさん

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/06(火) 06:13:50 

    イライラさせるまでが出川の計算だよ

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2018/02/06(火) 06:24:06 

    >>94
    それはテレビだからだろ? 
    普通の人が誰彼構わず話しかけていったら危険を伴うわ

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/06(火) 06:33:30 

    ヤラセ

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2018/02/06(火) 07:00:03 

    出川はハートだけだよね
    というか何度も外国行って発音聞いてるのに、出川英語は出川英語のまま。

    説得力は無いなぁ。。。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/06(火) 07:11:36 

    >>77

    文法気にしすぎは、そう思う
    でも、発音は大事

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2018/02/06(火) 07:13:10 

    何度も出川の拙い英語を聞いて理解しようとしてくれる現地の人たちの優しさに感謝

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/06(火) 07:28:40 

    イッテQ!でハワイの占い師が
    出演者の今年の運勢を占ったけど
    出川って何位だったっけ?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/06(火) 07:29:43 

    てっちゃんファンだよw

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2018/02/06(火) 07:30:37 

    出川イングリッシュはクイズ形式なのが笑える

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/06(火) 07:38:39 

    イモトは普通に英語話せるっぽいよね。

    宮川も最近英語でツイートしてたし。

    本当は出川も話せるのでは…?と思ったけどあれはガチなのかなw

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/06(火) 07:46:14 

    何処かで聞いたようなフレーズで熱くって文にニヤニヤしてしまう。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/06(火) 07:49:48 

    出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/06(火) 07:58:45 

    say!say!って連呼するのがいつも見てて怖い。出川のあのキャラだから笑えるだけで、あれでイケると思う人は痛い目見るわ

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/06(火) 08:15:12 

    英語はひどいけど、笑わせてくれるから好きだよ
    出川哲朗、英会話の極意を熱弁「勉強とハートがあったら最強」

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2018/02/06(火) 08:16:00 

    ミッキーマウスはマウス
    ドナルドダックはホワッツ!

    ガァガァバード

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2018/02/06(火) 08:18:00 

    出川イングリッシュって旅行ぐらいだったら、あんな感じで乗り越えられるんだろうけど、実際住むとなったら無理だよね。手続きとかできないでしょ。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/06(火) 08:25:31 

    イッテQ恥晒しとか言ってるけどバラエティやから!

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/06(火) 08:34:08 

    酷すぎる英語と言うか、英語ですらない時が多々ある

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2018/02/06(火) 08:36:13 

    とりあえず「ソーリー!ソーリー!」って言うのを誰か間違ってると指摘して欲しい
    見てる人が間違えそうだし、相手も「何?」って感じだと思う

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/06(火) 08:49:14 

    出川は人の言う事聞かないから勉強しても無理だと思う
    いい意味でこれからも変わらないでくれ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2018/02/06(火) 08:50:07 

    言葉はまだいいけど指差す時中指立てるのやめたほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/06(火) 08:55:50 

    一緒にいる千葉くんは、レベル高い高校出身だけど、英語話せるのかな⁈

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/06(火) 09:28:54 

    >>15
    ビットコイントピに出川にも責任とらせろ‼ってコメントにたくさん+付いてて怖かった。出川には責任無いと思う。

    イギリス人にキャンユースピークイングリッシュ?と聞いてて爆笑した。聞かれたイギリス人男性も笑いながら、イギリス人だから喋れますよ(笑)と言ってて、優しいなぁと思った。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2018/02/06(火) 11:26:02 

    外国人が変な日本語で話してても気にならないからいいのかなーって思った!

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2018/02/06(火) 11:28:58 

    テレビだから成り立ってるところはあるよね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/06(火) 11:31:37 

    カメラがあるんだからノリで返してくれてる部分もあるよね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/06(火) 12:49:22 

    手越くんが「出川さんはすごく良い人。あったら絶対好きになる」って言ってた。不思議なパワーがある人なんだね。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2018/02/06(火) 13:46:49 

    英語力はあれだけど
    コミュ力は見習いたい!

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2018/02/06(火) 16:06:06 

    発音とか、別にいいじゃんw
    インドやフィリピン、シンガポールの人だって日本人よりはるかに英語話せるけど、発音は独特よ?オージーも傾向ある
    だけど普段仕事や飲んでたりしてもなんも支障なかったけどなー
    日本語に無い音を聞き取れないのは別におかしいことじゃないよ 聞き取れない音を発音するのはもっと難題だしさ
    気持ちと姿勢は言語無関係に大事よね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/06(火) 17:09:11 

    普通に喋れるんじゃないかと思ってる。出川イングリッシュはネタでしょ。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2018/02/06(火) 19:05:22 

    台本もあるでしょ?
    ネイティブと話している内に よく使う単語や言い回しは覚えていくのが普通だと思う。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2018/02/06(火) 20:26:04 

    >>124
    訛りは必ずあるからようは伝わればいいんだよ。

    日本人はネイティブにこだわってて正直ネイティブの意味分かってる?とおもうときすらある。
    日本人同士で影でお互いの発音を馬鹿にしあっていた時は正直、失笑しかなかった。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:10 

    >>100
    文法気にしすぎ、発音気にしすぎ、別の日本人の発音気にしすぎ 笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。