ガールズちゃんねる

「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち?

107コメント2018/02/16(金) 05:53

  • 1. 匿名 2018/02/04(日) 13:34:12 

    どう読んでましたか?
    「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち? | 乗りものニュース
    「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち? | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    ANAこと全日本空輸、報道などでは「全日空」と呼称されることもあります。飛行機の尾翼などには、英語表記である「All Nippon Airways」の頭文字をとった「ANA」と書かれています。 ところで、このANAは「エイ・エヌ・エー」と読むのか、「アナ」と読むのか、どちらが正しいのでしょうか。ANAに話を聞きました。 ――「ANA」は、公式にはどう呼ぶのが正しいのでしょうか?  公式には「エイ・エヌ・エー」と読んでいただいております。


    ――「ANA」を「アナ」と呼んでいたこともあるのでしょうか?

     一時期、宣伝などで対外的に「アナ」の呼称を用いていたこともありました。あまりいい響きではないことと、グローバルな視点を鑑みて「エイ・エヌ・エー」にしています。
    「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち?

    +82

    -6

  • 2. 匿名 2018/02/04(日) 13:35:09 

    アナ

    +507

    -28

  • 3. 匿名 2018/02/04(日) 13:35:28 

    アナて読んでる。

    +461

    -27

  • 4. 匿名 2018/02/04(日) 13:35:44 

    アナって何(笑)
    エーエヌエーでしょ

    +87

    -147

  • 5. 匿名 2018/02/04(日) 13:35:47 

    エーエヌエー

    +431

    -16

  • 6. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:01 

    +45

    -20

  • 7. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:04 

    どっちでもいいんじゃない。

    +223

    -12

  • 8. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:05 

    へー。
    仕事上、エーエヌエーって言うとエヌエーエーと混在するから、アナと呼んでる。

    +32

    -22

  • 9. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:11 

    エイエヌエーて読んでる

    +173

    -11

  • 10. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:14 

    +7

    -10

  • 11. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:20 

    エーエヌエー

    +58

    -9

  • 12. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:35 

    アナっていう。

    +159

    -17

  • 13. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:37 

    アナ

    +98

    -13

  • 14. 匿名 2018/02/04(日) 13:36:52 

    フィギュアスケートみてると羽生くんの時「羽生結弦さん、エーネーヌエー」ってアナウンスされるので知った

    +139

    -12

  • 15. 匿名 2018/02/04(日) 13:37:07 

    どちらもアリじゃないのかな?

    +56

    -7

  • 16. 匿名 2018/02/04(日) 13:37:10 

    JAL→ジャル
    なら
    ANA→アナ

    と思っちゃうよね

    +409

    -14

  • 17. 匿名 2018/02/04(日) 13:37:11 

    これ、知りたかった!
    JALは「ジェーエーエル」じゃなくて「ジャル」と読むから、ANAも「アナ」だと思ってたけど「エーエヌエー」と言う人もいるよね。

    +191

    -6

  • 18. 匿名 2018/02/04(日) 13:37:18 

    小学生の頃、アンア?アナか。と思った。

    +5

    -10

  • 19. 匿名 2018/02/04(日) 13:37:20 

    エーエヌエーって言ってた

    +27

    -4

  • 20. 匿名 2018/02/04(日) 13:37:50 

    メド

    +0

    -7

  • 21. 匿名 2018/02/04(日) 13:38:07 

    JALはジェーエーエヌていわないよね?

    アナて読んでる。

    +19

    -23

  • 22. 匿名 2018/02/04(日) 13:38:17 

    全日空て呼んでもいいんだよね?

    +322

    -6

  • 23. 匿名 2018/02/04(日) 13:38:58 

    どっちでもいいけど、JALはジャルなんだから、アナでいいんじゃない

    +36

    -7

  • 24. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:07 

    A・N・Aって表記にしたらアナとは読まれなくなるんでない?

    +68

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:08 

    葉加瀬太郎さんのアナザースカイのイメージが強い

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:14 

    +65

    -6

  • 27. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:17 

    好きに呼びなさいな。
    日本の誇りある航空会社のひとつですし。

    +75

    -3

  • 28. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:22 

    ディーエーディーじゃないんだね
    「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち?

    +11

    -16

  • 29. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:31 

    >>14
    言い方難し過ぎるw

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:45 

    トピ立てる程の話?(笑)

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:46 

    普段近い人と話す時にはアナって言うよ
    いちいちエイエヌエイとか言いづらいもの

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:46 

    正式な会社名はエイエヌエーでアナは愛称だと思ってる

    +212

    -2

  • 33. 匿名 2018/02/04(日) 13:40:24 

    ウキペディアより

    略称はANA(エー・エヌ・エー)、通称は全日空(ぜんにっくう)。

    +91

    -4

  • 34. 匿名 2018/02/04(日) 13:40:29 

    これこらもアナと呼ぶ

    +22

    -5

  • 35. 匿名 2018/02/04(日) 13:40:48 

    YAHOO

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2018/02/04(日) 13:41:17 

    エイエヌエーって言うのがめんどくさいからアナってよんでる。
    だいたいアナ呼びの人はそうじゃないの?

    +49

    -5

  • 37. 匿名 2018/02/04(日) 13:41:27 

    JALが破綻したとき、ANAと合併してANALになるって聞いた事がある
    馬鹿馬鹿しいと思った反面、笑えたのも事実

    +133

    -9

  • 38. 匿名 2018/02/04(日) 13:41:38 

    アナか全日空

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/04(日) 13:42:06 

    空港とかではエーエヌエーって言ってる気がする。
    でも、アナでも通じるような気はします。

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2018/02/04(日) 13:42:07 

    アナの方がいい易いからアナってよんでたわ

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2018/02/04(日) 13:42:15 

    良い響きではないとは?

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2018/02/04(日) 13:43:06 

    公的にはエーエヌエー 愛称はアナでいいじゃんね

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/04(日) 13:43:15 

    空港の放送ではエーエヌーエ○○便は只今到着しました的な言い方してるから

    エーエヌーエだと思ってた

    +80

    -4

  • 44. 匿名 2018/02/04(日) 13:43:26 

    ちなみに雑学。
    旅行業界なら誰でも知っているけど、ANAは3レターコード。

    2レターコードにすると、JALは【JL】なのに対しANAは【NH】

    何故かと言うと、前身の会社の1つが「日本ヘリコプター」だから。

    +106

    -7

  • 45. 匿名 2018/02/04(日) 13:43:42 

    せっかく略して表記してるのに呼び方が長いと意味がないのでアナで良い。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2018/02/04(日) 13:44:12 

    全日空だね。年寄りだから。えいえぬええなんて言い辛いしピンとこない。

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/04(日) 13:46:45 

    アナルだと思ってた…

    +1

    -19

  • 48. 匿名 2018/02/04(日) 13:46:49 

    ANA関連企業で働いてた時の呼び名はアナだったよ

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2018/02/04(日) 13:48:52 

    >>37
    マジかwww
    オモロイ

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2018/02/04(日) 13:50:53 

    全日空って読んでる。
    JALはジャルだけど(笑)

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/04(日) 13:51:43 

    エイエヌエーだと思ってた
    飛行機乗ったらCAさんがそう言ってるから

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2018/02/04(日) 13:53:21 

    グローバルな場では絶対に「エーエヌエー」です。
    日本人同士ならどっちでもいいわ。伝わるでしょう。ふだん私は「全日空」って言ってるけど。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/04(日) 13:56:38 

    全日空でいいじゃん

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/04(日) 13:56:55 

    エーエヌエーってアナウンスされてるじゃん。

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2018/02/04(日) 13:58:27 

    NHKとかNTTとかJRみたいに、エーエヌエーなんだろうけど、読みやすいからいつもアナ!
    ニュースではエーエヌエーって言うた。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/04(日) 13:59:46 

    アナだと海外で通じないよー
    アナだと??って顔される。
    発音の問題かと思って、英語っぽくしても通じなくて、旦那がエーエヌエーっていったら、あぁ!みたいな。
    アァナァ とか言ってた自分恥ずかしい。

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/04(日) 14:03:35 

    >>24
    JALはJ・A・L表記にしてもジェーエーエルって呼ぶ人はいないだろうねw

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/04(日) 14:07:34 

    エイ・エヌ・エー
    全日本から改名してからずっとそう呼んでる。

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2018/02/04(日) 14:09:20 

    ラジオのスポンサーで「エイエヌエー」って言うのでそうだと思ってた
    でもジャルと対だとアナって言いたくなるよね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/04(日) 14:13:13 

    NHと呼んでるわたしは少数派

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/04(日) 14:19:37 

    全日空だと中国語かなんかで意味が良くないんでしょ?確か、毎日空っぽみたいな意味だって聞いたけど。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2018/02/04(日) 14:26:05 

    あまりいい響きではないってどういうこと?
    アナ=穴を連想するからってことかな?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/04(日) 14:27:42 

    親が全日空って言ってたから自分もそう言ってたら、知り合いにめっちゃ馬鹿にされた。
    全日空って言って何が悪いの?

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2018/02/04(日) 14:43:33 

    オールニッポン。NH。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/04(日) 14:47:15 

    アナがダメなら女子アナもアウトじゃん(´Д`)

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2018/02/04(日) 14:48:46 

    >>60
    日本ヘリコプター。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/02/04(日) 14:52:03 

    アジアン.アツコ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/04(日) 14:52:54 

    AAAを
    えーえーえーって呼んでたよ、わたし

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/04(日) 15:01:15 

    >>33
    確か穴に連想するからアナって呼んじゃダメになったんじゃなかったけ?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/04(日) 15:02:28 

    >>62
    そうそう、昔そう聞いたことがあるんだよね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/04(日) 15:03:25 

    穴の何がダメなの?(*_*)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/04(日) 15:04:06 

    全日空とANAって同じだったんだ!
    紛らわしいわ!

    +0

    -9

  • 73. 匿名 2018/02/04(日) 15:04:12 

    >>1
    答え書いてあるじゃん

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/04(日) 15:04:44 

    >>57
    なんかJ・A・Lって、顔文字みたいでかわいいと思ってしまった!

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/04(日) 15:10:45 

    機内アナウンスや空港の案内ではエーエヌエーって言っているけど、個人的に話するときはアナ。
    でも、クレジットカードはアナカードだよね?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/04(日) 15:11:56 

    CMはエーエヌエーっていってるよね。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/04(日) 15:18:21 

    就活でANA行った時に、アナと言わないでくださいと言われてそれからエーエヌエーと言っています。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/04(日) 15:30:59 

    どっちが正しいのかいまいちわからなかったから全日空って言ってる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/04(日) 15:32:56 

    >>68
    昔 本田が所属してた、
    なんてよんでいいのかわからない
    サッカーチーム思い出したw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/04(日) 15:47:30 

    前セントレアのANAのカウンターで「アナのチケットを~」って言ったらグラホに「エイ・エヌ・エー!の?ですか?」って超感じ悪く言い直された。

    航空業界しかも全日空の中の人はものすごくプライド高いから「アナ」なんて呼ばれたくないんだな。と思った。



    +15

    -3

  • 81. 匿名 2018/02/04(日) 16:01:16 

    全日空、アナ、エイエヌエーだとエイエヌエーが1番言いづらいのに

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/04(日) 16:13:53 

    アナは日本読み、国際線飛んでるんだからエーエヌエーで統一して覚えていた方が いいよ。それと、航空機会社コードNHもアメリカ到着時APCで 質問されて NH123便で到着しましたか?されて、なんのこっちゃ?じゃ困るよ
    「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち?

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2018/02/04(日) 16:17:18 

    エイエヌエーって呼ばせるなら、JALもジェイエーエルって呼ばせろよな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/04(日) 16:17:57 

    外国人はアナって呼ぶよね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/04(日) 16:22:39 

    >>80
    あー。なんかわかります。
    フロントしてた時に領収書宛名の確認でアナ様でよろしいですか?って聞いたらエーエヌエーですけどって感じ悪く言われた事あります。
    もちろんこちらの勉強不足なんですが、ちょっともやっとしました。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/04(日) 16:23:20 

    ANAグループで働いている時、スタッフはエイエヌエイと言ってました。
    便名をアナウンスする時は、「NH843」は「エイエヌエイ843便」、「JL843」は「日本航空843便」と言います。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/04(日) 16:59:06 

    >あまりいい響きではないこと

    自覚してたかw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/04(日) 16:59:37 

    アナ雪改めエーエヌエー雪

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:19 

    ちな、全日空だと中国では「一日中空席」になってしまうので機体に書くのを止めたってよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/04(日) 17:07:10 

    ずっと全日空って呼んでる
    中学の時からアラサーだけど大好き
    全日空のファンです

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/02/04(日) 18:41:37 

    通称アナだけど、あれを本当の呼び方だと思っている人がいるのか!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/04(日) 19:10:30 

    エイエヌエーと読んでたから慣れてしまったわ
    それが正解だと思ってた

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/04(日) 19:13:09 

    >>85
    それは自分が勉強不足だからモヤっとする事ではないんじゃない?
    会社の人に「アナ」は失礼かと

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2018/02/04(日) 19:51:28 

    ANAインターコンチネンタルホテル(旧東京全日空ホテル)の正しい読み方がいまだにわからない…
    エーエヌエーインターコンチネンタル?
    アナインターコンチネンタル?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/04(日) 20:39:26 

    なんか、ファイナルファンタジーをエフエフって言うのかファイファンって言うのか問題みたいだなと思ったw
    個人的にはアナかな
    正式はエーエヌエーでしょ、乗ったときに機内アナウンスで言ってた気がする

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/04(日) 21:24:10 

    元ANA社員です!
    エイ、エヌ、エイが正しい呼び名です。
    アナは愛称!

    でもアナが言いやすいし、定着してますよね!

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2018/02/04(日) 22:09:43 

    全日本空輸

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/04(日) 22:17:42 

    NH

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/04(日) 22:48:25 

    アナだと、「穴に飛行機が落ちる」から縁起が悪いんだよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/04(日) 22:59:25 

    全日空が「えーえぬえー」って自分たちで言ってるだけでほかの会社は「ANAあなさんJALさん」(あなさんじゃるさん)って呼び合ってる。
    航空業界からしてこうなんだから、べつに一般人がアナって言おうがそんなのどうでもいいと思う。
    ただ全日空側は「えーえぬえー」って呼んでもらいたいみたい。
    でも航空業界の人みんな「アナ」って言ってるし、次に「エヌエイチ」が浸透してる。同業他社は誰も「えーえぬえーさん」なんて言ってないよ。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/02/04(日) 23:56:24 

    本題からそれますが、JTA(日本トランスオーシャン航空)はジャタと読んでも間違いじゃないですか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/04(日) 23:58:19 

    アナって言ったら「エーエヌエーね?」って訂正されていちいちうっさいわと思った

    アナ呼びの人が結構いて嬉しい

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/05(月) 01:22:39 

    エーエヌエーって言ったら、
    旅行好きの姉にアナって言うんだよってバカにされたの今でも覚えてる。
    いや、エーエヌエーだから!!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/05(月) 11:58:37 

    私はアンアと読んでた

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/05(月) 11:59:48 

    KDDをケーデーデー
    NTTとエヌテーテーと読むのと同じって事?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/05(月) 13:10:26 

    昔、全日空提供の「ANA サウンド・テイクオフ」っていうラジオ番組聴いてたけど、
    タイトルコールのサウンドロゴ、「♪アナ、サウンド テーイクオーフ!」って言ってたよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/16(金) 05:53:27 

    >>80
    うちら全然アナって呼ぶよw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。