-
1. 匿名 2018/02/03(土) 21:49:54
冷え性、低血圧、むくみやすい体質です。青竹踏みをおすすめされました。
やっている方、どの時間にどのくらいの時間やっていますか?また効果やおすすめグッズがあれば教えてください+47
-3
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 21:51:05
+40
-70
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 21:51:07
私は健康スリッパタイプのやつ
馴染んだらとても気持ちがいいよ〜+33
-1
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 21:51:11
+95
-4
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 21:51:35
風呂上がりにドライヤーしながら踏んでます。
健康になったかどうかは疑問。+83
-1
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 21:53:02
ガルチャンしながらやろうと思ってやってない+7
-4
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 21:53:43
ダイソーで売ってるので充分。
気持ちいいですよ。+130
-4
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 21:54:22
小さい頃、扁平足治すのに踏まされたけど、ほとんど効果なかった。+36
-1
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 21:54:45
青竹踏みよりスクワットの方がいいよ
主+10
-12
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 21:55:17
今放送してる映画ハッピーフライトに出てくるよね+58
-3
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 21:56:01
やり始めたら刺激されて余計ムズムズしてきて、いくら踏んでも足りない感じになる+45
-4
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 21:57:32
踏むのを習慣にすると、踏まないと気持ち悪くなる+89
-3
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 21:57:50
扁平足なの?
土踏まずの形作ってくれるようなシューズを日常的に履くのもいいかも
青竹踏みも時間ないとできないもんね+11
-2
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 21:58:37
足が心臓から一番離れていて、うっ血しやすいです。
あっしは第二の心臓と言われているので、ポンプのように血液を送り出すことが大蛇です。いや大事です。玉にやるけど、血行がヨークなりますよ+26
-51
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 21:58:38
妊活にもいいというのを見て買った
青竹踏みだけの効果ではないだろうけど一ヶ月くらいして妊娠
血行を良くするってのがよかったのかも+63
-7
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 22:01:22
ドライヤーしながらふみふみ
歯磨きしながらふみふみ
+43
-0
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 22:01:54
>>14
まあ、落ち着いて+102
-3
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 22:02:15
>>14
なんかツッコミどころ満載なんだがw+120
-1
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 22:04:21
スリッパでも真ん中が∧って盛り上がってるやつ履いてる。癖になるほど気持ちがいいよ。
それで浅めのスクワットしてる。+14
-0
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 22:04:28
受付立ち仕事のバイトしてた時カウンターの下に1人1個用意されてて踏んでた
めっちゃ気持ちいいよね+23
-0
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 22:05:11
>>14
こんなんで爆笑してしまってくやしいw+132
-6
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 22:05:30
>>14
ヨークってなにw+71
-5
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 22:05:46
>>14
突然の「あっし」に一人称あっし…?ってなったわw+157
-3
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 22:06:18
+76
-2
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 22:09:54
>>24
これは痛くて踏めないぃ+148
-1
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 22:10:22
>>24
これ めっちゃ痛い 温泉で試して涙でた+84
-2
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 22:10:35
足踏みさえ面倒臭がるとかがるちゃん民やべぇwwここは長くいるとこではないな。。+2
-1
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 22:11:13
>>14
さてはがるちゃんにたまに現れる慌てん坊さんだな!
久しぶり!
+58
-5
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 22:14:30
だめだあっしにやられた
突然の江戸っ子卑怯過ぎる+161
-5
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 22:14:31
官足法とかいう足裏マットをAmazonで買ってみたけど、痛すぎてあまりできない。
痛いの好きな人にお薦め♪+9
-0
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 22:15:59
ご飯を作る時にお湯が沸くまでとか、ちょっとの時間にやってるけど、足が暖まるよ。+7
-0
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 22:16:01
>>14
>あっしは第二の心臓
心臓がガルちゃんで喋ってる…+150
-4
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 22:17:58
小学校のときひたすら踏まされた。
なんだったの、あれ+6
-1
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 22:31:43
小さい頃から家にあったので青竹踏み大好きです!
個人的にはプラスチックのものより竹のほうが好きです
最近は普通の青竹を半分にしたものを使用していてピンポイントに土踏まずにあたるので気持ち良い!+5
-0
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 22:32:48
なんで急にべらんめえ口調なのw+43
-3
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:13
>>14
青竹トピで腹筋崩壊した…+68
-4
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 22:39:36
あっしでフイタ+42
-4
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 22:44:31
青竹踏みして、その後すぐ白湯を飲んでトイレに行って出すといいらしいですけど、ほんとかな?+8
-0
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 22:46:43
>>2 は 生田アナ 踏みつけね 笑+2
-1
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 23:10:09
土踏まずを五分間踏んだり
気になる反射区の所を三分間踏んだり
やる前に水か白湯を飲んで、踏んだ後にトイレへ行ってる+7
-0
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 23:24:27
祖父母の家、ビール瓶の蓋を裏返してボンドで貼り付けた青竹があったわ
踏むと痛気持ちよかった
やり過ぎると足が浮腫む(毛細血管が切れるそうです)なので、1分とか決めて踏むのが一番って祖父母に言われたな+13
-0
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 23:26:10
>>38
白湯、飲むならやる前だと思う+7
-2
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 23:28:41
朝、眠気覚ましにやるよ+2
-0
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 23:38:53
>>21
えー?笑えた?狙って書いてるのバレバレで逆にシラケちゃったよ。+37
-7
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 23:58:23
おすすめの使い方書いていい?
私は洗面所とキッチンに置いてる。
かかとは床に着けて、爪先をあげるように青竹に乗る。
こうすると脚の後ろ側が伸びて美脚に近づきます。
こむら返りしやすい妊婦さんには特におすすめ。+10
-5
-
46. 匿名 2018/02/04(日) 00:50:42
>>45
足裏には子宮を収縮させるツボがあるから妊婦さんは注意した方が良いといつかネットで見たことあります。
妊娠中の人は気を付けて調べてからの方が良いかもです。
+21
-0
-
47. 匿名 2018/02/04(日) 00:51:33
効いてるかどうかはわからないけど、気持ちいいから
台所と洗面所には置いてる。+5
-0
-
48. 匿名 2018/02/04(日) 00:56:10
前にロフトで青竹踏みハードなるものが売ってたのでたまに踏んでる。青竹踏みに玉?がついてるやつ。最初痛くて踏めなかったからタオル敷いて乗ってたけど、慣れてきた今はそのまま踏める。足の裏があったかくなるような気がする。+4
-1
-
49. 匿名 2018/02/04(日) 01:17:28
けっこう痛くない?
ずっと前に、音楽ききながらリズミカルに青竹を踏む体操の教室を受講したんだけど、すごく痛くてとても音楽通りにできなかった
周りの方たちは平気でふみふみしてたんだけど、あれは慣れによるものなのかな...
続けてないからわからないけど、痛いのが平気になるくらいやったら何かしら効果あるような気がする+6
-2
-
50. 匿名 2018/02/04(日) 01:37:12
私は踏んだ後にコップ一杯の白湯を飲む。
そうすると尿が沢山出てむくみが取れるよ!+6
-1
-
51. 匿名 2018/02/04(日) 02:35:19
ロフトかハンズで買った、青竹にイボイボが付いているものをたまにフミフミしている。
未だに痛いんだけど、どこか悪いのか体重が増えたからなのか。
でも。ふくらはぎの裏側が伸びて気持ちがいいから、ルームソックスを履いてフミフミしてます。+0
-1
-
52. 匿名 2018/02/04(日) 02:47:02
知人の植木屋さんに貰った竹を、自分好みのカーブになるようヤスリ掛けしたのを愛用してるw
生理前に踵が痛い時にそこ重点でフミフミする。+0
-0
-
53. 匿名 2018/02/04(日) 03:25:47
寝る前に痛いの我慢して踏むと、次の日オシッコが沢山出る!老廃物沢山出そう!+5
-0
-
54. 匿名 2018/02/04(日) 04:31:22
ばあちゃんちにめっちゃ痛いやつあったの思い出したわ…。あれ踏んで叫んだよ。子どもの頃から不健康だったのかな。今度ダイソーで買ってみようと思う。最近健康オタクになりつつあるわ私。+6
-0
-
55. 匿名 2018/02/04(日) 09:10:33
人によっては痛くて踏めない人がいるんだと知りました。ジムに通っていた時のプログラムに、青竹を使って体を動かすメニューがありました。乗って降りてを繰り返す度に、痛すぎて体重かけられず、1人悶絶している男性がいました。オリジナルな動きに、笑いをこらえるこちらもキツかったです。
トピずれすいません。+19
-0
-
56. 匿名 2018/02/04(日) 10:06:17
足が冷えてるなーって思う時に、気の済むまで踏んでる。痛気持ち良くて、ポカポカなるから今の時期重宝してる。+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/04(日) 10:07:40
長野県の松本だったかな?
深めの浴槽で床がツボ押しみたいになっている温泉良かったよ+1
-0
-
58. 匿名 2018/02/04(日) 12:46:21
昔実家にあったな~懐かしい!寒いし買おうかな+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する