-
1. 匿名 2018/02/03(土) 13:27:49
コンビニのチョコレート商品で、好きな種類はもちろん
新商品がでたら、多少?な感じがあっても買ってみる。
…ヒットだった時の幸せ感!+95
-4
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 13:28:41
今の時期、GODIVAのチョコレートを自分用に買おうか迷ってる+97
-5
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 13:29:22
バレンタインの義理チョコを買いに行く→大目に購入→余る→自分で食べて幸せ♡ってなるw+88
-1
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 13:29:23
バレンタインチョコで少しの贅沢を味わってる+32
-0
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 13:29:32
デブ率たかそうなトピ+8
-24
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 13:29:40
月一くらいでご褒美ハーゲンダッツ+32
-0
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 13:29:51
ハーゲンダッツ+20
-1
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 13:30:16
なぜかここ数ヶ月たこ焼きが大好きで、スーパーとかの駐車場に出店で出てるたこ焼きさんを見たら、お金があまりない時もたこ焼きを買って良い許可を与えています。+120
-1
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 13:30:51
普段はベビーチーズだけど、たまのご褒美にカマンベールチーズを買う!+32
-1
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 13:31:29
>>5
デブだけど何か?+11
-7
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 13:31:40
私にとっては銀だこですらセレブ食+124
-0
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 13:32:06
好きなパン屋さんや美味しいパンがあるホテル近くへ行ったら
1斤400~500円ぐらいの食パンを買ってしまうこと。+23
-1
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 13:32:09
毎日買い物に行かなくてもいいようにまとめてお菓子を買うが、
全部その日に食べきってしまう、、+102
-0
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 13:32:40
ランボルギーニ+9
-2
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 13:32:54
銀だこのたこ焼き8個は贅沢かも+67
-1
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 13:33:02
美味しいパンを10個くらい買う事。パンで1200円ちょっと超えるのはやや贅沢だと思ってる。+109
-1
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 13:33:11
卵は一番安いのよりちょっと高いのを買います。
卵ご飯がおいしい。+31
-1
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 13:33:33
頑張った日には、スーパーの隅で売ってる300円くらいの小さな花束を自分の為に買ってきて部屋に飾る。
ふとした時に花が目に入るとすごく癒される。+203
-0
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 13:33:57
さけるチーズをかじること
+10
-1
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 13:34:20
コンビニのおにぎり
和紙っぽいのに包まれてる200円くらいするやつ
+61
-0
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 13:34:28
スタバのフラペチーノ+27
-1
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 13:34:46
時々成城石井で普段買えない輸入もののお菓子やドリンク、フードを買う!+39
-1
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 13:35:55
ちょうど昨日歯磨き粉がなくなったから
いつもより高いやつ買ったよ1200円くらいの
いつもは300円くらいだから4倍!+60
-0
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 13:36:07
娘を幼稚園バスに乗せた後、コンビニ寄って、シュークリーム買って、コーヒー淹れて飲むことかな。+112
-4
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 13:37:17
スーパーでは半額から選ぶけど、
デパ地下のお弁当は値段じゃなく中身で選ぶ。+39
-0
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 13:38:12
たまにの贅沢
+56
-2
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 13:38:22
週1回のラーメン
基本大盛りだけど、時には大盛りチャーシュー麺頼む+22
-2
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 13:39:35
うまいものを食べる時
毎回最後の一口が本当に辛い。
非常に名残惜しい+48
-0
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 13:39:55
ハーゲンダッツ
コンビニのシュークリーム
ここに書いてる人達は贅沢品の意識でスイーツを食べているのでデブ率は低いと思う。+61
-1
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 13:40:01
ちょっと高い柔軟剤を買う+24
-1
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 13:40:35
コンビニなどでチョコミント味のスイーツが出たら買っちゃう
最近ではセブンのチョコミントシューが美味しかった+15
-3
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 13:42:54
1ヵ月に1度だけ。
うに・いくらをたっぷり盛せた丼をバクバク食べる!
因みにお店では高すぎるから買ってきての自作(^^)/
※拾い画だがこれぐらいだ♡ 贅沢っく~~ (≧ε≦)♬+90
-1
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 13:43:37
>>32
いいな~、マネしよっかな。+59
-0
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 13:44:16
今はこれを食べてる時が幸せ+47
-2
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 13:45:10
自販機で飲み物を飲み物。買うことですら贅沢に感じる私って…スーパーとかに比べると高いじゃないですか。
専業主婦です。四月からでも働くけど。+33
-2
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 13:46:15
夜中にお菓子を食べても良いことにしてる。
夫激務で3歳と0歳相手にほぼワンオペ育児なので、日中はゆっくり食事することもできない。
もともと食べるのが大好きなので、多少太ったとしても息抜きがないとやってられない!
最近はピザポテトブーム♥️+72
-4
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:47
熱いお湯が好きなので、給湯温度はガス代気にせず高めにしてる+19
-1
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:16
お休みの日の
昼からビール
+37
-0
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 14:04:04
お寿司とステーキ肉と好きな果物をスーパーで買ってきて肉を焼いてあとおみそ汁も作って全部食べること+36
-0
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 14:06:28
リンドール、毎日三個食べてる。
嫌なことがあった日は五個!
コストコで買った激安チョコだけど
癒やし効果絶大!!
+52
-0
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 14:06:39
抹茶系のアイスを買いだめして冷凍庫に入れておく。
最近寒いから、夜ホットカーペットのに寝転びながらアイスを食べるのが幸せ+32
-1
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 14:06:40
月一の
美容室
小顔矯正
マツエク
ネイル
毎日の弁当代に飲み物代
千円以内のおやつ代
自分に甘いな私
毎日の弁当代とか考えるだけで怖いわ
でも食べ物にあんまりケチケチしないで
美味しいものたくさん食べてるや+11
-5
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 14:13:27
朝からゆっくりモーニングを食べに行く時+26
-1
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 14:13:45
一人暮らしOL
半額クーポン使ってデリパリーピザを1500円ぐらいで注文する
二日に分けて食べてる+43
-0
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 14:15:43
スーパーのちょっと高いお寿司
大学で今週頑張ったなぁ~ってときに買う+12
-0
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 14:18:47
>>44
二日に分けて食べとるんかい !(^^)!+25
-0
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 14:21:25
>>18
女子力高いよ〜
+9
-1
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:32
パイナップル
好きすぎて丸ごと買ってきてカットして冷蔵庫に入れておく
食べたいときに食べたいだけ食べる贅沢
+23
-0
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 14:38:24
>>11
そりゃそうよー
昔より値上がりしたし。
+7
-0
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 14:46:06
毎月、気になった曲をダウンロードすること。+6
-1
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 14:48:25
>>18
すごく素敵ですね!
私も今度花屋でお花買ってみようと思います‼+30
-0
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 14:54:12
>>35
最近は140円か130円くらいじゃない?
スーパーだと100円切るのにね
同意!+9
-0
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 15:19:09
毎週金曜日に駄菓子屋で豪遊する+33
-2
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 15:38:37
缶チューハイじゃなくて、700円くらいのリキュールを買う
そして店では出ないような濃いやつを作る+11
-0
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 15:43:07
毎週水曜日はパート休み。その日は子供保育園送って家事して気になる菓子パンとかサンドイッチを金額気にしないで買い込んで食べまくり
ストレス解消!+28
-2
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 16:13:24
デパートで色々なメーカーのバレンタインチョコ買ったので、食べ比べする+7
-0
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 16:15:08
>>53
楽しそうw+14
-0
-
58. 匿名 2018/02/03(土) 16:16:21
仕事の休み前は帰りにコンビニ行ってコーヒーとスイーツを買う。
それだけは心に決めてる。
でもそれ意外はコンビニ行かない+6
-1
-
59. 匿名 2018/02/03(土) 16:20:13
食べたことがない味のたい焼きに
出会ったら買っていいことにしてます。
最近はポテトサラダ、シリアル入りの
サクサクきなこあん、ビーフカレーと
新味発見ラッシュで困る!
特に横浜のくりこ庵は攻めたメニューで
すごいよ。
+10
-0
-
60. 匿名 2018/02/03(土) 16:57:56
一人暮らし独身。
月~木の昼は弁当持参、夜は自炊。
金曜だけは昼コンビニ、夜は好きなものを好きなだけ食べる!!
土曜日曜は目覚ましかけずに寝れるだけ寝る!+26
-1
-
61. 匿名 2018/02/03(土) 17:47:06
職場でのランチ+3
-0
-
62. 匿名 2018/02/03(土) 17:47:49
いつもは弁当持参で会社に行きますが、今週はお弁当作りたくなくて、カップ蕎麦だったり、ラーメンを食べに外に出てしまったりして『贅沢してるな〜』と感じた。
来週からはちゃんとお弁当作らなきゃ。+7
-1
-
63. 匿名 2018/02/03(土) 18:09:51
>>18
私もたまにお花を買うのがプチ贅沢です!
150円のスプレーカーネーション一本だけ、とかでもお部屋が明るくなりますよね!(そしてカーネーションは超長持ち)
今日はガーベラとスイートピー、グリーンを見繕って貰って、700円でリビングに春がやって来ました!
幸せ〜(^^)+7
-1
-
64. 匿名 2018/02/03(土) 19:35:45
電子書籍買いまくること。
本は邪魔にになるし、読みたいと思ったらワンクリックでダウンロードできちゃうから、買いすぎゃちゃう+2
-0
-
65. 匿名 2018/02/03(土) 21:13:25
高いパン+7
-0
-
66. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:38
普段、質素な生活をしてるので、ライブ遠征に行った時は、金額気にしないでデパ地下の
美味しそうなお惣菜を買って、お酒買って、スイーツ買ってホテルの部屋で贅沢に過ごします。+7
-0
-
67. 匿名 2018/02/04(日) 00:39:21
月2で一時保育に預けてリフレッシュ!
+5
-1
-
68. 匿名 2018/02/04(日) 00:54:01
ドンク。チョコクロ以外にも普通のちょっとお高めのパンを買ってしまうこと。パン一個に300円前後なんて贅沢すぎる+7
-0
-
69. 匿名 2018/02/04(日) 00:56:53
ちょっと飲み物飲みたいな〜て思う時はコンビニではなくドラッグストアに入ります。
一本100円以内で買えるから。
コンビニでドリンクとサンドイッチ買うと贅沢しちゃったって思う+5
-0
-
70. 匿名 2018/02/04(日) 01:00:39
お花を自分に買っちゃうなんて素敵♡そして乙女だね(*´ω`*)♡
私も見習わなくっちゃ☆
と思いつつ、300円あればマックのハンバーガー食べれるやーと思ってしまう、、、+4
-1
-
71. 匿名 2018/02/04(日) 09:55:01
自分に、月に一回だけモスバーガー許可+2
-0
-
72. 匿名 2018/02/04(日) 13:05:07
回らない寿司に一人で行く。家族にヒミツで。+2
-0
-
73. 匿名 2018/02/04(日) 21:35:03
コンビニで買い物!
いつもはスーパーで安いのなので。+1
-0
-
74. 匿名 2018/02/04(日) 21:35:33
少し高めのパック+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する