ガールズちゃんねる

自己嫌悪に陥っている人語ろうpart2

95コメント2018/02/03(土) 01:51

  • 1. 匿名 2018/02/02(金) 11:06:31 

    ただいま自己嫌悪真っ最中です。
    私は他人に良く思われたくてぶりっこしてしまうのですが、その癖がなかなか直らず後でまたやってしまった。。と自己嫌悪に陥ってしまいます。
    そんな自分が本当に嫌だし疲れます。

    同じように自己嫌悪に陥っている方、語りましょう!

    +64

    -6

  • 2. 匿名 2018/02/02(金) 11:07:52 

    生活がグダグダしすぎて自己嫌悪

    +132

    -1

  • 3. 匿名 2018/02/02(金) 11:07:53 

    家事しないといけないのにがるちゃんばっかり見ちゃう

    +105

    -3

  • 4. 匿名 2018/02/02(金) 11:08:35 

    仕事頑張ってくれてる旦那に優しくしてあげたいのにできない。

    +48

    -2

  • 5. 匿名 2018/02/02(金) 11:08:44 

    自己嫌悪に陥っている人語ろうpart2

    +48

    -7

  • 6. 匿名 2018/02/02(金) 11:08:51 

    昨日、清掃兵トピで

    クイックルワイパーを
    クルックルワイパーと書いてしまった事

    私の頭がクルックル
    そして今日も活躍クイックルワイパー…

    +40

    -13

  • 7. 匿名 2018/02/02(金) 11:08:56 

    PTAの仕事でいきなりミスっちゃった
    大したことではないんだけど、
    なんでこんな簡単な事をミスったんだ??って感じで、
    3日くらい気持ちが落ちてる

    +60

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/02(金) 11:09:48 

    >>1
    具体的にどんなぶりっこしたのか聞きたい

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/02(金) 11:10:30 

    仲良い友達に距離置かれてる気がするし自己嫌悪。。

    +66

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/02(金) 11:10:34 

     
    自己嫌悪に陥っている人語ろうpart2

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/02(金) 11:11:02 

    彼が原因で冷戦状態
    でも怒った私が悪いのか?と頭の中がぐるぐるして自分を責めている今

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/02(金) 11:11:08 

    つい我慢できなくて言い返してしまう。しかも数倍…(汗)
    落ち着いた後、自己嫌悪におちいる。

    +43

    -3

  • 13. 匿名 2018/02/02(金) 11:11:32 



    難しく考えると結局全てが嫌になるよね

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/02(金) 11:13:04 

    よし痩せるぞ!
    まずは量を減らしてよく噛んで食べよう!
    〜数時間後、深夜〜
    もういいや明日からがんばろアイスウマー

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/02(金) 11:13:27 

    色々と、取り返しのつかないことで
    落ち込む・自分に腹が立つ。
    結局、頑なに変わらない自分がイヤだ。

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/02(金) 11:14:02 

    20年以上幼馴染の親友と年末、トラブルがあり、私は、和解したかったのに拒否され
    無視され続けていて
    色々我慢していた親友の嫌な所が見えてきて
    こんな人と親友だと思ってた自分に失望感で
    自己嫌悪中…
    男より親友を大事にして来て私は、本当にバカだった

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2018/02/02(金) 11:14:44 

    嫌なことが重なりすぎて逃げたくなる…。それも全て自分のせいだと分かってるんだけど…。
    遠くに行きたい

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/02(金) 11:15:00 

    自分の存在そのものが

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/02(金) 11:19:12 

    人生そのまま、生き方に落ち込んでるわ。

    泣きたいわー。

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/02(金) 11:19:29 

    口は災いの元とか、雉も鳴かずば撃たれまいとかは私のことだなと思う。そんなに口数多くないのに喋るとろくなことにならない。言葉が足りない。

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/02(金) 11:19:36 

    がるちゃん歴長いから分かるんだけど
    ネガティブトピ立ちやすいのが秋から冬なんだよね。

    筋力低下とか、血流が悪くなってないかな?
    セロトニンが不足しやすい時期だから
    太陽の光を浴びてね。

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/02(金) 11:20:10 

    仕事探さなきゃいけないのに結局いつもダラダラして一日が終わる。
    何の取り柄もないただのぽんこつの自分が本当に嫌になる。
    変わりたくても人間そう簡単には変われない…
    もう疲れた。

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/02(金) 11:20:19 

    せっかくの休日に起きたら夕方だったらもうそれだけで落ち込む。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/02(金) 11:20:30 

    信頼関係

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/02(金) 11:20:57 

    二度寝したら三時間も経ってて自己嫌悪…(´・c_・`)

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/02(金) 11:21:24 

    最近ついてない。。体調崩して仕事できないし、彼氏ともうまくいかない。。
    これからいいことあるのかな

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/02(金) 11:21:42 

    >>21
    ガルちゃんマスター!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/02(金) 11:21:54 

    冬は、鬱じゃない人も冬季鬱になりやすいから

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/02(金) 11:28:48 

    せっかくの休みグータラして自己嫌悪

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/02(金) 11:31:31 

    ダイエット中なのにポテチたべちゃって自己嫌悪
    外は雪で全く動く気にならず自己嫌悪

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/02(金) 11:31:49 

    余計なことを言ったりして傷つけてしまってたことに、かなり後になって気付くこと。
    もう20年前のこととか思い出しては自分が嫌になる。
    これからは人を大切に生きていきますから、許してください、ごめんなさいって思ってる。
    結婚して出産して周りから見たらそこそこ幸せに見えるかもしれないけど、過去の自分に苦しめられてる。

    +60

    -2

  • 32. 匿名 2018/02/02(金) 11:33:04 

    主です。
    >>8
    嫌な事は嫌と言えず、常にニコニコ。無理して笑う時もあるので顔が痛くなります。
    自分の意見をしっかり伝えて、無理な愛想はしないって心に決めているのに出来ない自分に自己嫌悪です。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/02(金) 11:34:04 

    飲みに行って楽しい一日を過ごすと
    子供が熱を出す。
    とくに異性とワイワイしたとき。

    と思い込んで飲みに行くのが怖い…
    最近も飲みに行った週に
    上の子がインフルエンザで寝込む…
    私のせいだ…
    私が楽しんだからだ…

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2018/02/02(金) 11:34:05 

    >>16
    気持ちお察します!私も20年以上の親友に裏切られました。
    なんで親友だったのか?って不思議に思ってしまうんです。
    目が覚めた気持ちと、人を信じられなくなってしまうオマケがついてしまい、現在も疑心暗鬼になってます。経験をいかして良い出会いがあると信じて生きて行こうと思えました。

    きっと16さんは、これから良いお友達に巡り会えると思えます!心から応援してます。
    お互いに悪縁が切れたと思い、幸せになってやりましょうね!

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/02(金) 11:36:17 

    飲みに行って楽しい一日を過ごすと
    子供が熱を出す。
    とくに異性とワイワイしたとき。

    と思い込んで飲みに行くのが怖い…
    最近も飲みに行った週に
    上の子がインフルエンザで寝込む…
    私のせいだ…
    私が楽しんだからだ…

    +2

    -7

  • 36. 匿名 2018/02/02(金) 11:37:04 

    先週の木曜日にリンパが腫れてる事に気付いて月曜に医者に行って何らかの菌が入って腫れちゃったんだろうって言われて
    念の為血液検査するってなり明日結果を聞きに行くのだが怖い…
    ネット調べると怖い事しか書いてなくて今だに腫れも治らないし…
    薬は気休めだけど出したくって言われて出されたけど本当に効かないし…
    色んなことぐるぐる考えちゃって自己嫌悪状態です。。
    旦那は気にし過ぎ!大丈夫だから!しか言わないし…
    もしもの事があったらどうしようってなっててずっと気分が冴えないです…

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/02(金) 11:39:28 

    感謝されたいわけではないですが、道を通るのを先に譲るとか、ちょっとした頼み事を聞いた後に、スルーされるとモヤッとします。友人や家族も、それはして当たり前だからだよ。と言われ、自分は心狭いのかなと自己嫌悪中です。。

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/02(金) 11:42:04 

    友達に気を使えなさ過ぎると指摘されました。

    確かに、自分に非があるので自分が悪いのは分かっているのですが
    なかなか自分で認めることが出来ずにいます。
    プライドだけがいっちょまえに高く。
    なかなか自分が悪いと思えずにいます。

    友達にそんな風に思われていたことにもショックをうけて
    人間関係におっくうになっています。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/02(金) 11:45:23 

    結婚したいのに、婚活疲れた。
    好きになれそうな人との出会いはないし、
    貧乏だから苦しい老後だろうな。身寄りも居ない。お先真っ暗。
    どうしてこんな人生なんだろう。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/02(金) 11:45:25 

    ついガルちゃんを見ちゃう。
    管理人の思惑通り。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/02(金) 11:49:58 

    愛犬の調子が悪くて動物病院連れていったら風邪とのこと。注射打ってもらったんだけど、どんどん酷くなって…。

    緊急で大きな病院行って詳しく調べたら内臓が破裂していたんです。

    手術で一命は取りとめましたが、どんなに辛くて痛かったかと思うと自分を責めてしまいます。
    小さい体にモルヒネ打ってたんですよ(T-T)
    早く元気になってね。

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/02(金) 11:52:31 

    >>34、ありがとうございます
    16です。
    全く同じく人間不信に陥っております…
    同じような事が、あったのですね
    34さんのコメントで元気が出ました!
    感謝です。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/02(金) 11:53:44 

    体調悪くて食欲ない 何か食べないと薬のめないのに、、何も食べたくない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/02(金) 12:00:08 

    私。

    昨日久しぶりに体重測ったら80キロだったよ…
    前はダイエット成功して54キロだったのに…

    自己最高。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/02(金) 12:03:46 

    >>13

    ミスチルの終わりなき旅

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/02(金) 12:04:24 

    辛くて逃げてしまう。
    でも逃げた事に罪悪感みたいなのがつきまとう。
    逃げる選択をしたのは自分なのに。
    これから何度も逃げた事を思い出すしだからといって戻せないし。
    ってグダグダしてる。自己嫌悪だ。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/02(金) 12:06:07 

    >>39
    大丈夫だよ。あなたは大丈夫。
    今は充電時だよ。

    隣の70歳位までずっと独り暮らしの婆さん、
    途中、姉親子と住んだりしていたけど、
    わがままな性格なのは治せなかったみたい。
    家から一度別居して同居したけどすぐに姉の子と
    喧嘩して姉が死ねば姉の子を家から追い出して
    独り暮らし。
    周りから嫌われまくりだから、誰もまともには構ってない。
    親戚からすら嫌われて寄り付かない。
    男や周りや親戚から捨てられてる。

    あなたはあんな風にはならないから大丈夫よ。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/02(金) 12:09:36 

    要領が悪過ぎて嫌になる
    やる気がおきない自分にも自己嫌悪
    ドタキャンばかりで友達も減り
    余計にうつうつ
    無能な自分が嫌になる
    一回落ち込むと3日くらい抜け出せない

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/02(金) 12:10:39 

    私は職場で「○○さんはできるよね?」と放置される。同僚は「大丈夫?」といろんな人に声を掛けられ心配してもらえる。

    そんな同僚に嫉妬して、冷たく接してしまう自分に自己嫌悪。
    消えてなくなりたい。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2018/02/02(金) 12:10:40 

    昼間っから
    もつ鍋屋に来てビール片手にランチ中!
    自己満足後の自己嫌悪が待っている…

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/02(金) 12:11:23 

    安易な気持ちでローン組んだこと。あと25万もある、もう自己嫌悪しかない

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/02(金) 12:15:30 

    ガチなやついいですか?

    この前行きつけの喫茶店に行ってカウンターで常連客と話をしていたら、同じくそのお店に赤ちゃん連れのママがきた。ほんのちょっとだけ知っている人でその時軽く挨拶をした。その親子は私の席から死角になるテーブル席に座った。
    そのあと、最近できた別のカフェの話を常連客と話してたんだけど、親子の存在をすっかり忘れた私はデカい声で、そのカフェは子連れ禁止にしてほしーわーと何度も言ってしまった。それまでテーブル席でおしゃべりしていたその親子はその時だけシーンとしていて、喫茶店のマスターも話してた常連客も黙ってしまった。
    べつにその親子はうるさくしていたわけではないし、その喫茶店は子どもOKの店。さらにはその親子は喫茶店の超常連客(地元有力者)の娘と孫。

    もう親子の顔が見られなかった。めちゃ反省してるけど心象悪くしただろうな。。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/02(金) 12:22:53 

    ウッカリとか自分の失敗で落ち込んでるなら、大丈夫!
    次はそうならない様に頑張るしかない。

    私も自己嫌悪絶賛進行中だけど…
    クヨクヨしてるだけじゃ、前には進めないもんね。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/02(金) 12:29:12 

    女性としての一般的な常識というものや、ちょっとした振舞いを身に付けず、粗野に育ってしまい、成長の過程で人に指摘されたり嫌われたりしながら治してきました。その時の恥ずかしさや惨めさをふと思い出して自己嫌悪になる事が多々あります。同じ親から育った姉はそうじゃないのに、何でだろう?むしろ、姉にそんなこと恥ずかしいからやめてよ〜と言われることも多かったです。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/02(金) 12:29:28 

    小さい子供がいるんだけど、遊ぶのが面倒くさくなって一人遊びさせちゃう、私はスマホをチラチラ。ごめんね、、、、、

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/02(金) 12:30:22 

    主さんはパート1もしてたんですか?

    私も毎日毎日自己嫌悪、ずっと過去の事から昨日の事までを思い出しては死にたくなります。今から仕事探さなきゃなんないのにもう働きたくないよ。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/02(金) 12:31:01 

    仕事から帰るとストレスで、毎日お酒を飲んでしまう、休肝日が作れない
    起きると後悔、自己嫌悪。
    自己嫌悪って疲れるってわかってても
    飲まなきゃやってられないダメ人間です。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/02(金) 12:35:15 

    >>31
    あるある
    それまで全然思い出すことなかったのに
    突然何かのきっかけで「あの時○○だったんだ」と分かるフラッシュバックみたいなの・・

    過去の事だし取返しつかないからこそ凹む
    過去の自分の事とか思い出すの最近辛い
    でもやっぱりウジウジしててもしょうがないから
    考えないようにして、日々楽しく生きた方がいいんだよな、の繰り返しです

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/02(金) 12:36:37 

    頼みごとも一度や二度となら大丈夫だけどこの先もよろしくみたいな事を言われた時。時間もお金もかかるのにイラっとしてもうすぐ引っ越すから自分で覚えてと言った。嘘だけど

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/02(金) 12:46:21 

    完璧主義はいけないよ~!
    …と、自分に言い聞かせてます (笑)

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/02(金) 12:48:53 

    過去にしてきた自分の事を思い出して自己嫌悪
    どんなに今や未来を変えて反省しても過去にしてきた事は変わらない
    もう人と深く関わるのは辞めようと思う

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/02(金) 12:50:37 

    朝起きるの辛くて辛くて
    ギリギリまでお布団から出られなくていつもバタバタしてしまう…
    でも寒いし本当に朝、絶望的な気持ちになるんだよ
    仕事つらーい

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/02(金) 12:56:37 

    自己嫌悪が過ぎてついつい現実逃避しちゃう
    気がついたら一日たってたりする
    で、無駄な一日を送ってしまったって更に自己嫌悪して現実逃避を…
    この無限ループぬけたい

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/02(金) 13:01:02 

    若くして結婚したけど生き方に失敗したかも

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/02(金) 13:05:12 

    仕事で失敗したのに、謝ったものの、結局逃げてしまったことや、学生時代に言われた暴言が忘れられない。ブスやらキモいやら華がないやら。それに言い返さなかった自分にも腹がたつし、数えきれないくらいもう全てに自己嫌悪。

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/02(金) 13:28:23 

    >>50うっわぁいいなー呼んでよー

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/02(金) 13:29:34 

    歳を重ねたら言い返せなかったことも言えるようにもなってくるよ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/02(金) 13:40:50 

    定期的にそういう時期が来る
    自己評価が低くなって消えたくなる
    今その感じで、忘れたい事が頭に浮かんで消えないのが嫌だ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/02(金) 13:42:35 

    モラハラ旦那に嫁いで義父母と同居で義姉二人がしょっちゅう来て家もボロい。

    そんな環境で子供達に苦労かけ、教育費かけてあげられなかったから大学受験も県外受験させてあげられずにいる。


    子供達が我慢ばかりしてる人生を与えてしまったのは私のせいだからこのところ特に申し訳なさすぎて泣いてばかりいる。



    私が生まれてこなければよかった。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/02(金) 13:46:44 

    忘れてはいけないことはわすれず、いらない記憶はそっくり消し去ってしまい。
    嫌な思い出や雑念で頭の中がうるさい。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/02(金) 13:53:12 

    >>52
    それは気まずいですね。
    常連客でもってる店って居心地良さもあるけど、話題に気をつけなきゃならないし、めんどくさいことにもなりがちですよね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/02(金) 13:58:00 

    入社以来、何かと私に仕事を教えてくれたり励ましてくれたり可愛がってくれてた先輩に最近距離を置かれてるような気がする。先輩を頼りすぎてうざがられてしまったのかも。憧れの先輩なのに。もう反省の念しかないです。

    先輩、心から反省してます。だから前みたいに気さくに接して欲しいよー。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/02(金) 14:04:49 

    >>69
    そんなこと言ったら子供たちはどうするの?
    自分を責めるってことは子供を自ら責めてるようなものよ。
    子供たち、受験終わったの?
    県外でもなんでも良いじゃない。そこまで立派に育てたんだから、
    お母さんのせいでも何でもないよ。
    子供はお母さんがいつまでも健康で長生きして
    笑顔でおうちに居てくれるだけで安心するのよ。
    私なんて、未婚で子持ちで今、大学受験真っ只中だけど、これがまた3校とも全落ち。
    今日が、その合格発表の日だったんだけど
    本人は人生終わった~くらいに凹んでる
    こっちが凹むわよ(ー_ー;)
    大学落ちたくらいで人生が終わったなんて
    ちゃんちゃら可笑しくて、大笑いしてやったわよ
    逆ギレされたけどね。
    あっ!私の話ななってごめんなさい。
    モラハラ旦那ちゃんのことはちょっと気になるけど、子供たちのことは貴方のせいでもなんでもないし立派なお母ちゃんじゃん。
    子供産んで後悔してるかい?
    そうじゃないでしょ?じゃあこれからは、口がさけても自分が産まれてこなきゃなんて言っちゃダメダメ(;>_<;)
    ありの~ままの~♪母ちゃんでいれば大丈夫
    がんばって(*^▽^)/★*☆♪

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/02(金) 14:08:35 

    >>1
    主さんは他人に良く思われたいんでしょう?
    他人に良く思われたい>人に目を気にせずみんなにいい顔しない
    ってことなんだと思うよ
    じゃあぶりっ子するの事に自己嫌悪する必要ないよ
    結局天秤にかけてどっちの気持ちが強いかだと思う

    みんなの目を気にしないように見える人も案外裏で主さんみたいなタイプの人を羨ましがってるの聞いた事あるし

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/02(金) 14:12:52 

    >>6
    クルックルさーん こんちわ。
    私、クルックルするのさえめんどくさくて
    今や、スイーツタイム。
    もーなにもかもが、めんどくさい。
    そして、夜になると自己嫌悪のループですわ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/02(金) 14:18:41 

    >>1
    まだ、わかそーね。
    てか、ここ がるちゃんだから若いか…(笑)
    ぶりっこね~いんじゃない?
    だって女の子の特権でしょ?
    私は性格的にムリかな?ってより面的にムリだけどたまにはしてみようかな?


    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/02(金) 14:22:22 

    二年前に知り合いと揉めたことを後悔してる。
    相手はお調子者で善人面した超絶自己中だったのに
    良い人だと信じきってしまって、最後には心をズタスタにされた。
    しかも、全部私が悪いみたいに仕立てられて
    自分でも自分が分からなくなって、人間不信になった。

    どうしてあの時あんな人と関わってしまったのだろうと
    自分をずっと責めてる。
    相手がどうのっていうより、自分に腹がたつ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/02(金) 15:02:30 

    去年仕事辞めてからずっと後悔してる…。好きで就いた仕事だったのに。この一年ずっと落ち込みっぱなしだった。でもまだ出戻りする勇気も出ない…。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/02(金) 15:36:59 

    専業主婦でいつも寝るの遅くて起きるの昼前。
    ダラケすぎなのわかってるけどやめられない。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/02(金) 15:51:03 

    普段物静かな性格なんだけど、イライラがピークに達して壁をドーン!ドアをバーン!とやってしまった。
    めっちゃ自己嫌悪・・・こういう時、呪いのワラ人形が必要だなって思った。ひとり静かに釘でコツコツできるから。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/02(金) 15:51:26 

    好かれよう好かれようと思って何かすると好かれないんだよねw皮肉なことに
    私は好かれることを諦めて吹っ切れると好かれ出す
    それなのに好かれたいと思うと素の自分を閉じ込めてぶりっこを始める
    素でいることが一番だとわかっててもこのザマ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/02(金) 16:12:29 

    旦那と喧嘩して、その後どことなくすきま風。
    心が満たされなくて育児中にこども八つ当たりというか、ちょっとしたことでイライラ。
    大きな声で怒ってしまったり、最低だ私。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2018/02/02(金) 16:28:05 

    自己嫌悪過ぎて、今外界との関わりを一気に絶ちたくなってるやばい・・・
    これ普通にもうただの病んでる人やん・・・

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/02(金) 16:34:19 

    >>82
    ごめんなさい間違えてマイナス押してしまいました!私もすぐ八つ当たりすることが多くて自己嫌悪してしまいます!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/02(金) 17:46:08 

    2ヶ月ぶりに体重計乗ったら六キロも増えてた…年末年始調子に乗って食べまくっていたら、正月終わっても食欲が落ちず。
    ヤバいヤバいと言いながらカフェオレ片手に甘いもの食べてる自分最悪
    本気でヤバいのに自分に甘過ぎて自己嫌悪

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/02(金) 17:56:27 

    うちはマンションなんだけど、同じ階に子育てや規律に厳しそうな方が住んでいる(同い年くらい)。
    自分で子育てサークルを作ったりと、活発に活動してる方。
    今日ママ友が遊びに来ていて、帰る時に2歳の息子とお友達が玄関からエレベーターまでの道でキャーっと言いながら走り出してしまった。
    追いかけるのが一瞬遅れ、逃げられてしまったところで、その厳しそうな方と鉢合わせて、ものすごい顔で見られた。
    きっと、しつけの出来ていない馬鹿親だと思われたと思う。
    近所迷惑だと、、、。
    その通りです、いつもは気にしていたとか、言い訳にならない。
    本当、自己嫌悪だ、、。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/02(金) 19:12:23 

    洗濯物にティッシュが入っていて、大惨事!
    犯人は息子だったんだけど、ものすごーく怒ってしまった。
    朝からごめん。怒り狂いすぎたよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/02(金) 20:02:25 

    一か月前に自己最高体重になり、運動と食事制限でマイナス4キロ。
    生理を挟んだらたがが外れ、今また最高体重タイ。やる気なくなるー…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/02(金) 20:23:15 

    1年ぶりに仕事に復帰したけど、トンチンカンなことをしてしまい、恥ずかしいやら情けないやら。
    変に見栄を張って「そうですよね」って返してしまって、自己嫌悪…。
    帰り道は絶賛1人反省会です。
    仕事ができる人間になりたいよ〜。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/02(金) 21:03:14 

    気が弱くて職場の怖い人に変に媚び売った態度や返事をしてしまう
    強靭な精神が欲しい
    ていうか仕事辞めたい
    宝くじ当たらないかな…

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/02(金) 21:31:23 

    >>6
    悩みごとばかりで落ち込んでる日々の中、久々に笑わせてもらいましたよ(^∇^)
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:26 

    今日
    自分の仕事のペースに他人を巻き込んでしまった。申し訳ないことした。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/02(金) 22:40:47 

    ダメ男と別れる勇気がない。いつももっといい女がいればって思ってる男だし、たぶん都合いいだけってわかってるけど、別れる勇気がない

    本当に俺がいなくていいの?って言われたりすると不安になってしまう…。
    一人になるとまた別れられない自分に落ち込む

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/02(金) 23:58:00 

    >>13
    ほんと。
    いいこと49やなこと51の比率よね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/03(土) 01:51:53 

    >>58
    31です。分かってくださって嬉しいです。
    ほんと、自分が嫌になりますが前を向いて生きていくしかないですよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード