ガールズちゃんねる

子育てで後悔していること

141コメント2018/02/07(水) 07:35

  • 1. 匿名 2018/01/31(水) 20:22:02 

    今息子はもうすぐ10歳。
    仕事仕事であまりかまってあげられませんでした。生活の為とはいえ、もうちょっとかかわってあげればよかったなぁと。イライラせず笑顔で接してあげたかった。
    皆さんは子育てで後悔していることはありますか?

    +394

    -5

  • 2. 匿名 2018/01/31(水) 20:23:17 

    子育てで後悔していること

    +116

    -21

  • 3. 匿名 2018/01/31(水) 20:24:07 

    子育てで後悔していること

    +123

    -3

  • 4. 匿名 2018/01/31(水) 20:24:35 

    >>1 今からでも取り返してあげて

    +418

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/31(水) 20:24:46 

    後悔だらけです

    +253

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/31(水) 20:24:57 

    うちの娘も主さんの息子さんと同じ年齢です

    赤ちゃんや幼い頃、もっと可愛い洋服着せてあげればよかったなーと後悔してます

    安い服ばかりローテーション

    +256

    -23

  • 7. 匿名 2018/01/31(水) 20:25:15 

    >>4
    主です。まだ間に合いますかね。あっというまに反抗期に入ってしまいそうで・・・

    +274

    -4

  • 8. 匿名 2018/01/31(水) 20:25:33 

    父親選び

    +239

    -12

  • 9. 匿名 2018/01/31(水) 20:26:07 

    母乳とミルクの混合にすればよかった。哺乳瓶拒否されてたけどめげずにあげ続ければよかった。断乳難しくて大変。

    +26

    -42

  • 10. 匿名 2018/01/31(水) 20:26:26 

    いつも思いつきでお手伝いさせてしまったこと。

    簡単なことでも一つ、家族としての役割をもたせて、責任を持ってさせるって大事。

    +242

    -7

  • 11. 匿名 2018/01/31(水) 20:26:59 

    テレビばっかり見せてた事。
    人の話を聞かない落ち着きの無い子供になった。

    +335

    -14

  • 12. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:09 

    >>1
    今からでも、できることでは?

    +89

    -2

  • 13. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:12 

    毎日怒鳴ってばっかり…
    どうしたら毎日穏やかなお母さんになれるのか…

    +471

    -4

  • 14. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:34 

    後悔してることばっか( ̄▽ ̄;)

    +137

    -4

  • 15. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:39 

    早く!とか急いで!とか
    そういう言葉控えとけば良かった‥‥

    +389

    -4

  • 16. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:43 

    >>11
    うちも。テレビばっか見せてた。ワンオペ育児でテレビに頼らないと自分の時間が持てなかった。せめてテレビの時間決めるとかすればよかった。

    +299

    -6

  • 17. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:50 

    長男、18歳後悔しかないです
    取り返すことは出来ないので、今できる最善を尽くしています

    +216

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/31(水) 20:28:19 

    大人しくて意思表示ができず、私自身イライラすることが多かった
    昨日の「5時に夢中」で北斗晶が「言えない子だっているのよ」っ言っての聞いて胸が痛くなった
    本当にもっと大きな心で受け入れるんだった

    +289

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/31(水) 20:28:22 

    いま妊娠中だからトピ参考にさせてもらいます〜

    子供って思ったように育ってくれないし子育ては理屈じゃないですよね。

    +164

    -36

  • 20. 匿名 2018/01/31(水) 20:29:07 

    後悔だらけ。
    でも、真っ直ぐ育ってくれて感謝です。

    +143

    -5

  • 21. 匿名 2018/01/31(水) 20:30:32 

    娘が小学校4年ぐらいからパートにいきだして、家で1人で留守番させてしまったこと。せめてパートの時間を短くして学校から帰ってくる時は家にいて出迎えてあげたらよかった。

    +337

    -9

  • 22. 匿名 2018/01/31(水) 20:31:55 

    小さな頃は気の強い近所のママ友に振り回され気疲ればかりしていたので
    気にせず子どもとの時間をもっと楽しめば良かった
    引っ越してからは孤立してもいいから...とママ友も作らず子どもとたくさん楽しい時間を過ごせたのでよかったです

    +268

    -5

  • 23. 匿名 2018/01/31(水) 20:32:54 

    >>1
    それ、うちの親がいつもいってますよ
    「忙しくてかまってる暇なかったの〜」とか「子供の勉強に興味なかったのよ」とか
    極め付けが「今だったら、子育て失敗しなかったのになぁ」
    自分が親になって我が子を育てていると自分の親の酷さがわかってきて本当に辛いですよ
    血が繋がっているだけに嫌悪しかない

    +305

    -11

  • 24. 匿名 2018/01/31(水) 20:33:23 

    もっともっと一緒にいろんな所に行ったり、スキンシップしたり子供との時間を大事にすれば良かったと思います。
    していたつまりだけど、今思うと全然足りなかった(´-`).。oO 息子15歳。もう全然かまってくれなくて母ちゃんサミシイ。。。

    +239

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/31(水) 20:37:07 

    イライラして怒ってばかりいたことを後悔しています。もう、子どもは高校生なので何言っても反抗ばかりしてくるけど、小さい時もっと優しく寛容に接してあげたらよかったと思う。

    +230

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/31(水) 20:37:49 

    私の親も仕事で家によくいなかったけど、いつも笑顔で私のために頑張ってくれてたんだ〜って感謝してるよ〜。逆に大人になって今、親が子離れ出来てないで困ってるw 母ちゃんが幸せなら子供も幸せだよ。

    +101

    -13

  • 27. 匿名 2018/01/31(水) 20:39:25 

    0歳〜3歳くらいまで毎日公園行ったり支援センターめぐり。手作りの服やオヤツ、盛大な誕生日に年2回のディズニーや旅行…と子育て全力で頑張りすぎて子供が小学校に行って自分の時間が大幅にできた途端にプツンと糸が切れてしまいました。
    そこからぐうたら主婦になり土日出かけるのも億劫になる始末。子供は中学生だけど幼稚園までの記憶がおぼろげで私と遊んだ思い出がないらしい。こっちはあんなにしたのに!と思ったけどどうせ育児頑張るなら小学校くらいからにしとけば良かったと後悔してます。

    +377

    -14

  • 28. 匿名 2018/01/31(水) 20:39:36 

    私は子供いませんが、主のお子さんの立場でした。
    一人大好きで、親が帰ってくる夜までが自分の時間で楽しくて仕方なかったです。
    家事も早く出来るようになったし、今とても役に立ってる。色々と一人で出来るようになり、親から「あんたは自立早かったよね~助かったけどさ!」と言われました。
    こんな子もいると言う参考で。
    家事ほめられると嬉しかったですよ。
    といっても、子供が出来る範囲での家事で、お米研いだり、洗濯物取り込んだり、お風呂洗って沸かしたり、掃除機かけたりですが…
    すみません。自分語りで。

    +310

    -8

  • 29. 匿名 2018/01/31(水) 20:40:26 

    二人目が微妙な時期に自分が病んでしまったこと。
    自分のことで精いっぱいで気遣ってあげられなかった。
    本当に申し訳ないと、もっと見てあげればよかったと後悔している。

    +148

    -5

  • 30. 匿名 2018/01/31(水) 20:43:08 

    働いてもめまいなどで倒れることが多くて、おまけに1人では立てないくらい腰も悪くして、金銭ぎりぎりで子供を大学に入れることができなかった

    +33

    -11

  • 31. 匿名 2018/01/31(水) 20:43:35 

    6歳・3歳・1歳の子育てに奮闘中。。
    毎日怒ってばかりで、子どもの遊び相手はもちろんゆっくり話も聞いてあげずのダメ母です。
    後悔・反省の毎日。

    だけど皆さんの体験談を見て少しでも笑顔で子育て出来るようにしていきたいです。

    +163

    -4

  • 32. 匿名 2018/01/31(水) 20:45:43 

    生まれつきの持病に、生後10ヶ月まで気付かなかったこと。
    検診とかでも指摘されなかったけれど、ずっと湿疹とゆるいウンチが続いてて、でも、乳児には良くあることだと思って私も気付かなかった。
    もっと早く詳細に検査してたらよかった。

    +176

    -5

  • 33. 匿名 2018/01/31(水) 20:46:25 

    離乳食はほとんど手作りした事がなく、小さい頃から託児所に預け働きだして、良いお母さんとは程遠かった。
    離婚をし母子家庭にしてしまったから、仕事で昼は保育園、夜は実家など預ける回数も増えた。
    今は落ち着いて日勤の事務の仕事のみなので落ち着いていますが、だからこそ思い返して後悔します。
    数えたらキリがない、後悔だらけ。考えると涙が出てくる。

    +218

    -5

  • 34. 匿名 2018/01/31(水) 20:47:40 

    先にコメ書いた者です。

    後悔したと思っても、その事はお子さんの前では言わない方がいいです。
    お母さんを苦しめてるって自分を責める子も居ますから。
    イロイロ事情があって成り行き上、上手く行かなかったんだと胸の内で反省しておきましょう。

    +161

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/31(水) 20:49:38 

    >>1
    息子さんはまだ生きてるんだから今できることをしてあげてほしい。
    それで息子さんが大きくなったときに「忙しかったからあんたのことは構ってあげられなくてごめんね」とか言わないでほしい。そんな謝罪を子供は望んでない。後悔はあっても「出来る限りのことはした!」と思ってくれた方が子供としても嬉しい。

    +150

    -5

  • 36. 匿名 2018/01/31(水) 20:52:00 

    親に「育て方間違ったかな」って言われた事があり、満足する人生を送っていたのに全否定された気分になった事があります。
    親の育て方なんて関係なく自分の本能や性格なんだよ実際は。って子供の時は思ってたけど、やっぱり親になると勝手に子供の全てを背負っちゃうね

    +176

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/31(水) 20:52:17 

    >>32
    すみません、差し支えなければなんの病気だったか教えていただけませんか?
    うちもずっと湿疹が消えたり出たりしていて、うんちもわりとゆるいです。
    一歳になったんですが、湿疹の原因がずっとわからず小児科で出される塗り薬をつけていても治らないので、かかりつけの小児科を変えようかと思っています。

    +184

    -3

  • 38. 匿名 2018/01/31(水) 20:54:47 

    うちはまだ子供が小さいけど、毎朝今日は楽しい一日にしようと思って起きるのに
    出かける前にグズる子供についイライラして「じゃあもう行かないよ!」なんて言ってしまったり、
    寝かしつけに疲れて、まだ起きてる子供に背を向けてスマホを見始めてしまうこともある
    いつもいつも小さな後悔の積み重ねだ
    10年後には大きな後悔になってるんだろうな

    +284

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/31(水) 20:55:59 

    甘やかしすぎた
    担任から社会性に乏しいって言われた
    構いすぎたのかな

    +15

    -4

  • 40. 匿名 2018/01/31(水) 20:56:59 

    >>1
    まだ間に合う!!うちの息子たちは今22歳と25歳だけど、
    その頃の記憶はあんまりないって言ってて、私は仕事と家事の
    両立に必死でよく怒ってたけどそれもあんまり覚えてないそうで
    ホッとしましたよ。一緒におやつを食べるとか映画に行くとか
    (もうしてたらごめんね)些細な事で良いから何か心に残る事を
    してみたらどうでしょう?

    +105

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/31(水) 20:57:34 

    私がネグレクトで育ったから手をかけすぎた
    うちの子甘ったれです
    良かれと思ってしたけれど子育て難しい

    +98

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/31(水) 20:59:23 

    >>33
    あなたがそうやって一生懸命働いてきたから、お子さんはご飯も食べれるし学校にも行ける。女手一人で働きながら子育ては本当に大変だったと思います。日勤になれたのも、ここまでがむしゃらに頑張ってきたからでは?
    今からでも遅くない!お子さんと今できる楽しみを共有して一緒に過ごしてあげてください!

    +144

    -2

  • 43. 匿名 2018/01/31(水) 20:59:25 

    かわいがられた記憶がない
    だから自分の子はかわいがりすぎてまだ自立できない

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/31(水) 21:00:44 

    親の見栄でいやな習い事ばかりさせられたのが嫌で
    好きなようにさせていたら自由過ぎる子になってしまった

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/31(水) 21:01:00 

    ジブンに子供はいないけどが、年老いた親が言っていたこと
    もっとおまえの意思を尊重してやればよかった、と

    私自身ホントはピアニストになりたかったです
    幼稚園から高校まで教室に通わせてもらいました

    でもそれじゃ食べていけないから、と一般企業へ就職
    けど行く先行く先がエグイブラック企業ばかり
    最後の会社で重度な鬱病になり約11年の療養生活を送りました

    親の同級生が当時ピアニストになりたい、といって某音大に進学
    でもピアニストにはなれず、音楽教師等にも採用されず、
    小さい楽器店が運営する幼児向けのピアノの先生になったことが私がピアノやりたいってことにダメ出ししたようでした

    私も、もう年齢も年齢で働き口も限られ、
    現在は最低賃金で週37.5時間の軽作業(非正規)をしています


    みなさんも子供さんの意思を尊重してあげてくださいね・・・

    +27

    -17

  • 46. 匿名 2018/01/31(水) 21:01:51 

    上の子優先育児。

    二歳差の兄妹なんですが
    育児書を鵜呑みにして
    上の子優先、お兄ちゃんなんだからは
    絶対言わないのを徹底したら
    兄らしさゼロに育ちました。

    順番でするものは
    兄が先、妹はいつでも譲ります。

    たまに妹優先にすると機嫌が悪くなるので
    妹が空気読みます。

    でも他の小さい子には優しいので不思議です。

    +33

    -40

  • 47. 匿名 2018/01/31(水) 21:01:58 

    うちの息子も10歳です。今からでも間に合うから、お子さんと過ごす時間を作ってあげてください。息子の友達、共働き家庭で裕福な暮らしをしているように見えます。親は物やお金を与えて、普段どこで誰と遊んでいるかも知らない。学校で暴れています。やっぱり寂しいと思います。

    +116

    -5

  • 48. 匿名 2018/01/31(水) 21:02:46 

    仕事で全然構ってあげれなかったのですが、聞き分けが良く手がかからず夢を叶え働いている自慢の娘でした。
    そんな娘が30才手前で鬱病になった事に気がついてあげれませんでした。
    働きだして一人暮らしをしてからも頻繁に連絡を取っていたのに病気を知ったのは栄養失調で倒れ搬送された病院からの電話でした。私達夫婦が忙しくしていたので小さな頃から色んな感情を我慢させていたのだと思います。幼い頃に甘えさせてあげれなかった事をとても後悔しています。

    +207

    -3

  • 49. 匿名 2018/01/31(水) 21:04:35 

    スマホ触らせてしまったこと

    +55

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/31(水) 21:05:46 

    私は鍵っ子だったので自分の子にはさせたくなかった
    毎日おやつを作って一緒に宿題をして
    でも娘は重いらしい、隣の芝生は青い

    +97

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/31(水) 21:06:09 

    構ってあげられなかったとしても、お母さんの愛情はちゃんと届いていると思うけどな。

    うちも母が忙しい人だったけど、大人になってすごく感謝している事は、
    ・家事能力を早くから身に付けさせてくれた。
    ・休みの日は美術館や映画館、コンサートなんかにたくさん連れて行ってくれた。
    何かの参考になれば(^^)

    +11

    -5

  • 52. 匿名 2018/01/31(水) 21:06:30 

    多分きっと、少しは後悔する。
    でもその時の自分にはそのやり方しか出来なかった。
    後悔している気持ちがあれば、いい親御さんだと思うけどね。
    子供さんは十分幸せだよ

    +105

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/31(水) 21:06:48 

    もっと勉強が好きになるように育てればよかった。
    自分がバカなので導き出す方法がわからなかった。

    +74

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/31(水) 21:07:04 

    今一才の息子を育児中なのですが、テレビはかり見せてたと言ってるママさんは1日何時間見せてましたか?
    私は1日三時間は見てるのですがやはり多いですかね?
    せめてと思いスマホは見せていません( ノД`)

    +34

    -8

  • 55. 匿名 2018/01/31(水) 21:08:31 

    家が大好きな子になった。悪い事ではないんだろうけど、もっと色んな経験させてれば活発になってたかなぁとは思う。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2018/01/31(水) 21:11:51 

    >>1
    10歳ならまだ余裕で間に合うでしょうーあきらめないでー
    反抗期ない子もいるよ(うちの上の子15歳ですが、幼い頃(小3までなんですが)の反抗がすご過ぎて思春期の反抗期ない感じ…)
    下の子12歳は反抗期っぽい感じがありますが…

    後悔してることはないかな~
    わたしあんまり何事にも後悔しないタイプなので。
    その時その時を一生懸命やってきたと自分ぐらいは褒めないと過去のワタシが思わないと報われないよ!

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/31(水) 21:12:23 

    男の子はいつまでも甘えんぼだよ。
    まだまだ間に合うからスキンシップや笑顔で会話を沢山してあげて。

    +68

    -2

  • 58. 匿名 2018/01/31(水) 21:13:32 

    >>15子供ってモタモタするから毎日言ってしまう。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/31(水) 21:16:00 

    やりすぎても後悔
    やらなすぎても後悔
    ちょうどいいが難しいのが子育てですよね。
    親は後悔してるけど子供たちにとっては大したことなかったりするし。
    でもここで話せてなんだか気持ちがリセットされました。ありがとうございます。

    明日からも育児ほどほどに頑張ります。

    +110

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/31(水) 21:16:03 

    礼儀や挨拶や道徳心等を一番に気を付けて育てたので、今のところ人間関係で困った事は一度も無いのですが・・・勉強がイマイチです。
    学校の先生にも友達にも「あとは勉強さえ出来れば言うこと無いのに。」と言われるようです。
    まあ、完璧な人間はいないけれど・・・
    とわ言っても、勉強、大切ですよね。
    自主的にを期待していましたが、手遅れになりそうです(涙)

    +27

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/31(水) 21:16:31 

    >>7
    結局面倒くさいんでしょう?
    あの時こうしていればって過去ばっかり振り返って言い訳ばっかり言ってそう
    今からこうしようって思えばできるのにw

    +4

    -13

  • 62. 匿名 2018/01/31(水) 21:20:30 

    私45歳でこれから第二の人生を謳歌しよとしてたら、毎日娘が孫を預けにくる。早く子育て終わっても楽にはならない。

    +137

    -5

  • 63. 匿名 2018/01/31(水) 21:28:47 

    高年齢出産。
    なんとか産めても、こんなにも先が長くて気力体力いるとは思わなかった。
    頑張ってきたつもりだけど、いろいろごめんね。
    すぐに寝込んじゃってしわくちゃな母で本当にすみません。

    +130

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/31(水) 21:29:21 

    子供の前で夫の悪口言っちゃった

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2018/01/31(水) 21:30:26 

    結局親ってどれだけ子供の為にしてあげても、もっとこうすれば良かったとかいくらでも出てくるんだよね。
    でもそれが親なんだよね。

    今出来ること精一杯してもきっともっと出来ただろうと思うだろうし無理せずに愛してあげなさい。て昔母に言われた。

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:20 

    ご飯の後のデザート制度。あまり食べない娘にご飯完食したらデザートね。ってしたら6歳の今もデザート目当てに無理矢理ご飯食べるようになってしまった。

    +82

    -2

  • 67. 匿名 2018/01/31(水) 21:32:29 

    ママ友関係に振り回されて子供との細やかな日常を過ごし忘れてたこと

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/31(水) 21:34:07 

    >>8
    わかるんだけど、でもその父親じゃないと今の子はいないんだよね……

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2018/01/31(水) 21:34:14 

    まあり食育できなかった

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/31(水) 21:35:05 

    >>69
    間違えました
    あまりです。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/31(水) 21:42:18 

    このトピすごい参考になります。
    現在2歳、きっと子供もああして欲しかったっていうのがこれから出てくるんだろうな。
    とりあえず朝昼晩の3回必ずギューするようにしてる。忘れてると子供からせがんでくる、大事にしたい習慣。
    実の母が兄の子育て間違ったっていつも言ってるけど、聞いてて気持ちのいいものじゃない。絶対に子供の前では口にしちゃいけない言葉だと思う。

    +143

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/31(水) 21:43:19 

    >>67
    わかります!!
    私もプレに通ってる時そうでした、、
    本当に子どもには申し訳なかったし、今考えたら無駄な時間だった。

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2018/01/31(水) 21:43:45 

    >>27
    私もです
    小さい頃は寝かしつけで毎日子守唄をたくさん歌い、絵本の読み聞かせをし、お散歩もたくさんしていました。しかし小学生となった今、その時々の記憶はほとんど消えているようで悲しくなります……

    +41

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/31(水) 21:43:57 

    >>27
    27さんの後悔を見て、驚きました。
    私はアラフォーで3歳の息子を育てていて、支援センターや公園がだるくてしかたなくて全然行けてません。
    27さんみたいな子育てが理想なのにどうして私はできないのって、思っています。
    27さんのされてきたことは、お子さんの明確な記憶には残っていなくても、お子さんを形成する色んな要素の糧になっていると思います。

    +217

    -2

  • 75. 匿名 2018/01/31(水) 21:58:11 

    子育てに満点を付ける親は危ないって教授が言ってました。完璧だと思い込み間違っていても省みないんだそうです。でも実際は完璧な子育てなんてないし、点数をつけるのは親ではなく子供自身。反省したり疑問に思ってる時点で皆さんは良い親だと思います。子供のことを一番に思っている証拠だから。

    +57

    -2

  • 76. 匿名 2018/01/31(水) 22:01:17 

    既出だけど、子供の前で懺悔しないでください。母は、私が散らかしていたら「片付けさせてなかったからな」お料理やお裁縫が出来ないと「私が教えてないもんねごめんね」と。そんなのコンプレックスの二度塗りでなんの解決にもならない。

    +56

    -4

  • 77. 匿名 2018/01/31(水) 22:02:07 

    こうしなきゃ、こんなことさせちゃどめだなどガチガチだったなと。だからどうしても叱ることが多かった。もっともっとおおらかでも良かったかなと。
    でも中学生になったけど片付けはできない。
    どこまで厳しくどこまでゆるくでいいのかなんて当時はわからないよね

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/31(水) 22:04:31 

    今1歳11ヶ月の娘がいます。旦那の転勤などで、誰にも頼れず1歳から1歳半くらいまでのあいだ今思うと育児ノイローゼ⁇というか両親や友達と離れて鬱状態で子供にあまり構うことができず、家事をするのが精一杯で…イライラで大人気ない怒鳴り方をしてしまい、私の事を怖くなってしまったような気がします…一歳半くらいから土地にも慣れてきて沢山しゃべりか寝るようにはしてますが、まだあまり言葉が出ていなかったり一人遊びが得意になってしまいました…頑張ってるけど、今から修復できるかなこの関係…

    +57

    -4

  • 79. 匿名 2018/01/31(水) 22:04:33 

    専業だったし旦那に負担のないようにと思っていた。すると旦那はどんどん羽伸ばすんだよね、休みもどんどんゴルフいったり。もっと旦那に任せるべきだったなと思います。月1回風呂入れたか入れないかだったのに、俺めちゃくちゃ頑張ってたよなと言ってる

    +121

    -5

  • 80. 匿名 2018/01/31(水) 22:04:48 

    私も、いつもテレビばっかり見せてしまってる

    +97

    -2

  • 81. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:16 

    うちは、構い過ぎた。三歳児神話も信じ預けずにずっと一緒にいましたが私が鬱っぽくなりイライラしたり。専業主婦が合わなかった。子供にも伝わってたのか協調性もないがおとなしい子供になりました。性格の問題かと思いましたが小学低学年の頃にお母さんといるのが嫌だと言われて泣きました。こんなにも頑張っていると思っていたのに機嫌悪くイライラしながら一緒にいるくらいなら働きに出て少し距離取るなどしておけばよかった。

    +110

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/31(水) 22:29:54 

    後悔はするものでしょ?後悔しない人なんていないと思う。子供だけじゃないけどさ。その時全力でも思い返したりするとたらればだよね。それでも子供の成長は嬉しいしまた頑張ろうって思える。
    終わりが無いから不安や心配悩み色々あるけど子供が元気でいてくれるなら後悔しても前を見て進むしか無い!って思ってる。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2018/01/31(水) 22:29:57 

    女の子が一人居ます。
    かわいくてかわいくて、ずっと一緒に居ました。仕事も幼稚園に入るまではせずにべったり。
    毎日かわいくてかわいくて頭をなでなでしてました。後悔してること。
    兄弟をつくらなかったこと。
    あまりに娘との時間が楽しすぎて気がついたら娘はもう5才。子作りしたけど流産。
    旦那との関係もぎくしゃく。
    結果一人っ子です。

    +65

    -24

  • 84. 匿名 2018/01/31(水) 22:32:59 

    >>7
    私の親もそうでした。放置放置&放置。最低限の衣食住は保証されてたけど、学校のことを話しても弱音をはいても怪我をしても大丈夫の一言も無し。いつもめんどくさそうにイライラして向き合ってくれませんでした。10代もずっとそれだったのがきつかったな。今からでも遅くありません。家を出るまで、しっかり息子さんと向き合ってあげてください。思春期でも、やることは変わらないはず。弱音を言ってきたら、否定せずにしっかりと話を聞いてあげてください。お願いします。

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/31(水) 22:33:44 

    >>15
    今上の子が3歳で急いで!とか早く!とかよく言ってしまうのですが、どう後悔していますか?あまり良くはないだろうなと思いながらもついつい使ってしまいます。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/31(水) 22:50:40 

    子育ての先輩達

    今子供一歳です。家事に追われて自分の時間持てなくて、イライラしてスマホ見て子供にテレビばかり見せてしまいます。

    子供との時間が限りあるものだとはわかっているのですが…。どうすれば良いでしょうか。

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/31(水) 22:51:28 

    >>17
    まだ十分間に合いますから安心して
    うちの子供たちは全員成人しました
    高校卒業した時点で怒ってばかりいたのを改め、私が言いたいことは人生経験を話すようにな形で大人扱いしています
    それが功を奏したか私と子どもたちはいい関係になりましたよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/31(水) 22:57:56 

    >>74さん、きっとすごく良い人ですね。
    文面見てたら人の良さが溢れてる。
    ここのトピの人達、みなさんとても良い人だと思う。
    子どもを大切に大切に想ってる。
    全然関係ないコメントで、すみません。
    参考にさせてもらいます。

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/31(水) 22:59:05 

    食育の失敗。離乳食までは頑張ってたけどその後とにかく偏食で野菜嫌いな子になってしまった。アレルギーもあるから私も無理強いはせず今に至る。何でも文句言わず食べる子が羨ましい。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/31(水) 23:04:51 

    >>86
    子育てをしていて、一度もイライラした事が無い人なんていません。貴女だけじゃ無いです。安心して下さい。
    有料の保育施設(預かり等)や、旦那さんにお願いをして、短い時間でも離れて自分の時間を作るか、思いきって働きに行くのも全然アリです。
    子供と離れる時間を持つのは、決して悪い事では無いですよ。
    母親も人間です。
    きちんと愛情があれば、形にこだわらなくて良いんです。

    +41

    -2

  • 91. 匿名 2018/01/31(水) 23:07:32 

    産後半年は産後鬱で赤ちゃんとの時間を楽しめなかった、

    今になって赤ちゃんの頃の写真見ると本当にかわいいの。なんであんなに可愛いあかちゃん抱いて、絶望してたんだ、私。もったいなかった、、、
    でもあの時の私には赤ちゃんとの時間を楽しむ余裕がなかった。

    +127

    -3

  • 92. 匿名 2018/01/31(水) 23:07:58 

    テレビ見せ過ぎってやっぱり良くないんですか??

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/31(水) 23:13:11 

    赤ちゃんの頃から、これはお父さんが頑張ってお仕事して買ってくれたものだから大切にしようね、って声かけてたらおしゃべりできるようになってきた今、これ誰買ったの?とか、ママ買った?
    とか小さな物も全て聞くようになってしまった…。

    +37

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/31(水) 23:14:48 

    このトピ参考になります。
    今まさに正社員からパートになるべきか悩んでいます。
    子どもは3人。正社員でほぼ定時上がりですが、フルタイム勤務。近くにサポートしてくれる者はいず、夫も残業が多いです。
    主人や周りの同僚は正社員で働いてた方がいいといいます。金銭的には働いてる方がいいのは理解できます。ただ、今よりも給料が減ることにとても不安を感じて、なかなか踏ん切りがつかない。
    帰宅後の短い時間の中でやるべきことが多すぎて。子どもは早く寝せなくてはいけないし。3人の話をじっくり聞いてあげることすらできません。
    上は小1ですがもはや子育てに後悔しています。

    パートになれば時間にも余裕できてもう少しゆっくりかかわれるのかな、自分自身に余裕できて話聞いてあげられるかなと悩みます、
    本当はこんなに仕事したくないです。でもお金がなくなるのが怖い。
    誰かに背中を押して欲しい気持ちでいっぱいです。

    +62

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/31(水) 23:17:36 

    親ね…暴言吐きまくりできたら火遊び大好き兄弟になってたのを発見

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/31(水) 23:18:34 

    >>32
    それは気づけなくて仕方ない。どちらもよくある
    事だもの。
    むしろ10ヶ月でよく気づいたね。
    自分を責めないでね。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/31(水) 23:22:31 

    今3歳の娘
    食べる時に箸で遊んだり食べもので遊んだりをしつけでキチッと注意してるんだけどイライラ爆発しそうなときは、もうママ知らないって台所に離れて冷静を保つ様にしてたら

    娘がイタズラするともうママ知らないからでしょって言う様になった

    もう少し余裕持ちたい

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/31(水) 23:26:11 

    2歳8ヶ月と3ヶ月の子供がいるのですが、上の子が最近とにかく言う事ききません。何言ってもやめない時は、違う部屋に閉じ込めます。数秒ですぐあけますが…皆さん怒っても言う事きかないときはどうしていますか?最近は沸点が低くなってしまい、すぐ怒るようになってしまいました…。
    そんなに怒ることでもなかったなと日々後悔です。

    +42

    -4

  • 99. 匿名 2018/01/31(水) 23:31:44 

    >>85
    15さんではないんですが、私も子どもをよく急かしていました。
    今現在小1ですが、結果慌てやすいし、落ち着いて準備することが苦手になっている気がします。一つ一つの行動も急いでやるためにとても雑。いつも焦って慌てて準備してるような気がする。それで結局グチャグチャでまたやり直しで時間かかる、みたいな。
    ものすごく見ててイライラします。
    だからやっぱり言わない方がいいんだと思います。




    +26

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/31(水) 23:32:46 

    両親ともにがっつり働いていて鍵っ子だったけど、寂しかったって記憶は全くないです。一緒にいられる時間にたくさん遊んでもらったからだと思います。
    共働き率No. 1の県で育ったけど、それが原因で変に育っちゃうような人はいなかったので、共働きの方、自信を持って下さい!

    +38

    -6

  • 101. 匿名 2018/01/31(水) 23:33:48 

    のんびり屋の娘をせかしてばかりでした。
    始めての育児で余裕が無くて自分がいっぱいいっぱいでした。
    今から思えばもっとおおらかにドシンとかまえておけば良かったな~。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/31(水) 23:44:31 

    過保護で育って親戚などから過保護だね〜って言われるのが恥ずかしくて嫌だったのに自分も同じような過保護な親になってしまった…
    旦那に「心配しすぎ!お前のお義母さんそっくりやで」と嫌味を言われる

    +30

    -3

  • 103. 匿名 2018/01/31(水) 23:57:55 

    2歳差で2人子供育ててます、下の子が2歳になった時なんて赤ちゃんなんだ、こんなに小さいと驚きました、赤ちゃんが産まれた当時上の子がすごく大きく見えてたから、、イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なって上の子辛かったと思う、産後イライラしてたダメ母で本当後悔してる。
    上の子優先、2人とも仲良しだけど自分の中で申し訳なかったなって思いはずっとある、真っ直ぐ育ってね

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/01(木) 00:03:32 

    >>99
    ありがとうございます。今現在なにかとうまくいかない事が多くて、子育て間違ってきたのかなと思うことがあります。4月からの幼稚園まで3年半、完璧ではないにしろ、ずっと見てきたのに、後悔も多いです。みなさんの経験参考にさせてもらいます。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/01(木) 00:04:51 

    子育てって本当に難しいですよね。
    親に頻繁に殴られて育った旦那はかなり穏やかな性格。
    今時の育児書にのっているような育て方をしてもらった私は神経質でイライラしやすい性格です。

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/01(木) 00:08:37 

    >>90
    ご丁寧なご返信ありがとうございます。夫は単身赴任で当分帰ってきません。今は母子二人っきりで、実家は遠方、頼れる親類も身近にいません。

    子供と離れる時間を作る…確かに全くしていませんでした。家でテレビばかり見せるより、託児所で年の近いお友達と気分を変えてもらうのも良いかもしれませんね…。少し相談して良かったです。ありがとうございました。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/01(木) 00:10:48 

    >>100
    福井県?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2018/02/01(木) 00:11:52 

    一番上の子だけ母子同室にしなかったこと

    本人は覚えてないことだろうけど、何で別室の病院にしちゃったんだろ。あんなホヤホヤでかわいいのに。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2018/02/01(木) 00:14:01 

    今タブレットばかり見せてる親はこれから後悔する
    子供の目と大人の目では悪影響な光の種類が違うから子供にはスマホとか本気で良くないって医者が言ってた。

    +55

    -2

  • 110. 匿名 2018/02/01(木) 00:22:06 

    >>32
    何の病気だったんですか??

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/01(木) 00:23:26 

    >>65
    良いお母様ですね 羨ましいです

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/01(木) 00:42:17 

    赤ちゃんの頃はよく抱っこしたし、たくさん遊んだし
    読み聞かせも毎日やったし、習い事もさせたし
    勉強面でも高い塾も通わせて、私立高校行かせ、大学も行かせた
    自分も専業だったし、あんまりイライラすることもなく過ごせたと思う
    ただ1つ一番大事なことをおろそかというか適当にやってしまった
    それは食事
    私は料理が本当に苦手で、お弁当も全部冷凍だったし、朝食はパン焼くだけ
    夕食も適当に肉炒めるとかそんな感じ
    大学生の息子が初めて料理してくれたとき、「ママより上手にできた」と言うくらい
    食育がまるでできなかった



    +23

    -4

  • 113. 匿名 2018/02/01(木) 00:44:41  ID:9LiKAdTgKt 

    >>32

    今5ヶ月です
    同じ様な症状があるので、何の病気だったか知りたいです

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/01(木) 00:45:29 

    テレビの見せすぎ、本当によくないです。
    うちの子、自閉症と同じような症状が出ていました。人より物に興味があるとか、目線が合わないとか、親がいなくなっても泣かないとか、言葉が遅いとか、人真似をしないとか。癇癪が激しいとか、睡眠障害とか。
    完全に見せるのをやめたところ、すぐに症状が無くなりました。

    音の過剰な刺激が影響でそういうことが起きる子どもがいるみたいです。
    全くそういう症状が出ない子もいるみたいだけど、うちの子はすごく影響がでました。

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2018/02/01(木) 00:50:49 

    子供が中学生からフルタイムで仕事していて、激務で毎日体力も精神もぎりぎりだった。夏休みに昼食を用意してあげずに仕事に行ってたこと。
    子供はお昼頃毎日起きていたはず。料理ができるわけでも、食べられるものが冷蔵庫にあるでもなく何をどう食べていたのか。
    これからはちゃんと用意してあげようと思ってる。

    +5

    -10

  • 116. 匿名 2018/02/01(木) 00:51:19 

    >>94
    家事代行を利用してみてはどうでしょうか。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2018/02/01(木) 01:16:10 

    >>114
    娘のことかと思いました。
    テレビに興味を持ち出してから毎日毎日何時間もテレビを見せていました。それが悪いこととも知りませんでした。でも2歳を過ぎた頃、言葉遅れ、落ち着きの無さ、癇癪などが目立ってきました。その後保育所に通うようになり、たった1年間で凄く成長しました。規則正しい生活と刺激のある毎日が娘には合っていたんだと思います。

    毎日テレビを見せていた頃に戻れるなら、テレビはなるべく控えて、たくさん遊んであげたいです。

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/01(木) 01:42:51 

    主さんがうらやましいです。お子さんのその年でいろいろ本気で思えたなら、今から充分取り戻せると思います。
    もっと感動したり楽しいところ、いろんなところへつれていけば良かったと私は後悔してます。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/01(木) 02:55:02 

    仕事で疲れてても、家事や他のきょうだいのことで慌ただしくしてても、私のこと大事にしてくれてたってだけでうれしいけどなー。
    お母さんていつの時代も完璧を求めすぎてるところある。私のことが好きならそれだけでいいのに。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2018/02/01(木) 05:44:29 

    >>86
    旦那さんにも話して家事の方を手を抜く
    生協は簡単調理品もあって便利だったよ

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2018/02/01(木) 05:47:46 

    >>84
    うちもそうでした
    でも親は子育て期は充実していたと思ってるそうです
    遊んでもらったこととかほとんどないけど

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/01(木) 07:50:57 

    今子供は7歳と6歳です。

    子供は可愛くて好きですが、子供と遊ぶのがどうも苦手で…公園で遊ぶのはいいのですが、おままごとや絵本読んだりが苦痛で一回もしてあげなかったことを後悔してます。

    上の子のイヤイヤ期が凄すぎて、無視してしまったことも後悔。
    私なんかが子供を生んでしまったことも後悔してます。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/01(木) 07:53:30 

    ほんとに難しいです。

    現在1歳9ヶ月でイヤイヤ期突入し、少しでも嫌なこと、思い通りにならないと癇癪を起こし、すごい声で泣きます。
    ワンオペ育児なのでいらいらも募り、子供に対して笑顔になれない時もあります。ここ最近特に酷く、イライラしっぱなしです。
    携帯置いてたら、勝手にYouTube開けて見るし、テレビもよく見ます。
    本当に最低だと思います。
    自分が嫌になる。
    子育ての先輩方、イヤイヤ期の乗り越え方教えて下さい。泣

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2018/02/01(木) 08:28:03 

    >>123
    イヤイヤ期大変ですよね。
    うちは9歳と3歳でイヤイヤ期は過ぎましたが、大変だったので、お気持ちよくわかります。

    自分がどうしてもイライラしてしまったら、お子さんの安全を確保した上で一瞬トイレや別室で気持ちを落ち着かせるといいですよ。

    別室が難しければ、イラッとしたらとりあえず6秒は我慢、できることならその際に寝転がるといいそうです。
    6秒で怒りのピークが過ぎ、寝転がることで感情も落ち着くと以前テレビでみました。

    ありきたりですが、イヤイヤ期もずっとではないですし、自分の意思が出てきたという成長の証と思ってみてはいかがでしょう。

    そんな私も毎日イライラしてしまう場面ありますが、お互い育児がんばりましょうね!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/01(木) 08:39:54 

    息子は今五歳だけど、頭の形がいびつなこと。
    赤ちゃんの時、上の子優先育児をしたためいつも同じ向きで寝てたのに、よく寝る子で良かった~くらいに思ってたら、頭の形が悪くなってしまった。
    ドーナツ枕使ってたけど、意味無かった。
    今さらだけど、もっと気を付けてあげれば良かった。
    男の子は髪が短いから、ごまかしがきかない。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/01(木) 09:07:05 

    >>83
    我が家も1人目が可愛過ぎて2人目を考えられずにいます。
    このまま一人っ子確定な気がしてます。2人目産んで同じように愛せるか自信ないです。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2018/02/01(木) 09:09:32 

    ここ読んで思うのですが、みんなきっと後悔するくらいなのでいいお母さんなんだろうな。
    おかしな毒親は後悔どころか私に感謝しろと言ってきますよ。うちがそうです。みなさん、お子さんとの時間や後悔したこといつでも間に合うと思います。気持ちを行動にうつしてあげてください。

    +33

    -1

  • 128. 匿名 2018/02/01(木) 09:14:39 

    ここでワンオペ育児だからと言っている人は両方の実家が何時間もかかるほど離れている人だけだよね

    毎週末実家に顔を出す人や月に数回でも実家に行けるような距離じゃないよね?
    最近、ワンオペワンオペ言う人が多いけれど親と同居じゃないかぎりワンオペの日があるのは当たり前だと思うんだけど…
    ワンオペで大変って線引きはどこなんだろ
    毎月実家に顔を出せて子どもと二人きりの密室から解放される日があるかどうかで子育ての精神的負担は全然違うのに、ワンオペでひとくくりにされるのがモヤモヤする

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2018/02/01(木) 09:16:07 

    私は3ヶ月で保育所に入って小学生でも学童だったけど夜や休みの日は精一杯遊んでもらったからか、今は全く寂しかった記憶ありません。
    むしろ働く両親を誇りに思っていました!
    授業参観で働く母親についての作文を読んでいたら母が号泣していたのを覚えています。
    母はもっと一緒にいたかったよって言っていたけど私は感謝しかありません。
    働く事に罪悪感持たれている方が少しでも楽になればいいと思ってコメントしました。
    手が空いた時に精一杯愛してあげれば伝わると思います^ ^

    +50

    -3

  • 130. 匿名 2018/02/01(木) 09:30:56 

    父親は教育に関わらん人が多いから無視で、陰キャ母親はこれから子供は産まない方がいい
    うちの話だけど、母親が人に遠慮や我慢をさせる教育で3兄妹いて皆いじめられっ子で末妹は引きこもりだからね。
    負の連鎖が凄い

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/01(木) 10:13:53 

    テレビ。
    特に子供向けの番組なんかは子供の興味を引き立てる刺激や色使いがてんこ盛りで、子供にはショックが大きいすぎるらしい。

    大人の私が見ててもチカチカ感じる時がある。

    面倒だけど本読んであげたり、歌うたってあげたりとかのほうが良さそう。

    あと、何かに没頭しているときは敢えてほっておいてその世界に浸らせてあげると、脳が活性化するらしいですよ!

    私は基本放置で、テレビはつけず、たまに本とか読んであげてますw

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/01(木) 10:50:02 

    ワンオペ育児って言葉、最近出来た言葉だよね
    昔から実家に頼れず、年が離れてない子供何人か抱えての子育てしてる人なんて普通にいた

    うちは実母が早逝で、子供が1歳・3歳の時に夫が海外出張に行く羽目になってしまい、その時期に
    3歳の子が夜中に熱性けいれんを起こしたりしたことがあった
    今思えば必死だった トラブルも多かったし
    でも、小さいときの子育ては永遠じゃないから頑張ってください
    手が離れた思春期からの子育てもまた別の意味で大変です

    +9

    -4

  • 133. 匿名 2018/02/01(木) 11:14:18 

    >>123
    長くなります、すみません。

    私の場合ですが、なぜにこんなにイライラするのか原因を考えたら、子供が悪いんじゃなくて自分の気持ち次第でどうにでもなることが分かった。
    たとえば「寒いから服を着て」と言っても着ない。「アタマ痒いから洗ったほうがいいよ」と言うのに洗わない。「体にいいから野菜食べようよ」と言ってもすきなものしか食べない。
    うちの子発達グレーな子だったので・・・(今中3ですが物事にこだわりを持ってる面はありますが、幼いころよりだいぶ穏やかになりました。成績も中の上くらい)

    …全部わたしがこの子に言うことを聞かせたいのに聞かないからイライラしてるだけだった。
    子供の気持ちになれば「服は寒くないから着たくない」「アタマ洗うと顔に水がかかるからいや」「野菜はおいしいのとまずいのがある」って感じですかね。
    そう思ったら、こっちがしてほしい事は伝えるけどそれをするかどうかは子供次第ということにしました。
    せかして出かるようなことはしない。時間にはものすっごく余裕をみてでかけてました。
    時間があればイライラしないし寄り道もたくさんしました。

    命にかかわるようなこと(道路に飛び出すとか)はきつく叱りましたがそれ以外は基本放置。(といっても社会理念に反するようなこと(周りに迷惑をかけるようなこと)は叱ってましたが…)

    あと「リンゴの木のおじさん」だったかな?無農薬でリンゴを栽培してる人の児童向けの本を読んだら目からうろこが落ちました。「手をかけなくてもきちんと育つ」だったかな?見守ることが大事というような感じ…うまく言えないけど、この本のおかげでとても楽になりました。
    子育て本じゃないけど、行き詰ってる人は読んでみてほしいな~

    ちなみに二人子供いますが、下の子はいたって普通の子。
    普通の子供の子育てはこんなに楽なのか!っと思うほどでした。
    でも、上の子で苦労したのでいろいろわかった事もある。子供には感謝しています。


    +26

    -1

  • 134. 匿名 2018/02/01(木) 11:52:03 

    >>7
    今の子反抗期そんなにないから大丈夫だよ。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/02/01(木) 11:54:30 

    >>127
    同感です

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/01(木) 11:58:06 

    >>75
    確かにいじめっ子の親って、なぜか
    うちの子はいい子、優しい子、真面目、正義感強い、友達思いなの~って
    思ってるんだよね。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/01(木) 18:35:41 

    >>32 差し支えなければ何の持病か教えてくださいませんか?(>_<)

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/01(木) 19:26:13 

    テレビ良くないのか…。
    基本みせてる。間が持たないんだ、二人っきりだと(*´・ω・)
    本をよむ、歌を歌うってそんなに時間がかからないし。毎日午前中は外に散歩とか園庭開放してる保育園に遊び行くけど 午後はどうしたら…。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/01(木) 20:18:55 

    一歳の娘を保育園に預けて働いています。

    小さい娘と離れることにとても罪悪感を感じています。でもこちらのコメントで、「寂しくなかったよ」と言ってくださる方がいて、ホッとしました。
    寂しい思いをさせないように、一緒にいるときは沢山遊んで、楽しい思い出を作りたいです。ありがとうございました。

    父親はフルタイムで働いても罪悪感を感じることは無いんだろうなあ。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/01(木) 22:19:05 

    上の子が生まれて三年経つけどいまだ一日たりとも今日は満足な育児ができたって日が無い。はー、気持ち切り替えて笑顔で明日を過ごそうっと

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/07(水) 07:35:26 

    どのお母さんも、みんなその時々精一杯頑張ってる。でも必ずしも子供は思い通りに育たないし、どの子も親に悪態つく。あんなに時間もお金も労力かけた子育てしたのに、うざい、死ねは日常茶飯事。親子とはそういうもの。理想を持たない。隣の芝生は青く見えるだけ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード