ガールズちゃんねる

【2018】花粉症対策

101コメント2018/02/14(水) 14:07

  • 1. 匿名 2018/01/31(水) 10:04:51 

    もうすぐ花粉症の季節がやってきますね。これまでどんな薬を飲んでいたか、今年はなにを飲む予定か、効き目、便利グッズなど花粉症に関する事をお話ししませんか。
    【2018】花粉症対策

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2018/01/31(水) 10:06:18 

    スギの数値が酷いので毎年薬を飲みます
    シングレアとアレジオンのダブル使いです

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2018/01/31(水) 10:06:32 

    ワセリン&綿棒は間違いない!!
      ワセリンと綿棒だけで花粉症と完全にオサラバできる?さらにある果実でも対策可能だった!? | 100テク
    ワセリンと綿棒だけで花粉症と完全にオサラバできる?さらにある果実でも対策可能だった!? | 100テク100tech.me

    ワセリンと綿棒だけで花粉症と完全にオサラバできる!?さらにある果実が花粉症に効果てき面だということをご存知でしたか?

    +44

    -3

  • 4. 匿名 2018/01/31(水) 10:06:36 

    怖くてやってなかったけど、鼻うがいを今年はやってみようと思う

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/31(水) 10:06:47 

    もう飛んでる?

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2018/01/31(水) 10:07:19 

    今日、鼻むずむずしません?

    +92

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/31(水) 10:07:25 

    毎日ヤクルト飲んでます

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:00 

    カルピスのアレルケアを去年飲んだらかなりマシだったから今年も飲む予定
    寒いからか、まだ全然大丈夫だけど
    去年は今頃もう痒かった

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:17 

    もうそんな時期?!
    この時期いつ始まるかビクビクしてる。。

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:54 

    蓮根がいいって聞きました

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:56 

    え、ワセリンのやつ知らなかった!ちょっとやってみる。

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/31(水) 10:09:14 

    今日か、鼻づまり、くしゃみ出てる。風邪かなぁって思ってるんだけどもしかして花粉症?

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2018/01/31(水) 10:09:25 

    コンタック600プラスを飲んでます。強めなのかな?でも口はそんなに乾かないし眠くならないです。
    あとは毎日マスクです。

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/31(水) 10:09:49 

    そうだ、そろそろ病院に薬もらいに行かなきゃ!
    インフルエンザ流行ばかりが話題になってたから忘れるところだったよ
    思い出させてくれてありがとう主!

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2018/01/31(水) 10:10:06 

    花粉症の薬を処方して貰った事あるけど
    眠くなるT_T

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2018/01/31(水) 10:11:39 

    市販の薬は喉がカラッカラになって苦しいから飲んでない。毎年耐え抜いてる。

    花粉さえなければ春は好きなのに

    +94

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/31(水) 10:12:05 

    花粉症酷くなったらクシャミもハンパないから
    車の運転すらしたくない。
    本当事故りかける時がある。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/31(水) 10:12:18 

    ザイザルの眠気半端ない

    +28

    -5

  • 19. 匿名 2018/01/31(水) 10:13:18 

    昨日耳鼻科に行ってきた。毎年、目薬と鼻炎スプレーと飲み薬を処方してもらってる。その薬が自分にはすごく合っててマスクも花粉メガネも不要。眠くもならない。
    帰宅したらすぐシューズインクローゼットに入って空気清浄機ON、花粉をはたき落とす。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/31(水) 10:14:13 

    花粉症の酷い私は専業で居られる事が
    ありがたい。

    +86

    -3

  • 21. 匿名 2018/01/31(水) 10:14:16 

    正直くしゃみ鼻水は(私の場合)耐えられる。でも目の痒みと涙がとまらなくなって目の回りがパリッパリに荒れるのが耐えられない。毎年ゴーグルかぶって出掛けたいと思いながら勇気がなくてやれない。対策じゃなくてごめんなさい。

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/31(水) 10:16:11 

    >>21
    目ん玉くり抜いてアイボンでゴシゴシ洗いたいとか思いません?

    +123

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/31(水) 10:16:28 

    >>18
    私もザイザル飲んでるよー 眠気が来るから夜寝る前に飲んでる。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/31(水) 10:16:32 

    レンコン、めっちゃ効きます!インフルエンザにも花粉症にも。

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/31(水) 10:17:44 

    年々、症状が酷くなってる気がする(T_T)
    今までは市販の薬で対処出来てたけど、去年飲んだら目眩とクラクラ感に襲われた…。今年はきちんと病院に行って薬を処方してもらおう…。
    とりあえず、鼻セレブを買い置きしておきます!

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/31(水) 10:18:03 

    春は猛烈な花粉、夏は酷暑にゲリラ豪雨、秋は台風、冬は大寒波と大雪
    どんどん過ごしにくくなってる、、、

    +86

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/31(水) 10:18:25 

    鼻づまりからの 蓄膿に なりやすいので、
    年明けに 鼻の中をレーザーで焼きました!

    スッキリすーすーで息が楽!!

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/31(水) 10:19:20 

    去年はザイザル寝る前に飲んで眠剤代わりだった
    朝のファーストアタックに備えられるし効くから良かったけど臨月だから今年はいつから飲み始めようか迷ってる

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/31(水) 10:19:47 

    症状出る前から薬飲んだ方が良いって言うから、去年はそうしたけど、実際に症状が軽くなったか1年も前のことだから覚えてない…

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/31(水) 10:20:29 

    社会人、花粉症になって共に6年。
    年々酷くなる一方です。鼻水滝のようにでます。
    アレグラから始まり色々試して今はゼスラン+タリオンに落ち着いてますが効果ない時は市販のストナリニ飲んでます(TT)
    去年オルビスの甜茶?のサプリを発見して飲んでましたがシーズン真っ最中だったので意味なかったような、、、今年はシーズン始まる前に飲んだ方がいいのかな?

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/31(水) 10:20:35 

    私もザイザル処方されたけど眠すぎて会議中とか運転中やばかった
    5日間飲み続けたけどやめてしまった

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/31(水) 10:20:37 

    花粉症のこと考えたら鼻がムズムズしてきたw
    最近ルイボスティー飲んでるけど効き目あるかな?
    あるといいな

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/31(水) 10:28:02 

    医者へ行くと、お薬まとめて出してもらえますか?何回か通いますか?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/31(水) 10:29:55 

    >>33 一ヶ月分は出してもらえるかな
    薬切れたらまた行くけど

    今インフル蔓延しすぎてて正直耳鼻科行くの怖いからどうしようかなと迷い中です
    既に鼻水くしゃみ止まらない感じ

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/31(水) 10:31:36 

    鼻の穴を粘土で埋めたくなるよね。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/31(水) 10:33:39 

    L-92乳酸菌
    4週間試してみます!

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/31(水) 10:34:46 

    ヨーグルトは効くのかな?
    毎日食べ始めたの年明けからだから無理か(笑)

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/31(水) 10:38:12 

    花粉&PM25、黄砂、排気ガスなどやだね。つらいね。マスクは必須だよ。今も防寒にマスクは欠かせない。個包装のも常にかばんに入れてる。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/31(水) 10:39:47 

    花粉の季節もインフルエンザや風邪引き予防のマスクと同じで大丈夫ですか。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/31(水) 10:46:53 

    娘二人が酷い
    二重が4重とかに毎年なってる
    まだ症状出てなくても眼科で目薬って処方してもらえますか?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/31(水) 10:47:03 

    みつばちの花粉のサプリ飲んでます。鼻がムズムズしたら追加できるから助かります。眠くならないし口も乾かなくておススメです。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/31(水) 10:53:07 

    接客業だとマスク禁止だから辛い。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/31(水) 10:57:27 

    食べるマスクサプリメントっていうのも良いらしい。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/31(水) 11:00:02 

    1月下旬から顔がヒリヒリ、痒かったり。
    朝だけアレグラ飲んでるけど、夜も飲み始めようか考え中。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/31(水) 11:01:28 

    花粉で顔や瞼が腫れる方対処してますか?
    毎年外に出ていなくてもバンバンに赤く腫れ上がって恐怖です…

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/31(水) 11:06:04 

    >>45 花粉用めがね付けたり目薬さしたり
    病院行ったらどうですか?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/31(水) 11:08:30 

    >>18
    私も飲んでるけど夜だからか日中眠気は感じないよ
    飲み忘れると次の日鼻水涙目で生活に支障出るからちゃんと効いてると思う

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/31(水) 11:15:55 

    例年病院から処方されたシングレアなどを飲んでいたが、今年は衛益顆粒を飲んでる。
    漢方薬です。
    初めてなので本格的に花粉が飛び始めたらどうなるのかはまだ分かりませんが。

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/31(水) 11:20:26 

    今月半ば辺りから鼻と目がむずむず痒くてアレルギー薬飲んでる。
    鼻水も少しずつ出るようになってる。
    花粉飛ぶの早すぎない?!と焦ってる。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/31(水) 11:24:39 

    花粉症レーザー治療の経験者の方がいらしたら感想聞かせてほしいです。去年思い付いた時には時すでに遅しで。下の子が生まれて今年は授乳中なので薬はアウト。もしするなら今くらいの時期かと思うのですが。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/31(水) 11:29:57 

    また耳鼻科でネブライザー・吸入器のお世話になる時期が来るのか・・・
    【2018】花粉症対策

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/31(水) 11:32:55 

    鼻より、目の痒みと喉の痛みがある。
    最近、目が痒みだしたのでもう飛んでるのかも
    杉花粉じゃないのかな?

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/31(水) 11:34:21 

    >>16 私も花粉症の薬は苦手でしたが、第二世代抗ヒスタミン薬(アレグラやアレジオン)で眠気や口の渇きは随分緩和されたように思います。薬なしで乗り越えるのかなり大変じゃないですか?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/31(水) 11:38:47 

    アレロックじゃないと効かないけどあれ半端なく眠くなるから日常生活ヤバいんだよ

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2018/01/31(水) 11:45:31 

    べにふうき茶で少しマシになるから仕事に持って行ってる。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/31(水) 12:08:25 

    前年の秋ぐらいから毎日マスクしてたら花粉症の季節になっても症状が軽いと、酷い花粉症の夫が言ってました。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/31(水) 12:10:00 

    電動の鼻水吸引器買った。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/31(水) 12:16:56 

    年中何某かの原因で鼻炎を起こしているから、薬は飲まない。
    外出後に鼻と目を洗うことくらいかな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/31(水) 12:17:07 

    アレグラ飲んでます。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/31(水) 12:21:27 

    何しても始まりだしたら同じ

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/31(水) 12:31:25 

    アレグラ効く人がうらやましい。
    昨年、2箱買って、全く効かなかった。
    あんなに相性がある薬は初めてだったな。
    普通の鼻炎薬は眠くはならないけど、喉がカラカラになって、ギュッと鼻を抑え込まれてる感じになる。

    薬に頼るのでなく体質改善をと、添加物の多い食品を控え、ヨーグルトなどの発酵食品や野菜中心の生活を頑張ってたけど、既に一昨日から症状出ちゃったよ。
    はー、つらい。。。

    みんなの意見を読んで、勉強させて頂きます。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/31(水) 12:34:25 

    >>52
    早い所は1月中旬から杉花粉、飛んでますよ。

    私も毎年、目鼻だけでなく、喉の痛みがつらくて苦しいです。
    目鼻に効く薬は多いけど、喉の痛みを抑える薬は少ないような?
    つらいですよね。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/31(水) 12:41:56 

    もう症状でてるよ…あと数ヶ月イヤだな〜花粉症が治る薬できてほしい

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/31(水) 12:42:05 

    エキナセアっていうサプリを最近飲み始めました。免疫力が上がるそうで、慢性ぽくなってた鼻炎がマシな気がしてます。でも、ずっと継続して飲むのではなく、休薬期間つくらないといけないらしく、その期間が今から怖いです。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:57 

    妊娠中の花粉症対策ってどうしたらいいんだろう。
    薬も下手に飲めないし。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/31(水) 12:45:25 

    喉も痒い?痛くなりませんか?

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/31(水) 13:00:37 

    花粉症の治療しています。
    5月から始めて、さてどのくらい治ってるかな…。
    注射頑張ったんだから、効果あればいいな(>_<)

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/31(水) 13:14:30 

    鼻より目に来るタイプです。昨年末あたりから痒くて辛い。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/31(水) 13:16:49 

    目かきすぎてまつ毛が抜け落ちて行く

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/31(水) 13:35:38 

    本当に酷い花粉症だったけど、歳をとったせいかマシになった。
    ネトル(西洋イラクサ)のサプリやお茶が効きますよ。
    ここ2年くらい病院の薬は飲んでいません。
    目薬だけはたまにさします。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/31(水) 13:39:56 

    とりあえず、薬局で鼻に優しいティッシュを買ってきました。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/31(水) 13:41:55 

    >>65
    空気清浄機をかけて、あまり外出しないようにしてた
    妊娠中、症状が強く出てしまって、でもクスリ飲めなくて辛かったな
    お大事に‥‥

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/31(水) 13:42:12 

    早めにアレロックとヒスポラン飲みます!
    私は朝だけ飲めば夜まで効果あるので…

    全然眠気がなく、耳鼻科の先生にも不思議がられますが、これがないと春が乗り越えられない…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/31(水) 13:51:56 

    >>29
    以前は症状が出る前から薬を服用しないとなかなか効きにくいと言われていたけれど、最近は症状が出てから服用しても効果は同じだという事が分かったそう。耳鼻科に勤めている友人が製薬会社の人から聞いた。ダイエットや医学の常識って変わるからね。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/31(水) 13:58:09  ID:9bxYY8CA1j 

    私はアレルギー検査するとスギMAXなんだけど、何故か鼻や目はそこまでじゃなくて、とにかく肌にくる!
    もう湿疹や吹出物だらけで真っ赤だし膨張したように腫れるしメイクもできないし最悪だよ…
    何飲んでも肌には効かないし、同じような人いないかな?本当つらすぎて今から憂鬱…

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/31(水) 14:15:47 

    寒冷アレルギーで、11月からマスク生活始まって、1月〜5月まで花粉症続くから、1年のうち半年はマスクしてる。

    あまりに酷いと、マスクの中で鼻ん中にティッシュ詰めてるw

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2018/01/31(水) 14:29:29 

    昨年の花粉症が終わり頃から舌下免疫の治療を始めました。2、3年継続する治療だけど効果ある人は半年でも効果あるとか無いとか…約1年の私はどうでるか。。
    ちなみに舌下免疫治療以前にやってた中で1番効果あったのは、ネトルというお茶を12月頃から毎日飲むというのが1番効果あって、症状がラクだった。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/31(水) 14:29:35 

    >>18
    今、仕事中でめちゃくちゃ眠いのはこの薬が原因か!
    婦人科で花粉の薬を出してくれて助かる
    1月頭から飲んでる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/31(水) 14:52:40 

    目がもう、かゆい。

    そのうち痛くなる。

    予防にそれようのメガネしてますが、まだ1月。先が長い。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/31(水) 15:05:50 

    痒くて腫れてても化粧した方がいいのがかな?
    すっぴんのが直にダメージきそうだしなんかしら塗った方がいいのだろうか。。。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/31(水) 15:07:22 

    去年は産後だったから外出しないで過ごせたから楽だった
    授乳中の今どうしよう…飲める薬あるのかな…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/31(水) 15:26:35 

    今日からジルテックを飲もうかな。
    GWまで3か月間、毎日の服用が憂鬱だ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/31(水) 15:32:47 

    家の中にいても辛い。
    授乳中でも飲めるのは漢方しかないのかな。。
    点鼻薬使いすぎて依存症かも。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/31(水) 15:33:29 

    私は今までにヨーグルトとべにふうきと言うお茶を試しました。
    ヨーグルトはあまり好きではなかったので、バニラヨーグルト!めちゃくちゃ甘くて美味しいんですけど、これを1日1個毎日です。
    お茶の方は飲みたい時にって感じです。それぞれ並行しての利用はしてません。今年はヨーグルトじゃー今年はお茶でみたいなかんじですが、私には両方とも合ってた様で薬飲むことなく、平和に過ごせました!

    個人差はあると思いますけど、手軽なので試す価値はあるかと。その後も悪化することなく落ち着いてます!

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/31(水) 15:33:34 

    昨年の花粉症が終わり頃から舌下免疫の治療を始めました。2、3年継続する治療だけど効果ある人は半年でも効果あるとか無いとか…約1年の私はどうでるか。。
    ちなみに舌下免疫治療以前にやってた中で1番効果あったのは、ネトルというお茶を12月頃から毎日飲むというのが1番効果あって、症状がラクだった。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/31(水) 15:33:37 

    毎年アレロックを飲んでるけど、私の場合、副作用は食欲がすごく出ること。
    花粉症が終わる頃には必ず2~3キロ太ってます。
    症状にはよく効くんだけどな。
    くすり替えてもらおうかな。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/31(水) 18:52:01 

    柔らかいティッシュは高いけど不可欠ですよね…
    鼻セレブは有名だけどアヴォンリーキースの保湿ペーパーの方が断然柔らかいです。
    これ使ってから鼻赤くなる事無くなりました。
    まだ使った事ない方は使ってみて欲しいです。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/31(水) 20:38:54 

    >>16
    病院には行ってる?
    今の処方薬なら口が渇くことほとんどないよ。
    今時期から飲み始めると随分楽になるよ。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/31(水) 21:34:09 

    舌下療法初めて二年目
    全然ましになったよ!
    まだまだ完治まではいかないけど

    お勧め!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/31(水) 21:43:47 

    ヒノキ花粉にチェンジすると
    喉がザリザリと痛くなって、鼻が壊れそうなくらい鼻水と詰まりでグズグズになる
    頭はボーーーっと重くなる
    杉も辛いが杉よりヒノキのが私はきつい…

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/31(水) 21:46:41 

    >>50
    うーーん、私はしないよりマシって感じだったな>レーザー
    結局、目や頭重、喉のイガイガには効かないし、私は粘膜の治りが早い?のか、
    鼻づまりが少しまし……??かな?ってくらいで、鼻水は普通にドドーっと出てきた。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/31(水) 23:18:20 

    年明けからディレグラ飲んでます。
    よく効くし、眠くならないし有り難い。
    アレロックもアレグラも効かなかった。
    花粉症の薬って、相性大事ですよね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/31(水) 23:21:45 

    鼻づまりに既に悩まされています。 風の噂で25年で治るって聞いていたのに 今年は酷いな
    マスクとメガネで顔を覆って 鼻うがいと目薬は手放せないな。
    春って季節は大っ嫌いよ。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/01(木) 00:03:35 

    昨年はマヌカハニーと綿棒で鼻詰まりが楽になったので今年もコレで乗り切るつもり。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/01(木) 08:20:00 

    >>6
    え、ヤダもう花粉?昨日くしゃみ鼻水が止まらなくて風邪かインフルかかったのかと思ってたわ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/01(木) 11:29:09 

    昨日布団干したんだけど、風邪じゃないのに今朝起きた時鼻水とクシャミがすごかった。この冬になって初めてだからもう飛んでるのかも?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/01(木) 15:42:00 

    目や鼻もそうだけど、皮膚が痒くなる~(>.<)

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/01(木) 18:57:38 

    もう花粉きてるよね。
    毎朝、タリオン飲んでるけど、効くまで鼻水だらだらで辛い。
    でも夜も飲むと、日中ぼーっとしちゃうんだよね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/02(金) 14:27:40  ID:n5tWGme7jB 

    愛知県です
    数日前からくしゃみ鼻水とまりません、、
    喉がかゆい!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/03(土) 09:16:22 

    花粉症がない私。
    あんなくしゃみしたらスッキリするだろうなとやってみたくなったりする笑笑

    +0

    -10

  • 101. 匿名 2018/02/14(水) 14:07:44 

    数日前から怪しいなぁ〜と思ってたら、昨日の外出から花粉症の症状が酷くなりました!
    来ましたねーこの時期が!
    ちなみに都内です。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード