-
1. 匿名 2018/01/28(日) 22:09:30
下北沢南口商店街アンゼリカというパン店。いつか行きたいと思ってたのに閉店は、もったいない。+112
-9
-
2. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:12
近くの八百屋さん。気前良くて優しくておまけしてくれてたのに。+67
-3
-
3. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:13
ラッキーピエロの姉妹店、千葉県にあったお店。+51
-3
-
4. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:23
渋谷にあったおじいさんとおばあさんがやっていたロールケーキ屋。+49
-4
-
5. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:36
こんなトピも採用されるんだ…+27
-26
-
6. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:36
サティ+67
-5
-
7. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:41
徒歩30秒の位置にあったスーパー
今はケーキ屋だ+11
-3
-
8. 匿名 2018/01/28(日) 22:10:47
>>1
なくなっちゃったの?みそパンの店だよね??+78
-1
-
9. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:03
北海道大学の近くのパン屋+8
-4
-
10. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:24
+150
-6
-
11. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:29
裏のコンビニ
+18
-2
-
12. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:33
ローカルネタじゃ分からないのに採用されるのか…+78
-4
-
13. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:41
昭和風の純喫茶と、食事も充実してたカフェ&レストみたいな喫茶店。+56
-3
-
14. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:53
ハーゲンダッツカフェ+187
-0
-
15. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:09
昔ながらの中華そば店+18
-2
-
16. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:29
知ってる人いるかな~?+17
-30
-
17. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:33
店じゃないんだけどTokyo豚骨ベースっていうラーメン屋さん、数年前にメニューをリニューアルしてしまった
リニューアル前の味が好きで通ってたのにとても残念+4
-5
-
18. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:38
ロマンドロール?っていうマネーの虎に出てた車移動クレープ屋さん
いつのまにか見なくなった+74
-2
-
19. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:45
福岡のアントン
グラタンまた食べたい!+20
-4
-
20. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:47
ラーメン大学+4
-0
-
21. 匿名 2018/01/28(日) 22:12:51
ハーゲンダッツの店舗+273
-1
-
22. 匿名 2018/01/28(日) 22:13:03
スガキヤの関東再出店
+134
-2
-
23. 匿名 2018/01/28(日) 22:13:23
マニアックすぎるわ
+28
-2
-
24. 匿名 2018/01/28(日) 22:13:40
近くのセブンが潰れた
便利だったのに+11
-2
-
25. 匿名 2018/01/28(日) 22:13:57
ドムドム+240
-2
-
26. 匿名 2018/01/28(日) 22:14:06
ドムドムバーガー
(まだある?)+128
-3
-
27. 匿名 2018/01/28(日) 22:14:16
+131
-1
-
28. 匿名 2018/01/28(日) 22:15:00
ハーゲンダッツの店舗!
ご褒美代わりに食べてたのに、また復活してほしい!
なんでなくなっちゃったんだろ?泣+140
-0
-
29. 匿名 2018/01/28(日) 22:15:29
ビルドアベアー
息子用に作ってあげたい+6
-1
-
30. 匿名 2018/01/28(日) 22:16:02
森永LOVE+101
-1
-
31. 匿名 2018/01/28(日) 22:16:44
>>27
10年くらい前に北千住のトポス行ったら寂れてた。
もぅ建物もないね。+23
-0
-
32. 匿名 2018/01/28(日) 22:17:25
ソニアリキエル!!+65
-2
-
33. 匿名 2018/01/28(日) 22:19:06
セブンイレブン
1番近くにあったコンビニが新しく大きな道路を作るとかどうこうでなくなった
さらに歩いて15分のとこにコンビニあるけど美味しくない...しかもATMないから緊急時お金下ろすには45分歩かなきゃ+5
-1
-
34. 匿名 2018/01/28(日) 22:19:31
渋谷の静かな珈琲店。年配のご夫婦(かな?)がやってて雰囲気が好きだったのになくなって残念。+20
-0
-
35. 匿名 2018/01/28(日) 22:19:42
近所の駄菓子屋
店主のばあちゃんが死んじゃって跡継ぎもいなかったから閉店。小学校時代に通っていた店だけに、ショックだった。+44
-1
-
36. 匿名 2018/01/28(日) 22:19:50
3coins+4
-14
-
37. 匿名 2018/01/28(日) 22:20:19
富山市の商工会議所地下の「精養軒」というレトロ洋食店を復活したら金沢市の「ジャーマンベーカリー」からレシピを伝授したハントンライスを新メニューにして白身魚フライをシロエビフライ、ホタルイカフライにしてほしい。+4
-6
-
38. 匿名 2018/01/28(日) 22:21:37
田中聖のお店+2
-48
-
39. 匿名 2018/01/28(日) 22:22:02
ズバリold nabyですね。
プチプラでは大好きでした!
閉店セール、一番最後の日に行けなかった。。、
悲しい。。+158
-9
-
40. 匿名 2018/01/28(日) 22:22:16
>>22
東海地方育ちですが、まさにこのセットは青春そのもの!
四国住みなので、全国展開してくれないかな~!
+21
-1
-
41. 匿名 2018/01/28(日) 22:22:22
デイリークイーン
チョコがけソフトクリームまた食べたいな
+80
-0
-
42. 匿名 2018/01/28(日) 22:23:01
石川県金沢市役所裏の「喫茶村」を復活お願いします。また旧県庁向かいにあった和菓子屋に「鮎菓子」あったけど元祖鮎菓子は岐阜県とは知らなかった。+6
-2
-
43. 匿名 2018/01/28(日) 22:23:05
小平市、鷹の街道沿いにあった山田うどん(加藤商店のとなり辺り)。
あの昭和っぽいお店がよかった。私が食べるのはいつもたぬきうどんだった(^^;+15
-2
-
44. 匿名 2018/01/28(日) 22:25:48
ステラおばさんの店&モチクリームを富山市に復活してほしい。高岡市イオンに「ぶどうの木」のスイーツを販売復活してほしい。「メープルハウス」は富山市に出店してほしいです。+13
-5
-
45. 匿名 2018/01/28(日) 22:26:06
イートランというサイゼリヤ系列のハンバーガーチェーン+7
-0
-
46. 匿名 2018/01/28(日) 22:26:40
ハローマック+37
-1
-
47. 匿名 2018/01/28(日) 22:28:16
+4
-56
-
48. 匿名 2018/01/28(日) 22:28:49
>>16
渋谷にあったお店?私も話には聞いただけで行ったことないけど。+1
-0
-
49. 匿名 2018/01/28(日) 22:29:12
生活倉庫+31
-0
-
50. 匿名 2018/01/28(日) 22:29:17
石川梨華さんが富山県のグルメ番組に出演されたときに御来店された富山市東町の「ゆめドーナツ」を復活してほしい。そして「こっこ家」の玉子スイーツを復活してほしい!+5
-1
-
51. 匿名 2018/01/28(日) 22:29:34
ampm
あそこのお弁当とソフトクリームが大好きだった
商品だけでも復活してほしい
+85
-0
-
52. 匿名 2018/01/28(日) 22:31:07
愛知県の知多市にあった「11番らーめん」ってお店。+5
-2
-
53. 匿名 2018/01/28(日) 22:31:44
デイリークイーンのソフトクリーム+70
-0
-
54. 匿名 2018/01/28(日) 22:32:47
ヤマザキデイリーストアー+4
-7
-
55. 匿名 2018/01/28(日) 22:35:20
町の中にある駄菓子屋+8
-0
-
56. 匿名 2018/01/28(日) 22:35:53
>>51
私はジャージャー麺が大好きだった。
復活してほしい!
+7
-1
-
57. 匿名 2018/01/28(日) 22:36:52
神戸の高杉+13
-0
-
58. 匿名 2018/01/28(日) 22:38:20
新宿アカシアの前のビルの地下にあったポッポっていうハンバーグ屋さん。色んなハンバーグやケーキがあってどれも美味しかった。+5
-0
-
59. 匿名 2018/01/28(日) 22:38:56
ドムドムバーガー、昔近所にあったのにー+49
-1
-
60. 匿名 2018/01/28(日) 22:40:44
わかる人いるかなぁ。船橋東武に「さんたまりあ」というお好み焼き屋さんがありました。自分で焼くのではなく、焼いてくれるのですが、明石焼きと焼きそばが絶品でした。
もう20年以上前になりますが、大好きなレストランでした。食べたいな〜といつも思っています。+7
-0
-
61. 匿名 2018/01/28(日) 22:41:06
向かいの魚屋さん
お刺身が安くて美味しかった+5
-1
-
62. 匿名 2018/01/28(日) 22:41:24
荻窪のひなぎくというカフェ+2
-0
-
63. 匿名 2018/01/28(日) 22:42:40
飛騨高山にもあった、ケンタッキー、モスバーガー、サブウェイ(笑)+3
-1
-
64. 匿名 2018/01/28(日) 22:44:23
伝説の「ヤッパーハンバーガー」を復活したらユウタウン総曲輪に復活出店してほしいです。+2
-0
-
65. 匿名 2018/01/28(日) 22:44:39
西荻餃子+2
-0
-
66. 匿名 2018/01/28(日) 22:46:15
>>47観月あこの祖国だね。南アリランは。+5
-2
-
67. 匿名 2018/01/28(日) 22:46:46
江坂のカーニバルプラザ
思い出がいっぱい
自分の子供も連れて行きたかった+12
-0
-
68. 匿名 2018/01/28(日) 22:49:49
>>1
この前すごい久々に下北行ったら無くなっててショックだったよ…
最後に味噌パン食べたかった~!+5
-0
-
69. 匿名 2018/01/28(日) 22:51:16
青梅線中神駅北口にあった駄菓子屋。
今は駐車場になった。+0
-0
-
70. 匿名 2018/01/28(日) 22:51:27
吉祥寺のペパーミントカフェ
今はスタバになった+7
-0
-
71. 匿名 2018/01/28(日) 22:54:05
>>39
時間すごいね!驚いた
トピずれごめんなさい
+3
-0
-
72. 匿名 2018/01/28(日) 22:56:51
サークルK+22
-0
-
73. 匿名 2018/01/28(日) 23:01:10
栃木市の喫茶店ロマンチカ。
大好きでした!+1
-0
-
74. 匿名 2018/01/28(日) 23:04:40
>>67
懐かしい!!
江坂店は、バーベキューとシーフードに分かれていましたね。
店内には、池があって時間によって雷やら雨が降ったりしました。
ピエロもいたし店員さん達も楽しそうに働いていました。
外のプロムナードには、出店があってめずらしい雑貨が売っていたり。
夢のような場所でしたね。
違う店舗にはメリーゴーランドがあったみたいです。
バブルの頃のレストランですよね。+13
-0
-
75. 匿名 2018/01/28(日) 23:04:49
二子玉(だったような)にあった瀬田温泉山河の湯
+9
-0
-
76. 匿名 2018/01/28(日) 23:05:43
近所にある「にそう」ってラーメン屋。
去年の12月に休業宣言して、復活を待ち望んでいます。
とても美味しいので、また絶対食べたい❕+0
-0
-
77. 匿名 2018/01/28(日) 23:06:49
ブルーベアーカフェ。
おしゃれでかわいい店内で、飲み物やスイーツも美味しかった。
特製のクマのキーホルダーがありました。
いつも女性で溢れていたのに急に閉店してしまってショックでした。
+6
-0
-
78. 匿名 2018/01/28(日) 23:08:39
ニナリッチのコスメ。
容器も可愛くて好きでした。
お店も素敵でした。+22
-1
-
79. 匿名 2018/01/28(日) 23:10:46
>>75
露天風呂が広くて楽しかったね。
今はマンションになっちゃったね。+3
-0
-
80. 匿名 2018/01/28(日) 23:11:04
意外に知ってるお店が多い。+3
-0
-
81. 匿名 2018/01/28(日) 23:11:33
>>74
わかる人いましたか!
そうです!我が家はバーベキュー派でした!
段々客足が減っていくのが寂しかったです…
やっぱり運営にお金がかかっていたんですかね。
ダスキンさーん+9
-0
-
82. 匿名 2018/01/28(日) 23:14:16
全国チェーンの店が撤退すると、見限られた風でさみしい。+27
-0
-
83. 匿名 2018/01/28(日) 23:17:36
兵庫県 伊丹市にあった長崎屋とマルブン。古き良き昭和な感じが好きでした。+3
-0
-
84. 匿名 2018/01/28(日) 23:17:56
てつおじさんのチーズケーキ、ダンキンドーナツ
どちらも思い出深くて…また地元に復活してくれないかな+4
-0
-
85. 匿名 2018/01/28(日) 23:19:32
駅前のコンビニ。チュウボーが万引きばっかするせいで潰れたじゃんか。+8
-0
-
86. 匿名 2018/01/28(日) 23:21:14
自由が丘にあった自由が丘topsというデリカテッセン。
オムレツケーキが好きでした。+7
-0
-
87. 匿名 2018/01/28(日) 23:26:51
ドムドムは仕方ない。冷静にみると他のハンバーガーチェーンに劣る。
とはいえ、行ける距離にまだあるので学生時代のノスタルジーに浸るために行く。+15
-0
-
88. 匿名 2018/01/28(日) 23:27:03
>>86
トップスで思い出したけど、百貨店に入ってたチョコレートケーキの方、大阪撤退したよね?
好きだったのにー
+8
-0
-
89. 匿名 2018/01/28(日) 23:30:44
知らぬなら、マイナスをつける事もなさそうなトピなのに、なぜマイナスついてるの?+2
-0
-
90. 匿名 2018/01/28(日) 23:33:11
下北といえばジャズ喫茶マサコも!+2
-0
-
91. 匿名 2018/01/28(日) 23:37:00
北海道のバーミヤン(現在撤退。ガストはある)
田舎在住で札幌や千歳に行った時、バーミヤンのお粥食べるのがささやかな楽しみだった。今はサイゼ行ってます。+15
-1
-
92. 匿名 2018/01/28(日) 23:38:49
>>89
間違いなんじゃない?+1
-0
-
93. 匿名 2018/01/28(日) 23:41:15
>>53デイリークイーンを北陸にも出店してほしい!+0
-0
-
94. 匿名 2018/01/28(日) 23:44:17
立川とかにあった、隅やという、安ーいラーメン屋さん。
ラーメン120円位
クリームソーダが、ビールジョッキに入っていた。+3
-0
-
95. 匿名 2018/01/28(日) 23:44:38
御器所のバーガーキッド+1
-0
-
96. 匿名 2018/01/28(日) 23:45:21
アンナミラーズです
制服が、メイドみたいだった+25
-0
-
97. 匿名 2018/01/28(日) 23:45:59
アンナミラーズです
制服が、メイドみたいだった+1
-0
-
98. 匿名 2018/01/28(日) 23:46:32
アンナミラーズ+6
-0
-
99. 匿名 2018/01/28(日) 23:47:57
麻布十番のラピラミッド+1
-0
-
100. 匿名 2018/01/28(日) 23:48:27
ラーメン すみや+2
-0
-
101. 匿名 2018/01/28(日) 23:50:56
アンナミラーズ、品川にまだあるよ+8
-0
-
102. 匿名 2018/01/28(日) 23:52:02
鹿児島市の天文館にあった『カフェ ロッソ』。あそこのホットサンドは種類も多くて美味しかったんだ。
閉店して10年近く経つけど、未だに忘れられない。+2
-1
-
103. 匿名 2018/01/29(月) 00:01:23
>>1
長野県松本市にありますよ
下北沢より種類は少ないのですが、下北時代のパンや松本オリジナルのパンが揃っています
旅行に行く機会があれば是非寄ってみて下さい
+4
-0
-
104. 匿名 2018/01/29(月) 00:04:08
祖父母の家の最寄駅が無人駅なんだけど、駅前にスーパーがあっていつもそこで水とお花とちょっとした御供え物を買ってから20分くらい歩いてお墓まいりしていたけど、そのスーパーがなくなってしまったので調達してからじゃないと行けなくなった。そこに行くまで乗り換えもあるし乗車時間も長いからお花がシナっとなってしまうので不便…。何もないし誰にも会わないから怖くなってしまった。住んでいる人はどうしているんだろう。ほかに店ないよ。+4
-0
-
105. 匿名 2018/01/29(月) 00:10:10
>>25 26
ドムドムうちの近くのちょっと大きめのボロい2階建てのスーパーの1階ににあります!
今まで私も同じ気持ちでドムドムなくなったなーと思ってたんですけど、最近今の場所に引っ越してきてさびれたドムドムがあってちょっと、感動(笑)
スーパーに併設なのでお年寄りで賑わってます!
あんまり行かないけど潰れたら悲しいなー+14
-0
-
106. 匿名 2018/01/29(月) 00:11:28
JOY。グランパークもだけどイオンとかには勝てないか。+0
-1
-
107. 匿名 2018/01/29(月) 00:11:58
>>27
トポス+ドムドムの店舗があったわ。。
昔な。+6
-0
-
108. 匿名 2018/01/29(月) 00:18:51
>>74
江坂に昔、ゆーぷるってスーパー銭湯の先駆けみたいなのありませんでした?
私小さい頃行ってたんですけど今大阪市内に住んでるんですけど、大阪市内の人は知らなくて。
薬湯が臭くて館内着着てゲーセンで遊んでた思い出。
20年以上前かも。。+2
-0
-
109. 匿名 2018/01/29(月) 00:19:56
近所の八百屋。
吉祥寺のえとせとら、という喫茶店。
立川の第一デパート。
三大コンビニじゃないコンビニ。
日本中にある潰れた街の本屋、喫茶店いろいろ。。。
あー、ありすぎて困る。
+4
-0
-
110. 匿名 2018/01/29(月) 00:26:01
千葉そごう近辺にあったピザハットのレストラン。
幼すぎて記憶がぼんやりしてるけど、二階で焼きたてのピザやサラダなどを食べれた。
おいしかったなあ。+2
-0
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 00:29:20
豊中服部天神 麦工房らくだ
天然酵母のパン屋さん。
店主が食パンの様に純白でまじめなお方でした。
お客様に店主が納得いく品を提供出来ないっと思う日は丁寧な謝罪文と共にお休みされたりパンが劣化するからエアコンはつけない等。世界一美味しいパンでした。
神戸の名店で修行され独立され人気店になりましたがご病気で他界されました。
お店のお隣にいらした店主のお母様今どこにいらっしゃるんだろう?会いたい+0
-0
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 00:30:37
瀬田の交差点近くにあった、イエスタデイズというファミレス。
用も無いのに車で行って夜お茶してた。+4
-0
-
113. 匿名 2018/01/29(月) 00:31:25
化粧品とか扱ってたオリジンズ。ヘアケアと香水が大好きだった(T^T)+17
-0
-
114. 匿名 2018/01/29(月) 00:32:56
MilkyWay
子供の頃、札幌にあったのにいつの間にかなくなってた+7
-0
-
115. 匿名 2018/01/29(月) 00:37:47
>>6
わかるw
サティの頃は楽しくてよく行ってたのに、イオンになったらトップバリュばっかりだし、なんか行かなくなっちゃった。+20
-0
-
116. 匿名 2018/01/29(月) 00:38:28
>>112
同世代かもw
+2
-0
-
117. 匿名 2018/01/29(月) 01:00:04
ウェンディーズ、古着屋ハンジロー+13
-0
-
118. 匿名 2018/01/29(月) 01:01:58
サティ手ごろな価格の食器とかあって
好きだった和食器が特に良かった+9
-0
-
119. 匿名 2018/01/29(月) 01:02:24
近所の交差点にあったサークルK
今の近所にあるセブンイレブン嫌いな店員が居てあまり利用したくないし+2
-0
-
120. 匿名 2018/01/29(月) 01:03:25
昨年辞められた神戸の洋菓子店
高杉+6
-0
-
121. 匿名 2018/01/29(月) 01:04:43
箕面市にあったファミレス
イエロープレーン+4
-0
-
122. 匿名 2018/01/29(月) 01:16:44
大分にあったダイエー。一番上の階で全部100円で食べられた。ラーメン、クレープ、アイス、カレー。全体100円!また行きたい(*´ー`*)+2
-0
-
123. 匿名 2018/01/29(月) 01:22:47
名古屋の植田にあったダイナー。当時は市内にいくつか本格的なダイナーがあったんだけど、中でもここは徹底してアメリカンな雰囲気にこだわってて、ウエイトレスがローラースケートで持って来てた。またあの雰囲気でハンバーガー食べたい。+4
-0
-
124. 匿名 2018/01/29(月) 01:38:09
>>32
ソニアリキエル普通にデパートに入ってるけど……
+0
-11
-
125. 匿名 2018/01/29(月) 02:01:40
えええ!閉店してしまったんですか?
味噌パン、すきだったー!+3
-0
-
126. 匿名 2018/01/29(月) 02:03:12
市ヶ谷にあったメルシークレープ+1
-0
-
127. 匿名 2018/01/29(月) 02:05:08
スカイラークガーデンズ
グラッチェガーデンじゃないやつ。
ちょい高級志向で美味しかったのに~+19
-0
-
128. 匿名 2018/01/29(月) 02:06:03
茗荷谷にあったファンシーショップのじゅじゅ。
サンリオのもの買うのがたのしみだった。+3
-0
-
129. 匿名 2018/01/29(月) 02:13:17
サークルK無くなって悲しい。
かじりっこが子どものころから大好きだったのに。。+9
-0
-
130. 匿名 2018/01/29(月) 02:17:19
箕面にあったラーメンファミリー
流行ってたのになくなった+2
-1
-
131. 匿名 2018/01/29(月) 05:43:31
30年以上前にたべた蒲田駅の近くのパン屋さん。
外国人の人が沢山買いにきていたみたい。
もう一度食べたいな。+0
-0
-
132. 匿名 2018/01/29(月) 05:49:23
swimmer、文化屋雑貨店
スイマーは今月末で終了。
新宿と原宿閉店したばかりだけど復活してほしい!+24
-0
-
133. 匿名 2018/01/29(月) 05:59:09
パーグラムマーケット。
量り売りの古着屋さんていつの間にか量り売りしなくなって消えてしまう。+4
-0
-
134. 匿名 2018/01/29(月) 07:35:39
上野駅の片隅あたりにあったサンディーヌ?だったかな。
チキンやハンバーガーが売ってた店があったと思いますが覚えてる方いますか?
あの店のチキンとポテトが美味しかった!
数十年前、仕事で母と上野駅終点で必ずその店で朝食を食べてました。古い話でごめんなさい。+5
-0
-
135. 匿名 2018/01/29(月) 07:59:01
文化屋雑貨+4
-0
-
136. 匿名 2018/01/29(月) 08:11:16
潰れたかどうかはわからないんだけど、平塚にある駄菓子屋さん今でもあるのかな?
25年ぐらい前に行ったのが最後かな。
店の名前もわからないけど。近くに学校と文房具店があったな。+0
-0
-
137. 匿名 2018/01/29(月) 08:20:10
>>103
松本にあるんですね!
松本大好きなので旅行に行ったら寄ってみます!
嬉しい情報ありがとうございます♪+1
-0
-
138. 匿名 2018/01/29(月) 08:54:07
>>124海外に住んでらっしゃるんですか?+0
-0
-
139. 匿名 2018/01/29(月) 09:03:30
江坂といえば、千里の湯も好きだったのになぁ。
今はマンション。
ミリカ系列は、すべて懐かしい。+0
-0
-
140. 匿名 2018/01/29(月) 10:56:53
>>32
ソニアリキエル、デザイナーのソニアさんは亡くなったけど、ブランドはまだあるよね?
池袋東武とかにソニアリキエル入ってるよ。
それとはとは違うの?+0
-1
-
141. 匿名 2018/01/29(月) 11:02:04
JR横浜線 成瀬駅が最寄りのラーメン屋さん
「大子」+1
-0
-
142. 匿名 2018/01/29(月) 13:24:20
名古屋の人、ご存知かなあ。
カリーナ ピザハウス
最盛期にはテレビCMもして、何店舗も愛知県内にあったけど、今は名古屋本店もなくなってしまった。
初めてピザを食べたのがカリーナで、何て美味しいんだと子供心に感動した。
今、これだけピザが一般的になって、沢山のお店があるけど、カリーナの味は他で味わえない。
大人になって、自分の好きなように外食できるようになったのに......お店がない。+0
-0
-
143. 匿名 2018/01/29(月) 13:26:38
>>113
私も好きでした、オリジンズ。
パッケージデザインも素敵でしたよね。
香水は今も持っています。+3
-0
-
144. 匿名 2018/01/29(月) 14:01:19
エーエムピーエム!とれたて弁当とかよくOL時代食べてた。+3
-0
-
145. 匿名 2018/01/29(月) 14:43:12
>>140
コスメの方じゃないですかね
私もソニアリキエルのコスメ好きで使っていました
バーバリーのコスメも日本撤退なんですよね
1度使ってみたかった+2
-0
-
146. 匿名 2018/01/29(月) 14:43:26
>>140化粧品の方です+2
-0
-
147. 匿名 2018/01/29(月) 19:48:56
倉敷駅の駅ビルだったルブラン。その中にあった茜丸ってたい焼き屋好きだった。
あと倉敷の商店街の中にあったフルフルっていう、お好みのアイスが作れるアイス屋さん。
+2
-0
-
148. 匿名 2018/01/29(月) 20:40:41
福岡市の大橋や、香椎にあった、フルーツ屋っていうパフェ屋さん。
はるか25年前くらいですが学生時代によく行ってた。当時は珍しいフルーツそのままのアイスを使ったパフェが激ウマでした。
そして、よく行ってた大橋店は女子大生がよくくるからか店員さんがイケメンだった。+0
-0
-
149. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:23
福岡市といえば、天神に2016年暮れまであった「喫茶プリンス」
昔ながらの喫茶店で、手作りハンバーグが乗ったハンバーグドリアが好きでした。
大学生のころ毎日のように入り浸ってたのに。
天神で喫茶店は、しんどいのかなあ。どんどん無くなるよ。+1
-0
-
150. 匿名 2018/01/29(月) 21:33:11
談話室滝沢+3
-0
-
151. 匿名 2018/01/29(月) 21:38:59
BEAUX-ARTS (ボザール)インテリアショップ
IORI 婦人服
デポー39 雑貨店+1
-0
-
152. 匿名 2018/01/29(月) 22:56:18
さすがにローカルすぎるのは分からないのが多いな
モンブランのアンジェリーナ、店舗がかなり減ってどこに行けば食べられるのか…+0
-0
-
153. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:00
>>152
銀座のプランタンの後のマロニエだっけ?
あの2階に入ってなかったかな。+0
-0
-
154. 匿名 2018/01/30(火) 01:57:20
福生市にあったとんかつの民芸。
美味しくて好きだったな~。
いつもけっこう混んでたのに何故閉店したんだろう。+1
-0
-
155. 匿名 2018/01/30(火) 05:58:48
摂津本山駅南側にあったレストラン水仙。
震災でなくなったまま。
うまみやの弁当がおいしいから、レストランで食べてみたいと思った。
弁当屋さんが繁盛してるからレストランに戻ることはないやろな。
洋食屋さんの味がするお弁当を食べる度に思う。
+0
-0
-
156. 匿名 2018/01/30(火) 15:49:07
石川県金沢市芳斎町にあった製菓会社クマノミの、特にクルミパイが大好きなので北陸製菓から復活して「アルビス」、「大阪屋」全店で販売お願いします。+0
-0
-
157. 匿名 2018/01/30(火) 15:51:40
石川県金沢市の「名鉄丸越」にあった「石井好子の店」と香林坊「大和」にあった「資生堂パーラーレストラン」を復活してほしいです。+0
-0
-
158. 匿名 2018/01/30(火) 15:53:38
富山市グランドプラザの「モチクリーム」を復活して!「雪見だいふく」の豪華版みたくて美味しい。+0
-0
-
159. 匿名 2018/01/30(火) 15:54:45
富山駅前マリエの「ステラおばさんの店」を復活してほしいです。+0
-0
-
160. 匿名 2018/01/30(火) 22:16:22
横浜の元町フルフル、伊勢佐木町の三好野。+0
-0
-
161. 匿名 2018/01/30(火) 22:50:20
大阪の食いだおれの店。+0
-0
-
162. 匿名 2018/02/11(日) 10:36:19
東武練馬駅近くにあったゲームセンターのプレイハウス
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する