-
1. 匿名 2018/01/27(土) 12:41:18
痩せやすいという産後6ヶ月を目前にして、全然痩せず焦ってます。
完母なので、食事も極端に減らせず、家で簡単なストレッチをするくらいです。
授乳中のダイエット献立、家でできるおすすめの運動があったら教えて下さい!+54
-0
-
2. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:17
+59
-1
-
3. 匿名 2018/01/27(土) 12:43:05
完母だったので特別ダイエットしなくても自然に痩せましたよ!
強いて言えば骨盤ベルトしていたくらい。+42
-42
-
4. 匿名 2018/01/27(土) 12:43:46
バレトンのDVDしました。+5
-2
-
5. 匿名 2018/01/27(土) 12:43:54
なかわらしゆむたなやぬだよ+3
-25
-
6. 匿名 2018/01/27(土) 12:44:09
卒乳したらスルスル落ちてくタイプもいるよ
私は授乳中は摂取カロリーが上回りすぎて完母神話は通用しなかったタイプです。
卒乳を一歳の誕生日付近でしたけど、1ヶ月もしないうちにガリッガリに痩せた+85
-3
-
7. 匿名 2018/01/27(土) 12:44:28
授乳終わってからが本当の戦い+100
-1
-
8. 匿名 2018/01/27(土) 12:44:41
産後6ヶ月半。
11月より本気でダイエット開始。
食事だけで3キロ痩せました。
炭水化物を減らし、夜は鍋中心の軽めで。
ただお腹周りはまだまだでくびれがないです、
やはり腹筋が良いらしく、頭を少しあげてヘソを見る腹筋してます。+25
-1
-
9. 匿名 2018/01/27(土) 12:44:59
>>3
完母って何?+0
-50
-
10. 匿名 2018/01/27(土) 12:45:01
Wii Fit一日30分やってたよ+5
-1
-
11. 匿名 2018/01/27(土) 12:45:39
6ヶ月過ぎたら、運動を始めるのが良いと思います。気分転換にもなりますし。+46
-0
-
12. 匿名 2018/01/27(土) 12:45:43
>>9 完全母乳育児ですよ+12
-0
-
13. 匿名 2018/01/27(土) 12:45:44
母乳あげてるからだんだん自然に痩せてきたけど母乳が終わったら恐ろしい+82
-0
-
14. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:06
>>9
完全母乳じゃない?+4
-1
-
15. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:16
>>5
は?+6
-3
-
16. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:44
産後半年は何にもしなくても痩せたよ!半年はね!その後は…+24
-0
-
17. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:45
元の体重50キロで、妊娠中65キロまで増えちゃったんだけど、完母ならすぐ体重落ちるかなー?!
あんまり太ったと言う自覚はないのだけど…
ダイエットするのにもウォーキングくらいしかできない。予定日まであと2週間です。+17
-17
-
18. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:55
体重は落ちたけど、お腹ダルダルだったのでビリーズブートキャンプの腹筋プログラムをやってます!
半年過ぎてもかなり体力なかったから、産後8ヶ月ぐらいで始めました。+24
-0
-
19. 匿名 2018/01/27(土) 12:47:25
完母なのに、全く痩せませんけど。まだ妊娠してるみたいな身体してます。+130
-3
-
20. 匿名 2018/01/27(土) 12:48:22
ビリーズブートキャンプ+3
-1
-
21. 匿名 2018/01/27(土) 12:49:31
してないから太ったままです+27
-2
-
22. 匿名 2018/01/27(土) 12:49:40
私は授乳中は体重落ちず、段乳したらスルスル減っていった。
1人目も2人目も同じ感じだった+3
-5
-
23. 匿名 2018/01/27(土) 12:50:43
完母でしたが産後一ヶ月位で5キロ減ったけど完母だからいくら食べても太らないと思って食べたいだけ食べてたら10キロも太った+63
-1
-
24. 匿名 2018/01/27(土) 12:51:04
今6ヶ月で完母なのですが、ダイエットも兼ねて運動したい!走りたい!
けど、小さい子居て走るってすごく難易度高いですね!
ジムも通えないし、夫に預けられないし、
しかも走るとおっぱいが痛い。
赤ちゃんいながらできる運動ってなんだろう。+90
-1
-
25. 匿名 2018/01/27(土) 12:52:54
>>24赤ちゃん前におんぶかベビーカーでウォーキングとかは?+6
-2
-
26. 匿名 2018/01/27(土) 12:54:44
>>15子どもが間違って打ったんじゃない?+4
-0
-
27. 匿名 2018/01/27(土) 12:55:08
授乳やめたらやせたよ。
お腹もあまり減らなくなったし。
一番痩せたのは胸だけどね。+27
-0
-
28. 匿名 2018/01/27(土) 12:55:19
カーヴィーダンスの部分痩せDVDのゆるめらっていう15分位のを毎日続けてたら60kgから産前の45kgまで落ちてくびれも戻ったよ!25歳で第一子だったのもあるけど(笑)+24
-6
-
29. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:41
踏み台昇降いいですよ〜
産後8ヶ月ですが、最近子どもがお昼寝中に毎日やってます。
あとはスクワット、プランクとかの筋トレ。
私も完母で全然痩せないので10日ほど前からはじめて、生理後だからかもですが2キロ減りました。
ダルダルだった体型も引き締まってきた感じはします。+14
-2
-
30. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:08
1人目、2人目は気にしなくてもどんどん痩せたけど3人目を産んでからは全く戻らない…どうしたらいいのか教えと欲しい+15
-0
-
31. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:52
産後一年経つのに臨月並みに体重増えたまま落ちません。走りたいけど時間とるのなかなか難しいし走るとおっぱいに悪いのかなと思ったりします。関係ないのかな+11
-4
-
32. 匿名 2018/01/27(土) 12:59:44
>>25
雪が積もってる地域なんでベビーカー無理なんですよね。。
できてもイオン歩くくらいかな。
だけどそう言うショッピングモールってお腹空いたら何か食べちゃうし、誘惑が多い!笑+44
-1
-
33. 匿名 2018/01/27(土) 13:02:22
体力必要なんだから無理して痩せる必要ないとおもうよ
合間に筋トレでもしといたらいいよ
私は体力おちて風邪ひきまくったよ+26
-0
-
34. 匿名 2018/01/27(土) 13:05:11
完母でも痩せないなら食事見直す。
炭水化物ばっかり食べないで野菜多め。もちろん間食なし!+8
-1
-
35. 匿名 2018/01/27(土) 13:06:53
授乳で体重は元に戻ったけど、体型がなかなか戻らない。特にお尻。
筋トレやスクワット頑張ろう。+15
-0
-
36. 匿名 2018/01/27(土) 13:07:13
1人目、2人目は気にしなくてもどんどん痩せたけど3人目を産んでからは全く戻らない…どうしたらいいのか教えと欲しい+6
-0
-
37. 匿名 2018/01/27(土) 13:07:19
日々の家事とか、あやす時の動きを大袈裟にしたり、歯磨きしながら腰回したり
四六時中抱っこしてないと泣くのでながら運動しか無理でした+8
-1
-
38. 匿名 2018/01/27(土) 13:19:06
完ミだけど体重増えるばかり…+19
-1
-
39. 匿名 2018/01/27(土) 13:21:06
>>17
それたぶん産んでも60キロ台のままだとおもうよ+13
-1
-
40. 匿名 2018/01/27(土) 13:23:14
野菜をいっぱい取りたいのに野菜が高いからあまり食べれず‥結局痩せてない!!+36
-0
-
41. 匿名 2018/01/27(土) 13:28:43
産後すぐは痩せたのに、授乳でお腹すいて食べまくったら太った。
二の腕なんて、赤ちゃん抱っこできたえられてムキムキに太くなってしまった。
細身のコートの腕が通らなくなってて焦った!授乳に甘えて色々たべてたけど、やっぱり食事制限しないとだね。。+11
-0
-
42. 匿名 2018/01/27(土) 13:33:17
2月でちょうど産後2ヶ月になるんだけど、あと5キロ落ちれば元の体重に戻るのになかなか落ちない!
帝王切開で産んでミルク寄りの混合なんだけど、傷がしっかり治るまで運動は控えるべきなのかな?+23
-0
-
43. 匿名 2018/01/27(土) 13:33:32
完母で痩せました!
それはダイエットではない。+4
-0
-
44. 匿名 2018/01/27(土) 13:36:30
完全母乳だつたので食べても食べてもガリガリになったけど、リバウンドが怖くて身体の引き締めはしました。
骨盤バンドとコアリズム+4
-0
-
45. 匿名 2018/01/27(土) 13:36:55
1人目 いくら食べても太らない
卒乳前後体重落ちて
友人に病気かと思われた
2人目 1人目のいやいやにイライラし
ストレス食い 体重減らず
あと4キロ落としたい+4
-0
-
46. 匿名 2018/01/27(土) 13:37:50
>>28
私もカーヴァーダンスしてました!
そんなに激しい運動じゃないのに腰回りに効きますよね+1
-0
-
47. 匿名 2018/01/27(土) 13:37:59
タイムリーなトピで感謝です!
産後2週間がたちました。
出産直前は61キロで産後57キロになりましたが、完母のためか食欲がとまらず常に食べてます汗
今は55キロですが、こんなに食べてたら痩せないとわかってます。。
おにぎりがやめられません!
野菜も高いし献立悩みます。
食欲抑える方法あれば知りたいです泣+13
-0
-
48. 匿名 2018/01/27(土) 13:47:06
産後半年間は整体で骨盤矯正して、骨盤周りがちゃんと整ったと思ってからレッグマジックしました。
毎日1〜2分やるだけだからお腹にはあんまり効果ないけど、お尻と裏ももがキュッとなります。+0
-0
-
49. 匿名 2018/01/27(土) 13:48:13
妊娠中16キロ太って痩せるか心配だったけど実家に頼れず産後すぐに家事やってたら元に戻ってた!
あとは体質もあるのでは?母も産後すぐに痩せたそうなので+5
-1
-
50. 匿名 2018/01/27(土) 13:52:22
産後4ヵ月で最近軽い筋トレ始めました+4
-0
-
51. 匿名 2018/01/27(土) 13:53:27
産後2年かけて元の体重に戻ってる。
子供と外遊びしてたら痩せる。+2
-1
-
52. 匿名 2018/01/27(土) 13:54:24
産後1年。
母乳でしたがどんどん太ってしまいました。
産んだあと10キロ戻ったのに関わらず
この1年で臨月近い体重に。
断乳を機にダイエット開始。
子供がいるとなかなか運動難しいですよね。
家で出来るストレッチや筋トレ、なわとび
やってます!
痩せるといいな、、。+7
-1
-
53. 匿名 2018/01/27(土) 13:56:57
トピ主です!
初めてトピ立てて、たくさんコメントして頂いて、とても嬉しいです(;_;)
完母は痩せるって言うけど、私は全く痩せません。でも、断乳後に痩せる方も結構いらっしゃるんですね!
ラジオ体操、スクワット、玉ねぎヨーグルト、リファ…などやってますが、まだまだ甘いですね!みなさんのアドバイスを参考に、色々取り組んでみます!
4月から復職予定なので、それまでに少しでも元の体型に戻しておきたい!!
まずは間食をやめます!笑+9
-1
-
54. 匿名 2018/01/27(土) 14:04:27
なにもしてない
する暇もない
よく、子どもと仲良くエクササイズしてます~みたいな海外の動画見るけど、あんなにじっとしててくれない
腹筋してる間にどっか登って危ないし
暴れまわる我が子に向き合ってたら
勝手に痩せた
+5
-0
-
55. 匿名 2018/01/27(土) 14:23:09
完母でした。
妊娠前 45キロ
出産直前 63キロ
出産後一週間 53キロ
粗食の方が母乳がよく出ると聞いて脂物を少なく、でも沢山食べてた。
半年後43キロ
母乳ってすごい!と思った。
片方のお乳で満腹になるのか、もう片方はいつも絞って捨ててました。
そして、どちらの実家からも遠くて誰の助けもなくて普通に家事もしてた。
スルスル痩せてしまって、やつれてしまいました。
+12
-1
-
56. 匿名 2018/01/27(土) 14:28:53
5ヶ月でミルクになったけど、何もせず落ちました!今は産後8ヶ月、食事で更に3キロ減って、臨月の時と比べると12キロ減ってる。あと少し頑張る!+1
-1
-
57. 匿名 2018/01/27(土) 14:32:30
運動などはせず、妊娠で増えた8キロは2週間で自然と減りました。
産後1ヶ月から、骨盤とお腹のガードル履いてました。
そのお陰か、半年過ぎて5キロ落ちてます。
母乳だと落ちやすいと思うけど、妊娠中にどれだけ増えたかにもよるんじゃないですか?+2
-0
-
58. 匿名 2018/01/27(土) 14:53:16
第二児出産直後67キロあった体重が、産後1ヶ月で7キロ痩せて、今産後5ヶ月で49キロ、トータル18キロ痩せました!
乳腺炎に気をつけていたので、夜だけ炭水化物を抜き、あとは子供たちと1時間くらい買い物に出かけるくらいで運動はしていません。
子供は炭水化物を抜いても、超ビッグベビーです。+2
-0
-
59. 匿名 2018/01/27(土) 15:15:29
プロテインダイエット、おからクッキー一通りやってやっと1kg減。その後卒乳したら、自然に痩せた。+0
-0
-
60. 匿名 2018/01/27(土) 15:32:25
母乳が終わり正月が過ぎ太る一方なのでなんかしないと、、、+2
-1
-
61. 匿名 2018/01/27(土) 16:02:38
>>17 私は元の体重42キロで58キロまで太ったけれど、産後は37キロまで落ちたよ!+3
-2
-
62. 匿名 2018/01/27(土) 16:03:36
特別ダイエットしなくても家事育児こなしていると自然と痩せる。+1
-0
-
63. 匿名 2018/01/27(土) 16:56:05
出産して次の日体重計乗ったら妊娠前に戻ってた。
因みにプラス4.5だけだったからかもしれない。
+2
-2
-
64. 匿名 2018/01/27(土) 17:43:16
>>30
私も二人目までは速攻痩せた!今三人目産んで半年だけど、減らない…。もう28歳だからかな。歳だな(・ε・` )+5
-4
-
65. 匿名 2018/01/27(土) 18:38:08
1人目の時は育児ノイローゼで寝込んでダイエットどころではなかった
20キロ太ったが気づいたら18キロは落ちてた
2人目はこれが最後の出産かもと思ってライザップっぽいマンツーマン筋トレジムに通った
18キロ増えた体重は16キロまでは落ちた
2人産んでトータルでプラス4キロ落ちない
もう無理かなぁ…痩せたい。+4
-0
-
66. 匿名 2018/01/27(土) 20:20:38
産後ミルクだったし本当に色々やったけど、痩せなかった
赤ちゃんみてもらって運動しても全然…
でも本当に気づいたら痩せてた
まわりを頼らずに育児や家事や忙しくなったから
よく子供追っかけてたら痩せるとかいうけど本当だった
家事も本気ですると痩せるのかも+3
-0
-
67. 匿名 2018/01/27(土) 20:28:29
2人目完母産後5ヶ月69キロ!
妊娠中太った分は痩せたけど55キロくらいまで痩せたいなぁ
1人目卒乳後に63キロまで痩せたから卒乳後に痩せるタイプなのかなぁと期待!
スクワットとかからでもした方がいいよね+2
-1
-
68. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:56
階段昇降したら疲れて育児に支障が出た。そこまでやってないんだけどね。育児して赤ちゃん抱っこしてたら痩せるよ。+1
-0
-
69. 匿名 2018/01/27(土) 22:29:51
産後2ヶ月。一時産前の体重より減ったのに、白米が美味しすぎて産前の体重より+三キロ。
身体ダルダル。腕はムキムキ。
赤ちゃん抱っこしたままスクワット始めました。
無意味に階段乗り降りしています。+2
-1
-
70. 匿名 2018/01/27(土) 22:40:51
>>32
雪掻き前にストレッチ→プランクとかスクワット等やってからすると雪掻きの運動効果あがるよ。+0
-0
-
71. 匿名 2018/01/27(土) 23:16:44
私はなぜか産後半年くらいから卒乳までがスルスル痩せる時期でした。なんでだろう?+1
-0
-
72. 匿名 2018/01/27(土) 23:41:48
寝ている間に筋トレ20分
産後1年半で18キロやせました。1ヶ月1キロくらいを、目標にしました。
36歳です。+4
-0
-
73. 匿名 2018/01/28(日) 00:15:35
夜泣き、後追いで育児ノイローゼになって産前より5キロ痩せた。
みんな、後追いでトイレもいけないキッチンにも立てないとかならなかったのかな??
立ち上がったら泣いてたから、ご飯もういいやーってなって食べない日とか多かったなぁ。+4
-0
-
74. 匿名 2018/01/28(日) 01:03:09
三児のママで三回ともジョギングとスクワットで20キロ落としてます。
+5
-0
-
75. 匿名 2018/01/30(火) 00:51:07
只今産後3ヶ月です
妊娠前51キロ→妊娠中MAX66キロ
そして今62キロ。。
まっっったく痩せません!!泣泣
主さんの気持ちめっちゃ分かります。
母乳あげてたら自然に痩せるヨ☆って友達に言われたけど、アレ嘘だったのではないか?っちゅーくらい痩せません(;_;)笑
今までの服が入らなくて本当にショック。かろうじて入る服もあるけど全然着こなせてない。。
でもよくよく考えたら10ヶ月かけて10キロ以上太ってるんだからそんな簡単に痩せるはずないよね…
とりあえず1ヶ月マイナス1キロペースで頑張ろうと思ってます。夜7時以降は何も食べない&腹筋、スクワットやってます。
ダイエットトピにもちょくちょく参加しております。皆さん、頑張りましょう…!!
長々とすいませんでした。おやすみなさい。+7
-0
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 11:46:11
3月出産と言うこともあって
飲み食い激しい時期が産後半年間
無かった事もあり
産後1ヶ月半で体重は戻り
半年後には妊娠前より痩せました‼
やった事
完母
骨盤ベルト
何だかんだ慣れない育児に振り回され
自分の食事がおざなりになりました+1
-1
-
77. 匿名 2018/01/31(水) 12:52:40
わかります…産後五ヶ月二人目です!
完母だから食欲とまらない…ほんとに痩せない…今日夜中なのにおにぎり食べてしまった…
一人目のときも母乳あげてるときは痩せなくてやめたら痩せたからまたそうなのかな…
なによりも食欲がほんとにおさえれない…
お腹いっぱいにしてもしなくても常にお腹すいてます。どうしたらいーのかなー+5
-0
-
78. 匿名 2018/02/03(土) 01:08:42
8割くらいの母乳
毎日0.5キロずつ痩せて1ヶ月で15キロ
母乳すごかった
1ヶ月検診で医者と看護師さんが大丈夫ですか?!と言ってたので珍しい落ち方かもしれない
だけどガリガリになって母乳が3ヶ月で完全に止まり肉体的にきつかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する