ガールズちゃんねる

お腹いっぱいなのに食べたい

120コメント2018/02/01(木) 13:57

  • 1. 匿名 2018/01/24(水) 21:10:31 

    最近お腹いっぱいなのにずっと食べてたくて仕方ないです。

    寝付きも悪いし寝起きも最悪で、持病のアトピーも悪化してます。

    やめたいのに、今日こそやめると決意しているのに仕事から帰るとタガが外れてしまいます。。

    満たされていないんだと思いますが、なんとかしたいです>_<

    同じような方、克服された方いますか?

    +287

    -2

  • 2. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:05 

    よく噛んで食べてる?

    +24

    -8

  • 3. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:26 

    お茶で我慢する

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:30 

    私も常にお菓子食べてる

    +196

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:36 

    わかるわ〜

    +262

    -1

  • 6. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:36 

    お腹いっぱいなのに食べたい

    +123

    -6

  • 7. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:42 

    早く寝て空腹を忘れる

    +45

    -4

  • 8. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:47 

    ストレッチ!

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:59 

    暇だと食べてしまうので、読書するようにしました

    +90

    -2

  • 10. 匿名 2018/01/24(水) 21:12:13 

    夕飯食べた後、
    「さて、何のお菓子食べよっかな〜」ってなる。
    お茶だけにすればいいのに…

    +296

    -0

  • 11. 匿名 2018/01/24(水) 21:12:23 

    過食症かな?

    +55

    -4

  • 12. 匿名 2018/01/24(水) 21:12:39 

    わかる
    こういう病気だと思ってる

    +174

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/24(水) 21:12:45 

    栄養あるもの食べてないと、無駄食いする

    +78

    -7

  • 14. 匿名 2018/01/24(水) 21:12:45 

    生理前なんじゃない?

    +91

    -5

  • 15. 匿名 2018/01/24(水) 21:12:52 

    いやマジでこれ。。胃薬飲みながら胃は悲鳴をあげてるのに脳はまだ食べたいって思って胃に物を詰め込んでしまう。信じられないけど3ヶ月で12キロ太った。。入る服がないし毎朝鏡でまん丸の顔見るのが辛い。

    +269

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/24(水) 21:13:00 

    歯磨きする

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/24(水) 21:13:04 

    主は何キロあるの?
    それによって答えも変わる

    +17

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/24(水) 21:13:26 

    最近の私!無性に何か食べたいし、お腹いっぱいでも何かを口に入れたい。おかげでここ最近太りました。

    +187

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/24(水) 21:13:47 

    私もそうです。
    そしてデブです。

    +106

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/24(水) 21:14:12 

    何か食べたい時ってあるよね ちゃんとごはん食べたのに

    +109

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/24(水) 21:14:20 

    >>15
    それはちょっと病院いった方がいいかもね

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/24(水) 21:14:26 

    めちゃめちゃわかる。
    食べ過ぎで胃も調子悪いのに食欲が止まらない。

    +151

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/24(水) 21:14:39 

    >>15
    でももとが40㎏台前半とかいうオチがつくんでしょ?

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/24(水) 21:14:59 

    ストレス食いかなー。
    食べること以外の楽しみを見つける。

    +107

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/24(水) 21:15:07 

    私は逆に、自分が作る料理食べるの飽きて食欲不振

    家族に「ゴハン何?」って言われるのが苦痛

    +113

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/24(水) 21:15:10 

    ストレスホルモンが増えると食欲が倍増してしまいます。
    セロトニンを増やすといいらしいですよ。

    +95

    -2

  • 27. 匿名 2018/01/24(水) 21:15:12 

    >>15
    それはちょっと異常じゃない?食べることが何かの代替行為になってるかも。健康のためにもカウンセリング受けてみたら?

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/24(水) 21:15:20 

    必要なものしか買わない。
    徒歩圏内にコンビニのないとこへ引っ越す。

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/24(水) 21:15:58 

    何か原因があるだろうから、まずそれを解決する。って分かっちゃいるけどそんな簡単じゃないよね

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/24(水) 21:16:17 

    お腹を満たすというより、味や食感での快楽を求めてしまう。

    +95

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/24(水) 21:16:33 

    満たされてないんだろうね

    不平不満があるんだよ

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/24(水) 21:16:41 

    ただの食いしん坊とは違うんだよね、何かストレスを抱えてるんだと思う。環境を変えられないなら趣味を作るとか違うことに挑戦してみるとか。
    でも一番は恋愛が利き目があるかも。

    +101

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/24(水) 21:16:43 

    お願いことが叶うと願掛けて今日は食べないってしてたら毎日続いた、要は気持ちの問題

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/24(水) 21:17:30 

    >>26
    朝日を浴びよう☀︎

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/24(水) 21:17:40 

    板チョコ食べた

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2018/01/24(水) 21:17:43 

    胃が大きくなってるのかな?私も生理前のドカ食い後によくある。一旦、2日くらいほとんど食べなくすると胃が小さくなる。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/24(水) 21:18:28 

    そうか、心が落ち着いているときは食べないかも。
    そんな日は数えるくらいしかない。さびしい。

    +117

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/24(水) 21:18:51 

    大寒波が来るから体が蓄えたがってると勝手に理由をつけ、今日も夜食を頂く私。
    寒波が去ったら自粛しよ。

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/24(水) 21:18:58 

    ストレスがあるんじゃない?私もストレスだらけの時ものすごい食べて8キロ太ったもの

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/24(水) 21:19:03 

    前にも書かれていましたが、必要な栄養が足りてないのかも知れません。空腹をジャンクなもの、コンビニ弁当、お菓子、ビールやジュースなどで 満たしていると、何故かもっともっととなっていました。
    パンパンに太った身体、フル稼働していた胃に激痛が走り、胃に優しい食事、野菜たっぷりのおかず、急須で淹れたお茶を飲んで憑き物が取れたように、ドカ食いしなくなりました。

    +41

    -4

  • 41. 匿名 2018/01/24(水) 21:19:30 

    分かる
    思春期の頃に無理なダイエットをしてその反動が来て以来食べることが常に頭の中にある
    実は美味しい!って思って食べる事は少なくて何か食べたいばかりだしカロリーのあるものじゃないと満足出来ない
    自分でも病的だと思う

    +51

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/24(水) 21:19:46 

    今まさにこれ!
    さっきカレー食べたのに、物足りなくて・・・
    今スープ飲んでる・・・

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:05 

    わかる〜。
    チョコとポテチは別腹〜

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:13 

    冬は食べたくなるしねぇ

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:33 

    精神的飢餓感だよね?
    ストレスからドカ食いしちゃう

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:42 

    すごいわかる!!
    私は子育て中で、夜寝たあとにしか食べられないから、どうしても大好きなチョコをやめられない。

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:44 

    今妊娠中で、壮絶なつわりから解放され、その後食欲が止まらない。
    コタツに入りながら温かいもの飲んで、おやつを食べる深夜の時間が至福の時。
    セーブしようと思えば思う程、食べたくなるな〜

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:45 

    お菓子をストックしなきゃいいんじゃない?

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:58 

    イライラして、貧乏ゆすりをする代わりに食べるw

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/24(水) 21:22:37 

    満足感を得る為だよ
    一日何も満足する事がない日に多い
    ないから食べ物で得ろうとする
    分かってても脳みそが求めるから食べる

    +56

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/24(水) 21:23:45 

    わかるわー

    私は、貧血を改善したら収まったよ
    特に亜鉛とカルシウムが効いたような
    試してみて

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/24(水) 21:24:05 

    まずお菓子とかを買わない!あるから食べちゃう!

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/24(水) 21:24:30 

    わかる
    食べ癖がついちゃってる

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/24(水) 21:24:57 

    お菓子をふかし芋に代えてみるとか?お菓子食べるより、芋の方がまだ体に良さそう。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/24(水) 21:25:22 

    私ダイエット頑張って46まで痩せて今リバウンドして60キロ。
    私は心の病だと思っている

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/24(水) 21:25:23 

    わかりすぎるー
    今日も晩ご飯の後にお菓子メチャメチャ食べてしまった、、
    痩せたいのに
    意思が弱いです

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/24(水) 21:25:52 

    これ参考になるかも!
    かなり正しかったよ!
    お腹いっぱいなのに食べたい

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/24(水) 21:30:15 

    年齢がわからないからなんともいえない
    たんに成長期なら、そのうち治まるし・・・

    >>47
    おめでとう!
    お子さんのためにもおやつの量も質も選んであげてね

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/24(水) 21:30:19 

    分かります。
    食べても食べても足りない!って時と、そんな事より寝てたい…って時があったりします
    野菜たっぷりバランスの良い食事…理想ですが毎度毎度作ってられないです

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/24(水) 21:30:20 

    ほんとにお腹は気持ち悪いのに、脳が食べたい食べたいっていってくる。どんだけ食べても食べたいから肉をささみにしたけど今日は間食としてパックの五本一気に全部たべた。もちろんこれだけではない。泣

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/24(水) 21:30:38 

    カロリー計算を、最近始めました。
    基本1日1800kcal以内、野菜中心の食事にしています。
    食後にどうしても甘いものが欲しくなったときのために、糖類0のゼリーを買ってあります。
    我慢しすぎも良くないので食べるなら低カロリーのおやつを少しだけにしてみては。

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2018/01/24(水) 21:32:03 

    私だけじゃないんだ!
    ちょっと安心しました。
    今日も夕飯食べてお腹いっぱいなのに脳がもっと食べたいって思ってるのがわかる。
    お腹と頭が一致しないよーと言いながら食べちゃった。そして現在腹痛…本当馬鹿な自分にガッカリしてます

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/24(水) 21:32:17 

    子ども達を寝かしつけたあと、録画番組観ながら、お菓子食べて好きな物飲んで過ごす時間最高だわ。

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/24(水) 21:32:39 

    暇な時とイライラしてる時はそうなるわ。全て忘れて寝るに限る

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/24(水) 21:33:38 

    プチ断食してみると良いかも。反動で食欲増しちゃいそうだけど、私は逆に食欲落ち着きます。
    この前たくさん食べて、次の日はお腹空くまで何も食べないって思ってその日はリンゴ1個だけでした。

    その後も食欲は落ち着いてますよ!

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/24(水) 21:34:25 

    私も、心の隙間を埋めるよに食べてしまう。

    +49

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/24(水) 21:34:54 

    お腹きりきりして痛い〜て思いながら寝て、明日はこんな過食しないぞ!て誓う。なのに明日になると、お腹はまだ気持ち悪いのに食べたい!てなる。
    ほんと病気だわ…。

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/24(水) 21:37:05 

    わかる!
    冷蔵庫と戸棚を通るたびに何かしらつまむ。もう習慣になってしまって止められる気がしない…。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/24(水) 21:37:36 

    >>48
    悲しいかな、それが出来ない…

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/24(水) 21:37:59 

    何をしてても食べ物のことばっかり考えてしまうようになってきた。
    なんか食べたいて思ったら意識そっちに飛んでる。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/24(水) 21:38:37 

    とりあえず食べたくなったらあたりめ噛み砕いてます

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/24(水) 21:39:16 

    書いてる方いますが栄養バランスが悪いとか、あと寝不足とかが考えられます。
    あと水分不足。でも食事中に水分摂ると消化不良を起こすので前後30分空けた方がいいです。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/24(水) 21:39:26 

    主さん!理解出来ます。
    私は 仕事の疲れを ドカ喰いで癒すって感じでした。
    職場に どうにも ワガママな人がいるのですが
    その人のフォローをしなくちゃならないのです。
    イライラするのに職場では ニコニコと自分の感情よりも 何故かその人を優先してしまいます。
    その為か 帰宅してドット疲れ ついドカ喰いという悪循環。
    10ヵ月で9kg太りました\(^^)/

    私はジムに通いトレーナーさんについてもらいました。自律神経を鍛えると イライラもコントロール出来やすいとの事。
    今 筋トレ ランニング50分などメニューを淡々とこなしています。
    あんまりドカ喰いしたくなくなりました。

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/24(水) 21:39:55 

    分かる、分かる!
    生理前や、私の場合冬でも食べても食べても何だかんだ物足りない感じ。
    お昼ご飯の後、コーヒー飲んでお菓子を食べるのが必ずセットになってしまった。

    とにかく満腹の向こう側まで行かないと終われない。

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/24(水) 21:40:27 

    カロリーオフの人工的甘味料は美味しくない
    お口直しでもっと食べちゃうw

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/24(水) 21:41:02 

    普通今日とか寒くないから出たくないのに、食べ物調達するためならちょこちょこ外に買いに行く私。
    食欲に突き動かされてる。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/24(水) 21:41:17 

    イライラしたり、やることないと常に食べてる。正月太りのせいで胃がデカくなってるみたいで、私自身もどんどんデカくなって行ってるのが分かる。
    ただ、食べたいから食べるんじゃなくて、食べたいものはないのに口に入れてしまう。病気ですよね。

    ラーメン食べたい〜我慢しよう!いや、我慢出来ない!食べちゃえ〜おいしーい!っていうのではなく、ひたすら無で食べてる感じです。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/24(水) 21:42:11 

    元、接触障害です。
    また、出てきてるのかと不安になります。
    でも、みんなあるんだなと安心しました(涙)

    最近、頑張りすぎなんだな。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/24(水) 21:43:06 

    アトピーの事は分からないけど、私は脂漏性皮膚炎になって食生活を厳しく見直したよ。
    砂糖、油、カフェインとか沢山我慢してる。
    でも皮膚が汚いストレスよりぜんぜんマシだよ!口から入れたものが身体を作ってると思うと、ポイポイ食べられないよ

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/24(水) 21:44:28 

    分かるわぁぁ。。
    仕事終わって保育園迎えにいって、ご飯たべさせお風呂入れて子供が寝たら携帯いじりながらスナック菓子3袋とか余裕で食べてしまう…
    で、朝起きて後悔する…この繰り返し。
    ホントにやめたいけど…ストレスかな

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/24(水) 21:44:34 

    特に夜の話なんだけど、ご飯を食べたら念入りに歯を磨く。それ以降に食べたらまた歯を磨かないといけない!と考えて、なんとか我慢。
    夜中に食べる癖を止めるために、頑張った。
    最初は眠るときにお腹が鳴って辛かったけど、朝御飯がすごく楽しみになったな。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/24(水) 21:45:12 

    >>57
    意志の弱い私はきっと、代用可能な食品食べた後さらに元々欲しかった物を食べてしまう...

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/24(水) 21:47:20 

    お菓子やめたいのに、家のすぐそばにコンビニがある
    深夜のコンビニ程恐ろしいものなんか無いよね

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/24(水) 21:47:20 

    カロリー0やカロリーオフを謳って人工甘味料使っている食品には要注意です。それなら普通の砂糖の方がマシですよ。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/24(水) 21:51:04 

    主さんがこのトピ申請してくれてほんとよかった(;_;)
    自分だけじゃないって思えることで少し心救われた

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/24(水) 21:54:14 

    すごく分かる!
    しかも食べるとき貪るように食べてるww
    人といるときはそんな衝動に駆られないんだよな。寂しいのかなww

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/24(水) 21:58:16 

    エモーショナルイーティングだよね
    ストレスや疲労から来る食欲だからそれらを解消しないとなくならない
    けどそのストレスがなかなか消えない

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/24(水) 21:58:39 

    今日食べたもの 雪苺娘1、お魚ソーセージ1、チャーハン、ホイコーロー、かつおたたき、酢豚、魚のフライ、あんぱん、ランチパックのピーナッツ、かりんとう1袋、ビスケット1袋、c1000、ドリトス1袋、柿の種1袋、ファミリーパックのチョコレート1袋、もっと食べたかな
    休みはいつもこんな感じ

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/24(水) 22:02:37 

    お腹いっぱいでも、テレビ見たりケータイいじったりしてると口寂しいというか…何かをもぐもぐしたくなる。
    そして甘いしょっぱいの無限ループ。

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/24(水) 22:07:57 

    ポテチとかの袋は開けたら全部食てしまう。
    半分だけと思っていても、全部食べきるまで止まらない自分が怖い。本当イヤ。

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/24(水) 22:08:11 

    食べてしまったことのストレスを
    食べることで解消するという負のループだよね。わかるよー!
    だから一度、無駄食いを我慢できたらストレスが
    スッと引いたりするのよ、意外と。
    ご飯食べたら歯磨きして、炭酸水でごまかしてみて!

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/24(水) 22:09:32 

    >>63
    ソレは心の栄養

    ほどほどなら、大丈夫かな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/24(水) 22:14:46 

    そりゃそうや 食べてるときが一番幸せや

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/24(水) 22:15:37 

    私の事かと思った。最近特にひどい。
    食べてる最中、何で食べてしまうんだろうって悲しくなって泣きそうになりながらも食べてる。
    色々満たされないことを食べることで発散しようとしてるとは思うんだけど、もう自分ではどうしたらいいのか分からない。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/24(水) 22:17:20 

    >>6可愛いな(笑)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/24(水) 22:18:01 

    >>37
    私もだよ。仲間!
    なでなで( ^-^)/(T-T )

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/24(水) 22:22:44 

    お腹いっぱいなのに食べてしまう。
    美味しいとかを感じなくなってきた。
    食べないと気が済まない感じ。。

    精神的なものなのかな?

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/24(水) 22:23:59 

    栄養あるもの食べてないから

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/24(水) 22:25:13 

    女性はストレスや不安があると満腹中枢がイカれる

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/24(水) 22:27:17 

    年末年始のダラダラ食いが習慣化

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/24(水) 22:30:39 

    子供が寝ると開放的な気持ちになって、どうしても食べてしまう。。
    授乳期かは比べて3キロ増えてしまった。。
    それでもやめられない(..)

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/24(水) 22:41:36 

    ぬおー!腹八分なのに、がまんできずアイス食べた直後このトピ見つけてしまった!あと10分早く見ていれば…っ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/24(水) 22:53:31 

    わかる
    チョコとか食べ出すと止まらない

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/24(水) 23:06:34 

    禁煙して1ヶ月。煙草はすっかり忘れたけど、食欲がすごいです。
    ご飯がおいしくてたまらない。
    最近、食べ過ぎてます。おいし過ぎる。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/24(水) 23:09:54 

    昨日の夜にものすごくビールとしあわせバターと柿ピーが食べたくなって、でも考えに考えた結果我慢することにして‥だけど今日起きて朝からもやっぱり頭から離れなくて、今日は絶対に食べると決めて思う存分食べました!(だけどしあわせバターが売ってなかった…………)ビール2本、ポテチじゃがバター1袋、でんろくミックス大袋ぺろり、ラミー1本、発酵バターサブレ5枚入×3袋、ソルティー5個、もやし1袋、蒸しむね肉300㌘、茹で卵1、納豆を1時間半で一気食いして、お腹苦しいのに詰めたくて詰めたくて仕方なかった(;O;)今苦しくて横になってる。

    +16

    -3

  • 106. 匿名 2018/01/24(水) 23:14:24 

    しあわせバター♡

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/25(木) 00:27:29 

    せめてヘルシーなものでお腹いっぱいにする!サラダ、温野菜、湯豆腐とか!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/25(木) 00:40:54 

    わかるーわかるー!!!
    全く同じことで悩んでた!

    太って更に醜くなるのは嫌だから、今日こそはだめだ!って思うのに毎日やっちゃう……
    夕飯食べる➡おにぎり足すか➡食パンも足すか➡もう1枚➡もう1枚……みたいな。

    お腹は満腹でも、気持ち的に止められなくて泣きながら食べる的な感じです。

    同じような人多くて救われる!

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/25(木) 01:18:03 

    何にも楽しいことがなかったり暇してた日とか
    充実してなかった日には無駄に食べてしまう
    代替行為なんだと思う

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/25(木) 01:18:47 

    あとストレス
    仕事が辛いと爆食してしまう

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/25(木) 04:55:51 

    夕ご飯はコンビニで買って帰って、家にはそのとき食べる分しか置いておかない。食べきったらすぐ寝る。お腹がすいた時は豆乳でお腹を満たします。家に食べ物がないと、あるもので満足します。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/25(木) 06:15:38 

    我慢したくないからコンビニとかスーパーに売ってる袋に入ったおでんを食べてます
    だいたい150kcal前後だから気にせずお腹を満たせます
    春雨スープも常備してます
    体重は何年も変わらないけど先月暴飲暴食のお陰で見た目+5kgぐらいに見える様になってしまったのでカロリー低い物とカロリミットのお茶で悪あがきしてます

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/25(木) 06:59:46 

    断食するべし‼️ あなたには荒療治しか無い‼️

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/25(木) 08:10:11 

    ヘルシーなものでも、お腹いっぱいになる行為は良くないんだよね。満腹中枢イカれて、ばかみたいに食べちゃう
    色んな種類のものを腹八分目が一番心も満足していいよね。
    肉、ご飯、サラダ、煮物、納豆、ヨーグルト、フルーツとか満遍なく食べるといいのは分かるんだけど
    おなか減ってるとパッと手に取れる炭水化物食べちゃうよね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/25(木) 09:36:41 

    ガム噛んで、飽きたらお茶

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/25(木) 12:13:14 

    美味しくなくても食べちゃう
    まずいとか言いながらも詰め込んでしまう
    体が言うこと聞いてくれないって感じ
    お腹いっぱいでもやめられないこわい

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/25(木) 13:55:29 

    お腹いっぱいなのに食べてしまうの、なかなかやめられないですよね!
    食べる事で副交感神経が優位になる(リラックスできる)ので、ストレスが多いとつい食べてしまうと何かで知りました。
    小腹が空いたらスルメを食べる、お腹いっぱいでも食べたい時は小袋のおやつを1つ食べる事にしています。
    買い置きのおやつがあるとつい食べてしまうので、少なめにするのも効果ありでした。


    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/25(木) 14:05:49 

    面倒ですが、帰宅後にお風呂→夕食→早めに寝るのは、割と効果がありました。
    先にお風呂だと夕食作るのが面倒な気がしますが、入浴後にしばらくネット等で寛いでからの夕食だと案外、楽です。
    夕飯後は歯磨きを先に済ませておくと、また歯磨きするのが面倒で我慢できます。
    布団乾燥機や湯たんぽがあれば、先に布団を温めておく事で、今の時期は寝つきが良くなりますよ。
    それでもおやつが食べたい時は小袋だけ、我慢できたなら翌朝にと緩〜くお試ししてみてはどうでしょう?
    ダイエットと同じで一気にやめるのは反動がくるので、少しづつ減らしていけると良いですね(o^^o)

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/25(木) 21:05:25 

    158cm、現在43~44kg。
    去年まで41kgを長年キープしてきました。
    太りやすい体質もあり、物心ついた頃からずっと食事には気を使い、戦時中のような食事を自ら徹底していました。
    妊娠、出産も経て尚更食事に気をつけて過ごしてきましたが、ふと「何も楽しくないな」と気付いてしまい、秋からリミットが外れたかのように食べたいものを食べてます(^^;
    今朝はカップ焼きそばにご飯大盛り、仙台土産の牛タンを30枚くらい焼いて食べました。
    これはこれで病気です(*´﹃`*)

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2018/02/01(木) 13:57:38 

    お腹いっぱいなのに食べたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード