ガールズちゃんねる

どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

736コメント2018/02/22(木) 19:00

  • 501. 匿名 2018/01/24(水) 14:26:02 

    人はクシャミするとき、反射的に目をつぶる。

    +28

    -1

  • 502. 匿名 2018/01/24(水) 14:27:48 

    >>35
    ………。

    +9

    -2

  • 503. 匿名 2018/01/24(水) 14:29:14 

    >>213
    ずっとジャッキーカルパスのことかと思ってたわw
    メルヘンな干し肉だな〜ってw
    カルピスかよ!

    +144

    -2

  • 504. 匿名 2018/01/24(水) 14:32:51 

    私も唇のふちにシミのようなホクロのようなものが2つできてた

    +25

    -3

  • 505. 匿名 2018/01/24(水) 14:38:41 

    ジャニーズの1番古い人はマッチじゃなくニッキ

    +7

    -5

  • 506. 匿名 2018/01/24(水) 14:39:39 

    水道ちょろちょろの節約術は検針の感度が悪く、ちょろちょろ程度だと反応せず、料金に反映されなかった時代の名残。

    +115

    -0

  • 507. 匿名 2018/01/24(水) 14:45:28 

    ちょいちょいデマが混じってる(笑)

    +78

    -2

  • 508. 匿名 2018/01/24(水) 14:58:48 

    猫のオスの性器はメスに挿入した時は表面ツルツルだけど
    抜く時トゲトゲになって激痛になる。
    他の猫にやられないように痛みを覚えさせるため。

    +106

    -7

  • 509. 匿名 2018/01/24(水) 14:59:59 

    前テレビで聞いたけど、きゃりーぱみゅぱみゅを僕ドラえもんの
    音程で言うと噛まない。

    +100

    -8

  • 510. 匿名 2018/01/24(水) 15:01:08 

    夫、もしくは妻が失踪して7年過ぎると離婚が成立する。

    +132

    -0

  • 511. 匿名 2018/01/24(水) 15:03:33 

    アイスバーンで車がスリップした時、下手にハンドルを回すと
    回転が止まらなくなり、横転するおそれがあるので
    危険だけど滑ったままにしておく。

    +127

    -1

  • 512. 匿名 2018/01/24(水) 15:04:29 

    調理師とその家族は牡蠣を食べたらいけない。
    ノロウイルスになった場合のため。

    +34

    -10

  • 513. 匿名 2018/01/24(水) 15:06:41 

    ファンシーなサンリオキャラで尻の穴があるのはポムポムプリンのみ。

    +137

    -0

  • 514. 匿名 2018/01/24(水) 15:08:11 

    >>495
    なに顔真っ赤にしてんのwww

    +7

    -57

  • 515. 匿名 2018/01/24(水) 15:10:02 

    こんなトピですら言い合いになるガル民の民度の低さ

    +117

    -4

  • 516. 匿名 2018/01/24(水) 15:12:39 

    >>323
    小鳥も負けてないね!w

    +51

    -1

  • 517. 匿名 2018/01/24(水) 15:17:44 

    黒人以外の人種には全てネアンデルタール人(金髪・碧眼・色白)の血が混ざっている。ただし最もネアンデルタール人の血が濃いのは白人ではなくアジア人。また、DNAの差異は白人と黄色人種と黒人の人種間な差異よりもアフリカ内部の黒人の種族間での差異の方が大きい。目や髪や肌の色はDNAのうちの僅かな差異でしか無いのだ。

    +96

    -1

  • 518. 匿名 2018/01/24(水) 15:19:53 

    繊細な人に恨みがあるのか、受け入れて貰えなくて何も読み取れない残念な人なのかdisりが 笑
    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +4

    -26

  • 519. 匿名 2018/01/24(水) 15:20:26 

    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +55

    -1

  • 520. 匿名 2018/01/24(水) 15:23:13 

    それただの自傷じゃん 笑
    繊細な人はそんな粗暴なことしない。それだと気の触れて少し気の違った神経症 笑

    繊細と神経質の違うところは粗暴でだらしないんだよ、変なところで 。
    傲慢で幼稚なの。理に適っていないの。

    +4

    -5

  • 521. 匿名 2018/01/24(水) 15:25:35 

    ガールズちゃんねると言いつつ、書き込んでいるのはガールとは呼ばれないような年齢の女性たち。

    そして女性ですらなく、男でも書き込みしているという事実。

    +127

    -20

  • 522. 匿名 2018/01/24(水) 15:39:55 

    >>521
    それ聞き飽きたわ。

    私は厳密に一部の限定された女性だけで閑散とするよりは、今くらいのゆるいくくりがいいわ。
    男性のコメントはいらんけど。きっとそれも無くなりはしないから、書き込むならせめて男性とバレない書き方しろ、としか思いません。

    +143

    -8

  • 523. 匿名 2018/01/24(水) 15:51:01 

    手塚治虫先生は子供の頃オサムシが好きで、治虫と名乗った

    +33

    -1

  • 524. 匿名 2018/01/24(水) 15:57:35 

    >>485
    それは家建てたことない人でも知ってると思う(笑)

    +116

    -2

  • 525. 匿名 2018/01/24(水) 16:00:06 

    >>508
    違う。トゲが生えている理由は、ネコが刺激排卵をする動物だから。

    群れを作らず単独行動をする猫科の動物(除くライオン)は、
    野生の場合いつどこで希望の雄と遭遇するかわかりません。
    ジャングルの中や山の中をウロウロして雄を探している間に、
    排卵された卵子が死んで待っては無駄になります。
    排卵してしまった卵子の寿命を無駄にしない為に
    猫科の動物は交尾の刺激によって排卵し、受精するような仕組み

    +112

    -0

  • 526. 匿名 2018/01/24(水) 16:04:18 

    飛行機の操縦士と副操縦士は、必ず別々の機内食を食べる。

    +207

    -0

  • 527. 匿名 2018/01/24(水) 16:05:47 

    >>225
    根拠を知りたい!

    +24

    -2

  • 528. 匿名 2018/01/24(水) 16:08:41 

    猫の性器はとげがある。抜くときにとげとげがひっかかり、痛みがある。メス猫はその刺激で排卵がおこり、妊娠する。

    チンパンジーのメスは発情すると膣がピンクに腫れて外からもはっきりわかる。

    ゴリラはメスが発情しないと交尾できない。

    +106

    -0

  • 529. 匿名 2018/01/24(水) 16:12:31 

    武豊の前世は十字軍って聞いたことある。

    +2

    -6

  • 530. 匿名 2018/01/24(水) 16:12:49 

    キリンの交尾は 9割がオス同士でしている

    +77

    -0

  • 531. 匿名 2018/01/24(水) 16:15:12 

    飛行機はなぜ飛ぶのか未だに証明されてないって聞いたことあるけどほんとかな?

    +28

    -6

  • 532. 匿名 2018/01/24(水) 16:18:34 

    ピカソのフルネーム

    パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パララ・ホアン・ネポムセ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ

    +68

    -2

  • 533. 匿名 2018/01/24(水) 16:19:29 

    飛行機が飛ぶ原理は いまだよくわかっていない

    +75

    -10

  • 534. 匿名 2018/01/24(水) 16:24:30 

    >>123
    これで 思い出した ドラえもんは テレ朝放送の6年前に 日テレでやってた
    ちな 初代ジャイアンの声優は 大山のぶ代時代の たてかべしゃなくて スネ夫の声が、日テレのジャイアンの声を やってた


    +23

    -1

  • 535. 匿名 2018/01/24(水) 16:24:38 

    >>445
    ちなみに高木刑事と少年探偵団の元太君は同じ声優

    +71

    -0

  • 536. 匿名 2018/01/24(水) 16:38:32 

    ウルトラマンキングの声優は小泉純一郎元総理。

    +27

    -3

  • 537. 匿名 2018/01/24(水) 16:39:42 

    >>524
    ウチはこれに助けられたよ〜
    父親が病死で突然に亡くなって母親と子供二人が残されたけど、
    この保険のおかげで、生き残れた。

    +73

    -2

  • 538. 匿名 2018/01/24(水) 16:43:35 

    >>501
    そんなことないよ〜
    何言って…
    「クション!」

    ホンマや!!

    +23

    -3

  • 539. 匿名 2018/01/24(水) 16:51:54 

    >>522
    それを言うなら、ガールじゃない年齢の方々も、少しは隠す努力をして欲しい。
    若者や流行り批判と90年代は良かった!
    義実家と旦那の悪口ばっかり。

    +11

    -32

  • 540. 匿名 2018/01/24(水) 16:53:59 

    >>246
    実はセミ 1ヶ月位生きる

    +61

    -1

  • 541. 匿名 2018/01/24(水) 16:55:10 

    猫は、一度に何匹か同時に生まれるけど、
    子猫全員の父親の遺伝子が違う場合がある。

    そして、交尾の決定権はメスにある。

    +94

    -2

  • 542. 匿名 2018/01/24(水) 16:57:28 

    トイレをしたあと流すときふたをしないと見えないけどものすごい飛び散っている。ふたをして流したほうがいい。

    +132

    -0

  • 543. 匿名 2018/01/24(水) 16:58:22 

    実は、ヒアリは日本に上陸していなかった。

    +4

    -14

  • 544. 匿名 2018/01/24(水) 16:58:33 

    >>500
    お腹も動くんだけど…⁈

    +39

    -0

  • 545. 匿名 2018/01/24(水) 16:59:58 

    >>398さん
    海面が上がらないってことでしょうか?
    でしたら、北極は溶けても上がらないですけど南極の氷が溶けると上がります
    コップに水と氷を入れて、氷が溶けても水面の高さが変わらない、それと同じなのが北極です
    一方南極の氷は大陸の上にあるものなので、溶けたときに海に水が追加される形になり、海面が上がります

    +48

    -0

  • 546. 匿名 2018/01/24(水) 17:00:06 

    24時間テレビの募金額よりも、芸能人のギャラや制作費の方が多い。

    +130

    -2

  • 547. 匿名 2018/01/24(水) 17:03:39 

    >>531
    それ、ヘリコプター。

    +4

    -4

  • 548. 匿名 2018/01/24(水) 17:07:23 

    アライグマは本当に凶暴で飼いづらい。

    あらいぐまラスカルの原作でも、最後湖の向こうの森に捨てたぐらい。

    +83

    -0

  • 549. 匿名 2018/01/24(水) 17:11:07 

    小室哲哉は、20代の頃イケメンだった。

    +8

    -10

  • 550. 匿名 2018/01/24(水) 17:13:53 

    江戸時代、腐りやすかったカツオは生で食べてはいけないというお達しがあった。実際江戸の町では運ぶのに時間がかかるため毒がある魚と思われていた。
    カツオの刺身が食べたい人たちは表面を焼いて、焼き魚ですといって食べた。それがカツオのたたきのはじまり。

    +72

    -0

  • 551. 匿名 2018/01/24(水) 17:17:20 

    日本だけ、ずっと日本。

    他の国に乗っ取られた事が一度もない。
    世界で日本だけ。

    +275

    -3

  • 552. 匿名 2018/01/24(水) 17:19:18 

    >>274
    あんまり動いてないのに羨ましい

    +51

    -0

  • 553. 匿名 2018/01/24(水) 17:20:24 

    五臓六腑に膵臓は含まれない
    五臓とは心、肺、肝、腎、脾のことである

    +40

    -0

  • 554. 匿名 2018/01/24(水) 17:21:06 

    >>170
    あの…、頑張って!
    きっと大丈夫です‼

    +98

    -4

  • 555. 匿名 2018/01/24(水) 17:21:25 

    >>551
    第二次世界大戦後、暫くアメリカが占領してたよ。
    アメリカのせいで、沖縄と日本がバラバラになってた時期もあるから、一概にそうは言えないんじゃない?

    +84

    -23

  • 556. 匿名 2018/01/24(水) 17:24:58 

    >>350
    言語は左脳

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2018/01/24(水) 17:25:16 

    ゴリラは子煩悩で歌も歌うし言葉も話す。シルバーバックは尊敬されたくさん家族がいる。

    +53

    -0

  • 558. 匿名 2018/01/24(水) 17:26:06 

    [仮面ライダーOOO(オーズ)]で医師・伊達明を演じた岩永洋昭(いわなが・ひろあき)は、二代目・宇宙刑事シャイダーの烏丸舟(からすま・しゅう)も演じている。
    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +14

    -12

  • 559. 匿名 2018/01/24(水) 17:27:38 

    >>117
    それ、確かシンデレラのお姉さんたちだよね。
    で、最後は鳩に片目をくりぬかれるとかそんなだった気がする。グロい

    +65

    -0

  • 560. 匿名 2018/01/24(水) 17:29:44 

    スキージャンプは今はスポーツだが昔は拷問として罪人をとばしていた。

    +113

    -0

  • 561. 匿名 2018/01/24(水) 17:37:44 

    >>491
    読みづらいわ!w

    +43

    -1

  • 562. 匿名 2018/01/24(水) 17:38:55 

    アンパンマンの世界の住人は全員妖精

    +76

    -0

  • 563. 匿名 2018/01/24(水) 17:39:17 

    白雪姫が世界一美しいといわれた時当時7歳だった
    今なら小学校1~2年生で世界一は無いよね

    +88

    -1

  • 564. 匿名 2018/01/24(水) 17:40:14 

    >>517
    見た目からは信じられないね!

    +20

    -0

  • 565. 匿名 2018/01/24(水) 17:41:56 

    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +103

    -4

  • 566. 匿名 2018/01/24(水) 17:42:27 

    ラッコはアイヌ語である。
    シシャモもアイヌ語。

    +63

    -0

  • 567. 匿名 2018/01/24(水) 17:44:18 

    >>522
    わたしは男性の書き込みも気にならない
    時々ほほぅっていうような投稿あるし
    まぁほとんどは小学生並の幼稚な煽りだけどw

    +50

    -8

  • 568. 匿名 2018/01/24(水) 17:45:12 

    >>565
    ほ!ほんまやーwww

    +108

    -0

  • 569. 匿名 2018/01/24(水) 17:46:20 

    >>558
    こここ濃ゆい‥
    濃すぎて話が入ってこない‥

    +30

    -3

  • 570. 匿名 2018/01/24(水) 17:47:08 

    手話が話せるゴリラがいる。そのゴリラは猫を飼って世話してる。

    +96

    -0

  • 571. 匿名 2018/01/24(水) 17:50:00 

    堺雅人はこち亀で声優してた

    +47

    -0

  • 572. 匿名 2018/01/24(水) 17:50:56 

    >>398
    北極は溶けても水位は上がらないけど南極の氷が溶けたら上がるんじゃない?
    北極は氷だけだけど南極はちゃんと陸地があるよ

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2018/01/24(水) 17:52:44 

    ラーメンマンの父親の名前はソーメンマン

    +70

    -1

  • 574. 匿名 2018/01/24(水) 17:54:13 

    犬はガンの匂いを嗅ぐことができる。
    研究が進めばもっと早くガンを見つけることができるかな。

    +122

    -0

  • 575. 匿名 2018/01/24(水) 17:54:39 

    >>572
    理科勉強したことある?
    水は凍ったら体積増えるんだよ。
    氷が溶けても水位上がりません。
    家で氷水溶かして試してみたら?

    +1

    -27

  • 576. 匿名 2018/01/24(水) 18:02:30 

    >>556
    あの、絶対音感て、音楽以外に何か役に立ちますか

    +26

    -0

  • 577. 匿名 2018/01/24(水) 18:05:52 

    >>390 私は胸毛だと思ってた。

    うちの父親ハゲ、眉毛濃い、胸毛

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2018/01/24(水) 18:06:55 

    私達は永遠にガールズ!!

    +90

    -6

  • 579. 匿名 2018/01/24(水) 18:07:08 

    >>575
    社会勉強したことある?
    北極は氷の塊だけど南極は陸地があるんだよ?
    南極大陸はあるけど北極大陸とは言わないでしょ

    +12

    -5

  • 580. 匿名 2018/01/24(水) 18:20:01 

    コナンに出てくる高木刑事は、元々モブだった。
    けど、声をやってた高木渉さんがアドリブで色々?言ったのがきっかけで、名前がついてモブじゃなくなったらしい。
    もちろん、名前は高木渉さんからついたとのこと。

    +57

    -2

  • 581. 匿名 2018/01/24(水) 18:26:13 

    >>24
    パセリ!そーなんですか!?

    パセリ大好きだからうれしい!!

    +47

    -0

  • 582. 匿名 2018/01/24(水) 18:34:54 

    オリンピック最年長出場記録はオスカー・スパーン選手の72歳
    1920年第7回アントワープオリンピックの射撃競技に出場
    なおその大会で銀メダルを獲得している

    爺ちゃんすごい!

    +60

    -1

  • 583. 匿名 2018/01/24(水) 18:38:48 

    >>574
    そういう猫もいたよね
    犬には劣るが、猫の嗅覚も人間の数十万倍と言われている

    +28

    -0

  • 584. 匿名 2018/01/24(水) 18:43:18 

    >169

    私ガン患者ですが、確かにほくろみたいな色素沈着いくつかあります…驚愕してます!!でも、高校生くらいの時からずっとなんです。昔からガンになるって決まってたことなんだろうか…。なんだかスゴイ発見?見解ですね。教えていただきありがとうございます。

    +50

    -2

  • 585. 匿名 2018/01/24(水) 18:46:50 

    >>584
    えっ…私…うっすら色素沈着ある…涙

    +58

    -1

  • 586. 匿名 2018/01/24(水) 18:47:02 

    >>581
    私もパセリ好きです。パセリは葉酸が豊富なので、積極的に摂取したい野菜ですよね。

    国産だなんて知らなかったです。

    +46

    -1

  • 587. 匿名 2018/01/24(水) 18:50:48 

    マンボウは死を想像して死ぬ

    +67

    -2

  • 588. 匿名 2018/01/24(水) 19:04:14 

    >>98
    ごめん、こういうどうでもいいの大好き!w

    +104

    -0

  • 589. 匿名 2018/01/24(水) 19:06:24 

    >>485

    皆知ってるから-(マイナス)してるんだよ。。

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2018/01/24(水) 19:07:58 

    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +97

    -1

  • 591. 匿名 2018/01/24(水) 19:14:26 

    ピーナッツはナッツじゃない
    ナッツは木の実という意味だけどピーナッツは草の実

    以上、豆知識でした

    +87

    -0

  • 592. 匿名 2018/01/24(水) 19:14:28 

    >>82爪先上げるスクワットしてるよ

    +6

    -1

  • 593. 匿名 2018/01/24(水) 19:19:21 

    >>176
    なんか、まさに子孫を残すために産まれて生きてるって感じだねタコ

    +19

    -0

  • 594. 匿名 2018/01/24(水) 19:21:25 

    >>563
    若紫みたいだね

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2018/01/24(水) 19:25:05 

    >>202
    アンタッチャブルの柴田やな

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2018/01/24(水) 19:32:16 

    >>587
    え?ぇえええーーー(○_○)!!
    ちょっとかわいい‥

    +14

    -0

  • 597. 匿名 2018/01/24(水) 19:33:27 

    >>591
    たしかに!落花生育てたことある
    土の中に出来てたような‥
    違ったかな‥

    +33

    -0

  • 598. 匿名 2018/01/24(水) 19:33:53 

    >>563
    356さん、373さん、377さんの話を聞いた上で、小1の少女がそんな目に遭ってたとしたら、昔の王子様は鬼畜すぎる。
    そして、そんなストーリーを作り出した作者が一番恐い。
    あくまで、物語だから冷静に見られるけれど、凄い内容だね。

    +36

    -0

  • 599. 匿名 2018/01/24(水) 19:35:21 

    アンカー付けるときは >> だよ
    辿れないよー

    +18

    -3

  • 600. 匿名 2018/01/24(水) 19:39:11 

    >>62

    知ったら得するはずが、損した。

    +14

    -0

  • 601. 匿名 2018/01/24(水) 19:40:15 

    >>591

    なるほど、ナッツ類の中でもピーナッツだけは食べれる私にとっては驚いた。

    +31

    -0

  • 602. 匿名 2018/01/24(水) 19:42:56 

    >>16

    カマキリは目が悪いので
    動いているものを餌だと思っているので
    餌なのかオスなのか
    見分けがつかずにオスを食べている。
    オスは食べられ頭が食われても
    交尾は続行している。
    オスを食べたカマキリの卵の数は多くなる。
    子孫を残す意味では意味がある。
    でも生き残ればまた違うメスとも交尾はできるので
    どっちもどっち?

    ちなみに女郎蜘蛛も同じ。
    オスの交尾は命懸け。

    +73

    -0

  • 603. 匿名 2018/01/24(水) 19:43:06 

    こたつで寝ると脱水症状を起こし亡くなることがある。
    ネットニュースで見かけたけど実際に起きた話です。

    +93

    -1

  • 604. 匿名 2018/01/24(水) 19:54:11 

    >>411
    水族館の飼育員さんが嘘です!ってその話し否定してたよ。

    +44

    -0

  • 605. 匿名 2018/01/24(水) 20:08:29 

    ホワイトチョコはチョコでは無い


    +141

    -0

  • 606. 匿名 2018/01/24(水) 20:15:10 

    >>138 そうなんだ!!全然違いすぎる

    +13

    -0

  • 607. 匿名 2018/01/24(水) 20:15:18 

    コメント読むとゴリラは賢いのね

    +11

    -2

  • 608. 匿名 2018/01/24(水) 20:18:30 

    >>509
    間違えて道具出す時の音程で言ってしまった。
    それでも噛まなかった、、!

    +42

    -0

  • 609. 匿名 2018/01/24(水) 20:19:03 

    >>35
    嘘つくな!!
    、、、、

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2018/01/24(水) 20:22:01 

    >>6
    これ、男女関係ないと思う。
    なんで、女はっていうのかな。

    +21

    -1

  • 611. 匿名 2018/01/24(水) 20:23:49 

    >>551
    あと数年で韓国様が乗っ取るのでその記録も終了だね

    +5

    -47

  • 612. 匿名 2018/01/24(水) 20:25:08 

    >>432
    ドラゴンボール放送初期の頃、1度だけ「俺悟空」と言っている回がある。

    +30

    -1

  • 613. 匿名 2018/01/24(水) 20:26:36 

    徳川御三家では、水戸家は一段下、隠居時の最高位は中納言。
    将軍にはなれない家柄。
    尾張と紀州は、最高位は大納言。将軍になれる。

    ちなみに中納言の唐名は、「黄門」中国で朝廷に入る門が
    黄色だったから。だから、水戸家の隠居は全員水戸黄門。

    水戸光圀が、傑出した人物だから、
    特に、水戸黄門と呼ばれただけ。

    +42

    -0

  • 614. 匿名 2018/01/24(水) 20:26:43 

    >>578
    あなたはとっくの昔にオバンズだよ

    +3

    -15

  • 615. 匿名 2018/01/24(水) 20:30:37 

    水道料金と節約の話、未だに意味が分からないんだけど…。
    チョロチョロ出してて『使う量を減らせば』
    そのまま節約になるんじゃないの?

    +15

    -15

  • 616. 匿名 2018/01/24(水) 20:34:56 

    ベートーベンはサッカー選手になりたかったけど、おばあちゃんがピアノさせた

    とか、NHKの歌であった

    +43

    -3

  • 617. 匿名 2018/01/24(水) 20:35:20 

    蛇の交尾は長い

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2018/01/24(水) 20:37:06 

    私が大切と思ってる雑学



    女性の
    20代の体筋肉率は39% 50㎏の場合19.5㎏
    40代の体筋肉率は33% 50㎏の場合16.5㎏

    よって、20代と同じ体重では筋肉量が3㎏減少しているので、その分体脂肪が増加している可能性がある。
    なので、20代と同じスタイルや顔貌を維持しようと思えば20代の体中から3㎏減らさなければならない。

    +36

    -0

  • 619. 匿名 2018/01/24(水) 20:37:37 

    本当にどうでもいいけど
    パセリ好きの方、お家でパセリ育ててみて下さい
    簡単に育ちますよ♪
    昔実家に自生してたパセリ、放ったらかしなのにモサモサでした
    日本の気候はパセリに合ってるのかな
    ちなみに東海地方です

    +88

    -0

  • 620. 匿名 2018/01/24(水) 20:38:50 

    >>45
    可愛い!

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2018/01/24(水) 20:39:33 

    闘牛士が赤い布をヒラヒラさせてるけど、闘牛自身には「赤色」を認識することはできない。ヒラヒラ動く布に興奮しているだけ。
    それなのに赤い布を使っているのは、観客(=人間)を興奮させるため。

    +75

    -1

  • 622. 匿名 2018/01/24(水) 20:43:31 

    かまぼこの赤い部分
    ちっさい赤い虫をすり潰して着色に使ってる
    他になかったかのか?虫よ

    +24

    -9

  • 623. 匿名 2018/01/24(水) 20:43:45 

    学ランの袖のボタンは袖で鼻水を拭かないためようにつけられたもの
    発案したのはナポレオ

    +64

    -0

  • 624. 匿名 2018/01/24(水) 20:54:29 

    アヒルの先祖はマガモ
    アヒルとマガモを組み合わせたのがアイガモ

    +32

    -1

  • 625. 匿名 2018/01/24(水) 20:58:22 

    >>124さんの書き込みから、唇のほくろで癌罹患の可能性について議論されていますが、

    以下の疾患から連想されたため、情報が誤ってしまったと思っています。

    ポイツ・ジェガーズ症候群
    ポイツ・ジェガーズ症候群 - Wikipedia
    ポイツ・ジェガーズ症候群 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ポイツ・ジェガーズ症候群 - Wikipediaポイツ・ジェガーズ症候群出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索ポイツ・ジェガーズ症候群ポイツ・ジェガーズ症候群 の顕微鏡写真。ヘマトキシリン・エオシン染色分類および外部参照情報診療科...


    膵癌、乳癌、子宮癌の有病率が高いとされますが、唇はほくろなどという段階ではなく、ほとんど真っ黒(唇以外も)となります。罹患率12万人に1人。

    私からの雑学です。

    +39

    -2

  • 626. 匿名 2018/01/24(水) 21:04:03 

    >>615さん

    例えば同じ10リットル溜めるにしても、ジャーと出して溜めるのと、チョロチョロ溜めるのでは代金が違うって意味ですよ。

    +8

    -5

  • 627. 匿名 2018/01/24(水) 21:14:12 

    >>625
    ちょっと安心しました。
    でも確か黒子が多いと乳がんになりやすいみたいです。必ずではないですが。

    +25

    -1

  • 628. 匿名 2018/01/24(水) 21:21:24  ID:obM4ytJVKG 

    心臓にガンはできない。

    +6

    -5

  • 629. 匿名 2018/01/24(水) 21:22:26 

    耳をすませばの聖司くんはCV高橋一生

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2018/01/24(水) 21:26:53 

    白熊の母親は限界までお腹がすくと迷わず子供を食べる。

    +40

    -1

  • 631. 匿名 2018/01/24(水) 21:29:08 

    肝臓のエネルギー源は酢
    だから大酒飲みは酢の飲料を好むし飲むと効率的

    +40

    -2

  • 632. 匿名 2018/01/24(水) 21:29:11 

    クルクルパーマのバイオリン奏者、博士太郎は
    実はサラサラの直毛。

    +37

    -0

  • 633. 匿名 2018/01/24(水) 21:31:46 

    アボガドじゃなくて、アボ”カ”ド
    いばらぎじゃなくて、いばら”き”

    +35

    -8

  • 634. 匿名 2018/01/24(水) 21:33:37 

    野良猫は、
    最後にお世話になった人をじーっと見つめてお礼を言い
    ひっそりと死にに行く。

    +50

    -1

  • 635. 匿名 2018/01/24(水) 21:39:08 

    >>124
    私ガンになったんだけど 下唇にほくろのようなシミある

    +17

    -0

  • 636. 匿名 2018/01/24(水) 21:41:41 

    自分の気持を誰にも話せず、我慢していると
    トイレに行けない夢か、おもらししてしまう夢を見る。

    +7

    -5

  • 637. 匿名 2018/01/24(水) 21:44:31 

    >>292蛇にナメクジをぶつけると蛇は大火傷して死ぬ

    +15

    -1

  • 638. 匿名 2018/01/24(水) 21:45:15 

    散歩していると、
    ところどころに点在、散在している小さな神社みたいなもの。
    そこは、かつては、
    地形がフィヨルド状で、その先端部分であったよう。

    +17

    -2

  • 639. 匿名 2018/01/24(水) 21:50:08 

    >>45双子って美人率高い気がする。なんなんだろね?エビちゃんとこもそうだし、芸能人の双子多いよね。

    +7

    -22

  • 640. 匿名 2018/01/24(水) 21:51:08 

    鼻水を勢いよくかむと
    目頭から出てくることがある。

    +27

    -1

  • 641. 匿名 2018/01/24(水) 21:51:53 

    >>634野良猫って、野良だからお世話になった人あんまりいないんじゃないかな?と思うんだけど、飼い猫の間違いかな?それともやっぱり野良猫なの?

    +18

    -1

  • 642. 匿名 2018/01/24(水) 21:51:53 

    イルカとクジラの違いは大きさによるもの。
    小さなとイルカ、大きいとクジラ。
    ちなみに水族館の白イルカは、クジラだけど、白クジラと言うより、白イルカのほうが響きがいいので白イルカという。

    +46

    -0

  • 643. 匿名 2018/01/24(水) 21:55:27 

    私は小学生の頃から、下唇にシミがあって気にしていた。
    それが、19歳頃に何故か消えた。
    今は39歳だけど、ガンじゃないよ。

    +26

    -1

  • 644. 匿名 2018/01/24(水) 21:58:38 

    除夜の鐘を108回叩く理由
    年末年始は人が四苦八苦するとき。
    四九=36
    八九=72

    合わせて108回

    +46

    -3

  • 645. 匿名 2018/01/24(水) 21:58:47 

    >>641
    家と外を往来している反野良猫や、
    野良猫でも、年中エサもらって人間に世話になってる猫のことです。

    私が知ってるだけで数例あります。
    (が、全ての猫とは言いません)

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2018/01/24(水) 22:01:58 

    人差し指より薬指の方が長い人は
    男勝り。男性ホルモンが多いらしい。

    +19

    -1

  • 647. 匿名 2018/01/24(水) 22:03:00 

    >>625
    124のあとに論文かなんかの貼り付けあったけど内容これと違ったよ?また別の話じゃない?

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2018/01/24(水) 22:05:12 

    サンタクロースって
    実は、西欧の怖ーいなまはげみたいな妖怪が原型らしい。
    それがどうしてこうなったのか
    頭が悪くて説明できません。

    中沢新一、サンタクロースで検索するとわかります。

    +20

    -0

  • 649. 匿名 2018/01/24(水) 22:10:36 

    うさぎの内蔵は柔らかいのでオペが難しい。
    普通の人が触る感覚で内蔵を触ると破裂する。

    +30

    -0

  • 650. 匿名 2018/01/24(水) 22:17:08 

    水にお湯を足してぬるま湯を作ろうとしたら
    それは-逆水-といってよくないらしい。
    湯かんのとき、それをするらしい。

    ぬるま湯作るときは、お湯が先で、水を足す。

    +28

    -0

  • 651. 匿名 2018/01/24(水) 22:22:48 

    >>122
    明らかに、変な病気で死んだ人や菌やウイルスを持ってる遺体をわざと日本に流してきたね。

    「かわいそう」とか言ってると、足を掬われてしまうと思う。

    因みに、最近北朝鮮船が多く漂流してるとテレビでやってたけど、その前からずっと実は漂流していたらしい。マスコミがずっとスルーしていたらしいけど、スルーしきれないほど多くなったので報道したらしい。

    +86

    -2

  • 652. 匿名 2018/01/24(水) 22:23:44 

    餅つきを1回だけするのは死者に対してする行為だからやめた方がいい。やるなら2回以上するか1回分を半分ずつに分けてやるかした方が良い。

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2018/01/24(水) 22:26:28 

    >>639
    ざ.たっちとかおすぎとピーコとか…

    +10

    -0

  • 654. 匿名 2018/01/24(水) 22:26:46 

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2018/01/24(水) 22:27:07 

    東京の5大有名病院の電子カルテデータは芸能人と政治家とその親族のみロックがかかっており開ける人は数人。しかもログイン時間も全て保存される。知らない人なのにロックがかかっていたら政治家達の親戚か愛人。

    +41

    -2

  • 656. 匿名 2018/01/24(水) 22:27:08 

    お餅は、網で焼くより
    フライパンで焼いた方が、
    きれいに上手に焼ける。

    と、今年のお正月に知った。

    +57

    -2

  • 657. 匿名 2018/01/24(水) 22:29:19 

    議院が地元の集会に顔を出すと1回50万以上の報酬が得られる。

    +23

    -0

  • 658. 匿名 2018/01/24(水) 22:29:38 

    >>655
    病院で死ぬと、その人名義の銀行口座が即ロックされて
    現金がおろせなくなる。

    銀行と病院はつながってるの?

    +27

    -7

  • 659. 匿名 2018/01/24(水) 22:29:55 

    ロシア革命後の最初のソ連政府の80~85%がユダヤ人だった

    +17

    -0

  • 660. 匿名 2018/01/24(水) 22:31:23 

    韓国はまだ建国60年 しかたっていない。

    +52

    -0

  • 661. 匿名 2018/01/24(水) 22:36:31 

    >>565
    ストレスに対抗できるからdessertって名付けられたの?それともただのダジャレ?

    +0

    -3

  • 662. 匿名 2018/01/24(水) 22:37:08 

    ユニクロのセーターは
    年々薄くなっていく。

    8年前のセーターと比べたら
    厚みが全然違う。

    +82

    -0

  • 663. 匿名 2018/01/24(水) 22:40:56 

    クレーンゲームで1回200円、2回300円の機種で1回無料クーポン等を使い1回分を店員さんに機械操作で無料にしてもらったあと100円を入れると2回できる。

    +25

    -0

  • 664. 匿名 2018/01/24(水) 22:43:29 

    >>631
    お寿司じゃダメ?

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2018/01/24(水) 22:44:28 

    O型はもともとは0(ゼロ)型という意味。

    +16

    -0

  • 666. 匿名 2018/01/24(水) 22:45:42 

    >>663
    ちなみに1回100円、3回200円の機種で同様に100円入れると3回出来る。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2018/01/24(水) 22:48:37 

    >>8
    玉ねぎはまるごと?切るの?
    教えてください。

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2018/01/24(水) 22:48:38 

    麻酔が効く根拠は正式には不明である

    +26

    -1

  • 669. 匿名 2018/01/24(水) 22:49:57 

    薬局で貰う薬の情報が書かれた紙(薬情)は1回100円。
    ちなみに断ることもできる。

    +40

    -3

  • 670. 匿名 2018/01/24(水) 22:51:52 

    薬局の中がおしゃれ(ウォーターサーバー有りとか)な店舗は他の薬局より基本料金が高い。勝手に加点されてるから患者は気づかない。

    +66

    -2

  • 671. 匿名 2018/01/24(水) 22:52:33 


    どうしても人間を起こしたい猫は、おなかの上に乗ってくる、それでも起きない場合、高いところからおなかの上にダイブして飼い主の様子を見る。それでも起きない場合重要書類を引きちぎってみる。それでも起きない場合は髪の毛の根元を加えて引っ張り、さらに起きなければ、テレビをつける。
    うちの猫の場合。

    +12

    -8

  • 672. 匿名 2018/01/24(水) 22:53:06 

    黒目の大きさは赤ちゃんも大人も全く同じ

    +51

    -0

  • 673. 匿名 2018/01/24(水) 22:54:45 

    >>669
    断わる場合、口頭で薬名を伝えるの?

    +17

    -0

  • 674. 匿名 2018/01/24(水) 22:56:16 

    献血で取った血のほとんどは使われず捨てられている

    +25

    -2

  • 675. 匿名 2018/01/24(水) 22:57:03 

    >>673
    最初に
    薬情いりません。
    で伝わる。

    +30

    -2

  • 676. 匿名 2018/01/24(水) 23:00:05 

    なかなか起きない人の耳元で蚊の「ぶ~ん」って飛ぶ音を聞かすと起きる。

    起こす人が声で真似したり、蚊の飛ぶ音を聞かせても効果あり。不快感で「バッ」と目が覚める。

    +22

    -0

  • 677. 匿名 2018/01/24(水) 23:01:04 

    病院に電話で「さっきの薬について教えてください」等、診療について電話をすると電話再診といって再診料が取られるので有料。

    +46

    -2

  • 678. 匿名 2018/01/24(水) 23:02:58 

    >>108

    別バージョン。
    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +75

    -0

  • 679. 匿名 2018/01/24(水) 23:03:46 

    医者で初期投資がほぼ無く儲けたいなら心療内科医。
    初期投資はかかるけど確実に儲けたいなら眼科医。

    +22

    -0

  • 680. 匿名 2018/01/24(水) 23:05:07 

    どうでもいい雑学をひたすら披露していくトピ

    +58

    -0

  • 681. 匿名 2018/01/24(水) 23:08:36 

    誰から聞いたか忘れたんだけど。

    十二支の話。十二番目までの話の後に、
    「ネズミに騙された猫が、以来ネズミを追いかけるようになった。」のは皆知っているよね。
    さらに続き。
    「神様が、招待するのを忘れていた動物がいた。それはイタチ。もうしわけなく思った神様は、毎月の最初の日を『ついたち』と呼ぶことに決めた。」らしい。

    +73

    -1

  • 682. 匿名 2018/01/24(水) 23:09:19 

    福引きのガラポン(色のついた玉が出るやつ)は遠隔操作で当たり玉を調節できる
    中に弁が付いていて切り替えると玉の出所が変わる
    ※全イベントで使われてるわけではないので本当に運の機種もあります

    +27

    -0

  • 683. 匿名 2018/01/24(水) 23:09:39 

    「セルフメディケーション」という制度が去年の元日から施行されてる。
    1/1~12/31までの間、ドラッグストアで買ったセルフメディケーションのマークが付いた薬(市販品)12000円以上買ったら、そのレシートをまとめて、確定申告で申請して提出すると還付金あり。

    医療費(年間10万円以上、受診や薬局で貰った薬の金額や通院時のバスやタクシー代など)のとは、また別の制度。なるべく受診せず、市販薬などで病気を治した人を対象らしい。

    +26

    -0

  • 684. 匿名 2018/01/24(水) 23:12:24 

    市販薬は処方箋ありの薬と比べると成分は1/3以下
    思い込みが激しい人ほど市販薬は効果がある

    +19

    -0

  • 685. 匿名 2018/01/24(水) 23:13:42 

    ジェネリック医薬品はコーティング材がいろいろあるのでアレルギーを起こしやすい
    不安な人はジェネリックは辞めた方がいい

    +30

    -3

  • 686. 匿名 2018/01/24(水) 23:19:32 

    名前のふりがなについていくつか出てるから仕事で覚えた関連を。

    名前のふりがなはいつでも好きなように変えられる。
    戸籍には名前の漢字を登録していて、検索のための読み方としか登録していないので。
    住民票にふりがなが載る市町村のときは、申し出すればOK。載らない市町村も申し出すれば住民票とかには出てこないけど変更できるよ。
    極端に言えば「太郎」を「マイケル」と読ませることも可能。実際にそういうように変えたいっていって変更した人がいた。

    +26

    -0

  • 687. 匿名 2018/01/24(水) 23:22:53 

    イカは伝達神経が太いので物事がスローモーションで見える。なので敵から素早く逃げられる。

    +17

    -0

  • 688. 匿名 2018/01/24(水) 23:26:59 

    ATMで3万をおろすのに30千円と入力すると1000円が30枚出てくる

    +37

    -10

  • 689. 匿名 2018/01/25(木) 00:31:55 

    >>616
    ネタだろうけどサッカーってベートーベンがいた頃からあったんだろうか?
    また職業としてのサッカー選手が出てくるのってごく最近だよね

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2018/01/25(木) 01:18:07 

    >>373
    眠り姫(茨姫)も寝てる間にレイプされて赤ちゃんが生まれる
    で、その子がおっぱいと間違えて姫の指先を吸う
    で、姫を眠らせていた棘がとれて姫が目覚めることが出来たって設定みたい
    王子様が性犯罪者で衝撃を受けた

    +34

    -0

  • 691. 匿名 2018/01/25(木) 01:32:43 

    エジソンは自分が死んだ後も天国から会話ができるようにとある機械を作った
    しかしいまだに死んだエジソンと会話はできていない

    +30

    -0

  • 692. 匿名 2018/01/25(木) 01:36:25 

    美空ひばりは8歳でのど自慢大会に出て、大人顔負けの歌声を披露したが、
    子供らしさがないという理由で優勝できなかった

    +33

    -0

  • 693. 匿名 2018/01/25(木) 01:52:16 

    アメリカ版名探偵コナンの名前が変更されててカオス。

    工藤新一 →ジミー工藤
    毛利欄  →レイチェル・ムーア
    毛利小五郎→リチャード・ムーア 等々

    +13

    -0

  • 694. 匿名 2018/01/25(木) 02:15:25 

    >>566トナカイもアイヌ語だね

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2018/01/25(木) 02:16:16 

    >>570その猫、交通事故にあって死んだんじゃなかったっけ…

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2018/01/25(木) 02:28:55 

    セレーナ頑張ってるけどなかなか目が出ないね
    テイラーはもうダメかな 奴にはネタがない
    エドシーランに助けてもらうしかないね。
    ケイティは頑張ってると思う。
    ナイルは来そだな。
    デルロがなかなか最近頑張ってる。
    安定のリアーナ
    ブリは整形しちゃった口が変になってる。
    元彼ジャスティンおっさんになったらカッコ悪くなったけど2位ぐらいに新曲があれバックサイトコリア?っぽいけどにほんなの?
    そういえばワンオクのたかがboysのpvに一瞬映ってた、かっこよくない。
    以外とうれつづけてるマローンが凄い
    でもねカミラは微妙かもわからんよ。
    個人的にはアリアナ頑張って欲しいけど、
    ケイシャはプレイ良かったけどやっぱり無所属のマックレモアと組んだね。
    でも結局
    ずーっと安定してるのが
    マローン、リアーナ リルウェイン ケイティ
    ビヨンセくらいなのかな。。
    話題にはしてないけどビーバーちゃんも歌的には常に上位維持。
    ちょいちょい挟んで来るピンクねぇさん
    誰が来るかな デゥアとか来そうでもねイマイチ
    リアーナのアンブレラ
    ブリトニーのベイビーワンモワタイム
    見たいの衝撃を受ける曲最近ない。
    だからトルコの昔のアイドルターカンに衝撃を受け中
    あいつが全部持って行った。
    頑張れアメリカビルボード

    +1

    -22

  • 697. 匿名 2018/01/25(木) 03:10:56 

    >>696
    来るトピ間違ってない?今いち雑学には程遠いような…人の趣味嗜好をとやかく言わないけど、本来書き込みたいトピへお帰り下さい。

    +23

    -0

  • 698. 匿名 2018/01/25(木) 03:13:10 

    シロナガスクジラの脈は一分に一回くらい。

    +16

    -0

  • 699. 匿名 2018/01/25(木) 03:17:45 

    イソップ童話 ソクラテスも読んでいた。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2018/01/25(木) 05:19:55 

    >>534
    ちな 初代日テレドラえもんの 声優は
    ドラゴンボールZの 野沢雅子

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2018/01/25(木) 05:38:44 

    >>688
    銀行やATMによるよ。
    ゆうちょのATMは可能。

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2018/01/25(木) 06:32:23 

    コーヒー豆は豆ではなく種

    +18

    -0

  • 703. 匿名 2018/01/25(木) 06:43:34 

    >>459
    コーヒー飲めばカフェインとクロロゲン酸が褐色脂肪細胞に作用し脂肪の燃焼を活発化させる

    +17

    -1

  • 704. 匿名 2018/01/25(木) 06:47:39 

    生まれつき下唇にシミがあります。
    ガンを患ったことはないんだけど、これからなるのかな?
    もしそうなら凄く不安。
    それとも途中から出来てきたら前触れってこと?

    +15

    -0

  • 705. 匿名 2018/01/25(木) 07:41:52 

    >>670
    ここ一番の衝撃…!ウォーターサーバー以外に見分ける方法があれば教えてほしい。いつも行ってるとこウォーターサーバーはないけど、マスクとかのど飴とかを売ってるコーナーが棚2列分ある。あと、テレビがある。
    薬局並列とかでも違うのかな。

    +25

    -1

  • 706. 匿名 2018/01/25(木) 07:52:58 

    日本最古の靴下は水戸黄門がはいていたもの。

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2018/01/25(木) 08:06:32 

    >>519
    もともと外部の人間とあまり関係を持っていない私は、マインドコントロールにかからないで済むかな。

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2018/01/25(木) 08:46:13 

    >>664酢飯やガリで良いね!きっと!
    あと
    緑茶も飲んどくといいよね。

    +10

    -0

  • 709. 匿名 2018/01/25(木) 08:47:20 

    >>667みじん切りって聞いたことあるよ

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2018/01/25(木) 09:36:58 

    >>618自分ナイス!って思えた。
    体重計じゃなく、体組成計が必須だね。

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2018/01/25(木) 09:37:42 

    >>622コチニール敷きそうか、、、、(>ω<。)

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2018/01/25(木) 09:39:20 

    >>637ほんま?

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2018/01/25(木) 09:59:20 

    >>407どろどろになってヤバいことになるよ

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2018/01/25(木) 10:04:11 

    >>355ラバ

    +3

    -1

  • 715. 匿名 2018/01/25(木) 10:09:33 

    >>320ほんまや!

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2018/01/25(木) 10:11:05 

    >>336年末年始に、、、、( 〃▽〃)

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2018/01/25(木) 10:34:42 

    >>218これは凄まじいwww

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2018/01/25(木) 11:28:19 

    >>670
    私が行ってる所お洒落なだけでなくコンセルジュがいたり薬剤師の他に接待係が席までお茶持って来てくれて子供にはおもちゃのお土産付きで至れり尽くせりでラッキーと思ってたけど基本料金高いのか…

    +22

    -4

  • 719. 匿名 2018/01/25(木) 11:39:11 

    病院や薬局は毎月レセ請求するんだけど返戻が意外に多い。
    患者からお金を取り忘れたものは患者にもう一度請求するけど逆に本当は算定できない項目で返戻になった場合患者にお金を返さないといけないが、返金しない病院、薬局は多い。
    これ意外に知られてないし患者側はよほど点数に詳しくない限り全く気付かない。
    私は点数関係の仕事してるからどの病院がギリギリグレーな営業してるか知ってるけど知らないとかなりの金額損してるよ。

    +24

    -0

  • 720. 匿名 2018/01/25(木) 11:44:41 

    病院関係で言えば産婦人科。
    よく、出産後、お祝いの記念品です!と言って退院時に病院側からプレゼント渡すところがあるけど無料じゃなくて自費分できっちり請求されてるよ。高いプレゼントのところは自分で高いプレゼント買ったのと同じこと。むしろちょっとかさ増しされてるので損。

    +42

    -1

  • 721. 匿名 2018/01/25(木) 12:53:13 

    >>703砂糖 ミルクを入れると効果はない

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2018/01/25(木) 12:57:02 

    >>508
    人間のように排卵日があると、そのタイミングで雄猫と出会える確率が低いから棘の痛みで排卵を促進するってみましたよ!

    +12

    -0

  • 723. 匿名 2018/01/25(木) 13:32:09 

    新築を建てる時、工務店に行きここで建てた家を見せてくださいと言うといいですよ
    自信のある店なら見せてくれる

    +28

    -0

  • 724. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:43 

    アルバイトはドイツ語

    +18

    -1

  • 725. 匿名 2018/01/25(木) 17:41:10 

    本日1月25日は日本最低気温を記録した日
    1902年北海道の上川測候所(現在の旭川地方気象台)で-41.0度を記録
    なおこの時、八甲田雪中行軍遭難事件が発生している

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2018/01/25(木) 19:19:00 

    >>310

    いやいや、ヒジキに鉄分はないよ。

    +2

    -1

  • 727. 匿名 2018/01/25(木) 19:34:05 

    >>431
    プラシーボ効果だよそれ
    女性でそんな簡単に筋肉モリモリつくと思ってるのは時代遅れです。
    遅延証明書でも出しときますね

    +3

    -3

  • 728. 匿名 2018/01/25(木) 20:20:40 

    >>704
    途中からならただのシミかほくろじゃない?
    気になるなら皮膚科へ!
    うちの妹は産まれて少ししたら下唇に
    黒い斑点?のようなシミがいくつもできて
    小学生あがるまで皮膚科で原因不明で見た目の処置で焼いたりしてシミを消してたけど
    ある時難病発覚、唇のシミはその病気特有の症状だって解って今三十路
    小学生からずっと半年に一度一週間入院してるけど、この入院をかかさなければ
    普通の生活できてる

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2018/01/25(木) 20:26:34 

    >>626
    そうなの?
    同じ量なのに、チョロチョロ出すのと
    ジャーって出すのとでは
    料金が違うの?

    まだ分からないまま(汗)

    +0

    -2

  • 730. 匿名 2018/01/25(木) 21:42:42 

    いちいちしつこい訂正ババアがはびこってるせいで過疎ったね

    +0

    -4

  • 731. 匿名 2018/01/25(木) 21:52:12 

    >>193
    途中から上半身がブラだけになってるのはなんで?

    +6

    -1

  • 732. 匿名 2018/01/25(木) 23:31:02 

    >>398
    北極の氷が溶けても水位は上がりませんが、南極の氷が溶けると上がります
    大陸だから、陸の上にある氷が溶けた分上がる

    +8

    -1

  • 733. 匿名 2018/01/26(金) 21:05:50 

    >>485
    あと、両足か両手の切断(片方では無理なので両方ですって強調された)
    又は首から下の完全麻痺とかも団信いけたはず(たぶん)
    とにかく、社会的に普通に働けなくなったら

    銀行のすみっこの接客スペースで団信の話聞いたときは世の中にはローンのために殺されて、さっさと再婚してローンの無いマイホームで悠々自適に暮らしてる奥さんがいるかもと思った

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2018/01/26(金) 21:08:38 

    >>124
    あとポイツ・ジェガーズ症候群って病気だと唇に色素沈着でほくろみたいなのができる

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2018/02/12(月) 16:33:34 

    雄猫のちんこのトゲトゲは去勢したら無くなった

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2018/02/22(木) 19:00:38 

    >>730
    訂正してくれて有難いですよ
    間違ったこと鵜呑みにしては自分が恥ずかしい思いをしちゃうこともありえるから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード