-
1. 匿名 2018/01/22(月) 15:49:45
私は体格がいい方なのですが、すごく細い男性の方とノリで腕相撲してみたら負けてしまいました。勝てる気がしたのに握った瞬間から力が違いました。
皆さんはどんな時に男性と女性の力の差を感じますか?
+92
-5
-
2. 匿名 2018/01/22(月) 15:50:07
腕相撲+16
-2
-
3. 匿名 2018/01/22(月) 15:50:25
会社での暗黙の威嚇+38
-4
-
4. 匿名 2018/01/22(月) 15:50:28
引っ越しの時+89
-3
-
5. 匿名 2018/01/22(月) 15:50:38
殴られたときかなぁ+7
-22
-
6. 匿名 2018/01/22(月) 15:50:53
細い男性でも男性の力にはかなわない。+141
-7
-
7. 匿名 2018/01/22(月) 15:51:17
やっぱり物を持つときだと思います。男性は2リットルのペットボトルを余裕で片手でコップにそそげますよね。+53
-9
-
8. 匿名 2018/01/22(月) 15:51:54
大地震などの天変地異や大雪などの気候変動があったときにインフラがやられたときの復旧能力
女だけではインフラ復旧とか絶対無理+115
-7
-
9. 匿名 2018/01/22(月) 15:52:55
彼と戯れて掴まれた時。どんなに頑張っても離れなかったし男の力は怖い+127
-2
-
10. 匿名 2018/01/22(月) 15:53:01
極めること
超一流シェフはほとんどが男性+79
-17
-
11. 匿名 2018/01/22(月) 15:54:04
できる男性は教え方が下手。教えるのに向いてない。
自分だけがわかっているパターンが多い。
できる女性の人は教え方も上手いけど、できる男性ほどすごくできるわけじゃない。
コミュ力は女性の方が上。
+9
-18
-
12. 匿名 2018/01/22(月) 15:54:17
お姫様抱っこされたとき+20
-2
-
13. 匿名 2018/01/22(月) 15:54:30
運動神経
スポーツの能力
陸上や水泳の記録などありとあらゆるスポーツで圧倒的に男性の運動能力の方が優れてる+82
-5
-
14. 匿名 2018/01/22(月) 15:56:21
ジャムの固いどうやっても何試しても
開けられない蓋をパカって簡単に開けて
どうぞってされた時
何でもないことかもだけどありがたい+121
-3
-
15. 匿名 2018/01/22(月) 15:56:38
力で勝てるだろうけどそれを使って女性や子供やお年寄りをターゲットにしてる犯罪が許せない。
ひったくりとか男性相手にはしないじゃん。+103
-3
-
16. 匿名 2018/01/22(月) 15:56:46
>>10
お菓子教室なんか行くと、手で泡立てる場合男の人はやっぱり早い。
女は長い時間やる事が出来なかったりする+35
-1
-
17. 匿名 2018/01/22(月) 15:56:48
>>10
それは味覚の問題らしいよ。
女性は月のものがあったりホルモンバランスの影響で味覚が安定しないらしい。
+56
-4
-
18. 匿名 2018/01/22(月) 15:57:44
めちゃくちゃ重い荷物を持ってたとき、会社の男性が大丈夫?って言って軽々と持ち上げてくれた時。男性ってこんな力持ちなんだ!って思った+97
-1
-
19. 匿名 2018/01/22(月) 15:58:09
女が向いてること
男が向いてること
出来ないことを両者責めずに
お互いに助け合って生きていけたらいいですね+160
-1
-
20. 匿名 2018/01/22(月) 15:58:16
痴漢で羽交い締めされたとき、振りほどけなかった。+28
-0
-
21. 匿名 2018/01/22(月) 15:58:23
女と男の背中、一見華奢そうな男の人でも背中はがっちりしてる。背筋からして違うよね。+62
-2
-
22. 匿名 2018/01/22(月) 15:58:53
料理得意な女性は主婦になるからじゃ?+4
-4
-
23. 匿名 2018/01/22(月) 15:59:16
体力と筋力。
女性の方は先のことや全体のことを考える力があると思う+24
-6
-
24. 匿名 2018/01/22(月) 15:59:27
出典:lealta.jp
+4
-3
-
25. 匿名 2018/01/22(月) 16:00:19
>>19
本当にそう思う
女は男が向いてることを尊敬するのに、男は女に向いてること軽く見るんだよね
+91
-9
-
26. 匿名 2018/01/22(月) 16:00:41
>>10
でも底辺も男性+7
-7
-
27. 匿名 2018/01/22(月) 16:00:53
+29
-1
-
28. 匿名 2018/01/22(月) 16:01:41
やっぱり力がある
震災の時に息子が中学1年生でした
学校が休みだったので、借りていた事務所がめちゃくちゃになったのを片付ける手伝いをしてもらった
かなりの細身だけど、倒れかかったロッカーを直したりに意外なほどパワフルだった+58
-0
-
29. 匿名 2018/01/22(月) 16:03:25
自分よりガリガリの男に腕相撲で負けたらなんか腹立つ
持久力とかはないのに
+29
-1
-
30. 匿名 2018/01/22(月) 16:04:22
スポーツ観戦してる時
特にサッカーとバレーボール
+6
-1
-
31. 匿名 2018/01/22(月) 16:04:54
もう赤ちゃんの頃から男はずっしりしてるよ+69
-0
-
32. 匿名 2018/01/22(月) 16:05:37
>>17
調理師学校でも先生それ言ってたわ。
更年期とかも関係あるみたい。
とは言え、美容師でもやっぱり一流の人って男だからね~+34
-4
-
33. 匿名 2018/01/22(月) 16:05:54
旦那とふざけてプロレス技みたいなのをかけてて私の両手首を旦那は片手で押さえ込んできてそれを全く動かせなかった時。
私も非力な方ではないし旦那は笑ってやってたからまだ余裕がある感じだったのに本当に男性の力は凄いと思った。+70
-1
-
34. 匿名 2018/01/22(月) 16:06:36
うちの夫はヒョロっとしてるんだけど、実際本気でグーパンチされたら一発で死ぬと思う。
+42
-3
-
35. 匿名 2018/01/22(月) 16:08:56
体力で一気に物事を済ませること。
女性は体力では劣る分、段取り良くしたり小分けにして済ませられるよう考える力が男性より優れていると男性に言われました。+54
-2
-
36. 匿名 2018/01/22(月) 16:09:58
何に対しても男性の方が日々、
均等の力があると思う。
女性ってやっぱり
生理やホルモンバランスやらに、毎月振り回されるもん…+71
-1
-
37. 匿名 2018/01/22(月) 16:11:28
夫と夫婦喧嘩。カーッとなりすぎてつい蹴りを入れたら蹴りを返された。私は全力、夫はたぶん1/3くらい。後日、私は青アザができたけど夫は無傷だった。+50
-5
-
38. 匿名 2018/01/22(月) 16:12:45
>>17
私が現場で働いていて思ったのは、男の人って両極端で男の料理みたいな人と女以上に先生な料理の人と二分化されてた感じ。
女ってやっぱりどっかおおちゃくなんだよね~私も含め。
華道なんかでも男の人の方が繊細だって聞いた事ある。+30
-1
-
39. 匿名 2018/01/22(月) 16:13:19
できないものは仕方ないし
男性にお願いしても全然いいと思うけど
理由をホルモンが生理がっていちいち
言ってたら男性も嫌になりそうだよね+33
-5
-
40. 匿名 2018/01/22(月) 16:14:27
押し倒されたとき+22
-1
-
41. 匿名 2018/01/22(月) 16:15:44
>>39そこは純粋に頼んでお礼言って平和に終わらせたいとこだよね、、
最近そういう人多い気がする
ホルモンや生理を節々で盾にしないでほしい+23
-4
-
42. 匿名 2018/01/22(月) 16:19:40
人格の悪さや異常さに顕著かな 笑
一番突き抜けてわかりやすいのは
+17
-2
-
43. 匿名 2018/01/22(月) 16:19:41
嫌った人への異常なエネルギー。
嫌いなライバルを完全に潰したがる。
女は冷たくはなるけど、潰すまでは中々ない。+58
-2
-
44. 匿名 2018/01/22(月) 16:19:50
女の敵は女だね
ホルモン的な事とか生理を理由にして何が悪いんだろ
男は生理こないし楽だしいいじゃん
逆に男に頼まれてもやらないな上記の理由で+13
-16
-
45. 匿名 2018/01/22(月) 16:21:07
男に多い+14
-20
-
46. 匿名 2018/01/22(月) 16:22:37
男に多い+6
-15
-
47. 匿名 2018/01/22(月) 16:23:32
ほんとここにいる男そのもの+6
-11
-
48. 匿名 2018/01/22(月) 16:24:01
>>45
逆に女のやつがあったら
多分発狂するでしょ
自分がされたり言われたりして嫌なことは
しないようにしようよ
みんながみんなあなたみたいな人だと思われたら
普通の女性がかわいそうだ
+17
-2
-
49. 匿名 2018/01/22(月) 16:24:16
>>38
女が男に比べて面倒くさがりってはじめて聞いた
そうなのかな〜?そうなのかもね+2
-1
-
50. 匿名 2018/01/22(月) 16:25:17
W杯優勝のなでしこJAPANが中学生選抜にボコボコにされるぐらいだしスポーツ系はどうにもならない差あるよね+35
-1
-
51. 匿名 2018/01/22(月) 16:27:48
山に遊びに行ってぬかるみでモタモタしてたらひょいと抱っこされた。
私デブなのにすごいと思った。+23
-0
-
52. 匿名 2018/01/22(月) 16:37:18
一人でワイン飲もうと思ったらコルクが全然抜けなかった。
元彼は軽々開けてたなとしんみりした。+19
-0
-
53. 匿名 2018/01/22(月) 16:37:43
>>25
このトピでも軒並み男が向いてることのほうが格上とされてたし、女も同じかも+1
-2
-
54. 匿名 2018/01/22(月) 16:47:13
力仕事じゃない細い男は女の子より力強い程度だけど、
力仕事の細い男って力凄いよ+26
-1
-
55. 匿名 2018/01/22(月) 16:52:44
かなり鍛えていて体力に自信があったのに、私より細い旦那と農作業したら体力的に負けた。
悔しいので家事に力を入れることにしました。+12
-3
-
56. 匿名 2018/01/22(月) 16:53:35
職場の見た目ひょろひょろマンが200㎏ぐらいあるドラム缶を押して動かしてるの見て大分ビックリした!
後でこっそり挑戦してみたけど1ミリも動かなかったし+17
-0
-
57. 匿名 2018/01/22(月) 16:55:12
>>1
ガル男だけど、男って怖いよ
EXILE体系のオレがジャニ体系のガキに力でねじ伏せられたりするから
元自衛官って言ってたけど、恥をかいたわ。
+7
-9
-
58. 匿名 2018/01/22(月) 16:56:18
ちなみにオレは保険営業マンね!+3
-12
-
59. 匿名 2018/01/22(月) 17:00:10
東大京大の男女比が4:1の時+13
-6
-
60. 匿名 2018/01/22(月) 17:01:44
年収+12
-1
-
61. 匿名 2018/01/22(月) 17:03:47
女の中でも握力ない方なので、ビン開ける時から
往生してしまう。70過ぎの義父がパコッと開けるのを
見るとジイさんでもやっぱり男は力あるんだなーと思う+25
-0
-
62. 匿名 2018/01/22(月) 17:23:28
大きな手の男性を見ると、単純に敵わないなと思う。+24
-0
-
63. 匿名 2018/01/22(月) 17:31:23
瓶開けるのも相手ができなくて私ができちゃったりする…
私もそういう風に感心してみたい+4
-0
-
64. 匿名 2018/01/22(月) 17:35:02
酔った勢いで壁ドンを男友達にされたとき
ひょろひょろで弱そうだと思ってたのにすごい力だった。翌日手首がちょっと内出血してた、、+15
-0
-
65. 匿名 2018/01/22(月) 17:58:45
12kgある子供抱っこして片手で水1ケース軽がる持つ旦那見た時
+17
-0
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 18:02:53
柔術やってる彼氏に本気で勝ちたくて、どう動けば勝てるかを本気で色々考えて一回戦いを挑んだんだけど、呆気なかった。うん、ムリ!+13
-0
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 18:04:05
チンに蹴りを入れたら一気に弱くなるけどね!+9
-3
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 19:37:52
力があるからって女性には強く出るのに、いざ男性が加害者、女性が被害者になると「逃げたらいいのに」とか「なんで抵抗しなかったんだ」って言う人いるよね
男性が思ってるよりも男性の力って強いから、男女共に自覚していてほしいな+27
-1
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 21:41:10
女性は中くらいが多くて、男性は上と下に分かれるって聞いたことあるわ
たしかに小中学生時代のテストを思い出すと、平均点前後は女子が多くて上位下位には男子が多かった+12
-0
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 21:55:52
夫がしめた蓋を開けられない。
水筒の蓋が開かなくて洗えない、加湿器の蓋が開かなくて水を足せない、ファンヒーターのタンクがetc…
軽くしめるので十分とお願いしているのですが、そもそも力を入れていないと。
力の差を感じることだらけです。+2
-0
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 22:03:06
>>28
コレ系のトピの時必ずこのエピソード書きますよねw
なんかもう4、5回読んだことある気がする+1
-1
-
72. 匿名 2018/01/23(火) 19:39:54
意見が対立した時。
力の差がある分、威嚇すればなんとかなる事を知っている。
密室で2人きりでそれをやられた時、震え上がる程に怖かった。
男相手には、そういう事をしないだろうから
力の差を見せ付けた事は明らか。
もの凄く屈辱だった。
悪気なく、威嚇で主導権取ろうとする男が多い。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する