-
1. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:14
↓
当初、頭部はフィギュアで作るという案もあったそうですが、伝統的な木目込み人形ですべてを表現したそうです。
なんともいえない表情に、ネット上ではこのようなコメントが上がっていました。
・ほかのお雛様よりは現代に近づいてるんだけど…これじゃない感がすごい。
・後ろ姿は「お、初音ミクだ!」と分かるけど、振り向くと「あっ…」という感じになる。
・かなりシュールな姿。絶妙に笑えてくる。
2018年3月9日まで『真多呂人形会館』に展示されているので、興味のある人はぜひ見に行ってみてください。+361
-0
-
2. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:03
見返りブス
よくいえば高貴な顔+527
-3
-
3. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:07
これは笑うww+580
-0
-
4. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:10
ぶっ+111
-1
-
5. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:18
後ろ姿は美人だけど振り返ったらブスのパターン+315
-4
-
6. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:25
すみませんいりません+8
-7
-
7. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:31
ブッサイク…ブスネミク+125
-6
-
8. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:49
技術の無駄遣いwww+291
-2
-
9. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:51
忠実でかわいいじゃん+171
-0
-
10. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:54
勘違いコスプレイヤーみたい笑+320
-1
-
11. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:16
これはあかんwwww+119
-2
-
12. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:20
すごくデブになったね…+44
-4
-
13. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:29
お雛様でももう少し今風なお顔もあるのにw+207
-0
-
14. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:09
匠が一生懸命制作したと思うと和むではある+313
-0
-
15. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:12
デブスレイヤーみたい…w+88
-2
-
16. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:20
平安時代とかだと美人なの?+74
-0
-
17. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:50
顔はそのままなんだwwwww+88
-0
-
18. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:54
袖が菱餅みたい+3
-0
-
19. 匿名 2018/01/19(金) 22:59:42
コレジャナイ
+219
-3
-
20. 匿名 2018/01/19(金) 23:00:01
これは笑える!+97
-3
-
21. 匿名 2018/01/19(金) 23:00:36
後ろ姿だけでおブスだとわかったw
でも着物の色味とかすごい綺麗+113
-1
-
22. 匿名 2018/01/19(金) 23:00:49
トピずれこめん
このプラマイボタンの位置とか変わってるんだけどこれってバグ?それともアプデ?ちなみにiPhone7です+17
-8
-
23. 匿名 2018/01/19(金) 23:01:32
髪の毛可愛い+21
-0
-
24. 匿名 2018/01/19(金) 23:02:31
初音ミクなんてまだ需要あったの?
とっくにオワコンだと思ってたけど+29
-6
-
25. 匿名 2018/01/19(金) 23:03:53
こういう顔のコスプレイヤーいそう+72
-0
-
26. 匿名 2018/01/19(金) 23:04:18
これならコスプレできる人多そう
衣装は大変かもしれないけど+27
-0
-
27. 匿名 2018/01/19(金) 23:05:48
嫌いじゃない+114
-1
-
28. 匿名 2018/01/19(金) 23:10:07
あ~…。たまに残念なコスプレイヤーいるよね(笑)+22
-0
-
29. 匿名 2018/01/19(金) 23:10:51
これはwwww
めちゃくちゃオモロイやないか‼+101
-0
-
30. 匿名 2018/01/19(金) 23:10:52
ワロタwww+32
-1
-
31. 匿名 2018/01/19(金) 23:11:18
この色のこの髪型だけで初音ミクって分かるから面白いな+41
-0
-
32. 匿名 2018/01/19(金) 23:11:50
>>22
私のは普通+46
-0
-
33. 匿名 2018/01/19(金) 23:14:11
落ち込んだ時はこのトピ見ようっと+40
-0
-
34. 匿名 2018/01/19(金) 23:14:49
笑ってしまったw+48
-0
-
35. 匿名 2018/01/19(金) 23:15:07
わろたー!
でも伝統技術を使って現代の流行や文化を表現するのはいいと思う!+84
-0
-
36. 匿名 2018/01/19(金) 23:20:06
ちくしょう油断したww+76
-1
-
37. 匿名 2018/01/19(金) 23:20:24
今日は嫌なことあったけど、少し元気が出ました
ありがとう、お雛様+76
-0
-
38. 匿名 2018/01/19(金) 23:20:44
伝統的なお雛様でももうちょっとシュッとした顔あるのにwって思って検索かけてみたら木目込み人形ってみんなこんな顔立ちなのね
知らなかった〜+29
-0
-
39. 匿名 2018/01/19(金) 23:22:03
誰やねん感w+11
-0
-
40. 匿名 2018/01/19(金) 23:22:26
もうちょい目ぱっちりさせてあげて…!
ググってみたけど今時の雛人形ってメルちゃんっぽい可愛らしいお人形もあるんだね
日本人形って感じではないけど可愛い+80
-7
-
41. 匿名 2018/01/19(金) 23:25:04
こういう今時な感じは難しいのかな+62
-6
-
42. 匿名 2018/01/19(金) 23:26:23
個人的にはこの顔けっこう好きだなー、素直にかわいい子どもって感じ。
でもこの子にこの髪型は似合わないね。
初音ミクの方も着物は似合わないし、いつもの現代的な衣装の方がやっぱ似合う。+64
-1
-
43. 匿名 2018/01/19(金) 23:27:57
これはこれで良いと思う!あえて後ろ向き→前向きで観れるように展示してほしい+48
-0
-
44. 匿名 2018/01/19(金) 23:31:55
これはぜひとも一般のお店で展示させて子供たちの反応を見てみたい(笑)+8
-0
-
45. 匿名 2018/01/19(金) 23:31:57
伝統的な雛人形でもここまで丸っこいのは日本人でもあまり馴染みがないんじゃないかな?
昔ながらのお雛様って真央ちゃんっぽい顔立ちだよね
卵型の顔でほっぺがぷくっとして幼い感じ+75
-0
-
46. 匿名 2018/01/19(金) 23:35:28
今後ガルちゃん画像お馴染みメンバーに加わりそう。+16
-0
-
47. 匿名 2018/01/19(金) 23:39:26
1枚目→え、かわいいじゃん!
2枚目→( ゚д゚)+49
-0
-
48. 匿名 2018/01/19(金) 23:42:13
すごいw。純日本人顔。+15
-1
-
49. 匿名 2018/01/19(金) 23:43:11
伝統工芸だけど柔軟な姿勢が素晴らしい!
でもこの顔を貫くっていう職人のプライドが伺える+60
-0
-
50. 匿名 2018/01/19(金) 23:46:11
二枚目www+11
-0
-
51. 匿名 2018/01/19(金) 23:46:24
後ろ姿から顔も少しは今時な感じになってるのかと想像してたからおもいっきり正統派な顔でふいたw
でも心なしかご本人(お雛様)はご満悦に見えて不思議と可愛く見えてくるw+13
-0
-
52. 匿名 2018/01/19(金) 23:47:19
今日イチ笑った。笑
ありがとう!笑+19
-0
-
53. 匿名 2018/01/19(金) 23:49:58
顔に合わせて体が4頭身ならかわいいかもー。+5
-0
-
54. 匿名 2018/01/19(金) 23:56:49
後ろ姿のポージングのなんとも言えない清楚な感じからの顔アップで、
本当に絶妙に笑える
写真が上手いわ
+9
-0
-
55. 匿名 2018/01/20(土) 00:09:31
あれ?かわいいぞ?福顔だからかな?
色んなミクがいるからこのミクもありだね!+8
-0
-
56. 匿名 2018/01/20(土) 00:12:51
2枚目であぁぁぁ↑ってなったわ+3
-0
-
57. 匿名 2018/01/20(土) 00:34:03
見ていると
なぜだかホッとした気持ちになってくるwww+11
-0
-
58. 匿名 2018/01/20(土) 00:42:24
私がおる(笑)+6
-0
-
59. 匿名 2018/01/20(土) 00:45:50
たしかに2枚目で思わず息をのんだw+6
-0
-
60. 匿名 2018/01/20(土) 00:46:38
よく見たら、コレだ感。+6
-0
-
61. 匿名 2018/01/20(土) 00:49:40
フランスのメーカーが作った日本人形を見た時の違和感を思い出した。+5
-0
-
62. 匿名 2018/01/20(土) 01:11:37
なんか親近感わくんですけど(笑)+7
-0
-
63. 匿名 2018/01/20(土) 01:16:00
>>45
我が家も木目込みの雛人形なんだけど、木目込みは普通のお雛様と違って丸顔が多いみたい。+21
-0
-
64. 匿名 2018/01/20(土) 01:39:30
誰だ、お前は!!www+8
-0
-
65. 匿名 2018/01/20(土) 02:03:18
>>63
このタイプのお雛様初めて見たけど可愛い
変に現代化してるのよりこっちが好きだな+15
-0
-
66. 匿名 2018/01/20(土) 02:18:57
愛子さまが高貴なお顔立ちである事を思い出しました。+0
-3
-
67. 匿名 2018/01/20(土) 02:33:53
夜中に耐えられなくて爆笑してしまった+7
-0
-
68. 匿名 2018/01/20(土) 02:40:35
男『ちょっとそこの彼女!暇なら遊ぼうよ♪』
振り返る
男『あっ間違えました・・』
+14
-0
-
69. 匿名 2018/01/20(土) 07:28:15
真多呂さんの特徴である、ふっらとした顔つきと切れ長の目で、お人形作家さんとしては大好きです。
が、やっぱり初音ミクを作ろうとした時点で無理がありましたよね。気付いてください。(笑)+6
-0
-
70. 匿名 2018/01/20(土) 07:53:51
>>32
ナイススクショw+3
-0
-
71. 匿名 2018/01/20(土) 07:57:06
>>1
>当初、頭部はフィギュアで作るという案もあったそうですが、伝統的な木目込み人形ですべてを表現したそうです。
それで正解だったと思う!
後ろ姿からのギャップが好きだわ+5
-0
-
72. 匿名 2018/01/20(土) 08:04:28
ごはんをモリモリ食べそうなお雛様ですね。+4
-0
-
73. 匿名 2018/01/20(土) 08:29:28
>>40
でも、それと顔薄お雛様なら顔薄の方が愛嬌あって可愛いと思う。
おメメぱっちりなお雛様はなんか怖いよ…。
子供の頃、7段飾りのお金持ちのお友達が羨ましかった。
お雛様って本当に綺麗なんだよね。+9
-0
-
74. 匿名 2018/01/20(土) 08:34:07
髪とお顔のミスマッチ加減で匠の技の無駄使い+0
-0
-
75. 匿名 2018/01/20(土) 09:41:25
今どきのおめめパッチリのお雛様、めっちゃホラーなんですけど( ;∀;)+1
-0
-
76. 匿名 2018/01/20(土) 09:45:07
逆に凄く良いかも+2
-0
-
77. 匿名 2018/01/20(土) 09:57:52
じわじわくる+2
-0
-
78. 匿名 2018/01/20(土) 09:58:53
ドール系好きだからおめめぱっちりな方が可愛いな
伝統的な顔付きなものはどうしても怖く感じる+0
-1
-
79. 匿名 2018/01/20(土) 10:09:09
ミクが最近のキャラクターだから今風のお雛様のお顔でもよかった気がするけれどあえてこれで完成させたのは職人の心意気ですね。福々しいミクもいいと思います。+3
-0
-
80. 匿名 2018/01/20(土) 10:14:40
むしろ、これが良い。独特の雰囲気で初音ミク好きじゃないけど欲しくなった。+3
-0
-
81. 匿名 2018/01/20(土) 10:26:57
最近の目が大きくてキラキラしたやつよりは全然アリ
+3
-0
-
82. 匿名 2018/01/20(土) 11:03:27
ワロタwwwwwwwww
ヲタざまあw+0
-0
-
83. 匿名 2018/01/20(土) 13:51:38
>>26
ひどいwww+0
-0
-
84. 匿名 2018/01/20(土) 14:02:29
電車とかで見かける初音ミクのコスプレしている子ってだいたいこんな顔してる
色白で細い目を一生懸命メザイクしたりカラコンして大きくしてるけどでも小さいみたいな
+3
-0
-
85. 匿名 2018/01/20(土) 14:17:13
私の雛人形が、まさにこんな顔で、小さいときに、こんな顔のお雛様嫌やーと泣いたの思い出した。+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/20(土) 16:12:58
日本の昔からの伝統と現代の技術のコラボはオタ向けってより海外向けみたいね
前にミクの浮世絵出した時も話題になってたし+0
-0
-
87. 匿名 2018/01/20(土) 16:15:05
よく見ると凄く愛嬌のあるお顔w
顔に気を取られがちだけど、着物が艶やかで綺麗!+1
-0
-
88. 匿名 2018/01/20(土) 17:01:54
どすこい感やばいw+0
-0
-
89. 匿名 2018/01/20(土) 19:33:31
ネギはどうしたの?+0
-0
-
90. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:54
伝統工芸の匠自身がコレジャナイ感を感じたことを言ってるところがいい!笑
なんか和む
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月の雛(ひな)祭りに欠かせない雛人形が、ボーカロイドキャラクターの『初音ミク』とコラボ。 なんとも不思議な『初音ミク雛』が誕生しました。 『初音ミク雛』を作ったのは、270年受け継がれてきた伝統工芸品である、木目込み人形を制作する真多呂人形。 上賀茂神社から認定を受けた、木目込み人形の唯一の正統伝統者でもあります。