ガールズちゃんねる

同棲中の彼、距離を置く方法は?

200コメント2018/01/16(火) 16:57

  • 1. 匿名 2018/01/15(月) 12:57:39 

    初めての投稿です。

    自分は25歳の女です。
    2年付き合う30歳の彼と同棲しています。


    去年の年末あたりから、彼の時間やお金に対してのルーズさなど、生活習慣や性格などで気になっていたことに少しイライラしていました。
    同棲もしているので別れるなどとは考えていなかったのですが、年明けに実家に一人で帰り親族や友人に相談をしているうちにだんだんと「別れたほうがいいのかな」と感じるようになりました。
    2年付き合っていて結婚の話もまだ出ていないのですが、同棲を去年の秋から始めたばかりなのですぐに引っ越すことも難しいと思いなかなか彼に話せずにいます。
    私の気持ち的には、恋愛感情にはかなり冷めきっておりますが、心のどこかでは長く一緒に居た情のようなものがあります…
    なので、1度頭を整理するためにもできれば少し距離を置きたいと思うのですが、実家が遠いため逃げる場所がありません。
    それに、今まで半同棲をしていた時も家を出て逃げたり距離を置いたりしたことがないので、どう伝えていいのか分からなくなっています。

    みなさんなら距離を置きたいことをどのように彼に伝えますか?
    また同じような経験をした方、今はどうされていますか?

    +39

    -67

  • 2. 匿名 2018/01/15(月) 12:58:40 

    早く家出なよ

    +409

    -3

  • 4. 匿名 2018/01/15(月) 12:58:53 

    とりあえずウィークリーマンション探す

    +225

    -3

  • 5. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:00 

    同棲解消

    +315

    -1

  • 6. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:01 

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:02 

    実家に帰る

    +140

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:23 

    家は誰名義?

    +194

    -0

  • 9. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:27 

    なんか説明文読んでも理解できなかった

    +56

    -24

  • 10. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:27 

    同棲中の彼、距離を置く方法は?

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:49 

    そのまま話すしかない

    +146

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/15(月) 12:59:50 

    このまま一緒にいる意味ないよね?早く実家帰りな。結婚してからじゃ遅いよ。

    +284

    -5

  • 13. 匿名 2018/01/15(月) 13:00:06 

    目先の出費より未来の出費を考えると今すぐ引っ越した方がお得
    ついでに婚期も逃すことなく人生においてメリットたくさん

    +323

    -2

  • 14. 匿名 2018/01/15(月) 13:00:16 

    結婚の話出てないのに同棲はズルズル言っちゃうよ

    +250

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/15(月) 13:00:38 

    主さん、同棲してちゃんと学んでるね。
    経済観念が合わないのは重要だと思う。

    +329

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/15(月) 13:00:52 

    家出なよ。それしかないでしょ。
    彼に話す前にさっさとアパート決めなよ。話してからしばらく一緒に居るの窮屈でしょ。

    +210

    -3

  • 17. 匿名 2018/01/15(月) 13:01:01 

    話し合いしかないでしょ

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2018/01/15(月) 13:01:07 

    >>私の気持ち的には、恋愛感情にはかなり冷めきっておりますが、心のどこかでは長く一緒に居た情のようなものがあります…

    25歳で2年の付き合い、同棲数か月じゃー長いとは言わないでしょ。それに、同棲の段階でお互い暗黙のうちに結婚も視野にあるのでは?

    +197

    -5

  • 19. 匿名 2018/01/15(月) 13:01:09 

    そのなやんでいる間に妊娠した人らを知っているから、早く出なさい

    +217

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/15(月) 13:01:13 

    結婚前から恋愛感情冷めてるって無理

    +142

    -2

  • 21. 匿名 2018/01/15(月) 13:01:37 

    結婚する前に気づいて良かったね

    +158

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/15(月) 13:02:04 

    その彼との未来が見えないなら付き合う時間が勿体無いと思うんですが。
    実家に帰るか、新たに物件探して一人暮らしを始めた方が良くない?
    距離置いたところで彼のことまた好きになれる?

    +130

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/15(月) 13:02:12 

    彼氏とちゃんと話してやっぱりダメなら部屋探すかな。ちゃんと別れ話してみたら?もしかすると改善できるかもだし。

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/15(月) 13:02:39 

    一緒にいないほうがいいよ
    引っ越ししな

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2018/01/15(月) 13:02:57 

    同棲しながら距離を置くのは難しい
    もう少し我慢してこのまま続けて、無理!と思ったら別れたら?

    まだ25歳、今からいい人見つかるよ。

    +118

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:00 

    ちゃんと話し合おう
    距離を置きたくなったっていえばいいよ

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:00 

    主さんもしでき婚したら2年後くらいに
    離婚したいのですが。ってトピ立てしてそう。
    結婚してないのに恋愛感情冷めてるって終わってるわ

    +125

    -4

  • 28. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:02 

    >>7
    だから実家遠いんだって
    読めよ

    +21

    -15

  • 29. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:13 

    最近、別れる・別れた系のトピ多いな

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:24 

    出るとしても実家に帰った方がいいよ
    彼がどう出るかわからないから危ないし
    とりあえず当分一人暮らしするのはやめた方がいい

    +66

    -2

  • 31. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:41 

    同棲しなきゃよかったのに…

    +61

    -10

  • 32. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:48 

    似たような状況になりグダグダして後悔した。
    とりあえず距離おきたいと伝えて実家に帰るなりしたらいいよ。

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:03 

    遠くても実家帰りなよ

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:06 

    そのまま伝える

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:06 

    時は金なり。
    そして女の売り時は短し。

    あなたの貴重な時間を大切にしてください。

    +114

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:07 

    彼に改善の余地はないの?
    例えばこの4月とかに期限を決めて
    「このまま変わらないなら春には同居解消しましょう」って話せば?
    同居した事で、逆に甘えでいい加減になってるのかもね

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:25 

    直してほしいところ本人に言わないと話が進まない。頑張って話し合ってください!

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:26 

    実家にお金借りてでも家を出ればいいのに。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:27 

    実家は遠くて帰れないってことは
    仕事は今の場所が近いって事?

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:03 

    その彼にとっても早く別れてあげる方がいいと思う。
    お互いに年を無駄にしない為にね。

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:05 

    実家帰った方がいいよ
    「一旦解消して距離をおきたい」ってそのまま言えばいいんでない?

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:15 

    貯金は無いの?
    お金があるならウィークリーマンションでも借りて引っ越しの準備できるでしょ

    彼に取られたとかって後出しありそうだけど

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:16 

    めんどくさいよね
    同棲解消は
    お金がかかるし
    だから距離を置くなんてしないで、しっかり別れた方が相手にもいいよ

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:16 

    結婚して数十年なら空気のような存在になるってわかるけど…

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:25 

    今の家を出ることだね

    同棲解消したい
    家を出たい!と言えばいい
    男は女みたいに察してくれない生き物だから
    ちゃんと言うこと

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:38 

    次のオトコを見つけて帰省先を確保してからにしなね?

    +5

    -10

  • 47. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:47 

    主さん、彼氏とちゃんと話し合いはした?
    私も3年同棲した彼氏がいたんだけど、家事を全くしない人で、何度も話し合いをしたよ。
    実家にも帰りにくいし、周りから結婚するもんだとおもわれてたし、私も情があったからなかなか別れられなくて。。
    結果、彼氏の生活態度も改まらず別れたんだけどね。
    好きという感情が薄れているなら難しいね。
    とりあえず話し合いをしてみて!

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:55 

    金の事、女の事、モラルの事は結婚しても子供が生まれても人間は変わらない。
    「私、出てくわ」の一言でいい。

    実家が無理ならいますぐ別の所を探して。

    +56

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:11 

    性格ってなかなか治らないよ。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:15 

    文を読む限り距離置いたところで戻る可能性より別れる可能性の方が高そうだし距離を置くとかじゃなくちゃんと別れて出ていくのが正解かと

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:16 

    実家遠いって言ってる場合じゃないよね?
    もし話し合いして彼が逆上でもしたら危ないよ!
    アパート借りてそこに住んだら乗り込んで来る可能性もあるし。

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:20 

    距離を置くって無意味じゃない?
    恋愛感情がないなら別れなよ。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:29 

    同棲解消するににしろ、実家には帰れないとなると、
    今住んでいるところはもともとどっちの部屋だったんだろう。
    それによっては出て行ってもらうか出て行くか変わるよね。
    新たに契約したところなのかな?

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:57 

    そこまで感じてるなら結婚は無いだろうし、ハッキリと不満な点を言って同棲解消→お別れ

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/15(月) 13:07:25 

    ルーズなのは直らない
    なので家を出る
    不満持ったまま一日一日過ごすの勿体無い

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/15(月) 13:07:25 

    自分の気持ちが分からなくなったので、一度同棲解消してって言ってみたら?
    それか、別れてください、か。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/15(月) 13:07:42 

    ハッキリと一緒に住むのは今は無理だから家を出ますと言いましょう
    でないと彼には通じない。
    グタグタ言われたら、別れる!!!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/15(月) 13:07:51 

    距離を置きたいって思うってことはもう別れてるようなもん

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/15(月) 13:08:29 

    去年の秋から同棲して、去年の年末にイライラし始めたの?

    同棲してまだ半年も経ってないんだよね。
    傷が浅いうちに逃げるか、もう少し我慢してみるか。
    主さんに恋愛感情が無くて、一緒にいても楽しくないなら
    若いうちに別れて新しいスタートをした方がいいような……。
    情なんて気にしなくていいよ。まず彼に素直に自分の気持ちを話してみては?自尊心を傷つけ過ぎると面倒になるかもだから、その辺は様子を見ながらお話合いかな。

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/15(月) 13:08:41 

    同棲してる相手と距離を置くってのは意味ないかと。しんどいけどちゃんと話し合って家を出る。それが一番だと思う

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/15(月) 13:09:03 

    情に関しては大丈夫、離れれば案外すぐ消えるよ

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/15(月) 13:09:30 

    お別れを考えるべき
    距離開けるなんて無意味だよー

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/15(月) 13:09:52 

    私同棲中に帰りたくなくなって、毎晩深夜残業か会社の人とのみにいくかどっちかにしてたわー。
    それでも別れ話されるなんて思ってなかったみたい。
    ちゃんと話し合わないとダメだね。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/15(月) 13:09:52 

    秋に同棲して年末には既にイライラ、年明けて距離置きたいってそれもう無理だよ。
    恋愛感情がないなら話し合う気もないんでしょ?同棲解消しようってはっきり言えば?
    どんな間取りでどのくらいの家賃かわからないけど、勝手に家出て行かれたら彼が困るでしょ。

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/15(月) 13:09:59 

    今別れないと20代なんて一瞬で過ぎ去るというのにもったいない

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/15(月) 13:10:09 

    ストレスで円形脱毛症になったので、同棲解消しました。今は脱毛症も収まって、肌艶も良くなって太りましたw 今一人ですが、自由で幸せです。

    やっぱり、鬱とか身体壊す前に解消が良いかなと思います。

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/15(月) 13:10:12 

    どう価値観が合わないのかわからないけど彼氏にちゃんと話してみては?話し合った結果別れるなら部屋を探さないとだし。結婚の話も出てないんだし気持ちが離れてるなら素直に話して同棲解消した方がいいよ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/15(月) 13:10:18 

    早くわかってよかったね
    結婚の話が出てないなら尚更
    ズルズルしてしまう前に同棲解消して距離置いた方がいいよ

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/15(月) 13:10:27 

    同棲しないと見えないこともあるし、結婚前に分かって良かったのでは?
    まだちょっと未練あるみたいだから、彼氏さんに思ったことを責めずに冷静に話して期限決めて相手が変わる努力をするか見てダメなら同棲解消でもいいかもね

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/15(月) 13:10:32 

    距離をおくのって別れたいってことだよね

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/15(月) 13:11:01 

    好きじゃない男と一緒にいる時間が人生で一番損害

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/15(月) 13:11:17 

    情だけじゃ、その先なんてないってわかってるんだよね?住む場所の確保出来ないから困ってるだけって聞こえるし。そのまま伝えて別れ話に持っていくしかないよーな
    引越し資金貯まるまでは同居でって伝えてみるのもありじゃないかな?
    何か他に心配事でもあるのかな?
    因みに私は話して説得してから出て行きました。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/15(月) 13:11:21 

    結婚の話出てないなら、ズルズルと暮らす期間が長ければ長いほど、あなたが損します。
    女には婚期という賞味期限があります。
    この人違うなと思ったら、距離をおいたり同棲解消したり、次の人へ行くためのステップが必要になります。

    誰とも結婚するつもりがないなら、このままでも良いと思います。
    でも、それって誰にも大事にされない1人で生きてく覚悟が必要ですよ。

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2018/01/15(月) 13:11:28 

    私も同棲中に別れました。
    お互い実家が遠方でしたが、彼がしばらく実家に帰り私はその間に新居を探して引っ越しました。
    彼は自営でしたが、仕事があったら実家にも帰れないですよね。
    引っ越し費用は大丈夫ですか?主さん頑張って!別れた後はものすごい爽快感と自由が待ってますよー!

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/15(月) 13:11:38 

    主さんは次が見つかるか不安だから別れられないんだよ。25歳で結婚したいなら本当に今のうちならまだ見つかるよ。

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/15(月) 13:12:03 

    いや主さんの心が決まってるみたいだから修復はむずかしそう。
    女性に見切られたら終わり。同棲する時点でお互い結婚する気が無いんだよ。
    ようはお試ししないと不安な相手って事。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2018/01/15(月) 13:12:20 

    今ならまだ間に合う。
    さっさと別れて次行きなさい。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/15(月) 13:12:23 

    実家から主さんの職場は遠くて通えないの?
    通える距離ならとりあえず実家に帰るでもいいんじゃないかな
    もしくは引っ越し代を前借りするとか

    親族に相談したということは、親にも相談したということだよね?
    それならある程度事情を知ってるわけだし、娘の今後や結婚のことを考えれば、協力してくれると思うよ

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/15(月) 13:12:37 

    距離をおいたとしてもその時間が勿体無いような気がする
    年齢的にも他の人にもいけそうだし何とか割り切ってみては?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/15(月) 13:12:41 

    情のことは考えなくていいよ
    冷めてるなら終わりだと思う
    次が見つかったら情なんて皆無になると思う

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/15(月) 13:13:56 

    私もありました。
    一人になりたくても逃げる場所がないんですよね。
    私は公園に行ったりマン喫に逃げてました。

    不満がでたら次から次へと目につくようになり、もう解消する事はなかったです。

    悩む時間ももったいないので、違和感があるなら別れて早く新しい生活を始めた方が良いです。

    私も家賃とか入れてるしって悩みましたけど、そもそも自分がお金淹れないとやっていけないような人は無理だなって少し親にお金を借りてしまいましたが別れました。

    今は親にもよく会いに行って、仕事も頑張っています。
    新しい出逢いも何故か別れると沢山あります。

    主さんも頑張ってください(*^^*)

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/15(月) 13:13:59 

    やっぱりね、すぐに引っ越せる経済力のない人は同棲したらダメなのよ。
    お金が無いからってズルズルしちゃうでしょ。
    実家が遠いなら尚更だよ。

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/15(月) 13:15:24 

    女の方から別れ話出てからも一緒に暮らしていて、なし崩しでセックスして、できちゃった婚した知り合いがいる。男は確信犯。泣く泣く結婚して結局離婚したけどね。

    +36

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/15(月) 13:15:28 

    今の状態で、仮にプロポーズされたら恋愛感情戻ってきて素直に喜べる自信ある?幸せだなー♡て思える自信ある?
    ないなら、距離置かないで私も別れる方向に考えた方が早いと思うかな。

    しょーもない彼氏でもそれでも好き!て思うなら距離置くなりもう少し向き合うのも良いかもだけど
    性格に不満、お金のルーズさに不満感じてる人な上に冷めた。て答えもうでてるのに、いつまでもズルズル行ったらさらに情残って時間の無駄だよ。
    25ならまだチャンスはいくらでもあるし。

    生活習慣の不満は何とかなる場合もあるけど、性格と金銭感覚って残念だけど、変わらないよ。

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/15(月) 13:15:54 

    気持ちないのなら距離置いてまた一緒になる必要はないとおもうけど。
    とりあえず彼にこういうところが嫌。っていってなおならければ別れたら?
    距離置いてる時間もったいない

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2018/01/15(月) 13:17:04 

    彼が変わってくれる、これからいい方向に変わるなんて都合のいいこと起きないよ。
    目をさましてー!

    彼と話し合いをして、自分が彼の何に対して不満なのか(家事分担、生活態度)わかってもらえるのか、わかってもらえても生活態度修正するまで待てる?
    変わっても許せなかったりするもんだよ。意外と。

    生活態度あらためても、むこうに結婚する気なかったらこれからも一緒に生きていける?
    数ヶ月で同棲にギブアップしそうなのに?

    よく考えてみたら?
    時間とお金のムダやで。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/15(月) 13:17:11 

    ちょっと距離を置いてみるより
    ちゃんと別れないとなんも変わらないよ。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/15(月) 13:17:40 

    一緒に住んだって半年足らずでしょ?どちらが出て行くにしても簡単だよ。
    主さんの文章を読んでると、なんだかんだ言っても別れたくないのかなと思った。結婚してるわけじゃないんだから、本気なら簡単なことじゃない?

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/15(月) 13:17:56 

    長すぎて!読んでないけど
    別れたらいいんじゃない?

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2018/01/15(月) 13:18:22 

    結婚する前提でもないのに、同棲なんか続けて意味ないよ。早く別れた方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/15(月) 13:18:38 

    同棲って結婚前の見極めの時期でもあると思うけど
    結果が出たという事なのでは?

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/15(月) 13:19:49 

    話し合えばいいだけでしょ距離置いたからって生活習慣や性格が変わるわけ無いよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/15(月) 13:20:24 

    根本的なところの価値観が合わないみたいだから、続けても無駄だと思う。妊娠しないうちに別れた方がいい。このままでき婚になったら不幸だよ。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/15(月) 13:20:41 

    実家が遠いとキツイね~

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/15(月) 13:21:28 

    >>91
    結婚前提ならまだしも、結婚決まってないのに同棲するのは良くないね
    男からしても1番都合がいいし

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/15(月) 13:21:33 

    トピ主です。
    みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。

    おっしゃる通り、今回の同棲後貯金がないので引っ越せなくて困っている状態です。
    そもそももっとしっかり良く考えて同棲を始めるべきでした。
    赤の他人と彼と同棲するという意味をきちんと分かっていませんでした。

    実家は飛行機で2時間かかるくらい遠く、仕事も辞められないため帰ることができません。

    みなさんの言うようにはやく彼に伝えて、別れる決意をしたいと思います。
    家は最悪貯金が貯まるまで、人に迷惑をかけてしまいますが友人のところに行くなりできますよね…

    30の男性を捨ててもいいのか罪悪感で悩んでいたので、みなさんのコメントに背中を押されました。
    みなさんほんとうにありがとうございました。

    +23

    -15

  • 97. 匿名 2018/01/15(月) 13:22:16 

    彼氏名義だったら、とりあえず主は次のアパート探した方がいいし、

    主名義で借りてるんだったら、一回同棲を解消したいこと伝えて彼氏に引っ越してもらおうよ。

    その気持ちのまま一緒にいても苦痛になるだけだから早めに話した方がいいと思うよ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/15(月) 13:22:30 

    同棲うんぬんより、付き合って2年で結婚話出ないのが問題じゃない?

    結婚する時って、早ければ数ヶ月で「この人と一緒になりたい」って気持ちになるし、自然と2人でお互いに結婚意識しだすじゃん。
    同棲もそうじゃなかったの?
    女子は同棲イコール結婚意識って勘違いしてる人多いけど、、、
    同棲も結婚も、片方だけがしたがっても、お互いに納得しないと出来ないもんでしょ。
    主か彼氏どちらかに結婚願望ないか、相手とは結婚する気がないっていうのが見えてるじゃん。

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2018/01/15(月) 13:22:38 

    >>96
    主、ファイト~!うまくいくよう祈ってます

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/15(月) 13:22:41 

    まず話し合いしないの?
    思ってることを言えない時点で…。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/15(月) 13:22:51 

    >30の男性を捨ててもいいのか罪悪感で悩んでいたので

    もしかして男女逆のお話なのでは?

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2018/01/15(月) 13:23:32 

    金もなく友達に頼る気満々とか「30の男性を捨ててもいいのか」とか何この人

    +19

    -3

  • 103. 匿名 2018/01/15(月) 13:23:44 

    30の男を捨ててもいいでしょ
    あっちも結婚考えてないみたいだし

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/15(月) 13:24:17 

    私なら別れる
    とりあえず敷金礼金要らないレオパレスとか安いアパート借りて徐々に荷物運んで大きい家具はくれてやれば良いよ
    早くしないと借りるの厳しい時期に入るよ?

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/15(月) 13:24:26 

    いや、友人のところはやめてあげてよ
    迷惑じゃん

    +51

    -1

  • 106. 匿名 2018/01/15(月) 13:24:37 

    時間やお金にルーズって言うけど、彼からしたら主がガチガチなだけかもしれない。
    合わないんだよ。
    結婚前に気付いてよかったねってことでさっさと別れた方がいい。
    あと友人のところに転がり込むのはめっちゃ迷惑だからウィークリーマンションがいいよ。

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:04 

    私の場合は同棲っていっても一人暮らししてた私の家に毎日来るようになって
    服を全部持ってきた形だから

    出て行って。

    で、終了。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:11 

    実家にお金借りてでもいいと思うけど…。
    友達の所はやめなよ。

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:25 

    ただの同棲で良かったじゃん!

    次いこ次!

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:27 

    相手30歳で結婚する気ないならあと5年はなさそう

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:30 

    もうでてく

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:33 

    >>3キモい。通報

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/15(月) 13:25:36 

    取り敢えず親にお金借りて引っ越しだね

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/15(月) 13:26:00 

    30の男捨てる罪悪感より自分の人生大事にしてね
    同棲解消してみたらきっとスッキリするよ!
    友達のとこ行くなり親に借りてでも引っ越した方がいい!

    どっち名義なの?

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/15(月) 13:26:07 

    >>8
    これだよ
    相手なら実家に帰る
    自分なら追い出す
    どっちかしか無いでしょ
    行くとこ無かろうが知るかって叩き出すしかないでしょ

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2018/01/15(月) 13:26:20 

    数ヶ月単位で借りられる部屋もあるからそこに腰を据えて次の部屋探すとか

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/15(月) 13:26:25 

    男名義なんじゃないの?この書き方だと

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/15(月) 13:27:31 

    >>115
    実家は遠いって書いてるじゃん。仕事もあるみたいだし。
    実家に帰るは無理なんでしょうよ。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/15(月) 13:28:39 

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/15(月) 13:29:03 

    男性名義ならすぐ出ていけるじゃん!
    あたしだったら親に借りるか、敷金礼金やっすいボロアパートでもいいから見つけてすぐ出て行く!
    てか、経験ありです。
    出て行こうと思えばなんとかなるよ!

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2018/01/15(月) 13:29:50 

    >>96
    いやいや、友人は巻き込まないでよ
    私も言われた事あるけど困る
    他人の彼氏と上手くいかない人が友人であれ他人だよ
    相手の迷惑考えようよ
    主は依存体質っぽい
    ネカフェでも泊まりなよ
    30の男を捨てても特に問題はないけどね
    30ならまだ未来あるし

    +38

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/15(月) 13:29:50 

    ウィークリーマンションにとりあえず逃げる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/15(月) 13:30:28 

    同棲するには家賃とか光熱費は話し合いました?

    主さんが出て行くと彼氏一人の負担ですが大丈夫そう?
    お金にルーズな彼氏なら無理そう。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/15(月) 13:31:07 

    同じ状況でシェアハウスに2か月住んだことがある。会社には内緒でボーナスまで耐えた

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/15(月) 13:31:13 

    友達の所に転がり込むのはやめてあげて!
    大迷惑でしょ
    親に頭下げてとりあえずの引越し資金を借りて、さっさとウィークリーでも何でもすぐに次の部屋決めなよ

    何か主さんも年齢の割に幼いね
    これじゃ結婚なんてどのみち無理
    もう冷めてるんだし、彼とはキッパリ別れたら?距離置くとか時間の無駄でしょ

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/15(月) 13:31:30 

    >>123
    え、知らんがなって感じだけど

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2018/01/15(月) 13:32:05 

    話し合う
    それでも彼に改善が見られなければ別れる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/15(月) 13:32:28 

    > 30の男性を捨ててもいいのか罪悪感で悩んでいたので

    主の嫌〜な所が出ちゃったね。

    +17

    -2

  • 129. 匿名 2018/01/15(月) 13:33:16 

    同棲の為に貯金使ったって事は、お互いがお金を出しあって部屋を借りたのかな?
    名義人はどっちなんだろう?
    彼の実家は遠いのかな?
    元々一人暮らし同士が同棲の為に部屋を借りたのなら、家具家電どうするのかな?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/15(月) 13:33:29 

    彼が彼がって言うけどさ、いざとなれば友人の所って相手の気持ちを考えず頼ろうとする主にも問題あると思う
    ちょっと幼い

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/15(月) 13:33:49 

    彼氏を追い出したら?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/15(月) 13:34:44 

    2人で住んでるなら連帯保証なんじゃないの?
    私同棲してた時それぞれの親に保証人になってもらったよ。
    勝手に私出てくから!なんてはねられる出来ないよ。彼がそこに住み続けるとしても単身になるなら契約し直さなきゃいけないし。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/15(月) 13:34:45 

    このトピ、私の友達にも読んで欲しいわ...。

    同棲解消して友人1人でそのまま部屋に住んでるけど、彼氏ふつーに泊まりにきてる。ちなみに彼女は今年35歳。

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/15(月) 13:35:49 

    時間とお金にルーズの程度が分からないが主さんも思考が甘ったれ

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2018/01/15(月) 13:36:04 

    引越しを何度もだと荷物どうしようで困るようなら
    オフシーズンのものは貸し倉庫に預けるとかあるからググって見てください
    運ぶのに困るようなのは男性に譲るかすてるとか選択肢ありますから

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/15(月) 13:36:33 

    >>132
    契約にもよるんじゃない?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/15(月) 13:36:53 

    友達「はっ?( ゚д゚)」

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/15(月) 13:37:09 

    >>123
    どういうこと?別れたら関係ないよね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/15(月) 13:40:26 

    親族に相談ってことは、親にも相談してるんだよね
    ならきっとお金くらい貸してくれると思うよ、子供なんだし
    あとできちんと返す前提で借りたらいいよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/15(月) 13:40:48 

    友達の迷惑も考えられない人なんだね。彼氏だけがだらしない人って訳じゃなさそうだな。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/15(月) 13:40:48 

    >>96
    気持ちわるっ
    頭悪すぎ

    友達の家に転がり込むのはやめなよ、迷惑だから。レオパレス借りなよ、自業自得じゃん。ばーか。

    +6

    -17

  • 142. 匿名 2018/01/15(月) 13:41:12 

    秋から同棲を始めて、年末には彼に対してイライラするようになったということは3ヶ月くらいしか経ってないですよね。3ヶ月くらいで合わないと思った人と、長い結婚生活なんて耐えられるはすがないし、一度離れて頭を整理しても、同棲生活で見せた彼の姿が本当の性格だと思うから、その彼を受け入れられないのなら、早いうちに家を出る準備をして、きっぱり別れた方が良いと思います。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/15(月) 13:42:17 

    2年も付き合ってて彼氏も主さんも結婚してもいい年なのに同棲して結婚の話出てないのはちょっとどうかと思うし、同棲して数ヶ月でもうそんなに不満なことあるなら同棲続けるのも結婚するのも難しいんじゃないかな?主さんが若いうちに決断した方がいいと思います。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/15(月) 13:44:21 

    >>141
    さすがにその言い方はないでしょう。
    子供の喧嘩じゃないんだから

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/15(月) 13:47:06 

    首都圏なら、女性専用シェアハウスがたくさんあるよ。
    入居も簡単、初期費用もほぼゼロ

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/15(月) 13:47:56 

    私も去年主さんとほぼ同じ状況だったけど、最終的に同棲解消して私は一人暮らし始めたよ!
    別れたいって告げた次の日には速攻物件も決めた。女って覚悟を決めたのちの行動の早さって尋常じゃないなって我ながら思ったよ。(笑)
    全く後悔してないし今の方が断然楽しい!主さんも後悔しない決断を(*'ω'*)!

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/15(月) 13:48:55 

    2年付き合って同棲を決めて
    一緒に住んだら別れたくなる理由が知りたい。

    彼氏の性格、時間の流れ、趣味ぐらい
    2年もいればわかってたはずでしょう?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/15(月) 13:49:48 

    レオパレスは割高。メリットはすぐに出て行けることくらい?今後一人暮らしする予定ならちゃんとしたところに決めた方がいいよ。
    引っ越すお金がない場合は親に借りるか、貯まるまで淡々と生活してから別れを切り出すべき。友達宅に居候は迷惑になるし結局二度手間になるからやめた方がいい。
    経験者より。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/15(月) 13:50:32 

    2年、そして同棲数ヶ月
    長くはないので別れられない理由にはならない
    情も関係ない彼を追い出すことはしないんでしょ
    自分から出ればいい
    あなたの行動力だよ
    冷めてるんだから
    まず、自分が住む場所を探す
    荷物運ぶ、距離をおかないで
    さよならでいい
    距離をおいてとかまだ付き合おうとしてはだめ
    相手にも失礼だよ
    はっきり、しっかり別れましょ
    相手にも自分のためにも

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/15(月) 13:50:50 

    たった数ヶ月で相手にイライラして別れたいとか視野狭すぎ
    彼のせいにしてるけど考えが幼稚な主にも原因が合うと思うよ?
    たった数ヶ月の同棲で相手のこれまでの生活習慣が直るわけないじゃん
    同棲したなら自分たちでライフスタイルを作るべきじゃない?
    そういうのしてないだろうから簡単に友達に頼るって言えるんだよ
    結婚したらもっと大変だよ?
    思い描いていた彼氏像と同棲生活じゃないから冷めただけでしょ
    友達を自分達の恋愛に巻き込むんじゃない!

    +21

    -6

  • 151. 匿名 2018/01/15(月) 13:54:03 

    こういう時のために、いつ何があってもいいようにお金だけは貯めとかないとね

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/15(月) 13:56:47 

    >>59
    あっ!出たぁ!
    「◯◯かもだから」
    本当にこんな言葉使ってたんだ 笑
    めっちゃオモロイわ 笑

    +0

    -15

  • 153. 匿名 2018/01/15(月) 13:57:13 

    計画性になさに呆れる
    引っ越しでお金使ったら今度引っ越すのにいくら位かかるか分かるよね?
    それに今からだと一人暮らしを始める学生や社会人たちがアパート探してるよ?
    2月3月なんてほとんど1Rとか埋まるよ?
    主、世間知らずなお嬢さん?

    +23

    -5

  • 154. 匿名 2018/01/15(月) 14:00:24 

    若気の至りですな。同年代の恋愛の方が、楽しいと思います。

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2018/01/15(月) 14:01:49 

    細かい所なんだけど
    >30の男性を捨ててもいいのか罪悪感で悩んでいたので

    ってどういう経緯なのかどんな男性なのか気になってまうわ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/15(月) 14:02:00 

    せめて
    引越しできるお金はためてからの方がいいと思います。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/15(月) 14:03:23 

    お金ないなら親に謝り倒して引っ越しのお金を借りるとか?毎月ちょっとずつでも必ず返済するって約束して。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/15(月) 14:08:26 

    引っ越しだと単身パックなら安いんじゃない?CMやってるじゃん。あのCMも同棲解消だったけど。
    車があるなら、大きい荷物(タンスとか)は捨てる覚悟だったら安価で済みそう。
    問題は家だけど、敷金礼金ないとことか、ウイークデーしかないかな…。お金があれば防犯的にもいいところが選べるけど…。

    30の男がこれから路頭に迷おうとも、別れるのであればあなたの人生には何の関係ないよ。割りきるべし。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/15(月) 14:10:00 

    >>158
    ウイークデーってなんだ…。
    ウィークリーです、すみません…。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/15(月) 14:10:38 

    30歳の男性なんて、出会い求めればいくらでも女性寄ってくるから、全然平気ですよ。女性だったら期限ギリギリだけど

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/15(月) 14:10:39 

    >>152
    カモだから!
    同棲中の彼、距離を置く方法は?

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2018/01/15(月) 14:12:00 

    私も20代の頃同棲してて、価値観のズレとかもあって別れる決意をしてたのに、引っ越し資金がないとかでためらってたら、思いがけず妊娠→結婚することになりました。でも、一度離れた心は戻らないんですよね。
    結局11年後の昨年、離婚しました。
    主さん、早く決断した方がいいですよ。

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2018/01/15(月) 14:17:46 


    友達って基本別れるように
    言ってくるよね。
    まずは彼氏と話し合う事だよ。
    彼だってあなたに不満が
    あるかもしれないから一度
    全部ぶちまけましょう。
    話し合って、お互いここまで!
    ってのをちゃんと決めて、
    改善が見られるならそれで
    オッケーなんじゃないの?
    恋愛感情的に冷め切ってるなら
    多分何を改善されてもダメだと
    思うから、逃げるとか距離置くより
    すぱっと別れましょう。
    あなたではなく彼に出て行ってもらう
    のもありだと思う。

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2018/01/15(月) 14:17:57 

    きつかったとしても15万あれば
    駅から若干遠くてもすぐ入れそうなところ
    あるかもしれない。
    一人暮らしに戻りたいって話した方がいいよ

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/15(月) 14:23:19 

    住んでる場所によるけど15万ぽっちじゃ家借りられないよ

    +8

    -4

  • 166. 匿名 2018/01/15(月) 14:26:51 

    たった2年で「長く付き合った情」って、、
    長い人生の中のたった2年で残りのうん十年を無駄にしないように、、

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/15(月) 14:34:49 

    同棲して彼のほんとの姿がわかったんだから、きちんと彼に話してみて、お互い譲歩するところはして、うまくいくならそれでいいし、改善されない、納得しないなら早く別れた方がいいよ。

    結婚したって価値観の違いや、相手のやなところ見えるよ。でと、話さなきゃお互い分かり合えないもん。
    結婚生活だって、尊敬と努力と思いやりがないと続いていかないよ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/15(月) 14:44:09 

    主さんまだ25歳だし長く付き合ったって言ってもたった2年でしょ?
    別にその彼にしがみつく必要性感じないんだけど
    おそらくこれからの人生でもっと自分に合った価値観の人と
    いくらでも出会えるだろうし経済観念のしっかりした人と結婚できるよ
    お金が、住むところが、とか考えてても今の家出たら出たで何とでもなるよ
    とりあえずこのままズルズル腐れ縁で付き合ってないで
    さっさと彼に今思ってる事正直に話して結論出せばいいと思う

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/15(月) 14:44:41 

    >>166
    そう、私もたった2年って思った。
    しかも同棲は半年だしね。短いよ。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/15(月) 14:47:10 

    交際2年て全然長くないし、同棲半年もかなり短いよね。
    それで情が…って。
    引越し等面倒なだけだよね。

    +20

    -2

  • 171. 匿名 2018/01/15(月) 15:04:14 

    女性の30と男性の30とは違うよ。
    彼の事心配なんて本当はしてないと思う。
    自分の今後、引っ越しが大変なだけでしょ。
    同棲が別れるネックになってるだけなら、お金貯まるまで我慢か、親に借りて出る。
    30万位あれば敷金礼金ない所なら引っ越せるから、不動産会社行けば早ければ1週間以内に引っ越せるよ。家具や電化製品の心配もまずは引っ越した後でも充分だよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/15(月) 15:05:14 

    距離を置く意味なんてない
    そのままでいるか別れるしかない
    結婚したら拍車がかかるしそもそもこのままだと結婚出来ない

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2018/01/15(月) 15:08:10 

    距離を置きたい時の伝え方なら、主さんの書いた事そのまま伝えなよ。
    結婚のことやルーズな性格のこと。その事で気持ちが冷めてきていて一度距離置きたいこと。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/15(月) 15:15:43 

    主さん、友達までも失う事になりかねないからさ、一旦、親御さんに頼んでみたり、職場の上長や同僚にツテがないか聞いてみるのもいいんじゃないかな?
    全部無理なら彼氏さんにお金貯まるまでの間、同居でお願いするしかないかなって思う。それとも急ぐ理由があったりするのかな?

    私の場合は長年同棲していたので説得するまでと物件が見つかるまでの間、ネカフェに泊まったりしていました。
    荷物はコインロッカーや相手の留守を狙って取りに行ったり、洗濯はコインランドリーを利用してた。
    ネカフェの席はリクライニング、マッサージチェア、フラットシートとか選べるし、ドリンクは飲み放題だし、本もネットもテレビも見放題、ゲームも映画も見れちゃう、シャワーもドライヤーもあるし、割と何とかなったよ。人生でネカフェで寝泊まりなんて、あまりない経験かな?って割と前向きに楽しく過ごせたよ、私はね(笑)。
    主さんの友人関係がどうかはわからないけど、遊びに行った時1日泊めさせて貰うぐらいなら友人関係も壊れないと思う。それ以上になると負担になると思うんだ。
    彼氏さん30歳だって、まだ色んな可能性がある年齢だと思う。罪悪感は無くてもいいんじゃないかな?
    別れ話はめんどーだし大変だけど、命短し恋せよ乙女です、主さんとりあえずがんばー!

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2018/01/15(月) 15:22:30 

    付き合って2年だけど出会って2年じゃないだろうしさ、皆突っ込むとこ違う気がするよ!(笑)

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2018/01/15(月) 15:25:16 

    私は同棲してた時一度実家に帰ったことあるよ。県内だったこともあるから、親が心配で一度戻るって伝えたけど、本当はすこし考えたかったから。
    服とかだけ持って帰ったから、2ヶ月くらいで戻ったけど、向こうが浮気して、浮気相手に略奪されて相手の家に転がりこまれたから、彼名義の同棲の家早く解約したいから早く出て行けと催促されて大変だった。
    主さんは一人暮らししたことあるのかな?今は一番借りるの大変な時期だから、もし我慢出来るなら住む駅とか情報収集して、彼が変わらないようならいい部屋見つかったら引越しした方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/15(月) 15:26:40 

    30の男性を捨ててもいいのか…ってアホらしい
    主が30、彼氏が35で捨てられる可能性も大きいでしょ
    彼氏は35なら20代の彼女なんかすぐ見つかるけど30女はどうよ
    25歳で引っ越し資金も捻出できないのもどうかと思うし

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2018/01/15(月) 15:27:54 

    >>174
    職場の上長にそんな相談するって…同僚でも微妙なのに。
    会社関係の人にそんなこと言われても困るだけだよ。場違いすぎ。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/15(月) 15:35:50 

    今日が一番若いよ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/15(月) 15:36:17 

    男の30なんて一番人気だから大丈夫。女なら25,6と同じくらいだと思う

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/15(月) 16:13:55 

    26歳くらいのころ、ひと回り年上の彼と同棲してたけど、共働きなのに家事やらない、結婚に対してはっきりしない彼に、わたしが冷めていった。
    少し考えたくて都心のウィークリーマンションにプチ家出、二週間で6万くらいした。久しぶりの1人が快適、そしてその状況なのに全く焦らない彼にはイライラ。家に戻ったけどすぐに物件探し。
    同棲始めるにあたり費用折半したけど、敷金返却は放棄して18万全てあげるからって言って家出ていったよ。
    最後の最後に泣きつかれたし、出ていってからも連絡来たりしたし、同棲→破局って振る側でも本当にしんどいなと思ったけど、一人暮らしになってからの爽快感すごかった!
    今思うとプチ家出の6万がもったいなかったな…
    わたしの場合まだ恋愛感情捨てきれなかったから試したけど、もう気持ちがないんだったら仮宿じゃなくてちゃんと次の家見つけて暮らした方が良いと思う。親とかに借りて。
    もし彼ときちんと話し合いが成立し、お互い同時に家から出て行くということであれば、家電や敷金返却を折半できるかも?

    わかってると思うけど、今後は、何かあったらまたすぐ独立できるくらいの蓄えを持ってから同棲や結婚した方がいいね。予期せずDV男にあたることもあるし…

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/15(月) 17:24:13 

    25という大事な時間をドブに捨ててるね
    親はやめなさい、って言ってないの?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/15(月) 17:25:17 

    家を出ればいいだけ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/15(月) 17:59:00 

    アパート借りるお金あるなら今すぐ彼に気持ちをぶつける、ないならお金貯めながら様子を窺う、でいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/15(月) 19:34:37 

    友だちの家に転がり込むのだけは辞めて!
    その友だちの家でただで暮らすつもりなの?

    親に事情話して借りればいい。
    25歳で恥ずかしいとかそう言うのは飛ばして
    必ず返すよう仕事頑張れば良い。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/15(月) 19:36:05 

    同棲し始めて数ヶ月
    1回くらい大喧嘩したら?

    我慢しすぎたんでしょう。
    結婚するつもりならそういうの乗り越えなきゃ無理。
    もしくは今すぐウィークリーマンション借りて出て行く

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/15(月) 19:47:38 

    合わないってわかったんだから、正直に言って別れを伝えましょう。
    同棲のメリットは、戸籍に傷をつけずにお試しができること。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/15(月) 19:54:58 

    でも、無計画に出て行っても大変だから話し合いしてみて、引っ越し資金を貯めてから出て行った方がいいね。
    これも経験だ、主がんばって!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/15(月) 20:11:28 

    主さん、もし引っ越し先が見つかったら住民票をそのまま移したらだめだよ!
    一旦実家に戻してから引っ越し先にすると引っ越し先が追えないからおすすめ
    同棲解消で彼氏さんに恨まれないとも限らないから気を付けて!

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/15(月) 21:00:46 

    ウィークリーマンションがいいだろうね。家具付きとかあるよ。
    大事なものだけど、持ち歩けないものがあればお友達に預かって貰えば?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/15(月) 21:07:10 

    わたしも似たような感じで26歳の時にボロいアパートに引っ越しました。早くお金を貯めてちゃんとしたところに引っ越そうと思って。
    当座の住まいのお金は最低限にしたよ。

    ちょっとずつ食器などを手持ちや宅配便で送り、最終日に赤帽さんに頼んで残りを持ち出しました。
    赤帽は引っ越し会社を使うほどでもないけど、かさばる荷物を移動させるときとてもいいですよ。

    新居では冷蔵庫だけリサイクルショップで買って、コインランドリーを利用していました。

    ボロかったし、コンロもひと口で大変だったけど、あの開放感、忘れられないな。
    離れて良かったと思いました。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/15(月) 21:21:06 

    私も若いとき同棲してて、お金の遣い方で喧嘩、ごちゃごちゃになって結局見切りつけたよ。
    私は五年一緒にいた。
    結局男は女に甘えてるんだと思うよ。
    治らないってのは結婚しても治らない。
    私も今だから分かるけど大事にはされてなかったし、女が頑張りすぎるのは恋愛にしろ結婚にしろ絶対に良くないし幸せじゃない。
    一緒に住んでて情がうつるのも分かるけどそんなの一年もしたら吹っ切れる。
    思い出もあるしあなた自身の思いも色々とあるだろうけど、なんにも得られないまま気が付いた30歳とか嫌じゃない?
    まだ25歳なら結婚の見込みも十分だし、今を思いきって前に進んでみたらどうかな。
    私は別れてから独り暮らししてその時に出会った人と結婚してもう7年だけど、本当にパートナーによって女の人生なんて全く違うよ。
    まともな人と結婚できるうちに早く動かなきゃ。



    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/16(火) 00:46:04 

    16歳から三年半付き合って、後半一年は同棲していましたが、価値観の違いに我慢できなくなり追い出しました!(自分名義)
    私の場合は我慢に我慢を重ねていたので、情もクソもありませんでした。今感じてる違和感は、いつか確信に変わります。身も心もズタズタになる前に別れた方が良いと思います。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/16(火) 02:13:55 

    >>144
    あなたも煽りスルースキル身につけなさいよ。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2018/01/16(火) 02:21:16 

    このアホ主だけじゃないけど、「お金があれば●●するのにな」って、間違った選択やがまをする人の多いこと。
    時間や間違ったことに使ったすべてものが一番無駄なんだよなあ。

    お金たまったら出て行こう、彼が生活態度あらためてくれるかもしれないから考えなおしたい。

    自分の都合よく考えてない?
    現実みなよ〜。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/16(火) 04:12:34 

    彼のことを知って
    受け付けなくなってるんだから
    すぐに何とかして別れた方がいいよ。
    情とか、少し距離置けば直るとか
    そんなもんじゃないと思う。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/16(火) 07:23:13 

    家でたくてもお金ないなら相手に「何月までに出て行く。これから家事は自分の分しかやらない」宣言すればいいよ。
    私も今月頭に同棲解消して来たけど、やっぱり男はクズ。
    お互い一人暮らししてて、家事全般出来るのに男って二人になるとやらないんだよね。
    実家から出て→同棲なら教育しないとダメだけど
    一人暮らし→同棲の男で家事やらない奴はクズ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/16(火) 08:22:52 

    結婚の話もないのに、なんで同棲した?

    でも結婚話が出てないなら、同棲解消しやすい。
    価値観の違う相手とはやっていけないよ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/16(火) 12:34:46 

    >>14いかないよ(笑)
    いつの時代の話よ。実際主さんも同棲したことでいろいろ気付けたんだから同棲して良かったと思うよ。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2018/01/16(火) 16:57:28 

    まあ入籍前で良かったと思うしかないね

    しかし考えが幼稚な主だね
    今回の失敗を次に活かしなよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード