ガールズちゃんねる

冬の鎌倉のオススメ

105コメント2018/02/04(日) 14:01

  • 1. 匿名 2018/01/14(日) 21:01:56 

    今月末に1泊2日で鎌倉に行きます。
    冬の鎌倉のオススメを教えて下さい。
    定番でも大丈夫です!

    +21

    -1

  • 2. 匿名 2018/01/14(日) 21:02:21 

    エルフェンリート

    +2

    -6

  • 3. 匿名 2018/01/14(日) 21:02:44 

    鎌倉おでんは一度は食べてみてほしい
    冬の鎌倉のオススメ

    +60

    -7

  • 4. 匿名 2018/01/14(日) 21:02:45 

    冬の鎌倉のオススメ

    +4

    -37

  • 5. 匿名 2018/01/14(日) 21:02:57 

    やはりこれ
    冬の鎌倉のオススメ

    +134

    -4

  • 6. 匿名 2018/01/14(日) 21:03:23 

    行きたいな~

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/14(日) 21:03:44 

    とりあえず鶴岡八幡宮

    +105

    -2

  • 8. 匿名 2018/01/14(日) 21:03:44 

    鎌倉暖かいよね
    大学の友人の結婚式が2月だったけどダウンコートが要らなかった

    +3

    -61

  • 9. 匿名 2018/01/14(日) 21:04:05 

    外に出る元気があって羨ましい...。
    仕事疲れと外寒すぎで何処にも行きたくない!

    +11

    -14

  • 10. 匿名 2018/01/14(日) 21:05:13 

    銭洗弁天

    +73

    -3

  • 11. 匿名 2018/01/14(日) 21:05:26 

    大仏

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/14(日) 21:05:36 

    江ノ電

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2018/01/14(日) 21:05:51 

    山歩き並みに疲れる

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/14(日) 21:06:18 

    まめや

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2018/01/14(日) 21:06:18 

    私も来月行きます
    荏柄天神社が気になってます

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/14(日) 21:06:36 

    >>8
    暖かくはないと思うけど…

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/14(日) 21:07:16 

    >>9
    じゃどうして書き込んだ?

    +15

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/14(日) 21:08:31 

    >>16
    海風や山の日陰は寒いよね
    たまたま暖かい日だったんではないか?

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/14(日) 21:10:13 

    少し陽が射す日なら、鎌倉駅から茅ヶ崎の海岸をぶらぶら歩くとか

    +8

    -26

  • 20. 匿名 2018/01/14(日) 21:10:41 

    >>15
    試験があるのかな?初詣にエガラテン行ってます。梅が見頃だといいですね!
    住宅街にポツンとありますよ

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/14(日) 21:11:49 

    寒いけど、冷えた緊張感ある空気のお寺は凛としていて背筋が伸びる

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/14(日) 21:11:54 

    田舎者のための鎌倉、湘南バスツアーあるかな?生シラスは、どの店がオススメですか?

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/14(日) 21:12:47 

    覚園寺

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/14(日) 21:13:11 

    寒さのレベルが全く違う。
    プラスなだけで温かい。

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2018/01/14(日) 21:14:21 

    鎌倉在住です!
    もし和菓子に興味ありましたら和菓子体験できる手毬がおすすめです。

    海沿いは風が凄く気温が低いので暖かい格好をして楽しんで下さいね!
    鎌倉は寺が多いのですこし飽きたら江ノ島まで歩けますので是非!

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/14(日) 21:14:44 

    >>19
    え⁈
    鎌倉駅から茅ヶ崎の海岸までって、めっちゃ距離あるよ?

    +108

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/14(日) 21:15:11 

    小町通のオススメ店を教えて下さい。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:10 

    キャラウェイ(カレー屋)は美味しいけど量がすっごい多いし、いつも並んでるからお店で食べずに帰りにテイクアウトのルーを買うのがオススメ。持ち帰りだと並ばないでいいし、冷凍した状態で買えるから翌日食べるのにいいです!

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:55 

    冬の鎌倉のオススメ

    +8

    -17

  • 30. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:10 

    主さん鎌倉に来てくれて嬉しいです(*^^*)
    私のオススメ夜景スポットなんですが湘南平なんかいかがでしょうか
    冬の今の時期、空気が澄んでて星がとっても綺麗ですよ
    あと最強出世開運スポットなんですが佐助稲荷神社もぜに
    鎌倉は観光客が増えて渋滞してることがあるのでお車での移動は事故のないように気をつけて鎌倉観光を楽しんでくださいね
    (^-^)

    +30

    -18

  • 31. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:15 

    >>22
    有名なお店だけど、地元民はとびっちょには行きません。

    +40

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:33 

    長谷寺
    ミニ洞窟も有るし駐車場のトイレもキレイ

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:01 

    お土産は紅谷のくるみっ子がおススメよん

    +72

    -2

  • 34. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:57 

    くるみっこ
    人気の端切れは本店向かえの雪ノ下店で朝一に!

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/14(日) 21:24:02 

    990円でオーダーメイドの指輪を作ってくれる「gram」は超人気なので買う予定なら小町通をぶらぶらする前に開店前に並んで整理券を絶対ゲットしてください!
    冬の鎌倉のオススメ

    +54

    -3

  • 36. 匿名 2018/01/14(日) 21:24:59 

    鎌倉駅からの観光バスも効率的

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/14(日) 21:27:07 

    本社は意外にも兵庫県姫路市。
    冬の鎌倉のオススメ

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2018/01/14(日) 21:27:31 

    江ノ島は駅から以外に遠い
    バスを使うと楽
    エスカ―もね♪

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/14(日) 21:27:36 

    報国寺がオススメよ

    冬の鎌倉のオススメ

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/14(日) 21:28:54 

    >>19
    とてもじゃないけどぶらぶら歩ける距離ではないと思うよ⁉️

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/14(日) 21:30:30 

    くるみっ子アイス。鎌倉駅から紅谷まで、どうやって行けますか?遠いですか?
    冬の鎌倉のオススメ

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2018/01/14(日) 21:32:10 

    >>28
    キャラウェイ行きたいけどいつも混んでて諦める。
    美味しいのにな~

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/14(日) 21:32:11 

    銭洗いや報国寺はタクシーで!

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2018/01/14(日) 21:33:43 

    >>41
    鶴岡八幡宮のメインストリートの右と左に有りますよ♪

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/14(日) 21:33:59 

    銭洗弁天はあの坂をヒイヒイ良いながら登るのも楽しいよ~。
    ヒールならやめた方が良いけど。笑

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/14(日) 21:35:33 

    珊瑚礁のカレーが美味しいです!是非行ってみてください。

    +36

    -4

  • 47. 匿名 2018/01/14(日) 21:36:09 

    人気のお店は要予約 並んでも入れなかったりする
    お寺などは夕方でクローズなので時間を確かめましょう

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/14(日) 21:37:26 

    北鎌倉駅で降りてから浄智寺横の大仏ハイキングコースに入って
    銭洗弁天~大仏のある高徳院まで歩くの楽しいよ

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/14(日) 21:39:45 

    小町通り入ってすぐのイワタコーヒーはいつもすごい行列です。

    +46

    -8

  • 50. 匿名 2018/01/14(日) 21:43:16 

    個人的には、半日ぶらぶらと歩いた後の、稲村ヶ崎温泉がおすすめ!
    鎌倉唯一の天然温泉です。
    日帰り温泉としてはちょっとお高めだけど、大人のみなので静かにゆったり過ごせます。

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2018/01/14(日) 21:44:07 

    >>19
    鎌倉駅から歩けるということは、由比ヶ浜のことじゃないですかね!

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/14(日) 21:53:41 

    納言しるこ!めちゃおいしいよ!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/14(日) 21:55:19 

    >>52
    あそこのおしるこ屋さんすごい好き

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/14(日) 22:03:44 

    マップちゃんシリーズ復活してほしい!
    冬の鎌倉のオススメ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/14(日) 22:07:36 

    この店はチビンバ(矢口真里)御来店で有名になったね。美味しそう!
    冬の鎌倉のオススメ

    +1

    -8

  • 56. 匿名 2018/01/14(日) 22:11:21 

    小町通りならコクリコクレープがおすすめ!鎌倉でクレープ?って感じだけど、生地パリパリでとってもおいしい!でも食べ歩きはトビがいるから気をつけて!!

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/14(日) 22:25:55 

    冬の鎌倉だと富士山が見えるのが良い
    建長寺の奥にある急な階段を登ってゆくと(汗をかくほどキツイ!)
    見晴らしの良い所に半僧坊ってお寺があってそこから見る海と富士山の光景は
    キツイ階段を登ってでも見る価値が有るかも

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/14(日) 22:28:14 

    >>30
    心霊スポット!
    (さすがに有名な腹切りやぐらの名前は出さなかったか…)

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/14(日) 22:33:44 

    御成通りはおしゃれなお店があって楽しいよ‼︎

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/14(日) 22:34:17 

    江の電の、のりおりくんがおすすめ。600円で江の電を乗り降り自由に出来る

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/14(日) 22:39:01 

    鎌倉文学館ともし日本画がお好きなら鏑木清方記念美術館もおすすめです

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/14(日) 22:39:55 

    プリンセスきのこのあげまっしゅ。
    デカイしいたけの肉詰めを揚げたやつ。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/14(日) 22:43:57 

    初祖 岡埜榮泉總本舗の大福

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/14(日) 22:46:20 

    北鎌倉駅から鎌倉駅までお散歩しながら楽しいよ。
    途中にいろんなお寺あるしお店もちょこちょこあるし、混みすぎずのんびりお散歩できる。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/14(日) 22:47:33 

    >>15
    子供が受験の時に行きました。
    梅が咲いていて綺麗でしたよ。住宅街を抜けて行くけど、鶴岡八幡宮よりすいてて好き。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/14(日) 22:52:37 

    >>58
    いろんなおすすめ観光トピですぐに
    「そこ心霊スポット!」とか言って荒らす悪質な荒らし変な人

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/14(日) 22:53:00 

    >>15
    こじんまりした神社で好きです。ここの梅は少し早咲きだった記憶が。
    母と行くときは鎌倉駅からバスで行ってます。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/14(日) 22:55:44 

    今って生しらす禁漁ですよね?
    やっぱりないのかなー。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/14(日) 22:58:05 

    鎌倉唯一の縁切り寺の東慶寺!

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/14(日) 23:00:10 

    クルミッ子をお土産に買うと良いですよ!とっても美味しいです!鎌倉の店舗だとお得な切れ端とかも売ってます。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/14(日) 23:00:22 

    >>3
    一地元民の勝手な主観だけど、普通の自家製おでんにしか見えない。
    鎌倉野菜とか、いちいち頭に鎌倉って付いてるのは、最近の物で邪道。鎌倉ハムは例外。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/14(日) 23:00:58 

    鎌倉にあるのに「あさくさ」という店名の食堂があります。
    店員さんたちがテキパキとしていて、ある意味おもしろいです

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/14(日) 23:02:11 

    明月院、報国寺、長谷寺!
    今日、鎌倉に行きました。手袋忘れてしもやけになりました
    寒いですよー。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/14(日) 23:02:26 

    切通しとかはどう?横浜との境界線を跨げるよ。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/14(日) 23:04:40 

    >>55
    食べながら歩かないで。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2018/01/14(日) 23:07:42 

    >>30
    え!湘南平?遠くない?
    鎌倉しらないでしょw?

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/14(日) 23:11:43 

    >>30さん
    素敵な書き込み方で迷ったのですが、湘南平は実家から徒歩5分くらいのところだったので一言。。

    湘南平の夜景は確かに綺麗ですが、平塚ですよ?!
    鎌倉は大学行く際の定期券でよく下車しました(*´︶`*)
    小町通りにあるお煎餅屋さんと、もうすでにでていますが鶴岡八幡宮は是非♪♪

    充実した二日間を過ごせるといいですね*·°

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/14(日) 23:19:42 

    昔旅行に行った時
    お寺の中にイタリアンレストラン?があって
    テラス席で一人ランチした
    あそこどこだったか
    忘れてしまったけど
    また行きたい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/14(日) 23:35:25 

    これ食べたいってずっと思ってる!
    まさに今の季節にぴったり!
    冬の鎌倉のオススメ

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/14(日) 23:37:29 

    おなり通りも良いよ
    隠れ家みたいな可愛い美味しいパン屋さんとかある

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/14(日) 23:42:30 

    湘南平は鎌倉ではありません。

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/14(日) 23:46:05 

    小町通りにある鎌倉チュロス!その場で揚げてくれてすごい美味しいですよ!

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/14(日) 23:54:43 

    >>3
    鎌倉何度も行ってますが、鎌倉おでんなんてあるんですね。
    知りませんでした。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/14(日) 23:54:48 

    オクシモロンって言うところのドライカレーおいしかったですよ、雰囲気もよし。ただ鎌倉!って感じはないです。
    オシャレどころなら鎌倉駅近辺はブランチキッチンとオクシモロンとダンデライオンチョコレート、長谷駅近辺なら大仏コーヒーがオシャレです。若い方にはオススメ。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/15(月) 00:25:04 

    鎌倉ギルドという石屋さん。年齢にもよるかな?
    初めて行った頃は13歳。今は20代後半ですがお守り代わりに買ってます。

    名前入れは無料だし形も豊富です!
    お土産や願掛けにもいいしペットのチャームにもよしで1年に数回は行ってます。
    今年も年明け営業日にギルドで購入して八幡様でお参りしてきました!
    冬の鎌倉のオススメ

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/15(月) 00:45:13 

    >>72
    私はあしなや派!
    神奈川名物のサンマーメンが鎌倉で食べられるのがポイント

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/15(月) 01:14:55 

    主です。皆さんご親切に色々教えていただき、ありがとうございます!
    一人旅ですが、神社仏閣が好きで、念願の鎌倉楽しみです(*^^*)
    引き続き、情報お待ちしております。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/15(月) 02:42:54 

    鎌倉駅あるいてすぐのgramという手作りの指輪を作ってもらえる店は絶対行かない方がいいです!!!くっそ混んでるけどぼったくり、小学生でも作れるような仕上がりです。
    ほんとにやめたほうがいい

    +41

    -2

  • 89. 匿名 2018/01/15(月) 04:36:08 

    昨年鎌倉方面に行ったよ!
    何度か行ってるんだけどベタに
    江ノ電に乗ってまずは鶴岡八幡宮!
    八幡宮に向かうまでの参道がだんだん細くなってく由来のトリビア聞いてから行ったらなるほどってなった。
    お参りしてから小町通り行って豚まんとか食べ歩き!
    何回行っても飽きない大好きな街です!
    鎌倉ものがたりが好きなのでなおさら感慨深かった!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/15(月) 07:48:33 

    gramは本当に時間かかるからわざわざ行く必要はたしかになさそう。

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/15(月) 08:28:33 

    確かに私もglamは友達にも絶対勧めてない。
    あのリングであの値段はなし。むしろつけてて恥ずかしいレベル。
    でも指を見ただけでリングが作れるってのが売りだからリングの質よりかは流行りのインスタ映えとかなのかな?

    私のおすすめは少し値は張るけど鮨松本ってところがのんびりご飯食べれるかつ大将が鎌倉長くて色々と教えてくれますよ。
    あとは小町通りにある葉山ステーキが食べられるお店。あそこは目の前の鉄板で調理してくれるから腹も満たされる上に視覚的にも楽しくてとてもおすすめです。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/15(月) 10:14:25 

    銭洗弁天から葛原岡神社のコースもオススメですよ!!
    かなりな山を登りますが、神社に入った途端空気が変わるのが分かるくらい神聖な雰囲気の神社で、縁結びで有名でもあります。
    私はここでお参りした帰りに偶然職場の先輩に遭遇し、それがきっかけで交際することになりました!!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/15(月) 10:37:15 

    主さんが神社仏閣お好きとのことなので鶴岡八幡宮~荏柄天神~鎌倉宮~瑞泉寺辺りまでハイキング気分でノンビリと巡ってみるのも良いかと思います。瑞泉寺は季節のお花(今月末だと水仙、梅が咲き始める頃?)が咲いた庭が綺麗なのでオススメです。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/15(月) 10:41:08 

    鎌倉のスタバもたしか有名だよね。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/15(月) 10:46:38 

    >>94
    亡くなった有名な漫画家の元邸宅を利用してるんだっけ?
    一度入ったけど、確かに立派だったな。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/15(月) 12:47:21 

    主さん、一人旅なんですね。
    どうぞ お気をつけて!
    楽しい旅になりますように!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:07 

    東慶寺(とうけいじ)
    はご存知ですか?

    大泉洋 主演の映画『駆込み女と駆出し男』の舞台となった
    お寺です。もともとは井上ひさしさんの小説
    『東慶寺花だより』が原作です。
    封建時代、簡単に離婚できなかった女性達が
    このお寺に駆け込んで離縁を成立させませました。
    女人救済の寺として、
    明治までその制度は600年続いたそうです。

    著名人の眠る墓苑、予約で拝観できる水月観音半跏像
    などゆっくりとお楽しみいただきたいお寺です。
    (回し者ではなく、純粋にこのお寺のファンの者です)

    どうぞ良い旅になりますように!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/15(月) 15:52:40 

    今日ここをみて、クルミッ子の端っこ買いに行って来ました!すごく美味しそう〜食べるの楽しみ!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/15(月) 18:58:36 

    湘南平さすがに笑ったw

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/15(月) 20:59:41 

    >>68 うちの近所は今の時期は釜揚げシラスしかないよー(葉山です)

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/16(火) 18:44:01 

    生シラスは神奈川県と静岡県と石川県が名産地。石川県の美川町も生シラス名産地ですが元祖は神奈川県です。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/16(火) 20:20:04 

    鳩サブレーグッズは本店限定。
    冬の鎌倉のオススメ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/16(火) 20:20:42 

    冬の鎌倉のオススメ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/17(水) 03:30:32 

    まだ見てる人いるかな?
    1月に七福神巡りする人多いみたいだね

    小町にあるおしるこ屋さんは私もおすすめです
    寒い時にはうってつけだと思う

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/04(日) 14:01:35 

    クルミッ子の紅谷は鎌倉駅から近いですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード