-
1001. 匿名 2018/01/17(水) 08:16:07
すみません、初めを見逃しました
伊能との勿体ぶった続きはどうなったん?+7
-0
-
1002. 匿名 2018/01/17(水) 08:16:20
あさイチは、感想を言わなくていいよ。
毎日、大変そう。+32
-0
-
1003. 匿名 2018/01/17(水) 08:16:34
いいか、這ってでも歩け
おてんさんに悲しい思いをさせるな
ってさあ、脳梗塞で歩けない人に歩けってなんかおかしいでしょ。
ほんとに歩けずに苦しんでいる人はどう思うんだろう+33
-0
-
1004. 匿名 2018/01/17(水) 08:16:43
笑えなくてもつまらなくても、
最後まで見るつもりですが……
駄目だ……松坂桃李の顔が
気持ち悪い。+22
-1
-
1005. 匿名 2018/01/17(水) 08:16:50
有働さんも伊能さんのことは褒めているけど、てんについては触れないじゃん。+26
-1
-
1006. 匿名 2018/01/17(水) 08:17:04
伊能さん、大丈夫きっと治るよくらいの励ましでいいじゃんかよ
セリフが薄っぺらいし浅くてチベスナ+30
-0
-
1007. 匿名 2018/01/17(水) 08:17:13
なんか籠盛りフルーツすごかったね 笑+25
-0
-
1008. 匿名 2018/01/17(水) 08:17:42
え・・藤吉死なないの?
へ〜
もう吉本関係ないねこれ
何でもありじゃん+25
-0
-
1009. 匿名 2018/01/17(水) 08:17:47
約束や、
藤吉の約束は守られたためしがない+31
-1
-
1010. 匿名 2018/01/17(水) 08:18:30
てんはいつでもヘラヘラしてるだけで言葉の重みもなく、鈴木京香のような引っ張ってくような感じもなく、子があんな大きくなっててもお姉ちゃんと弟にしか見えん。
藤吉はフガフガモゴモゴといつでも好き勝手やってんのに、俺はみんなの為に!こんなに我慢してるのに!的な感じでダメ男満載だし。
主演のキャラがこれじゃ〜つまらんよ〜〜〜+24
-1
-
1011. 匿名 2018/01/17(水) 08:19:18
乙女組 見舞いに来たの?
+11
-0
-
1012. 匿名 2018/01/17(水) 08:19:25
てんを励ましフガ吉に檄を飛ばす伊能を見て「あんな友達がいたら…」と言う由美子に「友達でいいんですか?」と突っ込むイノッチww
+26
-0
-
1013. 匿名 2018/01/17(水) 08:19:34
藤吉って死ぬんじゃないの?
何か回復してるけど、こっから急変させるの?+13
-0
-
1014. 匿名 2018/01/17(水) 08:19:37
>>950
チベスナよりかわいいけどこれは何?+7
-0
-
1015. 匿名 2018/01/17(水) 08:20:07
いつまでもてんを優しく見守る伊能が気持ち悪くなってきた…+27
-0
-
1016. 匿名 2018/01/17(水) 08:20:16
>>1003
這ってでも歩け、って言ったの?
這ってたら歩けてないやん+18
-0
-
1017. 匿名 2018/01/17(水) 08:21:00
おてんさんに悲しい思いをさせるな
⬆
藤吉もむかつかないの?なんで他所の男からこんなんいわれないかんのよ笑+37
-0
-
1018. 匿名 2018/01/17(水) 08:21:09
葵わかな、朝ドラが終われば民放ドラマの主役がくるわ!って思っていそう。
絶対に観たくないから。+26
-3
-
1019. 匿名 2018/01/17(水) 08:23:11
伊能さん、偉そうにフガに激励という名の説教してたけどこっちは知ってるからな?傷心の人妻に意味深な顔して肩に手を添わせた事を。+24
-0
-
1020. 匿名 2018/01/17(水) 08:23:56
そろそろ伊能の気持ちにもケリつけてー
いつまでやっとんねん。+15
-0
-
1021. 匿名 2018/01/17(水) 08:24:13
思い出したように白鳩のストラップ出してきたね(^ω^)今までそんなもん触ったこともないくせに。
リリコが金ならいくらでも出すと医者に掛け合いしたら無理て言われて落胆したのに目覚めるフガ吉。
風太の怒鳴るキャラもうざい。
病院で怒鳴るな。+24
-0
-
1022. 匿名 2018/01/17(水) 08:24:13
ネットの炎上で視聴率を稼いでるんじゃないかと思うぐらいに、ひどい内容のドラマ。+27
-0
-
1023. 匿名 2018/01/17(水) 08:24:32
>>1018
来んわww
アート引越しのCMの新バージョンぐらいやろ+23
-0
-
1024. 匿名 2018/01/17(水) 08:25:34
>>1017
>>1003
昨日の続きなかったね
今日は伊能さんが余裕ある上からの命令口調でなんかあったんかな、って勘繰ってしまうゲスな私+10
-1
-
1025. 匿名 2018/01/17(水) 08:25:50
竹下景子(祖母)亡くなったよね
+8
-0
-
1026. 匿名 2018/01/17(水) 08:26:39
>>1016
這ってでも行く
這ってでも来い
みたいな使い方するよね普通
這ってでも歩けって…
やっぱり吉田せんせいほ日本語が不自由+46
-0
-
1027. 匿名 2018/01/17(水) 08:27:16
>>1023
マイネオ?もじゃない。格安スマホかな?
本人が安っぽいから、地方の不動産屋さんのコマーシャルとか似合うわ+7
-1
-
1028. 匿名 2018/01/17(水) 08:27:57
>>1026
這ったら歩けないよね+22
-0
-
1029. 匿名 2018/01/17(水) 08:29:20
朝になったら私の携帯からのプラマイが反映されなくなってる…。+3
-0
-
1030. 匿名 2018/01/17(水) 08:29:35
>>1013
土曜に死ぬんじゃ?
で、てんが
わろてんか、あの世でもわろてんか
ってにやにや。+15
-1
-
1031. 匿名 2018/01/17(水) 08:30:12
>>1014
そら豆ですよ
たまにえぐれてんなあと思ってたんで
あとどうしても千鳥ノブに見える時があるんだよね+9
-2
-
1032. 匿名 2018/01/17(水) 08:33:02
「這ってでも歩け」
役者さん達もおかしいと思ったら声をあげてほしい。
関わってる誰もおかしいと思わなかったんだろうか。
べ、でも変な言い回し時々あったけど、このドラマは酷いわ、ほんと酷い+27
-0
-
1033. 匿名 2018/01/17(水) 08:35:47
>>1001
続きの描写はなかったです
見てる人の想像にお任せしますって事だと思います
私は一線を超えたと判断しました+10
-1
-
1034. 匿名 2018/01/17(水) 08:36:23
栞「おてんさんはどんなに辛くても君が戻って来ることを信じて笑っているぞ」
(僕の前でだけ泣いたがね)+33
-0
-
1035. 匿名 2018/01/17(水) 08:37:35
死んでない!目覚ました!ひっぱりなー!+19
-0
-
1036. 匿名 2018/01/17(水) 08:38:55
吉田先生は、三角関係や金銭や女同士のドロドロは内容か薄いとはいえスイスイ筆が進むんだけど、夫婦愛や家族愛になると筆が重くて仕方ないんだよ。
伊能とのあのシーン挟んでも、この短さ。
先日の乙女組と比べても短すぎる。
途中で諦めて投げ出したのが、透けて見える。+20
-0
-
1037. 匿名 2018/01/17(水) 08:39:13
>>1033
マジで?!
前にもヤッてたんじゃないの?
だから隼也が・・・+9
-1
-
1038. 匿名 2018/01/17(水) 08:39:19
昨日のコメで、
どうせアバンで藤吉目を覚ますんでしょ、と書いてたひとがいたけど、まんまその通りで笑った
+20
-0
-
1039. 匿名 2018/01/17(水) 08:40:26
父親が意識不明のときにその目の前で母親に、冒険がしたいとかいう、おかしな息子。
てんのサイコパスをちゃんと引き継いでるようですね...
+34
-0
-
1040. 匿名 2018/01/17(水) 08:41:25
>>1035
うまい!座布団一枚!
+6
-0
-
1041. 匿名 2018/01/17(水) 08:41:54
>>1032
多分、想像だけど
「歩け」ってのは「生きろ」の意味なんじゃないかな〜・・・と+3
-4
-
1042. 匿名 2018/01/17(水) 08:42:10
なんか簡単に目覚ましたなぁ
ここまで濃い内容で来ていたのなら「よかった!」と視聴者もなるところだけれど、今までのイージーストーリーでは「は⁈またかい!」としか思えない+16
-0
-
1043. 匿名 2018/01/17(水) 08:42:44
>>1033
えっ!あの土間で?ww
やだ大胆ww+5
-2
-
1044. 匿名 2018/01/17(水) 08:45:31
>>1039
土曜のラストで
アメリカ帰りの隼也(成田凌)登場!を演出するためには
そろそろアメリカに旅立たないといけないからね〜+18
-0
-
1045. 匿名 2018/01/17(水) 08:46:09
>>1039
吉田が描くと全員サイコパスになるよね
今思えばエンケンも竹下景子もセリフが変だった+23
-0
-
1046. 匿名 2018/01/17(水) 08:46:22
まあでもよく知らないけど、酸素も点滴もない時代に長期間意識不明だと、そのままお亡くなりになるのでは。
3日くらいが現実的?なところなのかなあと思った。
あさが刺されたときは何日位、目を覚まさなかったんだっけ?
+8
-0
-
1047. 匿名 2018/01/17(水) 08:46:52
すっごく好きな旦那がこのまま目覚めないかもしれない時に、一人息子が「冒険したい」なんて目を輝かせたら、絶望しかないよね。愛人の元へ走って泣き崩れるって。
なのにあの落ち着きよう。まるで次の日目覚めるって知ってたみたいね。
+28
-0
-
1048. 匿名 2018/01/17(水) 08:47:58
>>1041
じや、生きろでいいよね。
歩けない人にそんな比喩的表現するから返ってややこしくなっちゃうわけで。+18
-0
-
1049. 匿名 2018/01/17(水) 08:48:12
>>1033
笑
やはりそうなんですね
また視聴者脳内補完
↓
一線を越えたんですね
+4
-0
-
1050. 匿名 2018/01/17(水) 08:48:29
>>1031
そら豆てww
目がなんとなく てんに似てる+4
-0
-
1051. 匿名 2018/01/17(水) 08:48:44
>>1021
え? 白鵬のストラップ?!
って、白鳩か・・・
あれハトやったんかw
+10
-0
-
1052. 匿名 2018/01/17(水) 08:51:50
>>1043
あの後、お姫様抱っこで移動したかと 笑
ちゃんと責任もってストーリーを展開させないとね、吉田先生
好き勝手に言われてもしかたないよ+10
-2
-
1053. 匿名 2018/01/17(水) 08:52:53
>>1033
今日の伊能さんの上からな態度も、てんとそういう関係になったが故かと考えるとしっくり来る。
リリコも匂わせとかしてやたら偉そうだったし。+8
-0
-
1054. 匿名 2018/01/17(水) 08:53:35
>>1052
あのシチュエーションで伊能さんが優しく触れてきたら
私ならヤる!w+8
-4
-
1055. 匿名 2018/01/17(水) 08:59:54
>>950
もうノブでもマメでもなんでもいいや+8
-0
-
1056. 匿名 2018/01/17(水) 09:00:05
藤吉、三日間寝っぱなしで
特に食事も水さえ飲んでないよね?
なのに生き返るとかすごすぎー+21
-0
-
1057. 匿名 2018/01/17(水) 09:02:18
>>1021
>>1051
あれ鳩じゃなくて文鳥なんですよ
よくわからないけどねー+3
-0
-
1058. 匿名 2018/01/17(水) 09:05:21
藤吉はんが目を覚ました事こそ、お得意の電話使えや!
おてん、一回自宅に戻って着替えてから事務所に行ってない?
ピンク系から真っ赤に着替えて。
息を切らせるわけでもなく髪振り乱すわけでもなく、ツルピカの顔でニカニカニカニカ笑って、なんだろう?これ+34
-0
-
1059. 匿名 2018/01/17(水) 09:09:37
「冒険したい、お父ちゃんを超えたい」
「やっぱり藤吉はんの子や」
藤吉ってそういうキャラだったっけ?
台詞にピンと来なかった+34
-0
-
1060. 匿名 2018/01/17(水) 09:11:12
>>1054
わたしもヤっちゃう!お姫様抱っこで移動して、優しく優しくしてほしい!
ヤッた次の日だったから、テンはスッキリ顔。伊能はてんが自分のものになったから、藤吉に上から目線になったんじゃない?+6
-5
-
1061. 匿名 2018/01/17(水) 09:12:23
風太 宣伝を知らん?+6
-0
-
1062. 匿名 2018/01/17(水) 09:13:29
隼也、楽には見えない体勢で寝てたと思うんだけど
気持ちよさそうか…?+13
-0
-
1063. 匿名 2018/01/17(水) 09:14:19
何回も言うけど…
とにかく全てが雑で薄っぺらいよね
+40
-0
-
1064. 匿名 2018/01/17(水) 09:16:39
各寄席の番頭たちも全員空気だね
番頭たちも絡めて話作れそうなもんだけど+15
-0
-
1065. 匿名 2018/01/17(水) 09:17:47
>>1033
2人で布団に入っているシーンが出たら、わろ見直すわー‼+9
-2
-
1066. 匿名 2018/01/17(水) 09:18:00
藤吉はいつまで出るんだろう?
伊能と風太は最後までなのかな?
戦争でいなくなる人もいるよね?
+7
-0
-
1067. 匿名 2018/01/17(水) 09:18:40
>>1054
私は土間で伊能を押し倒すw+7
-4
-
1068. 匿名 2018/01/17(水) 09:21:58
>>1026です
吉田せんせいほ×
吉田せんせいは○
私の方が日本語不自由だわ笑+6
-0
-
1069. 匿名 2018/01/17(水) 09:24:55
>>949
りんちゃんがヒロインだったら
もうちょっとマシだったかもしれないけど
やらなくてよかったね+19
-0
-
1070. 匿名 2018/01/17(水) 09:26:07
悪いけど、妄想が気持ち悪い
てんと伊能がヤるとか、伊能が犯罪者に見えてまう。ロリコンやん+11
-2
-
1071. 匿名 2018/01/17(水) 09:29:56
明日はリリコから
意識がない間のてんの奮闘を聞いて
藤吉が奮起する…だそうです。
今日の伊能の言葉で奮起はしなかったのかーい!!
そして…
こちらもこんな感じで相変わらず
なんか気持ち悪い+35
-0
-
1072. 匿名 2018/01/17(水) 09:32:14
とにかくみんな気持ち悪い。登場人物の節操のなさがNANAを思い出すわ+30
-0
-
1073. 匿名 2018/01/17(水) 09:33:53
>>1060
朝から興奮きもい...+17
-1
-
1074. 匿名 2018/01/17(水) 09:35:30
>>1071
この視線の絡み具合、絶対2人できてるよね+19
-0
-
1075. 匿名 2018/01/17(水) 09:36:39
結局、てんと藤吉は今いくつなの?
子供だけが急に大きくなって他の人は変わってない+21
-0
-
1076. 匿名 2018/01/17(水) 09:37:56
>>1071
てかさ、意識がない間のてんの奮闘って何?
伊能さんとあやしくなってたことしか思い出せないんだけど。+38
-0
-
1077. 匿名 2018/01/17(水) 09:40:55
てんの母に「遠いところわざわざ…」と言っていたけど、
フガのいる病院は大阪
てんの実家は京都
伊能の会社は神戸
伊能の会社へは瞬間移動できるのに、京都は遠いんですか???
あと、薬屋なんだから滋養強壮の漢方薬とか
持ってきたらいいのに。+24
-0
-
1078. 匿名 2018/01/17(水) 09:41:28
何や、突然りんちゃんがでてきたり、団子師匠が出てきたり、とってつけた感満載な気がする。+21
-0
-
1079. 匿名 2018/01/17(水) 09:49:19
で、、、
いつものパターンどおり、フガ吉は土曜日でお役目終了かな。
月曜日から成田凌?まだ?+5
-0
-
1080. 匿名 2018/01/17(水) 09:49:34
>>1076
ホントそれ!
奮闘なんかしてないよね
文鳥いじってニヤニヤしてたのに
伊能の前で泣いてただけだよ+29
-0
-
1081. 匿名 2018/01/17(水) 09:57:49
そもそもヒロイン自体に全く魅力が無いから
彼女絡みの台詞がみんな心に響かない。
伊能が唐突に「ずっと待ってる」と言ったり
今日も「てんさんを悲しませるな」的な台詞を言ってたが
その台詞に値する程の魅力がヒロインに全く無いから逆に心が冷めざめするわ
駄作ながらももっとヒロインの子に魅力があったら
もうちょっとマシに見れたのに+25
-0
-
1082. 匿名 2018/01/17(水) 10:02:55
>>1067
おばちゃん キモいよ+7
-0
-
1083. 匿名 2018/01/17(水) 10:03:11
>>1067
私も自分から迫っちゃうw
されたいけどしてあげたいw
+0
-7
-
1084. 匿名 2018/01/17(水) 10:04:17
やるとか押し倒すとか
頭大丈夫?+12
-1
-
1085. 匿名 2018/01/17(水) 10:04:35
昨日の気持ち悪いラストが全く今日に反映されないなら、要らなかったんじゃない?
何でわざわざヒロインをあざとく見せて視聴者に嫌われるようにしたのか意味が分からない。
何かあったのかと邪推されても仕方ないよ。+21
-0
-
1086. 匿名 2018/01/17(水) 10:04:48
藤吉倒れて3日って…
3日だったら普通ずっと付きっきりで、ご飯もそんなに食べられないしずっとマッサージして疲れて家族はげっそりだよ。
パンパンの健康的なツヤツヤ顔でニコニコ息子と和やかに話なんてできないよ。
倒れたけど意識不明にはならず1週間くらい入院して復帰、
再び倒れて意識不明、おてんの声で目を開けて「ヨッ〜てんてんてんご〜わろてんか〜」(チョコえもん回想シーン)でそのまま…の方が良かったと思うよ。
+19
-0
-
1087. 匿名 2018/01/17(水) 10:07:01
冒頭1分ぐらい見逃したけど
昨日のつづきどうなったの?+1
-0
-
1088. 匿名 2018/01/17(水) 10:07:52
間違いなく朝ドラの歴史に残ると思う。
民放でもこんな酷いドラマ見たことないんだけど。+27
-0
-
1089. 匿名 2018/01/17(水) 10:08:14
まるで他人に触れるみたいに遠慮がちに腕をさするおてん
俺に触るなオーラがにじみ出る藤吉
この二人、現実にいたら絶対仮面夫婦じゃん!+29
-0
-
1090. 匿名 2018/01/17(水) 10:08:46
「意識がない間のてんの奮闘」って
たかが3日やん(笑)
世の中には付きっきりになって何年もお世話してる人も沢山いるのにね+26
-0
-
1091. 匿名 2018/01/17(水) 10:09:27
風太は「これからは漫才の時代や!落語の客は年寄りばっかりで古臭い。」と言っていて、
寄席の演目も漫才ばっかりにしているのに、
噺家がラジオに出るのは反対なの?
北村笑店では落語を蔑ろにするくせに、ラジオに出ようとしたら「寄席を潰す気か」と反対するんかい。
しかも、ラジオに出て宣伝になるかもしれない。
落語が面白いって盛り上がって流行れば、北村笑店も噺家も万々歳じゃないの?
単に落語家の活躍の場を奪っているように見えます。
これじゃ、本当にヤクザやんか。
+26
-0
-
1092. 匿名 2018/01/17(水) 10:09:30
>>1084
下品だよね。私なら、本当に好きな相手だったら、気持ちよくなって欲しいから、相手の気持ちを察して、マウスでしてあげたい。+0
-12
-
1093. 匿名 2018/01/17(水) 10:11:49
>>1087
前のページ読めばわかるよ!+2
-0
-
1094. 匿名 2018/01/17(水) 10:15:18
>>1091
ホントそうだね
落語はもうあかんと言っておきながら
ラジオに出ると言ったら寄席潰す気か!
言ってることメチャクチャやわ+19
-0
-
1095. 匿名 2018/01/17(水) 10:16:29
>>1045
竹下景子なんて伊能に色目を使うエロ婆さん設定で、しかもその台詞がことごとくスベって本当に気の毒だった
ご本人もフェイドアウトしたくなったと思う+15
-0
-
1096. 匿名 2018/01/17(水) 10:16:37
理想のHトピに行ってこいババアたち+6
-0
-
1097. 匿名 2018/01/17(水) 10:21:59
藤吉はまだまだいくよー
今週は死にません+4
-0
-
1098. 匿名 2018/01/17(水) 10:36:41
ぼんやり見てたんだけど
アレ?ダンゴとキースアサリがいたのは
「マンマン」?←(ネーミングセンスなさすぎ)
万丈目夫婦、東京行ったんじゃなかった?+5
-0
-
1099. 匿名 2018/01/17(水) 10:45:11
>>1097
えーーもういいのに。
早く解放してあげて!+8
-0
-
1100. 匿名 2018/01/17(水) 10:48:59
>>1070
伊能さんは藤吉より年下なんですが…
それでもロリコンですか?+4
-2
-
1101. 匿名 2018/01/17(水) 10:54:54
>>1077
伊能さんの事務所は大阪にあるんだけど…
相当前に判明してるのに
何ドヤ顔?
文句言う前にちゃんと見なよ+1
-6
-
1102. 匿名 2018/01/17(水) 10:55:40
ひやーっこい×2冷やし飴はいかがですかー!
って手の動き覚えてます?
藤吉の腕を摩る手の動きといい、この女優(自称かね?)ホントに演技が下手。
ちゃんと本格的に演劇の練習して欲しい。
+28
-0
-
1103. 匿名 2018/01/17(水) 10:56:57
>>1102
ホンマやw
あの手の動き 冷やし飴やんw
+22
-0
-
1104. 匿名 2018/01/17(水) 10:57:16
>>1100
見た目がね...実年齢も18も離れてるし+9
-0
-
1105. 匿名 2018/01/17(水) 10:59:02
藤吉と伊能さんが手を握るシーンに、なぜかドキドキしてしまった。+3
-4
-
1106. 匿名 2018/01/17(水) 11:04:52
>>1071
つまりさあ
吉田智子がわろてんかで描くと言ってた
今までの朝ドラにない複数の恋愛って
NTRの事?
藤吉ーてん
藤吉ーリリコ
伊能ーてん
伊能ーリリコ
風太ーてん(風太の自慰)
風太ートキ
キースートキ
てん祖母ー伊能(てん祖母の自慰)
これみんなヤってるって事なの?
すごいねNTR放題
+9
-2
-
1107. 匿名 2018/01/17(水) 11:08:39
>>1104
あんな大きな息子がいるんだから
いくら てんが若作りでも
伊能さんをロリコン呼ばわりは可哀想w
今までずっと我慢してたんですから、藤吉のお留守の時くらい好きにさせてあげましょうよw+3
-0
-
1108. 匿名 2018/01/17(水) 11:10:06
>>1101
え??伊能の会社って大阪にあるの??
公式も「神戸で」って書いてあるけど…+14
-0
-
1109. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:31
>>1107
伊能役をもっと若い人にしておけばよかった。+11
-0
-
1110. 匿名 2018/01/17(水) 11:29:35
>>1108
わかりにくいけど
事務所は大阪にあるんだよw
とってもわかりにくいけどね+2
-3
-
1111. 匿名 2018/01/17(水) 11:46:25
>>1110
は?
だから事務所は神戸にあるってかいてあるじゃん!+8
-1
-
1112. 匿名 2018/01/17(水) 12:15:37
今は大阪にあるんじゃない?
アサリのくだりの時も簡単に行ってたし+4
-4
-
1113. 匿名 2018/01/17(水) 12:43:46
隼也も一泊二日の留学とみた+12
-0
-
1114. 匿名 2018/01/17(水) 12:45:29
隼也よ…。
「お父ちゃんは学校も行かずに旅芸人して、実家に戻っても米屋を潰したやんか」と父親をディスった3日後、「お父ちゃんは超えたい、冒険したい」…だと??
一体どうなってるの?+42
-0
-
1115. 匿名 2018/01/17(水) 12:45:40
>>1070
伊能役をもっと若い人にしておけば、こんなに気持ち悪く感じなかったし、メロドラマにも犯罪にも見えなかった。+7
-0
-
1116. 匿名 2018/01/17(水) 12:47:53
成田が息子でなく伊能役なら自然だったのに。+9
-0
-
1117. 匿名 2018/01/17(水) 12:52:36
隼也がチビの頃に一度も会いに来なかったのに
藤吉には会いに来る
てんのお母さんと妹っていったい+22
-0
-
1118. 匿名 2018/01/17(水) 12:52:50
脳梗塞。
手術も点滴もなく回復するものなのかな。
+16
-0
-
1119. 匿名 2018/01/17(水) 12:53:05
保奈美の歳を取った演出が目立つところを白髪にしただけwww+11
-0
-
1120. 匿名 2018/01/17(水) 12:53:19
>>964
もう、あばたもえくぼの世界ですね。+4
-0
-
1121. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:14
隼也「お母ちゃんはずっとお父ちゃんの腕をさすってたんや」
え?家に帰って伊能の前で泣いてイチャコラしてましたよね?+30
-0
-
1122. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:48
>>970
自分で自分の演技を否定してるんだ。+2
-0
-
1123. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:05
団子師匠のラジオを聞いて
実際にも会ってみたい!見てみたい!ってなってお客さん増えそうだし効果ありそう
ラジオって悪くない話だと思うのは私だけかな+16
-0
-
1124. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:09
軽い、、、全てが軽い。+11
-0
-
1125. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:29
花子とアンのおじいやんは
死んでからも何かと出てきた
あんな感じでいいから
竹下景子を出して欲しい
全力で断られるだろうけど…w+6
-0
-
1126. 匿名 2018/01/17(水) 12:58:21
>>1123
そうだね
だからラジオ出るよ+4
-0
-
1127. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:18
ノックあって藤吉が
てんか?って聞いて入って来たのが伊能で
おてんさんじゃなくて悪かったねって言いかた。
態度悪すぎない?
僕だよ僕ーみたいな気楽なノリは伊能にはできないのか?
あと藤吉の見舞いに来ておてんさんがおてんさんがーって説教気味だし。、+17
-0
-
1128. 匿名 2018/01/17(水) 13:01:39
どんな思いで看病を、ったって。そりゃ、意識が戻るかどうか不安もあっただろうけど、とりあえず3日やし…+12
-0
-
1129. 匿名 2018/01/17(水) 13:01:46
吉田は主役の人が誰なのか理解出来てないんかな?
って毎週思うわ。
藤吉、もう目ぇ覚めたんですか……+16
-0
-
1130. 匿名 2018/01/17(水) 13:02:35
団子師匠の役者さん、つらい仕事に当たっても、本人は持ちこたえているな。そこは役者の技量。+10
-1
-
1131. 匿名 2018/01/17(水) 13:02:36
>>1022
これも炎上商法。+7
-0
-
1132. 匿名 2018/01/17(水) 13:02:45
あさが来たでハツの旦那さん死んだ時、縁側に座ってるハツの背中だけで涙が出た。
汚点様の旦那が死にそうな時にあの演技はないわ。+20
-0
-
1133. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:19
>>1132 です。おてんさま。です!汚い漢字間違えてごめんなさい。+7
-0
-
1134. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:58
先週の伊能親子と震災を絡めた話が今までの中で1番ひどいと思っていたけど、昨日・今日はこれを超えたわ。
楽々記録更新ってすごい‼+20
-0
-
1135. 匿名 2018/01/17(水) 13:05:52
>>1127
自分の旦那が入院してる個室入るのに、ノックして、入ってよし!って言われるの待つ奥さんいるの?+15
-0
-
1136. 匿名 2018/01/17(水) 13:08:48
>>1033
はっきり描写してないと、後でどんな脚本になってもクレームが来ないからね。+6
-0
-
1137. 匿名 2018/01/17(水) 13:10:47
伊能さんがもっともらしい事を言ってたり
明日はリリコがてんを誉めるらしいけど
旦那が倒れたら、大抵の妻は、懸命に看病するから+16
-1
-
1138. 匿名 2018/01/17(水) 13:13:46
>>1083
こんなに気持ちの悪いことをいうのは、ツイッターだけにして。+9
-0
-
1139. 匿名 2018/01/17(水) 13:14:11
顔で笑って、心で泣く
吉田はこれを描きたかったのかな
演技力ないから
顔も心も半笑い
そして、男の前で泣く+19
-0
-
1140. 匿名 2018/01/17(水) 13:18:44
>>1095
竹下さんが、アイドルの追っかけおばさんみたいで気の毒でした。
竹下さんは嫌で嫌でたまらなかったと思う。
それが嫌で自分からドラマに出続けることを辞退したのだと思う。+10
-0
-
1141. 匿名 2018/01/17(水) 13:20:03
吉田が受賞したのは「優秀脚本賞」
5人の中の1人
「最優秀」は日本アカデミー賞授賞式で決まります。
まさか、最優秀にはならないと思う。
これ以上の勘違いは困るから。+12
-0
-
1142. 匿名 2018/01/17(水) 13:20:23
>>1100
高橋一生の実年齢知ってるから、気持ち悪い。+3
-2
-
1143. 匿名 2018/01/17(水) 13:37:36
団子師匠と契約したのは何年も前で
その後ほぼ登場なくて
いきなり今日出られてもさ…
北村笑店時代の団子師匠のこと視聴者は一切知らないわけだし
安来節が史実だとしても
わろてんかはフィクションなんだから
まるっとカットして団子のその後やればよかったのに
+11
-0
-
1144. 匿名 2018/01/17(水) 13:40:25
>>1127病人に嫌みをいい人、私の回りにはいない。+2
-0
-
1145. 匿名 2018/01/17(水) 13:40:49
完全に存在を忘れられてしまっている、藤吉姉。
実の弟が生死をさまよっているのに、見舞いにも来ないのか(笑)。
藤岡屋の人たちは見舞いに来るのに、
ごりょんさんもアメリカに行ったままだし、
かつての許嫁だった楓さんも、見舞いに来ないし、
北村屋の人って、薄情なの?(笑)+19
-2
-
1146. 匿名 2018/01/17(水) 13:46:34
>>1145 忘れてた(笑)家族おったんやった!
+8
-0
-
1147. 匿名 2018/01/17(水) 14:13:55
>>1141
結構いけると思うで〜
最優秀脚本賞+0
-9
-
1148. 匿名 2018/01/17(水) 14:15:10
>>1135
だって
リリコといちゃいちゃしてたら
ヤバいやんけw+3
-0
-
1149. 匿名 2018/01/17(水) 14:17:44
>>1071
このりんごを剥いたのはリリコかな?
フガ嬉しそうに。
気持ち悪い!+5
-0
-
1150. 匿名 2018/01/17(水) 14:26:57
>>1149
結局リリコと藤吉は
そういう仲ってことなんだよね
何でそういうキャラ設定にする必要あったのか
全く理解できない+7
-0
-
1151. 匿名 2018/01/17(水) 14:27:17
>>1134
今までも評価が、悪かったけど、年が明けてますます酷くなった。+8
-0
-
1152. 匿名 2018/01/17(水) 15:02:25
クソドラマ過ぎてトピックも伸びんようになってるやんw+13
-0
-
1153. 匿名 2018/01/17(水) 15:05:43
朝のドラマだから直接的には描かないけど
てんと伊能、藤吉とリリコ
まあ、一線を越えてるわけだよね+12
-1
-
1154. 匿名 2018/01/17(水) 15:31:46
>>1153
何でそんな関係にする必要があるのかね
喜んでるの後藤Pと吉田だけやん
・・・もしかして二人がそういう関係だから匂わせ?
キモっ+6
-0
-
1155. 匿名 2018/01/17(水) 15:43:58
お夕とだんごもそういう関係だったよね
フジの昼ドラ復活させて、わろてんかベースの愛と金のドロドロ話作ったら面白いんじゃないかな?+6
-0
-
1156. 匿名 2018/01/17(水) 15:48:16
>>1148
こんなこと?+10
-0
-
1157. 匿名 2018/01/17(水) 16:12:28
吉田って下手くそだけじゃなくて
気が狂ってるレベルだよね?+27
-0
-
1158. 匿名 2018/01/17(水) 16:28:15
>>1156
1135です
ありゃ、これは妻でもノック必要だわね
常識範囲内で考えてた
ごめんなさいね+7
-1
-
1159. 匿名 2018/01/17(水) 16:34:43
久々にトピ覗いたらおばちゃんの妄想コメが...オェー。・゜゜(ノД`)
もうわろもそういう楽しみかたしかないのかね+8
-0
-
1160. 匿名 2018/01/17(水) 16:42:25
>>1156
そらこんな事致しておったら
フガ吉も見舞い相手が妻かとわざわざ確認するし、伊能もてんさんじゃなくて悪かったねと嫌味のひとつも言いますわ+21
-0
-
1161. 匿名 2018/01/17(水) 17:01:55
>>1156
脚本家も監督も頭おかしい
登場人物どんどん嫌いになる+22
-0
-
1162. 匿名 2018/01/17(水) 17:07:11
>>1095
伊能の株を上げるために、大女優の竹下景子さんに一肌脱いでもらったんだろうけど、竹下さんは、イメージダウンでいい迷惑。竹下さんがダメになったら、普通のおばちゃんの腰を伸ばさせたよね、ここまでしてキャラ上げる必要あるのかな、あざとい+6
-0
-
1163. 匿名 2018/01/17(水) 17:28:20
今日は藤吉の件より
風太の方が気になった
あんな乱暴なヤクザみたいな人に
されて濱田岳が気の毒になった+24
-0
-
1164. 匿名 2018/01/17(水) 17:41:42
1話として面白く見た回がない
+27
-0
-
1165. 匿名 2018/01/17(水) 17:55:40
>>1160
どんな状況でも、病人に嫌みは言わない。+2
-1
-
1166. 匿名 2018/01/17(水) 18:03:11
>>1104
劇中だとただのオッサンおばはん+3
-0
-
1167. 匿名 2018/01/17(水) 18:33:54
中年ばっかなのにまだラブコメしててうんざりだわ。+19
-1
-
1168. 匿名 2018/01/17(水) 18:43:45
ラブコメ…なのか?
ラブはともかくコメディパートが笑えないから
ずっと叩かれてる訳だが…
そっか、ラブコメなのか…
+7
-0
-
1169. 匿名 2018/01/17(水) 18:55:38
怒鳴ったり
偉そうに見えたり
情が感じられなかったり
愛すべき登場人物がいないのは
脚本家がそう言う人だからだよね
+18
-0
-
1170. 匿名 2018/01/17(水) 18:56:45
コロコロキャラがブレるのに
恋愛感情だけずーと続かせる気持ち悪さよ+24
-0
-
1171. 匿名 2018/01/17(水) 18:58:19
リリコはこれから結婚相手が出てくるけど
伊能は?ずっとてんを想い続けるの?
+4
-0
-
1172. 匿名 2018/01/17(水) 19:31:07
>>1147
最優秀はさすがにオリジナル脚本の是枝裕和が持ってくと思うが…+1
-1
-
1173. 匿名 2018/01/17(水) 19:38:55
竹下景子さん、別にイメージダウンしてないよ。
だって出ていたことすら忘れたよ。
バーチーも。+6
-0
-
1174. 匿名 2018/01/17(水) 19:40:24
どうせ保奈美出すならてんは母親の前で泣けばよかったのに
伊能萌えに走ったスイーツ脳脚本家のせいで必要以上に嫌われちゃって気の毒+24
-0
-
1175. 匿名 2018/01/17(水) 19:42:37
>>989 もう吉本のことは着想のヒント〜くらいのドラマだと思った方が
しかし、恋愛メインで長期連載を引っ張れる少女漫画家って本当にスゴイ才能
なんだなあと、このドラマを見て感じました+9
-0
-
1176. 匿名 2018/01/17(水) 19:59:04
出演者の皆さんも、「なんだこの話…」「なんだこのセリフ…」って思ってるんだろうな。+26
-0
-
1177. 匿名 2018/01/17(水) 19:59:26
三つ巴、四つ巴って脚本家が言ってたけど
ひょんな事で顔が近づいたり、ハグしたりするだけ。
その場限りの絵的な物だけでときめいてくれるとでも思ってるのかな。
恋愛モノって、複雑な状況や台詞で「人の心が双方の間で揺れ動くサマ」を重ねての心理戦を見せられてこそグッとくるし
「ああ、この気持ちわかるよ・・」となるのだけど
そういう物が一切ないよねこの脚本家。+21
-0
-
1178. 匿名 2018/01/17(水) 20:01:44
お父ちゃんを超えたいって。
すぐに超えられるよ。+9
-0
-
1179. 匿名 2018/01/17(水) 20:08:01
風太の頭の悪さのガラの悪さにうんざり
団子と北村笑店の経緯を寺ギンの元で見てたなら
口は悪いけど団子が本当は情で動く人だとわかるはず
なのに借金の話で揺すったり、家具の差し押さえをしようとしたり
どうせ藤吉かてんが名案を思いついてピンチを救うシナリオでしょうけど
風太が落語を寄席から排除しようとしてた張本人じゃん
風太の短気で浅はかな人物像とキレ演技は見てて疲れる
+21
-0
-
1180. 匿名 2018/01/17(水) 20:18:47
>>1173
あなたは忘れてたかも知れないけど、はつさんの生死がわからないのとを気にしてる視聴者はたくさんいる。+1
-1
-
1181. 匿名 2018/01/17(水) 20:39:05
>>1179
風太のモデルは、吉本せい(てんのモデル)の弟
大物ヤクザと渡り合い、実際に現場を取り仕切った吉本興業の親分(実質ヤクザ)
史実を考えれば、おっかないけど情に厚い風太はイメージ通りなんだけど
演じるのが濱田岳だから・・ねw
真面目にキャスティングするなら
松方弘樹かな〜
+11
-0
-
1182. 匿名 2018/01/17(水) 20:47:38
伊能が仕事をしてるところ見てないけど、いつもあんなにフラフラしてて、会社経営は順調なの?相当出来る社員がいるんだな、その出来る社員もたまに登場させてほしい。+10
-0
-
1183. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:31
>>1181
松方弘樹
去年亡くなられたよ(T_T)+5
-0
-
1184. 匿名 2018/01/17(水) 21:04:23
>>1183
松方弘樹のような「漢」がいないと
吉本興業物語は成立しないんだよね〜
松坂桃李、高橋一生、濱田岳・・・
ひ弱すぎる・・・w+15
-0
-
1185. 匿名 2018/01/17(水) 21:05:03
>>1182
たまに出てくるやん
誰だか知らんけどw+2
-0
-
1186. 匿名 2018/01/17(水) 21:10:48
>>1163
風太のモデルは林 正之助
あだなは「ライオン」
芸人を脅迫、松竹の社長を脅す、会社乗っ取りで逮捕
完全にまっくろくろすけのヤクザ+11
-0
-
1187. 匿名 2018/01/17(水) 21:21:38
>>1186
吉本興業をラブコメに描くというのが
そもそも無理があるんだよな〜
ほんとチャレンジャー
案の定 大爆死したけどw+16
-0
-
1188. 匿名 2018/01/17(水) 22:52:00
毎日薄っぺらい内容に驚いて、先週の志乃さんですら遠い記憶のような気がする。+14
-0
-
1189. 匿名 2018/01/17(水) 22:54:34
>>1187
たしかに笑
なんで、吉本創業をラブコメにしようと思ったのか、ほんとに謎だね。
そして、多くの人がコメントしてるとおり、
ラブも描けてないし、コメディ要素もまったくない。
+8
-0
-
1190. 匿名 2018/01/17(水) 22:55:53
>>1188
あー、
しのさんのこと、もうだいぶ忘れてたわ。
一応毎日見て、がるちゃんにも来てたんだけど。
+8
-0
-
1191. 匿名 2018/01/17(水) 22:58:44
>>1187
私もこのドラマの肯定派ではないし、評価も低いけど、受け入れがたいけど大爆死ではないと思う。+0
-7
-
1192. 匿名 2018/01/17(水) 23:06:44
>>1185
一度見たけど、社長の代わりにバリバリ仕事が出来る人には見えなかった、あの人が伊能の代わりに仕事をしてるのだろうけど、よくまあ会社が倒産しないものだと不思議+1
-0
-
1193. 匿名 2018/01/17(水) 23:07:11
吉本興業の話なんてもともと
朝ドラにするには無理があり過ぎる
それを吉田が…
って酷いに決まってる+6
-0
-
1194. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:34
>>1190
私も!しのさんって誰だっけ⁉︎って調べちゃった笑+7
-0
-
1195. 匿名 2018/01/17(水) 23:44:16
>>1181
2枚目の写真が凄いwこの目ならセリフ無くても話進む!
+3
-0
-
1196. 匿名 2018/01/18(木) 00:16:29
今思えば、キアリスもオライオンもエイスも真面目な企業だったよね~+9
-0
-
1197. 匿名 2018/01/18(木) 00:45:34
とってつけたように
風太「社長がいれば…」
隼人「お父ちゃんは超えられない」
みたいな台詞でてくるけど藤吉ってそんなに活躍してた???
番組表作るかしょっちゅうでかけてるイメージしかない。
しかもなんちゃら乙女組くらいしか連れてきてないし。+16
-0
-
1198. 匿名 2018/01/18(木) 00:47:40
>>1197
隼人じゃなーい隼也だった。
忘れてた…。+6
-0
-
1199. 匿名 2018/01/18(木) 01:01:30
凄いところを一回も見せずに
藤吉とてんを凄い人になぜするのか?
便利屋伊能をはじめ
人の褌で相撲を取る典型夫婦なのに
情やアイデアも無いしね
+17
-0
-
1200. 匿名 2018/01/18(木) 01:53:36
何よりてんが36才見えないな+8
-0
-
1201. 匿名 2018/01/18(木) 04:12:29
>>1032
おかしいと思って、声を上げた蓮佛美沙子さん。
最近めっきりテレビで見なくなったのですが。
何故だろう。
舞台のニュースだけは見たことがあるんですが。+9
-0
-
1202. 匿名 2018/01/18(木) 06:13:18
>>1201
映画の仕事してるからでは?
変な憶測やめましょうよ+7
-1
-
1203. 匿名 2018/01/18(木) 07:09:47
>>1179
普段はフワフワスイーツ恋愛ものなのに
時々思いついたみたいに史実を入れるから、こっちもそう感じてしまうんだよね
最初っから、黒い吉本物語にすれば全く違和感ないのに+14
-0
-
1204. 匿名 2018/01/18(木) 07:34:11
>>1200
それを言ったら、高橋一生が、登場当初20代前半にびっくり。あんなにしわくちゃて、20代前半などと図々しいことが言えるわ、高橋が、年相応になってから、そんなこと言い出すのはズルいわ。+2
-3
-
1205. 匿名 2018/01/18(木) 07:38:10
隼也が藤吉をディスったときには「お前やるな」と見直したのに
「お父ちゃんを超えたい」????
あんなやつ、ハードルとしては玄関の上がりかまち程度の高さしかない+27
-0
-
1206. 匿名 2018/01/18(木) 07:39:33
リリコと母
初対面ちゃうやろ+17
-0
-
1207. 匿名 2018/01/18(木) 07:41:50
>>1206
リリコ薬屋に乗り込んでった事あったのにね。
+17
-0
-
1208. 匿名 2018/01/18(木) 07:45:57
団吾にラジオで人を惹きつける実力は無いと思うよー。
団真にしとけ。+6
-0
-
1209. 匿名 2018/01/18(木) 07:50:24
本日の見どころは
桃李の爪の美しさです。
番組だけやって、他は他人任せで
なーんにも苦労してないキャラを
上手く出せてます。+17
-0
-
1210. 匿名 2018/01/18(木) 07:54:09
お父さんが認めてたこと今まで黙ってたなんて、おてんママって結構腹黒+19
-0
-
1211. 匿名 2018/01/18(木) 07:55:18
久し振りに見たら広瀬アリス、随分と上手くなってるなあ
勘が良さそう
既視感ある顔だと思ったら雛形あきこに似てるんだ
この子が主役だったらもうちょっとどうにかなったかもしれない
この先も女優で残れるんじゃないかな
ところで、寄席に掲げてあった
笑う門には風鳥亭って、意味を成してないフレーズは何すか?
+15
-3
-
1212. 匿名 2018/01/18(木) 08:02:04
>>1208
団吾の芸を見たことがないので
よくわからない+4
-0
-
1213. 匿名 2018/01/18(木) 08:05:21
よくりんご捕めるね+7
-0
-
1214. 匿名 2018/01/18(木) 08:05:22
>>1212
オッペケペー節を
決まった歌詞だけ歌って
踊り狂うだけだから
ラジオは無理。+6
-0
-
1215. 匿名 2018/01/18(木) 08:05:58
あーキモいキモい。
りんごの皮むきは妻のてんがやるシーンを普通入れるだろうになんでリリコなのか。
サイコパスてんは伊能さんとよろしくやってるからいいのか。+21
-0
-
1216. 匿名 2018/01/18(木) 08:06:33
でたおてんさんは辛いときでも笑ってるって情報
+19
-0
-
1217. 匿名 2018/01/18(木) 08:06:54
アリスヒロインにしとけばよかったのに。+9
-5
-
1218. 匿名 2018/01/18(木) 08:07:29
ほんと、何これキモいんだけど…+23
-1
-
1219. 匿名 2018/01/18(木) 08:08:09
いやいや、初対面じゃないでしょ、リリコと保奈美。+12
-0
-
1220. 匿名 2018/01/18(木) 08:09:59
リリコのくるくる変わる表情見るとホッとするよ
主役2人能面みたいなんだもん+21
-1
-
1221. 匿名 2018/01/18(木) 08:10:13
なんなん?
嫁の居ぬ間に元カノとイチャイチャ+22
-0
-
1222. 匿名 2018/01/18(木) 08:10:18
リリコって女優辞めたがってなかったっけ?
また女優やってるのか+9
-0
-
1223. 匿名 2018/01/18(木) 08:10:30
おとうはん、どこ見てフガを認めたんやろうか?案外おとうはんもぼんくらやったんやな+21
-0
-
1224. 匿名 2018/01/18(木) 08:10:31
深い台詞が全くないんだよね...+20
-0
-
1225. 匿名 2018/01/18(木) 08:10:36
後付けで親父が認めてた設定来たよ。
どうせなら借金申し出の時にこの台詞が出てくれば良かったのに。+14
-0
-
1226. 匿名 2018/01/18(木) 08:11:14
鈴木保奈美
こんなクソドラマでも真剣に演じてはる
流石や+11
-0
-
1227. 匿名 2018/01/18(木) 08:11:48
このドラマ、駆け落ちっつー設定、必要やったんやろうか
駆け落ちの意味よ….w+18
-0
-
1228. 匿名 2018/01/18(木) 08:11:49
ヒゲ似合わないしキモィ+12
-0
-
1229. 匿名 2018/01/18(木) 08:12:16
おてんちゃんは辛い時も笑ってたんだってさ。
家でよその男と二人っきりの時には
泣いてたよ。+29
-0
-
1230. 匿名 2018/01/18(木) 08:12:24
いいこと言ってるんだろうけど、セリフがうわっ滑りしてるよねぇ
人物に深みがないばっかりに…+19
-0
-
1231. 匿名 2018/01/18(木) 08:12:30
ま〜た後出し情報か・・
つか、保奈美死にそう+14
-0
-
1232. 匿名 2018/01/18(木) 08:12:36
エンケンがフガ吉を認めたとか寝耳に水なんですけど+26
-0
-
1233. 匿名 2018/01/18(木) 08:12:39
お父さんが花がどうのこうのって台詞、これこそ回想シーン入れたらいいのに。+14
-0
-
1234. 匿名 2018/01/18(木) 08:12:46
てんのお父さんがいつ藤吉を認めたのか記憶にない。+17
-0
-
1235. 匿名 2018/01/18(木) 08:14:36
どんなに辛くても、おてんちゃんわろてたんやで
(アホな子なんやで)って聞こえてしまって…
+18
-0
-
1236. 匿名 2018/01/18(木) 08:14:57
左半身マヒってあんなあぐらかけないよ
それも不安定なベッドの上でなんて無理+10
-0
-
1237. 匿名 2018/01/18(木) 08:15:20
なんなんどいつもこいつもてんは辛いときでも笑ってるって。
この間伊能の前だけでは泣き崩れて女出してたけど。+17
-0
-
1238. 匿名 2018/01/18(木) 08:15:38
回想シーン入れると出演料発生するのかなぁ?とか余計なこと考えちゃうわね+6
-1
-
1239. 匿名 2018/01/18(木) 08:15:43
風太、番頭になったのを喜んだり「京都でも手代どまりだったのに」と号泣してたのに、京都の大奥さまには、専務ですねんとドヤってた。+4
-0
-
1240. 匿名 2018/01/18(木) 08:16:31
おかぁはんが来た意味って…
ずっと消息不明レベルで触れてこなかったのにここに来て連日登場ってなんなん?
保奈美のスケジュールが空いたから?+16
-0
-
1241. 匿名 2018/01/18(木) 08:16:42
>>1233
保奈美 立ち聞きしてたもんねw+6
-0
-
1242. 匿名 2018/01/18(木) 08:18:04
>>1240
近々死ぬからやろ+13
-0
-
1243. 匿名 2018/01/18(木) 08:19:51
無理矢理なおてんちゃんアゲも気持ち悪いが
フガとリリコのおセッセ済みの距離感の男女っぷりが相当気持ち悪いし腹立つわ。
おてんはアホだから気付いてないんだろうけど。+19
-1
-
1244. 匿名 2018/01/18(木) 08:20:11
好きな人とする苦労は~のあたりどうですか?
青木崇高「えっ聞いてませんでした。緊張して西郷どんのこと考えちゃってて」www+25
-0
-
1245. 匿名 2018/01/18(木) 08:20:35
>>1206
吉田 完全に忘れてるよね
突っ込むとこやろか?+14
-0
-
1246. 匿名 2018/01/18(木) 08:21:14
おてんも伊能さんいるからお互い様と思ってんじゃないの?
嫌な夫婦だよ、ほんとに+14
-0
-
1247. 匿名 2018/01/18(木) 08:21:15
藤吉さ、正直に言えよ。
おてんよりリリコの方が好きやろ?+15
-0
-
1248. 匿名 2018/01/18(木) 08:22:36
>>1243
「薬屋の娘に寝取られるとは思ってなかった」とハッキリ言ってたもんね
セックスはリリコの方が良さそうだから、てんは仕事要員でしょ
+12
-2
-
1249. 匿名 2018/01/18(木) 08:23:43
途中で撤回されたけど最初に脚本家が~1日3回はわらわせてみます~
って実は1日最低3回は笑いというセリフが盛り込まれているの間違いじゃないの?
何かと無理矢理~笑うてました~の言葉がかんにさわる。+14
-0
-
1250. 匿名 2018/01/18(木) 08:24:29
>>1244
わろは「語るに値しないドラマ」
西郷どんと一緒にしないでくれよ!
という強い意志を感じた+20
-0
-
1251. 匿名 2018/01/18(木) 08:25:41
リリコは薬問屋に怒鳴り込んでたよね。
なんで「はじめまして」になってるのよ。
誰も指摘しないの?何なの?+22
-0
-
1252. 匿名 2018/01/18(木) 08:27:09
>>1240
保奈美の最後のカット、若干間が長かったよね。
この制作陣だと「おテン母の最後の出演シーン」なんだよきっと。
お疲れ様でした。
+25
-0
-
1253. 匿名 2018/01/18(木) 08:27:23
どう見ても、おてんよりリリコの方が近しい関係に見えるよー+26
-0
-
1254. 匿名 2018/01/18(木) 08:28:18
リリコと保奈美ママの笑顔の会話が、なぜか地味に怖かった。+12
-0
-
1255. 匿名 2018/01/18(木) 08:29:09
えっと、おとうはんが認めてなかったから、臨終の時も娘夫婦呼ばなかったん違うんかいな?おとうはんが認めてたんなら呼んでやれよ、ほんま殺生やね。呆れてものが言えんわ。+26
-0
-
1256. 匿名 2018/01/18(木) 08:29:25
藤吉に抱きつく派手な風貌の女性。
他人から見たら、どう見てもゲス不倫やな。+25
-0
-
1257. 匿名 2018/01/18(木) 08:30:03
今日はおてんの出番とセリフが少なくて良かったと思う。(面白かったという訳ではない)
いつも同じ表情で赤い着物で突っ立ってるだけのおてんの存在が、かなりストレスだったとわかった。+25
-0
-
1258. 匿名 2018/01/18(木) 08:30:34
リリコの藤吉を睨み付ける表情、釣りバカ日誌のみち子さんがよくやってたなぁ。
あぁ釣りバカまたやってくれ~+6
-1
-
1259. 匿名 2018/01/18(木) 08:31:32
>>1206
いやほんと 真面目にやれよと思うね
スタッフ誰も気がつかないのかな+20
-0
-
1260. 匿名 2018/01/18(木) 08:31:54
もしもプレミアトークの日に藤吉死んでしまったら、フジのグッディでディスられる。
+3
-0
-
1261. 匿名 2018/01/18(木) 08:35:07
>>1254
あれは藤吉の女だと気付いてたよね
牽制の笑みだったと思うよ
リリコも察したから笑って逃げた+19
-0
-
1262. 匿名 2018/01/18(木) 08:37:36
>>1258
釣りバカ
またやると思うけど
スーさんの健康状態が心配かな〜
濱田岳とアリスの「合体」見たい!+4
-0
-
1263. 匿名 2018/01/18(木) 08:37:50
>>1260
グッディで?+2
-0
-
1264. 匿名 2018/01/18(木) 08:38:23
口に差し押さえの札を貼って、
口には蓋は出来ないと言って、ラジオに出るという
団吾の洒落はなかなかおもしろい。
と思ったら、春団治さんが本当にやったことなのね。
画面も団吾さんが出てくるとちゃんとしたドラマに見える。+7
-1
-
1265. 匿名 2018/01/18(木) 08:39:55
ダンシンさんもう出ないのかな?+7
-1
-
1266. 匿名 2018/01/18(木) 08:42:02
>>1263
冗談冗談。
あさが来たで五代さんが死んだその日にあさイチにディーンが出てきてプレミアムトークだったことを安藤優子が他局のくせにその日にディスった話があってさ。+4
-0
-
1267. 匿名 2018/01/18(木) 08:42:55
>>1265
西郷どんやアンナチュラルに大忙し
+15
-0
-
1268. 匿名 2018/01/18(木) 08:43:09
団吾って天才噺家なんだよね。
なのに、うどんと蕎麦の喩えのくだりが下手すぎる。演者の力でカバーされてたけどさ。+13
-1
-
1269. 匿名 2018/01/18(木) 08:45:32
>>1253
確かに、リリコと一緒の時の方が
藤吉の顔が明るい気がする。
+29
-0
-
1270. 匿名 2018/01/18(木) 08:45:57
反省会で指摘してる人がいたけど
藤吉の腕をてんは逆撫でしてると
あれではリンパの流れがおかしくなるって+24
-0
-
1271. 匿名 2018/01/18(木) 08:47:52
うどんとそばどっちが好きや?と聞かれ、呑気に「うどんやな」と答えておいて
明日ラジオに出ると聞いたら
「フガッ、フガッ…」って急にうろたえて…
なんだかなぁ+9
-0
-
1272. 匿名 2018/01/18(木) 08:49:40
最初の方、てんとリリコは後に親友になるって言ってたけど全然親友?友達にも見えない。まだ藤吉と栞の距離感のほうが友達に見える。+18
-0
-
1273. 匿名 2018/01/18(木) 08:51:33
>>1266
知ってる(笑)
安藤さん朝ドラウォッチャーなのかな?
わろてんかについて聞いてみたい+7
-0
-
1274. 匿名 2018/01/18(木) 08:53:13
藤キチ、抱きつかれて鼻の下伸ばして嬉しそうやな~。
てんはてんで、伊能だけに弱い女を演出してるし。
大病で夫婦や家族の大切さを再認識するどころか、夫婦揃って隠れてイチャイチャとゲスすぎる。ほんと胸くそ夫婦。+20
-0
-
1275. 匿名 2018/01/18(木) 08:54:09
藤吉と栞もなんかわざとらしくて友達らしさあんまり感じないけど、てんとリリコは顔見知り程度だよね、あれ+24
-0
-
1276. 匿名 2018/01/18(木) 08:56:01
立派なもんやなあって関心してたけど
保奈美は前にも風鳥亭に来たことあるよね
改装でもしたっけ?+17
-0
-
1277. 匿名 2018/01/18(木) 08:57:38
>>1272
てんとリリコも、藤吉伊能みたいに飲みにいけば大親友になるのかもよ
あの二人の即席友情にはビビったわw+21
-0
-
1278. 匿名 2018/01/18(木) 09:00:40
仮におてんが先に旅立ったらフガ吉は間違いなくリリコと再婚するだろうね+15
-0
-
1279. 匿名 2018/01/18(木) 09:02:15
てんはどんなときも笑顔ってのさあ、、、
いつも作り笑いで、素敵とは思わんわ
今週なんかサイコパスにしか見えんぞ、怖い、、、+12
-0
-
1280. 匿名 2018/01/18(木) 09:04:10
風太)「ダンゴ師匠がラジオに出る?
絶対させへんでー!」
ダンゴ師匠がラジオに出たら、北村笑店のピンチ…なのか?
でも、ここ最近、北村笑店が落語を下げて漫才を上げるような扱いだから悪いんでしょ?
ダンゴ師匠、頑張れ!と思ってしまう。+16
-0
-
1281. 匿名 2018/01/18(木) 09:08:34
>>1276
あの時の風鳥亭とは違うやん・・・+3
-0
-
1282. 匿名 2018/01/18(木) 09:11:09
>>1280
大丈夫
団吾ラジオ出るし
おかげで落語人気大復活
客足減るどころか倍増
藤吉も風太もメディアの力を理解して
以後積極的にメディアを活用して
北村笑店万々歳!だからw+5
-0
-
1283. 匿名 2018/01/18(木) 09:19:48
>>1270
反省会ってなんですか?+1
-3
-
1284. 匿名 2018/01/18(木) 09:21:44
あんなところで指切りげんまん…
なんなんこの三文芝居!…ってあの場面の演者全員が思ってんだろーなー+15
-0
-
1285. 匿名 2018/01/18(木) 09:23:40
フガは「笑いを見る目は確か」なはずなのに、団吾の「山奥の爺さんにも病院のあんたにもおもろい落語聞かせたる」って台詞でピンとくるとかの描写もなく、ただフガフガうろたえてるだけ?
何にも良いところないままだな。+16
-0
-
1286. 匿名 2018/01/18(木) 09:27:26
リリコとフガってもう立派なちゅうねんだよね?+7
-0
-
1287. 匿名 2018/01/18(木) 09:28:18
吉田せんせいさー
健忘症酷くない?
大丈夫?3月まで持つの?
無理しないで、このへんで筆を折ったら?+16
-0
-
1288. 匿名 2018/01/18(木) 09:28:25
ラジオで落語するのって宣伝になって良いと思うんだけど。
今だって漫才や落語TVで見れるけど劇場に通う人はちゃんといるし+4
-0
-
1289. 匿名 2018/01/18(木) 09:29:04
>>14
葵わかなさんは若すぎて母親には見えないw
息子が成長したけど、てんの息子役の男性とそんな年変わらないだろうから姉弟にしか見えないw
葵さんも、それなりに年はとった役なのだからもう少し声を低くするとかしないのかなー?+11
-0
-
1290. 匿名 2018/01/18(木) 09:30:11
桃李のまばたきの多さが気になる。+8
-0
-
1291. 匿名 2018/01/18(木) 09:31:09
>>1289です。
調べたら成田さんの方が5歳も年上でしたw+2
-0
-
1292. 匿名 2018/01/18(木) 09:33:56
>>1283
横からだけど
Twitterの#わろてんか反省会じゃない?+9
-0
-
1293. 匿名 2018/01/18(木) 09:40:09
>>1288
まぁ今はそう言えるけど、マスメディアが初めて出てきたんだから、その効果というものがよくわからなくても仕方ないと思う。ここら辺は史実だしね
それにしても何なのかな、今週のこの変な色恋沙汰匂わせる展開…朝から気持ち悪いもの見たくない
いや、藤吉とリリコ、てんと伊能がデキててもいいんだけど、それが物語上どういう役割を担ってんのかが全然分からなくて意味不明な流れだと感じてしまうから気持ち悪いのよ+8
-0
-
1294. 匿名 2018/01/18(木) 09:43:55
葵さん、なんで選ばれたんだろ。
モデルとイメージがかけ離れてるし、一代記を演じるには幼すぎる。目を引くような演技力もない...
事務所の強力な押しかプロデューサーの趣味かしらんけど納得いかん+28
-0
-
1295. 匿名 2018/01/18(木) 09:45:00
どう考えても藤吉とリリコがお似合い。
藤吉てんといるときよりいつも嬉しそう。+14
-0
-
1296. 匿名 2018/01/18(木) 09:45:22
藤吉は、来週末にまた脳卒中になって、土曜日に亡くなるっぽいよね。それか再来週の月曜日にナレ死かな。+12
-0
-
1297. 匿名 2018/01/18(木) 09:45:37
芸人を大切にする北村笑店。
なのに、落語の出番を減らして万歳ばっかりに。
で、落語家がラジオに出たいって言ったら
引き留める。
普通なら、ラジオに出て落語の面白さも
みんなにわかってもらおう!!
ってならないのかな。+7
-0
-
1298. 匿名 2018/01/18(木) 09:49:45
ここのトピ見る時、毎回トピ画にイライラする。やめてほしい。次回は違う画像が良いわ。+8
-0
-
1299. 匿名 2018/01/18(木) 09:57:34
>>1297
当時はわかんないよ
今でこそメディアミックスは当たり前だけど
当時はそれぞれがライバル関係だったからね
インターネットだって、テレビ会社は相当警戒してたし
ライバル視してた
ホリエモンや楽天の、テレビ局買収騒動あったでしょ
北村笑店からすれば、何だかよくわからないチカラで
自分たちが潰されるんじゃないか、という怖さがあったと思うよ+3
-0
-
1300. 匿名 2018/01/18(木) 10:12:06
>>846
8年越しの花嫁は、5週目で3位です、まだまだ大丈夫。コケてない+1
-0
-
1301. 匿名 2018/01/18(木) 10:13:53
保奈美がリリコに会うのは初めてじゃない!おかしい!吉田健忘症!
って騒いでる人多いけど
あれはそういうシーンじゃないよ
保奈美は、むかし家に押しかけてきたリリコの事は覚えてるけど
「有名な女優さん」とわざと知らないふりをしている
それは娘の夫とリリコの関係を疑ってるから・・
危険な女だと思うからこそ、満面の笑みでプレッシャーをかけてる
リリコもバレてるなと感じたから、笑って誤魔化して逃げるように立ち去った
というシーン
てんは鈍感なので、わかってなさそうだけど
保奈美はリリコを、娘を不幸にする危険人物と認識してる
藤吉との指切りげんまんは、そういう意味も含めての「約束」
そして、保奈美は近々死ぬ+14
-2
-
1302. 匿名 2018/01/18(木) 10:15:27
>>1300
君膵には完敗でしょ
吉田は ほくそ笑んでるよ
ひよっこの岡田に勝った!って+0
-7
-
1303. 匿名 2018/01/18(木) 10:15:50
>>1298
魔女+0
-0
-
1304. 匿名 2018/01/18(木) 10:20:07
それにしても、何ヵ月も音沙汰なかったのに突然りんやほなみを都合よく出すのな
てんは京都の実家のこと思い出しもしてなかったのに。+17
-0
-
1305. 匿名 2018/01/18(木) 10:30:50
>>1301
そうなんかな~?とも思って観てたんだけどさ、そこはもう少し分かりやすく演出つけるなり描くなりしようよ。と。
演技力のある二人がしたのなら面白い場面になったのかも知らんが、あの二人の演技力からそれを読み取るなんて難題、朝からハイレベルすぎるわ。やってらんないわ。
裏があるのかな?と思いきや、そのまんまの浅っいシーンもあるし。
とにかく脚本が下手過ぎるんだよ。+30
-0
-
1306. 匿名 2018/01/18(木) 10:31:06
>>1304
視聴者の声に応えた結果では?+2
-0
-
1307. 匿名 2018/01/18(木) 10:36:17 ID:rjijpiFSx3
寄席がラジオにとって代わられてしまうんじゃないか、という恐怖が全くといっていいほど伝わってこないね、今週。風太が一人で頑張ってるだけで、何か空回り気味
時代の移り変わりに戦々恐々としてるエンタメ業界のトップ走ってるはずの社長夫婦がこんな時に恋愛ごっことか、マジで頭おかしい+16
-0
-
1308. 匿名 2018/01/18(木) 10:38:11
わろトピ、たまに吉田の身内が降臨するよね+24
-1
-
1309. 匿名 2018/01/18(木) 10:40:01
>>1305
脚本というより
演出陣の問題が大きいと最近思ってる
うちらですら読み取れる事を、演出陣が読み取れてないから
三文芝居に終始する
吉田の書き方も雰囲気重視で、はっきり台詞にしないから
わかりづらいのはあるけど
脚本家の癖やテイストを理解して、どう具現化するかを考えるのが演出の仕事
わろの演出陣は、ただそこに書いてあることを、そのまま映像化してるだけ
これが東京チームなら、行間を読み取って ちゃんと視聴者に届くよう演出して、映像の工夫も徹底してやる
吉田は今まで、優れた演出チームとしか組んだことがなかったから
どうして自分の脚本が、あんな陳腐な芝居や映像になってしまうのか不思議に思ってるはず
吉田を擁護するつもりはないけど、とにかくわろてんか演出陣のレベルは低すぎる
役者たちも内心呆れてると思う+16
-2
-
1310. 匿名 2018/01/18(木) 10:43:12
>>1302
8年越しは、まだ公開中だからまだ未知数、わからんわ。5週目で3位。+1
-0
-
1311. 匿名 2018/01/18(木) 10:57:14
しかし、ヒロインの存在感の無さよ…(涙)
私、広瀬すずは好きじゃないんだが
「anone」見てると、この子には華があるなぁと思う。
朝ドラ記念作品のヒロインに選ばれるのも納得。
葵さんは、んー、もう、女優早めといたら?と思う。+28
-0
-
1312. 匿名 2018/01/18(木) 10:58:40
>>1311
早めといたら、ではなく
は、やめといたら?の間違いです。+12
-0
-
1313. 匿名 2018/01/18(木) 11:02:59
リリコが藤吉を本気で好きなのか、未練をごまかす為にあんなことしてるのか、気は無いけどフラれたのを根に持って仕返ししてるのか、イマイチ分からない。
藤吉も気付いてないフリでと幼なじみで通してるのか、満更でないからキープの為にあやふやにしてるのか、鈍感で本当に友達と思ってるのか分からない。
それなのに保奈美登場させて、あれは牽制だよって言われてもねえ。
てかさ、吉本の話を見せてくださいよ。+18
-0
-
1314. 匿名 2018/01/18(木) 11:04:54
>>1301
このコメントを読んで、制作陣が「そういう考え方があったのか!」とか驚いていそうで怖い。+24
-0
-
1315. 匿名 2018/01/18(木) 11:11:33
トキ風太、ナレ婚らしいよ+6
-0
-
1316. 匿名 2018/01/18(木) 11:14:52
予定見たら
フガ来週も脳卒中で倒れるってw
今週の土曜日でさよならでいいのに
+16
-0
-
1317. 匿名 2018/01/18(木) 11:16:51
>>1315
ナレ婚ww
ここまで引っ張ったのに
哀れ・・+19
-0
-
1318. 匿名 2018/01/18(木) 11:19:29
>>1313
吉本の話は
コンプライアンス的に放送出来ません
NHKなんで!w+10
-1
-
1319. 匿名 2018/01/18(木) 11:28:45
>>1301
絶対そこまでの深い意味ないと思うわ(笑)
ただ藤吉に笑顔が一番って言われたリリコが
やたら笑顔で接してるってだけの脳天気なシーン。
保奈美側も娘夫婦を邪魔する者って微塵も思ってないと思う。
そこまで裏のある脚本をこの脚本家は書かない。
+13
-0
-
1320. 匿名 2018/01/18(木) 11:54:45
一昨日だけど
冒頭藤吉の腕さすっててニヤニヤしていたてんの顔はホラーでしかなかったんですけど。解る人いらっしゃいますか?
あれはどうゆう意図でああいった表情になったのでしょうか?
気持ち悪すぎましたあの顔。+15
-0
-
1321. 匿名 2018/01/18(木) 12:05:08
しばらくドラマにでてなかったのに死亡フラグたってからまたドラマにでるほなみ、かわいそう。
てか藤吉の見舞いにひたすらてんのお母さんくるけどさ、京香さんのほうに連絡したりしないの?+6
-0
-
1322. 匿名 2018/01/18(木) 12:15:31
>>1320
気丈に振る舞ってても心底にある不安や悲しみが滲み出てる笑み
なんて出来ないんだろうね。
いつもただ単にニッコニコ+16
-0
-
1323. 匿名 2018/01/18(木) 12:32:56
今録画見ました。
入れ替り立ち替わり病人へのプレッシャーがすごいですね。
伊能さんもリリコもお母はんも団子師匠もみんなして自分の気持ち押し付けたり、おてんちゃんのために元気になれって言ったり。
あのフガは元々気が小さいんだから、追いうちかけてどうするんだ?弱り目に祟り目って、正にコレですよね。+15
-1
-
1324. 匿名 2018/01/18(木) 12:39:51
>>1302
吉田さん
だから言ったじゃないですか。
映画は監督のもの
ドラマは脚本家のもの
舞台は役者のもの
ドヤってるけど映画のヒットはあなたの手柄じゃありません。
脚本家が評価されるドラマの功績を自慢して下さい。+16
-0
-
1325. 匿名 2018/01/18(木) 12:49:07
フガ吉、爪綺麗。+5
-0
-
1326. 匿名 2018/01/18(木) 12:49:43
てんの子ども時代は、良かった。あの女優、自分が可愛く映りたいだけだね。+8
-0
-
1327. 匿名 2018/01/18(木) 12:50:08
>>1320
あれはサイコパスだった。+9
-0
-
1328. 匿名 2018/01/18(木) 12:52:40
リリコと藤吉のやりとり本当に気持ち悪い+13
-0
-
1329. 匿名 2018/01/18(木) 12:54:26
リンゴ食べてフガファファファ…ってニヤニヤする藤吉の顔がキモ過ぎです
+13
-0
-
1330. 匿名 2018/01/18(木) 12:56:25
藤吉のどこに皆んなが頼ったり認めたりする
魅力があるの?
少なくともエンケンが認める程の何があった?
ご都合主義にも程がある!!+21
-0
-
1331. 匿名 2018/01/18(木) 12:57:26
吉田は学芸会の台本書いてるだけだね+5
-0
-
1332. 匿名 2018/01/18(木) 12:57:52
登場人物みんながてんとフガ吉をスゴいスゴいとあげる意味がわからない
この二人が何をしたと?w
気持ちの良い私の朝を台無しにしただけだわ
まあ、元凶はもちろん吉田先生と演出家だけどね
+22
-0
-
1333. 匿名 2018/01/18(木) 12:58:37
団子が入ってきたことフガ吉気付くの遅っ!+6
-0
-
1334. 匿名 2018/01/18(木) 13:01:10
フガ吉は、結局なんでも誰かに気づかされて、それがうまくいくと分かれば自分のお手柄にするって話ですね
+12
-0
-
1335. 匿名 2018/01/18(木) 13:02:03
>>1291
高橋は年が離れてるから、成田が、伊能役をすれば上手くいったのに。+5
-0
-
1336. 匿名 2018/01/18(木) 13:05:48
夜中に病人の見舞いに行くって大丈夫なんか?この病院。鍵がかかってないって不用心、入られへんよ、普通って思ったのは私だけ?+5
-0
-
1337. 匿名 2018/01/18(木) 13:11:33
ま、昔の病院だからそんなに厳重に入院管理はしてないんじゃないのかな
それより、ラジオの台頭をラジオ体操だけで表すっておかしな話だよね
何で入院してる病院とかで患者がラジオを聴いている様子とかやんないんだろ
ほんとに何時いかなる場面でも時代感覚ゼロなんだから、この演出陣
+7
-0
-
1338. 匿名 2018/01/18(木) 13:45:23
ここまで心どころか頭にも残らないドラマは初めてです。芯がない。役者さん全員がかわいそう。+7
-0
-
1339. 匿名 2018/01/18(木) 14:31:41
>>1299
そのとおりなんたけど、
わろからは伝わらないよね。のりが、江戸時代みたいなコスプレしてる登場人物による現代の出来の悪いスイーツドラマなんだもん。
新しいメディアの登場って、ふつうはそうとうワクワクする展開になるなのにね。
てるてる家族のカラーテレビのエピソードとかすごく良かった。(←先見の明があるお母さんがカラーテレビが見られる喫茶店オープンする流れ)
+6
-0
-
1340. 匿名 2018/01/18(木) 14:35:15
辛くても笑うって
何年昏睡状態??
3日やん!
しかも3日位は泣いて過ごそうよ…。
倒れた当日から薄ら笑いだったよ…
ヾ(´Д`;●) ォィォィ+23
-0
-
1341. 匿名 2018/01/18(木) 14:56:41
風太、ヤクザみたい。+2
-0
-
1342. 匿名 2018/01/18(木) 15:10:17
わかなさんと桃李はちゃんとコミュニケーションとれてるんやろか。あまりに夫婦感なさすぎ。
リリコとの方が仲よさそう。+15
-0
-
1343. 匿名 2018/01/18(木) 15:14:44
>>1341
ヤクザでいいんですよ!
史実通り!+8
-0
-
1344. 匿名 2018/01/18(木) 15:16:08
>>1342
葵わかなからすれば
桃李おっさんだから興味ないでしょ
葵わかなのお気に入りは千葉雄大のみ+7
-0
-
1345. 匿名 2018/01/18(木) 15:16:14
何もかも史実とは違う風に描いてるのに、風太だけ史実通りとかなんだよ、それ
頭おかしいんじゃねーのか+10
-1
-
1346. 匿名 2018/01/18(木) 15:17:03
>>1344
松坂桃李と千葉雄大は同い年なんだけど、それは+3
-0
-
1347. 匿名 2018/01/18(木) 15:18:42
>>1346
マジで!!!
知らんかった
千葉雄大そんなおっさんやったかww+9
-0
-
1348. 匿名 2018/01/18(木) 15:21:43
>>1345
へ?
史実通り進んどるやん・・・
アホかいな+0
-4
-
1349. 匿名 2018/01/18(木) 15:23:42
で、なんでてんは付き添わないんだ?トイレも寝返りうつのさえ1人では無理やろ。なんか簡単そうにベッドから降りて1人で歩く練習してるけど誰かの手を借りなきゃ絶対無理でしょ?転んで頭打ったらおしまいよ、まぁ、フガ吉だからどうでもいいけど。+11
-4
-
1350. 匿名 2018/01/18(木) 15:23:56
>>1345
頭おかしいのはあなた
わろてんかは史実通り進んでる
今まで何見てきたの?
吉田先生が、一生懸命ウィキペディアをコピペしてるのわからん??+1
-6
-
1351. 匿名 2018/01/18(木) 15:24:29
>>1349
病院なんだから医者も看護婦もいるだろ・・・
馬鹿なの?+0
-11
-
1352. 匿名 2018/01/18(木) 15:25:18
>>1349
難癖ちゃん
少し黙っててくれる?
ウザいから+3
-13
-
1353. 匿名 2018/01/18(木) 16:23:16
>>1339
もうちょっと大正時代〜昭和初期らしい
ハイカラな描写をして欲しいね
着物ばっかりだし、街並み再現もないから
いつまでも江戸時代に見えちゃう+22
-0
-
1354. 匿名 2018/01/18(木) 16:28:48
>>1305
ほんとそれ!
保奈美とアリスじゃ無理だよね
ていうか、こんな脚本・演出じゃ例え田中裕子と志田未来だったとしても伝わりづらいと思うww+13
-0
-
1355. 匿名 2018/01/18(木) 16:31:11
フガ吉退場マダー?+3
-0
-
1356. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:18
倒れて昏睡状態のヒロインの夫。昏睡から覚めるも麻痺の残る身体。命の炎はいつ消える?
普通なら感情移入しちゃって、この先の展開を思うと胸が苦しくなるのにねえ…。+20
-0
-
1357. 匿名 2018/01/18(木) 16:58:39
>>1351
あなたこそ馬鹿なの?
最近でこそ完全看護だけど戦前なんて家族が泊まり込んで患者の世話してたんだけど?
夜間医者がわざわざ患者のトイレに付き添うなんて聞いたことないわ。+14
-2
-
1358. 匿名 2018/01/18(木) 17:12:21
>>1357
仕事優先の家なんだから仕方ないでしょ
金はいくらでもあるんだから
大金払って病院に完全看護してもらってるんだよ
そんな事も読み取れないの?
大阪一の芸能会社の社長だよ?
あなたの人生レベルとは違うんだから・・
一緒にしないでくれる+0
-19
-
1359. 匿名 2018/01/18(木) 17:21:46
始まったー(^O^)/
今日は生活水準+7
-0
-
1360. 匿名 2018/01/18(木) 17:23:15
まぁ昭和一桁っていってもちょいちょいやってること扱っているものが平成がかってるけどね。+8
-0
-
1361. 匿名 2018/01/18(木) 17:25:42
史実はてんは明石の米屋の娘だし、風太は弟だし、もう一人弟がいて会社に呼んでるし、子供は10人ほど産んで半分以上死んでるし、そもそも史実なら藤吉はもう死んどる
どこが史実通りなの?
吉本の規模の拡大具合以外はどこも史実通りじゃないけど…+9
-0
-
1362. 匿名 2018/01/18(木) 17:30:06
>>1358
ごめんなさいね
完全看護っていうのは制度の問題ですので金持ちだから医者に頼んで当時なかった完全看護にしてもらうって表現はおかしいですね
まぁ、お金持ちだからお金にものを言わせて付き添い看護婦でも雇ってたんでしょうね+5
-0
-
1363. 匿名 2018/01/18(木) 17:49:43
>>1361
詳しいね
あなたが脚本書けばよかったのに
何で吉田なんかに依頼したんだろう
NHK大阪ってアホ?
というか
史実通り書けるわけないから
敢えて吉田に頼んだんだよね
後藤Pにやらせたのも、絶対に真面目にやらないってわかってるから
NHK的には、今のわろてんかでOKなんだよ
とんちんかんなラブコメでいい
むしろ、訳わからんラブコメの方がいい
吉本興業の真実に触れたら、NHKがヤバい
+13
-0
-
1364. 匿名 2018/01/18(木) 17:50:08
いや昭和の時代の金持ちは家政婦紹介所に頼んで付き添い婦を雇ってたよ
どうでもいい情報だけど笑+5
-0
-
1365. 匿名 2018/01/18(木) 17:55:43
わろてんかのおかげで
色々勉強になるな〜+1
-0
-
1366. 匿名 2018/01/18(木) 17:57:54
今週はコメント伸びてるね・・・
みんな藤吉のこと心配してるんだ・・・
優しい世界・・・
+3
-2
-
1367. 匿名 2018/01/18(木) 18:09:14
もうさ、吉本を題材に選んだ時点で失敗だったんだよ…
ドラマでは特に朝ドラでは描けないことが多すぎる+9
-0
-
1368. 匿名 2018/01/18(木) 18:17:34
>>1337
真空管ラジオは据え置きタイプのラジオ
(受信のためのアンテナ線などを部屋に張らないと受信できない)だから、
病院で他の患者が聴くという描写は難しい
せいぜい医者や看護婦が詰所で聴いてるぐらいだろうか
しかし藤吉のラジオだけ、姿は真空管だが
中身は電池のトランジスタラジオなのかと思うくらい移動ラックラクですなあ+11
-0
-
1369. 匿名 2018/01/18(木) 18:20:29
そういやひよっこで
「トランジスタラジオが発明され、行楽地や野球場に手軽に持ち運べるようになり
ラジオはいつでもどこでも楽しめるようになりました!」
みたいな描写あったな
わろてんかは時代先取りすぎだろww
+17
-1
-
1370. 匿名 2018/01/18(木) 18:33:58
みんな りんちゃんで癒されようよ+10
-4
-
1371. 匿名 2018/01/18(木) 18:52:10
>>1358
ですよねぇ
観てるほうが、今てんちゃんトイレ行ってていないんだな、とか、大枚はたいて雇った付き添いさんはちょっと今一服しに行ってるんだな、とか忖度して理解しなきゃダメですよねぇ(鼻ほじ+7
-0
-
1372. 匿名 2018/01/18(木) 18:56:25
葵さん、本人は頑張っているつもりなんだと思う。
確かに可愛らしいお顔してるけど、童顔で子供っぽい外見に加え、演技もこじんまりといい子ちゃんぶりっ子が過ぎるところが、豪快な吉本せいさんの役と真逆なんだよなあ…
ヒロインに採用したスタッフ、本当にどうかしてる。+23
-1
-
1373. 匿名 2018/01/18(木) 18:58:36
おてんさん、ごりょんさんなのにチャキチャキ動いているところを一度も見たことがない。いつも優雅におっとり。+9
-0
-
1374. 匿名 2018/01/18(木) 19:29:03
>>1369
トランジスタラジオとの違いわかってる?+0
-4
-
1375. 匿名 2018/01/18(木) 19:32:18
>>1372
脚本同様、見てて面白くないんだよね。お笑い好きなのに表情のレパートリー少ないし。+10
-0
-
1376. 匿名 2018/01/18(木) 19:35:13
もういいよ
疲れた
終わりにしよう
わろてんか
〜完〜
私は朝ドラを楽しく語りたいだけなのに・・・+15
-1
-
1377. 匿名 2018/01/18(木) 19:43:15
いまさらもう想像するしかできないけど、わろてんかをカーネーションの脚本家&スタッフで作って、てん役を尾野真千子が演じたら、どうなってただろうな…(*´ω`*)
あぁ、見てみたかった。+20
-1
-
1378. 匿名 2018/01/18(木) 19:51:33
>>1372 うん、主人公の妹やクラスメイト、その辺が妥当
如何なる時も笑顔で、という演出指示はあると思う
泥水を飲んできた女優さんなら様々な笑いも表現できるでしょうね
笑顔の前に一瞬、何か漂わせるとかね
でもこのお嬢さんは単調に口角上げて歯を見せるだけだから
言われた通りにやってるだけで自分で考えて行間埋めてない+15
-0
-
1379. 匿名 2018/01/18(木) 19:56:33
>>1377 カーネーションチームはドロドロを笑いに変える力があったよね!センス良かった
+11
-1
-
1380. 匿名 2018/01/18(木) 19:58:18
吉田智子って本当にプロの脚本家さんですか?「学校のカイダン」もつまんなかった。
キミスイとかの映画はヒットしたみたいだけど。観た方面白かったですか?+18
-0
-
1381. 匿名 2018/01/18(木) 19:59:10
何もかも描こうとして何もかも中途半端になっている感じ。しかもどんどん酷くなる。
とりあえず突き抜けたモノが一つあれば、変わってくると思うんだけど。
例えば、主人公。制作側は多角的な一面を持つ女傑にしたいのだろうけど、現状はカオスな主人公像になっている。描けないのなら欲張らずに、一人の人物に一つだけ超強烈な個性をつけ、メインエピを紡いだ上で、余った時間で人物の引き出しを増やしていけばいいのに。
てんだったら、利に目ざとい部分を強調した性格、動き、表情を基本にして、たまに違う一面が見えるぐらいにとどめる。下手に聖人(のつもり)で描かれるから、(視聴者側が考える)世間一般の善良さと乖離した部分(へそくりの件とか、藤吉の姉の酷い行為を笑顔で見守ったり、そこから兄弟っていいなと結論づける所とか)がB級ホラー映画並みに怖くなるんだよ…。+12
-1
-
1382. 匿名 2018/01/18(木) 20:19:12
朝ドラファンの皆さんにお聞きしたいのですが
BSで「花子とアン」の再放送をやっていますが
その後は何をやると思いますか?
「花子とアン」の前は「こころ」でした
その頃は、「こころ(再)」が酷くて、「ひよっこ」が最高
今は、「花子とアン」が最高で、「わろてんか」が最低
この流れからすると
4月からは
「 (再)」酷い、「半分、青い。」最高になる予定です
まだ再放送されていない、酷い朝ドラというと・・・
皆さんの予想は、何ですか?
+0
-2
-
1383. 匿名 2018/01/18(木) 20:33:18
まれ+2
-0
-
1384. 匿名 2018/01/18(木) 21:09:50
じゃあ私はウェルかめww+4
-0
-
1385. 匿名 2018/01/18(木) 21:14:13
>>1301
難解すぎる。
もうちょっとわかり易い演出希望。+2
-0
-
1386. 匿名 2018/01/18(木) 21:52:28
>>1370
あら 可愛らしっ+7
-0
-
1387. 匿名 2018/01/18(木) 21:53:25
>>1323
脳卒中で体が麻痺してる人間をいたわろうという気持ちは無いみたいだね
藤吉好きじゃないけどさすがに思いやりが無さ過ぎるだろうと+5
-0
-
1388. 匿名 2018/01/18(木) 22:19:06
>>1382
「天花」とやらを一度見てみたい。
ヒロインの演技がすごかったと聞いて。+6
-0
-
1389. 匿名 2018/01/18(木) 22:28:52
おてんちゃん、いつもヘラヘラというかニタニタしてるよね
しかも「え!?こんな場面で?」というところでニタニタしてる
底知れない怖さを感じるよ
サイコサスペンスの主人公なら正解だったんだけどねぇ+15
-0
-
1390. 匿名 2018/01/18(木) 22:47:10
藤吉にふさわしいのはナレ死
それどころかナレーションも無しで遺影がチラッと映って終わり、でもいいくらい
でも壮大なBGM&回想シーン付きで見送られるんだろうなー
+7
-0
-
1391. 匿名 2018/01/18(木) 22:54:23
私は花子とアンにも当時は不満があった
花子のおじいちゃんはナレ死だったし
吉高由里子はそんなに演技上手くないし
蓮さまが目立って花子は後半は無味無臭の主人公だったし
実際は不倫だったのに濁したし
カーネーションではちゃんと不倫とわかる描写だったのに
でもどれもこれもわろに比べたら何てことないと思えてしまう
花子とアンはドラマとしては成立してた+20
-0
-
1392. 匿名 2018/01/18(木) 23:27:47
>>1390
藤吉の最期は是非、風鳥亭の舞台でお願いしたい
ホーホケキョ、傘回し、チョコ衛門、ヒッパリナーなど 芸人・北村藤吉の数々の持ち芸を披露し
てん、隼也、北村家、藤岡家、リリコ、文鳥、団吾、キース、アサリ、万城目夫妻、岩さん、風太、トキ
その他風鳥亭の全芸人&社員、そして、大入りの客の拍手喝采を浴び
最後に「みんな、これからもずっとわろてんか〜」と最高の笑顔でキメて満足したら
「ふがっ」っと安らかに逝って欲しい+5
-0
-
1393. 匿名 2018/01/19(金) 00:00:25
初めて葵わかなさんを見たのがアート引越センターだったんだけど「パッとしない子だな〜、顔も古臭いし売れないだろうな〜。」と思ってたら少しして朝ドラのヒロインに決まったと聞いて自分の見る目のなさにちょっと恥ずかしくなったのだが
間違ってなかった。やはり私は間違ってなかった。+22
-3
-
1394. 匿名 2018/01/19(金) 00:05:50
死んだフガ吉に向かって「藤吉はん、わろてんか」とおてんが笑いかけるのは100%として、今日のでリリコまでも「美人やろ?」と笑いかける可能性が出て来てしまった。+4
-0
-
1395. 匿名 2018/01/19(金) 00:30:32
>>1374
直前のレスも私ですが?+1
-1
-
1396. 匿名 2018/01/19(金) 01:24:07
>>1393
あなたすごいよ。
私はマイネオのCMがベッキーの降板でてんのCMが関東でも流れ始めて、この子可愛いなーって思ってた子が朝ドラに抜擢されて私見る目あるわーって調子乗ってた方w
+4
-0
-
1397. 匿名 2018/01/19(金) 01:37:24
>>1394
死んだことないし
死んだ人に聞いた事ないから
わからないけど
どっちがいいんだろうね
死にゆく人を
泣いて見送るか
笑って見送るか
死ぬ人が、最後に見る光景になるんだよね…
皆さんは 自分が死ぬ時
最後にどちらを見たいですか?
笑顔? 泣き顔?+2
-0
-
1398. 匿名 2018/01/19(金) 01:38:23
>>1382
ちりとてちんがいいな~
+11
-0
-
1399. 匿名 2018/01/19(金) 01:39:34
>>1370
ほんと りんはかわいいな+5
-1
-
1400. 匿名 2018/01/19(金) 01:56:14
指切りげんまん
感動してジーンとするとこなんだろね
朝食モグモグしながら真顔でした+9
-0
-
1401. 匿名 2018/01/19(金) 01:57:33
このエサ 視聴率ね+5
-4
-
1402. 匿名 2018/01/19(金) 01:58:28
このレシーバー てんね+6
-4
-
1403. 匿名 2018/01/19(金) 02:35:30
落語ザムービー今日も面白かった~
思い出したけど、何日か前、風太が「落語なんて年寄りしか来ん。古くさい。これからは漫才の時代や」って言ってましたよね
なんでわざわざ落語を下げるようなセリフ書くの
?それって先代の師匠や、今も一生懸命精進されている落語家さん、そして落語が大好きなお客さんに対する冒涜ではありませんか?
何百年も口から口へと語り継がれていった落語をあんな風に言うなんて吉田が許せません
落語をするにあたって、俳優さんにお稽古をつけてくださった師匠さんもいらっしゃるんですよね?それなのにちょっと失礼ではありませんか?吉田センセー
風太がヤクザと絡んでいたという史実に基づいてあんなセリフを書いたんでしょうけどもっと他に言いようがあるでしょう。
「何百年と続いてきた落語を途絶えさせるような商売はしたらいかん。でも新しいことをやるのも商売や。」とかさ。(センスなくてごめんなさい)
濱田岳も落語ザムービーの司会やってるから本心ではあんなセリフ言いたくなかったんだろうなと切に願います
あまりにも吉田にムカつきすぎて長文になってしまいました。申し訳ない+14
-5
-
1404. 匿名 2018/01/19(金) 03:17:09
わろスタッフは みんなで面白い物を作ろうという
アイデアを出し合ったり熟考を重ねたりしないのかな
こんなもんちゃう?
これで萌え萌えなんちゃう?
みたいな現場のような気がしてならない+21
-0
-
1405. 匿名 2018/01/19(金) 04:11:19
>>1403
あなたは年に何回 落語を聴きに寄席に行きますか?
好きな落語家さんは? 好きな噺は?
落語好きなお友達、あなたの周りにどれくらいいますか?
やっぱり漫才より落語が好き!
落語が一番人気がある!
そう思いますか?+1
-11
-
1406. 匿名 2018/01/19(金) 06:29:51
今の時代ネットで色々指摘されるから、クドカンは辻褄合わせを念入りにしてたみたい
わろてんかにはそれが皆無だね
やりっ放し
+28
-1
-
1407. 匿名 2018/01/19(金) 06:37:44
>>1406
辻褄合わないように
わざとデタラメなドラマにしてるんだけど…
+3
-8
-
1408. 匿名 2018/01/19(金) 06:52:48
>>1396
絶賛してる所横だけど、
葵わかなを見て「パットしないな」
「こんなん売れないわ」と思ってた人なんて
めちゃくちゃいると思うけどな。
スター性みたいな引き付けるもの全く無いし
そもそも顔が古臭くて受け付けない。
逆にあなたみたいに「可愛くて売れそう」なんて思ってた人がいる事に驚くぐらいだわ
朝ドラどころかマイネオや引っ越しのCMで出てきた時点で
「なんでこんなモッサイ子が採用になったんやろ・・」と心から見る度に思ってたよ。
まあ、地方CMみたいでええんかな?と思ってた矢先に
朝ドラヒロインに抜擢されて裏にどんな力が働いたり
どんな営業したのかとほんと驚いたわ。
絶対にこの朝ドラはスベる。とわたしも確信しましたね。
地方CMに出てるちょっとかわいい素人さん。とか
女子アナ(こちらでもそんなに売れないレベル)だよ。+13
-5
-
1409. 匿名 2018/01/19(金) 06:56:10
>>1408
実はあの時こう思ってた!
後付け設定恥ずかしいよ
吉田智子のドラマみたい…+16
-1
-
1410. 匿名 2018/01/19(金) 07:03:22
わろてんか公式インスタにリリコとてんのツーショットがあるんだけど、
てんの顔の大きさと変な顔の映りで
とても可哀想な出来。
葵さん、スタッフにも好かれてないのかしらと思ってしまうよ+16
-0
-
1411. 匿名 2018/01/19(金) 07:19:36
>>1409
本当に思ってたんだからしょうがない。
そこ嘘ついて何の特がある+8
-2
-
1412. 匿名 2018/01/19(金) 07:37:34
まてまてまて
そのキテレツ着物
+11
-0
-
1413. 匿名 2018/01/19(金) 07:48:13
今日は団吾と風太は良かった+2
-4
-
1414. 匿名 2018/01/19(金) 07:56:16
花子とアンが
仲間由紀恵さんの
駆け落ちの回で、
綺麗だったなー、BGMの
美輪さんの愛の讃歌も
凄いなー、駆け落ちって
これだよねーなんて思ってたら
わろを見てたはずなのに
内容覚えてない…+21
-0
-
1415. 匿名 2018/01/19(金) 08:03:17
岩さんが出番が少ないのは高座だけでなく本編にもだな。+6
-0
-
1416. 匿名 2018/01/19(金) 08:03:26
BS組です。
花子とアンで、嘉納に同情した後の、愛の讃歌熱唱の中の駆け落ちでどんよりしていたからか…
今日のわろてんかは、てんのぶりっ子以外はよかったと思った。
隼也と藤吉のやりとり。
藤吉のようなセリフ(ここに来るまでの子育ては置いといて)親に言われたらすごく嬉しいな。
否定するわけでもなく、でも最後は自分のしたいようにしろ。ということですよね。
あと、藤吉関西弁上手くなったなぁ。
団子師匠のラジオ落語もよかった。
とにかく、てんが伊能の前でわざとらしく泣いた日から、男好きのあざとい女にしか見えず、息子の隼也にまで女出しているように見えてしゃあない!+4
-1
-
1417. 匿名 2018/01/19(金) 08:06:34
葵わかな、マイネオやアートのCMのずっと前から、ドラマパートに沢山の女優や俳優の出てくる「スカッとジャパン」の胸キュンスカッとのドラマパートで主役を何度もやってたよ。+0
-3
-
1418. 匿名 2018/01/19(金) 08:08:28
隆とウタコさんが
1番まともだし
この2人の話にした方が
面白そうだ!
ウタコさん強く叩く感じで
手加減してるのが上手いな。+24
-0
-
1419. 匿名 2018/01/19(金) 08:08:41
三途の川手前で笑い声で引き留められるフガの夢シーンはやらないの?
いつもいつも台詞だけ。+7
-0
-
1420. 匿名 2018/01/19(金) 08:08:55
桃李、全く病人に見えないな+27
-0
-
1421. 匿名 2018/01/19(金) 08:09:50
隼也、お母ちゃんが歯を食いしばってるところをみて〜
って言った?
+22
-0
-
1422. 匿名 2018/01/19(金) 08:10:07
隼也は藤吉のなにを変えたいのwwww+1
-2
-
1423. 匿名 2018/01/19(金) 08:10:07
いつてんが歯を食いしばって頑張った?
ヘラヘラ張り付いた笑顔ばかりだったじゃん。(伊能さんの前でだけ泣き落とし)+41
-0
-
1424. 匿名 2018/01/19(金) 08:10:44
確かに藤吉を越えることは冒険かもね。
違う意味で、だけど+7
-0
-
1425. 匿名 2018/01/19(金) 08:10:53
風太のキャラが苦手。口悪いしとにかくうるさい。
薬屋の丁稚の頃はこんなんじゃなかったのに。+50
-0
-
1426. 匿名 2018/01/19(金) 08:12:09
おトキこの髪型全然似合ってない+9
-1
-
1427. 匿名 2018/01/19(金) 08:12:28
>>1422
超えたいの だわ
過去の話からして藤吉のどこらへんを超えたいのかわからん
+14
-0
-
1428. 匿名 2018/01/19(金) 08:12:38
私、初めて朝ドラにはまってます+0
-18
-
1429. 匿名 2018/01/19(金) 08:12:48
お父ちゃんが倒れてる間も歯を食いしばって頑張ってたお母ちゃん。←捏造してまでおてんちゃんアゲ〜+30
-0
-
1430. 匿名 2018/01/19(金) 08:14:33
ラジオ局と風鳥亭、徒歩10分と近いんだね。
またどこでもドアかな?+16
-0
-
1431. 匿名 2018/01/19(金) 08:14:45
朝からヤクザみたいな風太見るの苦痛だ…+44
-0
-
1432. 匿名 2018/01/19(金) 08:15:19
うわ!フガ!!+7
-0
-
1433. 匿名 2018/01/19(金) 08:16:07
相変わらずニタニタヘラヘラのおてん。
葵さんも演出も、これが落ち着いた大人の演技、と勘違いしてるんじゃないだろうか。+27
-0
-
1434. 匿名 2018/01/19(金) 08:16:25
フガ、背が高いんだね+1
-0
-
1435. 匿名 2018/01/19(金) 08:16:34
なんか、あさイチのトーリも
フガフガしてない?
+20
-0
-
1436. 匿名 2018/01/19(金) 08:16:35
風太を一人で怒らせて、他の人は「さすが団吾師匠」。藤吉まで。
だから、寄席の危機とか言われてもピンと来ないし、風太が空回りみたいで不憫に思う。+36
-0
-
1437. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:03
てんの髪型が変わってる!このVTRフガの死後やんww+10
-0
-
1438. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:04
は?てんがいつ歯を食いしばった?
書きこもうとしたらみんな同じことツッコミしてて笑えた。+32
-0
-
1439. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:06
桃李があさイチにでることによって
わろてんかの痛いシーンのフラッシュバックが、、+21
-0
-
1440. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:13
有働さんもイノッチもプロ
付き合えるわぁ+16
-0
-
1441. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:22
噂通りそろそろ藤吉が死ぬとばかり思ってた
死なないとしたら紅白に夫婦で出なかったのがますます謎だわ+18
-1
-
1442. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:34
松坂桃李、無理矢理台詞言わされて気の毒。
しかし、フガと髪型いっしょだからまだフガが出続けてるのかと錯覚してしまった。+9
-0
-
1443. 匿名 2018/01/19(金) 08:18:33
たかし、暗いインパクトっていったぁ?+2
-0
-
1444. 匿名 2018/01/19(金) 08:18:39
葵わかな、一人でもたないから
タカスィも出してるね+15
-0
-
1445. 匿名 2018/01/19(金) 08:18:41
>>1429
ほんと。ここまで後付け、捏造されたら、ひょっとしてうちのテレビだけ違うもの映ってる?って心配になるレベルだわ。+11
-0
-
1446. 匿名 2018/01/19(金) 08:19:37
ネイルをやらなきゃいけない役って日暮旅人か?+4
-0
-
1447. 匿名 2018/01/19(金) 08:20:12
京都のラジオ局に行った、のくだりも見え透いていて全然笑えなかった。団吾役の波岡さんの流暢な喋りには引き込まれたけど。+7
-0
-
1448. 匿名 2018/01/19(金) 08:21:14
てん「へえ(ニッコリ)」
赤いおべべ着てこれしかすることないの?+20
-0
-
1449. 匿名 2018/01/19(金) 08:22:51
風太いつもイライラしてるのもう飽きた+23
-0
-
1450. 匿名 2018/01/19(金) 08:23:51
おてんフガ死後も若いままなんだね+6
-0
-
1451. 匿名 2018/01/19(金) 08:23:56
団吾師匠、ちょいちょい腹立つけどキャラは立ってるから何か嫌いじゃない。演じてる人が上手いからだな。+37
-2
-
1452. 匿名 2018/01/19(金) 08:24:54
葵わかなの名前で呼ばないって松坂桃李も結構ひでぇ
そりゃ夫婦の距離感は埋まらないわなw+35
-0
-
1453. 匿名 2018/01/19(金) 08:25:33
なるほどね
葵わかなと松阪桃李の相性悪いわ
+37
-0
-
1454. 匿名 2018/01/19(金) 08:25:50
わろてんか、不評なんだね!
私は吉高由里子の朝ドラ(題名忘れた)以来、久々にヒットなのにーー+2
-17
-
1455. 匿名 2018/01/19(金) 08:26:13
結局、隼也はこじらせてたのをどうやって乗り越えたの?イマイチよく分かんなかった。てんが何かした訳でもなく。大学行くってことは頭は良かったんだね。誰に似たんだろ。+22
-0
-
1456. 匿名 2018/01/19(金) 08:28:00
葵わかなは距離感縮めようと努力したんじゃん
松坂桃李がずっと距離作り続けるって結構キツいと思う。ヒロインの10ヶ月のうち結構な期間だよね…+28
-0
-
1457. 匿名 2018/01/19(金) 08:28:03
風太、うるさすぎる。
トキ、いい年して急に女を出し始めて気持ち悪い。+36
-0
-
1458. 匿名 2018/01/19(金) 08:28:58
波岡一喜だけよかった+23
-0
-
1459. 匿名 2018/01/19(金) 08:29:14
桃李は笑い顔が致命的にブサイクだよね。
心の無い、にゃんチュウみたいな表情。
何とかした方がいいわ、これ。+11
-8
-
1460. 匿名 2018/01/19(金) 08:29:27
桃李、何か歯の奥の方に挟んだまま話してる?って感じ。+2
-5
-
1461. 匿名 2018/01/19(金) 08:30:06
隼也君役の俳優さん、まだ17歳だけど
ちりとて、カーネ、べ、にも出てたんだね+13
-0
-
1462. 匿名 2018/01/19(金) 08:30:46
名前を呼ばない
堀北真希→人見知りだったから、と自分のせいにする
葵わかな→葵さんがてんのままでいたいから合わせた、と相手のせいにする
この態度の差www+32
-1
-
1463. 匿名 2018/01/19(金) 08:32:12
あさイチみててあーテラギンいたなあーって感じ。
あーこの人そういえばわろにでてたなって人は何人くらいいるんだろ+17
-0
-
1464. 匿名 2018/01/19(金) 08:36:22
あさイチ見てるけどわろてんか本編の話はほとんど無い
ドラマの役については語らずなのか+20
-0
-
1465. 匿名 2018/01/19(金) 08:37:25
ビニール袋だの、共演者に壁を作るだの、歩き方だの、服装が無頓着だの。
朝イチ、仮にもヒロインの相手役なのに落としすぎじゃない⁉
不自然なくらいに悪意ありすぎ。+9
-2
-
1466. 匿名 2018/01/19(金) 08:38:58
松阪が語るような心情が作品に表現されてないね+7
-0
-
1467. 匿名 2018/01/19(金) 08:39:49
>>1459
わろにイケメンいないよね
高橋一生も松坂桃李もどこがかっこいいんだよ+13
-5
-
1468. 匿名 2018/01/19(金) 08:40:36
桃李かっこええなぁ+14
-5
-
1469. 匿名 2018/01/19(金) 08:41:32
ぎゃー時うどんやめてあげてーー!+19
-0
-
1470. 匿名 2018/01/19(金) 08:41:51
チョコ衛門とかひっぱりなーとか、フガの回想シーンは見てて恥ずかしくなるものばかり。+26
-0
-
1471. 匿名 2018/01/19(金) 08:41:59
ひっぱりなー
やめたげてwww+23
-0
-
1472. 匿名 2018/01/19(金) 08:42:13
名前呼ばないって言ってたけど本名じゃなくてずっとてんと言ってたんだよね
+10
-0
-
1473. 匿名 2018/01/19(金) 08:43:36
だんごダンシン文鳥師匠がごっちゃになる桃李
これ致命的ではないですか+42
-0
-
1474. 匿名 2018/01/19(金) 08:43:52
>>1467
この場で言えばプラス同然だもんな+4
-2
-
1475. 匿名 2018/01/19(金) 08:44:33
時うどんの落語シーンの役作りの話。誰かの落語を見て勉強したとかではなく笹野さんのシーンを先に見れたんで(^^)という桃李。
やっぱ演技に力入ってないよねと思った+24
-1
-
1476. 匿名 2018/01/19(金) 08:47:03
>>1455
風太が北村屋の店先で藤吉殴った回で
成績は優秀だったとかごりょんさん言ってなかったっけ?
うろ覚えだから違ってたらごめん+2
-0
-
1477. 匿名 2018/01/19(金) 08:48:26
桃李くんと一生さんがお揃いのバッグ。+3
-0
-
1478. 匿名 2018/01/19(金) 08:49:07
親が撮影見学に来るのか。
梅ちゃん先生なら親孝行だったろうけど、わろへの出演は親不孝だよな。+9
-1
-
1479. 匿名 2018/01/19(金) 08:49:18
イノッチみたいに気づかなかった。
でるでるこなんて名前があるのか。
探してみよう。+2
-0
-
1480. 匿名 2018/01/19(金) 08:51:17
>>1478
一応朝ドラだし親不孝なんて思うのは視聴者側だけだよ+12
-0
-
1481. 匿名 2018/01/19(金) 08:51:32
職場に持っていくカバンとかファッションに凝るような人の方が芝居に艶が出るんだろうか?感性の問題として。+7
-0
-
1482. 匿名 2018/01/19(金) 09:03:19
桃李w
震え芸最高!
やっぱり役作りでわざとフガフガしてるんだね〜
それにしても
いい男だな〜
惚れたわw+11
-4
-
1483. 匿名 2018/01/19(金) 09:07:32
吹き替えをしたアニメでのバリカンを持って震えるシーンの再現をしてて「あごに力を入れて声を震わせる」とコツを話してた。
藤吉の時は吹き替えの時と同様にあごに力が入ってしまってフガフガプルプルした話し方になるんだろうか。+16
-0
-
1484. 匿名 2018/01/19(金) 09:30:35
フガ芸は狙いでやってると思う
大成功だね+4
-1
-
1485. 匿名 2018/01/19(金) 09:50:32
やっぱりあおいさんと松坂桃李さんは合わなかったんやね。。
前に黒木華さんが相手役さんに片思いの役やから普段からずっと見てるって話してて仲よさそうな雰囲気がてんこ盛りやったですよ。
そりゃ役者さんによって役作りは色々だろうけど、夫婦役なのに全く愛情感じないのがスケスケなのは如何なものかと思いますわ。+34
-0
-
1486. 匿名 2018/01/19(金) 09:59:37
万丈目はんのネタ帳見る時、左手が不自由なのに、少しも介助してやらないてん…
言葉ではいつも優しそうだけど、そういう一つ一つが全然優しくない+31
-0
-
1487. 匿名 2018/01/19(金) 10:05:15
イノッチも斎藤工も松坂桃李のファンだし、何気に芸能人や監督のファンが多い。+9
-1
-
1488. 匿名 2018/01/19(金) 10:38:57
>>1485
桃李は
まともな役者とそうでない役者を、区別してる感じだよね
黒木華=まともな役者
葵わかな、堀北真希=そうでない役者
葵わかな?堀北真希? どうせいい男みつけて結婚して役者やめるんでしょ
真面目に相手する必要ないよね〜
黒木華? この子は本物だ! ちゃんと相手しておこう
多分こんな感じ
3人の芸能界の友達も、同じ選び方してると思う+2
-16
-
1489. 匿名 2018/01/19(金) 10:50:07
隼也…
「勉強して大学行く」んじゃなくて、
「大学行って勉強する」の間違いじゃ??+4
-3
-
1490. 匿名 2018/01/19(金) 11:00:49
>>1487
岡田准一は、可愛いって言ってた+3
-2
-
1491. 匿名 2018/01/19(金) 11:02:19
>>1489
大学に入れないぐらい馬鹿なんでしょう+7
-1
-
1492. 匿名 2018/01/19(金) 11:11:22
>>1491
一応隼也は成績優秀設定よ+9
-0
-
1493. 匿名 2018/01/19(金) 11:16:11
>>1489
隼也はまだ中学生だったよね
「勉強して大学いく」は、おかしくないでしょ+8
-0
-
1494. 匿名 2018/01/19(金) 11:21:08
隼也くん老けて見える。
てんに話しかける場面、てんの旦那かと思った。+15
-0
-
1495. 匿名 2018/01/19(金) 11:23:04
>>1493
そっか。隼也、中学生だったんだね。+4
-0
-
1496. 匿名 2018/01/19(金) 11:25:43
てん、フガ、風太
全てが薄っぺらい
中学生の学芸会を見ているようだった…+10
-0
-
1497. 匿名 2018/01/19(金) 11:26:50
万丈目夫婦の会話そのままで面白いって
キースとアサリの時もお前らの喧嘩面白いって言ってたよね
ネタのパターン一緒じゃん+11
-0
-
1498. 匿名 2018/01/19(金) 11:37:33
てんの家族は続々とお見舞いにきてるのに、フガの家族が来ないのはなんで?
てんが会いたくないから知らせてないの?+3
-1
-
1499. 匿名 2018/01/19(金) 11:43:49
>>1495
仕方ないよ
隼也、サラリーマンに見えるもんww+14
-0
-
1500. 匿名 2018/01/19(金) 11:47:11
>>1498
アメリカですから・・・
今みたいにメールで知らせてすぐ帰国ってわけにいきませんよ
姉は知りません
あの人いなくても問題ないから、元々いなかった事にしましょうよw+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する