-
1. 匿名 2018/01/09(火) 22:51:26
病気で15年間、人間らしい生活を送れませんでした。アラフォーになり周りの人達と比べて落ち込む日々です。人生には何事にも意味があると思えれば良いのですが棒に振ってしまった感が拭えません。そう感じていたけれど人生好転した方、今しんどい方と色々話してみたいです。よろしくお願いします。+515
-11
-
2. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:25
人生良いことと悪いことは半分ずつ。
…実際は悪いことの方が多いけど、そう思うことにしてる。+495
-7
-
3. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:26
創価学会からの勧誘に気を付けな。
+258
-25
-
4. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:42
+114
-11
-
5. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:50
ビデオに出演して、先輩とあだ名をつけられて、ネットに拡散されていること。+296
-11
-
6. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:51
+89
-5
-
7. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:52
交通事故にあいました。受験生です。
もう人生おしまいです。+94
-124
-
8. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:57
病気はいつなるか誰にもわからんよ+404
-4
-
9. 匿名 2018/01/09(火) 22:53:02
+40
-59
-
10. 匿名 2018/01/09(火) 22:53:03
比べる必要なし
主さんは主さんだよ
+467
-13
-
11. 匿名 2018/01/09(火) 22:53:10
今日からまた再スタートすればいい+371
-12
-
12. 匿名 2018/01/09(火) 22:54:15
結婚出来ずに明日30才の誕生日を迎えます
もう生きる気力がわきません+40
-150
-
13. 匿名 2018/01/09(火) 22:54:53
>>1
まず失った過去はもう戻らないのだからこれから健康的な生活をしていきましょう。+365
-4
-
14. 匿名 2018/01/09(火) 22:55:01
病気とか事故って本当運がないと思ってしまうよね。そこからどうやり直せばいいのかわからなくて暗闇から抜け出せるのか不安で不安でしょうがない+466
-4
-
15. 匿名 2018/01/09(火) 22:55:05
THE END+11
-66
-
16. 匿名 2018/01/09(火) 22:55:22
アラサーの時に同棲してた男がモラハラDV男で大変な目にあったけど、アラフォーの今はスッパリ別れられて別に人と結婚して全く違う土地で幸せに暮らしてます。そんなこともあるよ。+367
-22
-
17. 匿名 2018/01/09(火) 22:55:50
子供の頃から習い事を沢山して、いい高校から国立のいい大学に行って一流企業に就職したのに、30歳で癌になって体力的に周りについていけず辞めました
東京から田舎の実家に戻ったらもう簡単に都会で再就職もできない
こうなるって分かってたら若い頃もっと自由に過ごしていたのに
自分の未来のために頑張ったのに…+709
-13
-
18. 匿名 2018/01/09(火) 22:55:53
摂食障害で20歳から30歳まで無駄にした
お金もたくさん無駄にした+376
-8
-
19. 匿名 2018/01/09(火) 22:56:00
本当に私にばっかり不幸が起きてるけど
なんとか22年間生きている。
神様は私にはまだ死ぬなって言ってるのかな。+347
-10
-
20. 匿名 2018/01/09(火) 22:56:02
クリスマス直前に10年付き合ってプロポーズされると思ってた男に振られた
人生棒に振った
もう結婚も出産も無理だ+502
-31
-
21. 匿名 2018/01/09(火) 22:56:06
大学受験失敗=人生の失敗なんじゃないかと思うようになった。。+171
-69
-
22. 匿名 2018/01/09(火) 22:56:24
小さい頃から苛められてきて卑屈になって恋愛すらできず今ぼっちのアラフォー独身喪女
小さい頃に植え付けられたトラウマってほんと消えない
人なんて誰も信じられないし今も現在進行形でいじめられてるし(定年間際のお局に)
目の覚めるようなブサイクで意地悪な既婚者の先輩が最近やっと妊娠したらしい
なんでこんなブスの意地悪なババアが幸せいっぱいでわたしはこんなに惨めなんだと悲しくなった+368
-34
-
23. 匿名 2018/01/09(火) 22:56:47
私だわ~!
アラフォー派遣で、やっと決まった派遣、
仕事内容と対人で上手く行かなくて退職
氷河期世代だから派遣以外でもう10社以上。
そろそろ安定した生活したいよ。一生独身だわよ+318
-7
-
24. 匿名 2018/01/09(火) 22:57:28
18歳年上のおっさんと結婚したこと
同世代に相手にされない痛いおっさんにまんまと騙された
年上マジックって本当に怖い
子供生まれたことだけは後悔してないけどね
時間巻き戻せても我が子と会いたいから同じ道選ぶけどね+322
-64
-
25. 匿名 2018/01/09(火) 22:57:47
私の家系はなぜか重い喘息持ち。
私は小さいころから今も。
おじは喘息で窒息死。
私も入退院繰り返したしね。
何でわたしだけ?って思ったよ。いつも吸入器持ち歩かないと発作起きたら怖いからビクビク。
病気と上手く付き合って受け入れてからは人生楽しくなったよ。
悩んでたり悔やんでる時間が棒になるよ
+261
-2
-
26. 匿名 2018/01/09(火) 22:58:03
日本人に生まれただけでもラッキー。
朝鮮人に生まれなくて良かった。
罰ゲームだよね朝鮮人って。+472
-59
-
27. 匿名 2018/01/09(火) 22:58:08
高校の時から母が要介護になり、もう20年家事と介護の日々です
恋愛してみたかった+552
-2
-
28. 匿名 2018/01/09(火) 22:58:27
たまたまだよーたまたまーたまたまーって笑っておきな。って弟(白血病で無菌室入院中)には言ってる+301
-21
-
29. 匿名 2018/01/09(火) 22:59:44
クソ馬鹿との結婚+117
-26
-
30. 匿名 2018/01/09(火) 22:59:56
風俗で親の借金返してる
幸せになんかなれるわけない
返し終わったらもう生きる理由もない+305
-23
-
31. 匿名 2018/01/09(火) 23:00:55
>>1
私は主より長く、精神病と神経症のため、
根治に25年かけたよ(´・ω・`)
それでも現在、人生を棒に振ったという意識はない
私は闘病中に、「ムリのない範囲で、できうることだけは、必ずしよう」
と思って、実行してきたから
実際に、病気になって得た知恵や悟り、忍耐力などは、
現在の仕事をするにあたり、おおいに活きている
主は、病気自体は良くなったの?
だったら、「自分がなにを失ったか」ではなく、「闘病を経て、何を得たか」を、
よく考えてみなよ
ひとつの山を超えたのであれば、「何も得たものはなかった」ということは、
絶対にないはずだから+392
-33
-
32. 匿名 2018/01/09(火) 23:00:59
整形依存で30歳になった今でも彼氏を作れてない
もっと良い状態になってからにしよう→お金貯めるを繰り返して…
20の時よりは見た目マシだけどもう30だよ…価値もなくなってきてる…+112
-33
-
33. 匿名 2018/01/09(火) 23:01:16
好きだしいい人だと思って結婚したけど…親兄弟が意地悪+158
-3
-
34. 匿名 2018/01/09(火) 23:01:54
旧帝大卒→新卒就職先でパワハラにあって鬱→ニートと非正規いったりきたりのもうアラサーです。バリバリ働いてる友人や家庭をもってる友人と比べて本当何もなくて悲しい。昔はバリバリ働いて程々のころに同じくらいのキャリアの人と結婚するんだって漠然と思ってた…(T_T)+261
-7
-
35. 匿名 2018/01/09(火) 23:01:55
>>24 オバサン、無理しなさんな。辛かったんだね。+8
-40
-
36. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:07
夫は養子縁組育ちだし私は子供に恵まれないし
白血病発覚して落ち込んでる弟に
全部たまたまだよ。って慰めになるのかよく分からないけど
自分にも言い聞かせてた言葉だし+185
-12
-
37. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:12
自分で自分の首を締めています+46
-4
-
38. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:15
>>22
まずお局はキッパリ拒絶しよう
どうせあと少しの付き合いだから遠慮なくやろう
あと、いわゆる「結婚できない女」の中でも、運のいい人とものすごく性格の悪い人の二種類の人種は結婚できるもんなんだよ
先輩は性格の悪さゆえ結婚できたタイプなので我々と同じ世界にはいない
+160
-4
-
39. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:33
若い頃は自分が体弱くて入院したり手術したり、
それが治ったら今度は身内の介護連発で未だ独身のまま。
周りは仕事頑張ってたり、彼氏がいたり、結婚して子供いたり…
なんで私ばっかり…と思うけど人生まだまだ先がある、これからきっと良い事あると
考えるようにして1日1日大事に生きてます。+192
-2
-
40. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:49
知的に障害のある兄がいます。
だから私は結婚出来ません。
親も望んでいません。
人生ってなんでしょうね。+311
-23
-
41. 匿名 2018/01/09(火) 23:03:15
ああ 二度と この世に生まれたくない+229
-6
-
42. 匿名 2018/01/09(火) 23:04:10
みんな苦労してんだなあ、それでも生きなきゃならないなんて人生って厳しくて不公平だなあ(泣)。神的目線で見ればなんか意味あるのかね?+253
-1
-
43. 匿名 2018/01/09(火) 23:04:19
>>30
飛びなよ
義務はない+220
-9
-
44. 匿名 2018/01/09(火) 23:06:04
主さんと同じで体調が悪く30代なのに棒に振りまくってる
何もかもどん底のような感じ。
体調悪くなる時はなんか意味あると思っているので振り返って次に改善しようと思ってます
+102
-1
-
45. 匿名 2018/01/09(火) 23:08:00
やっと授かった子供が出産時、重度障害者になってしまった…日に日に成長する我が子は可愛い反面、一生この子を介護していくのか?と将来に希望が持てない…+437
-5
-
46. 匿名 2018/01/09(火) 23:09:47
>>41
だからお坊さんは修行してんだよ。
人間に生まれ変わらないように仏様になりたくてね。
修行は仏になるための近道というなのズル!
+126
-11
-
47. 匿名 2018/01/09(火) 23:12:27
今生まれたと思えばいいよ+76
-5
-
48. 匿名 2018/01/09(火) 23:14:36
>>30
子供が親の借金返済する義務はない
親が借りたものは親が返すのが当たり前
なんで言いなりになってる?
結局あなたが返済してるから親に依存される
我が娘を風俗で働かせて自分たちの借金返済させるような親はもはや親ではない
さっさと家借りて親と縁切りなさい+464
-3
-
49. 匿名 2018/01/09(火) 23:18:08
自分も書ききれない程の試練ばかりの人生。
棒に振ったなんてもんじゃない。
ただ過去は取り戻すことができないから、それをクヨクヨ人と比べたからってどうすることもできない。
この先自分に少しでも気が休まる日が来ることを願って今日一日を生きてみるしかないかなと。
+76
-3
-
50. 匿名 2018/01/09(火) 23:18:16
容姿とかは普通なのに性格がひねくれてるし、しかもネガティブで人生詰んでる
+58
-8
-
51. 匿名 2018/01/09(火) 23:19:50
不幸は人と比べる事から始まる。
聞きあきたような言葉だけど。
それまでは不満無く幸せに暮らしてたのに、人の様子を知ってしまったばかりに比べてしまい、それまでの暮らしでは満足できなくなってしまう。
私もそういう思考に陥りがちなので、自分の置かれた状況を有りがたく考えるように意識してる。
+158
-5
-
52. 匿名 2018/01/09(火) 23:20:38
パニック障害がしつこい、治ったと思ったら、やってくる
子供2人ほしかったのに、1人しか望む事を許されず
住む場所や行けるとこも制限されて
子供にごめんしかないし、現実は苦しいなと思う+93
-24
-
53. 匿名 2018/01/09(火) 23:20:48
>>17
勉強や習い事は全く役に立たなかったのですか?+12
-6
-
54. 匿名 2018/01/09(火) 23:20:59
>>21
いや
女性の場合、結婚の失敗が人生の失敗です。
私なんて、見合いで釣書に嘘を書かれ、嘘を見抜けず、結婚し、一生を棒に降りました。
結婚の失敗は取り返しがつきませんから。
女性は妊娠、出産で一旦社会からリタイアするし、そしたら次の就職は安い時給のパートしかないです。
あっという間に貧困ボッシー社会の底辺に堕ちます。
そうです、社会の底辺にいます。
本当に本当に惨めです。
子供も発達障害なので、将来の見込みないです。
こんなんなら結婚なんてしない方がましでした。
いくらバカにされても、独身の方がましでした。
+223
-25
-
55. 匿名 2018/01/09(火) 23:21:57
中学受験してレベルの高い私立中高に入り、大学受験を死ぬ気でがんばり、大学名を言えば頭いいんだね!と言われる私立大学に入学、ストレートで就職。
結局、結婚していま専業主婦。
これまでの学費と、遊びを我慢して勉強に費やした時間は、なんだったのだろう。+73
-92
-
56. 匿名 2018/01/09(火) 23:23:43
>>1
今は体調は良くなって、お元気なのでしょうか。
私は10年近く体調不良なアラフォーです。
普通に生活したいだけなのに、それが難しいなんて、子どもの頃は想像もしていませんでした。
周りの友達の話とかを聞くと、浦島太郎になったような気分です。
年も変わったことだし、私は体調がよくなったらやりたいことを想像して、前向きになろうと思っています。
お互いにこれから素敵なことがありますように☆+118
-1
-
57. 匿名 2018/01/09(火) 23:24:06
>>27
恋愛は出来ます+15
-5
-
58. 匿名 2018/01/09(火) 23:24:13
今世で頑張らなかった人は、来世で同じ人生を繰り返すんだよ
虫とかを助けて徳を積んで、なんとかもうちょっとマシな人生に生まれ変わりたい
発展途上国に生まれて毎朝パサパサのパンを食べてたとしても、今より幸せな人生に生まれ変わりたい+11
-24
-
59. 匿名 2018/01/09(火) 23:24:37
>>1
何故、棒に振ってしまったと感じるんですか?
結婚?結婚=普通の幸せとは考えないように…。
いまは人間らしい生活を送れるようになったなら進歩したんじゃないかな。
+74
-3
-
60. 匿名 2018/01/09(火) 23:24:40
人と比べる時ってさ良いところばっかり見るでしょ?そんな良いところの寄せ集めの人間なんてこの世に存在しないよ
主さんを羨ましいと思う人もいるかもしれないし+124
-7
-
61. 匿名 2018/01/09(火) 23:25:27
学生時代いじめで鬱になって数年引きこもってたこと。
その前から家庭環境に悩んで鬱っぽかったけど幼少期から明るい性格だったら人生もっと良くなってただろうなーって。
+115
-3
-
62. 匿名 2018/01/09(火) 23:25:51
病気が再発して、一番の希望であった出産を諦めて、それでもなんとかチャンスが巡ってきて結婚をした
それなのに夫がED、不妊治療をするも、結局出来なかった
みんなと同じような年齢で結婚、出産したかったな
棒に振ったと思ったことはないけど、そうなのかな+96
-6
-
63. 匿名 2018/01/09(火) 23:26:33
まーた前世とか言ってる人がいる+31
-11
-
64. 匿名 2018/01/09(火) 23:26:56
地元に嫁に行くのを拒否したら高齢処女。首都圏に嫁に行きたいのに出会えない。鎌倉に行きたいのに旅行に行ってくれない両親。友達と一緒に旅行も禁止。首都圏に住める人でないと旅行に行ってくれなさそう。湘南とか憧れる。神奈川県の旅行会社の関係者の人へ...田舎者のためのバスツアーを企画して下さい。+6
-37
-
65. 匿名 2018/01/09(火) 23:27:28
>>40
出来ますよ、結婚
兄が知的ですが、姉も私も結婚して子供もいます+145
-10
-
66. 匿名 2018/01/09(火) 23:28:34
うつ病で30代を棒に振った。
このまま1人で人生終えるんだと思ってる。+105
-3
-
67. 匿名 2018/01/09(火) 23:29:32
トピ画の過熟女は誰ですか?+7
-1
-
68. 匿名 2018/01/09(火) 23:29:49
>>65
40さんではないですが、自信が持てました
ありがとうございます。+62
-1
-
70. 匿名 2018/01/09(火) 23:32:32
>>55
なんかモヤっとするな+102
-5
-
71. 匿名 2018/01/09(火) 23:34:49
>>69です
すいません、こんなこと書いた私はちなみに52歳独身デブ&ブサ女。ガルちゃんでしかかまってもらえないから書き込んでしまいました。ごめんなさい。死ぬまで後悔しかないのは私の方。ごめんなさい。
+12
-43
-
72. 匿名 2018/01/09(火) 23:34:59
平凡に生きていても無意味な人生な気がして落ち込むこともあるよ。明日があなたにとって意味ある1日なら1年後は意味ある365日があなたに出来る。お互い頑張ろう。+45
-4
-
73. 匿名 2018/01/09(火) 23:35:03
子供が発達障害児。知的障害あり。人様に迷惑をかけない様に一生付いて回らないといけない。
死ぬまで他人に頭を下げて生きる人生。+167
-13
-
74. 匿名 2018/01/09(火) 23:35:18
>>30
親の借金は子供が返済する必要ないから。弁護士に相談しに行きなよ。面倒とか思わずに。
性病に気付かないとか辛い目に遭う前にね。+132
-0
-
75. 匿名 2018/01/09(火) 23:35:28
>>13
経験してない人の戯れ言だね。+8
-11
-
76. 匿名 2018/01/09(火) 23:37:24
>>71
あなた男でしょ+54
-3
-
77. 匿名 2018/01/09(火) 23:37:36
>>54
もちろん結婚できることが前提だけど良い方にも悪い方にもひっくり返るよね。それまでどれだけ楽して遊び呆けてても良い人と結婚すれば全部帳消しにもなり得る。+37
-1
-
78. 匿名 2018/01/09(火) 23:40:53
ものは考えようです。力強くいきてください。+51
-21
-
79. 匿名 2018/01/09(火) 23:41:06
>>62
あなたと旦那さんの人生の課題には子供は含まれていなかったのでは、と思います。
子供によって、得られる幸せもあれば逆もあるし
それは必要なく別の課題があるのかなと思います。+80
-2
-
80. 匿名 2018/01/09(火) 23:42:55
アラフォーで結婚したのに、中絶とスピード離婚した。
こんな人生を送るなんて思いもしなかった。40代からやり直したい。+105
-1
-
81. 匿名 2018/01/09(火) 23:44:38
>>69
あんた男?
可哀想にここまで歪んだ心は流石に取り返しが付かない
+74
-1
-
82. 匿名 2018/01/09(火) 23:45:01
主です
優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。
体調は治ってきたと思ったら、ぶり返すを繰り返してここまで来ました。今は比較的マシな方です。もう少しで社会復帰出来そうな段階です。
みなさんのコメントを見ると私は病気に甘えて努力してない部分があったのかもしれないなって反省しました。体がしんどいと周りへの感謝も忘れがちになってしまう事にも気をつけて行きたいです。+180
-3
-
83. 匿名 2018/01/09(火) 23:48:11
>>1
こんなトピ立てた事もあったなぁって
いつか思えると良いね+158
-1
-
84. 匿名 2018/01/09(火) 23:48:12
小学校時代棒に振ったと思う
ほんとは遊べたのにめんどくさいから友達からの遊びのお誘い断ってたわ…
中学になってから忙しくなって友達と遊べなくなって遊んでおけばよかったと後悔してます…+28
-3
-
85. 匿名 2018/01/09(火) 23:48:16
よしいまから素敵なことを思います。
人生は何年生きたかよりどんなことを思ったからだよね
小さい希望から叶えます!+53
-1
-
86. 匿名 2018/01/09(火) 23:50:24
>>70
なんで?私も同じ状況+5
-11
-
87. 匿名 2018/01/09(火) 23:50:27
>>21
大学じゃないよ大事なのは 就 職 だ よ!!!
就活が上手くいくよう頑張って!+109
-1
-
88. 匿名 2018/01/09(火) 23:50:58
>>24
あなたの子供は年の差婚させないでね。同じ轍を踏ませちゃダメ!+12
-2
-
89. 匿名 2018/01/09(火) 23:51:19
>>68
しかしあなたは出来ないでしょう
レアケースの話を聞いて勇気付けられるのは結構だけど、現実は厳しいよ。+1
-18
-
90. 匿名 2018/01/09(火) 23:51:43
ワタシもアラフォー、それももう後半、もうじきアラフィフになります
アラフォー突入したとき重度鬱で休職を経て退社
それから約5年は寝たきり
鬱による身体症(体の痛み)が出てしまってていてこれが治まらず
約3年痛みに重点を置いた治療で少しずつ身体症が治まってきている
現在は起き上がれるようになっていて、認知行動療法中
今月B型作業所に体験で通います
社会復帰するにはまだ早くて1年はかかると見込み
お医者も社会福祉士も今できることを楽しみながらやりましょう、と
この10年、まさに「棒に振った」感じ
鬱になるまえに逃げ出せばよかった
何よりも年老いた親に申し訳ない+105
-2
-
91. 匿名 2018/01/09(火) 23:52:17
>>86
学費もったいない。せっかく勉強したのに生かさず主婦するなんて。+32
-15
-
92. 匿名 2018/01/09(火) 23:55:46
レスで子供出来なかった40代です
棒に振ったとまでは思わないけれど子供は産みたかったなって思う
+95
-3
-
93. 匿名 2018/01/09(火) 23:57:38
特別なにがあったとかじゃないけど、全てにおいて人より劣っているので生まれた時から今までずっと人生棒に振っているようなものかな、、。+25
-2
-
94. 匿名 2018/01/09(火) 23:57:55
>>77
その通りですね。
結婚こそ女の人生を決定ずけると思います。
どれだけちゃらんぽらんなビッチでも、良い男性と結婚でれば、勝ち組人生。
逆にどんなに真面目な処女でも、クズバカ男と結婚すれば、社会の底辺に堕ちます。
真面目に生きて損しました。
これから、どんなに頑張っても、貧困に喘ぐ老後しかないでしょう………
+123
-5
-
95. 匿名 2018/01/09(火) 23:58:15
ずーっとトントン拍子な人って居ないと思う
順調に見える人だって悩み抱えてたりするし
見える所ばかりが全部じゃないよ+69
-10
-
96. 匿名 2018/01/10(水) 00:00:57
人は人
つい、比べてしまうけれど
日本に産まれ、ご飯を食べられ、寝る場所がある
これだけで、十分幸せと思うよ+113
-8
-
97. 匿名 2018/01/10(水) 00:01:13
>>92
女性としてこの世に生を享けながら、子供も産まずにその生涯を終えるつもり?
40代ならまだギリ間に合うだろう
ヤるんだよ、今から!+5
-78
-
98. 匿名 2018/01/10(水) 00:06:19
>>91
55ですが、ほんとにそう思います。仕事も専門職だったからほんとは続けられたのですが…。社会人になってわかりましたが、私は勉強だけはできるけど、仕事は壊滅的にできないタイプでした。高学歴の中には私みたいなタイプが一定数いると思います。+79
-2
-
99. 匿名 2018/01/10(水) 00:06:31
>>97
無神経な人だね
+67
-1
-
100. 匿名 2018/01/10(水) 00:06:44
>>82
大丈夫だよ~。
文面から主さんの優しい人柄が伝わってきます。
努力とか気を張らず主さんのペースで前に進んだらいいと思います。みんな気ままに自分のペースで進んでるし、甘えたいときや疲れた時は休んだりしながら。
大丈夫だよ!
+100
-1
-
101. 匿名 2018/01/10(水) 00:07:17
いつ死ぬか人生ダメになるかわからない。
誰にもわからない。
毎日後悔せぬよう生きるだけ。
幸せは、断続的で一瞬一瞬なので、感謝したい。+37
-1
-
102. 匿名 2018/01/10(水) 00:07:18
毎日、毎日、本当に嫌な事だらけだけど
大好きなTHE YELLOW MONKEYの復活で
幸せ感じてます。
生きていれば、幸せを見つけられるよ。+52
-4
-
103. 匿名 2018/01/10(水) 00:07:46
まさに旦那の不倫からの離婚からの心療内科。
見抜けなかった私のバカ!+78
-3
-
104. 匿名 2018/01/10(水) 00:08:00
私も10年、無活動でしたよ。40になって一念発起して、親交のある人といると自分の境遇を比べてしまう器の小さい私は、周りの人間とは縁を切って再出発しています。この世界でやって行けるかわからしまへんけど、30代の時がウソのように活動しまくりです。ここまできたら捨てるものはありません、失敗したとしても後悔はしない人生にしたい、とだけ思ってます。
ふつうの人生とは違う時間の使い方をしてしまったのだから、ふつうの人達と比べてもしょうがないですよね。島倉千代子の♪人生色々♪ですよ。色々な人がいて、この世の中は多彩になっていて、ふつうでない強烈な色を発している人達なんじゃないですか?私達って。+101
-1
-
105. 匿名 2018/01/10(水) 00:10:09
>>55
贅沢な悩み。
棒にふったと思うなら、今からでもその能力生かしてバリバリ働けばその悩みはすぐ解決する。でもそれはなさらないんですよね?
専業主婦しながらそんなことに悩める時間があるって幸せそのものですよ。棒にふったなんて言わないほうがいい。
あなたみたいな生活したいのが本音っていう女性は少なくないんだから。+110
-6
-
106. 匿名 2018/01/10(水) 00:11:48
ファンと言うほどではないけどマツコの番組のYOSHIKI観てたらドン底から復活出来るんだとちょっと元気になったわ
よくX JAPAN復活出来たね+45
-3
-
107. 匿名 2018/01/10(水) 00:12:27
30歳で鬱病発症。入院も3回して休職もした。薬でどんどん太りだして一時は80キロ超え。45キロだったからつらかった。それでも治そうと通院し続けていたのに40の時双極性障害と診断。一生服薬しなくちゃならないと言われた。同時に線維筋痛症を発症。
もう20年近くこんな感じ。これがわたしの人生なのかもしれないけど、病んでいなかったら、そう思わない日はない。+115
-1
-
108. 匿名 2018/01/10(水) 00:14:03
>>97
子どもを産めば幸せなの?
んなこたはない!
子供がいる幸せもあれば
子供がいない幸せもあります。
子供は健常で産まれてくるとは限らないし!
高齢出産だから、と出生前診断しても妊娠中にわかる障害は、染色体異常のほんの一部です。
自閉症、発達障害などはある程度育たないと分からないし、
それに出産時の事故で脳性麻痺になったり、幼児期にインフルエンザ脳症で寝たきりの重度障害児になったり、いくら健康に育っても、中高校生ぐらいで、じいさんの運転する軽トラの下敷きになったり、大学生やOLになったら、帰り道、性犯罪にあい拉致され悲惨な殺され方をするかもしれないし、自宅に引きこもりニートになったり、統失になったり、新興宗教やマルチに填まったり、ロリコン性犯罪者になるかもしれない!
そんなリスクだらけの人間という存在を産み出さないという幸せは絶対にある!
と私は思います。+170
-21
-
109. 匿名 2018/01/10(水) 00:20:26
>>40
私の姉も知的障害者です。
私も、兄も結婚しています。
大丈夫です。+64
-4
-
110. 匿名 2018/01/10(水) 00:22:46
>>55
これ読んで思ったこと
水を差すようで悪いけど
勉強に時間を費やしたのに国立大卒じゃないところに後悔がない
私だったらそこで人生失敗と思うし詰んだと感じるだろう
人それぞれで幸せ不幸せの感じ方は違う
人に何を言われようが、自分が満足いく人生を歩めたらそれでいいですよね+10
-15
-
111. 匿名 2018/01/10(水) 00:25:16
>>91
そうかな?私は仮に親の立場だとしても学費もったいないなんて全く思わない。
専業主婦になれるってことは、金銭的に余裕があり旦那様にも将来性があり、自由にお金を使えるってことでもある。
私は高学歴で専業主婦になれるって最高の親孝行だとすら思う。仕事で苦労してる娘の姿なんて見たくないし、お金に苦労しないことが何より。
専業主婦させてもらえるような理解ある旦那様に恵まれて、愛されて、学費かけた意味あったと私が親なら思う。
苦労して勉強して学費かけた分、同じように努力したいい人に巡り合えて、そのご褒美にのんびり主婦できるんだと思います。+97
-15
-
112. 匿名 2018/01/10(水) 00:25:32
>>38いわゆる〜の部分の意味がわからないのは私だけでしょうか。+7
-0
-
113. 匿名 2018/01/10(水) 00:26:11
看護専門学校に入学して現在留年が確定しています。
看護師に微塵もなりたくなくなって、勉強が手につかなくて単位を落としました。
進学先間違えました。+67
-2
-
114. 匿名 2018/01/10(水) 00:27:48
>>113
辞めて次行けばどう?
行動は早い方がいいよ!+74
-1
-
115. 匿名 2018/01/10(水) 00:30:00
乗り越えないと見えない世界ってあるんだろうな
私も人生詰んじゃったって思ってる真っ最中だけど
いつかこのしんどい状況も意味があったなって思えると良いな
詰んじゃったなーって充分過ぎるくらい思ったし自分を虐めるのはもうやめたいな+91
-0
-
116. 匿名 2018/01/10(水) 00:30:12
うつ病になって25から今に至るまで損してる。
本当につらい。いつ治るの……?+61
-1
-
117. 匿名 2018/01/10(水) 00:30:40
>>68
私も妹が知的精神的に障害あるけど、普通に結婚出来ましたよ。
寧ろ私自身その事で結婚出来ないなんて、思ったことが無かったくらいです。
夫はまた始めから理解もあり、とても温かい人なので妹の将来を考え、近々私の親と妹、私達夫婦子供達で住める大きな二世帯を建てて、皆で一緒に住もうとまで言ってくれています。
こういう例もあるので、どうかあまり悲観されませんように。+81
-8
-
118. 匿名 2018/01/10(水) 00:31:53
>>108
コピペか?
リスクを取らないことが最大のリスクって言葉があるように、そんな考えでは幸福にはなれないだろうね+5
-19
-
119. 匿名 2018/01/10(水) 00:32:13
私の両親が耳聞こえないこと。人生棒に振ったまでとは思わないけどもし聞こえてたら私の性格や人生全く違うものになっていたと思う。そう考えてしまうことが辛い。重くてすみません。+89
-7
-
120. 匿名 2018/01/10(水) 00:32:20
やりたい事や夢がお嫁さん以外無かった事。
20代力を入れたのは恋愛だけだった。
相手が居ないと成り立たない夢しか無いのを悔やんでいる。+68
-1
-
121. 匿名 2018/01/10(水) 00:35:08
それでもまたアラートなったら、震えて動悸して怖い しぬのか?死にたくない 死んでも一瞬でお願い!って、思う 地震も+11
-0
-
122. 匿名 2018/01/10(水) 00:36:10
>>113嫌なら辞めちゃえばって思うけど、看護師の中には看護師になりたくてなった人ばかりではないですよ。受かったから、とかお金稼げるからとか。
そういう私も看護師ですが、職には困らないし頭悪くて学もないのに、同い年の女性の中ではまぁまぁ良い給料を貰えています。なってみて損はないと思います。+84
-2
-
123. 匿名 2018/01/10(水) 00:38:39
>>108
私も子供を産むことが幸せって洗脳だと思ってる
そういう幸せもあるかもしれないけど
子供=幸せ
ではないと思います+110
-2
-
124. 匿名 2018/01/10(水) 00:39:52
>>118そんなことわかってるよね。リスクを超える幸せがあるんだろうって。
でも、そのリスクに耐えられない人間がいてそこを避ける幸せだったあるでしょ。人それぞれの幸せがあるんだから。+23
-0
-
125. 匿名 2018/01/10(水) 00:40:27
>>122
せっかく看護師になったけど辞めていく人も多いよ+34
-1
-
126. 匿名 2018/01/10(水) 00:40:31
25で大好きな彼氏に振られ一生一人で生きていくわとわけわからん決意して8年も無駄な時間を
でも33で今の彼氏に出会って2年
結婚は遠くて
なんか途方にくれてます
彼氏よー転職しないで欲しかった
毎日毎日平日不安だ+20
-2
-
128. 匿名 2018/01/10(水) 00:48:49
>>52
あなたの悩みはわたしにとってはかなり贅沢な悩みに思えます。
私もパニックあるけど結婚もできて(結婚したいと思える人に出会えて)子供も1人も!いる。
今ある幸せを感じた方がいいと思います。+35
-4
-
129. 匿名 2018/01/10(水) 00:49:40
>>71
たまにいるガルちゃん民の、異様な攻撃性の正体がわかった気がした
何故意味もなくナイフを振りかざすんだろうとは思ってたけど、そういうことだったんだね
自分を省みれるあなたは救われるんじゃないかな
本当に救いのないのは攻撃を正当化し続けてそれだけに命を注ぐ、人間性の全てを捨てた人+7
-8
-
130. 匿名 2018/01/10(水) 00:52:55
レスって結構大変な問題なんだね。
うちは子供二人出来てからのレスだけど、子供も居るし私もすっかり欲が無くなっているのでまぁ良しとして。
子供作る前からレスだったら困るよね。
イメージ的には旦那さんが、逃げ恥の平匡さんみたいな草食系でナイーブな人だったりするのかななんて想像する。+5
-8
-
131. 匿名 2018/01/10(水) 00:54:40
ホストクラブで400万円以上使った。15年貯めてた貯金がゼロになってしまい自己嫌悪の毎日。+89
-6
-
132. 匿名 2018/01/10(水) 00:58:55
子供を産む=幸せとは言わないけど、欲しいなら産むべきだよ
あと、個人的な考えと前置きしておくけど、子供産まないなら女性に生まれてきた意味なくない?
+5
-40
-
133. 匿名 2018/01/10(水) 01:01:27
あたたかい家庭に育ち
大学出て、就職して、結婚して、出産して
たくさんの友達に祝福される
↑こんな人達と比べては凹んでたけど
多数派じゃなかっただけで少数派だからって
幸せになれない訳じゃないなって最近思う+87
-1
-
134. 匿名 2018/01/10(水) 01:01:41
本人が辛いって書いてるのに、私の方がとかあなたなんてまだマシとかやめようよ+64
-4
-
135. 匿名 2018/01/10(水) 01:01:57
美人に生まれたかったな+52
-2
-
136. 匿名 2018/01/10(水) 01:02:23
10代からずっと強迫性障害で現在進行形で人生棒に振ってる
普通に当たり前に日常生活送りたいのにどうしても出来ない+59
-1
-
137. 匿名 2018/01/10(水) 01:04:25
横ですが
>>128さんの仰ってることは良くわかるしもっともなんたけど。
私は産後親も頼れず、一人で無理しすぎて産後鬱からのパニック障害を経験した身なんですが、 大事な子供がいるからこそ、自分が思いがけず動けなくなるって、本当に辛いんです。
一番大事な子供の為にあれもこれもしてあげたいんだけど、一度精神がやられると心の傷は怪我のようにはおいそれとは治らなくて、何よりも自分を責めるし家族に申し訳ないしで本当に消えたくなったことがあります。
自分一人だったら自分のことだけ考えればいいけど、家族を持つと責任もあるし余計に自分が追い詰められることもあるんです。
>>52さんの気持ちが分かるだけに熱くなってすみませんでした。
私は夫の助けもあり少しずつ出来ることから無理せずゆっくり過ごしたら、日にち薬で時間は掛かりましたが大分良くなりました。
>>52さんもきっと時間と共に快復されますから、ゆっくりのんびりお身体大事に過ごしてくださいね。+18
-1
-
138. 匿名 2018/01/10(水) 01:05:06
>>133
そう思わないとやってられないんだろう
自己防衛本能みたいなもんでさ
現実はただの負け組でしかない訳だけどね+0
-6
-
139. 匿名 2018/01/10(水) 01:06:02
>>22
こういうのって
きっかけはイジメでも
卑屈なのは元からの性格で
イジメのせいにずっとして人生棒に振ったのは
自分のせいだよね。
イジメがなくても恐らく何かしらのせいにして
人生棒に振ると思う。+10
-16
-
140. 匿名 2018/01/10(水) 01:07:54
>>116
私は32のときなって44で治りました。
薬を飲んで無理をしないでください。
そして希望を持ってください。
環境は変わるし、体質や考え方も変わっていきます。
+36
-2
-
141. 匿名 2018/01/10(水) 01:13:11
>>131
私もホストで結構使いこんで罪悪感に苛まれて。ここで吐けて少しすっきり
主のおかげ ありがとう+27
-0
-
142. 匿名 2018/01/10(水) 01:16:25
>>69
ここに書かれた文は全てアナタ自身への
言葉です
死ぬまで後悔し続ける
逃れることは出来ません+0
-2
-
143. 匿名 2018/01/10(水) 01:16:47
>>139
激しく同意
自分の気持ちの切り替えが上手く出来るか出来ないかで人生変わる人たくさんいると思う+12
-5
-
144. 匿名 2018/01/10(水) 01:22:09
夫婦で発達障害
私はADHD
旦那はLD
まともな仕事無いから貯金も出来ず、年だけ食って、子供諦めました。
ペットでも飼います。+18
-11
-
145. 匿名 2018/01/10(水) 01:24:16
>>22
被害者意識が強いみたいだけど、申し訳無いけど口汚くて性格の悪い人だと思いました。+9
-5
-
146. 匿名 2018/01/10(水) 01:30:08
>>30
私も13年前に風俗で働いて親の借金返済してましたよ
ですがラチがあかないと思い自己破産してもらいました
それからいいことはありませんでした
が
13年経った今少しは報われたのか優しい彼氏と出会うことができました
>>50もきっと良い事ありますよ+65
-2
-
147. 匿名 2018/01/10(水) 01:30:39
前の方でコメしてた人の浦島太郎状態ってすごくわかる!私も空白期間があって友達に会うと子供が大きくなっててビックリする+28
-1
-
148. 匿名 2018/01/10(水) 01:32:34
高校生の時に初めて付き合った彼に浮気され、おまけに周囲には私のことは虚言癖のある親戚だと言いふらしていたことが判明しました。それから人間不信になり、同級生と顔を合わすのが怖くて成人式にも出れませんでした。
とにかく人が怖くて最終的には海外へ逃げました。
同窓会や地元友達との飲み会と聞くと憧れますが、10年経った今も怖くて会えません。
思い出は美化されると言いますが、美化される思い出すらないのは悲しいことです。もう人生失敗したくないという思いが強くて、自分を守ることに必死で他人に興味が湧きません。本当に悲しいことです。+10
-5
-
149. 匿名 2018/01/10(水) 01:41:06
>>148親戚?
別に高校の同窓会なんて行かなくても良いんじゃない?私も行ったことないよ。
でも一度行ってみたらいいかもね。たぶん、同級生はそんなこと覚えてないよ。みんなも大人になって、昔とは違うフラットな関係になってるんじゃないかな+8
-1
-
150. 匿名 2018/01/10(水) 01:42:47
>>144ペットだって命だからね。ペットでも、なんて考えでは飼えないよ+49
-1
-
151. 匿名 2018/01/10(水) 01:57:30
+17
-0
-
152. 匿名 2018/01/10(水) 01:57:50
>>7さん
そんな事ないよ
今は辛いけど そのままじゃないし
笑える日は必ずくるよ
あなたにとって幸多き素晴らしい日々でありますように
+3
-0
-
153. 匿名 2018/01/10(水) 01:58:31
>>107
私が書いたかと思ったくらい同じです。
私は18で双極性障害を発症しました。
それまでずっと優等生で遊びもせず勉強漬けの毎日で、目標の大学に進学出来た途端糸が切れてしまいました。それから20年、現在進行形で人生を棒に振り続けています。
躁の時に活動を広げ信頼を勝ち取り積み上げてきたものを、鬱になってぶち壊す。何度も繰り返す天国と地獄。大切なものは全て失いました。
自分が空っぽに感じます。
希望も絶望も涙も何も無い、空っぽなだけの毎日です。+77
-2
-
154. 匿名 2018/01/10(水) 02:05:28
>>137さん
同じ事を考えでびっくりです。代弁してもらってありがとうございます。
>>128さんもありがとうございます。
+3
-1
-
155. 匿名 2018/01/10(水) 02:06:11
毒親に、若い頃何度も結婚を反対された。
ようやく30歳で結婚したけど一年で離婚。
その後付き合った男もダメ男。
今、毒親の介護の日々。
気付けば40オーバー。
もう結婚も恋愛もしたくないけど、
自分の人生何だったんだろうな…とふと思う。
+59
-2
-
156. 匿名 2018/01/10(水) 02:07:44
154=52です。すいません。+4
-1
-
157. 匿名 2018/01/10(水) 02:27:32
>>80
やり直せますよ。やる気と行動力で
自分はバツイチだけど波乱万丈な人生だから全部は書き切れないけど最近だと2年付きあってた彼にフラれた
私41向こう26
歳の差関係なく仲良かったんだけどな。
連絡来なくなって、これは最後の恋愛かと思う。
立ち直れないし、こんな展開になるのはこりごり。
向こうは若いから今頃かわいい子と遊んでるんだろうって
もう考えただけでヤキモキしてくる。
でも、他の人探したり遊ぶ元気何か、もうないよ…
好きでいっぱい金貢いだ私も良くなかったんだけどね
体力も精神的にも限界だから
+0
-16
-
158. 匿名 2018/01/10(水) 02:37:58
自立した生活ができるように変わりたいです
+28
-1
-
159. 匿名 2018/01/10(水) 02:41:28
大学中退してから10年引きこもりです
何もない
何もないんです…
幼い頃から優等生と呼ばれる感じでした
中学では生徒会学年10位以内
高校では地区でも優秀な高校
ただ高校の時にイジメ…
一浪して大学入りましたが滑り止め
それでも自分はそこで頑張れば良かったのに、プツンと疲れたと思って中退しました
何度かハロワ行ったり行政に相談や心療内科も行きましたが、相手にしてもらえずあなたは鬱には見えない、病気に見えないと言われました
何をしたいのか?
どうすればいいのか?
これじゃダメだと思ってるのに何も…
+82
-3
-
160. 匿名 2018/01/10(水) 02:42:03
自分だけではないんだなと思うだけで、頑張ろうと思う
ネットがない時代なら今よりももっと孤独だったかもしれない+32
-1
-
161. 匿名 2018/01/10(水) 02:47:36
>>159追加です
理由はプライド高いからです
私の居場所はこんな場所じゃないと思っていたから
そんな自分を分かった時に
とても恥ずかしくなりました
ほんとに自己責任ですよね…
+16
-1
-
162. 匿名 2018/01/10(水) 02:56:03
中学からやり直したいなって思う
タイムリープ出来たらなぁ…なんて妄想する
死ぬ勇気なんてないのに生きててもしんどい
こんな風になるなんて10年前は想像もつかなかったなぁ+52
-1
-
163. 匿名 2018/01/10(水) 02:57:00
>>69
マイナスだけど本人にとってはこれが事実でしょ。経験してない人の綺麗事多すぎるよ。+2
-10
-
164. 匿名 2018/01/10(水) 03:10:24
病気で棒に振ったって考え無いな。
病気ながら出来る事はいくらでもあるし、
言い訳にしてるようにしか聞こえない。+2
-26
-
165. 匿名 2018/01/10(水) 03:37:07
20半ばですが10年ぐらいかなり辛い日々でした。
やっと抜け出せそうかなーといったところですが、気づいたら現実に直面する年齢になっていたのでさてどうしようか、となります。
主さんも自分を大切にしてくださいね+4
-1
-
166. 匿名 2018/01/10(水) 03:37:32
>>164病気の種類によるんじゃないの?
何にせよ、健康って大切よ+30
-2
-
167. 匿名 2018/01/10(水) 03:40:25
嫌なものは見なくていいです。嫌いな人には優しくしなくていいです。あなたはあなたを1番に考えて、これから行動していってください。誰もあなたにそうしてはだめなどとは言いません。
どうかこれからは自分が穏やかに過ごせるよう過ごしてね。+59
-1
-
168. 匿名 2018/01/10(水) 03:42:48
年齢を重ねるとどんどん迫り来る悩みが増えますよね
でも明日よりも今日が若いのだから、そう思って過ごすように心がけたいです。
主さんも、アラフォーだからと悲観的にならずに、どうぞおいしいものでも食べましょう+25
-1
-
169. 匿名 2018/01/10(水) 03:44:19
人と比べるとしんどくなるよね
自分が持ってない物ばかりに目が行きがちだし
逆に自分が持ってる物も必ずあると思う
スマホやパソコンがあってネットが使えるっていうのも持っている物のひとつだし+31
-1
-
170. 匿名 2018/01/10(水) 03:45:07
うつ病で悩んでいたので、ネットでよく相談に乗ってもらっていた人がいたのだけど、そんな似たような状況の人と話していても、進歩はなかった。だから、一人になって考えるのも大事だなと気づきました。+11
-1
-
171. 匿名 2018/01/10(水) 03:47:14
大丈夫。どれだけ凄いことを成し遂げた人も、いつかはなくなってしまうものなのです。
あなたが羨ましがっている人も、あなたより先に亡くなってしまうかもしれない。
生きてることに意味があるのです。今こうして、少しは今までのことを昔のこととして思えるようになってきているのではないでしょうか?ここからですよ+34
-7
-
172. 匿名 2018/01/10(水) 03:48:37
正直、こんなことを思っているって、本当に腐る程いると思うよ。
10年単位とか。数年単位とかならなおさら。
悲観的になりすぎると、自分ばかりに目がいくのでどうしようどうしようとなってしまうけれど、少し外の世界をのぞいて見ましょう+32
-2
-
173. 匿名 2018/01/10(水) 03:49:48
若くて楽しいであろう10代後半〜20代前半を棒に振ったよ。
何もないよ^^
でもどうすることもできないのでもう諦めて前を向きます
主さんもどうか前をむいて+43
-1
-
174. 匿名 2018/01/10(水) 03:55:09
私も棒に振っちゃったなって思っていたけど
いい意味で「あきらめる」って大事な気がする
私は湯水のように時間を無駄にしてしまったんだけど過去は戻らないし生きていくしか道はない
それなら悔やんで生きるより「生き直す」って決めちゃった方が私は楽だったよ
生き直したから未熟なのも仕方ないって思えるから+36
-1
-
175. 匿名 2018/01/10(水) 04:08:09
ふと私の人生何だったんだろうとか、あの時こうしておけばって思ったりもするけれど、今まで死なずに精一杯生きて来ただけで十分なんじゃないかなって思う。人様に多大な迷惑かけた訳でも犯罪した訳でもないんだし。もう自分を責めちゃダメだよ。+35
-1
-
176. 匿名 2018/01/10(水) 04:16:07
私も自分の事が何も出来なかった。
結果として無なんだよね。
だからせめて他人の悪口は言わない、批判はしない。
それだけは守るし人が嫌がる行動はしない。
しつこくするとか最低だから。+23
-1
-
177. 匿名 2018/01/10(水) 04:16:57
小さな願望を叶えていくといいかもね
最初から財宝見つけるんじゃなく、どんぐり拾い続けた先に何かが見えてくるかもよ
寿司食べよう寿司
世の中には世界を飛び回って色んな経験する人もいれば、一生地元から出ず同じ職場で同じ毎日の繰り返しの人もいる
能動的に動けば4年もすれば受動的な人の人生は追い越すよ+34
-2
-
178. 匿名 2018/01/10(水) 04:17:49
学生時代はリア充とは行かないまでも、そこそこ楽しく過ごしてたんだけど、初めて付き合った人がモラハラで自尊心が地に落ちてしまって、人付き合いが下手くそになってしまいました。友達も随分減ったし、自尊心を取り戻したいなって思うけど、なかなか上手く行きません。このまま時間が過ぎて行くのが怖いです。+15
-1
-
179. 匿名 2018/01/10(水) 04:20:40
何歳だからもうムリ‼もう○歳なんだし…の決めつけはしない方が良いよね
あらゆる選択の自由も行動の自由も自分の手の中にある
そういう人はラッキー
+21
-2
-
180. 匿名 2018/01/10(水) 04:26:34
出来なかった事は忘れて
これから出来る事に目を向けて行きたい+12
-1
-
181. 匿名 2018/01/10(水) 04:38:18
>>30
やる前に誰かに相談して欲しかった
きっと進学どころじゃなかったんだと思うけど
もう自分の為にだけに生きなよ
+11
-1
-
182. 匿名 2018/01/10(水) 05:01:49
>>163
コレを書いた本人の事実、現実なだけ。+4
-1
-
183. 匿名 2018/01/10(水) 05:30:56
>>30親の借金で人生を台無しにしないために絶対に知っておくべき10のことbest-legal.jp親の借金を子供が支払う義務はあるのでしょうか。また、親が借金を抱えたまま亡くなったら子供は借金を相続するのでしょうか。子供が親の借金で困らないための対策方法をご説明します。
+5
-1
-
184. 匿名 2018/01/10(水) 06:31:19
>>72
病気治ったら治ったで意外となんか物足りないんだよね+1
-2
-
185. 匿名 2018/01/10(水) 06:39:49
>>1
人間は人それぞれ前世のカルマが有って
幸不幸に成りますが、一方では聖者が
言うように「人間の運命とは自分の
意思でどうにでも成る」らしいので
プラス思考でいき生きていくことでしょう+6
-5
-
186. 匿名 2018/01/10(水) 06:59:24
>>108
頭おかしいオッさんだから相手しなくていいよ。+7
-1
-
187. 匿名 2018/01/10(水) 07:00:46
>>1
私もアラフォー、80まで生きるとしたらまだ人生半分
残りの人生は自分の悔いのない様に生きるぞ!+6
-1
-
188. 匿名 2018/01/10(水) 07:02:58
知らないアイドルの写真?貼り付けて暴言吐いてるのは男?
ホント気持ち悪い+21
-1
-
189. 匿名 2018/01/10(水) 07:10:58
>>139
横だけどこんな性格悪くなるなら卑屈な人の方がまだ人間として救われてる気がする+6
-1
-
190. 匿名 2018/01/10(水) 07:11:42
結婚して20年になるけど
夫の言動に振り回されて人生無駄になったと思う
あまりにも価値観の違い等で。。。
さっさと離婚していればと後悔してる+7
-1
-
191. 匿名 2018/01/10(水) 07:12:30
元々貧乏な家で育ったし、仕事はフリーターで結婚するする詐欺に騙され、家族は死んだり、事故やトラブルに巻き込まれて暮らしてきた。
既に40歳を超えてるけど、私の思い出の大半はぼっちで事故やトラブルにあったことで、楽しい思い出は学生時代しかないかも。
彼氏の思い出もDVとか嫌な思い出とセットだし、未婚だから祝い事ないからね。
少しお給料上がったとか、そんな程度なんだよね。
リセットできない人生でするする詐欺で独身だから、人生棒に振った感じしかないよ。
その辺でも、嫌な思いしたし。
これから結婚はまだあるかもしれないけど、出産はまずないだろうからね。母親になりそこねた。+5
-2
-
192. 匿名 2018/01/10(水) 07:18:40
>>94
ほんとに真面目に生きてたなら社会の底辺に落ちることなんてないと思うけど
男頼みの人生で自活する努力全然してなかったんでしょ+2
-8
-
193. 匿名 2018/01/10(水) 07:20:09
もしかしたらトピ画は藤村志保さんですか?+1
-2
-
194. 匿名 2018/01/10(水) 07:42:38
アラサープー太郎
大学辞めてから派遣やるも一週間で辞めるコンビニも半年で辞める
一度辞め癖つくと大変
仕方なく水商売
お先真っ暗
市川海老蔵のTV見て、あんな小さいカンカンやれいかちゃんも頑張っているのにって涙出た
自分の思い描いてた27歳とは違いすぎる
+20
-4
-
195. 匿名 2018/01/10(水) 07:56:24
>>45
私も同じ。
妊娠中は順調だったのに、あの時こうしていればとか未だに思ってしまう。
手が離れることがないんだよね、この先ずっと。
子供はもちろん可愛いんだけどね。
+15
-1
-
196. 匿名 2018/01/10(水) 08:13:24
色々あって真面目な男はもうマザコンにしかみえない+6
-1
-
197. 匿名 2018/01/10(水) 08:24:19
>>132
女に生まれた意味?そんなんなくても結構だし、女性を希望して生まれたやつなんていない。子宮使ったから女性?ふざけんなよ(笑)人間なんて100%機能を全て使っているわけではない。アホか。+38
-3
-
198. 匿名 2018/01/10(水) 08:27:39
子供が発達障害で私は鬱病
子育て無理です死にたい+20
-2
-
199. 匿名 2018/01/10(水) 08:27:39
>>111
頑張ったご褒美が専業主婦なら旦那はご褒美なしだね。+8
-4
-
200. 匿名 2018/01/10(水) 08:45:43
1日を乗り越えることで精一杯。
毎日がどん底過ぎて、光が何も見えない。+14
-1
-
201. 匿名 2018/01/10(水) 08:53:49
>>199
うちの旦那のように、外でバリバリ働くことが生き甲斐な男性もたくさんいるよ。
その分家の中ではゆっくり寛ぎたいからと、専業で家の事と子育てしっかりやってくれて有難うと逆に専業してることで感謝してくれてる。
+7
-9
-
202. 匿名 2018/01/10(水) 08:55:28
>>110
国立もピンキリだからね。
+6
-2
-
203. 匿名 2018/01/10(水) 09:00:57
私は働きたかったのに、事情があって今専業主婦で子育て専念。
つまらない。
周りからは羨ましがられるけど、自分が望んだ生活じゃないので、全然幸せじゃない。
人生棒に振った。+11
-18
-
204. 匿名 2018/01/10(水) 09:04:04
>>26
その国のアイドルや俳優のファンがいても、社会的には怖がられてるからね。
学校で(もしかしたら物心ついた時から?)、反日精神を植え付けられると思うんだけど、周りの国から見たらそんな学校クソつまらないと思う。
美味しい食べ物もあるし、美意識も高いけど、何か自由がないイメージ。+0
-1
-
205. 匿名 2018/01/10(水) 09:08:56
>>203
お母さんがそんな風に思ってるなんて子どもが可哀想。
自分が望んで生んでるのに、子どもの成長を間近でずっと見ていられることに何より喜びや幸せを感じられないのかな?+8
-6
-
206. 匿名 2018/01/10(水) 09:19:01
>>30
連帯保証人に勝手にされて,借金返済から逃げられないようにされてるとか?
それでも逃げられる手もあるし、親の借金で風俗しなきゃいけないような
借金はそもそも利率とかの問題で返さなくていいような借金かもしれない
法テラス経由で弁護士に救済を求めるか、女性保護するNPOや役所なんか
ネットで検索すると次々出てくる
逃げ出すアクションしてみてね
いきなり飛んだりすると,後ろに暴力団いたりするともっと厄介になる+10
-1
-
207. 匿名 2018/01/10(水) 09:23:45
>>205
子育てだけじゃ、私にとって幸せ度は低い。
子育てしながらやりたい仕事を手に入れている人も、沢山いる。
私はそっち側の人間になりたかった。
お金を夫からいくらもらえても、自分で稼いだわけじゃないから、虚しい。
+16
-12
-
208. 匿名 2018/01/10(水) 09:29:07
>>207
事情が何だか分からないから何とも言えないけど、仕事をすることでしか満足を得られないなら旦那さんと話し合うしかないよね。
思うように生きられないとか色々言い訳してるけど、話し合って折り合いをつけることが出来ないなら、結局ご主人との関係に問題があるよね。
子供は生まれてきたくて産まれてきた訳じゃなく、夫婦の勝手で生まれてきてるのに、あんたのせいで仕事を続けられなくなったみたいに子供に八つ当たりな感情を持ったり愛情を込められないなんて、親としては最低だよ。+9
-5
-
209. 匿名 2018/01/10(水) 09:30:25
ここ8年ぐらいグダグダと苦悩してたからめちゃくちゃ棒に振ったと思う
>>207
そういう心残りがあるなら自分でどこか隙間を見つけてやるしかないと思うよ
溜め込んで子供に八つ当たりするようになっちゃアカンしな
環境に嘆く時間より自分で動く時間を増やすのおすすめ+10
-1
-
210. 匿名 2018/01/10(水) 09:30:48
美人に生まれて頭もずばぬけてよく、医師の主人に一目惚れされて結婚、子どもは男女ふたり、
生まれてからずっとしあわせ、神様ありがとうございます。+9
-30
-
211. 匿名 2018/01/10(水) 09:37:08
>>208
子供のせいで仕事を続けられなくなったわけじゃない。
愛情もって育てているし、八つ当たりなんてとんでもない。私はそんなこと書いてないのに、何故そう思ったの?
皆が皆子育てだけで100パーセントの満足を得られるわけじゃないよ。+11
-4
-
212. 匿名 2018/01/10(水) 09:39:36
>>211
でも人生棒に振ったとまで書いてあったじゃない。
そういう気持ちはお子さんに絶対伝わらないようにしてあげてほしい。+12
-4
-
213. 匿名 2018/01/10(水) 09:53:28
幼少から辛いことばかり。親が無理心中未遂ばかりしていたので、いつもまきこまれたよ。親都合で毎日のように明日がこないと思った。救いはアフリカとかの貧しい人はチョコレート一かけの美味しさも知らずに亡くなってしまうということ。まだ、チョコレートを口にしたことがあるし、また食べることができる国にいることが幸せで、感謝しなきゃと、僅かな希望をもって生きていた。
私、40歳だけどなんとか今があるよ。
お金ないけど仕事大変だけど、自分の食べたいときに好きなものを買えるだけでも幸せだよ。
+43
-4
-
214. 匿名 2018/01/10(水) 09:55:06
>>212
確かにそうですね。気をつけます。言い過ぎでした。
すみません。
+5
-3
-
215. 匿名 2018/01/10(水) 10:14:46
>>40
知的障害で親も望んでないなんてー。
辛いだろうけど、自分の人生だよ。
自分が犠牲になって、後々、周りのせいでー。とかならないでほしい。
福祉とかにも頼るべき。
わたしも親が毒親で、毎回入院費負担してた。毒親は競馬、パチンコ三昧。
なんか馬鹿らしくなった。
もう自分の人生歩むよ!
+8
-1
-
216. 匿名 2018/01/10(水) 10:22:59
>>24
年上マジックわかる!!
私の旦那は9歳上だけどまんまと騙されたよ。
結婚してから「ブス、デブ、ババア」と言われ続けて自分に自信のない20代を過ごして来た。
束縛も激しくて友達も減った。
この結婚が失敗だった事に30になった今気付いたわ。
私がバカだからって言われればそれまでかもしれないけど洗脳に近い状態だったと思う。
私の貴重な20代を返せ。+36
-5
-
217. 匿名 2018/01/10(水) 10:44:34
35歳くらいまで何だか分かってなかったかな。
人生分かってるようで分かってないし見えてるようで見えてないし。色んな小さな失敗やらかして来たと思うし、かなり偉そうな事言ってたり尖ってたりしたかな。自分一人でやってるようなつもりで、走ってるってのも自覚ないし。
45歳過ぎたくらいからかな、自分の思い上がりに本当に気付いてくるのは。人生思い通りに行かないもの。それまでこうしたいこうして欲しいと自分が頑張ってるつもりなのに実は人に要求していた。そんな力も抜けて色々退いて見る事が出来るようにこの年になって漸く出来るようになった。
いや、まだまだだけどね。だから本当に人生が楽しくなるのはこれからかなと思ってる。
主さん、若い時も貴重だけど絶対これからだと思うよ。今から青春してもいいと思う。
今の思考力で前向きに楽しむのが逆にいいと思うよ。楽しみましょう。+32
-4
-
218. 匿名 2018/01/10(水) 10:49:09
親の介護で20代潰してしまった…買い物したり旅行したりしたかったな~恋愛すら出来なかった。
アラフォーとなった今何にも残ってない+37
-1
-
219. 匿名 2018/01/10(水) 10:56:19
>>218
本当に大変でしたね。お疲れ様でした
今日からはしたいことをして、旅行に行って買い物して楽しんで下さいますように
素敵な出会いがありますように
+32
-1
-
220. 匿名 2018/01/10(水) 11:02:24
親の浮気で片親。子供の頃ずっと虐められてきたせいで人間不信。トラウマを抉られる様な言葉を吐かれ大好きな彼氏と破局。
私は永遠にかけがえのない大切なものなんか手に出来ないみたいです。+4
-5
-
221. 匿名 2018/01/10(水) 11:35:43
詳しくは書けないけど、独特な家庭環境、幼児期と大人になってから犯罪被害。
大人になってからのは逃げるチャンスがあったのに、幼児期の恐怖が甦りフリーズし、みすみす被害に合った。そこからのセカンドなんちゃら。
それが原因で何年も引きこもりになった。
過去の記憶を保ち今を生きるのと、全て消去して今を生きるとして
どちらも今現在の生活も行動も変わらない。
だから記憶を全て消去して、気持ちだけでも楽にする事にしました。
普通?の恵まれた幸せな女性に心からなりきりました。
もう普通の道を外れたので、他人の意見や常識は私を幸せにするものではないと判断し、全てスルーして
最低限の必要な事をしつつ、空いた時間は自分のささやかな望みを叶えるよう努めました。
(美味しいコーヒー飲むとか、寝っ転がったまま石鹸のいい匂い嗅ぐとか)
精神状態が行ったり来たり、挫けたり再挑戦しながら8年経った今、
周りの人は勿論見知らぬ人にも親切にされたり、
長年異常だった家族が何故か仲良くなったり、
ふと好奇心でやってみた短期バイト先から正規雇用の誘いを受けたりと、今は人生で一番幸せです。
主さんには主さんの幸せへの道があると思います。私からお薦めするのは、
腹を括って、幸せに生きるんだと決めて、周りは気にせず(攻撃や犯罪はしない)、自分を親友のように労りながら徹底的に自分の世界を生きること。
ちなみに回復過程で、宗教や自己啓発、ネットビジネスに騙されないように気を付けてね。
過ぎた時間は戻らない。今現在から先を充実させましょう。+36
-3
-
222. 匿名 2018/01/10(水) 11:46:38
両親高齢での一人娘で、まわりにサンプルがいないためいつ親が死んでも後悔しないよう親孝行しなきゃと思い過ぎて、気がついたら親のためだけで自分には何も残らない人生送ってしまった。
親、案外元気で長生きしてるので、途中20〜30代はもっと好き勝手すればよかったです。
でもまあ、いろいろやってあげて親も嬉しそうだから、悪くはなかったのかな。+48
-1
-
223. 匿名 2018/01/10(水) 11:47:31
いいように考えられるときと
いーや正直になれば不幸のどん底だ
と落ち込んだりするのを
行ったり来たり
+29
-1
-
224. 匿名 2018/01/10(水) 11:47:48
221です。書き忘れたけど私45歳です。
人生何時からでも好転出来ます。お互い自分を否定せずマイペースでいきましょう。+10
-1
-
225. 匿名 2018/01/10(水) 11:59:41
マイナスくらうけど、
20代のいい時期を不倫してた事かな
その間沢山の男性からアプローチされたりプロポーズされたりしてたけど見向きもしなかった
あの時の自分目を覚ませ(笑)+17
-12
-
226. 匿名 2018/01/10(水) 12:00:56
癖毛で時間もお金も損した
大袈裟かもしれないけどこのせいで棒に振ったと感じる+7
-6
-
227. 匿名 2018/01/10(水) 12:41:09
>>226
わかる。私の場合はクセ毛じゃなくて皮膚疾患と色素沈着しやすい体質、その他あげればキリない。骨格も歪んでて、変な形してます。
でも障害とまでは言えない。普段は言えないけどただただ普通に生まれたかった。普通に産んで欲しかった。
恋愛は少ししたけど、なぜかみんな美肌の人ばかりで女としての美しさが何一つない自分が惨めになるばかり。やらせてくれない女となんて付き合っても意味ないもんね。次第に離れていく。
普通に恋愛して結婚して子供を産んでということが体のせいで一歩踏み込めず、結果棒に振ってる。自業自得だけど、辛い。+13
-5
-
228. 匿名 2018/01/10(水) 12:43:47
44歳 何もかも失って
また転けて もう動けません。
この異様な世界から出て、やり直そうとしたけど
もう、終わった。
もっと早く逃げれば良かった。+25
-2
-
229. 匿名 2018/01/10(水) 13:07:04
重度の自律神経失調で、10年 棒にふった。
なんで私だけこんなツライ思いしないといけないんだろ?
って、何回自殺考えたことか。
+22
-4
-
230. 匿名 2018/01/10(水) 15:11:49
>>210
神様じゃなくて、あなたの魅力がそうさせたんだよ
素敵な人生を歩んでください
お前何しに来た+13
-1
-
231. 匿名 2018/01/10(水) 15:21:29
>>210
こういう上っ面しか見ない女だから自営業の姑付借金男と結婚して貧困になってるんだね。
頭悪いんだよ。+2
-2
-
232. 匿名 2018/01/10(水) 15:45:38
>>2
先日亡くなられた日野原先生が、生前、「人生には楽しいことと苦しいことの比が51対49。楽しいこととが少しだけ上回るから、人間は生きていける」とおっしゃってた。+7
-1
-
233. 匿名 2018/01/10(水) 16:34:23
まさに私。
早く死にたい。+9
-1
-
234. 匿名 2018/01/10(水) 16:49:16
>>23
わたしかと思いました!
転職、派遣切り、短期派遣繰り返しやっと納得のいく職場に長期紹介予定で入れたのに…
よりによってめちゃくちゃ苛められ体調崩しケガまでして、2ヶ月もたたずに退職する羽目に!!
アラフォーひとり暮らしなのでさっさと次を探さないといけないのに、トラウマで就活に及び腰。
色々あっても頑張ってきたけど、ほんともうダメだって感じ…+20
-1
-
235. 匿名 2018/01/10(水) 16:53:51
>>229
わたしもアラフォーになってからどんどん体調不良重なり続くようになって、先日自律神経失調と先生に言われ安定剤だされました。
重度とはどれくらいなのか…気になります。+4
-1
-
236. 匿名 2018/01/10(水) 16:55:01
>>210
見た目はよくても中身が醜い+6
-2
-
237. 匿名 2018/01/10(水) 17:11:28
>>217
主じゃないけど…あなたのこの書き込みに泣いたよ。
今からでも遅くはないのかな…?
ハア〜〜…クソバカ野郎だった若かった自分をぶん殴ってやりたい。こんな悔いばかり残ってる人生だけど、長く患った病気も快方に向かってるし、前を向いてみるよ。
どうもありがとう。+10
-1
-
238. 匿名 2018/01/10(水) 17:28:10
子供が軽度知的ありの自閉症と知的ボーダーの男の子2人。下の子今年小学生でもちろん支援学級を選んだ。まさか自分の子供が2人とも支援学級に通うとは思わなかったよ…普通学級なんて当たり前に通えると思ってた。
子供の事は大事だし大好きだけど、下の子の支援学級が決まってから時々心が折れそうになる。+22
-1
-
239. 匿名 2018/01/10(水) 17:49:41
>>233
私も全く同じ気持ち。
書ききれない。死ぬしかないなというとこまできてます。人生、棒にふりきった。
死んだってやり直せないけど、死んだらやり直せるんじゃないかって希望だけはある。
暗い書き込み失礼しました。+4
-1
-
240. 匿名 2018/01/10(水) 17:52:11
聞いて〜聞いて〜私不幸なの!
読んでみると、大部分自業自得。
お子さんが障害がある人には、同情する+0
-24
-
241. 匿名 2018/01/10(水) 17:57:02
>>40
私は貴方の親御さんと同じ立場の者なんですが…はっきり言って子供の事に責任があるのは親だけ!
兄弟姉妹の人生には関係ないよ。
私ならせっかく健康で産まれてきてくれたんだからうんと幸せになって欲しい、それでも足枷になるなら最悪縁を切っても良い。
私の知らない遠い所に行っても、幸せでいてくれてれば良い。
貴方はそうやって生きて良いんだよ。今の環境が嫌なら逃げても良いの。誰が許さなくてもオバサンが許す!!自分の人生を生きなさい!!
ただ、お兄さんは恨まないであげて欲しい。
好きで障害を持って産まれてきた訳ではないから。+19
-1
-
242. 匿名 2018/01/10(水) 18:17:50
早く死にたい。+13
-1
-
243. 匿名 2018/01/10(水) 18:20:25
あまり棒にふったと感じることはないけど、他人で叶わぬ恋をしてる人って、時間の無駄だと思わないのかな。他の人から見て明らかに高望み的な場合。
付き合えそうな人と付き合う方が効率もいいし、成就しやすいし。もちろん自分の好きなタイプで。+2
-1
-
244. 匿名 2018/01/10(水) 18:45:41
>>240
安心して
あんたには誰も言ってないから+4
-0
-
245. 匿名 2018/01/10(水) 18:49:57
人生って【得する人・損する人】と分かれていて
私の場合は損する役割のようだ。
来月に会社を辞めます。理由は人間関係。
人生棒に振ることになりそうです。
もう限界を感じて人生に疲れて・・・
早く死んでしまいたい。+15
-2
-
246. 匿名 2018/01/10(水) 18:55:34
>>234
私もですよ・・・ 一緒だわ もう限界です。
何でこんな人生なのかと神だか、仏だかを
引っぱたいてやりたいくらい。
ほとほと心が折れっぱなしでもう無理。+6
-0
-
247. 匿名 2018/01/10(水) 19:00:21
20代のときまだ若いし頑張り次第でなんでもできると思ってたけど
30代になって人生固まった。ずっとこのままで、今更変えようもないと悟った
10代後半から20代前半にのんびりしすぎた+5
-1
-
248. 匿名 2018/01/10(水) 19:16:37
なんか中絶に子宮頚がんに最悪なこと起こりすぎ
自分が悪いんだけどね
アラサーだけど、大器晩成型って誕生日占いに書いてあったし頑張るしかないか
実家大嫌いだから早く出たい+1
-3
-
249. 匿名 2018/01/10(水) 19:19:44
>>247
わかる。自分ももうすぐ30だけど、もう何をする気力も起きない。
20代の頃は新しい事に挑戦したり、出会いにも前向きで行動力があったけど、30目前にして自分には何もないと気付きすべてを諦めた。+5
-2
-
250. 匿名 2018/01/10(水) 19:24:20
病気15年は長いよね
ガン検査でガン化前の異形性が見つかり丸一年、一年でも辛かった感情が上がったり下がったり検査前と検査結果を聞く前がナーバスになってる。
まだ引き続き数ヶ月に一度の検査自体も辛いのと、やはり心がやりきれない思い
また検査を受ける今回心配もあり生活面では病気でも働かないと生活できないから愚痴も言えません。元気が一番ですね
+5
-0
-
251. 匿名 2018/01/10(水) 19:29:00
20代前半かな。
大学生の時、大手企業の社会人と付き合ってて卒業したら結婚するつもりで、就職も彼主導で決めた。
しかし彼の浮気で、メール1本で終わった。
時すでに新卒の就職募集も終わり、第二新卒でも間口が狭まるし、生活にも精神的にもボロボロになった。
ぶっちゃけ、結婚前の恋愛なんて何でもアリなんだなと実感。
結果論だけど、彼を考えず自分の進みたい道を進むべきだった。しかし当時の自分は、彼への愛と彼へのサポートが最善だと思った。
若くて一番いい時期を鬱病で過ごしてしまったわ。
+18
-0
-
252. 匿名 2018/01/10(水) 19:39:06
今から人の役に立つ事で、生き甲斐を見付けられたらいいかも知れません。
初めはボランティアから始めてみたらどうでしょうか?+2
-5
-
253. 匿名 2018/01/10(水) 19:39:19
>>133
そうだ!そうだ!+2
-0
-
254. 匿名 2018/01/10(水) 20:54:32
>>54
笑わせるんじゃないよ。
ガチで女一人で生きていくって事、あんたなめてるでしょ。
「いくらバカにされても」って、あんたが一番女の独り身をバカにしてんじゃん。
一人の方が良かった…とか、お一人様サイドにすり寄って来ないでくれる?見合いの釣書にホイホイ釣られるような人が、一人で耐えられるわけないじゃん。バーカ。+6
-6
-
255. 匿名 2018/01/10(水) 21:02:32
>>252
トピタイ読んだら?+3
-1
-
256. 匿名 2018/01/10(水) 22:17:30
>>17
丸山ワクチンという癌に副作用無しで効くと言われているワクチン
昨日テレビで見ました!
試してみる価値ありますよ!
+5
-2
-
257. 匿名 2018/01/10(水) 22:54:02
病気ばかりの人生
産まれてからずーと色んな病院を転々としてる
健康な人が羨ましい+13
-0
-
258. 匿名 2018/01/10(水) 22:54:31
>>159
病気には見えない、っていうの一番困りませんか?
病人は大人しく黙って何もいうなというのでしょうか?
私の場合も親族はじめ、友人も驚くほど冷たく
孤独です。病気持ちは、幸せそうにしてはいけないのでしょうか。
もう親族、友人には愛想を尽かしました。+9
-0
-
259. 匿名 2018/01/10(水) 23:21:29
私も詳しく書いたら身バレするだろうってくらいです。。。
いいことがひとつもなかったとは言わないけれど、嫌なことのほうが多かった。
いまはまだお辛いと思いますが、少しずつ気持ちが前向きになるといいですね。
つらいときはゆっくりでいいんです。+6
-0
-
260. 匿名 2018/01/10(水) 23:27:49
>>116
見てないと思うけどレスします
私は27才で鬱病と判断された後、29才で重度化し退職しました
一向に回復せずほぼ寝たきりで衰弱していく6年目だったかと思います
定期健康診断の問診でそのことを話して、紆余曲折あり結果的に医師を変えました
そのあとから少しずつ回復を実感しました
投薬療法の他に認知行動療法と、他の診療科と連携して運動療法・理学療法・食餌療法を受けました
まともに体を動かす(活動と言える)状態なるにはそれから3年はかかりましたけどね
医師を変えたことは私にとって大きな転換となりました
未だ投薬は続けてますが、その先生が定年になる前にはうつ病卒業したいです+6
-0
-
261. 匿名 2018/01/10(水) 23:53:51
>>31
主じゃないけど、この言葉すごく胸に響きました+6
-0
-
262. 匿名 2018/01/11(木) 13:21:35
>>241
40さんではないですが、同じ立場のものです
これが親の言葉だったらと思い泣きました
兄弟の事が足かせになってしまっている人多いと思います+2
-0
-
263. 匿名 2018/01/11(木) 18:34:25
人生を棒に振っていると思っている方へ
誰一人として、貴方の人生は歩めませんし、誰も代わってあげられません
色々な事が降りかかり、生きる意味も生き抜く事も嫌になるかもしれません
でも、忘れないで欲しいのは折角、生まれてきたんだから、自暴自棄にならずに、どんな事でもいいので小さな変化を私生活に、取り入れてみてください
最近、笑っていますか?心から笑顔になれていますか?小さな幸せが、貴方の心に降り注ぐ事を願って
+4
-8
-
264. 匿名 2018/01/12(金) 21:54:02
辛い思いを吐き出しにきたのに…
なんだか説教じみたトピだね+5
-1
-
266. 匿名 2018/01/22(月) 09:57:12
人の活動の基本は、喰う寝るウンコする。
みんな普通にできてるんじゃないの?
あとまあ、そんなバックミラーばかり見てないで、前を見てみなよ。
とりあえず、甘いものを一週間断って、次の週末に食べてみればいいんじゃないの。多分幸せだよ。+0
-1
-
267. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:36
離婚して、女手一つで必死で娘を育てて、大学を出しました。父親の役割も果たさねばと厳しくも愛情を持って育てたつもりが、社会人になった途端、次から次へと男を取っ替え引っ替えし、諌めた私を『お前は毒親だ。私は愛されなかった。』と捨て台詞を吐かれ、職場の同僚の男と出奔、同棲、昨年の夏勝手に入籍していた。相手の男はもちろん、その親からも何の連絡もなし。娘の居場所は興信所で調べて知る有様。
子供からの見返りを求めて子育てしたわけではなく、ここまでの仕打ちを受けるのは私の親としての不徳の致すところとは思うけれど、この23年間は一体何だったのかと泣けてくる。+2
-0
-
268. 匿名 2018/01/29(月) 00:05:36
>>17+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する