ガールズちゃんねる

かかと水虫について話そう

64コメント2018/01/08(月) 21:02

  • 1. 匿名 2018/01/08(月) 08:43:07 

    ここ数年、ただのかかとの乾燥だと思ってたらかかと水虫でした。
    水虫専用薬を塗ってますがなかなか治りません。
    治った人いますか?
    案外かかと水虫の人多いかもかも!

    +39

    -4

  • 2. 匿名 2018/01/08(月) 08:43:51 

    そうかもかも!

    +58

    -2

  • 3. 匿名 2018/01/08(月) 08:44:34 

    皮膚科行け行け!

    +72

    -3

  • 4. 匿名 2018/01/08(月) 08:44:45 

    かかと水虫について話そう

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/08(月) 08:44:58 

    かもかも?

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/08(月) 08:44:39 

    え!乾燥じゃないのかな?コレ

    +108

    -5

  • 7. 匿名 2018/01/08(月) 08:45:11 

    水虫ってどこでうつるの?

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2018/01/08(月) 08:45:20 

    ヘイカモカモ(屮°□°)屮

    +8

    -9

  • 9. 匿名 2018/01/08(月) 08:45:31 

    皮膚科一択

    +36

    -2

  • 10. 匿名 2018/01/08(月) 08:45:14 

    病院行ってもらった薬なの?

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2018/01/08(月) 08:45:52 

    痒くないの?

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2018/01/08(月) 08:46:12 

    痛痒い

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/08(月) 08:46:58 

    >>7
    彼氏と足のサイズ測りっこしてたらうつりました

    +6

    -14

  • 14. 匿名 2018/01/08(月) 08:47:53 

    靴下を2重に履いたまま生活してて
    今年初めてなった
    お風呂でボロボロ取れてきて気が付いた
    蒸れさせるのがダメなのかな

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2018/01/08(月) 08:47:37 

    >>7
    公衆浴場、温泉ね。

    +24

    -4

  • 16. 匿名 2018/01/08(月) 08:48:29 

    痒くなる

    +6

    -5

  • 17. 匿名 2018/01/08(月) 08:49:32 

    >>1
    どうやって気付いたの?
    乾燥との違いが分からないよー
    やっぱ皮膚科にかかったのかな?

    +111

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/08(月) 08:49:37 

    ずっと前に罹って塗り薬を塗ってもなかなか良くならず飲み薬に
    したら治りました。皮膚科へ行くのが一番だと思いますが。

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/08(月) 08:50:03 

    休日らしい素敵トピピ

    +7

    -8

  • 20. 匿名 2018/01/08(月) 08:50:40 

    >>14
    >>15
    あれ?投稿時間

    +36

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/08(月) 08:51:23 

    >>20
    よくあること
    どっちかが管理人

    +44

    -4

  • 22. 匿名 2018/01/08(月) 08:51:30 

    かかと水虫?はじめて聞いた

    +16

    -8

  • 23. 匿名 2018/01/08(月) 08:51:20 

    >>19
    え、あ!今日休日だったね笑
    祝日休みじゃないから気づかなかったわw
    成人の皆様おめでとう〜

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2018/01/08(月) 08:51:24 

    女性はストッキング履くから足が蒸れやすいし臭くなるから男性よりも気を付けてないとなりやすいと思う

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2018/01/08(月) 08:51:48 

    あらら!あなた達水虫なんだww
    ちゃんと足洗ってるのかしら?
    やだぁー!臭そうww

    +3

    -32

  • 26. 匿名 2018/01/08(月) 08:52:54 

    >>20
    >>15だよ〜時間とか気づかなかったわ
    なんだろうね?不思議

    +15

    -3

  • 27. 匿名 2018/01/08(月) 08:53:16 

    私もけっこうひどくて、夏にサンダル履けないくらいだったけど、ロートのエクシブだっけ?
    かかと水虫専用の塗り薬。
    それを毎日塗って靴下履いて寝てたら1つ使いきる頃にきれいに治ったよ。

    +25

    -5

  • 28. 匿名 2018/01/08(月) 08:52:57 

    ベビーフットみたいなの使ったら
    治らないかな?
    ぺローンって剥がれるじゃん

    +10

    -10

  • 29. 匿名 2018/01/08(月) 08:53:35 

    よく洗いましょう

    +5

    -5

  • 30. 匿名 2018/01/08(月) 08:54:55 

    ベビーフットや踵削りしてもすぐガサガサコチコチになるので
    皮膚科に行って水虫検査もしてもらったけど水虫ではなく角質だった
    素人目では判断できないし、もしそうなら人に移してしまう
    検査してもらえば安心だよ

    +42

    -2

  • 31. 匿名 2018/01/08(月) 08:55:28 

    水虫に足の臭い女性多い

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2018/01/08(月) 08:56:36 

    >>26

    >>20
    >>14は私なんです
    内容がお風呂かぶりだったので「よし先に書いた!」って思って秒数みたら負けててw
    システム上のバグなんですかね

    +7

    -9

  • 33. 匿名 2018/01/08(月) 08:57:49 

    踵と土踏まずに何も症状がないのにムズムズ痒いから、調べたら鉄分不足だったよ
    サプリ飲むようになったら良くなった

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2018/01/08(月) 08:58:19 

    乾燥なのか水虫なのかわかりずらい。
    ただ私は移ったなと思い当たる節があったし、臭いが出始めたのでクリームタイプの水虫薬で治しました。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/08(月) 08:58:12 

    オロンドールのクリームタイプを2ヵ月
    ぐらい塗布し続けたら治りました。
    かかと水虫について話そう

    +6

    -6

  • 37. 匿名 2018/01/08(月) 09:14:34 

    かかとがガビガビの人は感想じゃなくて水虫がほとんどだと思う

    +4

    -10

  • 38. 匿名 2018/01/08(月) 09:16:30 

    直すの難しいから治ったの気のせいじゃないといいね、見た目が綺麗になっても治ってるか分からないから病院の検査必要だよ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/08(月) 09:19:49 

    すみません、何人かの方がニオイに関して書かれてますが
    どのような臭いなのでしょうか?

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/08(月) 09:22:24 

    >>1
    私もそうだったけど、
    おカネもほとんどかけず、治す方法あるよ

    まず薬局かドラッグストアで、顆粒状のほう酸を買ってくる
    300円も出せば、あるから

    次にそれを、プラスチックのカップに、
    一袋あたり100ccくらいのぬるま湯に溶かす

    そのほう酸液を、毎日、朝晩、患部につける
    これを3ヶ月も続ければ、ほぼ確実に治ると思う

    ほう酸は、1パックあたり20袋くらいあるから、
    毎日使っても、2~3ヶ月はもつ

    試してみな

    +7

    -12

  • 41. 匿名 2018/01/08(月) 09:23:02 

    私は水虫かと思い皮膚科行って検査何回もしたけど水虫じゃなかったです。
    でも素人が見たら水虫みたいな皮の剥け方ではずかしいです。皮膚科行くたびに顕微鏡で皮膚を採取してみてもらっても水虫じゃないんです。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/08(月) 09:29:04 

    私もそうかもしれん
    画像載せたい

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/08(月) 09:30:39 

    爪水虫とはまた別?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/08(月) 09:31:24 

    かかとが乾燥するから保湿剤たくさん塗ったり、角質取るパックしても治らなくて、かかと水虫の市販の薬塗ったら数日で治った。
    バスマットは毎日洗ってる。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/08(月) 09:37:37 

    数日じゃ治らないよ、見た目は綺麗になるかもしれないが真菌が残ってるから再発間違いなし

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/08(月) 09:38:16 

    プールや温泉、入院でうつる

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/08(月) 09:39:22 

    足の裏は全体重がかかるので、タコになってるでしょ
    分厚くなった角質の隙間に菌が隠れやすいので

    やっぱり必要以上によく洗いましょう
    変なにおいしなくなるまで洗うこと

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/08(月) 09:43:10 

    皮膚科へ行って水虫と診断されたんですか?
    私も水虫で通院した事ありますが、数ヶ月薬を塗り続けないと治らないと言われました。
    市販薬塗るより皮膚科の薬の方が効くと思います。
    けど、皮膚科混むんだよね〜。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/08(月) 09:44:47 

    ひび割れして荒れ果てた乾燥地帯みたいなことになってるんだが、これも水虫?

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/08(月) 09:44:32 

    軽石でこするのはご法度と皮膚科医に言われました。年末の大掃除でかかと擦る軽石捨てました‼️

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/08(月) 09:54:48 

    プールや温泉に行ったら
    水虫が移ったりするから、
    24時間以内に足の裏を
    綺麗に洗うといいんだって。

    テレビで皮膚科の先生が言ってたよ。
    私は実践してる。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/08(月) 10:01:51 

    かかと水虫、軽石でこすってキレイにしてもダメだよ、擦ったときはキレイになるけど余計に広がるみたい。
    皮膚科へ通院、薬処方が一番かな。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/08(月) 10:01:40 

    水虫が治っても、その治った時に生息していた水虫の玉子が一ヶ月後にかえって繁殖するらしいので、今の水虫が治っても一ヶ月は薬を使い続けた方がいいらしいです。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/08(月) 10:09:16 

    皮膚科に行くに同意

    塗り薬以外にも飲み薬出してくれる

    温泉や銭湯の湯上がりマットで感染しやすいんだよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/08(月) 10:29:45 

    私は踵じゃないけど、小指と薬指の間が今皮がめくれてる…市販薬塗ってるんだけど治るのかな…

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/08(月) 10:34:28 

    ブーツの季節は水虫、ほんと心配だよね
    かかとの水虫もだけど、爪水虫も油断できない…
    症状と予防法を知って爪水虫にならない! 秋冬にブーツを楽しむために今できること
    症状と予防法を知って爪水虫にならない! 秋冬にブーツを楽しむために今できることalluxeweb.com

    ブーツの季節がやってくる! 秋冬のおしゃれを楽しくするブーツですが、気をつけたい点が…。それは「爪水虫」です。今回は「爪水虫」について、お話しします。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/08(月) 10:49:33 

    乾燥型の水虫多いですよ。
    私も何度かかかりました。
    皮膚科で診てもらいましょう。
    長期戦ですが、家族に移すと大変なので気長に治療を。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/08(月) 10:59:24 

    画像検索したけどこれ爪の水虫と同じで
    痒くなかったら水虫とは思わないわ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/08(月) 11:02:58 

    >>55
    皮膚科行ったら?皮膚を採取して(痛くないよ)水虫なのか診断してもらった方がいいよ。水虫じゃなくても症状に合わせた薬処方してもらえるし。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/08(月) 13:59:41 

    かかと用エクシブ塗ったらよくなったよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/08(月) 14:17:45 

    水虫?かどうかは分からないのですが、足の裏がささくれのようにむけてそれが靴下に引っかかってとても痛いです。
    かかともガサガサでクリームやワセリン塗ってもまだガサガサです。
    痒みはないのですが、これも水虫ですかね?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/08(月) 14:28:30 

    ずっと痒くて困ってた。
    殺菌すれば良いと思って、ミューズの石鹸で丁寧に擦るようにしたら、1か月過ぎたらいつのまにか痒みは無くなったよ。
    今も毎日ミューズです。

    角質とか乾燥とか言ってる人もいるけど、やっぱ水虫だったのかな?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/08(月) 21:00:50 

    >>51
    これ意味ないよ。だって毎日お風呂に入るから24時間以内に足を洗ってることになるんだから。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/08(月) 21:02:26 

    角質増殖型水虫って言うんだよね?痒くない水虫みたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード