ガールズちゃんねる

[不安]結婚出来ないかも…

1494コメント2018/01/15(月) 20:38

  • 1001. 匿名 2018/01/06(土) 17:09:08 

    >>968
    同じこと思ってる人がいた。私はその二つのスレを人間観察の場にしてる。
    なりすましや自演も横行してるかも?不自然な書き込みや流れを見ればすぐにわかる。
    読んでるといろいろ見えてくるから面白い。

    +3

    -2

  • 1002. 匿名 2018/01/06(土) 17:09:51 

    >>503
    察してやれよ。

    +6

    -2

  • 1003. 匿名 2018/01/06(土) 17:09:42 

    うちの職場に40歳手前で結婚した人いたよー。
    知り合いの紹介でって、付き合う期間もそんなに長くなかったみたい。
    だからまだまだこれからよー。

    +16

    -6

  • 1004. 匿名 2018/01/06(土) 17:11:09 

    自分が理想としている男のランクをグッと下げて、
    出会いの場に積極的に出掛ける。
    馬鹿にされても気にしない。

    結婚出来てない女性は、プライド高くて待ってばかり。

    +64

    -4

  • 1005. 匿名 2018/01/06(土) 17:12:08 

    >>731
    医者は不倫多いし。レスでプライドズタズタの可能性もある。
    金はあるから女からは別れないだろうけど、性格悪いならそのうち必ず不仲になるって。

    +10

    -8

  • 1006. 匿名 2018/01/06(土) 17:11:45 

    >>1001
    流れを変える書き込みが出来た時に達成感を感じるw
    そのためなら子アリ既婚者にもなるし子ナシ既婚者にもなる。
    独身者やガル男になり切って書くこともあるw

    +0

    -11

  • 1007. 匿名 2018/01/06(土) 17:11:51 

    レアケースだけど、58歳で結婚した人を知ってる。
    妹も46歳で結婚した。

    2人とも人好き多趣味で飲み会大好き。

    +24

    -4

  • 1008. 匿名 2018/01/06(土) 17:13:04 

    ×妹
    ◯従妹
    すみません

    +1

    -2

  • 1009. 匿名 2018/01/06(土) 17:14:32 

    変えたと思ってるのは本人だけ

    +15

    -3

  • 1010. 匿名 2018/01/06(土) 17:14:16 

    なんで結婚したいかを考えてみたら⁇

    結婚するかしないかなんて、
    高校進学するか就職するか
    大学進学するか就職するか
    正社員なるかフリーターなるか
    できる仕事に就くかやりたい仕事に就くか
    子ども産むか産まないか
    と同じで、自分で判断できるよ。

    結婚は相手がありきだから自分で判断できない⁇
    ううん、選ばなければできるよ。
    婚姻関係が欲しいならホームレスでもいいじゃん。
    婚姻届けにサインしてもらったらいい。
    「結婚」がしたいんでしょ⁇


    そうじゃないなら、進学や就職と一緒。
    自分の努力と運で勝ち取るしかない。
    ここを頑張れない人は「結婚」はできても、今度は自分の理想の幸せな、愛された結婚生活はできないね。


    私は縁あって結婚でき、理想通りの結婚生活を今のところ続けられています。

    頑張って〜

    +6

    -18

  • 1011. 匿名 2018/01/06(土) 17:14:55 

    こういうスレ見てると
    昔の「お見合いのシステム」って
    かなり有効だったんだな、、、って思う
    男を紹介してくれるお節介オバサンて
    社会に必要だったわ

    +64

    -7

  • 1012. 匿名 2018/01/06(土) 17:15:19 

    >>1004
    めちゃくちゃ分かるわ。彼氏欲しいと言いつつ、あれは嫌これは嫌ってそんなんじゃ一生出来ないよって人いるよね。そりゃかっこよくて高収入で性格も自分と息ピッタリってそんな人漫画の中にしかいません!!

    +52

    -4

  • 1013. 匿名 2018/01/06(土) 17:15:10 

    >>998
    家事好きだから家事出来ないくらいの方がいい^^待機児童問題は、今の私の地域では聞いた事なし。どうにかなるし、どうにかするでしょう。んな事言ってたら子供産めません。嫁姑問題は、あなたが言わなくても誰でも理解出来る想像の範囲であり、結婚とはそういう事も覚悟の上なので、今更 取り上げられてもそりゃそうだとしか。育児がもっと楽になり、何十年先には、きっとあなたも今より少しは肩の力が抜けて楽になっていると思いますよ。独身に戻ったら戻ったで不満言うでしょ。人間なんてそんなものです。

    +2

    -1

  • 1014. 匿名 2018/01/06(土) 17:16:49 

    >>1006 なりすましの書き込みはバレバレだからやめなー

    +1

    -1

  • 1015. 匿名 2018/01/06(土) 17:16:59 

    本当に好きな人と出会えて、付き合えて
    結婚出来る人なんて
    全体の4割くらいしかいないんじゃないの、、、
    そんな都合よく好きな人出来ないし
    好きな人とゴールイン出来ないよね

    +32

    -4

  • 1016. 匿名 2018/01/06(土) 17:21:54 

    今でもお世話おばさんいるよ
    でも、誰でもいいってわけではなく
    家柄とか釣り合いを重視するみたい
    私は完全にスルーされた笑

    +30

    -0

  • 1017. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:53 

    >>1006
    これ書くと・・・

    +1

    -1

  • 1018. 匿名 2018/01/06(土) 17:28:49 

    >>634

    なんでモテない人の理想ってぶっ飛んでるの?
    男でも女でもそうだけど。

    人を傍観しすぎで現実離れしてる。

    +25

    -1

  • 1019. 匿名 2018/01/06(土) 17:29:22 

    >>1010
    最後の3行が余分

    +2

    -1

  • 1020. 匿名 2018/01/06(土) 17:30:06 

    不倫より独身の方がずっといーよ?!
    ひとりより不倫してるほうがさみしい。

    +18

    -5

  • 1021. 匿名 2018/01/06(土) 17:31:06 

    >>1011
    お節介おばさんがいなくなっただけでなく紹介される側も変わってきたのかもね
    昔は情報が少なかったからこんなもんかと思って妥当な見合い相手と何となく結婚できたかもしれないけど
    今はアイドルの画像とかセレブがどういう生活してるかとかがいくらでも見れるから目が肥えてしまってるんじゃない?
    で、低スペな男女も自分に釣り合った相手には見向きもせず分不相応な相手を望んでしまう

    +28

    -2

  • 1022. 匿名 2018/01/06(土) 17:31:01 

    結婚なんて結局の所 相性じゃないの。
    スペックや肩書きでもなく、自分と相性の良い人をどのくらい時短で見極められるか。それには自分の事をある程度 分析して理解する必要があるし、気付いた時には30越えてました!って人でも問題だった部分に気付いて努力すればまだまだ可能性はあると思いますよ。今これだけ女性が溢れてる世の中で全ての独身女性達が難ありとは思えないので。キッカケやタイミング、縁はほんと予測出来ない事ですしね。

    +10

    -1

  • 1023. 匿名 2018/01/06(土) 17:32:34 

    理想が高い人はね
    行動してきたことがない人。

    ちゃんと今の自分を認めて、その自分自身の足でいろんなこと経験したら身の丈にあった人とうまくいく。

    世の中には美人で、逆にそういう行動してきてない理想が現実離れした様な男に婚活とかで誘われて、迷惑してる人もいるんだから。

    美人すぎて合う人がいない人なんて行き場がないのよ

    +10

    -3

  • 1024. 匿名 2018/01/06(土) 17:32:48 

    >>1015
    ホントに
    丁度良く適齢期に条件も良くて大好きな人と付き合っていて、そのまま結婚できるのってなかなかないんじゃないか、運良いよね

    +10

    -2

  • 1025. 匿名 2018/01/06(土) 17:33:15 

    幸せは維持する方が難しい

    +20

    -2

  • 1026. 匿名 2018/01/06(土) 17:37:35 

    >>1021
    それはあると思う。心理分野で活躍のダイゴがまさにそのような事を言っていて、人は目に入る情報が多ければ多いほど、選り好みをしてしまって誰一人選べなくなってしまうと。代わりに小規模でのパーティでは、情報の少ない人数の中から良い人を選択するだけなので成婚率が高いと。むやみやたらにパーティ行くとかではなくて、自分の市場価値がどこにあるか分かっておく事が近道かもしれない。

    +14

    -2

  • 1027. 匿名 2018/01/06(土) 17:37:28 

    行動して人生掴むのって楽しいよ。
    私って意外とこんなにできるんだなぁ〜って。

    理想高いよとか言われてきたけど
    その理想よりはるかにレベルの高い人から好かれてる。

    周りの同性の悪魔の囁きなんて無視だよ。
    みんな自分より幸せになられたくないんだよね。

    行動しない人ほど人から幸せを奪う様な事ばかりする。

    自分を信じて頑張ろう!

    +20

    -10

  • 1028. 匿名 2018/01/06(土) 17:42:49 

    私なんか趣味、シュノーケリングよw
    お腹ぽっこり155cm57キロだからまぁまぁデブなのよw
    マリンスポーツしてる人って基本痩せてるし、水着はビキニだしダイバーも結局お金に余裕がある人がやってるからなんかリア充感があるか、田舎の方に行くとおっさんおばさん多いw(本当に色んな人いるけどね)
    だから趣味で探すのはやめてる。そんなにコミュニケーション能力高くないし、好き嫌いがはっきり別れる性格と容姿なので一人黙々と魚の写真撮ってる方が楽しい。
    だから、必ずしも趣味で彼氏や未来の旦那さんに会えるとは思えない。
    その趣味のイメージにそった者同士またはそこからちょっと外れてるけどそんな私たちみたいなwもの同士がくっつく気がする。

    +2

    -5

  • 1029. 匿名 2018/01/06(土) 17:43:36 

    最低限の理想捨ててまでは結婚したくない
    年収は最低500万あればいい
    子供が中学入るまでは専業主婦させてほしい
    家事も育児も半分じゃなくていいから分担してくれるとありがたい
    顔も身長も星野源くらいのレベルはほしい
    同居が嫌なのは誰だってそうでしょ
    ギャンブルはもっての他、酒たばこもなるべくしないでほしい
    優しいのは大前提として、贅沢は言わないからまともな結婚したい

    +5

    -22

  • 1030. 匿名 2018/01/06(土) 17:44:54 

    まだいいぢゃん!悩む事が許される歳なんだからさーっ。こちとら結婚出来ないかもとかそーゆー不安全て通り越して結婚出来なかったっつう、色んな事を妥協して生きてかなきゃなんないからねー。まぁでもそれなりに幸せかなー。

    +3

    -2

  • 1031. 匿名 2018/01/06(土) 17:47:58 

    私も一生独身が怖くて今まで紹介やら結婚相談所に頼ってましたが、とにかく結婚ってなってたのと自分の見た目などもありイマイチな人しか紹介されず。。
    今は興味のある分野の勉強など、自分磨きを頑張ってます。
    その中でご縁があればいいなと。

    +4

    -6

  • 1032. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:14 

    ギャンブル、借金さえしなければ良いんだけど!!(笑)
    こればっかりはご縁だよね~

    私は好きなように生きよう。

    +8

    -1

  • 1033. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:09 

    しっかり貯蓄するしかないよね
    30後半迎えたらさ
    結婚できる可能性も薄いし…
    お給料無駄遣いしないで貯金貯金

    +29

    -2

  • 1034. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:43 

    酸っぱい葡萄にはなりたくない。
    本人はその方が惨めじゃないと思ってるかもしれないけど、余程その方が惨めに思える。

    +20

    -1

  • 1035. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:39 

    結婚したくない人はしなけりゃいい話
    独身者と既婚者は生きてる世界が違うもの同士なんだから
    おたがいのいうことを理解できなくて喧嘩になるのは当然

    +9

    -1

  • 1036. 匿名 2018/01/06(土) 17:52:46 

    もっと早く婚活しておけば良かった
    と後悔したくないなら今すぐ婚活頑張ろう

    +13

    -1

  • 1037. 匿名 2018/01/06(土) 17:52:45 

    婚活パーティーとか行きなよ。
    20代のうちは何もしなくても出会いはあるかもしれないけど、30過ぎたら自分からどんどんいくしかないよ。そこまで結婚願望強いんだったら恥とか捨てて動かなきゃ。
    まだまだ諦める年ではない。

    +28

    -1

  • 1038. 匿名 2018/01/06(土) 17:53:21 

    勝ち組の既婚友人とはだんだん疎遠になった
    写真付き年賀状も不快だから送ってこないでって全員にLINEしたし同級生グループも退会した
    すっきりした
    地元離れて過疎地でひっそり暮らします

    +5

    -13

  • 1039. 匿名 2018/01/06(土) 17:54:02 

    >>994
    羨ましく感じるけど、いざとなったらまっさきに切られるからね
    母の親友の旦那さんが同じように愛人を囲ってたけど、会社が危なくなって真っ先に生活費切ってた
    それまでに十分お金渡したし、マンションも買ってやったんだからって
    そこから会社持ち直したけど、それからは生活費渡してないって
    子供からしたら悲劇だよ

    +27

    -1

  • 1040. 匿名 2018/01/06(土) 17:55:10 

    マニュアルでもあるんですか?

    +1

    -1

  • 1041. 匿名 2018/01/06(土) 17:55:26 

    30過ぎたらガツガツ自分から積極的に会いに行かないと
    運命の人に会えるもんも会えないよ
    自然な出会いを待ってればの夢見るお姫様が許されるのは20代半ばまで

    +9

    -4

  • 1042. 匿名 2018/01/06(土) 17:57:02 

    >>1029
    子供が小学校卒業するまで専業したとして、その後なんの仕事が出来るの?
    はなから仕事する気なんてないでしょw

    +21

    -3

  • 1043. 匿名 2018/01/06(土) 17:57:35 

    何度も結婚、離婚を繰り返す人もいれば私みたいに1度も交際出来ない人もいる。
    神様〜せめて男友達くらい欲しいです。
    ただルックスが悪すぎて誰も友達になんてなってもらえないけど。
    男性から好かれないルックスに生まれるって前世でどれだけ悪人だったの・・・って思ってしまう。

    +18

    -1

  • 1044. 匿名 2018/01/06(土) 17:58:13 

    >>1042
    お小遣い+貯金用に週2~3日午前中だけパートするくらいが私は気楽でいい

    +6

    -5

  • 1045. 匿名 2018/01/06(土) 18:01:44 

    >>理想高いよとか言われてきたけど
    その理想よりはるかにレベルの高い人から好かれてる。

    どんな理想が高過ぎると言われてきて、
    今、どの位のレベルの人に好かれてるのか
    参考にするから教えて欲しい。
    本人のスペックも。

    +13

    -2

  • 1046. 匿名 2018/01/06(土) 18:02:05 

    >>1033
    パート代を生活費に回すわけでは、年収500万円以上じゃなくて、1000万円以上じゃないと厳しいんじゃない?

    +8

    -3

  • 1047. 匿名 2018/01/06(土) 18:02:48 

    不幸の寄せ集めみたいな人がたくさんいるね
    ネットとはいえ不自然

    +5

    -3

  • 1048. 匿名 2018/01/06(土) 18:03:33 

    専業主婦希望なのに、
    家事育児の負担は半分近く希望するって
    男の負担が重過ぎるとは思わないの?

    +46

    -4

  • 1049. 匿名 2018/01/06(土) 18:04:45 

    >>1046
    1033じゃなくて>>1044へのコメントでした

    +0

    -1

  • 1050. 匿名 2018/01/06(土) 18:05:48 

    >>1045
    私も気になるパンプキン

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2018/01/06(土) 18:06:36 

    なぜ泣く

    +7

    -0

  • 1052. 匿名 2018/01/06(土) 18:06:54 

    >>994
    お姉さんの子供はいくつかな?
    近所の人、同じように悠々自適に愛人やってたんだけど、ある日愛人が突然死してしまったんだよね。
    そこからは、底辺だよ。
    貯金もあっと言う間になくなってしまってね、
    生活レベルって急には落とせないのね。
    また、愛人探してるって噂だったけど、引っ越してしまったから分からない。

    +22

    -1

  • 1053. 匿名 2018/01/06(土) 18:07:21 

    カラスの勝手

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2018/01/06(土) 18:07:31 

    >>1048
    それは「これだから結婚できないんだよ」って突込み待ちだと思われ

    +3

    -2

  • 1055. 匿名 2018/01/06(土) 18:08:34 

    >>1054
    あ、釣られちゃったのね

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2018/01/06(土) 18:08:39 

    とりあえず付き合ってみる、ということが出来ないタイプは結婚相談所が手堅いと思う

    友人はアラフォーで結婚すると決めてしっかりした相談所に入会、はっきりイメージもあったみたいで、何人かとお会いして半年でお相手がみつかり、結婚翌年、赤ちゃん誕生

    ものすごいスピード感だった

    お相手は大手の研究職で出会いがなく不器用なタイプではたから見たら、実際の数歳上よりもっと上に見えるおじさんだけど、
    彼女はビビっとくるものがあり、彼も一目で気に入ったらしい。

    すごく幸せになってます

    +43

    -2

  • 1057. 匿名 2018/01/06(土) 18:12:12 

    いちいち既婚者の人が、ここぞというタイミングでアドバイスし出すのなんなの?心の底では、人の足引っ張っといて、小馬鹿にされてるかもしれないよ?こんな風に斜めに構えてるから、結婚できないんだよ。原因なんて、わかりきった事じゃん。

    +19

    -1

  • 1058. 匿名 2018/01/06(土) 18:13:04 

    理想が高いって、
    イケメンで細マッチョで高給取りで…とかじゃないんだよ。

    自分は、実家住まいの非正規で、親に家事は殆どやってもらって給料は全部小遣いで、
    母親と旅行に行ってお金出させて、
    ネイルとヨガとディズニーが好きで、そこに散財して、
    「…素のままの私を愛してくれれば、普通以下の人でもいいの」

    ↑アホかー!
    苦労してお前が愛せや!!

    +62

    -3

  • 1059. 匿名 2018/01/06(土) 18:12:43 

    自尊心の低い人は変な異性に引っかかる
    健全な自尊心を持つことが幸せへの近道

    +31

    -2

  • 1060. 匿名 2018/01/06(土) 18:14:04 

    歳とればとるほど生活の変なこだわりとか出て来ちゃって今さら他人と暮らせないと思う
    でも子供はほしいし孤独死は嫌だ
    どうすればいいんだろ

    +23

    -1

  • 1061. 匿名 2018/01/06(土) 18:14:07 

    24から付き合ってる彼氏と結婚したくてしたくて仕方なくてずっと早く早くって言ってたのに、経済的環境的理由で無理だった。なんで上手くいかないのってくらい私も仕事に恵まれないし相手の家族も怪我病気多かった。ホントにしばらく無理だなって事ばっかりだった。最近やっと話がまとまって結婚することになった。タイミングってこういう事なんだなって思ったし周り見てて思うけどいずれトントン拍子にいく時期が来るもんなんだと実感。

    +8

    -1

  • 1062. 匿名 2018/01/06(土) 18:15:23 

    しかも、同じ31歳として、ガルちゃんでアドバイスもらってる事すら恥ずかしいから、正直、このスレ削除して欲しい。顔見えなくても、同世代に迷惑かかるかもしれないじゃん。

    +2

    -20

  • 1063. 匿名 2018/01/06(土) 18:17:25 

    30超えて独身の人は今でも自分を女の子だと思ってる
    ご飯をお母さんに作ってもらってる
    非正規が多い
    給料出たらすぐ服やコスメ買う
    旅行ばっかしてる

    +69

    -4

  • 1064. 匿名 2018/01/06(土) 18:19:00 

    ステレオタイプすぎる

    +6

    -1

  • 1065. 匿名 2018/01/06(土) 18:25:58 

    このトピでヒントを得た
    海外行こう。本気で

    +11

    -3

  • 1066. 匿名 2018/01/06(土) 18:26:31 

    危機感持ってるのは良いことだと思うわ
    それを行動に移さないとまずい

    +6

    -1

  • 1067. 匿名 2018/01/06(土) 18:27:47 

    >>1
    家と職場の往復だけの毎日。

    って心当たりあるんだから
    改善する努力したら????

    +9

    -2

  • 1068. 匿名 2018/01/06(土) 18:29:26 

    お弁当まで母親に作ってもらってるアラサーは99%結婚できない

    +46

    -8

  • 1069. 匿名 2018/01/06(土) 18:32:51 

    一部を除いてここは他人の不幸を願う人が集まる場所。
    独身同士で足を引っ張ってる場合もあれば、既婚者が独身の足を引っ張ってる場合もある。

    幸せな結婚をしたいなら、基本的には>>1059が答えだよ。

    +2

    -6

  • 1070. 匿名 2018/01/06(土) 18:33:19 

    うちの姉弁当作らせてたけど結婚したよ。

    私も昔はきっちりしてたけどぜんぜん出会いなかったからモテなかったけど
    今部屋の中ぐっちゃぐちゃだけどモテるよ

    そんなの関係ない

    きっちりしてる人から結婚するなら世の中変な親とかいないでしょ

    美人ばっかり結婚するなら世の顔面偏差値は高くなるでしょ。なってないでしょ

    +66

    -10

  • 1071. 匿名 2018/01/06(土) 18:33:52 

    女の人の場合は、相手の年齢を上げていくしかないの
    31なら、相手は35、35がいなかったら38、38がいなかったら42

    という風に

    +14

    -4

  • 1072. 匿名 2018/01/06(土) 18:35:22 

    阻止?

    +1

    -2

  • 1073. 匿名 2018/01/06(土) 18:36:51 

    結婚はぐらかしてくる彼氏と
    何年も同棲してる人(30)が知り合いにいるんだけど、
    そういう状態で彼が好きだからって誠実に向き合っててもしょうがないと思うんだよね。
    彼氏に内緒で合コン行きまくるとか見合いでもしないと。
    それが卑怯だろうがどうでも良いと思うんだよね。
    結婚してない人って糞真面目な人も結構いそう。

    +40

    -5

  • 1074. 匿名 2018/01/06(土) 18:38:21 

    >>1027
    これにマイナスつけてる人は幸せになれる思考ではなさそう。

    行動すれば人生楽しくなるよ。
    辛いこともあるけど

    家でじっとして人の幸せを羨ましがるような人生よりずっといい

    +7

    -5

  • 1075. 匿名 2018/01/06(土) 18:40:47 

    >>1073
    それ私だわ
    歳は2つ上だけど
    いいかな結婚相談所登録して
    裏切りになるよねってためらってたけど

    +28

    -3

  • 1076. 匿名 2018/01/06(土) 18:41:34 

    >>1063
    当てはまりません!

    +1

    -6

  • 1077. 匿名 2018/01/06(土) 18:42:12 

    自分のことは自分で決める

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2018/01/06(土) 18:44:29 

    ガル子さん、まずは健康でいてください。
    嫌なことはすべて忘れて日々を楽しんでください。
    ※宗教にはまれってことではない

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2018/01/06(土) 18:44:55 

    親が資産持ち、
    バリキャリ、
    芸能人並みの美人、

    こういう人は例外だから…。
    30前半ならまだ間に合う!

    +18

    -0

  • 1080. 匿名 2018/01/06(土) 18:44:50 

    彼氏いるけど結婚はぐらかされて不安になりながらもダラダラ付き合ってる人は、彼氏は彼氏でキープして婚活したって罪にならないよ!
    むしろアラサー彼女と何年も結婚しない男のほうがよほど罪深いって!
    彼氏に悪いし~なんて思っちゃダメ!

    +57

    -0

  • 1081. 匿名 2018/01/06(土) 18:46:19 

    「結婚願望はないけど、愛してる」
    そう言ってくる男を信長の如く、ぶった切れ。

    +10

    -1

  • 1082. 匿名 2018/01/06(土) 18:46:29 

    ネット掲示板は推測・憶測・偏見・先入観で成り立っています

    +7

    -1

  • 1083. 匿名 2018/01/06(土) 18:46:40 

    >>968さんの洞察に興味あり。
    もうちょっと詳しく解説が欲しいとこ。

    +2

    -1

  • 1084. 匿名 2018/01/06(土) 18:47:06 

    主さんまだ大丈夫、自分は39で結婚した。
    まぁ再婚だけど、幸せだよ。

    +1

    -4

  • 1085. 匿名 2018/01/06(土) 18:48:12 

    >>1075
    バレないように楽しんでみなよ。
    彼氏はそうされても仕方ない仕打ちをあなたにしてると思うんだけど。
    駄目ならそれで良いしって感覚で私はそれで良い人と結婚したよ。
    変な人もいるけど十人に一人普通の人いれば良いやって最初から思ってたし。
    「へーこれがお見合いかぁ」って面白かった。
    昔のガチガチの見合いと違って大して恋愛結婚と変わらんよ。

    +7

    -3

  • 1086. 匿名 2018/01/06(土) 18:51:13 

    数年前に妹に先を越されて、焦って当時付き合ってた彼氏と婚約したのに、結婚の準備に入って冷静になって考えてみたらそんなに結婚したくない事に気がついた。
    もちろんダメにしたけど後悔してない。

    +8

    -3

  • 1087. 匿名 2018/01/06(土) 18:54:59 

    結婚できない女性って、結局、年齢で男性を選らんでいるからなんだよ
    うちの同級生でも太ってて、あまり美人でも人も何人かいたけど、20代の早くに10ぐらいの人と結婚したよ
    歳の差って、例えば7歳ぐらいだったら54歳と47歳の夫婦みたいなのは何の不自然でもないし

    結婚できないって言ってる女性は、特に年齢を自分と近い人に絞ってるからだよ

    +7

    -10

  • 1088. 匿名 2018/01/06(土) 18:54:38 

    相手はいるけど
    二人とも貧乏で
    結婚できないかも

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2018/01/06(土) 18:54:50 

    >>1083
    本人が子無しまたは独身且つよく反論や噛みつき被害に遭っている人で、心理学にそこそこ詳しいなら>>968の言わんとしてることは理解できるでしょうね。

    +0

    -2

  • 1090. 匿名 2018/01/06(土) 18:55:00 

    なんでそんなに結婚したいのですか?結婚しても家事育児は女、でも働け、介護は任せた、浮気に走る、親戚付き合い面倒。子供欲しいなら自分で稼げる資格取って育てたほうが良くないですか?と両親を見ていて思う。

    +13

    -3

  • 1091. 匿名 2018/01/06(土) 19:00:46 

    こんなに独身がここにはいるのに私の周りにはいない。
    なぜw
    ここの独身皆さんと色々語りたいわー。

    +6

    -1

  • 1092. 匿名 2018/01/06(土) 19:01:56 

    結婚できる人は
    流れに乗れる人

    +7

    -1

  • 1093. 匿名 2018/01/06(土) 19:02:12 

    結婚以前に人間不信で人間嫌いです

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2018/01/06(土) 19:02:13 

    なんで姉妹って常に競いあってるとこ多いんだろ。
    友達も妹が先に結婚したら発狂して阻止しようとしてて
    嫉妬心が異常だと思った。
    足の引っ張り合いしないで自分が努力したらいいのに。

    +15

    -2

  • 1095. 匿名 2018/01/06(土) 19:02:37 

    結婚そんないーもんやないよね
    自立してない女は結婚に逃げがちやけど、、間違えだよ
    自立してる女ほど結婚していいよ
    いつでも逃げれるから

    +6

    -3

  • 1096. 匿名 2018/01/06(土) 19:02:34 

    ここには本物の独身なんてほとんどいないよ

    +8

    -3

  • 1097. 匿名 2018/01/06(土) 19:03:52 

    >>1094
    うちのとこなんて、母親に嫉妬れたわ。呆

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2018/01/06(土) 19:03:26 

    あと、相手の年収を判断材料にしてる人も多いが、あまりあてにならないよね

    年収というよりも、相手の資産なんだよ
    それは相続もあるし、相手の家の名家だったら人脈や土地、あとは家業とか

    +9

    -1

  • 1099. 匿名 2018/01/06(土) 19:03:53 

    一気にレスが増えると目的の書き込みが画面から消える。。

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2018/01/06(土) 19:04:44 

    子どもいらなければ何歳でもいけると思う!

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2018/01/06(土) 19:05:42 

    >>1090
    うちの両親もそう
    でも幸せに結婚してる女性もいるから夢を捨てられない
    サザエさんを子どもの頃から見てきたからだと思う

    +8

    -0

  • 1102. 匿名 2018/01/06(土) 19:07:28 

    私も数年前に思い詰めてたときは、
    独り身で寂しいという気持ちよりも、
    独身=結婚できない女性=何か欠点あり
    みたいに世間から見られるのが嫌だった。
    こういう気持ちは、うつ病とかと同じで、
    その立場にならないと、本当の苦しさを理解できないと思う。

    独身だからって何も悪くないのにね。結婚してるからえらいわけでもないし。

    +78

    -0

  • 1103. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:59 

    >>346
    タオパンパって初めて聞いたから調べたけど、そんな人今時いるんですね。

    +6

    -0

  • 1104. 匿名 2018/01/06(土) 19:11:03 

    こういう男多いからね
    悩む年齢じゃないとか言ってるアホいるけど悩む年齢だよ
    [不安]結婚出来ないかも…

    +44

    -6

  • 1105. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:10 

    画像って常に用意してるの?

    +4

    -1

  • 1106. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:24 

    >>908
    既婚だけど、人の入った風呂にも入らないし、自分の好きなもの食べてるし、自分の時間もたっぷりあるし、休みも自由に過ごしてるよ。
    子供いないし、旦那も同じような人なので出来る事だけど、子供いたら難しいだろうね

    +21

    -2

  • 1107. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:51 

    >>1102
    こういうこと言う人って同年代以上の未婚男性に対しても、何の欠陥もない人達だと思えるんだろうか問いたい。

    +5

    -3

  • 1108. 匿名 2018/01/06(土) 19:14:01 

    欠陥のない人間なんていないよ

    +45

    -0

  • 1109. 匿名 2018/01/06(土) 19:14:03 

    私は①家事嫌い②貯金できない③ワガママ④口悪いと結婚には程遠い性格ですが、
    高学歴・高身長・高収入・資産家で穏やかな主人と結婚することができました。

    結婚前は付き合う人に高望みしたことはありませんでしたし、正直私が男性なら私なんかを選ばないと自虐までしていました。

    主人は①〜④を全て分かった上で結婚を決めてくれました。当時お互い29歳。
    理由は1つで、主人はワガママな女の子にずっと振り回されるフリをしつつ、手のひらでは自分がリードして何でもしてあげたいという性格の人だったからです。

    こんな変わった人もいます。
    自分に自信を持って頑張って下さい。





    因みに私は大学時代ミスコングランプリでした。

    +7

    -31

  • 1110. 匿名 2018/01/06(土) 19:14:39 

    私はマラソンを始めたらいろいろ出会いがありましたよー!
    やっぱり趣味を見つけると自然に会話できるし!

    +37

    -0

  • 1111. 匿名 2018/01/06(土) 19:17:01 

    高学歴・高身長・高収入・資産家で穏やかな人?
    絵に描いたような人だな、すごいね

    +23

    -0

  • 1112. 匿名 2018/01/06(土) 19:17:58 

    まあ、結婚=子どもって考えている男性はわざわざ30代は選ばないよね。愛した人を幸せにしたい!よりも、子どものいる俺幸せっ!ていう幸せ像が強い人かもしれないし。

    +36

    -1

  • 1113. 匿名 2018/01/06(土) 19:19:07 

    だよね!そうかもしれないよね!

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2018/01/06(土) 19:21:15 

    >>1111

    ある地方の名家の方で、母親がイギリス人なので身長も高いんです。

    出会いはどこにあるかわかりませんね。

    +7

    -4

  • 1115. 匿名 2018/01/06(土) 19:22:09 

    39歳からでも交際半年で結婚、すぐに妊娠、出産〜となる人もいるし、
    20代からずっと彼氏がいても、ずっと結婚までいかなくて一生独身の人もいる。

    でも結局何が幸せかは、最期にならないと誰にも分からない。

    +62

    -1

  • 1116. 匿名 2018/01/06(土) 19:23:18 

    ハーフか
    ますます王子様

    +0

    -1

  • 1117. 匿名 2018/01/06(土) 19:24:59 

    職場の後輩の結婚が決まり、独身ただ一人となってしまった…
    肩身が狭いです。

    +24

    -0

  • 1118. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:06 

    >>500
    いやあれ男受けしないでしょ
    そんな可愛くもないし細いし
    福田彩乃の方がいいでしょ

    +6

    -4

  • 1119. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:59 

    どっちもそれなりにストレスや苦労はあるだろうけど、どっちになってもしんどいときはしんどいし、幸せなときは幸せだよ。
    本人自身の気持ち次第でもある。
    ただ、結婚したいなら今のうちに自分を磨いてく期間と思うのも大事だと思う。(家事や、相手を認める努力、などなど)

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:12 

    似たようなストーリーがちらほら。

    +5

    -1

  • 1121. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:25 

    >>1071
    いや年下もアリですよ。当時34歳でしたが3つ下と結婚しました。

    +9

    -4

  • 1122. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:37 

    結婚以外に自分の人生でやるべきことを見つけたら、結婚なんてどうでもよくなったよ。
    今は婚活やらする時間さえ惜しい。そんなヒマない。
    たまに自分で強がってるだけ?と不安になることもあるけど、こればかりは仕方ない。
    人生なるようになる。

    ただ、老後のこととか、一人で生きていく準備はしていかなきゃなと思ってる。

    +10

    -2

  • 1123. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:51 

    >>1071
    年の差ってお付き合いから結婚までいく率が低くて結婚後は離婚率が高い
    好きな男性がたまたま年の差ならいいけど、簡単だと思って狙いにいくのはお勧めできない

    +26

    -2

  • 1124. 匿名 2018/01/06(土) 19:31:44 

    統計はあくまで統計
    当事者のことはその人たちにしかわからない

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:33 

    私は、もう結婚諦めてます(;_;)
    だから、2年後に終身保険に加入するつもりです。

    +16

    -2

  • 1126. 匿名 2018/01/06(土) 19:33:49 

    理想を抱きすぎると仮に結婚できたとて不満ばかり募ると思いますよ。何歳までに結婚して、出産して、家を買ってとか。あまり拘りすぎず。
    相手の方とお互い足りない部分を補い合うくらいの気持ちでいた方がうまくいく気がします。

    私の職場でも37と34の人が今年結婚します。
    速く結婚するのが勝ちな訳じゃないし、私自身もそうですが、いつご縁に巡り合うかは分かりませんよ(^-^)

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2018/01/06(土) 19:36:34 

    年取ってからの人生の方が長いから諦めるのはまだ早い
    一度きりの人生、悔いのないように
    既婚者も独身もね

    +31

    -0

  • 1128. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:54 

    >>1112
    35歳からが高齢出産なのとか
    男って知らん人多いよね
    童貞とか「女は30歳になったら子供産めない」
    とか真顔で思ってそう

    +43

    -4

  • 1129. 匿名 2018/01/06(土) 19:39:52 

    >>5年取ったら親も死ぬ、友達も家庭がある、本当の意味での一人ぼっちは、色んな意味で辛いですよ。病気になっても誰も助けてくれない。家族、夫婦って、良いものですよ。年とればとるほど実感します。

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2018/01/06(土) 19:40:40 

    31で犯罪歴や大病歴もなく働いているなら、結婚相談所いけばかなりの確率で結婚できるよ。
    理想通りの相手かは知らんけど。
    本気なら急げ。

    +16

    -2

  • 1131. 匿名 2018/01/06(土) 19:40:44 

    なるほど、そうきたか

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2018/01/06(土) 19:41:53 

    >>16でも独り身にはなりたくない

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:35  ID:rO6xttArvY 

    >>1109
    ウソだよね
    わかります。

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:24 

    結婚が手の届かないところにあるキラキラしたものに感じる。

    +8

    -1

  • 1135. 匿名 2018/01/06(土) 19:44:16 

    >>23現実的なだけ。
    結婚なんて、どっちでもいいって、言ってる人のほーが、強がってて、いじっぱりで嫌だわ。

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2018/01/06(土) 19:44:31 

    本気で結婚したいなら行動すると思うんだよね。
    行動しないってことは本気じゃないんだよ。

    +23

    -2

  • 1137. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:26 

    目の前には紛れもない現実が横たわる。
    結婚は入口。
    幸せを維持できないなら意味がない。今が幸せじゃないなら虚しいだけ。

    +18

    -0

  • 1138. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:52 

    >>1129
    年取ったら配偶者も死ぬんだよ
    心中でもしない限りどちらかはひとりになるの

    +4

    -3

  • 1139. 匿名 2018/01/06(土) 19:49:20 

    大丈夫がんばれ!とりあえずあちこち出掛ける!出会いは自分から行かないとないよ!振られたり、一夜の過ちも、もう気にせずがんばりな!
    大人だし多少の失恋なんて大丈夫でしょ!!
    傷つくのは24歳まで。大人の女は効率よく!

    +14

    -0

  • 1140. 匿名 2018/01/06(土) 19:49:35 

    会社入って一番最初に仕事覚えるより男を作らないともうダメなんだね。大学からの彼とは仕事の残業出張でデートを一ヶ月しなかっただけで、社内の女と二股のあげくフラれて、今年の春結婚すると聞いた25歳の正月。

    +43

    -2

  • 1141. 匿名 2018/01/06(土) 19:50:03 

    >>1128
    ここでその発言負け惜しみにしか聞こえない

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2018/01/06(土) 19:52:35 

    自動送信なの?気になる

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2018/01/06(土) 19:52:44 

    >>1109
    もう少し工夫してくれないと乗れないわ
    話練り直してくれ

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2018/01/06(土) 19:55:34 

    >>1073
    そういう人って何年も同棲してて結婚しない原因?出来ない理由?てなに?たまにいるよね

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2018/01/06(土) 19:56:12 

    なんだネタか。

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2018/01/06(土) 19:59:39 

    現在彼氏がおらずしばらくできなさそうなら卵子保存をしておいてもいいかもね。

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2018/01/06(土) 20:01:10 

    順序。。

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2018/01/06(土) 20:03:40 

    >>1128
    一応生殖可能年齢は15〜45歳ってことになっていますが、現実には14歳くらいから出産は可能だし大体38歳以降は自然妊娠が極めて厳しくなります。40歳で妊娠というニュースが時々ありますがほぼ間違いなく不妊治療をしていると思います。
    もし子供が欲しいという人は子供の障害云々ではなく出産そのものができなくなる場合があるので早めがいいですよ。

    +8

    -9

  • 1149. 匿名 2018/01/06(土) 20:04:39 

    教科書みたい。勉強になるね。

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2018/01/06(土) 20:05:02 

    トピ主は私の二つ上のお姉さんか。まあ分かる。周囲にも言われるしね。
    結婚さえ出来ればそれでいいの?既婚者の先輩たちが言ってたけど、結婚ってゴールじゃなくてスタートらしいよ。そっから子供のことだったり義両親?の問題とか山積みらしいけど、そこらへんは大丈夫なの?お正月も義実家って方に帰らなくちゃいけなくて、長男の嫁とか大変らしい。
    結婚って出来たらラッキーくらいの考えなんだけど、寝ててうなされるほど優先順位上に持っていかなくてもよくない?結婚ってコンテンツに囚われすぎかも。生きるにしたって他に山ほどあるんだし、結婚にそんなに人生のほとんど持っていかれなくてもよくない?他に好きな事作って、それで結婚も出来たらいいな~くらいに考えようよ。結婚だけがすべてじゃないよ。子孫繁栄には大切なものってわかるけど、理屈だけじゃ結婚て出来ないし。

    私は観戦と武道とオタク系の趣味があって、そっちにそれぞれ力入れてるけどそっちの友達は一生ものだから人生楽しいよ。なんの共通点もない学生時代の既婚者の友だちは結婚してから「旦那が」「子供が」ばっかりで「本人の話」がぜんぜん出てこなくて、私が知りたいのは友達のことなのに…ってフェードアウトしちゃったけど、趣味の友達は趣味が同じである限り一生続くよ。
    トピ主の依存先を「結婚」って選択肢以外に増やしたほうがいい。

    +3

    -2

  • 1151. 匿名 2018/01/06(土) 20:04:55 

    >>1140
    分岐点で諦めたんだからその程度の相手だったんだよ。浮気する男でも人にくれてやるのが惜しいなら奪いかえしに行ってるよ。手短な場所で二股相手を済ませる男は新人に手を出したり繰り返すから選択は間違っていないよ。

    今年はいいことあるよ!

    +44

    -0

  • 1152. 匿名 2018/01/06(土) 20:06:58 

    性行為をしたくない、出産したくない。
    それじゃ結婚なんてできないよね…
    生活費折半の友達婚が理想なんだけどな。
    籍を入れてないと入院や葬儀やお金のことでも色々面倒っていうし。

    +11

    -9

  • 1153. 匿名 2018/01/06(土) 20:07:51 

    >>509
    妹には、親に孫の世話をする楽しみを与えてもらえて、感謝している。

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2018/01/06(土) 20:11:04 

    一生食っていけるであろう仕事と友達がいる人は
    結婚しなくても離婚しても大丈夫

    +46

    -2

  • 1155. 匿名 2018/01/06(土) 20:11:02 

    子供の人生を尊重する親

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2018/01/06(土) 20:11:53 

    35歳既婚です。
    友人で1人は年齢=彼氏いない歴+処女
    もう1人ふ35歳=彼氏はいるけど処女がいます。まだ間に合います。

    +15

    -1

  • 1157. 匿名 2018/01/06(土) 20:11:51 

    結婚できるならイオンとかにいる冴えない量産型旦那とかでも幸せなの?

    +2

    -18

  • 1158. 匿名 2018/01/06(土) 20:13:00 

    アラサーで独身の友人がお正月に実家に帰省したら、親戚の前で早く結婚しろと両親から叱責されて凄く傷付いたって言ってた。
    こういうことをするから余計に独身であることに対して後ろめたさや焦りを感じてしまうし、絶対良くない。
    親だけは味方でいてあげて欲しいと思ったよ。

    +63

    -4

  • 1159. 匿名 2018/01/06(土) 20:15:48 

    35歳過ぎると難しいみたいだから、ここ3年ぐらいが勝負だね。
    選ぶだけでなく、選ばれることを考えると。

    柔軟力が一番大事だって書いてあったわ。
    こだわりが強過ぎると確かに婚期逃すね。

    +18

    -3

  • 1160. 匿名 2018/01/06(土) 20:17:02 

    どんな人生を選んでも子供が笑顔でいてくれるならそれが自分の幸せ

    +16

    -0

  • 1161. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:11 

    とりあえず貯金はしてる

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:07 

    >>1027
    ありがとう。
    なんか励まされたよ。

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:07 

    主 31歳。
    ちょうどいい年齢!
    婚活パーティー気軽に参加どうかな?

    +32

    -0

  • 1164. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:23 

    >>1157
    うちの近所のお医者さんも大学教授も
    イオンで見かけたけど、いったいどんな夫ならいいんだよw

    +38

    -0

  • 1165. 匿名 2018/01/06(土) 20:22:20 

    先日、姪っ子とアンパンマンミュージアムに行ったんだけど
    小綺麗だったりお洒落なお母さんはいたけど
    お父さんたちのルックスは本当に最悪だった。
    よく結婚できたな、ってレベルから
    夫婦生活どころかキスも無理だな...と
    思えるレベルのおじさんばかりだったけど、
    こんな男でも奥さんいて子供にパパー!と慕われてると思うと
    結婚できない自分って...と落ち込んだ。
    別に今までの彼氏でイケメンはいなかったんだけど、
    何だろう、おじさんが無理なのかな...。

    +13

    -19

  • 1166. 匿名 2018/01/06(土) 20:22:46 

    >>1156
    彼氏はいるけど処女ってそれ友達じゃない?
    ふつう彼女ならもうやってるはず

    +5

    -1

  • 1167. 匿名 2018/01/06(土) 20:24:00 

    スペックはあくまでスペック
    自分にとっていい夫かどうかの絶対的基準にはならない

    +12

    -0

  • 1168. 匿名 2018/01/06(土) 20:25:37 

    結婚できるならイオンとかにいる冴えない量産型旦那とかでも幸せなの?

    +1

    -8

  • 1169. 匿名 2018/01/06(土) 20:25:57 

    実際はどうあれ他人はよく見えてしまうもの

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2018/01/06(土) 20:26:13 

    >>1165
    分かる!気持ち悪いおじさんなのに結婚できてるのに私は…で落ち込むの

    +7

    -8

  • 1171. 匿名 2018/01/06(土) 20:27:32 

    みんなが持ってるものを持ってない、
    みんなたまごっち持ってるからほしい、
    くらいの感覚。
    結婚がしたくて焦ってるんじゃなく、
    自分だけしてないのが不安、みたいな。
    本当は孤独だってなんだって耐えられる。
    ただ、人と話し合わなくなってきたりするのが苦痛。

    もし本当に好きな人と両思いになれて結婚できたら
    それはもちろん最高だけど、そんな宝くじみたいなこと夢見れない。

    そんな感覚…34歳。姉はバツイチからの再婚、父親違いの子どもふたり。

    どうしてこうなった。

    +16

    -1

  • 1172. 匿名 2018/01/06(土) 20:27:59 

    良く見えたり気持ち悪く見えたり大変だね。

    +20

    -0

  • 1173. 匿名 2018/01/06(土) 20:27:53 

    祖母が70代で再婚しました。結婚は何歳でも可能だよ

    +28

    -1

  • 1174. 匿名 2018/01/06(土) 20:29:08 

    >>1165
    嫁を小綺麗でいさせられる甲斐性のあるおじさんなんだよ
    それにあなたもすぐおばさんになりますよ

    +46

    -0

  • 1175. 匿名 2018/01/06(土) 20:29:13 

    結婚前は、未婚のおばさんよりもバツイチのおばさんのほうがまだマシなのかなと思ってた。
    駆け込んで結婚したけど実際は逆だと思う。これは結婚しないと多分わからないんだけどわからなくてしちゃうんだよね。
    よく考えて、年齢上がっても初婚でいい人を見つけることが大事です。

    +5

    -5

  • 1176. 匿名 2018/01/06(土) 20:29:09 

    30過ぎた女って男から見たらイオンおとこみたいなもんじゃない?

    30過ぎた女と恋愛したいか →NO

    30過ぎた女と結婚したいか →NO

    30過ぎた女とセックスしたいか →NO

    35歳くらいで結婚する人もいるけど
    そういう人でさえ出会いは20代の時だったりする。
    だから30過ぎて独身彼氏梨はやばい状況
    婚活しなければ一生結婚できない可能性高そう。

    +11

    -10

  • 1177. 匿名 2018/01/06(土) 20:29:49 

    他人に翻弄され過ぎ

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2018/01/06(土) 20:30:28 

    >>1012 ほんとそれ。アラフォー独身で毎日母親の晩御飯食らってる知人が「私結婚したら料理とかしないからw」って鼻で笑ってるの見た時は「いやいやいやいや..鏡見ろよ。歳考えろよ」って心の中で思ったわ。若いわけでも美人でも資産家でもない。どっちかってお願いして結婚してもらう立場だろと思ったわ(実際はそんな事しなくてもいいけど。心意気の問題)。私はその辺わきまえてるし普段からそんなウケもしない上から目線な発言はしない

    +24

    -0

  • 1179. 匿名 2018/01/06(土) 20:31:13 

    私より幸せになったらダメ

    +0

    -1

  • 1180. 匿名 2018/01/06(土) 20:31:31 

    付き合ってた人が既婚者だった
    連絡とれなくなって色々調べて知りました。
    騙されました‥34の大事な時間返して‥
    もう、男性が信用できない‥

    +46

    -1

  • 1181. 匿名 2018/01/06(土) 20:32:19 

    独身あららフォーなんか
    男から恋愛対象や性の対象にすらされてなさそう

    +0

    -6

  • 1182. 匿名 2018/01/06(土) 20:32:49 

    38で既婚者と付き合ってる義姉より
    主の方が全然希望持てるよ
    頑張って

    +43

    -0

  • 1183. 匿名 2018/01/06(土) 20:33:33 

    永遠を誓い合っても結局不倫する既婚者が後を絶たないのね

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2018/01/06(土) 20:35:14 

    同い年です。
    その事ばかり考えると前が向けなくなってしまいますよ。新しい事にチャレンジすることで出会いも広がります。まずは職場と家の行き来だけの生活から変えてみましょう!!初婚平均年齢が30を越えてる今、31未婚なんて珍しくも何ともないです。悩みすぎないで!!

    +8

    -1

  • 1185. 匿名 2018/01/06(土) 20:35:32 

    おばさん諦めな

    +2

    -12

  • 1186. 匿名 2018/01/06(土) 20:36:39 

    ガルちゃんは会話になってないから面白い
    戦いだね

    +5

    -2

  • 1187. 匿名 2018/01/06(土) 20:36:53 

    >>1165
    アンパンマンミュージアムに限らず駅でも動物園でも観光地でも正直どうしたらこの夫とキス出来るんだろう?て家族ばっかりじゃん。それを乗り越えられる人じゃないと結婚は無理だと思うよ

    +13

    -8

  • 1188. 匿名 2018/01/06(土) 20:37:17 

    子連れが行くとこばかり

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2018/01/06(土) 20:38:41 

    独身はもっと違う場所に出かけそう

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2018/01/06(土) 20:40:14 

    31ならまだ大丈夫って言ってる人は
    もっと上の独身の人か
    だいぶ年上のおばさん
    っ道連れ注意

    +7

    -9

  • 1191. 匿名 2018/01/06(土) 20:41:31 

    ここには本物の独身はほとんどいないからね~ 
    ということは・・・

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2018/01/06(土) 20:41:40 

    他人の容姿をどうこういう前に鏡見てきて歯でも磨いておいで。

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2018/01/06(土) 20:42:00 

    >>1157
    自分だってイオンにいる女だろうに

    +44

    -0

  • 1194. 匿名 2018/01/06(土) 20:43:11 

    >>1164
    ほっておきなよ。
    そんなんだから、あれなんだし…。

    +7

    -1

  • 1195. 匿名 2018/01/06(土) 20:44:21 

    そもそもイオンに行って
    他人の家族どうこうとか見ないよ
    既婚者に興味ないし

    女連れてないイケメンいたら見るけどw

    +24

    -2

  • 1196. 匿名 2018/01/06(土) 20:44:31 

    自由にしたいから結婚はいいや

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2018/01/06(土) 20:45:13 

    結婚したくて夜泣きしてっるのか

    爆笑ww

    +5

    -6

  • 1198. 匿名 2018/01/06(土) 20:45:47 

    ガルちゃん民はイオンが好きなの?

    +7

    -0

  • 1199. 匿名 2018/01/06(土) 20:46:53 

    夜泣き?赤ちゃん?

    +5

    -0

  • 1200. 匿名 2018/01/06(土) 20:48:13 

    >>38さん
    私は酷いクレーター肌です。
    私も散々肌で悩んでこんな肌の女、男の人は抱きたくないよなぁ…って思ってたし、恋愛はおろか友達ですら近距離で顔を見られることに抵抗がありました。今でもエレベーターとかきつい照明の下で誰かと話すのは少し苦手です。(肌の汚さが際立つんですよね…)
    鏡を見るたび憂鬱で、肌が綺麗だともっと自信を持って生きられるのに…っていつも思ってました。正直今でも思いますが^^;

    こんな私でしたから20代半ばまで彼氏がいたことなかったです。貴重な青春時代も甘酸っぱい話のひとつもありません。笑
    結婚なんて夢の夢。恋愛すら叶わないしもう一人で生きてくのかな、って漠然と思ってました。

    ところがある日なんとなく参加した飲み会で今の主人に出会いました。変わった人で、私の話が面白い、と好意を持ってもらったんです。(顔では選んでない。笑)
    肌のコンプレックスを打ち明けた時も、一緒にいるとたのしいよ。そんなの気にならないよ。って言ってくれたんです。それからとんとん拍子に結婚し、今は男の子の母ちゃんしてます。

    長々自分語りすいません。中にはこんな男の人もきっといます。肌の悩みに負けないで。色々な人に出会ってみてください。

    肌の悩みは当事者にしか分からない。命に関わることのない分、他人には理解されにくい悩みだと思います。でもその悩みに負けないでください。健闘を祈っています。

    +44

    -3

  • 1201. 匿名 2018/01/06(土) 20:49:33 

    >>1198
    イオンは小さな子持ちに優しくできてるのよ

    +11

    -2

  • 1202. 匿名 2018/01/06(土) 20:50:03 

    あれ?デジャブ…

    +0

    -0

  • 1203. 匿名 2018/01/06(土) 20:50:17 

    31で独身彼氏梨ならあきらめろ

    それか結婚相談所でキモメンしかいないと思うけど
    その辺で妥協するしかない

    +4

    -19

  • 1204. 匿名 2018/01/06(土) 20:51:12 

    >>1201
    あなたは子持ちさん?

    +0

    -3

  • 1205. 匿名 2018/01/06(土) 20:51:34 

    31にもなって
    子供みたいに夜な夜な泣いてんのかよ
    ホラーだな

    +4

    -24

  • 1206. 匿名 2018/01/06(土) 20:51:25 

    本能が働かないと結婚は無理だと思う。
    女は本来適応力があって子を残そうとするはずだから何がなんでも相手を見つける力が発動されるはずだけど、現代人は賢くなりすぎてるから理性のほうが中々死なないんだよ。

    +38

    -1

  • 1207. 匿名 2018/01/06(土) 20:52:02 

    幸せ断固阻止!

    +4

    -2

  • 1208. 匿名 2018/01/06(土) 20:53:12 

    イオン、夜泣き
    単語にその人の日常が出てしまう

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2018/01/06(土) 20:54:44 

    結婚=幸せにしてもらえる じゃないよ‼
    相当お金持ちと結婚しなかったら、
    フルタイム仕事+家事+子育て+介護…
    やることが増えて、独りになりたいこともあるよ‼

    +43

    -3

  • 1210. 匿名 2018/01/06(土) 20:55:43 

    >>570
    最近は結婚したくない男性が増えてるっていうけど、うちの会社の男性で26から30の男性だいたい結婚してるわ
    人当たりよくてモテそうな人たちばかりね
    それみて余計に焦る。

    +16

    -4

  • 1211. 匿名 2018/01/06(土) 20:57:06 

    イオンの気持ち悪い夫婦だって
    30過ぎてから出会ったわけでも無くて
    高校生とか大学生とか
    20代前半とかで出会ってたりするんだよ
    昔はかっこいい夫だったから女も付き合ったんだろうし
    男も女が若くてきれいだったからつきあったんだろうね
    出会ったとき
    男も30過ぎたおばはんだったら付き合ってなかったかもしれないし
    女も現在の子汚いおじさんの姿だったら付き合ってなかったんかもね

    +46

    -6

  • 1212. 匿名 2018/01/06(土) 20:57:50 

    人は多面的
    外から見ただけじゃ本性はわからない

    +6

    -0

  • 1213. 匿名 2018/01/06(土) 20:59:15 

    30過ぎにいい出会いがあるわけない!!

    +3

    -20

  • 1214. 匿名 2018/01/06(土) 20:59:19 

    と思いたい

    +1

    -2

  • 1215. 匿名 2018/01/06(土) 21:01:52 

    結婚したら大変なこともあるって分かってるよ!
    それでも好きな人と結婚したいよ!

    +39

    -3

  • 1216. 匿名 2018/01/06(土) 21:02:58 

    探しなさい、そうすれば見つかります

    +40

    -1

  • 1217. 匿名 2018/01/06(土) 21:03:19 

    女は本来適応力があって子を残そうとするはずだから何がなんでも相手を見つける力が発動されるはずだけど、現代人は賢くなりすぎてて理性のほうが中々死なないんだよ。
    みんなもっと原始人のように本能のままに生きるべき。

    +4

    -2

  • 1218. 匿名 2018/01/06(土) 21:05:23 

    求めなさい、そうすれば与えられます

    +11

    -1

  • 1219. 匿名 2018/01/06(土) 21:09:06 

    >>1
    結婚相談所でなら結婚できるよ
    恋愛の延長での結婚ではなく
    結婚が目的の結婚なら

    知り合いに、恋愛経験なくて
    親が結婚相談所へ入れ結婚した人知ってるよ

    +3

    -3

  • 1220. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:06 

    31のとき、なんだかモテたよ。
    年下の子数人にコクられた。
    その時は私、焦ってなかったんだよね。
    29のときの方がちょっと憂鬱だった。

    ダブルワークで入ってたところでの出会いだったから、行動範囲広げてみるといいかも!

    +8

    -4

  • 1221. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:18 

    >>1211
    それは美化しすぎ
    現実は不細工だから不細工と付き合あった
    同レベル夫婦間でしょ

    美人イケメンなら年取っても小綺麗だよ

    +11

    -5

  • 1222. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:57 

    >>1211
    たしかにその通りだ。
    ブサイクなおじさんおばさんと出会っても、恋は始まらないからね(笑)
    若い頃は、お互いそこそこイケてたのだろう。
    旦那さんも奥さんの若い可愛い頃を、ふと思い出す時もあるのだろうね…

    +11

    -1

  • 1223. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:55 

    結婚=幸せじゃないのに安易に結婚をすすめてくる人は何なのか…

    +2

    -4

  • 1224. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:19 

    仕事も自分磨きもがんばって!
    家にとじこもっていてはだめ!
    人を惹き付けるような女性になって

    +22

    -0

  • 1225. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:45 

    登山サークルに奥手な独身男性がわんさかいました。いろんな集まりに体験でも飛び込んでみると良いかもしれません。

    +12

    -0

  • 1226. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:52 

    3日前に3年間付き合ってた彼氏と別れました。
    自分も31才です。
    27才で結婚を考えてた彼氏と別れ、かなり落ち込みました。今回の人はその半年後、ひょんなことから出会い、大好きになり、今度こそはと思ってましたが、結婚は考えられないと言われ、別れました。どちらの恋愛も、仲が悪くなって別れたわけでなく、自分が結婚のことを切り出したら終わってしまったので、すごくつらいです。なんでみんな当たり前のように結婚していくのか、不思議でたまりません。

    +56

    -0

  • 1227. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:58 

    >>1223
    逆もない?
    ガルちゃんには、結婚したり子供生まれたら大変で不幸って思い込みたい人もいるみたい。そんなコメントがチラホラある。

    側からどう見えようが、本人がどう思っているかは他人には分からないのにね。
    独身で幸せな人もいるし不幸な人もいる、結婚して幸せな人もいるし不幸な人もいる。人それぞれ。

    +9

    -2

  • 1228. 匿名 2018/01/06(土) 21:19:52 

    まずは家と職場の往復の生活スタイルを変えましょう
    次は飲み会などに積極的に参加して出会いの場を増やしましょう
    後は自分の価値を客観的に判断して、同レベルの男性に積極的にアプローチすればいいのではないでしょうか

    +10

    -0

  • 1229. 匿名 2018/01/06(土) 21:20:39 

    >>1
    主さん、独身の皆さん、まさに私がいま抱えている気持ちです!!

    私は、あまり物事を悲観するタイプではないのですが、さすがにここまでくるとね… だから、神様は我慢ができる私だからこそ、ここまで結婚させてくれないんじゃかいかなーと思います。
    他の友人たちが同じ状況なら、もっと昔に発狂してるはずだから。笑

    +7

    -1

  • 1230. 匿名 2018/01/06(土) 21:21:26 

    30になると焦る

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2018/01/06(土) 21:22:09 

    私もー!30でようやく出来た大好きな彼は消費者金融で借金してて、節約させてたら冷められて別れたよー。これ以上好きになれる人、見つかるかわかんない。でも今は自分を大事にして見た目だけでも綺麗に見られるよう、オシャレ、美容、楽しむことにした!!主さん、楽しもー(*´꒳`*)

    +23

    -0

  • 1232. 匿名 2018/01/06(土) 21:23:05 

    >>1
    最初の2行が自分のことかと思ってびっくりしました(|||´Д`)

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2018/01/06(土) 21:23:58 

    奥手イケメンなら理系にわんさかいるけど、ガル子が研究開発系の職場にいくことはあまりない

    +6

    -1

  • 1234. 匿名 2018/01/06(土) 21:23:58 

    なんか荒んでるね…
    イオンにいるだけの家族を、そんな風にしか思えないなんて、もはやご自身の問題とは思わないのでしょうか…

    主さんが素敵な人と出会えますように…

    +35

    -0

  • 1235. 匿名 2018/01/06(土) 21:24:32 

    今24歳で3月で25際になります。
    結婚不適合者のため、孤独死するんじゃないかと自分で思ってます。

    +1

    -3

  • 1236. 匿名 2018/01/06(土) 21:24:38 

    同じように焦りを持つ男性が沢山います。
    断られたら恥ずかしいという気持ちを捨て、少しでも良いなと思うところがあってら近づいていく気持ちを持っていってください。男性も女性もビビっているから恋愛にならないのだと思います。

    +13

    -0

  • 1237. 匿名 2018/01/06(土) 21:25:08 

    31は焦らず自分磨きしてたらいい出会いもあるよ。
    わたしは、40過ぎて数年付き合ってる人がいるが
    結婚に至らずかなり凹んでます。こうなるならおらん方がええんかなと思ってしまってます…

    +14

    -0

  • 1238. 匿名 2018/01/06(土) 21:26:43 

    >>1223あなた何歳
    老後一人で家族もなく過ごせますか?

    +6

    -2

  • 1239. 匿名 2018/01/06(土) 21:26:38 

    >>1051
    星があまりにも綺麗で・・・

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2018/01/06(土) 21:27:06 

    結婚相談所やお見合いパーティーより趣味を通じての方が意外と出会いがあると思います。まずは、行動してみたらどうですか??私も31まで出会いもなく彼氏も居ませんでしたが、趣味のスキューバダイビングで出会った人と32で結婚しました。

    +10

    -0

  • 1241. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:18 

    もうプライド捨てて逆プロポーズしようかな。

    +20

    -0

  • 1242. 匿名 2018/01/06(土) 21:29:05 

    周りはみんな彼氏いて結婚する人もいる、不安でたまらない 毎日つらい。

    +12

    -0

  • 1243. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:56 

    っていうか、子供いないと老後困るよ
    ホームレスとかもあるよ

    +4

    -2

  • 1244. 匿名 2018/01/06(土) 21:30:29 

    >>923
    前から923さんのこと好きだったんだよ
    でも同僚だし、関係を壊したくなかったんだと思う
    良かったね
    おめでとうございます

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2018/01/06(土) 21:30:24 

    お金貯めて、とか簡単に言うけど、
    50年後にどうなってるかなんてわからない
    ハイパーインフレが来たら貯金なんてすぐにパ~だし
    なんだかんだで、発展途上国とかの人が子だくさんなのは、
    老後(自分が稼げなくなったら)に面倒を見てもらうからなんだよね

    +1

    -3

  • 1246. 匿名 2018/01/06(土) 21:30:58 

    >>1243子宮取って子供産めないわたしはどうしたらいい?

    +3

    -2

  • 1247. 匿名 2018/01/06(土) 21:32:03 

    そもそも、好きな異性→結婚っていうのがまずおかしい
    結婚っていうのは、今も昔も人生設計上、必要だからするもんだよ
    大金持ちならともかく、普通以上の人にとって結婚は一番の人生保障

    +9

    -0

  • 1248. 匿名 2018/01/06(土) 21:31:47 

    いい人に出会えればいいけど
    変な人と結婚しちゃったら地獄
    でもほとんどの人が上手くいってるけどね

    +10

    -0

  • 1249. 匿名 2018/01/06(土) 21:34:08 

    どういう人と結婚したいのか、誰と結婚したいのか解ってるなら がむしゃらに突き進むだけじゃないの?他人は色々言うけど人の心なんて どうなるか分からないじゃん。

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2018/01/06(土) 21:34:49 

    一人口は食えぬが二人口は食える
    これが昔の常識だったのに、なぜか専業主婦が当たり前になってしまった

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2018/01/06(土) 21:35:37 

    街を行く男性が気持ち悪いブサイクばかりだと言ってる人へ。
    私も結婚のことで悩んでた時期、街の子持ち男性がそう見えてたから、すごく気持ちはわかるよ。
    その目には僻みという分厚いフィルターがかかってる。
    心が歪んでるから、街の人がブサイクに見える。

    +19

    -13

  • 1252. 匿名 2018/01/06(土) 21:35:52 

    26歳、今まで一度も彼氏の出来たことのないモテない女です。
    一生結婚出来ないのではないかと、時々夜寝るときに涙が出ます…

    +37

    -0

  • 1253. 匿名 2018/01/06(土) 21:36:53 

    女は結婚がゴール。男は結婚がスタートだからね

    +6

    -15

  • 1254. 匿名 2018/01/06(土) 21:37:25 

    中学生や高校生じゃあるまいし、なかなか時めく異性なんて現れないんだよ
    適当な男みつけて、結婚まで持ち込め
    チ〇コがあれば男に違いなんてないよ

    +8

    -18

  • 1255. 匿名 2018/01/06(土) 21:37:39 

    氷河期に男が遠くに狩りに出掛けて多くが死んで、大量女余りになったけど、そこでどういう女が生き残ったというと、金髪女だった。
    それがブロンドが発現したという説まであって、かなり有力らしい。
    何が言いたいかって、女は生き延びるためには進化もするってこと。

    +6

    -5

  • 1256. 匿名 2018/01/06(土) 21:38:35 

    [不安]結婚出来ないかも…

    +26

    -1

  • 1257. 匿名 2018/01/06(土) 21:38:49 

    >>1248
    結婚で大事なのは失敗しないこと
    要するに、変な男さえ排除すればよい
    好きな人と結婚する
    まずこの幻想を捨てたほうがいい

    +26

    -4

  • 1258. 匿名 2018/01/06(土) 21:39:33 

    >>101
    一生仕事したくないだけ?

    +6

    -4

  • 1259. 匿名 2018/01/06(土) 21:39:40 

    >>1206
    逆だと思う。本当の意味で理性があれば妥協して計算で辻褄を合わせて生きれるのに
    本能がそうさせてくれないんだよ。顔がー顔がー言ってる人とか。

    +11

    -3

  • 1260. 匿名 2018/01/06(土) 21:40:46 

    結婚向きの男をオタクと言って切り捨てて、
    ヤバそうな男をイケメンと言って喜んでるようじゃ、
    なかなか幸せは訪れない

    +52

    -1

  • 1261. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:51 

    >>1243
    結婚=老後安泰とか非現実的
    今時の独居老人や孤独死老人は
    半数以上が結婚歴も子供もいる人だよ

    子供=介護要因とか毒親の発想

    +8

    -5

  • 1262. 匿名 2018/01/06(土) 21:42:17 

    >>1259
    人間のDNAを舐めてるよ
    どんな男であっても、一緒にいれば幸せを感じられるようになってんだって
    恋愛感情に拘り過ぎてるとダメだけどね

    +6

    -5

  • 1263. 匿名 2018/01/06(土) 21:45:56 

    まじで、小梨は、老人になってからホームレスになる可能性があると思う
    日本はいつまでも福祉がいっぱいあるほど、裕福ではないと思う

    +8

    -11

  • 1264. 匿名 2018/01/06(土) 21:47:18 

    結婚色が強くなってませんか?
    結婚の匂いがプンプンする女性には
    男性は近寄りませんよ!

    趣味とか別の事を楽しんで下さい。
    キラキラしている女性には男性が
    よってきますよ。

    +17

    -3

  • 1265. 匿名 2018/01/06(土) 21:47:33 

    とりあえず、仕事と職場の往復のみを辞めてみよう。
    外へ出て趣味を見つけましょ。運命の出会いがあるかもしれないし無くても沢山の人との出会いって大事だから。

    +23

    -0

  • 1266. 匿名 2018/01/06(土) 21:48:09 

    30過ぎたらあせるよね。今33歳ですが、彼氏いない歴10年です。もうひとりの期間が長いので、結婚して色々我慢できるのか心配。ていうより、相手見つけるのも億劫。ヤバい!だからこんなに太ってしまったんだ。結婚なんてもう諦めてます。

    +9

    -1

  • 1267. 匿名 2018/01/06(土) 21:48:38 

    認めたくないだろうけど、マトモな男の女離れが進んでる。男はどうして女から離れてるのか、その理由を公言しないから怖いよ。ホントここ10年で一気に進んだ印象。親の庇護も受けられず手に職が付いてない女性で、結婚できない女性は詰んでいくと思うこれから。

    +20

    -3

  • 1268. 匿名 2018/01/06(土) 21:48:59 

    喧嘩した時は独身の友達が羨ましくなるときがあるけど、それ以外は結婚してよかったと思ってる。

    +6

    -4

  • 1269. 匿名 2018/01/06(土) 21:49:07 

    好きであっても変な男よりは、
    好きでなくてもまともな男のほうが結婚相手としては上
    恋愛感情は抱けなくても、家族として必要な情は、長くいっしょにいれば必ず生まれる

    +9

    -3

  • 1270. 匿名 2018/01/06(土) 21:50:11 

    主さん結婚したいなら今すぐ婚カツして❗
    31ならまだ若いです大丈夫です
    今すぐ行動に起こして❗

    +27

    -2

  • 1271. 匿名 2018/01/06(土) 21:51:19 

    >>1267
    いやいや、周りをみてもマトモな男性は早めに結婚してる。

    +10

    -5

  • 1272. 匿名 2018/01/06(土) 21:51:47 

    日本人って長期的な視点が苦手だけど、
    結婚なんてしなくてもいいやって、諦めてる人は、
    自分が40歳、50歳、60歳、70歳、80歳になったときのことも考えて

    +12

    -5

  • 1273. 匿名 2018/01/06(土) 21:51:39 

    友達が出会い系サイトで彼氏つくって結婚しました。周りには友達の紹介なんて言ってますが。出会い系サイトで知り合うなんて、もしやばい人とやり取りして出会って殺されたら・・・なんて考えたら怖い怖い。職場は女しかいないし、お見合いも嫌だし。この先、結婚できないと思う。

    +6

    -8

  • 1274. 匿名 2018/01/06(土) 21:53:26 

    昔は兄弟や親の紹介とかも多かったんだけどね
    自分で探せって言っても、なかなか見つけられるようなもんじゃない

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2018/01/06(土) 21:53:15 

    ただ「結婚」がしたいなら、結婚相談所に登録したり合コン出たり、んで、年齢年収見た目こだわらなければ、結婚はできるよ。
    自分の好みとか固定概念とかがあって、理想とのギャップを感じて、自分が選んでるようだったら、
    うん、美人かモテる人以外は結婚できないよ。

    ただ結婚したいなら、自分から少しでも選ばな。
    選ぶんだったら、見た目も仕事もその他も磨かなければ選ばれないんじゃない?

    +8

    -1

  • 1276. 匿名 2018/01/06(土) 21:54:17 

    結婚したら幸せになれると思って人生めちゃくちゃになった人を何人みてきたか…、独身にはまだ自由があるけど変なのに捕まってなかなか離婚も出来ずにボロボロになってる人もいるよ。

    結婚も良いものだけど夢みすぎない方がいい。

    +31

    -0

  • 1277. 匿名 2018/01/06(土) 21:54:22 

    ただ「結婚」がしたいなら、結婚相談所に登録したり合コン出たり、んで、年齢年収見た目こだわらなければ、結婚はできるよ。
    自分の好みとか固定概念とかがあって、理想とのギャップを感じて、自分が選んでるようだったら、
    うん、美人かモテる人以外は結婚できないよ。

    ただ結婚したいなら、自分から少しでも選ぶな。
    選ぶんだったら、見た目も仕事もその他も磨かなければ選ばれないんじゃない?

    +1

    -1

  • 1278. 匿名 2018/01/06(土) 21:56:42 

    うちの旦那と社内不倫してる女、28だから結婚したくて旦那に離婚してってすごいから。有責から離婚できないの知らないのかなー。若いってすごいね。
    全ての結婚が幸せじゃないと言いたい。
    結婚を後悔しまくってる私は独身より悲惨だと思う。

    +12

    -4

  • 1279. 匿名 2018/01/06(土) 21:57:28 

    私は妥協して結婚しました。友人はイケメンじゃなきゃとか、色んな好条件つけては「あーイイ男いないかなぁ〜」が口癖。そんなイイ男なんていねーよ!30歳すぎて彼女なしのイケメンいたら訳ありでしょ。イケメンはずっと見てたら飽きるけど、不細工は何年もしたら慣れるから。性格が良い人が一番ですよ。と友人に言ったら「不細工、無理〜」だって。

    +31

    -4

  • 1280. 匿名 2018/01/06(土) 21:59:09 

    男性の草食化の理由って社会環境の変化はもちろんだけど
    女性側にも原因があるじゃないかと思い始めてる

    +10

    -3

  • 1281. 匿名 2018/01/06(土) 21:59:39 

    親戚が未婚を貫いた挙句、病気になり60過ぎで亡くなった。亡くなる前に、結婚しなかった事を後悔してた。同じく高齢未婚を貫いていた親友女性がセレブで、お互い見栄を張って普通の人とのお見合いは酷い断り方をしていた。

    私はその親戚と仲が良くて、主婦の母よりも旅行に行ったりオシャレをしたり自由で結婚なんてしない方がいいなって憧れていたけど、結婚をしなさいと説得をされたよ。

    まだ相手はいないけど、一緒に人生を歩める人を見つけたい。

    +16

    -2

  • 1282. 匿名 2018/01/06(土) 22:00:02 

    44歳です。40歳になった日に出産はあきらめました。
    だが、結婚はまだ諦めてない。諦めてないけど、毎日布団に入ると泣きたくなるよ。私は誰からも選ばれない女なんだなーって。主さんはまだ31歳。私のようにならないように周りに目をむけて結婚に向けて進んでほしい。

    +34

    -1

  • 1283. 匿名 2018/01/06(土) 22:00:32 

    まーなんつーか、良い物件は売れるの速いっすよ
    、残りものの福があるかどうかは相性次第かもしれませんねー

    +4

    -2

  • 1284. 匿名 2018/01/06(土) 22:00:31 

    >>87
    保存したw

    +1

    -2

  • 1285. 匿名 2018/01/06(土) 22:01:27 

    知り合い50代、
    海外旅行とダイビングが趣味だったんだけど
    旅先で知り合ったオーストラリア人と結婚したw
    びーーーっくりした。

    とりあえず外に出よう。
    好きな事に熱中して投資しよう。

    +25

    -0

  • 1286. 匿名 2018/01/06(土) 22:04:40 

    オリンピックまでには結婚して子ども産みたかった。今年34歳です。36歳で子ども産んで、その子が成人する頃は私56歳・・・。色々考えてしまうとツラい。

    +8

    -4

  • 1287. 匿名 2018/01/06(土) 22:05:24 

    今相手がいないということはそれほど気にする必要もないよ
    心配すべき、考えるべきは数年先の自分について
    そこで今と全く同じ生活をしてる自分しか考えられないようだとまずいね
    例えば今の収入レベルが低いと思ってるなら、数年先の自分にはもっと高い収入を目指すとか
    今の自分のスタイルレベルが低いと思ってるなら、数年先のスタイルは今よりもっと良くするとか
    今の自分が出会いの場を全く探してないなら、数年先にはネット上でも知り合いのつてででも、何らかの出会いの場を持ってるようにするとか
    とにかく今相手がいないことよりも、いない今の自分を変えずに時間だけ過ぎていくのが問題
    努力してもダメだったらこれが運命だったんだと諦めもつくけど
    何もせずにダメだったら、あの時やってればうまくいったかもとずっと後悔する

    +10

    -0

  • 1288. 匿名 2018/01/06(土) 22:06:28 

    他人の旦那さんを見て気持ち悪いおじさんとか言える女の面がどれほどのものか見てみたいわ。
    アラサーなら自分が思っているより見た目は老けてくるし、その気持ち悪い顔のおじさんよりいい男に好かれるほど自分はいい女なの?

    独身女性がこういう馬鹿な人ばかりではないと思うけど、自分のことを棚上げして他人のアラばかり探して身の程知らずの相手を捕まえようとする人はそりゃ結婚できないよ。

    どうしても人としてダメな点(浮気とか借金、暴言を吐くなど)以外は相手の欠点を論うより良いところも見つけていく方が人間観がは広がると思うんだけど。

    +10

    -6

  • 1289. 匿名 2018/01/06(土) 22:06:30 

    とりあえず
    でするものではないね。
    もう、この人とでなければ!ってくらいじゃないとそっこうでプラマイしたらマイナス突っ切ることもあるよ。
    どんなにマイナスになっても簡単には別れられないし。

    結婚してよかったって思うこともあれば、しなければよかったって思うこともある。

    何をしても後悔はするよ。

    まあ死ぬまでの暇つぶしだから、自分の納得する選択をしていきなよ。

    +6

    -0

  • 1290. 匿名 2018/01/06(土) 22:09:59 

    結婚しても毎日家事と育児と仕事の繰り返し 旦那とは仮面夫婦で全く幸せを感じないし愛されてないよ。独身でもいいじゃない!

    +6

    -1

  • 1291. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:46 

    私34歳だけど同年代と結婚するのは諦めて50代のバツ一のおじさんと結婚する事にしたよ。経済力あるし見た目はちょっとキツいけどそれ以外は大好き。

    +21

    -6

  • 1292. 匿名 2018/01/06(土) 22:13:05 

    >>1結婚が幸せじゃないよ
    結婚してるガル民殆ど幸せじゃないじゃん笑
    結婚なんかしなくて済むならしないでいいかな
    子供を生み育てるのが社会人としての義務じゃない。
    どれだけ社会に貢献できる生き方するか
    って言ったら非難されるかもだけど
    社会に貢献する人が居なくなったら国なんか廃れるからね。
    もちろん子供を生み育てる事は立派な社会貢献
    でも、結婚すれば幸せって言うんじゃなく
    あなた自身のレベルの人としか結婚出来ないからね。

    +1

    -1

  • 1293. 匿名 2018/01/06(土) 22:15:55 

    >>1279
    え…ごめん、私もやっぱり不細工は無理。

    +12

    -3

  • 1294. 匿名 2018/01/06(土) 22:16:00 

    ライン既読無視されて傷付いてます。
    あぁ一生独身コースかな

    +7

    -0

  • 1295. 匿名 2018/01/06(土) 22:18:56 

    主さん結婚したいのは、何故かな?
    将来が不安、子供が欲しい、主婦になりたいとかかな?

    私も結婚すれば全て解決と思って、結婚したのだけど…気付けば35年家ローンを組んでしまったので、子供も保育園に預けながら毎日8時間働いてるよ。泣く暇もないよ。独りでも結婚してても、どっちでも努力しないと幸せになれないなって思っているよ‼
    いい人見つけたいなら、泣いてないで自分磨いて積極的に探しに行かなきゃって思うよ‼

    +5

    -0

  • 1296. 匿名 2018/01/06(土) 22:19:05 

    底辺の話
    スキル何も無いの?

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2018/01/06(土) 22:19:33 

    年末だかにMAXリナ?がサンマの番組出てたけど、なんかオーラが悲惨だった…顔とか見た目は可愛いと思うけど、アラフォーであの派手な髪色に抜け切れていないアイドル時代のプライドみたいなものを感じた。顔は劣化しててシワが目立ってたし、ま、理想下げればすぐ見つかるんだろうけど芸能人でさえ探すの大変そう

    +12

    -0

  • 1298. 匿名 2018/01/06(土) 22:20:04 

    未知なる未来はどうなるかわからない
    でも、、、、、、、、、、
    経済力だけはつけておこう

    +21

    -0

  • 1299. 匿名 2018/01/06(土) 22:20:36 

    芸能人が身近になってあのレベルが普通って思い込んで一般人レベルの女の子じゃ物足りないアホが増えたんじゃない?男も女も理想追いかけ続けちゃダメだよ。自分は普通のスペックだよ。

    +9

    -0

  • 1300. 匿名 2018/01/06(土) 22:20:32 

    今がこの先の人生で一番若い

    +22

    -1

  • 1301. 匿名 2018/01/06(土) 22:21:21 

    私もです。
    焦っても仕方がないと言い聞かせています。

    昨年結婚した友人は6年くらい彼氏がいなかったようですが、友人の幼馴染が結婚したことで焦りを感じて、それ以降毎週合コンに参加して旦那さんと出会ったそうです。
    やっぱり行動を起こすことって大事なんだなとは思いましたが、結婚して2ヶ月くらいしか経っていないのにかなり愚痴をこぼしています…。
    特に、幼馴染と自分を比べて卑屈になっているようなので、本当に好きな人と結婚したわけじゃなく、幼馴染が先に結婚したことが悔しかったからなんだなと思いました。
    そこまでして結婚に拘る必要はないなと思うと、私は逆に焦らなくていいやと思ってしまいます笑。

    +30

    -1

  • 1302. 匿名 2018/01/06(土) 22:23:00 

    結局お金に余裕無いから結婚したいの?
    余裕ない人には余裕ない人しか寄って来ないよね。

    +17

    -0

  • 1303. 匿名 2018/01/06(土) 22:24:05 

    うちではこんな服装に 派手な化粧する割に
    外では内気 男性とも喋れないわたしはどうなるのか先々不安しかない
    [不安]結婚出来ないかも…

    +2

    -16

  • 1304. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:04 

    結婚したい。
    兄弟も友達もみんなしてる。
    私だけができてない。影で散々バカにされてるのも知ってるし甥や姪に迷惑がられてるかもと思ったら死にたくなる。
    早く結婚したい。普通になりたいよ。

    +29

    -1

  • 1305. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:39 

    >>226のようなシングルマザーと生涯未婚子ナシのどっちがいい?

    + シングルマザー
    ー 生涯未婚子ナシ

    +10

    -11

  • 1306. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:36 

    結婚なんてしなくてもいいよ。ストレス増えるだけ。今を思いっきり楽しんで!!!

    +9

    -4

  • 1307. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:51 

    トピ画可愛いな

    +5

    -0

  • 1308. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:23 

    >>1303
    びっくりするほどダサい
    10年前の田舎のヤンキーみたい

    +20

    -2

  • 1309. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:06 

    高学歴低収入アラフォー地方住みで、全然縁がないです。
    もう無理だろうなって思ってるけど
    心の底ではパートナーや家族が欲しい。
    でも無理だろうなって打ち消す自分もいる。。涙
    一人でも気楽だし楽しいので、
    諦めて一人で楽しく生きる方に思いっきり舵を切ったほうが楽しいかな?と思う自分もいるし
    まだまだ諦めない方がいいのか?と思ったりもする(けどもう付き合ったり別れたりするのが面倒)
    まわりはアラフォーで結婚決まる人結構いるので、年齢ではないかもしれないです。

    +9

    -0

  • 1310. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:36 

    主ブスなのかな。

    +6

    -6

  • 1311. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:37 

    30過ぎて自然に好きな人なんて出来る気がしない
    職場に相手がいない限り。
    学生の時はふとしたことで好きになったりしてたけど。
    打算的になったのかな?

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2018/01/06(土) 22:27:30 

    ちょっとトピずれで申し訳ないですが離婚について。
    よく離婚すると戸籍が汚れると悪い風に考える人が日本は多いですが、私は離婚に全く偏見ありません。まだ離婚経験ないですが。
    結婚する事が必ずしも幸せのゴールではないし離婚する人も多い世の中だから余計思うのかもしれません。
    ある有名なコラムニストの女性(未婚の方)が以前結婚がテーマの話の中で、ある程度の年齢になったら未婚より離婚歴のある女性の方が男から見ると女として価値があると思われる場合があると仰っていて、その言葉が印象に残っています。
    一度でも男性に結婚を決意させているという事で魅力のある人だと感じさせるようです。逆にずっと未婚の人は結婚できない何かがあるんじゃないかと訝しがられるそうです。
    そう捉えない男性もいると思うので一概には言えませんが何か納得してしまいました。

    +7

    -2

  • 1313. 匿名 2018/01/06(土) 22:27:20 

    お金がないと辛い

    +11

    -1

  • 1314. 匿名 2018/01/06(土) 22:27:47 

    >>1303
    この部屋着はやめたほうがいい。
    なんか、バブル世代のオバちゃんぽいし、男性も引くとおもう。

    +17

    -0

  • 1315. 匿名 2018/01/06(土) 22:28:59 

    こういうトピ見ると
    女が社会進出するようになってから、結婚出来ないっていう悩みが出てきた気がする。。。
    昭和時代のような男が働き女が家を守るっていうのが結果的に1番良かったのでは、、、と思っちゃう。
    その時代はお節介おばさんとかお見合いとかで結婚できる人の方が多かったわけだしさ。

    +34

    -2

  • 1316. 匿名 2018/01/06(土) 22:29:23 

    >>1303
    このセンスで派手な化粧は改めた方がいいよ。これなら、ユニクロの部屋着の方が受けがいいと思う。

    +16

    -1

  • 1317. 匿名 2018/01/06(土) 22:29:00 

    >>1298
    時代は経済力じゃないよ。
    健康を重視して今から予防医学を実践するのみ。
    体が資本ともいうけど老後どんなことがあっても健康であればなんだってできる。

    +0

    -2

  • 1318. 匿名 2018/01/06(土) 22:30:19 

    >>1315
    昭和の時代は今よりも自由も選択肢も少ない

    +5

    -1

  • 1319. 匿名 2018/01/06(土) 22:30:20 

    友達で両親中卒、その上蒸発したのに、
    懸命に勉強して大学出て
    エリートと結婚した子がいる。

    大学に行ってる間の大変さを語ると
    今でも泣いちゃう位の悔しさ・大変さだったみたい。
    その時に付き合ってた大学の先輩と結婚したよ。
    イケメンでもないし無口な人。
    でも、180センチのすらっとした人で何より友達を尊敬して止まないし、自分が助けてあげたいんだって思ってる。
    奨学金も、もう二人で返し終わったみたい。

    幸せに結婚するんだって気合いは凄かった。

    +33

    -1

  • 1320. 匿名 2018/01/06(土) 22:30:48 

    >>1303
    これは、ダサい。

    +7

    -0

  • 1321. 匿名 2018/01/06(土) 22:31:23 

    巷で言う「結婚できれば幸せというわけでもない」ってのは正論だけど、結婚してみなければわからないことは思ったより多かった。

    あと、既婚者が言う「結婚なんてしなくても全然大丈夫!」を鵜呑みにしない方がいい。
    案外、内心は幸せな人が多かったりする。

    +40

    -2

  • 1322. 匿名 2018/01/06(土) 22:31:53 

    無理に結婚しなくてもいいけど、自分が望んでるなら行動するべき。
    何事も、遅すぎるということはない。
    思い立ったが吉日。

    +13

    -0

  • 1323. 匿名 2018/01/06(土) 22:31:47 

    >>1087
    誤字脱字なんとかして

    +4

    -0

  • 1324. 匿名 2018/01/06(土) 22:32:17 

    親が亡くなったら天涯孤独

    一人で生きていくのは本当に大変

    +24

    -1

  • 1325. 匿名 2018/01/06(土) 22:32:29 

    男はこーゆーのに弱い
    [不安]結婚出来ないかも…

    +11

    -9

  • 1326. 匿名 2018/01/06(土) 22:32:59 

    お金は確かにこの世では重要だけど死んだら一銭も持っていけない。

    +5

    -1

  • 1327. 匿名 2018/01/06(土) 22:32:58 

    >>1325
    20代の女の子ならね
    40代なら逆効果

    +26

    -0

  • 1328. 匿名 2018/01/06(土) 22:34:22 

    高望みが原因?

    +9

    -0

  • 1329. 匿名 2018/01/06(土) 22:34:39 

    頼むから結婚してくれって親に言われまくって不覚にもブチ切れてしまった。
    怒鳴りちらしてもう3日口きいてない。気まずい。つらい。したくてもできないんだよ。

    +38

    -1

  • 1330. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:15 

    イケメンとか、変に気を遣う相手はやめといた方がいい。
    ちょっとブスとか眼鏡とかデブの方が一緒に暮らしやすいと思う。
    もう再婚できるなら、自分を優先できる結婚相手を選ぶ。

    +3

    -0

  • 1331. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:02 

    結婚なんて相手選ばなきゃ誰でもできるでしょ。
    自分高く見積もり過ぎてんじゃないの?

    +4

    -3

  • 1332. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:11 

    >>1325
    オッサンの妄想乙

    +0

    -6

  • 1333. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:44 

    おかーさんが
    若いときは十分遊べと言ってた
    結婚はいつでも相手がくればできるよって
    その前にババァになってからでは
    できない服装や、見た目があるから ババァになってから後悔するなら今やっときなって
    周りに 早まって結婚して後悔してる人しかいないから納得した。

    +6

    -6

  • 1334. 匿名 2018/01/06(土) 22:36:08 

    これな!

    +16

    -23

  • 1335. 匿名 2018/01/06(土) 22:36:14 

    結婚したいけど彼氏できない人
    結婚したいけど条件が合わない人
    結婚したけど離婚する人した人

    独身ばっかりだよ

    +6

    -0

  • 1336. 匿名 2018/01/06(土) 22:36:36 

    男性に期待してないからどうでもいい
    結婚しなくて死ぬわけじゃないもん

    +2

    -1

  • 1337. 匿名 2018/01/06(土) 22:38:28 

    すっごいわかります!
    私は早々に方向転換して、一人妊活始めました。相手はいないけど、自分の身体を好調に保つ活動です。冷えをとったり、漢方飲んだり、運動したり。身体が元気になって、心に余裕ができたせいか、毎日楽しいですよ。
    相手はいないけど、妊娠、いつでもこいです!(笑)

    +11

    -4

  • 1338. 匿名 2018/01/06(土) 22:39:01 

    外見を磨く事に必死になればいいのか
    仕事に必死になればいいのか

    教えてください

    +5

    -0

  • 1339. 匿名 2018/01/06(土) 22:39:46 

    >>1332
    おっさんじゃないです。笑

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2018/01/06(土) 22:40:22 

    部屋着なんて本人の見た目と合ってればなんでもいい 妹のジェラピケ借りたことあるけどわたしには似合わなかった あれは童顔の可愛い子にしか似合わないな 誰でも似合うわけじゃないんだとおもった

    +10

    -0

  • 1341. 匿名 2018/01/06(土) 22:40:14 

    >>1338
    日々を懸命に生きてご縁があれば結婚、もしご縁がなかったら一生独身
    これぐらいのスタンスでいいと思いますわ

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2018/01/06(土) 22:41:00 

    ストライクゾーンせまいから無理だわw
    深夜食堂の小林薫みたいな人とか高倉健みたいな人とか実在しないよね

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2018/01/06(土) 22:41:47 

    家と職場の往復

    友達はみな結婚し相手にしてくれず、親は亡くなっていない
    本当の孤独は45歳を超えてからじゃない?

    +26

    -0

  • 1344. 匿名 2018/01/06(土) 22:42:20 

    >>1048
    悪魔の言葉ですよ〜
    専業でも鬼嫁な人いますからこんなの気にしないでいいよー

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2018/01/06(土) 22:42:31 

    高望みってした方がいいと思う。
    底辺男と結婚するよりは独身の方が幸せでしょう?
    周りを見てみて!
    結婚して幸せどころかクズ旦那で苦労してる人いるでしょ。

    +8

    -8

  • 1346. 匿名 2018/01/06(土) 22:42:39 

    親は先に死ぬとして、シンママなら年老いても子供がなんとかしようとする可能性も高い。
    甥姪がいるなら、老いぼれた時に特養に申し込んでくれたり、死後の処理位はしてくれるかも。
    子供もいない、甥姪もいないと60過ぎてから辛いなぁ。

    +8

    -0

  • 1347. 匿名 2018/01/06(土) 22:42:28 

    ここ見てると、彼氏いるだけでもめちゃ幸せに思えてきた。結婚焦るけど、今は2人で旅行とか楽しいし、子供欲しいけど欲しくない。

    +20

    -1

  • 1348. 匿名 2018/01/06(土) 22:43:54 

    変な男に引っかかるならお金貰える仕事の方がいいよ

    +9

    -1

  • 1349. 匿名 2018/01/06(土) 22:44:55 

    本当に結婚したいなら、とにかく行動!
    友人は合コン行きまくって、33歳で開業医ゲットしたよ!
    待ってるだけじゃ出会いはない!

    +5

    -2

  • 1350. 匿名 2018/01/06(土) 22:44:30 

    >>1334
    たった1割って言っても数にしたら何千人も結婚出来てるんだから大丈夫

    +4

    -2

  • 1351. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:27 

    結婚できなかった場合の人生設計も考えてた方がいいと思う。
    知り合いに40代後半で仕事は続かない、貯金はほぼ無し、実家暮らしで親の脛かじりみたいな人いるけど、老後どうするんだろ?って思う。
    結婚できなくても、お金と仕事さえあればいいのでは?

    +30

    -2

  • 1352. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:59 

    >>1334
    大学時代に相手見つけないと9割で行き遅れるとかどういうデータなの?

    +4

    -5

  • 1353. 匿名 2018/01/06(土) 22:47:21 

    >>1334
    こんなの嘘だよ
    惑わされるな
    人の考えは変わるものよ
    今を大事に!
    自分も人も大事にね!

    +9

    -5

  • 1354. 匿名 2018/01/06(土) 22:48:10 

    モテない私がした活動一覧

    ・合コン、婚活パーティーにどんどん参加
    ・1人か女友達とバーなどで夜飲む
    ・いい人がいたら紹介してと周りの人に頼む
    ・SNSで趣味や価値観や私生活を書き込み、メッセージくれた人で良さそうな人と会う、自分から気になった人にメッセージを送り仲良くなって会う
    ・趣味のサークルに複数参加
    ・いいなと思う人がいたら自分から話しかける→仲良くなって連絡先を聞く→2人で会おうと誘う…という次の段階へのアクションを相手からしてこないなら自分からする。できるような関係に持ってこうとがんばる。いけなかったらさっさと諦めて次。
    ・付き合って半年〜1年で"いつかは""あなたと"結婚したなと明るく伝える。
    ・結婚出来ないと思ったらスッパリ別れる。相手や自分を悪者にして執着しない落ち込まない。

    これを23歳からして28で結婚
    下品とでも必死とでも言ってくれ

    +70

    -2

  • 1355. 匿名 2018/01/06(土) 22:48:40 

    >>223
    「全然高望みしてない、しない。だから結婚してくれ。」って言われたら、そんな発言する人と結婚する気失せません?

    +11

    -0

  • 1356. 匿名 2018/01/06(土) 22:49:30 

    +20

    -2

  • 1357. 匿名 2018/01/06(土) 22:49:32 

    >>13381人でいきて行くならどっちもだよ
    でもそれできたら結構モテるよ笑

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2018/01/06(土) 22:50:16 

    >>1
    1度でも交際経験があるならマシな方だよ。
    私なんて30歳だけど彼氏いたことがない。

    +25

    -0

  • 1359. 匿名 2018/01/06(土) 22:50:13 

    >>1352
    社会人になったら転勤なんてざらにあるのに、人との出会い自分の価値観なんてガラリと変わるよ
    いつまでも学生気分じゃないんだから

    +4

    -0

  • 1360. 匿名 2018/01/06(土) 22:51:26 

    >>1334
    女の結婚平均年齢29才 最多年齢は27才
    結婚までの平均交際期間は2年くらいだから、9割というのは嘘だろうね

    +6

    -7

  • 1361. 匿名 2018/01/06(土) 22:52:08 

    もうすぐ1年になる彼氏と結婚できたらいいなって思ってたけど
    彼氏が賃貸更新時期だから引っ越すって1K契約してきた。
    これを機に結婚して一緒に住むとか、私の妄想だった...

    +38

    -0

  • 1362. 匿名 2018/01/06(土) 22:51:51 

    >>1358
    それは何の自慢にもならない

    +2

    -2

  • 1363. 匿名 2018/01/06(土) 22:52:17 

    32歳(いない歴=年齢)です。
    家と会社の往復だけ、休日引きこもり。
    そりゃ出会いがあるわけないよなとわかっています。
    できれば結婚したいと思いつつも、婚活して金銭的にも精神的にもすり減るぐらいなら独りでもいいかなと思ってしまう…
    どちらにしても強く生きていけるようになりたいです。

    +15

    -7

  • 1364. 匿名 2018/01/06(土) 22:53:11 

    自分が書いたレスが一部コピペされて使われてるのあちこちで見かけた
    改変されてるから複雑

    +2

    -3

  • 1365. 匿名 2018/01/06(土) 22:53:31 

    今まで彼氏ができたことがない

    +26

    -2

  • 1366. 匿名 2018/01/06(土) 22:55:31 

    不幸な人が結婚したからって幸せになれるかな?

    結婚して幸せになってる人って結婚してなくても幸せな人だと思うよ。

    不幸だから結婚したら幸せになれるみたいな考えの人で結婚して幸せになってる人って見たことない。
    不幸な人って結婚してなくても結婚してても不幸で「結婚したら幸せになれると思ってた」って言うじゃん。

    なんだかなぁ、あぁいう人みると凄いモヤモヤする。幸せになりたいといいながら結局は自分のことしか考えてないというか。

    ここのトピみてもちょっと変な気分、自分の気持ちってもそうだけど、相手のことももうちょっと考えてあげたらいいのに。

    +12

    -4

  • 1367. 匿名 2018/01/06(土) 22:56:26 

    >>1305だけど、

    出産リミット近いアラフォー女にとってどっちが幸せなのか考えることがある。
    ある程度好みの男に中出しをお願いして赤ちゃんを産んで一人で育てていくのと
    生涯未婚で子どもも産まず死んでいくのとどっちが幸せなんだろうかと。

    月9の政治家のドラマで石田ゆり子がやってた女記者は出産リミットを迎え尊敬できる友人に子種を貰って産んでいた。
    そういう選択肢もあるのではなかろうか。女性はリミットあるし、いろいろな選択肢が認められてもいいと思う。

    とりあえず産んでから理解ある男性と結婚しても遅くはない。

    +10

    -5

  • 1368. 匿名 2018/01/06(土) 22:56:55 

    >>1364
    #form

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2018/01/06(土) 22:57:27 

    結婚したいけどまずは痩せて自立しなきゃ…料理もできるようにならなきゃだし…

    って数年言ってる知人がいて本当に腹立つ。テスト勉強の前に掃除始めちゃうみたいな感じだよね?いや掃除すらしてないわ(笑)
    何かしらやる気になるだろうから、とりあえずそういう場に行ってみたら?とか紹介しましょうか?って言ってるのに、しつこいな苦笑い、みたいな反応される(笑)だったら毎度同じ悩みを自ら言ってくんなよと思う。

    +27

    -0

  • 1370. 匿名 2018/01/06(土) 22:57:52 

    誰でもいいから付き合ってみたら?
    彼氏いない歴長い人見てると相思相愛みたいな関係にこだわりすぎてると思う。
    彼氏持ち=映画みたいな相思相愛が現実に起こってる人ばかりじゃない。
    最初は好きになれなくても付き合ってるうちに好きになってくることもあるしとりあえず付き合って男に嫌われそうな恋愛体質になるのも大事と思うんだけど。

    +6

    -1

  • 1371. 匿名 2018/01/06(土) 22:58:23 

    >>1366
    じゃあなにが幸せかどうかを決定づける要因なの?

    +0

    -2

  • 1372. 匿名 2018/01/06(土) 22:58:17 

    非正規アラサー、アラフォー多いよね
    私もだけど
    将来生活保護みたいな独身女性救済措置みたいの出来て欲しい
    ワープアなの国のせいでもあるし、女性が生きにくい日本だし

    +3

    -19

  • 1373. 匿名 2018/01/06(土) 22:59:02 

    >>1372
    なんで独身女性限定なのよ。
    助けるなら子持ちでしょ。

    +18

    -2

  • 1374. 匿名 2018/01/06(土) 22:59:11 

    >>1187
    そんなの独身カップルだって一杯いるよ。学生の時でも会社でも
    癖のある顔とかブサイクでも一ヶ月も同じクラスやフロアで過ごせば見慣れるし
    話してみればいい奴だなって思うことだってあるでしょ?

    +18

    -0

  • 1375. 匿名 2018/01/06(土) 22:59:44 

    >>1368
    私も見た!!やっぱりそうか
    似たような書き込みだらけだもん

    +0

    -1

  • 1376. 匿名 2018/01/06(土) 23:00:55 

    >>1369
    たぶんその人する気ない、結婚
    しつこく婚活すすめてない?
    それか自分を卑下してあなたの機嫌とりしてるだけ

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2018/01/06(土) 23:00:55 

    100年前の日本人「全員結婚」できた

    +12

    -0

  • 1378. 匿名 2018/01/06(土) 23:02:29 

    >>1373
    子持ちさん?

    +1

    -2

  • 1379. 匿名 2018/01/06(土) 23:02:53 

    40代「おじさん」でも1割は20代と結婚できる
    40代「おじさん」でも1割は20代と結婚できる | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    40代「おじさん」でも1割は20代と結婚できる | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    本連載では、「イマドキの若者だけが草食系ではない」、「日本男児はもともと自分から告白ができなかった」など、客観的データをもとに、これまで「世間の常識」とされていた事柄を覆してきました。今回は、「未婚…

    +3

    -9

  • 1380. 匿名 2018/01/06(土) 23:03:42 

    >>1367
    女性の両親が理解して子育てに協力してくれたら可能だよね。
    親の方も、世間体さえ気にしなければ、
    娘と孫が自分たちと暮らせていいと思うけどね。

    +2

    -3

  • 1381. 匿名 2018/01/06(土) 23:04:05 

    準備万端

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2018/01/06(土) 23:05:51 

    ここの結婚したい人って、いざ結婚したら結婚に不満ばかり抱え込みそう
    今の自分に満足してないだけじゃないのかな

    +11

    -0

  • 1383. 匿名 2018/01/06(土) 23:06:47 

    >>1371

    気持ちだと思うけど。
    幸せって本人が決めることだから、幸せを感じやすい体質の人もいれば、不幸や不満を感じやすい体質の人もいるわけで。

    今不幸だから結婚したら幸せになれるって思ってる人って結婚してもそんなに幸せじゃないという。
    状況というより感じ方だから。

    不幸せな人で愚痴言ってる人ってだいたいいつでもそんな感じじゃない?

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2018/01/06(土) 23:06:37 

    >>1378
    未婚で子なしだけど税金使って国が支援するなら何らかの社会的なメリットがないとだめだと思っただけ。
    真っ先に浮かぶのは子持ち貧困層でしょ。ここ支援しないと。

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2018/01/06(土) 23:07:51 

    28で周りが結婚ラッシュ。
    親友も結婚、親戚も結婚、母親からは結婚しろ攻撃でゲンナリ、夜ひっそり泣いてます。でも結婚したいから頑張ります!今度婚活パーティー4つ行ってきます(/_;)

    +35

    -0

  • 1386. 匿名 2018/01/06(土) 23:08:38 

    既視感を覚えるガルちゃん。

    +0

    -1

  • 1387. 匿名 2018/01/06(土) 23:10:37 

    >>1376
    しつこく勧めてない。「相談所調べた。入った方がいいよね、でもお金が〜体型が〜。でも今年中には行く!(実際は行かない)」って毎度言ってくるから、とりあえず行けば?と勧めてる。これってしつこいの?むしろ相手がしつこいよね?
    明日から痩せる!ってずーーっと聞かされてるみたいで結構聞いてるだけで疲れるよ。こっちはちゃんと婚活の行動してるだけに。

    +13

    -1

  • 1388. 匿名 2018/01/06(土) 23:10:40 

    >>1383
    思考だけが幸不幸を分けるって考え方は分かるしある程度納得できるけど、それを実践に移せるのなんて悟りを開いた高僧くらいなもんでしょ。
    俗世間の一般人は煩悩にまみれてるわけだし、周りが順調に結婚して出産してたら自分もそれしないと不幸だと思っちゃうでしょ。それを気持ちの問題って片付けられても気持ち切り替えてぱっと幸福になれる人なんてほぼいないんじゃない。
    いい結婚すれば間違いなく幸せを感じることができると思うけど。運も努力も必要だけども。

    +3

    -4

  • 1389. 匿名 2018/01/06(土) 23:11:36 

    余裕がある人はモテる

    ガッツくとモテない

    +15

    -2

  • 1390. 匿名 2018/01/06(土) 23:14:48 

    >>1380
    自分勝手な考えだな
    はじめから男親の存在ない前提の出産なんて、子供が可哀相でならない。事情があって、結果的に男親がいないのとは訳が違う。
    本当に本当に自分勝手だと思う。
    子供のこと考えてない。

    +16

    -2

  • 1391. 匿名 2018/01/06(土) 23:16:12 

    人は自分を肯定してもらいたい欲求がある
    だよね、だよね、と確認する

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2018/01/06(土) 23:17:04 

    >>1390
    こんな時代遅れな考え方の人まだいるんだ。
    世界的には婚外子当たり前の方向なのに。
    なぜ子どもがかわいそうという思考になるのか。子どもがかわいそうだとしたら、こういう時代遅れな思考をしてる老人たちのせいだと思う。

    +5

    -17

  • 1393. 匿名 2018/01/06(土) 23:16:54 

    +6

    -0

  • 1394. 匿名 2018/01/06(土) 23:18:37 

    ガス抜き?

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2018/01/06(土) 23:19:34 

    まぁ、とりあえず家と職場の行き来だけでは彼氏なんて出来ないよね。
    色々やってから上手くいかないなら泣くかもだけど、主は出会いの場とかにもまだ行ってないわけでしょ?

    +20

    -0

  • 1396. 匿名 2018/01/06(土) 23:20:09 

    >>1390
    ここの人は自分のことしか考えてない人ばかりだよ

    +8

    -1

  • 1397. 匿名 2018/01/06(土) 23:21:44 

    自分の幸せしか考えてない人なんて結局のところ幸せになってない。

    +11

    -0

  • 1398. 匿名 2018/01/06(土) 23:23:32 

    他人のことを言っているようで実は自分のことを言っている

    +11

    -0

  • 1399. 匿名 2018/01/06(土) 23:26:25 

    >>1372
    同じ独身だけど、なんでも人のせいにして自分を甘やかすのは如何かと思う。
    同じ時代同じ国で生きてたって正社員で働いてる人もたくさんいるわけだし。なんで頑張ってきた人が納めた税金を、そんなことに使われなきゃなんないの?

    +18

    -0

  • 1400. 匿名 2018/01/06(土) 23:27:07 

    279. 匿名 2018/01/06(土) 10:45:33 [通報]

    >>275
    人は自分と共通項を持っている人やシンパシーを感じるものに目が行ってしまうからね
    その対象についてどう思うかどう感じるかが肝になるんだよ
    それで書いた人の置かれている環境や今の心境、幸せの度合いがある程度は測れるからね
    他のトピでも言及されてたけど、要するに自己投影
    中には本当のことを書いている場合もあるだろうけど、実は本人の願望が反映されてるだけだったりする
    いろんな形で「今の自分」が出てしまうんだよね

    +6

    -0

  • 1401. 匿名 2018/01/06(土) 23:27:41 

    モテたいわけじゃないよね。
    好きな人に好かれたいだけ。
    なのにそれがうまくいかない。
    今年で30になる独身です。
    今年は恋して、成熟させたいものだ。

    +40

    -2

  • 1402. 匿名 2018/01/06(土) 23:29:39 

    誰かもふりでも同じこと
    自演やなりすましを暴露してる人が少し前の方にいましたね

    +4

    -0

  • 1403. 匿名 2018/01/06(土) 23:36:28 

    一人暮らししたら?実家に居座ってるならまず無理だよ。

    +9

    -5

  • 1404. 匿名 2018/01/06(土) 23:37:50 

    うちの姉はずっと実家に居座ってたけど結婚した

    +31

    -1

  • 1405. 匿名 2018/01/06(土) 23:39:13 

    >>1403
    結婚できない人の話

    +1

    -1

  • 1406. 匿名 2018/01/06(土) 23:41:03 

    ちなみにここで言われてる結婚できない人の特徴に結構当てはまってる

    +6

    -1

  • 1407. 匿名 2018/01/06(土) 23:43:25 

    >>1365
    こマ?
    普通に可愛いんだけど・・。

    +5

    -5

  • 1408. 匿名 2018/01/06(土) 23:45:15 

    婚活みたいなこともしてたけど、出会う男性に関してとか話を聞くとこことまるっきり違うんだよね

    +0

    -2

  • 1409. 匿名 2018/01/06(土) 23:47:53 

    >>1407
    マジなわけないじゃん!
    この手の肉食女子は三食+オヤツ代わりな勢いで男食っててガバガバなくせに
    男の前では処女ぶるんだよ!

    +12

    -1

  • 1410. 匿名 2018/01/06(土) 23:49:16 

    主さん今夜も泣いてるのかな
    仕事あるんだからそんなに人生悲観しなくても…
    無職やフリーターなら人生終わりだけど

    +21

    -1

  • 1411. 匿名 2018/01/06(土) 23:53:15 

    ガルちゃんに書かれてることは中には真実もあるだろうけど、負の側面を強調しすぎてて現実と乖離してるところがかなりある
    まるで人の不幸を願ってるかのよう

    +30

    -0

  • 1412. 匿名 2018/01/07(日) 00:09:03 

    独身女性限定シェアハウスなんてのもあるらしい
    個室はあってリビングとかは共有でみんなで集まってワイワイと
    そういうのもあるし独身=孤独にはならないよ

    +0

    -11

  • 1413. 匿名 2018/01/07(日) 00:09:37 

    もう30にもなれば同年代は見た目良し+性格良しはsold out!
    歳下に好かれるのはすごくハードル高い&競争率高いから、どうしても結婚したい人は同年代以上で欠点あるけど許容できる範囲の男を選ぶしかない。年収300万円台、デブ、ハゲぐらいは我慢しなくちゃ。それが嫌なら自立する事。自分だって売れ残りなんだから選り好みする資格なし!

    +13

    -3

  • 1414. 匿名 2018/01/07(日) 00:19:02 

    よくこの手のトピで
    「ブスと不細工の夫婦とかうらやましくない」的なコメント見かけるし自分もそう思ってたんだけど
    最近自分はその人たち以下なんだって事自覚し始めた

    +47

    -2

  • 1415. 匿名 2018/01/07(日) 00:25:49 

    「本物の」独身の人はガルちゃんのこういうスレは見ない方がいいね
    どんどん卑屈になる一方だから
    その人のことをよく知りもしない他人の話に翻弄されるなんて馬鹿らしい
    自演なりすましは当たり前、やたら統計データを持ち出すある層の人たちは、よく情報を吟味して相手のことを研究してるのかもっともらしく見せるから質が悪い
    はっきり言ってトピ主自体も怪しいと思ってる
    ここは悪意に満ちてるから、悩んでる人や弱ってる人は来ない方がいいよ
    前のレスにもあったけど、幸せな結婚に必要なのはまずは健全な自尊心だよ

    +11

    -6

  • 1416. 匿名 2018/01/07(日) 00:34:00 

    犬や猫を飼えば、結婚なんてどうでもよくなって
    おすすめです

    +19

    -2

  • 1417. 匿名 2018/01/07(日) 00:34:24 

    趣味のサークルに入っても婚活パーティーに行っても誰からも相手にされない私は本当にモテないんだなと実感した

    +20

    -0

  • 1418. 匿名 2018/01/07(日) 00:39:25 

    親にしつこく若いうちに、早いうちにって言われたりするけど意外と本当にその通りだったりする。
    親の言うことっていちいちうざいだけのようで結構その通りだったりするから素直に聞いとくと損しないかも。

    +31

    -0

  • 1419. 匿名 2018/01/07(日) 00:41:47 

    自尊心があれば大抵の悪意は見抜けるからね

    +2

    -4

  • 1420. 匿名 2018/01/07(日) 00:46:22 

    諦めない心だと思う。
    私は途中で諦めるから彼氏できないんだわ。多分

    100の力を出すと本当に自分でもびっくりするような出来事おこる。
    でも途中でやる気がなくなるんだよね。いつも

    こんなエリートにって人に好かれたり、
    モデルのスカウトされたり、
    芸能人に好かれたり

    でも途中で逃げるんだ私。
    だからいつまでも彼氏できない。

    100の持続ができない。つらい
    完璧主義つらい。

    +11

    -7

  • 1421. 匿名 2018/01/07(日) 00:47:23 

    >>1420
    あからさまなネタ書き込みはつまらない

    +12

    -2

  • 1422. 匿名 2018/01/07(日) 00:48:45 

    >>1412
    そこのリビング、リアルがるちゃん状態になるでしょ
    怖すぎるわ

    +17

    -0

  • 1423. 匿名 2018/01/07(日) 00:49:14 

    自尊心って本当大事。
    育った環境って本当に影響するよね。

    チヤホヤされて一時的に自己評価上がっても
    みんなからの賞賛がなくなると自信をなくす。

    まともな家庭で育った人はたとえ人にディスられててもなんだかんだ自分を愛してるもんね。

    毒親に育てられると完璧主義になって
    ありのままの自分を愛せないからなぁ

    +25

    -2

  • 1424. 匿名 2018/01/07(日) 00:51:29 

    ネタって思われるくらい現実離れしてるととっていいのかな?
    一応本当。

    まぁ人に信じてもらうために書いたわけじゃないからどう思われてもいいけどさ。笑

    +2

    -3

  • 1425. 匿名 2018/01/07(日) 00:52:02 

    自尊心は何歳からでも育めるよ

    +1

    -7

  • 1426. 匿名 2018/01/07(日) 00:52:54 

    そういえば、婚活ブログもよく読んで分析してるってボロ出してた人もいたな~
    個人ブログも重宝してるのか
    だから演技が上手なのね

    +2

    -2

  • 1427. 匿名 2018/01/07(日) 00:53:25 

    エリートや芸能人だって人間なんだからあり得ることだよ。

    すごい人たちと思いすぎじゃない?
    接してても普通の人だよ。とくに異性だと敷居が低い。

    +18

    -1

  • 1428. 匿名 2018/01/07(日) 01:02:55 

    2020東京オリンピックが日本の最後の『花』になるのです。
    その後は世界史にもありえない少子高齢化が劇的に進行し、大都市圏以外は自治体が崩壊します。
    滅びゆく運命の国で結婚して、うまれた子供は今の私たち以上に税の負担を背負います。
    [不安]結婚出来ないかも…

    +20

    -1

  • 1429. 匿名 2018/01/07(日) 01:03:35 

    このスレでも出てるけど、
    例えばイオンにカンニングの竹山みたいなおじさんがいて私なら絶対無理とか言っても、
    その人には奥さんがいて、仲良く買い物して帰って、夕飯を作って楽しく同じものを食べるんだよ。
    無理無理とか大きなお世話だし、結果悲しくなるだけでしょ。
    そんな事を考える人のがよっぽど無理だわ。

    +39

    -1

  • 1430. 匿名 2018/01/07(日) 01:03:59 

    なんか夜中なのに
    妹からLINEがバンバンきてる
    こんなんじゃ今年も無理だろうね

    だいたいCDお礼もないし
    非常識だよ
    いくら兄弟でもこんな時間に

    +5

    -4

  • 1431. 匿名 2018/01/07(日) 01:05:21 

    妹に直接言いなさいよ

    +19

    -0

  • 1432. 匿名 2018/01/07(日) 01:14:21 

    もう自尊心神も寝なさい

    +10

    -0

  • 1433. 匿名 2018/01/07(日) 01:17:40 

    なんか不自然なほどここのところ連続で独身関連スレ立つね。
    今度は独身の友人に距離置かれたことありますか?だってさ。既婚者限定になってるのが面白い。
    まあ、スレが立つ理由は大方想像つくけどね。
    ガス抜きも必要だから、あっちは参戦しないでおいてあげるよ。

    +2

    -5

  • 1434. 匿名 2018/01/07(日) 01:35:42 

    不完全燃焼

    サンドバッグ

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2018/01/07(日) 01:36:25 

    >>1379
    マジか・・
    どうりで40代の私が結婚できないわけだ
    ほとんど年下の女に行ってるんだね・・

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2018/01/07(日) 01:39:16 

    確かスレ監視してるんだよね。これもうっかり言ってる人がいた

    +4

    -1

  • 1437. 匿名 2018/01/07(日) 01:41:49 

    私は収入とか学歴の理想は無いんだけど、性格がちょっと合わないと、無理って思ってしまう。なまじ一人暮らしが長いから合わない奴と我慢して暮らすより一人のほうが楽で別れてしまう。
    でも最近既婚の友達に聞いてみるとみんな旦那にムカつきながらも楽しめる部分を見て幸せそうに暮らしてるから100%合う人探しは幻想なのかと思ってきた。我慢や妥協も必要かも。

    +28

    -0

  • 1438. 匿名 2018/01/07(日) 01:41:41 

    スレ監視ってどゆこと?

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2018/01/07(日) 01:48:54 

    都合の悪い書き込みには即座に対応

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2018/01/07(日) 01:50:36 

    >>1414
    以下ではないよ。同等の人を見つけるのが遅かった運のない人、か自分の価値を高く見積もりすぎてるかだよ。

    +7

    -1

  • 1441. 匿名 2018/01/07(日) 01:51:29 

    早速?

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2018/01/07(日) 02:10:16 

    自分の従兄弟に独身も既婚もたくさんいるけど男も女も容姿に大差はない。
    してない人の大半はすでに他の兄弟姉妹が結婚してて子供も生まれているので
    親からもせっつかれることなく好きに暮らしている感じ。
    あと学生時代勉強はできた方だけどコミュ障気味。そんな人が多い。


    +2

    -1

  • 1443. 匿名 2018/01/07(日) 03:01:04 

    結婚焦って、そこまで好きでもない人と結婚して離婚になるなら、すっきり独身のがよくない?

    それとも、バツイチは勲章とかまだ思ってる?
    バツイチって糞だよ

    +18

    -7

  • 1444. 匿名 2018/01/07(日) 04:18:31 

    彼氏いない歴31年の私が32で結婚出産しましたよ
    夫とは社内で知り合い、相手の方が結婚願望が強かったのですぐに同棲→入籍しました
    1>>さん、まだまだこれから!

    +6

    -1

  • 1445. 匿名 2018/01/07(日) 06:38:30 

    >>1414
    そんなことないでしょ。
    それは卑下しすぎ。

    +1

    -3

  • 1446. 匿名 2018/01/07(日) 07:03:01 

    >>1403
    それ絶対関係ないと思う
    結婚出来るかできないかは
    その人次第だとおもいます
    私も25まで実家暮らしでそのまま結婚できました
    一人暮らししたら結婚できるとかできないとか
    なぜ?ってなるw頭悪すぎ

    +13

    -1

  • 1447. 匿名 2018/01/07(日) 07:10:29 

    24歳まで主さんみたいに悩んで毎日寝れなかった~なんで私だけ好きになってくれる相手がいないんだろーって悩んだよ
    でも25になってすぐ彼氏出来て半年出結婚できたよ
    婚活などは向いてなかったけど
    普通出会って今は幸せな新婚生活してる
    毎日泣いてた日々が懐かしいし
    もっとやりたいことやればよかったと後悔してる~
    31ならギリギリセーフじゃない?
    35位までに子供産めるなら大丈夫
    子供いらないなら
    35まで婚活頑張ってね~

    +12

    -7

  • 1448. 匿名 2018/01/07(日) 07:21:56 

    29歳だから20代ラストと思って
    もう同時進行気味になってもデートはしています
    自分の価値は自分が決める!

    今年は指輪貰ってウエディングドレス着ます。

    +10

    -1

  • 1449. 匿名 2018/01/07(日) 07:32:17 

    みんな幸せになれるといいね。

    +9

    -0

  • 1450. 匿名 2018/01/07(日) 07:35:59 

    >>553
    >自立して生活安定してるなら
    >結婚するほうがダルいと思う

    最近の男が恋愛結婚で言ってるメンドクサイってこれだよね?大半の男ってそれ満たしてるもん。一人暮らしならみんな家事してるし子供に興味ありませんってなるとなおさらそうなる。

    +7

    -1

  • 1451. 匿名 2018/01/07(日) 07:38:54 

    最近の男、大半の男って何ですか?

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2018/01/07(日) 07:46:26 

    草食男子と一人暮らしの正社員

    +3

    -0

  • 1453. 匿名 2018/01/07(日) 07:48:28 

    >>1300
    これよくわかる。

    +10

    -2

  • 1454. 匿名 2018/01/07(日) 07:51:53 

    ざっくりまとめすぎ
    兄と弟がいてまさに一人暮らし正社員の草食男子だけど、ちゃんとそれぞれ個性があるよ
    そんなステレオタイプみたいな人ばかりじゃない

    +4

    -1

  • 1455. 匿名 2018/01/07(日) 08:06:23 

    サンプル二人だけって・・・

    +5

    -1

  • 1456. 匿名 2018/01/07(日) 08:10:27 

    ひとりひとりに焦点を当てず実態を見ないで
    データだけで語ろうとする偏見先入観の塊の人より真実に近いこと言ってるよ。

    +8

    -3

  • 1457. 匿名 2018/01/07(日) 08:24:26 

    視野狭すぎ、自分の半径3メートルがこの世の真実と思っている人の方がよっぽど先入観の塊です。
    婚活系の記事や本、結婚相談所のアドバイザーもその過去データのからの回答です。その人たちも全否定ですか?

    +6

    -3

  • 1458. 匿名 2018/01/07(日) 08:25:20 

    もう人を貶めるのはやめたらどうなの
    そんなことしてもいいことないよ
    心が荒むだけ

    +7

    -0

  • 1459. 匿名 2018/01/07(日) 08:46:46 

    >>1415
    そうですね。女性ではない人も多いようなのでブクマはずします。リアルから離れた女性への悪口が多くて気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2018/01/07(日) 10:00:39 

    >>493
    本当にこれ。
    独身の間はいつ結婚するのかと言われ、結婚すれば早く子供を作れ、産めば一人っ子は可哀想...と悩みは尽きない。
    いつ何時でも人生を楽しむことが大事だと、最近ようやく気付きました。

    +20

    -0

  • 1461. 匿名 2018/01/07(日) 10:40:16 

    >>1351そうですよね!私は最近考え初めて、ずっと独身でも生きていけるようにがんばる!!子どもの頃から結婚することを人生設計にいれてたけど、彼氏できなくて25になるとは思わなかった(汗)

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2018/01/07(日) 11:10:35 

    彼氏がいても結婚できるとは限らないからね・・・もう別れるべきなのか、悩むよ。

    +25

    -1

  • 1463. 匿名 2018/01/07(日) 11:11:07 

    主は職場と家を行き来するだけの生活で、出会えるような場所にも行ってないのになぜ号泣してるの?

    ある程度婚活して上手くいかなくて泣くならわかるんだけど、なにもしてないのに大声で泣いて自分の声で起きるって婚活とか結婚よりも情緒不安定過ぎて怖いんだけど。

    +53

    -2

  • 1464. 匿名 2018/01/07(日) 11:31:26 

    泣いて目が覚めるってさ、結婚以外の仕事とか人間関係とか他の事で悩んだりしてるのもあったりしない?
    虚無感を埋める為に結婚に意識が向き過ぎてるんじゃないかな…と少し思う
    恋愛や結婚が全てなのって人もいるけど
    もし彼が出来ても、彼ベッタリもバランス欠きそうだし。それで今が辛くなりすぎてしまうなら
    少し自分を労わる方に何かシフトしたらどうだろう

    英会話習う、やりたかった楽器ならう、とか
    ヨガに行くとか、岩盤浴に行く
    料理教室いくのでもいいし
    お金を使い過ぎない程度に、誰にも言わなくていいから、やってみたら?
    いい方に向くと思うんだけれど

    +2

    -1

  • 1465. 匿名 2018/01/07(日) 11:55:05 

    >>1463
    ほんとそれ
    出会いの場所に行ったりの行動を何もしてないのに
    結婚できないかもって号泣するのはおかしいと思った
    主はそんなに不安なら今すぐ婚活しなよ。まだ間に合う年齢なんだから

    +35

    -1

  • 1466. 匿名 2018/01/07(日) 14:38:24 

    >>368
    そんな姉いやだわ(笑)

    +6

    -2

  • 1467. 匿名 2018/01/07(日) 14:46:23 

    結婚への不安が2つあります。

    ①今の婚約者にあきたらどうしよう
    ②あきてしまって、会話が続かなくなったらどうしよう・・

    この2つの不安をどうしたらいいでしょうか?
    誰かアドバイスお願いいたしますm(_ _)m

    +0

    -15

  • 1468. 匿名 2018/01/07(日) 16:33:23  ID:pcQTtzXTSb 

    今、私と同じ創価学会被害者の友人が大変なピンチに陥っています(私も全く同じです)

    再度申し上げます。

    貴方の友人を奪うもの、貴方の恋人を奪うもの、貴方の家族を奪うもの、貴方の人生を奪うもの、それは創価学会です。

    貴方の友人を破壊するもの、貴方の恋人を破壊するもの、貴方の家族を破壊するもの、貴方の人生を破壊するもの、それは創価学会です。

    以下、私のツイッターから少しずつ転記します。




    それでは警察の司法解剖が恐らく出来ません。

    それで原因不明の死という事になります(非常に多い)

    貴方が「提供しません」とすると、それが抑止力となります。
    ridiokko
    @ridiokko
    更に重要な事は、「臓器提供意思表示」に人助けだからと、「私が死亡したら臓器を提供します」と絶対にしてはいけません。

    免許証とか健康保険証の裏とかです。

    それは、生体〜移植というのは、死亡後すぐに体内から臓器が取られる為、警察の司法解剖は恐らく出来ません。
    午後6:47 · 2017年12月27日

    +0

    -2

  • 1469. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:39 

    >>1467
    飽きたり会話が続かなくてもいいじゃん。家族になるんだから

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2018/01/07(日) 19:10:39 

    >>1467
    飽きてから考える。

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2018/01/07(日) 19:40:26 

    >>1467
    相手も自分に飽きるかもという可能性を全く考えてないのが逆に凄い

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2018/01/07(日) 20:18:53 

    >>1467

    結婚すらしていないのに、飽きるかも…会話が続かなくなるかも…という発想になるような相手ならやめた方がいいのでは?

    +14

    -1

  • 1473. 匿名 2018/01/07(日) 20:32:21 

    >>1446

    私も実家暮らしだけど婚約者いるし、友達も実家暮らしだったけど結婚した子結構いる。

    そりゃ男を家に呼べない、家事ができなそうなイメージとか色々あるし、マイナスに見られたりはするけど。
    一人暮らししたら結婚できるか…って言ったら、そうでもないしね。結局はその人次第だよね。

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2018/01/07(日) 20:40:36 

    >>1300
    林真理子かと思ったw

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2018/01/07(日) 20:40:58 

    久々に婚活パーティーにいってきました!28歳です!
    惨敗でした、、笑

    いまから一人暮らしの家に帰るのが辛い笑笑
    あー、、泣

    +25

    -0

  • 1476. 匿名 2018/01/07(日) 22:06:50 

    王子様は大学のときにソールドアウトよ

    おじさんになっても残ってるのは貧乏か性格悪いかキモいかどれか

    +14

    -0

  • 1477. 匿名 2018/01/07(日) 22:08:01 

    復活

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2018/01/08(月) 00:48:53 

    私の後輩も30過ぎて結婚願望あり、子供欲しい、実家の近くに住みたい、と言ってるくせに自分から行動しないで家と職場の往復のみ。一人で出掛けられない。給料は母親が管理。紹介は身元がよく分からない人は無理、合コン嫌だとか我儘でおまけに潔癖症。
    旦那さんの友達紹介して下さいとか言われるけどこんな地雷紹介出来ない。

    +13

    -0

  • 1479. 匿名 2018/01/08(月) 01:00:19 

    邪魔が入った分、気が済むまで続く
    わかりやすい

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2018/01/08(月) 01:34:18 

    婚活してみれば良いのでは?

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2018/01/08(月) 02:15:29 

    結婚できたらいいとは思っても
    幸せの共有なんてしたいと思ったこともないし
    周りに影響受けて努力するとかしないとか一切ないから
    絶対向いてない。

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2018/01/08(月) 09:52:56 

    >>404 好きなときにやれるし寂しいから付き合っただけなのに彼女が思いの外喜んじゃって本気っぽいからじゃない?ちゃんとこの先結婚する気あるか確認したほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 1483. 匿名 2018/01/08(月) 10:41:02 

    きつい言葉ごめん。
    結婚したいのもわかるけど、見た目とかをまず磨かないとよってくるものもこなくなる!
    ダイエットしたり、オシャレしたり、自分磨きしながら出会いを探すのが1番いいと思う!

    +3

    -3

  • 1484. 匿名 2018/01/08(月) 10:44:10 

    >>1042
    そんな意地悪言いなさんな。
    周りに子供中学まで専業だったけど資格を取ってさあ!働くぞって時に旦那さんの親の介護始まった人いました。そうスンナリ施設に入れるわけじゃない、入居したくないって泣かれたりして計算通りになんか行かないよ。寄生するつもりがなくてもそうなることはままある。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2018/01/08(月) 19:09:29 

    >>1462 見合い話がでているんだと揺さぶってみるのはだめなの?

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2018/01/09(火) 00:45:11 

    >>1486
    相手が二股でもかけてたら渡りに船だけどね
    じゃあバイバイ!もう連絡してくるなよ!で終わり

    素直に正面から結婚の意思があるか聞いた方がいいんじゃない?
    それで不機嫌になったり、いつまでもはっきりした答えを言わないようなら別れるべきでしょ。辛いと思うけど。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2018/01/09(火) 05:09:53 

    10代後半から不真面目に生きてきて結婚するのが怖いです。
    目の前に結婚する現実が迫って来る度に逃げています…

    水商売歴、風俗、中絶歴もあり
    毒親なので両親とは疎遠だし…両親離婚、自己破産、逮捕歴あり
    ずっと元彼氏に養ってもらっていた為、職歴もほぼなし。
    貯金もなし。
    興信所使われたら完全にアウト。

    こんなボロカスなのにちゃんとしてる風に見えてしまうらしく…付き合う相手は大体おぼっちゃまで…(T-T)
    家庭が釣り合わない。

    こんな事考えてる間はずっと結婚なんて出来ないと思う。
    アラサーです。

    +2

    -3

  • 1488. 匿名 2018/01/09(火) 23:05:45 

    >>1487
    ガルちゃん名物妄想による自虐風自慢

    +3

    -0

  • 1489. 匿名 2018/01/10(水) 22:53:00 

    今、離婚してバツ2になるか苦痛に耐えながら結婚生活を続けるか本気で悩んでる。
    もし別れたら後悔するのかな?
    やっぱり誰か共に生きる人が欲しくなって、でもなかなか見つからず、ここの皆さん以上にハンデもある中苦しむのかな。
    もうずっと悩んでる

    +0

    -1

  • 1490. 匿名 2018/01/14(日) 01:14:11 

    >>1324
    これ、なんてマンガですか?こんな人が世の中多いのかと思ったら悲しくて涙出る‥

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2018/01/14(日) 01:21:39 

    (;_;)

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2018/01/14(日) 01:46:17 

    トピ主

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2018/01/14(日) 21:44:02 

    結婚したいなら恥ずかしがらずに周りに婚活してますアピールするのがいいと思う。
    私は上司にも良い人いませんか?って聞いたりしてたよ。
    上司も哀れに思ったのか親身に相談にのってくれた。
    私に合う人がいないんですって愚痴ってたら、自分に合う人なんているわけない。自分に合わせてくれる人を探しなさいって言われて、なんか目から鱗だった。
    一人で抱え込まずにいろんな人に話しを聞いてもらうのって大事だと思う。
    主さんは誰でもいいから取り敢えず話し聞いてもらうといいと思う。
    そんな所で出会いがあるんだーって新しい発見があるかもしれないよ。
    休むことも大事だけど、落ち込んだりしてる時間は勿体無いから頑張ってね。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2018/01/15(月) 20:38:38 

    なんとなくあなたは大丈夫な気がする。
    辛い毎日かもしれないけどあなたの文章からいい人だと思ったから。勘だよ、女の勘は当たるよ。
    辛くてもユーモアをわすれず、辛くてもみんなな前でニコニコしておいて。
    目も笑うんだよ、微笑んでるだけでかわいく見えるから。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード