-
1. 匿名 2018/01/05(金) 22:37:43
31歳。彼氏いない歴5年。家と職場の往復だけの毎日。
このところ毎晩のように結婚できないかもしれないと思い、とてつもなく悲しい気持ちになり自分が大泣きしている夢をみます。実際に大声で泣いているみたいで、自分の泣き声で目が覚めたりします。
同じような方いますか?+1443
-55
-
2. 匿名 2018/01/05(金) 22:38:51
そこまで結婚に執着しなくても…趣味とか見つけたら?+1632
-171
-
3. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:07
何か行動を起こして見ましょう+935
-18
-
4. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:22
31ならそこまで悩むことじゃない+1162
-298
-
5. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:23
なんで結婚したいの?
結婚にどんな理想を描いているの?+973
-47
-
6. 匿名 2018/01/05(金) 22:38:50
お先です+601
-539
-
7. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:27
結婚出来るよ!まだ31歳じゃん!+1412
-67
-
8. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:43
結婚…。
そんなにいいものじゃないよ…。
@離婚予定+1195
-198
-
9. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:37
結婚が必ずしも
幸せを運んでくれるとは
限らない
と自分に言い聞かせてます。+1269
-28
-
10. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:03
マイナスつきそうだけど、31で気づいて良かった 31なら大丈夫です+1525
-36
-
11. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:54
私もです。
彼氏ができて5ヶ月経ちますが、彼氏が試験前で連絡が全く来ないことに悲しくて衝突してしまいました。このまま別れるのか不安です。+543
-141
-
12. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:55
わたしも同じです。
不安で夜眠れません。
弟の結婚が決まってさらに焦ります。
毎日泣いてしまいます。+974
-25
-
13. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:56
色々終わってる気がするけど
こればっかりは相手がいることだから
無い袖はふれない的な
39歳です+1139
-13
-
14. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:54
結婚にしがみついてる人ほど結婚できないよね。マジで。+945
-91
-
15. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:07
気持ちわかります。
私は同じような境遇の友達が近くにいるので、2人で街コンとかに参加してますよ!
出会いの場ってほんとに必要ですよね。+698
-15
-
16. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:27
結婚だけが人生じゃないと思う。+666
-60
-
17. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:30
結婚できるわけないし、その前に恋愛の一つや二つでもしろやぼけ+39
-234
-
18. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:40
一人でも問題ないけど、老後や病気した時に誰が面倒看てくれるのだろうか?と不安になる+713
-23
-
19. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:39
一緒に、頑張ろう!!+434
-8
-
20. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:37
結婚出来なくて大声で泣くってかなりヤバイ人だよね
ネタならいいけど
+85
-239
-
21. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:51
きっと結婚できますよ!
不安な気持ちわかります。+477
-19
-
22. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:46
結婚しても3年で浮気されるし
子供は引きこもりとか不登校になるし
別に夢ばかりではないよ
そんなんじゃ結婚してちょっと問題が出ただけで「辛い」とか言って逃げ出しちゃうよ
気持ちをしっかり持って生きてればなるようになるよ+816
-94
-
23. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:49
結婚 結婚言ってる人 ひくわー
男も逃げるわー
こわいもん
おんぶにだっこ
ただ楽したいだけ
逃げたいだけの女+116
-303
-
24. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:52
結婚したあとも、泣きたくなること多過ぎて、結局自分をしっかり持っていないと独身でも既婚でもつらくなると思う。+1101
-19
-
25. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:12
同じく!彼氏いても続かない、友達もいない29歳です!
人は人自分は自分って割り切ろうとしても、割り切れないほど周りが結婚したり、子どもがいたりする姿が目の前に多すぎて、、、。
生きていて一番難しいことは幸せな結婚だと思っています(T_T)+680
-13
-
26. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:06
私もそうだったけど友達に紹介された人とトントン拍子に結婚できたよ!
不安だった日々が拍子抜けするほどあっさりとまとまった!
望みは捨てずに!!
動けば可能性は上がる!!+788
-60
-
27. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:11
>>6
不覚にも笑っちゃった
よく速攻でこんなコメント思いつきますねwwwwwwww最高
+528
-114
-
28. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:29
あと10年はイケる!
by結婚諦めた46歳+440
-75
-
29. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:17
それくらいの歳の時って周りからのプレッシャーがきつくなるんだよね。そういうのもストレス。
あと何年かしたら周りも諦めて何も言わなくなるよ。
結婚が全てじゃない。+656
-10
-
30. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:45
30代前半は考えすぎて悲観的になってたけど、
意外と大丈夫だよ。
焦らないと自分に言い聞かせて。+442
-10
-
31. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:34
いつもとちょっと違う道で仕事行ってみたり、いつも行かないようなお店に行ってみたりしたらどうでしょうか?まずは小さなことからでもいいので行動を起こしてみるのもいいと思います!出来る出来ないじゃなくて、やったかやらないかです!+436
-8
-
32. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:42
まだいける歳だよ!+228
-22
-
33. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:50
大丈夫だよ!
私も31の時はいない歴5年で主さんと一緒だったけど33で旦那と出会って34で結婚、37で出産したよ!
その頃同じような気持ちだったからとても良く分かるよ、主さんに幸せが訪れますように+945
-38
-
34. 匿名 2018/01/05(金) 22:41:58
私の名字を変えてくださる方、
今年こそお待ちしてます。
免許証だって通帳の名義だって
喜んで手続きしに行くよー!
+786
-29
-
35. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:06
とりあえず「義実家」と「離婚」トピを見てみなさい。結婚したくなくなるよ・・+548
-51
-
36. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:12
まあそのままだと彼氏はできそうにないよね。何かを変える必要がある。+238
-14
-
37. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:31
結婚したいのにまともな男がいない
ほんとどうなってんの?+51
-93
-
38. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:32
すごく肌が汚くて(私より汚い人を見たことがない)、性行為なんて相手に申し訳なさすぎて、生涯のパートナーなんて更に申し訳ないので一生結婚しないんじゃないかと思います。
+417
-79
-
39. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:43
結婚しても大声で泣きたくなるようなことってあるよ。+673
-20
-
40. 匿名 2018/01/05(金) 22:43:21
人それぞれ悩みが違うわけだから比べることじゃないけどこのトピのすぐ下に主人が1ヶ月居なくて1人で寝るのが怖いですってトピがあってなんか、、笑
ずっと1人で寝てる我々も人生怖いよね…+455
-6
-
41. 匿名 2018/01/05(金) 22:43:10
結婚したらしたでストレスいっぱいあるだろうけど今の差別や嘲笑からは解放される+369
-10
-
42. 匿名 2018/01/05(金) 22:43:26
結婚が全てじゃないと思うけど…
「好きな人と結婚したい」と「結婚がしたい」で
後者なら上手くいかない気がする。
結婚というものの現実にぶち当たるよ。+441
-29
-
43. 匿名 2018/01/05(金) 22:43:44
30歳で結婚破棄されたよ!
でも諦めなかった!+428
-5
-
44. 匿名 2018/01/05(金) 22:43:56
去年、結婚しましたが、結婚なんかするんじゃなかったと思うこと多々ありますよ。
特に、義実家問題。。
結婚したらしたで、色々悩みはあるものだから、結局人生って、不安とつきあっていくしかないんだね。
+479
-21
-
45. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:22
ガルちゃんでは31才は若い。
世間では適齢期。
年下から見れば行き遅れw+506
-50
-
46. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:13
34で彼氏いない歴10年以上だよ…+345
-7
-
47. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:09
>>40
分かっちゃいるけど、皮肉なもんだよねw+85
-3
-
48. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:33
地域にも寄ると思うけれど、確かに良い結婚は周りにあり20代だよね。
30代は相手がバツイチとか増えるし。
結婚が全てではないけれど、結婚願望があるなら30代のお見合いはいいよ!
38くらいからお見合いも少なくなるので。+263
-7
-
49. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:27
焦ってゴミ男掴んだら余計に不幸になるよ+411
-16
-
50. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:32
28歳
まだ大丈夫でしょって気持ちと、本当に一生ひとりかも…って気持ちが交互にやってくる
+331
-12
-
51. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:57
>>28 私が46ならもう結婚という選択肢は人生にないな。
+76
-57
-
52. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:01
そこまで結婚したいなら、周りにどう思われようと今すぐ婚活して!家と会社の往復じゃ出会いなんて絶対ないから!自然な出会いなんてほぼほぼないから。まだ選べるうちにすぐ動いて!!
と、3年前31歳だった私に言いたい。+473
-9
-
53. 匿名 2018/01/05(金) 22:44:51
悩んだ分だけ幸せな事が起きるさ!+18
-17
-
54. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:07
婚活パーティーとか結婚相談所に、結婚したくて泣いている高齢ブサメンが沢山いるから善行も兼ねて結婚しなよ!意外とお金持ち多いし、浮気リスクもないからwinwin+17
-53
-
55. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:11
一度でも彼氏出来たことあるなら大丈夫なんじゃ?こちとら出来たことさえないイコール年齢ですもん。全くモテませんが何か?+344
-18
-
56. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:25
結婚なんて男性の義務女性の権利なんだから気軽に考えて、いい人いなければ権利放棄して楽に生きたらいいんだよ+121
-53
-
57. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:14
既婚者が言うのもなんだけと、結婚するだけが幸せではないよ。
+197
-44
-
58. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:47
私は世間体のためだけに結婚したい
親を安心させたいです+367
-22
-
59. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:54
何でそんな結婚にこだわるの?
結婚ってそんなに凄いこと?
よく考えて。
焦って妥協した結婚なら、その後妥協の人生しかないんだよ?なら一人の方が気楽でいいじゃない。+208
-67
-
60. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:11
手相の結婚線見てみて!
結婚線が33~34くらいだった友達、本当にその時期に結婚したし、私も結婚線がある年齢に結婚しました!\(^o^)/ たまたまかもですが。。+18
-38
-
61. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:06
結婚て、相手によってはストレス半端ない日々だよ。
今は未就園児2人がいるから耐えてるけど子育て終えたら離婚して好きに生きると決めている35歳。+165
-46
-
62. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:24
>>2
逆に聞きたい、趣味程度で引き換えられるものなのか?+273
-8
-
63. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:24
結婚も考えてくれてる彼氏は誰かのためにしてあげようというタイプじゃないので親が反対してる
でも結婚したら思いやりって大切だと思うし親の言うことに間違いはない
やっと、一緒になりたいって思ってくれる人と出会ったのに、辛い…毎日泣いてばかり…
+174
-21
-
64. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:26
>>40
もう10年一人で寝てるから衝撃うけた
結婚するとそうなるのか+209
-3
-
65. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:14
不安な気持ちになる時もあるよね。なんだか自分が一人ぼっちみたいな気持ち。
お正月はゆっくり過ごせましたか?楽しい時間が過ぎると、いつもの生活もいつも以上に寂しく感じたりするのかもしれませんね。
甘えられる人はいますか?
親でも、友達でも。
少しだけ甘えて、できたら声でも聞いて、暖かくして休んでほしいです。
結婚もいいけど、一人も良かったりします。みんな無いものが欲しくて、だから辛いときもありますね。+319
-7
-
66. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:35
誰か紹介してといっても、性格悪い人しかいないとかデブハゲチビしかいないからと、誰も紹介してくれない。
まあこんなブスの年増紹介される男が可哀想って思ってるんだろうけど、、。
行動を起こすにも何をすればいいのか。
寄ってくるのは既婚者ばっかりだし。+77
-17
-
67. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:31
人生は選択です。どれか一択。
あのとき…と思っても、想像している結果であるとは限らないのでは。+173
-2
-
68. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:38
やっぱり毎日暗い顔してる女性より、生き生きと幸せオーラの人の方が男性も目がいくと思うよ。
+270
-3
-
69. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:18
何故そんなに結婚にこだわるの?
私は結婚してないし、彼氏もいないけど
結婚てそんなにいいもんじゃないと思う。
+44
-50
-
70. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:23
>>1
結婚できないことより、毎日家と職場の往復だけってほうが問題では?+252
-6
-
71. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:07
>>61
それは主にとって励ましにはならない。むしろ羨ましいとさえ思うよ。+77
-10
-
72. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:40
主さんと同い年
私はもっと不安だよ
仕事してないから往復する会社もないの
強がって結婚焦ってないふりしちゃったから友達も男紹介してくれない
友達の旦那さんがエリートだから期待して
「今度旦那さんとかも交えて食事会でもしよう」って誘ったけど濁されてかわされちゃったよ+41
-125
-
73. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:30
家族を持てば抱える問題も増えるだけ。
浮気や、揉め事、病気やら
+71
-27
-
74. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:36
10年付き合っても結婚できないひともいるし、たった1週間で結婚決まったひともいるし…いつその機会が巡ってくるかわからないけど、機会がまったくない!わけではないと思うよー+272
-5
-
75. 匿名 2018/01/05(金) 22:47:32
わたしは既婚ですが、同い年の人30才の友達たちが主さんと同じこと言ってる。
わたしはなんて返答したらいいのかわからなくて、まだまだ焦ることないよ、そのうちきっと御縁があるよ、と言ってるけど、どわな反応が正解なんですか?
友達のことすきだから嫌われたくない…+227
-33
-
76. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:00
26くらいで結婚すんだろーとか漠然と考えてましたby30歳+397
-1
-
77. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:15
結婚したいと思う動機が家を出たいから
不純だわ+170
-18
-
78. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:13
職場と自宅の往復だけなら出会いないかもね
体力気力に余裕あるなら、週末の諸々のイベント顔出して経験積んだらどうかな
無駄なのかな
私はそういったイベントでゆるく人脈?みたいのできて数年かけてなんやかんやとできたので
+54
-6
-
79. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:39
焦る時期だよね+188
-0
-
80. 匿名 2018/01/05(金) 22:49:02
26歳、彼氏いない歴もうすぐ10年ですw
結婚できる気がしない。好きな人ができたら頑張ろう!と思ってても好きな人ができない、、+205
-7
-
81. 匿名 2018/01/05(金) 22:49:24
31ならまだまだこれからじゃないの?
+27
-32
-
82. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:10
>>28
あなたこそあと4年はいける
BY 本当に結婚をあきらめた50歳+205
-17
-
83. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:06
主さんズレでごめん m(__)m
結婚生活10年以上の人に聞いてみたい。
よく結婚をゴールインなどと言うが・・
実際に結婚とは・・・
幸運の始まり ➡ +
地獄の始まり ➡ -+514
-81
-
84. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:12
わたしもー…
31歳、バツイチ子どもなしです。
婚活パーティー、何回参加したか覚えてません。
>>6の、横澤夏子のお先でーすがマジでムカついて最近ほんとにメンタルやばい。+269
-9
-
85. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:23
結婚が全てではないけれど、望むなら結婚した方がいい。主さんが素敵な人に出会えたらいいね+206
-3
-
86. 匿名 2018/01/05(金) 22:49:52
>>72
そりゃお友達も困ると思うよ…
特にエリート旦那もちの子はそういう紹介目的のお誘いいいろんな人から頼まれてるから大変だと思う+233
-1
-
87. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:24
+123
-3
-
88. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:36
>>68
毎日楽しそうだし彼氏なんていらないよねって誰も寄ってきませんが_| ̄|○ il||li+49
-5
-
89. 匿名 2018/01/05(金) 22:50:54
義実家トピ、ママ友トピ、モラハラ夫トピ、セックスレストピ
とにかく結婚に関するトピを読むと結婚してなくてラッキーってなるよ。+41
-43
-
90. 匿名 2018/01/05(金) 22:51:42
結婚だけが人生じゃないのは確かだけどトピ主さんは結婚したいんでしょ?家と会社往復してたって見つかるわけないじゃん。
さっさとなにかのスポーツサークルに入るなり、異性の出会いがある習い事するなりなんなら結婚相談所に入会しちゃいなよ。
30過ぎると合コンや紹介もグンと減ってくるし自分で動かないと出会いなんか見つからないよ。
友達は20代の頃は恋愛結婚したいからと見合い話をことわり、30になったら彼氏もいないのに出来ると思い込んで何も動かないまま40になったよ。
動かなきゃ変わらない。10年後も20年後も。+318
-8
-
91. 匿名 2018/01/05(金) 22:52:06
32歳の時彼氏いない歴10年だった私でも彼氏が出来て結婚もしました。
妥協だなんて失礼なこと考えることのない相手で、焦らなくてよかったと思えています。
諦めなければきっと大丈夫ですよ!
不安がるより楽しく過ごしているほうが充実しますしご縁にもつながると思います!+151
-13
-
92. 匿名 2018/01/05(金) 22:52:27
これからでしょう
悩んでるのは結婚できないとかではなく、実際は自分の行動力の無さに悩んでるはず
+175
-2
-
93. 匿名 2018/01/05(金) 22:52:35
>>89
ガルちゃんの既婚には憧れないけど、友達の既婚は幸せそうで憧れる。
決して幸せなことばかりでないとしても憧れる。+200
-3
-
94. 匿名 2018/01/05(金) 22:52:47
いい人に出会えますように!!!!!!!+154
-4
-
95. 匿名 2018/01/05(金) 22:52:49
>>66
紹介したくなるような魅力的な人を目指そう!紹介するって事はその友人の評価にも繋がるからね。文句たれてばかりの人に周りは尽くしてくれないよ。
少なからず皆努力してる。+152
-3
-
96. 匿名 2018/01/05(金) 22:53:05
周りの目が気になるとか親をがっかりさせたくなくて結婚しなきゃと焦ってしまう。
私の気持ちは無理には結婚しなくていいかなと思ってるけど、いずれ結婚したくなった時に手遅れになりたくない。
どうしたらいいかわからない。+171
-5
-
97. 匿名 2018/01/05(金) 22:53:05
30歳彼氏なし
不安を通り越して、もう諦めてきた+102
-13
-
98. 匿名 2018/01/05(金) 22:53:27
私も結婚したいです。
もう何年も彼氏も居ないし毎日寂しいです。
一人暮らしだし。
これといって趣味もないし。
親が居なくなってひとりぼっちで生きていくのかなーと。
+163
-4
-
99. 匿名 2018/01/05(金) 22:53:44
婚活業者のお説教が始まるぞ+36
-10
-
100. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:11
都内だと同じくらいの年齢(アラサー)で独身の人も結構いるけど、地元はもうほとんど結婚してる
今の年齢で田舎戻ったら絶対結婚できないだろうなぁ+141
-3
-
101. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:10
気を付けて。
私は結婚できないかも…⇨このまま仕事一生なんて無理⇨もう生きるのが嫌…
とどんどん負のループにはまって抜け出せない。
毎日泣いてる。。+330
-8
-
102. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:20
結婚相手に良さげな人って既婚者じゃなくても彼女いるよなぁって思うこの頃。
気ままな一人暮らしに慣れてしまってる私。
彼氏が隣にいないベッドを広く感じて人肌恋しく思ってたのに、今じゃ経済力を気にしてる。月日の流れで変わるね。+190
-4
-
103. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:23
31ならまだ間に合う
行動しましょう!
婚活サイトに登録するとか友達や周りに紹介頼んでみるとか地域の趣味やスポーツサークルに入ってみるとか
自分から行動しないと白馬の王子さまなんて現れません+199
-1
-
104. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:27
よく外に出なきゃ!とかイベントに!とか言うけどさ、外に出て見知らぬ人に声かけるか、かけられるのを待つのって効率低いと思う+141
-10
-
105. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:55
一言!別に良くない?+16
-15
-
106. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:56
年末に元彼から会いたいと連絡きた。
その時は会うの断ったけど、会ってたら人生変わったのかなとか今更考えてモヤモヤ。+19
-34
-
107. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:47
そこまで思い詰めてるなら、結婚相談所とか入れば?
31なら、よっぽどのデブスでない限り全然需要あるよ!+229
-8
-
108. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:57
30歳
最後に彼氏がいたのは5年前…
看護師の仕事を頑張って一人で生きていくことになりそう
+187
-10
-
109. 匿名 2018/01/05(金) 22:54:47
>>1
私は29の時体調悪くなる位婚活して30で結婚しましたよ。今すぐ婚活すれば大丈夫。100人目に運命の相手が居たら99人フらないと運命の相手とは出会えないから、とにかく数打った方が良いよ。けど、結婚出来なくても別に良いわ位のノリで行かないとメンタル持たないし相手に圧をかけない様に注意。+229
-3
-
110. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:15
活動はしてますか?
結婚相談所に登録するのはどうですか?
+79
-2
-
111. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:14
>>91
どうやってご主人とお知り合いになったんですか?+12
-1
-
112. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:19
気持ちわかるからいいんだけど、さっき「独身コンプレックスある人」ってトピあったよ。
ほぼ同じだよね?+92
-4
-
113. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:27
私もずっと結婚したくて結婚が夢だったけど、なかなか結婚までいける人に出会えなくて、30過ぎてもうこれだけがんばっても無理なら無理なのかもって結婚諦めて一生1人の覚悟して、趣味探そうとか自立しようとか自分のことを考えるようになったら今の夫と出会った。
結婚結婚ってなってた時は男性の見方も厳しくなってたし、相手側にもきっと必死な感じがバレてた。
力抜いて趣味とか楽しい時間を増やしたらそういう中で見つからないかなあ。
主さんにぴったりの優しい人が見つかりますように。+192
-5
-
114. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:46
>>75 大丈夫、気を使ってくれてるのは伝わってると思うよ。+32
-1
-
115. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:54
婚活は使えない!
複数の女と同時進行してて裏切られた経験あり過ぎて信じれなくなってる+134
-2
-
116. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:59
いいなーって思う人には既婚じゃなくて独身だとしても彼女がいる。
そりゃそうか…+193
-1
-
117. 匿名 2018/01/05(金) 22:56:09
結婚はしなくてもいいと思ってる。
だけど、産める間に子供が欲しい。+80
-14
-
118. 匿名 2018/01/05(金) 22:56:25
昔と違って今は独身多いんだから、そんなに気にしない!+50
-19
-
119. 匿名 2018/01/05(金) 22:56:52
30歳独身で26歳の弟も結婚しそうにない。親に申し訳なくてツライ。+146
-4
-
120. 匿名 2018/01/05(金) 22:57:20
誰でもいいから結婚したいわけじゃないけど、一生一人で生きていく覚悟もない
ごくたまに婚活パーティー行っても、疲れるだけで向いてないなぁと思ってしまう+186
-1
-
121. 匿名 2018/01/05(金) 22:57:17
婚活パーティーとかは?
私そこで彼氏出来たよー。
婚活で出会うなんて嫌だったんだけど…苦笑
自然の出会いは実らなかったから諦めた。+149
-2
-
122. 匿名 2018/01/05(金) 22:57:47
私は結婚相談所に32歳で登録して、34歳で結婚したよ。
2年もいて、正直最初は色んな人と会って楽しかったけど、だんだん辛くなってきた。
でも諦めずに頑張って本当に良かったと思ってる!
あのままダラダラ過ごしてたら、35でも結婚出来てなかったと思うし。+146
-3
-
123. 匿名 2018/01/05(金) 22:57:56
結婚するってだけなら役所行って婚姻届にサインしてその時が来たら差し出せばいいかと
主の悩みはそこじゃなくて相手を探す(出会い)が出来ていないことへ不安感が募ってるのでは?
理想に近い相手が居ないとか
年齢と共に妥協点も増やさなくちゃとか
このご時世だから何かしら自ら行動すれば何とかなるよ
ただ、外見ばかり重視すると痛い目みることもあるだろうし、逆に目ブミされることにもなるから慎重な判断をしなきゃ時間と月日は戻りませんので+31
-10
-
124. 匿名 2018/01/05(金) 22:58:00
実家がかなり汚ないし親のことも好きじゃないから紹介したくない、、
彼氏ん家は家族みんな仲良しで普通に紹介してくれた+145
-1
-
125. 匿名 2018/01/05(金) 22:58:21
子供苦手だからあまり結婚に意欲がわかない+24
-6
-
126. 匿名 2018/01/05(金) 22:58:49
>>106
年末なら連絡してみたら?
後悔するよりマシじゃない?+75
-2
-
127. 匿名 2018/01/05(金) 22:58:56
自分から動いては挫折しての繰り返し。独りも悪くないと言い聞かせてるけど、ふとした拍子にやっぱり独りは嫌だと落ち込む。言い聞かせてるだけで本当は彼氏が欲しくてたまらないんだ。+102
-2
-
128. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:10
とにかくたくさんの男と会う機会作った方がいいよ。手段は選んでいられないよ。やり尽くした後に泣いてみては?とにかくまだチャンスはある年齢だから頑張ってね。+143
-3
-
129. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:06
とりあえず出会いの場に行ってみる。
『どうせいい人はそんなとこ来ないよね〜』とか言わないで行動することが大事だと思う。私はそう思って街コンとかいろいろ参加してる!+146
-0
-
130. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:04
>>1
主さんわかります!
私も家と会社の往復でこのまま結婚出来ないかも…と夜寝る前とか一人になると孤独や焦りで涙することがありました!
結婚しなくても良いんじゃない?とか
趣味を見つけなよとか
結婚なんて良いもんじゃないとかいう意見も
頭では理解出来ますがそれで気持ちが落ち着く訳ではないですよね(´・ω・`)
私は周りの勧めもあり、
主さんの年齢の頃から婚活始めました!
婚活パーティーに紹介、ついには結婚相談所に
入って活動すること約三年、なかなか良いご縁に
巡り会えませんでしたが去年やっと私にとっては
素敵な男性と出会って今年結婚予定です。
主さんは結婚したいですか?
それならばとにかく行動あるのみです!
今が一番若いんですから(o^^o)
主さんが幸せになって、
たくさん笑っている夢が見られますように!
応援しています♡+189
-3
-
131. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:33
40歳。絶望しかない。
31歳にもどりたい…+169
-4
-
132. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:32
年末に実家に帰って、親が死んだら1人の年末になるんだなと考え辛くなった。+136
-0
-
133. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:49
前は結婚したいと思っていたけど、最近は「今さら結婚して仕事+家事が増えたら嫌かも」みたいに思うようになってしまった。
29歳結婚できる気がしない。+151
-3
-
134. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:47
>>109
彼のこと好きで別れた年末年始、3キロ痩せました
紛らわすために婚活パーティー参加しまくってますけど、縁遠く…
今日もお腹空きませんでした
私も体調崩しそうです+93
-1
-
135. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:09
>>6
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!+21
-0
-
136. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:21
一回結婚したけど、失敗したよ
結婚て相手の人生も背負うんだよ そんなに憧れるもんでもないよ。。+39
-25
-
137. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:34
鬱で無職の癖に婚活するなよってならない?+90
-4
-
138. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:31
結婚が全てではないけど、主さんは結婚したいんだよね?今行動しないと後で後悔するよ!+88
-1
-
139. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:37
主さんわかります。
私も今三十路で31の誕生日5月にきます。
28で別れた元彼引きずってたら一年一年が早過ぎて怖い。
あれよあれよと35.40て進んで行く勢いで、私の気持ちや婚活っぷりが時の流れに敵わない気がして夜怖くなります。
+124
-2
-
140. 匿名 2018/01/05(金) 23:01:08
私も31歳。
生涯独身よりなんならバツイチのほうが箔がつくんじゃないかとも思う。+183
-1
-
141. 匿名 2018/01/05(金) 23:01:18
私は、付き合ってる時から浮気されていて、結婚後に発覚。
素人のセフレもいてデリヘルも行ってました。
6年付き合っても、全て結婚後にわかりました。
付き合う人は両目でちゃんとみて見極めてください!
27でプロポーズされ28で結婚して子供も1歳。
順風満帆だったのに、全てが崩れました。+197
-7
-
142. 匿名 2018/01/05(金) 23:01:12
わかります…わたしももうすぐ31歳で、彼と別れ話中。
もはや好きなのか執着なのかわからなくなってます…
結婚して子供もいてマイホーム建ててって子が周りに増えたから焦る焦る!+137
-3
-
143. 匿名 2018/01/05(金) 23:01:46
>>40
確かに。笑
今27だけど4年くらい一人で寝てる。今一人の家に帰り着きました(o^^o)トピはそっと閉じました。
トピずれ失礼しましたm(_ _)m
+50
-2
-
144. 匿名 2018/01/05(金) 23:02:10
このトピ確実に婚活業者が湧いてるな+7
-18
-
145. 匿名 2018/01/05(金) 23:02:28
友人「結婚したくないー」
友人「自由が1番でしょ、一人が楽」
ガルちゃん「今の時代、結婚はデメリット多いし焦らなくて良いよ」
自分「良かった、やっぱりそうだよね!」
↓5年後
友人「入籍しました!」
友人「もうすぐ出産です~」
ガルちゃん「若い時に動かなかったのは自己責任」
自分「…。」
これが現実。あまり他人の意見は鵜呑みにしない方が良いよ…本当に。
何が自分にとって大切かしっかり考えて後悔しないように動こう…。+435
-0
-
146. 匿名 2018/01/05(金) 23:02:47
もうどうでもよいや
結婚が幸せとは到底思えない
私は結婚に向かないや+58
-3
-
147. 匿名 2018/01/05(金) 23:03:00
結婚ていいものじゃないよ、っておっしゃることも分かります。ただ独身もそんなにいいものじゃないです。+252
-6
-
148. 匿名 2018/01/05(金) 23:03:12
23歳ぐらいから婚活パーティーに参加して、それでも全然彼氏できなくて。
ダイエットして、標準体型になって、メイクも髪型も研究して、ようやくこちらから告白したら付き合ってくれる人がいたけど、3ヶ月も続かないまま振られて。
もう、原因は私の性格だろう。なんでもいいや、と不倫に走りかけ、でも直前で思いとどまり。
そしたら好きな人ができて、向こうも好きだと言ってくれて、幸せに過ごしてたら、友達と二股されてて。
もう涙も流し尽くし、仕事に生きようと決めたのは34歳の時。
その二週間後に普通に出会い、半年後に結婚して、もう10年です。
人生何があるかわからないものです。+253
-14
-
149. 匿名 2018/01/05(金) 23:03:25
私は両親の宗教(私は信仰してない)のせいで2度の婚約破談を経験しました。
すごくすごく結婚したくて頑張ったけど無理だったので、結婚諦めました。
親とは疎遠となり、猫との平和な日常をのんびり過ごしています。+197
-2
-
150. 匿名 2018/01/05(金) 23:03:34
薬剤師をしていて結婚出来そうにないなと思い、看護学校に入り勉強中。30歳。どんどん結婚が遠くなってるかも。+38
-17
-
151. 匿名 2018/01/05(金) 23:03:51
主さんの気持ちめちゃくちゃわかる。私も31くらいのとき結婚の事考えて泣いてました。
でも安西先生じゃないけど、諦めたらそこで試合終了で、特に結婚したい女性は年齢がどうしても関係してくるから早ければ早いほどいいと思います!31ならまだぜんぜん大丈夫だと思う!
今動かないときっとずっと後悔するとおもう!
結婚したいなら、絶対動いたほうがいいです!
私は運よく35で結婚できたけどほんとにほんとにつらかった!あの辛さいたいほどわかります。
やはり私は結婚してからの辛さより結婚する前のあの辛さのほうがきつかったから、主さんも結婚したいなら色々動いてみてください!気持ちよくわかります。
+228
-2
-
152. 匿名 2018/01/05(金) 23:03:57
彼氏もいないのに結婚のことを悩んだってしょうがないよ。
まずは、出会いを探しに外に出なきゃ。
+119
-6
-
153. 匿名 2018/01/05(金) 23:04:57
結婚だけが人生じゃないとかいうけど私は仕事できるタイプではないし定年まで一生働き続けるのは無理
子供も高齢になるまでに産みたいし親が亡くなったら一人だし…どうしても焦る気持ちはわかってほしい
+217
-3
-
154. 匿名 2018/01/05(金) 23:04:59
まだ大丈夫だけど、
職場との往復だけじゃなくて行動起こした方がいいと思う。
趣味、街コン、合コンなどなど…
私は趣味で出会ったけど、無理して都会まで出て良かった。
独身ゴロゴロいるよ。+94
-2
-
155. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:08
>>154
どんな趣味が出会いありますか?+23
-0
-
156. 匿名 2018/01/05(金) 23:05:57
資格でもとったら?本当に独り身かもしれないし。私は実際一人でも生きていけるようにとった。+83
-3
-
157. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:12
婚姻届を2人でもってる笑顔の写真…
みるのがきつい。
+80
-4
-
158. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:11
結婚だけが人生じゃないとか趣味見つけなよとかなんか違う
自分の夢が好きな人と幸せな結婚生活を送る事だったのに趣味とか他の事に気を紛らわしても結局夢を叶えたくなる事に戻ってきてしまうんだよね
結婚だけが人生じゃないって納得できる人は元から自分の理想とか夢とかではなかったんだと思う+187
-0
-
159. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:30
だからと言って誰でもイイって訳では無いからね…希望は正直言って安心する程度の経済力が有ってカッコイイ人(笑)+42
-13
-
160. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:37
友達の旦那があいつと合いそう!とかって取り持とうとしてくれるんだけど友達が「あの人は駄目!○ちゃんは面食いで高収入がいいもんねー???」とかって全然そんなことないのに邪魔する+222
-9
-
161. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:58
結婚イコール幸せじゃないとかの書き込みよく見るけど本人が独身で満足してても既婚子持ちでマウンティングしてくる人がいたりして面倒だよ。
30代はそうでもないけど40代で未婚や子供なしは少数派になって気を遣われたり下に見られたり。
結婚したくないという意志があるわけではないなら結婚相談所でも合コンでも何でもいいけど動いてみたほうがいいと思う。+115
-3
-
162. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:13
結婚より一人で生きてくための貯金をした方がいいと思う
人と比べてもしょうがないし
+60
-10
-
163. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:34
観光地とかで見る仲良しそうなご年配の夫婦見るといいなぁって思う+157
-0
-
164. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:41
>>12
私も弟が最近結婚しました。さらに親がうるさくなりました。親に言われなくてもわかっとるわと思ってます。私も焦ってます。好きな人はいますがなかなか進展しない。+107
-3
-
165. 匿名 2018/01/05(金) 23:08:06
結婚しなくても、働いてさえいれば人権はある。
病気や震災や転職、計画にないイベントが発生した時に家族や恋人との「支え合う」大事さに気付いたりする。
結婚はともかく、恋人を作ってみては?+30
-5
-
166. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:43
私は数週間後に32歳になります…。
始めての彼氏は28の時にできて、お互い結婚するつもりだったけど、1年でケンカ別れしました。
知人やきょうだいから幸せアピール年賀状が届く度ざわざわして真っ黒な思いに囚われます。
私だって人並みの幸せがほしいよ。
自慢されてばっかりでホントに悲しくなる。
その辺のリア充みたいに自慢しまくったりせずに慎ましくするから結婚したい。
心から信頼できて安心させてくれる人に巡り会いたい。+161
-7
-
167. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:59
私も31だよ
子供が欲しいなと思うと焦る気持ち出て来るし、親と過ごしてる時もふと皆んな死んで居なくなった時に更に年老いて1人ぼっちになった自分を想像すると辛い。
30代前半くらいに結婚出来たらいいなとか思ってたけど40歳までにはって延びそうなくらい何もない。
+128
-1
-
168. 匿名 2018/01/05(金) 23:08:28
>>155
横ですが、ゴルフや釣りはかなりモテる。+11
-14
-
169. 匿名 2018/01/05(金) 23:09:00
いい人見つかるといいですね+25
-1
-
170. 匿名 2018/01/05(金) 23:08:51
結婚をしなくても幸せになれる時代に、それでも私は、あなたと結婚したいのです。(ゼクシィ)+138
-10
-
171. 匿名 2018/01/05(金) 23:09:14
芸能人の結婚のニュースでさえつらいです+129
-4
-
172. 匿名 2018/01/05(金) 23:09:16
結婚がこんなに難しいなんて。
昔は当たり前のように誰でもできるもんだと思ってた。+199
-2
-
173. 匿名 2018/01/05(金) 23:09:56
お酒飲めるなら一人で飲みに行くと結構声かけられるよ
そこから結婚した人も知り合いにいるし
+88
-5
-
174. 匿名 2018/01/05(金) 23:10:04
>>170
あのcmすごい気を使ってるよね笑+198
-1
-
175. 匿名 2018/01/05(金) 23:10:25
出逢いの場が分からない…
合コンとか紹介所とかは気が引ける
たまたま入った店で理想の人と意気投合とか?無いのかね…w+61
-8
-
176. 匿名 2018/01/05(金) 23:10:41
男性にも結婚願望強い人いる。
結婚願望強い男女がくっつくと、結婚早いよ。+135
-1
-
177. 匿名 2018/01/05(金) 23:10:55
30歳、周りは既婚子持ちだらけ…
私が稼ぐから主夫をしてくれる好みの人と結婚したい+49
-3
-
178. 匿名 2018/01/05(金) 23:11:02
ここ1週間で40人くらいと会いました。
パーティー参加しまくって。
いいね!やアドレスくれたりしたけど、気持ちが乗らず…。
どうしたらいいんですか。
心折れそうです。+132
-3
-
179. 匿名 2018/01/05(金) 23:11:14
>>168
独身男性いますか?
20代後半とか…
なんとなくゴルフとかお金持ちの既婚男性のイメージです+6
-11
-
180. 匿名 2018/01/05(金) 23:11:46
結婚は大変だよとかいうアドバイスをよく見る
そうかもしれないけど…やっぱり結婚したい!
結婚しなきゃその辛さは知らないわけだからね
+142
-1
-
181. 匿名 2018/01/05(金) 23:11:52
結婚してなくて良かった系のトピに書き込みながらも、このまま一人で…とか考え出したら鬱
やっぱり幸せそうな家族を見ると羨ましいなぁ
+103
-1
-
182. 匿名 2018/01/05(金) 23:11:44
一人で飲みに出かけたら、誰か声かけてくれますかね?+41
-3
-
183. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:04
とりあえず連絡を取る異性を探してみてはいかがですか?
恋愛に発展するかもしれない人がいるというだけでも、気分が少しは変わると思います。+26
-1
-
184. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:01
30歳独身。29の時が不安と焦りのピークでした。
友達もいないし合コンや紹介は無理だから婚活か習い事か職場しかないかなって思ってできる限りの事してきたつもりですがなかなか散々な結果です。
結婚はゴールじゃなくてスタートなのにねっ!
思ったのは、焦ってるときや寂しいときはろくな人が寄り付かない!
好きなことして小休止して一度不安から解放されるのが良いと思います+127
-1
-
185. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:21
今気づけたならまだ間に合う!
取り敢えず年齢層のお見合いパーティーみたいのに行ってみて、現在の自分の需要を調べてみよう。
そして男性陣をよくよく見て、結婚を意識してる人を見極めたり(ただの出会い系求める軽い男もいるから)、結婚意識している層のランクを確認して身近な人を見落としていないかを学ぶ、、とか。
+23
-1
-
186. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:05
私なんて29で一度も彼氏いたことないから
結婚どころか恋愛すらできてない。
職場との往復で毎日くたくた。
10代20代あがり症ながら合コン行ったり
頑張ってみたけど頑張ってる感がだめだったり
誰にも好きになってもらったことないから悲しいです。
もう今後もないだろうなと諦めてる最中。。+129
-2
-
187. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:14
>>182
マスターと仲良くなると常連さんを紹介してくれたりするらしい
噂程度だけど…+46
-1
-
188. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:35
合コンとか紹介とか行動に移すのが一番です。私はなぜか二十歳から婚カツしてました。離婚して、 28歳でまた婚カツ、どうしても一人で生きていくのが不安で、31歳で再婚しました。行動あるのみ!頑張ってください!ちなみに、美人でも可愛くもないぽっちゃりチビです+83
-8
-
189. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:02
>>178
私も婚活パーティーでいいなと思う人できたことない
2-3分話しただけの人達から、誰を選んでいいかわからない+71
-1
-
190. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:34
結婚が幸せかどうかは相手による。
私は結婚しなければよかったと思った。
離婚は想像以上に大変です。
主さん焦らずに相手をじっくり見極めて良い相手を探して下さい。+65
-2
-
191. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:57
今年30歳。
同世代の芸能人(特に女性)の結婚のニュースを見ると切ない気持ちになる。+79
-2
-
192. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:38
結婚を諦めて趣味に没頭したら彼氏が出来たって聞くけど彼氏は出来なかった。どこかで諦めてなかったのかな。+66
-0
-
193. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:48
>>188
2度の婚活からの教訓が知りたいです+6
-2
-
194. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:46
私もお見合いもしたし、相談所も通ったし、友達にもたくさん紹介してもらったけど、結婚までいけず
もう結婚なんて無理かなあと思ってたけど、35のときスポーツジムで今の旦那と会い結婚しました。
とにかく誰かも書いていたけど、家にいても誰もそこにあなたがいると気がつかないから外でたり、ネットなりなんでも手をだしたほうがよいと思う。
31はまだいける!+130
-2
-
195. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:34
>>175
そうそう!
それと知人からの紹介もタイプの人なら良いけど全然違った場合は断った時に知人との関係もギクシャクしそうだし
一人の時にタイプの人から声を掛けられたい(笑)+46
-5
-
196. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:29
高校からの親友は私が結婚しても子供ができてもいつも側にいて私が遠方に越しても泊まりに来てくれて本当に仲が良かったけど彼女は独身。私は最初の子に障害があり特別幸せな結婚生活をしていたわけではないけど今思うと彼女は寂しかったのかな。
とっても美人でモテた彼女だったけど40歳になった時不倫に走りそれを私が強く注意したら25年の仲もあっさりってぐらい切られちゃった。
寂しくても時間は大切に使ってほしいなぁ。
あれから7年経つけど今、どうしてるのか思い出します。
+180
-5
-
197. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:30
>>179
私もゴルフはやらないので詳しくは分からないんだけど、私の従兄弟はゴルフが出会いで結婚しました。周りをみても若い人でも営業さんはゴルフをする人は多いと思います。+13
-0
-
198. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:34
35歳なったばかりで結婚直前に彼と別れてすぐ婚活開始、半年間ほぼ毎週末パーティーに行きまくって旦那に出会い36歳で結婚しました。
色んな人がいて何度も心折れかけたけど、その時は31歳の人なんて若くていいなと思ってたな。
+128
-2
-
199. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:49
私は結婚できたよ頑張って、って励ましてくるやつなんなの?
マジで場の空気読めよ。+27
-40
-
200. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:13
>>182
私は連絡先聞かれたりしたよ
前の彼氏もビアバーで出会ったし+14
-0
-
201. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:19
>>195
逆ナンしたらいい+12
-0
-
202. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:13
街コンとかお見パとかいったら?+6
-7
-
203. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:21
地域の街コンに参加してみた。
いい感じの人と仲良くなってライン交換。
付き合いだしてから既婚者とわかった。
+147
-0
-
204. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:35
>>196
結婚できなさそうで胸がバクバクしちゃう私からしたら不倫しちゃう気持ち最近わかるようになった
絶対しないけど…
そのくらいおかしくなる+67
-4
-
205. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:45
結婚に対する焦りって女性だけなのかな?
男性にもあるのかな?+77
-1
-
206. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:36
結婚前焦っていた時に読んだ何かの本に、
「本命はゆっくりやって来る」
と書いてあったから、イライラするほど慎重にやって来た今の旦那を選んで本当によかった。
不安になってしまうお年頃かもしれませんが、急速に関係を深めようとする人には注意して下さいね。
釣った魚に餌はやらないタイプが多いと思います。
+133
-2
-
207. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:53
独身子なしが必死に結婚は良いものではないとマインドコントロールwww
お前たちのようになりたくないからだよ+5
-29
-
208. 匿名 2018/01/05(金) 23:21:05
会社帰りにちょっとどこかに寄ってみるとか、休日に婚活パーティーに行くとか、誰か紹介して〜って言ってみるとか、往復してるだけじゃ難しいかもです。
わたしは31歳3か月で付き合い始めた彼と31歳11か月で結婚しました!
自分なりに努力はしました!主さんがんばってください!
+100
-5
-
209. 匿名 2018/01/05(金) 23:20:54
いや、逆に少し羨ましい。
今自分が結婚してなかったら、婚活パーティーとか行ってそこそこの金持ち探したいわ。
んで、子供1人くらい産んで優雅に生活したい。+11
-11
-
210. 匿名 2018/01/05(金) 23:20:53
>>203
街コンて大半がクズの集まりだよ。
私も行ったけど、二言くらいしか会話してないゴリラに「仲良くなりたいしもっと君のこと知りたいからホテルでおしゃべりしようよ」って腕引っ張られた。+167
-2
-
211. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:14
>>29
って言うか 周りが結婚し出して 焦りが出るんだよね… でもね 焦って結婚するほど続かないし
趣味で何か始めて見るのもいいかもよ 私も諦めて女友達と 遊んでたら その繋がりで今の旦那と出会ったから 何が幸いするか解らない+17
-1
-
212. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:22
美人でもイケメンでもなく何度も結婚できる人がいるのに…+118
-6
-
213. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:27
非処女だったらもう独身を貫こうよ。相手の男性にも申し訳ないしね。+8
-41
-
214. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:02
私もこのところ毎日不安です・・・。長く同棲した彼氏にはもう捨てられちゃいそうな予感がするし私は友達も少ないから新たな出会いもないし仕事は低年収だしでもうどうしようって感じ。彼氏さえそばにいてくれれば他に何もいらないくらい精神的に依存してたから今の私は空っぽです。つらい。+106
-1
-
215. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:20
私は30で弟に先を越されたけど、32で行くことができたよ。
弟の彼女が30までに結婚したいと言って結婚が早まったり、結婚式でブーケプルズに呼ばれたりした時はちょっと殺気立ったけどwww
主さん、今が辛い気持ち分かります。+112
-8
-
216. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:29
>>196
不倫を擁護はしないけど、未婚の孤独ってそれくらい女性を狂わせると思う。+141
-4
-
217. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:30
>>197
そうなんですね、ありがとう
出会い目的でゴルフや釣りに行っていいのかな+9
-1
-
218. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:26
泣くくらいなら婚活すれば良いのに+87
-6
-
219. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:43
イベントとかやってる飲み屋の常連になると結構知り合い増やせるよ+29
-1
-
220. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:51
一人でも楽しんで生きて行ける人は魅力的ですよ。結局それが出来ないと、「結婚」や「相手」に色々求めすぎて上手く行かない。+121
-0
-
221. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:34
>>65
優しいですね。
私は主ではありませんが、何だか泣きそうになりました。+50
-1
-
222. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:22
私も結婚できなかったらと昔はよく考えていました。
でも、ひょっとしたら今年結婚して今まで通り家族とお正月やクリスマスを過ごせないかもしれない
結婚をしたら出来ないであろう事を今のうちに楽しんでおこう
40歳までには仕事を頑張って貯金2千万目指す等
いろいろ思考を変えたら気持ち的に楽になりました。
+24
-7
-
223. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:32
全然高望みなんかしてないのに。一体どうすれば結婚出来るの?結婚出来た人に聞きたい。+113
-3
-
224. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:31
>>218
してるよ
やってもだめだから泣いてるの+51
-4
-
225. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:39
私も32で知り合って33で結婚したよ。
焦る気持ちわかるから何も叩けない。+113
-2
-
226. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:37
>>1
ここまで結婚に対しての思いが強いと、見た目だけ良い
ヤリチンにつかまって、なし崩し的に子供が出来て
相手に逃げられてシングルマザーって道は見えてしまう。+13
-16
-
227. 匿名 2018/01/05(金) 23:25:02
しばらくサボってたけどまた婚活パーティー行ってみようかな
婚活アプリも興味あるけどやっぱり怖い+37
-1
-
228. 匿名 2018/01/05(金) 23:25:14
こんなに仲間がいるのに寂しい。+127
-0
-
229. 匿名 2018/01/05(金) 23:25:08
いろんな婚活ブログ読んでるけど、うまくいかない人が多そうだね。+86
-0
-
230. 匿名 2018/01/05(金) 23:26:11
>>228
友人とかで埋められない何かがあるよね+98
-0
-
231. 匿名 2018/01/05(金) 23:26:08
年に2回ぐらい大きな不安の渦に飲み込まれている時期があります。
でも、なんとな〜く過ぎ去ります。
寂しいなとか、寒いなとかって悲しくなりますね
私は寒い日は電気毛布なんかに入って、没頭出来る漫画読んだり、旅行に行く予定考えたりします。
急に生き方変えるないので、現実逃避して気分転換してます。+91
-2
-
232. 匿名 2018/01/05(金) 23:27:03
30過ぎたら結婚は妥協しないと無理でしょ。
婚活なんてモテない男がほとんどだから
並レベルすら来ないよ。上レベルなんて
サクラ参加多いし、遊び目的も多いよ。+41
-24
-
233. 匿名 2018/01/05(金) 23:27:04
婚活したり、相談所入ってること、親に言ってますか?
うちの親、パーティー行ってくるって出かけて選ばれなかったりすると、かわいそうって言います。
そのくせもっといい子がいるんじゃない?とか言って娘を過大評価します。+120
-3
-
234. 匿名 2018/01/05(金) 23:27:20
私と一緒!
31歳で彼氏なし。友達みんな結婚してコンパも誘われなくなったし、開くツテもない。
友達と恋愛の話題になるたびに「もう彼氏5年居ないなあ」と、どんどん伸びてく彼氏いない歴に焦る。最近は夜になると急に「このままじゃヤバイ」と物悲しくなる始末。
結婚もしたいけど、恋愛したい!+115
-1
-
235. 匿名 2018/01/05(金) 23:27:27
合コン、街コン、お見合いパーティー
行きましたが進展なしです
本当結婚できるのかな?できないんじゃないかな(T_T)って不安でいっぱいです
子供の頃は自分が結婚できないなんて考えもしませんでした…
近所に未婚の親戚のお姉ちゃんが2人いて、他人事のように思ってたけど、きっとわたしも…(T_T)
やったことがなかったアプリを登録して始めてみましたが、進展する気がしません
家と仕事の往復の毎日で病みます
明日も仕事行きたくないです
今日も寝れなそうです+95
-0
-
236. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:20
>>217
釣りに関しては若者の多いジャンルとおじいちゃんしかいないジャンルがあるから、初心者ならイベント系を探してみたらいいと思う。+13
-0
-
237. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:17
ジムに通ったり、皇居ランしたりはどう?
出会いあるみたいよ。+17
-3
-
238. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:22
>>1
このうさぎ昨日の私だわ…
結婚できなそう過ぎて大泣きしてマジで涙が止まらなかった
今日は何事もなかったかのように仕事行ったけど
今日はなぜか不安じゃない
定期的にやってくるのか…+95
-2
-
239. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:42
婚活して結婚出来ない、相手がいないと思うなら
もうやめとけ。あなたは恋愛結婚しか無理だ。
そしてそのまま恋愛出来ないなら一生独身だ。
人生甘くない。+14
-15
-
240. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:51
このまま独身だったときのことも考えて、資格とかとっておかなきゃな
将来は田舎帰って親の介護するのかな
とか色々考えるようになってきた。+32
-0
-
241. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:20
昭和生まれで、平成で結婚しない人を平成JAMPと巷で言われてる。と、ネット記事で今日見たわ。
平成JAMPって、、ジャニーズかよ!+122
-5
-
242. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:45
ごめん、ここすごく楽しい。
三十代で結婚した新婚からするとすごく楽しい。+8
-88
-
243. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:59
私は一人の覚悟をしてそれなりに楽しく過ごしてたつもりだったけど母親の「あなたは結婚しないんだもんね」の一言に恥ずかしながら大泣きしたよ。好きでこんな生活送ってるわけじゃないって。
無理に諦めることもないのかも。+138
-1
-
244. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:31
>>223
要領が悪く仕事もそんな…な人も私は対象にしてますが、親から見たら心配なようです。+3
-0
-
245. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:40
>>241
どういうこと?って思ったら平成をとばしてるってことね…うまいこというね…+123
-2
-
246. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:41
主さん。諦めるな!私なんか29歳10ヶ月で離婚したよw
後2ヶ月で誕生日で30になるのにさ
でもその30歳の終わり頃に出会いがあって1年同棲してから32歳で再婚したよ
トントン拍子で結婚だの再婚だのはマジであるから、諦めちゃダメだよー!
+67
-25
-
247. 匿名 2018/01/05(金) 23:30:20
そもそもお酒好きな男性の事が好きになれない…笑+23
-5
-
248. 匿名 2018/01/05(金) 23:30:19
>>242 え、大丈夫?新婚でこんなトピに来てそんなコメントって相当余裕ないよね。辛いことでもあったの?かわいそう。+84
-8
-
249. 匿名 2018/01/05(金) 23:30:28
>>236
釣りってイベントなんかあるんですか!
全然知らなかったです
調べてみます
ありがとうございました+8
-1
-
250. 匿名 2018/01/05(金) 23:30:52
女性で婚活に参加する人って大抵見た目が・・・だからね。
男性も同じく。この同レベル同士がくっつこうとしないのが
未婚化を加速させていると思う。みんな自分のことはとにかく
棚上げ。自分にはもっといい相手がいる。でもね、その目の前に
いて同じ舞台に上がってるその男が釣り合う相手なんですよ。
婚活に参加してるだけじゃなくて、そういうとこも真摯に受け止めようよ。+114
-19
-
251. 匿名 2018/01/05(金) 23:31:12
>>203
そういうので殺された事件あったよね…警察官の男に騙されて。+45
-1
-
252. 匿名 2018/01/05(金) 23:31:44
結婚とかもういいやって諦めて、自分の好きなように生きてたら旅行好きの今の夫と出会いました。
彼氏欲しいって頑張ってた時には良い出会いがなかったのに…肩の力抜くといいのかもね。+118
-0
-
253. 匿名 2018/01/05(金) 23:32:06
なんかこういうトピってへこむねぇ+80
-0
-
254. 匿名 2018/01/05(金) 23:32:30
>>229
婚活したくらいで良い男と結婚出来るなら
みんなそれなりのお金払ってでも参加するわ(笑)+55
-3
-
255. 匿名 2018/01/05(金) 23:32:26
>>252
どこで出会ったの?+12
-1
-
256. 匿名 2018/01/05(金) 23:32:34
今何か行動起こさないと本当に後悔
するよ!!
恥ずかしくても周りの友達やら職場に
誰か紹介してもらうよう行動や言動を
変えていこ!
私もその年齢で焦って行動変えたよ。
そして2年後結婚できた。+98
-3
-
257. 匿名 2018/01/05(金) 23:33:12
今考えたら、結婚の約束してたけど優しすぎて物足りなく感じて別れた元彼。なんでそんなつまらない理由で別れてしまったんだろう。後悔しかない。+151
-3
-
258. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:11
悩む時間ほど無駄なものはない。何かつかみとりたかったら失敗してもいいから行動。
あとはただやるだけじゃなくて、やり方を間違えるといつまでたっても叶わない。
自分にとって何が向いてるのか見極めて
出会いを求めるといいって教わりました
私は20代でブスなのでその場一発勝負の婚活パーティーは勝ち目がなく、
プロフをしっかり考えてアピールする婚活サイトの方が向いていました。
顔写真は精一杯の笑顔でのせてますが、こんな顔面でも毎日お誘いはくるので、定期的にマッチングしていろんな方と食事しながらお話ししてます!
最近相手の方から好かれていると感じる言動があり、勘違いじゃないといいんですが
なんか嬉しいです(^^)+88
-2
-
259. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:17
ほんっとうに失礼だとわかってはいるんだけどね。
自分ブスの30歳のくせに、メンクイなんですよ。
友達の結婚式でイケメンチェックして、あとで旦那さん経由で紹介頼もうとするけどイケメンからやんわりお断りされるレベルなんです。
それで代わりに見た目は微妙だけど性格いい大企業の人とか紹介してもらってたのに、イケメンじゃないとやだと会わずに断ってたんです。
で、やっぱブスにイケメンは無理だよなーと30近くなりようやく気づき、イケメンではないけど見た目自分のなかではセーフだなってゾーンを広げて探して、「あ、この人見た目そこまでだけど、めっちゃ気遣いできて、いい人そうじゃん!」と思ってロックオンするんですね。
そうすると100%の割合で、既婚か、既婚じゃなくても婚約中もしくは結婚前提の彼女もちなんですよ。
そりゃそんないい人は女がほっておかないですよね。
ブスのくせに振り向いてもらえないイケメン追っかけてばっかりだったせいです。
+224
-2
-
260. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:32
自分の31歳の時って人生でいちばん楽しかった時期で、結婚願望全くなかったけど、そのまま結婚出来ない年齢になりました…
それでも結婚願望はない…+71
-1
-
261. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:52
今年35だよー
なんかもうどーでもよくなって
呑気にがるちゃんみて菓子食べてるw
まだ31だよ!焦るなかれ。
まずはあなたが幸せであれ+154
-3
-
262. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:31
>>258
どの婚活サイト使ってる?+4
-2
-
263. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:51
一体どこに行ったら居るんだよ~!!!
常識の有るマジメでカッコイイ人…(泣)+80
-21
-
264. 匿名 2018/01/05(金) 23:35:04
毎日同じ行動をしていると、
やはり何も起こらないと本で読みました。
簡単なことでも
1日1個でも
いつもと違うことをすると
人生が変わるとのことです!
例えば、いつも通らない道から帰ってみる
とか
帰りに直帰ではなくて本屋でもコンビニでも寄ってみる
とか
お花を買って活けてみる
とか
載ってました。
わたしも恋愛でいいことなくて
代わり映えない毎日を過ごしていました。
友達に連れて行ってもらった飲食店に通っていたら
働かないかと声をかけられ
バイトし始めてから(副業として)
本当に人生変わりました!
なので、その縁には本当に感謝しています。
+84
-2
-
265. 匿名 2018/01/05(金) 23:35:09
最近結婚したくない男性増えたからね
仕事しながら、子育てして、家事まで手伝わなきゃ
いけないなら1人の方が楽!
って適齢期の男性社員さんもいるし
若いバイト君は、彼女に気を使って
金使ってるより、男友達と適度に遊んでた方が
楽しい
彼女欲しくなったら作るかもしれないけど
面倒くさい!って言ってるからね
難しいよね+80
-2
-
266. 匿名 2018/01/05(金) 23:35:48
知り合いに36歳の独身美人がいるけど、美人はさすが余裕あるね。
31歳のエリート高身長イケメンに結婚を前提とした交際を申し込まれてるけど、本当にこの人でいいのか?って迷ってる様子。
私がもし同じ状況なら確実にエリートイケメンがっつりガードするわ(笑)+176
-5
-
267. 匿名 2018/01/05(金) 23:35:56
最近すっかり諦めモードだったけどここ見てたらまたがむしゃらに動いてみようと思えた。+48
-0
-
268. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:36
>>251
街コン参加したことあるけど、その主催者側の
イケメンスタッフがボソっと言ってたわ。「どうせ
参加してるのヤリマンばっかでしょ」って。
こういうところに参加するだけで下に見られていることを
実感したよ。その程度の出会いなんだよ、9割型。
上手くいくのなんて1割もないくらいなんだろうね。+115
-1
-
269. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:30
私も30才で彼氏に距離置きたいって言われてまじ凹んで一生独身かなって思ったけど、もうあきらめて次行くわ。とりあえずペアーズとかマッチングアプリやってみなよ?いっきにいいねが300ぐらい来るから少しは自信つくよ+25
-6
-
270. 匿名 2018/01/05(金) 23:37:21
逆ナンでもしてみようかなぁ…
いや無理だわwww+36
-0
-
271. 匿名 2018/01/05(金) 23:37:21
>>266
さんざん今まで色んな男性から言い寄られてきたからだろうねえ。
まぁ年齢差も気にしてるのかもしれないけど。
私なら舞い上がっちゃうけど、結婚詐欺か?とか考えちゃいそう。+34
-0
-
272. 匿名 2018/01/05(金) 23:38:29
大手の子会社に今年転職しました。
あわよくば親会社の人と付き合えたりして♡とか思ってたけど、みんな既婚者か彼女持ちだった。
そりゃエリートは余ってないよなと実感した。+147
-1
-
273. 匿名 2018/01/05(金) 23:38:59
結婚できないのは、ブスか年増か非処女だから。現実を受け入れることから道が開けますよ。ファイト!+8
-21
-
274. 匿名 2018/01/05(金) 23:39:21
私は中高とモテなくて両思いに凄く憧れて、19歳で初彼が出来た時は舞い上がったなぁ〜。嫌われたくなくていい子を演じてたし、本当の自分で結婚まで行くなんて現実味がなくて結婚はいつもフワフワしたイメージのモノだったな〜。憧れる乙女だったわ(笑)
で、25歳で結婚!で、今 38歳バツイチ!
結婚なんてするもんじゃねーわ!と思ってます(笑)
主さん、焦ってはダメですよ!
今、独身で寂しいと思うでしょうが、その代わり自分を邪魔するモノが無くて平和という事です!
結婚相手を間違えるとこの平和が消えて無くなりますよ。まだ31歳なら焦らずいい男を見つけて下さいね!+60
-3
-
275. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:05
最近不安でいっぱいだったけど同じような人たくさんいるのね+65
-0
-
276. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:00
結婚しない人の中には自分に自信がない人もいるよね。
見た目とか普段の振る舞いに問題がなくても…+80
-0
-
277. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:38
結婚したらしたで、結婚しなきゃ良かったー、独身いいなーって気持ちに少なからずなるよ。隣の芝生は青いね。私は早々結婚して育児してるんだけど、主が羨ましいよ。結婚や子供が全てではない。自分がいいな、と思う人生を周りに流されず歩んだ人が勝ち組だよ。+15
-14
-
278. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:32
街コン、クズもいたけど
いい人もいたよ!
今でも友達づきあいしてる男の人も
いるよ
だからダメなんて言い切るのは
勿体ない
+77
-1
-
279. 匿名 2018/01/05(金) 23:41:15
本当しんどいです...
毎日泣いてるし布団から出たくないです
なんでこんな人生になったのかそればかり考えてしまいます。仕事も定収入&正社員じゃないですし
出会いもなければ、婚活に行っても選んでしまい好きな人も出来ません。休日に買い物に出ればカップルや家族、TVを観ればゼクシィや結婚式場のCM、
自分が気にしているからめにとまるのでしょうが、自分を全否定されているようで辛いです。
今後どうやって生きていいかわからずしんどいです。+126
-5
-
280. 匿名 2018/01/05(金) 23:41:15
>>255
タイに一人で旅行に行った時に、観光に向かうバスで隣同士になったのがきっかけです。
+80
-1
-
281. 匿名 2018/01/05(金) 23:41:34
同級生や年上はみな既婚者。
この容姿じゃ年下が好きになってくれるわけないしなー+53
-0
-
282. 匿名 2018/01/05(金) 23:41:31
なんでそんなに結婚したいの?子供が好きだからとか?+3
-9
-
283. 匿名 2018/01/05(金) 23:41:35
独身男性って結構居るハズなんだけどなぁ…
どうも独身男女がお互い出逢いのマッチが上手くいって無い気がする
道とかですれ違ってるハズなんだけどね?+68
-2
-
284. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:20
>>280
すごい運命ですね+76
-1
-
285. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:40
離婚してもとりあえず一回は結婚したっていう余裕がほしい。+73
-1
-
286. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:52
親戚付き合いとかものすごいめんどくさい+20
-0
-
287. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:39
結婚を目的にし過ぎ?な感じがする。自分は相手がそうだったら引く。色んな人と偏見なく友達になれば、どんなブサメン(失礼)でもカッコ良い所が見えてきたり、苦手なタイプだったけど人間的に尊敬出来たり…そういう情況が出来やすいのが趣味。
だから私は趣味を作れと言う人は正解だと思う。
ただし結婚目的で趣味を探すのは違うけど。+85
-1
-
288. 匿名 2018/01/05(金) 23:43:06
>>285
私離婚は嫌+10
-2
-
289. 匿名 2018/01/05(金) 23:44:13
今年弟が結婚します。
弟や妹が先に結婚した方どれくらいいますか?
快く祝福できません...
弟や両親は顔合わせとかをして凄く幸せそうです。自分だけ取り残されて、別世界にいるみたいで家族と会うのも辛いです。自分が先だと思っていたので、結婚式や出産など自分より先に両親にみせるのかと思うと本当につらいです... 自分が不良品のようで恥ずかしいです。+97
-8
-
290. 匿名 2018/01/05(金) 23:44:47
>>237
ジムとランニングは本当に出会いがあるみたいだね!
友達は34才だけど、ランニング始めて社会人サークルみたいなので彼氏見つけてた。+18
-4
-
291. 匿名 2018/01/05(金) 23:44:54
悩みすぎて円形脱毛症が出来た。バカバカしくなって悩むのやめました。一人でたくましく生きていきます。+79
-0
-
292. 匿名 2018/01/05(金) 23:45:20
私は35で結婚できたけど行動起こさなきゃ誰も寄ってこないよ。婚活パーティ通いまくったし+91
-1
-
293. 匿名 2018/01/05(金) 23:45:51
>>18
ほんとそれ、逆にいうとそれしかない。こんな考えだからできないんだろうな+5
-0
-
294. 匿名 2018/01/05(金) 23:46:50
私も自分を卑下し過ぎて私の事を好きになるなんてこの人ヤバイ奴だって思ってしまう。+20
-1
-
295. 匿名 2018/01/05(金) 23:47:03
ジムに入会してみようかな。+52
-1
-
296. 匿名 2018/01/05(金) 23:47:02
>>292
結局婚活パーティーで出会ったの?+2
-0
-
297. 匿名 2018/01/05(金) 23:46:56
>>249
ちょっと見てみたら、釣り婚活イベントもあるみたい。釣りコン。
今は色んなジャンルの婚活パーティあるし楽しそう。うちの近くは乗馬で婚活とかあるよ。+13
-0
-
298. 匿名 2018/01/05(金) 23:47:41
>>259 259さんは行動力があって好みのタイプもはっきりしてるからいつかしっかり理想の相手を掴みそう。
私は好みじゃない人でもとりあえず会ってみようと頑張ったら約束の時間が近付くにつれて憂鬱になってご飯食べてても楽しくないしそんな自分に自己嫌悪でどっと疲れた。+27
-3
-
299. 匿名 2018/01/05(金) 23:48:13
>>289
兄と妹で妹が先に結婚するのは結構見るけど、
姉と弟で弟が先に結婚するって珍しいかも。+6
-28
-
300. 匿名 2018/01/05(金) 23:49:24
結婚はしたいけど、誰でもいいわけではないからさー
+47
-1
-
301. 匿名 2018/01/05(金) 23:49:59
35億いるらしいけどさ、その中で言語が通じて暮らしていける収入あって、自分に釣り合う年齢と見た目で…って探すとそんなにいないよね乂-д-)+133
-2
-
302. 匿名 2018/01/05(金) 23:49:48
ここで聞くことじゃないかもしれないけど教えて。想像でもいいから教えて。
よくネットの書き込みとか既婚キャリアウーマンへのインタビュー記事とかで「良いタイミングでしたし結婚を決意しました」とか「とりあえず結婚はしとこうと思ってしましたが…」とか書いてあるけど、
そんな簡単にできるの?
買い物みたいに、自分の意思で「しようと思った」タイミングでパッとできるものなの?
あとよく「ちょうど結婚話が持ち上がり」とか「結婚する流れになり」とか自然に流れが来たように書いてる人もいるけど、結婚ってお互いの意思がないとできないから「結婚しようと思って」ってことだよね?名家の許嫁とかじゃない限り「結婚話が持ち上がる」ことなんてないとおもうんだが。なんかみんな自然にそうなったように言うけど、なんでなんだ??+91
-3
-
303. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:06
>>289
うちは妹→姉がいきました。
うちの子達は美人姉妹だからすぐ売れるねと母は言いましたが、私はアダルトチルドレンなので、うまくいかずいまだに独り身です。
きょうだいが慶事に恵まれるたび、母から「きょうだいなのに、なんで祝ってあげないの!?おかしいよあんた!」と罵られます。+100
-3
-
304. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:17
>>289 私も弟が先に結婚したけどそれは普通に嬉しかった。兄弟2人して結婚しないのも親には辛いだろうし責任が半減した感じ。+94
-2
-
305. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:21
>>300
これ❗️
誰でもいいなら結婚できるよね…正直+63
-11
-
306. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:44
>>1 願えば叶うと思います。うちの義姉(36歳)みたいに全く願ってもない人は無理だろうと思いますが。姑は「嫁にいかないかもしれない」って義姉の事を言うけど いやいや かもしれないではなくていかないでしょう。+46
-1
-
307. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:49
運命の赤い糸がみえればいいのに。+92
-0
-
308. 匿名 2018/01/05(金) 23:51:07
私も本当に男運が悪くってね・・
なんかでもずーっと憑いている兵隊さんの霊がいるのよ
それがちょっと障害になっているらしいんだけれども、どうしてよいのかわからないんだよね
+18
-13
-
309. 匿名 2018/01/05(金) 23:51:31
>>307
糸がなかったら絶望+137
-0
-
310. 匿名 2018/01/05(金) 23:51:47
同僚で、街コンで出会って結婚した男性がいますよ。
35歳過ぎたら、なかなか参加できる街コンもないようなので、気楽な気持ちでいってみたら?
年齢いくと、紹介さえ頼みづらくなるし、合コンもどんどん減るし。
アプリだって、30とか35とかキリのいい年齢で区切って大抵は検索されるので、この先、アプローチは減る一方ですよ!
31ならまだ間に合うよ!主さん、がんばって!+51
-1
-
311. 匿名 2018/01/05(金) 23:52:00
>>308
お祓いしないの?+29
-0
-
312. 匿名 2018/01/05(金) 23:51:36
>>297
これと言った趣味も無い人の為の
もっと単純にボッチコンって無いのかなぁ…?笑+43
-0
-
313. 匿名 2018/01/05(金) 23:52:15
婚活パーティーは中途半端なヒトしか出会えなかったな。。。
相談所の方が確実に自分に合った人と会える。
最初の敷居が低いか高いか、って感じだったけど私は思い切って登録して良かったと思う。
思い切って相談所に登録してみたらどうですか。+67
-5
-
314. 匿名 2018/01/05(金) 23:52:48
>>311
元カレがいた時にかなり暴れてね。出て行ったから「ああよかった」と思っていたんだけれども、また戻って来たのね+2
-4
-
315. 匿名 2018/01/05(金) 23:52:59
>>308 それを見てくれた人に祓ってもらいなよ!+9
-1
-
316. 匿名 2018/01/05(金) 23:53:02
>>312
ボッコチンに見えた…すみません+62
-0
-
317. 匿名 2018/01/05(金) 23:53:37
>>309
え、私のどこにも繋がってない!!とか悲惨だよね+33
-0
-
318. 匿名 2018/01/05(金) 23:53:08
>>259
私かと思った…
自分自身が旧帝大卒なので学生時代から優秀なひとたちと知り合う機会はかなりあったんですけど、その中でもイケメンに執着しちゃって、今考えると普通に好条件な人からのアプローチがあっても蔑ろにしてたんですよね。身の程知らずでしたわ…+112
-5
-
319. 匿名 2018/01/05(金) 23:53:37
>>308
オカルト系やスピリチュアル系を語る女は男が逃げるよ。+55
-3
-
320. 匿名 2018/01/05(金) 23:53:58
人生添い遂げるつもりで相手探してるから、色々妥協しての結婚はしたくないと思ってしまう。
夫婦喧嘩になったら一気に嫌悪に変わりそうだ。+15
-7
-
321. 匿名 2018/01/05(金) 23:54:24
>>315
私が見たのね・・。それでネットでそれはちょっと男女仲に影響を及ぼすゾって書かれてあったのね+5
-1
-
322. 匿名 2018/01/05(金) 23:54:18
>>316
飢えてるねw
わたしにもそう見えたww+8
-0
-
323. 匿名 2018/01/05(金) 23:54:44
>>317
それならそれで諦めつくからいいかも+10
-1
-
324. 匿名 2018/01/05(金) 23:54:41
>>319
もう参ったから話しているのよ・・+4
-0
-
325. 匿名 2018/01/05(金) 23:54:50
>>312
寧ろ、かもう変な制限とか条件とか括りとか要らないよね?
ゴチャ混ぜで良いと思う。その中からピタリと来た人と出逢いたい+8
-0
-
326. 匿名 2018/01/05(金) 23:55:22
>>312
それが街コンなんじゃないの?+9
-0
-
327. 匿名 2018/01/05(金) 23:55:17
>>317
今、糸が繋がってなかったら発狂するかも+11
-0
-
328. 匿名 2018/01/05(金) 23:55:50
ジムは出会いないよ(T_T)
みんなもくもくとやってるし。
でも職場のきれいな人はジムで声かけられて結婚したよ。
うらやましい…+134
-0
-
329. 匿名 2018/01/05(金) 23:55:27
友達が20歳で結婚したとき、まだまだ遊べるのにもったいないって思ったけど、結婚ってほんと年齢じゃなくてタイミング!
チャンスがきたらつかまないと出来ないってわかった。もう遅いけど。+98
-0
-
330. 匿名 2018/01/05(金) 23:55:56
>>308
地元などで有名な霊媒師(テレビに出てない)人に
診てもらってお祓いしてもらったら?
そういう人知人にいたけど、お祓いしてもらって
家でもその人からやりなさいって言われた行いを
続けてたらいなくなったって。+11
-2
-
331. 匿名 2018/01/05(金) 23:56:00
髪型が田舎っぽくない?顔のせい?グラビア時代が特に似合ってない。整形顔にもさいヘアスタイル+1
-7
-
332. 匿名 2018/01/05(金) 23:56:27
会社の後輩♂とかと話してると、アラサーくらいってすごくキレイな年齢なのに、結婚結婚てガッついてる女の子って男の子から見ても分かるらしく、男の子達が引いちゃってるよ。
そんな中、同僚(35才独身♀)が物凄いモテ期に突入したけど、彼女は「結婚より大好きになれる人が欲しいなー」と冗談で笑って言ってるような子だった。
男の方がタイムリミットをそこまで感じない分、恋愛をまずしたい人が多いと思う。
同僚はその中の人とお付き合いを始めたけど、やっぱり追いかけさせる余裕も持っていた方がいいよ。+84
-1
-
333. 匿名 2018/01/05(金) 23:56:37
>>317
無理やり素敵な男性と糸を結ぶよ+18
-0
-
334. 匿名 2018/01/05(金) 23:56:41
結婚はできたらいいなと思ってるけど、子供は欲しい+14
-3
-
335. 匿名 2018/01/05(金) 23:57:28
それがね、昔婚活をした時に、その霊にそっくりな人にアプローチされたのね。ビビりあげてしまってお断りしたんだけれどもね+8
-2
-
336. 匿名 2018/01/05(金) 23:57:53
結婚してこのトピの人達みたいなこと言いたい?和泉節子氏が夫と一緒に帰省しない嫁をバッサリ「全然問題外」「お嫁に行くということは、ただ遊びに行くことではないです」girlschannel.net和泉節子氏が夫と一緒に帰省しない嫁をバッサリ「全然問題外」「お嫁に行くということは、ただ遊びに行くことではないです」 しかし和泉氏は、「全然問題外(でダメ嫁)です」とバッサリ。MCのバナナマン・設楽統が帰省しなければならない理由を質問すると、和泉氏...
+19
-2
-
337. 匿名 2018/01/05(金) 23:58:10
タロット占いでは去年結婚するっていわれてたんだけどな。3000円かえせ〜+43
-4
-
338. 匿名 2018/01/05(金) 23:57:54
信じてたらできる
友達とかみてて思うけど
結局自分は可愛い、できて当たり前、なんでできないかわからないみたいな図々しい子から彼氏はできていったし、結婚していった。
美人だし性格いいしおしゃれもできて料理もできる
こんな子どんな人と付き合うのかなぁ〜って思ってた子は余っている。
まぁ最後にドカンと物凄いいい男と結婚しそうだけどね。
+91
-12
-
339. 匿名 2018/01/05(金) 23:58:43
>>335
そろそろスピリチュアル系トピへどうぞ+41
-0
-
340. 匿名 2018/01/05(金) 23:58:33
8歳ぐらいからあぁ自分は結婚しないなと感じて独身です
分かってたから別に何とも思わない+39
-0
-
341. 匿名 2018/01/05(金) 23:59:07
>>336
こわーい><こわーい><こわーーーーい><+3
-0
-
342. 匿名 2018/01/05(金) 23:58:57
>>289
いやさすがに兄弟の結婚は嬉しいでしょ普通は。
余程仲が悪いとかじゃない限り。家族は特別かと。
それすら祝えないってもう結婚から頭離して
旅にでも出て心浄化させてきた方がいいんじゃないの。+43
-12
-
343. 匿名 2018/01/05(金) 23:59:15
みんな理想が高いんじゃない?
周り見てたら、髪の毛ボサボサの若いのに見た目がデブおばさんって感じの人でも結婚してるよ。
男も、何だかんだ年収300万円代とかの人も余裕で結婚してる。
あの人らが結婚できるんだからあなた達にできないはずがない。+108
-8
-
344. 匿名 2018/01/05(金) 23:58:54
>>43
諦めなかった結果何歳で結婚できたんですか?+16
-0
-
345. 匿名 2018/01/05(金) 23:58:56
婚活サイトに登録したらいいよー。
友達はそこで見つけていたよ。
会費制で身分証を提出しないと登録できないところ。源泉徴収か年収証明書の提出も必須らしくて結婚後の生活も想像しやすいかと。
悩むより行動したほうが精神的にも良さそうだと思うよ。
頑張って(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡+58
-2
-
346. 匿名 2018/01/05(金) 23:59:30
代わってほしい、切実に。by同い年既婚
独身なんて、相手選び放題じゃないですか。ましてや同じ31。まだ若いし、人生選び放題じゃないですか!本当に!
結婚してしまうと人生の道が決まってしまいます。
夫の為に毎日お弁当を作り、カッターにアイロンをかけ、掃除洗濯をし、タオパンパ、夫を笑顔で送り出し料理を作ってお出迎え、義実家ともうまく立ち回り、私は仕事を持ってるからフルで仕事もして、仕事が終わったら家事で座る時間もテレビ観る時間もない。夫は寝るときも休日も何でも一緒にしたいタイプだから、私の時間なんて一日に寝る前の1時間も無い毎日。先月流産したけど、子供が産まれたらそれこそ私ってなに私ってだれ状態。
結婚したら、この家で、この人と、この毎日が一生続くことが決まってしまいます。
周りやネット民は他人事だから嫌なら離婚しろなんて軽々しく言うけど現実そんなわけにはいかない。独身を楽しんで、相手選び(独身の間なら別に一人に限定しなくてもいいと思うの)を楽しんで、自分の為に生きられる時間を楽しんでください。本当に。+83
-29
-
347. 匿名 2018/01/06(土) 00:00:23
自分を卑下しないこと。
自分を信じて努力すること。
行動すること。
うまくいかなくても諦めないこと。
考えることも大事だけど、考えすぎないこと。
理想は明確にすること。
でも執着せずに他にも人生を楽しむこと。
きっとできるはず!+98
-0
-
348. 匿名 2018/01/06(土) 00:01:05
>>6
ムカつくわぁ この顔!表情!!+20
-0
-
349. 匿名 2018/01/06(土) 00:02:30
もう数年お付き合いして、プロポーズ待つなんてまどろっこしい事は出来ないの。
すぐプロポーズしてほしいの。+91
-4
-
350. 匿名 2018/01/06(土) 00:02:27
>>265
女はセフレで十分ってやつね。職場の同僚男性曰く、
(彼はスペック的には十分モテ男です。実際は知らないけど)
真剣に交際したいと思える相手がいないんだとさ。+20
-0
-
351. 匿名 2018/01/06(土) 00:02:44
>>346
タオパンパって、赤ちゃんかよ…キモい旦那+41
-1
-
352. 匿名 2018/01/06(土) 00:02:45
自分が結婚したいのかどうかわかりません
きょうだいで結婚してないのは私だけ
なんで私だけ…?
婚活してまで結婚しなきゃいけないの?
普通に恋愛したかったのに
どうしてだろう?+75
-0
-
353. 匿名 2018/01/06(土) 00:03:03
>>346 タオパンパって何?+134
-0
-
354. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:09
すぐ結婚とかより普通に恋愛楽しみたいしそういう相手がいいよ
最初から結婚なんてなんかやだ+51
-2
-
355. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:23
>>1
主さんくらい不安だらけ状態だと少しメンタル落ち着いている時じゃないと婚活かなり辛いかも+44
-0
-
356. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:09
結婚相談所入ればいいさ
沖縄人も入っている方おおいよ+4
-8
-
357. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:23
ずっと彼氏を作らず、我が道を行くタイプの友人がサクッと結婚した。
犬が病気になって、ネットで出会って、親身になって犬の情報を集めてくれた人らしい。+112
-1
-
358. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:00
結婚相談所はおススメできない+19
-2
-
359. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:48
>>353
タオルとパンパース+27
-3
-
360. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:57
ナイナイのお見合い番組なんてどう?+5
-7
-
361. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:59
>>296 そうです婚活の人。土日はパーティ、街コンを1人で頻繁に行ってました。今の旦那、最初あんま興味無くてそのうち音信不通なるわーって思ってたけどなんやかんや好きになり1年ジャストで結婚しました+42
-1
-
362. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:49
理想が高いんでしょって言われるけど全然、、。
独身男性の理想にこっちが合ってない。
あと、綺麗だからどうとでもなるよねとか言う人もいるけど、綺麗って思うならどうにかしてくれって思うわw
まぁ綺麗じゃないけど。+69
-2
-
363. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:07
>>346
タオパイパイ?
+43
-0
-
364. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:13
>>346
え、でも孤独死はほぼ避けられる運命になったじゃん。
ここの人たちは半数以上孤独死確定なんだよ?+43
-4
-
365. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:23
>>289
妹が先に行ったよ5歳違い。私は31歳の時知り合った32歳で結婚。
妹に遅れをとること5年年齢にすると10歳も結婚する年が違った
早くに結婚してくれてありがたかったよ孫も親に見せてくれて
親の目がずっと長女の私に向いていて過干渉だったのが
全て妹の方に行って気が楽になった
ちなみに結婚した相手も兄弟の兄の方で弟が早くに結婚子供もいた人
姉妹兄弟の順番はこだわるほど生まれた順通りじゃないとこ結構あるよ+71
-0
-
366. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:19
>>343
ちょっと条件的にうーんでも何回か会ってみるとかね。
正直ファーストインプレッションでいいなぁって思える
男性は恋愛市場で完売済みですよ。そういう男性は
わざわざ婚活だの合コンだの数重ねなくても、良い女から
積極的に来られたり、自分から行ってゲットしたりと
自由恋愛を存分に謳歌してますからね。格が違うんだよねもう。+45
-1
-
367. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:36
将来の経済的な不安なら自身で何とかする計画と行動を取るしかないよ
その過程でいい出会いが必ずあるはず
ご縁は案外、急がば回れかもしれん+11
-0
-
368. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:40
私は33独身だけど、昨年の夏に28の妹が結婚した
母は他界、父は妹旦那と気が合うようでとても喜んでいる
正直肩身が狭いし嫉妬もあった、自分がとても惨めに思えた
結婚の報告も無視してしまったから妹にも「ひがまないで」と言われた
でも昨年の秋に出会った人と付き合って先日プロポーズされた!
今年の秋に結婚することになった
人生なにがあるか分からないよ、あきらめないで頑張って+78
-38
-
369. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:41
>>353
お風呂に入ってる時に、タオルとパンツとパジャマを使う順に用意してあげないといけない旦那のこと。+90
-1
-
370. 匿名 2018/01/06(土) 00:06:10
>>356
成人式の時に既に子持ちが多い沖縄に結婚相談所なんて需要あるのか?+7
-1
-
371. 匿名 2018/01/06(土) 00:06:40
+30
-7
-
372. 匿名 2018/01/06(土) 00:07:53
女で30歳すぎたら、さすがに価値は半分以下になっちゃうんじゃないかなあ
正直なところ・・・・+28
-19
-
373. 匿名 2018/01/06(土) 00:07:35
>>328
ジムでも、男性は意外と回り見てるよ。スタッフにマシンの使い方聞いてたら、スマホの落し物ありませんでしたかー?ってスタッフに聞きつつ、私の顔何気なくチラ見してった人がいた。その後、特に声をかけられる事はありませんでしたけども。 笑+60
-6
-
374. 匿名 2018/01/06(土) 00:08:06
>>371
こういうのってあてにならない
最近姉が結婚したけど全く表に合ってない+49
-3
-
375. 匿名 2018/01/06(土) 00:08:06
私は理想が高い男に好かれる。
理想の高い男って自分のレベルをわきまえてない人が多いからそれが嫌
ちゃんと自分を分かってる人なら良いんだけど。
こっちからみて素晴らしいみたいな男は意外と地味女に行くか、女から行く系の清楚系ビッチにもってかれる。
真面目でストイックな女は要領が悪いんだなぁと思う今日この頃+21
-39
-
376. 匿名 2018/01/06(土) 00:08:18
結婚願望もなく自由に生活をして30歳から39歳まで彼氏できず。39歳の時に半年付き合った彼に振られて翌月、出会った彼と結婚しました。入籍し即子供も授かりしあわせな生活をしています。結婚は縁なんだと思います。誰でも良いならお見合い結婚をお勧めします+89
-3
-
377. 匿名 2018/01/06(土) 00:08:43
>>259
ブスなのに面食いっていうか、ブスだから面食いなんでしょ。
人は無い物を求めるので。中途半端なルックスしている人程
相手のルックスに厳しいよね。+79
-4
-
378. 匿名 2018/01/06(土) 00:08:54
>>40
爆笑したw
40さんと一緒に飲みたいわ 笑+38
-0
-
379. 匿名 2018/01/06(土) 00:09:06
結婚したいのに行動しないでグチグチ言う人イラッとするわ+31
-9
-
380. 匿名 2018/01/06(土) 00:09:35
>>364
断定すんなよー!+11
-0
-
381. 匿名 2018/01/06(土) 00:09:40
>>373
それ、ただの自意識過剰+21
-1
-
382. 匿名 2018/01/06(土) 00:09:48
>>364
なんで確定…?選り好みしなければ相手は居るでしょう
1人が良いのか孤独じゃないから幸せなのか、それは時と場合と状況によるよ+1
-4
-
383. 匿名 2018/01/06(土) 00:11:42
私は彼氏と同棲して一年が過ぎましたが、今更になって彼氏が結婚する気はないとかほざいてきたので別れる準備をしています。
長く付き合ってこんなこと言われてなにも信じられなくなったしがっくりきたので一人で幸せに生きていきます!
+107
-0
-
384. 匿名 2018/01/06(土) 00:11:55
>>375
どういう話?と思ったら
自慢話だった。+24
-1
-
385. 匿名 2018/01/06(土) 00:12:05
結婚したいのか、結婚したくないのかがわからない時がある
特にお正月なんて義理の親の実家に行くとか聞いたら独身で良かったとか思ったりするもの+39
-1
-
386. 匿名 2018/01/06(土) 00:12:44
逆に全く焦ってない私心配になってきた。。
みんな結婚していったし、私彼氏もいない。。
焦りたいけどなんか最近全く焦ってない
やばい+65
-0
-
387. 匿名 2018/01/06(土) 00:13:18
なんか昨日寝る前にフト、普通に痩せていたら多分すぐに男でも出来て結婚して子供でもいたんだろうなーと思ったんだけれども、やっぱり食べるのを抑えるとか無理だしと思いながら寝た+83
-12
-
388. 匿名 2018/01/06(土) 00:13:34
35とかで結婚できてない人は彼氏もずっといないの?
それとも10年くらい付き合って突然振られたの?
不思議なので教えてほしい、嫌味ではなく
+16
-11
-
389. 匿名 2018/01/06(土) 00:13:31
>>386
焦っておかしくなるよりマシよ。。。+26
-1
-
390. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:45
>>372
同じ30代でも32と38ではエライ違うよ。+51
-3
-
391. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:57
>>381
ガルちゃんらしいお答え有難う
自意識過剰かもしれないけど、でもジムに来る女性の顔はチェックしてるよ 皆さん。+8
-6
-
392. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:13
>>387
痩せてるけど結婚無理そうな私詰んだ+44
-0
-
393. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:53
>>386
わたし一人で生きてく準備しなきゃって別方向に焦ったよ+28
-0
-
394. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:55
今年こそ良い出逢いがあります様に!+69
-0
-
395. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:55
モテたら彼氏ができるみたいな人いるけど
モテモテでも彼氏いたことない人いるよね。
婚活変な人多いから。
まともな人はガツガツ来ないし、美人になかなかいかないよね。+45
-0
-
396. 匿名 2018/01/06(土) 00:15:40
子供が欲しいなら、子供の事も考えて早い方が良いだろうけれども、もう子供はいいかなーと思えて来たら別にズルズルっといっても良いんじゃないかとは思うのね+38
-2
-
397. 匿名 2018/01/06(土) 00:15:52
いろんな婚活行ってきたけど趣味コンはすごく楽しかった。花火大会見に行くやつとか、夜の都内ウォーキング、猫カフェ婚活、バーベキュー婚活
全部1人で行ってエンジョイしたよw この中で相手は見つからなかったけど色んな男性と親しくなった+90
-1
-
398. 匿名 2018/01/06(土) 00:15:37
同棲って男にとってメリットしかないから、絶対しないほうがいい。
結婚もしてないのに毎日セックスできて
家事もやってくれるんじゃ、
今更しようと思わないもの。
結婚しなきゃ女好きな時に抱けないから結婚したんだよ?昔の男は。+115
-9
-
399. 匿名 2018/01/06(土) 00:16:10
>>387
痩せてようが太ってようが関係ないよ
そこじゃないんだよ
安心して寝て良い
+56
-2
-
400. 匿名 2018/01/06(土) 00:16:23
>>395
美人こそ愛嬌ないとまともな人に好かれるの難しい
自信過剰な人にモテてしまう+23
-1
-
401. 匿名 2018/01/06(土) 00:16:58
何処かに誰かと無理やりくっつけてくれるお節介おばさんいませんかね?
親曰く、昔は近所にいたらしい。+71
-3
-
402. 匿名 2018/01/06(土) 00:17:08
>>46さん
40過ぎて10年以上彼氏いない私もおりますよ
+44
-0
-
403. 匿名 2018/01/06(土) 00:17:56
>>401
ものすごいゲテモンとくっつけられたらどうすんのよ+68
-3
-
404. 匿名 2018/01/06(土) 00:18:29
29歳です。
ずっとヨリを戻そうと元彼に言われ続けて4年。
ここ半年辛い時期に親身に話聞いてくれたりして「ありかな。。」と思ってクリスマスに付き合おうってことになった。
なんか結構幸せで浮かれてたら「付き合うのが申し訳ない気がしてきた」と言われてこれは多分振られた??のか??
惨めすぎてご飯も食べられないし夜も眠れない。
+94
-8
-
405. 匿名 2018/01/06(土) 00:18:40
自分のこと好きで追いかけてくれる男
流石に人生で一人くらいいたでしょ?
その人と結婚してればいいのに。
思うに、無駄に理想高いから売れ残る。+26
-14
-
406. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:10
同棲=結婚前のお試しだと思ってる私からすると、先を見据えることもせず、例えば一年後に籍を入れようなど先に話し合いもせず、ただ暮らしはじめてダラダラ生活し、彼が結婚考えてくれなーいって
あほちゃうかと思うんだけど+57
-3
-
407. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:03
昔みたいに親同士が決めて、結婚式まで相手の顔知らないのでもいいや。+35
-8
-
408. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:27
若い人はともかくとして、年を取れば取るほど億劫になるものじゃないかね?
今年はこれという夢を見なかったから年末ジャンボを買わなかったんだけれども、まだ宝くじのほうが夢を見られる感じがする+64
-2
-
409. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:36
結婚したい!でも、子供は諦め掛けてます
そんな私でも受け入れてくれる人が居たらいいなぁ…
ただ奇跡的に授かれたら理想的なのですがね
とにかく素敵な男性と結婚はしたいです!!+58
-6
-
410. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:38
>>400
美人で学校や職場なら得だろうけど
外の出会いだと変なの寄ってくるからほんと難しそう。
私の友達もなかなかできない。
性格もいい子なのになかなかまともな人に好かれず。。
どうしたらいいのだろう?
髪の毛とかボサボサにしてみたら?とかアドバイスしたけどさすがにそれはあかんか?笑+32
-4
-
411. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:14
+109
-3
-
412. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:37
私の屍を超えて行かないで!あなたも屍になりなさい!36歳より+18
-2
-
413. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:45
>>364
まぁでも旦那に先立たれたりして、家で一人で老後を過ごし孤独死を迎えるケースもあるからね
既婚だけどべつに孤独死だろうがなんだろうが苦しくない最期ならそれで大満足
後片付けする人には申し訳ないけどさ
+51
-0
-
414. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:40
30過ぎて結婚出来てない人はそろそろ女性側からアプローチすることも頭に入れた方がいいよ。
20代の時みたいに何もしなくてもたくさんの男が告白してきてその中から選ぶって状況じゃないんだから。
それに、経験上30過ぎたら自分からアプローチした方がいい男と付き合える可能性が高い。+88
-3
-
415. 匿名 2018/01/06(土) 00:21:40
みんな幸せになろー♡+72
-1
-
416. 匿名 2018/01/06(土) 00:22:11
私の周りの職場と学校以外の出会いで結婚した人たち。
・行きつけのお店のアニバーサリーパーティー
・ダイビング仲間
・ゴルフ
・ボランティア
・ネット
・ナンパ
・飲み屋の常連
・親の紹介
・友達の紹介
+72
-1
-
417. 匿名 2018/01/06(土) 00:22:00
本当に結婚したいなーと思って行動したら、それなりに良い人とご縁があるんじゃないかね?と思う+38
-3
-
418. 匿名 2018/01/06(土) 00:22:16
>>401
結局はこういうお節介おばさんとかお見合い話持ってくる世話焼きおばさんが近年減ったのは大きいと思う
ひと昔は25過ぎたらて独身だと危機感持つ人が多かったのに危機感持たない人が増えたから、30間近になってようやく慌てる
大人になってからの5年なんて本当あっという間だよ
+87
-2
-
419. 匿名 2018/01/06(土) 00:22:34
>>398
でもその結果相手の性格が見抜けずに結婚後DVされたり家政婦扱いされて散々ひどい目にあったのが昔の女だよ?
子供が生まれたら離婚なんてできないから泣く泣く男の横暴に耐えるしかなかった。
やっぱり結婚前は同棲した方がいいと思う。わずか半年か一年くらいの同棲生活で破綻するくらいならその後何十年も一緒に生きていくのは無理だよ。
+32
-6
-
420. 匿名 2018/01/06(土) 00:22:51
>>106年末あるあるだよ。飲んで電話してきたんじゃない?会わなくて正解+17
-0
-
421. 匿名 2018/01/06(土) 00:23:06
出逢いが無かった…
出逢いに積極的では無かった
それだけ
でも、これからは変えて行こうと思ってます+74
-1
-
422. 匿名 2018/01/06(土) 00:23:24
自分から行くって具体的に何するの?
男って追われると逃げるよね+31
-5
-
423. 匿名 2018/01/06(土) 00:23:22
29までなら受け身でいい。
30からはがんばれ。
子ども欲しいなら特に。+63
-5
-
424. 匿名 2018/01/06(土) 00:24:30
>>405
10代から結婚が夢な人はそれでいけるかもですが、自分のやりたい事がある人
好きになってくれた人が自分は好きじゃなかった人はそんな選択できないのが現実なんですよね
恋愛はタイミングだから難しい。+9
-3
-
425. 匿名 2018/01/06(土) 00:24:42
適齢期に大好きな人と結婚出来るって奇跡だね。+119
-0
-
426. 匿名 2018/01/06(土) 00:25:24
>>65
カウンセラーみたいで落ち着きました+4
-0
-
427. 匿名 2018/01/06(土) 00:25:21
>>391
たぶん、ジロジロ見てくるあなたに驚いて
あなたの方を見てんだと思うよ+29
-1
-
428. 匿名 2018/01/06(土) 00:25:53
他人の結婚を祝福できる器があれば結婚できるよ
嫉妬し他人の幸せを祝福できなかったり、他人の不幸が大好きなら考えものだけど
まともな人格の持ち主なら焦らず日々を懸命に生きてればご縁はあります。+66
-13
-
429. 匿名 2018/01/06(土) 00:25:47
>>409
男にとっては結婚のメリットって子供が大半なのに、
それなしで素敵な男性が受け入れてくれるって
現実見えて無さすぎる・・・+33
-22
-
430. 匿名 2018/01/06(土) 00:25:36
この年になってさすがに子供は欲しくないんだけれども
それを考えるともう少し先に・・と考えてもいいかなって思う+33
-3
-
431. 匿名 2018/01/06(土) 00:25:47
>>419
周りの同棲した人たちは今期を逃してる人多いよ。+15
-6
-
432. 匿名 2018/01/06(土) 00:26:19
37歳になりますが、この間同級生で集まったら、
6分の1が離婚
3分の1が結婚未経験
離婚+結婚未経験でちょうど半分
て感じでした。そんな私も結婚未経験。
31ならまだまだ引く手数多だと思いますよー
37になると、厳しさは感じつつある…+79
-7
-
433. 匿名 2018/01/06(土) 00:26:12
私も32歳直前で一念発起、結婚相談所入って翌年結婚、その翌年妊娠、今年出産します。
義実家とも良好だし主人も優しくて結婚できて本当に良かった!
結婚に後向きな意見が多いけど、本当に幸せな人も沢山います。主さんがんばって!+45
-8
-
434. 匿名 2018/01/06(土) 00:26:39
学生時代に頑張った勉強って、何のためだっのか?明らかに高卒の友達の方が結婚率高いよ。+80
-6
-
435. 匿名 2018/01/06(土) 00:27:19
安心したい( ´Д`)=3
結婚の話出ても男って適当というか繋ぎとめておく為に言ってるだけで結局結婚に怖じ気づいて別れるとかばっか。+13
-1
-
436. 匿名 2018/01/06(土) 00:27:36
同棲ってなかなか結婚できずに、
デキ婚すること多いよね。
私の知り合いにもいる…
同棲したけど散々結婚話伸ばされ、
妊娠判明してバタバタで結婚。
正直なんだかなーと思った。
案の定、結婚後も苦労してる感じだし。+33
-5
-
437. 匿名 2018/01/06(土) 00:27:48
ダメ元でガンガン行ったるわ!
ラブラブ光線・サイン・モーション出来る事は何でもやるわ!
逆に好き避けはもう絶対にしないぞ!+54
-3
-
438. 匿名 2018/01/06(土) 00:28:06
>>434
勉強はそれなりに楽しかったから後悔はないけどね
とにかくあまりペースを崩されるのが嫌かなって感じ+6
-1
-
439. 匿名 2018/01/06(土) 00:28:23
>>422
20歳越えた大人のする質問か?
あなたが20代か30代か知らんけど、
男が10代の時からやってることのやり方が分からないって恥ずかしいぞ。+10
-8
-
440. 匿名 2018/01/06(土) 00:28:05
>>416
飲み屋の常連で付き合う人多いよね。オシャレなお店だと変な人も少ないし、マスターの協力も大きいよね。+13
-0
-
441. 匿名 2018/01/06(土) 00:28:59
>>410
あたいが真剣にアドバイス
まず美人ほどまともな人に好かれたかったら自分からアプローチしなさい
アプローチったって告白なんてしなくていい!俺のこと好きなのかな?告白しても振られないという確信を与えてあげてけろ
美人勝率えげつない
髪はボサボサは絶対だめよ+96
-2
-
442. 匿名 2018/01/06(土) 00:28:48
別に同棲でも良いんじゃないかね?離婚の手続きと言うのも面倒臭いものであるからね+7
-3
-
443. 匿名 2018/01/06(土) 00:29:36
>>418
お節介おばさん、世話焼きおばさんが絶滅したのもご近所付き合いが減ってきたからだよね
絶対どこかしら○○さんの娘さんと××さんの息子さんなんてちょうどよくない?なんてセッティングしてくれるおばさんがいたんだけどね
人付き合いを最小限に減らした結果でもあると思うな
煩わしい事もあるけどメリットもあった
でも煩わしいからって人付き合い減らしてるんだから、結婚相手は自力で探さなきゃ見つからなくなってきたのは間違いない+28
-0
-
444. 匿名 2018/01/06(土) 00:29:57
+54
-6
-
445. 匿名 2018/01/06(土) 00:30:29
>>432
私も同じ年だけど、離婚1割、再婚1割、未婚1割、既婚7割だよ。+31
-1
-
446. 匿名 2018/01/06(土) 00:31:11
>>443
社内のお節介おじさんは健在じゃない?+4
-2
-
447. 匿名 2018/01/06(土) 00:31:17
31歳の時、8年付き合った彼氏をふりました。理由は彼が片親のため子供の育て方わからない勇気ない結婚する気も今はないと言われたこと。ふった当時はほんと抜けがら、廃人みたいなってたけどそのあと婚活しまくって35で結婚できた。主さんも頑張って行動起こそうまだ間に合うよ+63
-1
-
448. 匿名 2018/01/06(土) 00:33:32
+104
-0
-
449. 匿名 2018/01/06(土) 00:34:29
>>446
今の時代、社内でそういう話題=セクハラ問題になりうるからどうだろう+7
-0
-
450. 匿名 2018/01/06(土) 00:34:20
>>448
そんなことないよ。健康が一番。お金よりも健康。+70
-2
-
451. 匿名 2018/01/06(土) 00:34:51
>>424
自分の夢追いかけるのはわかるんだけど、
なんでそれが結婚しない理由になるの?
応援してくれる人と一緒になればいい話。
何も既婚者全員10代の時から
結婚したかったわけじゃないよ…
夢も持ってたし、普通に勉強頑張ってた。
でも夢を追うのと、パートナーを持つことは
同時進行できることじゃん。
ノータリンみたいな言い方しないでほしい。+47
-8
-
452. 匿名 2018/01/06(土) 00:34:43
中二病みたいな感じだけれども、関係が続く事もあれば、そうでない場合もあるんじゃないかと思って、いつでもなるべく何事も縛られずに気軽でいたいと思うんだけれども+6
-2
-
453. 匿名 2018/01/06(土) 00:34:48
>>428
この写真に腹立つ私はまだまだ未熟ですね。+44
-1
-
454. 匿名 2018/01/06(土) 00:35:53
>>65
すごく癒されて、響いた
ありがとう。
あなたみたいな人が身近に居たら
どんなに救われるか、、。
+54
-1
-
455. 匿名 2018/01/06(土) 00:35:50
>>450
メンタルを含めた健康は最高よね+48
-2
-
456. 匿名 2018/01/06(土) 00:36:34
>>441
髪ボサボサは撤回しておきます。笑
その子も唯一自分から誘った男の子いたんだけど
無理だったみたい。
誘い方が悪いのかなんなのかわからないけど。
メールも相手から来てて、受け身そうだったから友達から誘ったらしいけど、さそってから素っ気ない感じだったみたい。
結局ドタキャンされてた。
理由は分からない。。+10
-2
-
457. 匿名 2018/01/06(土) 00:36:31
>>449
結構聞くよ。あからさまなセクハラになりそうなのはないけど、上司が食事会をセッティングして紹介してくれるの。それで結婚した人多いよ。色んな会社で聞く。+15
-2
-
458. 匿名 2018/01/06(土) 00:37:26
+41
-1
-
459. 匿名 2018/01/06(土) 00:38:16
>>112
あっちはなんか負の感情が強すぎて…
レスバトルしてるのもチラホラいるし+8
-0
-
460. 匿名 2018/01/06(土) 00:38:38
>>451
まぁまぁ。いまだ独身の自分に正当な理由をつけたいんだよ。
素敵な出会いがあれば一緒になってるはずだよ。
そうじゃない出会いばかりだったから独身だって、かっこつけて言いたいんだよ。+6
-2
-
461. 匿名 2018/01/06(土) 00:38:50
>>456
あたいがまた真剣に答えるわ
ドタキャンとかまずマトモな男性にアプローチしてないやんけ+39
-0
-
462. 匿名 2018/01/06(土) 00:38:26
カフェで団体がいたので何だろうと思ってたら
街コンだった。
みんな若くてびっくり。
こんな若い子達さえも街コン利用しないと
出会いがないなら毎日同じ会社の往復だと
そら出会いないよなぁと実感したよ。。
2018年は行動しよう!と言い聞かせました。
+83
-0
-
463. 匿名 2018/01/06(土) 00:39:16
人間似た者同士が続くのよ。
どんな理想持っても、自分と同じレベルの人と結婚するの。
あまりにも身分の差や価値観の違いがあると
結婚したって続かない、お互い傷つくだけ。
+87
-0
-
464. 匿名 2018/01/06(土) 00:38:29
子供を産んだら自分の意思だけでは動けなくなるよね・・+9
-0
-
465. 匿名 2018/01/06(土) 00:39:56
+18
-18
-
466. 匿名 2018/01/06(土) 00:40:32
>>463
家柄の格差が最も悲劇+38
-2
-
467. 匿名 2018/01/06(土) 00:41:05
羊水腐ってるやんwwwww+6
-25
-
468. 匿名 2018/01/06(土) 00:41:08
婚活してイベント参加してサークルも入って色々やったけど全然出会えず、そして誕生日が来て年を取って更に焦りがヒドくなって婚活してイベン・・・これの繰り返しで疲れた35歳。
運と縁がなさすぎてツライ・・・。燃え尽き症候群になってしまったので先日一人旅でもしてみたよ。当たり前に出会いなどなかったけど。
神様から予言とかあればなぁ。10月に〇〇で将来の夫に出会います とかね。そしたら海外でもどこでもお金貯めて行くよ!空回りばっかりで疲れた~~。+49
-1
-
469. 匿名 2018/01/06(土) 00:41:45
>>145
学生時代のテストで全然勉強してないを思い出した+13
-1
-
470. 匿名 2018/01/06(土) 00:41:47
31歳なら、まだ間に合いますよ!でも、のんびりはできないとも思います。
私も主さんと同じ感じで、とにかく合コン、紹介、お見合いと、婚活を頑張りました。その時はうまくいかず、落ち込むこともたくさんありましたが、ふっと力が抜けて、仕事に打ち込んでいた頃、出会いがあって、結婚しました。
婚活が実らない時期は辛かったけど、そこで身の程をわきまえることが出来たので、意味があったと思います。応援してます!+47
-0
-
471. 匿名 2018/01/06(土) 00:42:14
時々思うんだけれども、本当に自分の思うようになるんだろうと思うのね
スナフキンやジプシーに憧れていたら、本当にそんな感じだもの
もちろん安定も魅力的ではあるんだけど、実際には窒息しそうになる+41
-3
-
472. 匿名 2018/01/06(土) 00:43:40
私も31歳です。彼氏1年以上いません。今、連絡とってる人いますが、なかなか進展もせず焦るばかりです。現実逃避で趣味など活動していますが、結婚願望あるため、ふいに寂しくなります。+22
-1
-
473. 匿名 2018/01/06(土) 00:44:50
うちの会社の婚活男性達を紹介したいくらい。+65
-2
-
474. 匿名 2018/01/06(土) 00:46:14
>>461
その男がたまたま悪かったのか。
なんでそもそもラインしてきたんだろう?
誘ってきた時点で冷めたのか?
美人が誘うと裏があるとか思われるのかな?
それとも友達の文章に難があるのか?笑+4
-1
-
475. 匿名 2018/01/06(土) 00:46:51
一回はしておくと良いと思う。
私は離婚したけど。
結婚はもうこりごりだけど、しなかったらしなかったで後悔するだろうし。
35までに1度してみたら良いのでは?
バツイチとか珍しくない時代だからね。+13
-5
-
476. 匿名 2018/01/06(土) 00:46:48
男を条件だけで選べる人はある意味スゴイよね
私は好きにならないと無理だわ+83
-0
-
477. 匿名 2018/01/06(土) 00:49:24
相手が友達同士で、両方から誘われたらどうする?
+3
-0
-
478. 匿名 2018/01/06(土) 00:49:58
都会だったら31歳まだまだ若いよ!
ただそれでボッーとしてたらあっと言う間に35歳だよ(私です)
月並みだけど、今が1番若いから後悔しないようにね!+59
-2
-
479. 匿名 2018/01/06(土) 00:50:44
+7
-27
-
480. 匿名 2018/01/06(土) 00:50:59
>>405
なんでここでヒステリー起こしてるの?
更年期?すっごい性格悪そう+8
-4
-
481. 匿名 2018/01/06(土) 00:51:05
条件で選ぶのもやだし、選ばれるのも嫌+27
-2
-
482. 匿名 2018/01/06(土) 00:52:26
マトモな男性ほど非婚化してる印象がある。はい、マイナスどうぞ。+17
-20
-
483. 匿名 2018/01/06(土) 00:53:38
地震+3
-2
-
484. 匿名 2018/01/06(土) 00:53:33
>>482
いやそれはないわ+16
-11
-
485. 匿名 2018/01/06(土) 00:53:53
毎回自分の予約した店迷う男ってどう思う?
全く悪いと思ってない。毎回。
しかも同期とこの前きたって言いやがった
駅徒歩3分、以前同期ときたお店
なぜ迷う?+22
-4
-
486. 匿名 2018/01/06(土) 00:53:50
結婚する前に必ず読むべき必読書..
+14
-10
-
487. 匿名 2018/01/06(土) 00:54:28
>>466
眞子様のご成婚とかまさにそんな感じ
未婚女性は騒がないけど、ネット民の既婚女性はすごく嫌がってるよね+52
-0
-
488. 匿名 2018/01/06(土) 00:55:53
>>477
難しい問題+1
-1
-
489. 匿名 2018/01/06(土) 00:56:35
できるよ!
若さがなくても、妥協と諦めがあれば+13
-1
-
490. 匿名 2018/01/06(土) 00:57:43
>>485
おかもとまりの旦那もそうなんだよね。軽い発達障害。+13
-1
-
491. 匿名 2018/01/06(土) 00:58:18
5年彼氏なし。彼氏なし期間中、男性と連絡先交換とか合コンとか出会いも一切なし。今年30歳。友達もほぼゼロ。枯れきってます。+54
-1
-
492. 匿名 2018/01/06(土) 00:58:54
諦めませんよ!まだまだ+11
-2
-
493. 匿名 2018/01/06(土) 00:59:10
結婚の後には日常が待ってるだけよ。
夢見すぎて現実知ると辛いよ。
+36
-3
-
494. 匿名 2018/01/06(土) 01:00:36
とりあえず自分はキレイにしていたい+35
-1
-
495. 匿名 2018/01/06(土) 01:00:13
亭主関白で母に威張りちらしてた父をみて育った私的には結婚がいいものとはちっとも思わない。一人が気楽でいいよ〜+59
-7
-
496. 匿名 2018/01/06(土) 01:01:37
スピード婚したい!+12
-3
-
497. 匿名 2018/01/06(土) 01:02:03
31ならまだいけるよ
焦らずいこうや+30
-4
-
498. 匿名 2018/01/06(土) 01:02:49
>>484
自分がマトモじゃなけりゃ、相手のマトモさには気が付けない。反省がないねー^^+4
-4
-
499. 匿名 2018/01/06(土) 01:04:00
さっきテレビで石田ゆり子さんと天海祐希さんが出てたけど綺麗だったね+34
-3
-
500. 匿名 2018/01/06(土) 01:06:01
>>490
おかもとまりはなぜ男受けするのに、発達障害と言われなくてもヒモオーラのある残念そうな男と結婚したんだろう
男受けの無駄遣いだ
+27
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する